【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊at MMOQA
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊 - 暇つぶし2ch700:名も無き求道者
18/08/13 17:45:28.18 SgtjNrHy.net
GO NAVY イベントのトークンは忠誠75/75になったらその陣営のトークンは
それ以上溜まらないですか?

701:名も無き求道者
18/08/13 17:51:06.21 TiFwGW7K.net
クランを移動する際、鉄鋼や石炭などのリソースは引継ぎ可能ですか?
それとも0になりますか?

702:名も無き求道者
18/08/13 18:34:49.36 OfZdzKXR.net
>>677
たまる

703:名も無き求道者
18/08/13 18:36:11.29 OfZdzKXR.net
>>678
やったことないから知らんけど
オイルと違って個人の工廠のみに所属するパラメータだろうから引き継ぎできんじゃね?

704:名も無き求道者
18/08/13 19:08:59.29 SgtjNrHy.net
>>679
ありがとうございます。別陣営行ってたのですが戻ろうと思います

705:名も無き求道者
18/08/13 20:32:08.15 TiFwGW7K.net
>>680
ありがとうございます。
工廠ってクランの施設(機能)だと思っていました。
クラン関係なく使用できるんですかね?

706:名も無き求道者
18/08/14 08:14:02.42 YxcwRUcz.net
>>682
クラン入ってない人も、工廠使える
関係ない

707:名も無き求道者
18/08/14 09:58:02.01 gAnU3pu/.net
>>679
貯まるけど
何にもならないよね

708:名も無き求道者
18/08/14 10:31:31.98 UejSm5zM.net
>>683
なるほど!それなら679さんが言うように、個人の工廠に貯まって
移動しても引き継げる可能性が高そうですね
ありがとうございます!

709:名も無き求道者
18/08/14 13:24:40.27 gAnU3pu/.net
>>685
オイル以外は個人持ちでしょ
オイルも新規クラン以外はもう要らないし

710:名も無き求道者
18/08/15 15:44:16.91 RbmdeA3Q.net
Go navyでトークンを使用してウースターの永久迷彩を購入(ウースター開発前)したのですが
いざウースターを開発したら迷彩選択画面に迷彩がありません
もしかして開発前に購入してはいけなかったんでしょうか

711:名も無き求道者
18/08/15 17:24:18.30 X5WIfsbS.net
>>687
上段左から3つ目(鷲)か4つ目(鮫)に出てないか?
同じように開発前に買ったが普通に使えてるぞ

712:名も無き求道者
18/08/15 17:27:22.45 X5WIfsbS.net
どうしても見つからないなら倉庫画面から迷彩選んでその中にあるか確認してみるといい
タイプ1とかタイプ2のすぐ下あたりに出てくる
なければ間違えて他の買ったか買い忘れてるかどっちかだと思うが

713:名も無き求道者
18/08/15 17:28:14.09 yZRGCUqx.net
それはないと思うのですが
倉庫にはウスター迷彩有りますか?
過去にフッドの迷彩をミッションで手に入れて
本体は後からサンタで貰ったけど
使えてるなぁ

714:名も無き求道者
18/08/15 17:32:42.57 X5WIfsbS.net
>>690
まず確認しろってw
俺は倉庫にも艦の迷彩表示にも出てるよ

715:名も無き求道者
18/08/15 17:41:22.20 AT5lg11L.net
港の�


716:カ下にある艦の管理で非表示になってる可能性がある



717:名も無き求道者
18/08/15 17:43:25.40 X5WIfsbS.net
なるほどその可能性が高いな
左下じゃなくて右下の歯車アイコンだけど

718:名も無き求道者
18/08/16 02:03:36.33 9iAfoE4L.net
T7までの日米の重巡を使って来ましたが米軽巡のダラスの使い方がよく分かりません
全周ほぼ16mmなのは知っていましたがここまで貫通されまくると思いませんでした
艦長スキルは危険察知、アドレナリン・ラッシュ、爆発物専門家、IFHEです

719:名も無き求道者
18/08/16 03:08:33.23 ip8ieXmn.net
島影行っとけ
射程が足りないから何もできないけどな
あるいは回避盾の練習と割り切ってケツ振りながら引き撃ちか
ケツから縦に抜かれるけどな

720:名も無き求道者
18/08/16 12:01:36.68 Wag8cf9s.net
>>692
これでした
ありがとうございます

721:名も無き求道者
18/08/20 01:35:53.83 DbBg9EJv.net
グラボの事を教えて下さい。
このゲームが出来る、ロープロファイルで電源がいらないタイプのグラボを探しています。
パソコン等はド素人なので、どんなのが良いのか検討もつきません。
Youtubeとかを見ると、交換自体は簡単そうなので、自分でやるつもりです。
なるべく良い設定で出来て、安価な物などオススメがあれば教えて下さい。
それと、注意事項がありましたら合わせて教えて下さい。
よろしくお願いします

722:名も無き求道者
18/08/20 01:40:15.30 ShHbd95V.net
>>697
そもそも刺すことが不可能なPCもあるからPCの型番書いて

723:名も無き求道者
18/08/20 01:45:04.22 olYsijwy.net
ロープロって限定してるからにはロープロなら差せるんだろ
GTX1050ti

724:名も無き求道者
18/08/20 01:47:06.76 3D8D5hES.net
補助電源なし ロープロファイル グラフィックボード
でぐぐれば出てくるんじゃない?
たぶんGTX1050とか1050Tiとかになると思うけど。

725:名も無き求道者
18/08/22 06:23:19.86 wCjmP63o.net
wows stats が導入できず困っています。install.batを起動するとこのような画面が出てきてしまいます。

このサイトにアクセスできません
localhost で接続が拒否されました。
もしかして: URLリンク(localhost-8080.com)
localhost 8080 を Google で検索してください
ERR_CONNECTION_REFUSED

もちろんnode.jsもインストールしていますし、PCも再起動していますし、リプレイファイルも作ってあり、試しにファイアウォールも切ってみたのですが...

726:名も無き求道者
18/08/22 06:38:08.91 P/hbwN5T.net
赤猿には導入出来ない

727:名も無き求道者
18/08/22 13:23:22.06 bj/1TbL3.net
>>701
おま環なのでググってください
statsというよりセキュリティになるから

728:名も無き求道者
18/08/22 20:56:35.00 fxMssT/O.net
ここのやつらに解決方法なんか分かるわけないから聞くだけ無駄

729:名も無き求道者
18/08/22 23:56:23.78 Wwo1o0Pf.net
そりゃおまえ、分からないだろ。
問題なのはセキュリティ環境だろう。

730:名も無き求道者
18/08/23 02:15:47.53 aNiXIGp4.net
>>701
そのメッセージは何が出してるのか
文字じゃなくてスクショで見せないと何が起きてるのかさっぱり

731:名も無き求道者
18/08/23 02:41:02.71 Q75hWTiK.net
>>697
玄人志向から GF-GT1030-E2GB/LP ってのが出てて、DELLのスリムタワーに使ってる。
ロープロファイル対応(同梱のベースプレートに交換すること) 補助電源不要。PC�


732:h-EXPのスロットに差し込んで、NVIDIAのHPからドライバーソフトをダウンロードすればおK



733:名も無き求道者
18/08/23 08:20:15.55 qeCU6AXU.net
1万円で1030買うくらいなら2万出して1050Tiの方がナンボかマシだろ

734:名も無き求道者
18/08/23 08:21:28.19 qeCU6AXU.net
ただしスロット1つ分しかスペースがないとかならまた話は別な

735:名も無き求道者
18/08/23 17:15:07.73 ciFJpm8t.net
750tiのロープロでも十分動くよ

736:名も無き求道者
18/08/24 05:38:37.14 R9AndOP8.net
ロープロったってスロットが1か2以上かで話違うわな
だからPCの型番書けって注意されてんのにド素人を免罪符に無視する奴はどうにもならん

737:名も無き求道者
18/08/24 21:07:13.94 2WG/3lKv.net
自分708だがそうまでいう程の事か?
お前もたいがい心狭いな

738:名も無き求道者
18/08/24 21:42:09.98 EwyqtbFW.net
みんな親切だな。
失敗から学ぶのも自作だろう。
よく調べずに買って失敗するのも良い経験だよ。

739:名も無き求道者
18/08/25 16:36:11.05 lR/LA7ko.net
先日まで 7 32bit 650で遊んでましたよ

740:名も無き求道者
18/08/25 21:24:43.21 Dce4D/Bk.net
今回初めてランク戦にチャレンジしたのですがランダム戦よりはるかに多くAFKがいます
ランク戦はCOOPのようにお手軽に経験値を稼ぐための場というのが一般的なのでしょうか

741:名も無き求道者
18/08/25 22:55:39.14 8tKD2fI9.net
初めてってランク22とかの辺りっしょ?
ランダムで見かけるルール少しも理解してないbot未満の奴らを凝縮させたのがその辺りのランクだよ

742:名も無き求道者
18/08/25 23:06:12.77 bCjID4/C.net
イカロスってなんじゃこの船

743:名も無き求道者
18/08/25 23:51:58.63 MC20NVBO.net
T5に3プラで出撃し、初心者狩りに精を出すゴミクラン ONI
URLリンク(yahoo.jp)

744:名も無き求道者
18/08/26 14:13:10.01 y7VcYbf+.net
>>716
ランクが低すぎるってことですか
頑張ってランクを上げようと思います

745:名も無き求道者
18/08/26 16:32:58.24 fUcjrjFI.net
>>719
そういう事、今なら人間集団はもうランク10前後にいるよ
ついでに言うと前シーズンの最終ランクに応じてボーナス貰えてある程度のランクから中途スタート出来て
更に一定ランク毎に不動ランクがあるからいつも参加してる人間は下位ランクに落ちようがないのだ
だからランク20とかにどんなのがいるか想像付くと思う

746:名も無き求道者
18/08/26 16:41:48.56 yoLWD27N.net
腕がまともなら12までは一気に進めるよ 今回は鉄鋼を集めるチャンスだから出来るだけ上を目指せ。

747:名も無き求道者
18/08/31 09:54:17.95 biEL0MYZ.net
持ってる中じゃ伊吹が最高Tier艦だからランク15から上がれなくなってしまったみたいです。
今シーズン内で蔵王まで行けそうにないならこれでランク戦は終わりなのでしょうか。

748:名も無き求道者
18/08/31 10:39:53.06 Ut9NaEMH.net
そうなる
エリート経験値があるなら課金で無理矢理フリー経験値捻り出して10艦作ってしまう手もある

749:名も無き求道者
18/08/31 11:13:48.53 biEL0MYZ.net
>>724
やはりそうなりますか。
お教え下さりありがとうございます。

750:名も無き求道者
18/08/31 14:23:45.29 5FiZr0M5.net
早く進めたいなら課金だよ課金 課金しなさいね  初心者の課金は上級者が楽しめる環境を作るのだからね。 僕たちも過去に一杯課金したんだから。

751:名も無き求道者
18/09/01 01:52:01.39 v6/LhhpX.net
はい、プレミアムアカウントで頑張ります

752:名も無き求道者
18/09/01 08:57:17.36 YanhVTX8.net
ランダム戦において通報を行い続けた場合、マッチングが極端に悪くなったりする事は現実的には
ありえますかね?
嫌がらせではなくAFK行為等が目に余る事が多くなり、以前は一切通報しなかったのですが
通報を行うようにしてから妙にマッチングの引きが悪い事が多くなった気がしますので

753:名も無き求道者
18/09/01 10:15:58.05 Emj5wPxJ.net
無いと思うよ

754:名も無き求道者
18/09/01 10:30:56.28 9Jn1Ir92.net
では通報される事によってMMが悪くなると言う事はあり得ますか?
懲罰的なMMなどあり得ますか?

755:名も無き求道者
18/09/01 11:07:05.58 VHeEIlEH.net
ない
ブラックリストにぶち込んでも普通に次戦で一緒になったりする

756:名も無き求道者
18/09/01 11:46:17.14 ED8GlXDr.net
通報すると一定期間同じチームに入る事が減る気がしなくもない
深夜早朝の同じ面子の時に感じた体感程度で裏付けはなんもないけど

757:名も無き求道者
18/09/01 12:23:57.01 8mu+f03V.net
>>727
そんな邪推ばかり、やってると暗黒面に落ちるよ(本スレの方をみつつ

758:名も無き求道者
18/09/01 20:43:37.04 YanhVTX8.net
ありがとうございます
通報によるマッチングへの悪影響は無いと考えて良いのですね
>>732
悪い方へ邪推したくは無いのですが、中~高ティアをプレイしていても以前は見なかった
50戦や100戦程度の方々としょっちゅうマッチングするようになったので気になった次第です
確か戦闘回数でのマッチング分けというのは存在していた気がするのですが働いて無いのかと

759:名も無き求道者
18/09/01 20:52:36.53 eWTO6kdl.net
>>733
戦闘回数のは初めの数十戦だよ
MM気にすると病むからやめたほうがいい
もしやるなら100戦単位での統計取ってからにしてね

760:名も無き求道者
18/09/02 11:45:08.40 dKtTTWhu.net
>>734
ありがとうございます
マッチングで分けられるのは~数十戦という事で納得出来ました
今後はそういった点は気にせずに楽しくプレイしていく事にします

761:名も無き求道者
18/09/04 16:21:24.81 bM37+wzU.net
19艦長は同国の他の艦に再教育なしで乗せられるんじゃないのですか?
愛宕で出来た19艦長が、蔵王には再教育なしで乗るんですが、他の艦では再教育が必要になってしまいます。

762:名も無き求道者
18/09/04 17:46:49.60 b2KgZeUG.net
愛宕はプレ艦なのでどの適正の艦長でも再教育なしで乗せられる
ツリー艦は個々の艦ごとに再教育が必要
艦長が19になってもそれは変わらない
つかT10まで来てこのシステム理解してなかったん?

763:名も無き求道者
18/09/04 18:25:35.50 XJeZxX9O.net
そもそも19をペナ無しで乗せられるってどこで聞いたんだよ

764:名も無き求道者
18/09/04 18:38:57.67 dpll9Jbz.net
19艦長が稼ぐ経験値=エリート艦長経験値は
全ての艦長に投入出来るのを勘違いしてると

765:名も無き求道者
18/09/06 23:36:37.88 /2eD6Agz.net
Golden_ratio_S (ニコ生の金剛石) はどうしてフォーラム垢永久BANGされないんだろう?
警告ポイント相当たまってる筈だけど。1週間BANGされたときに課金して運営に詫びメールすると許してもらえるって本当かな?

766:名も無き求道者
18/09/08 11:07:35.91 PVx5VQ6B.net
>>736
答えじゃなくてすまんが俺も2年間くらいそう思い込んでいたわ
どこかに書いてたりしたのを見たのかも?実際には19艦長まで育てきってから絶望したけどな
もはや19艦長2~3人目育成なんてあまりにも遠すぎて無理なので割り切ってる

767:名も無き求道者
18/09/08 16:2


768:8:28.90 ID:dRjuU+4g.net



769:名も無き求道者
18/09/09 23:34:32.95 mXonl6Xx.net
>>741
これが面白いもんで、一人目育成終わると二人目が速くなるんだ
一人目の経験値をすべて次に回せるから あとは芋ずる式で
どんどん加速する 普段好んで使ってる船の艦長を19にするのがコツですな

770:名も無き求道者
18/09/10 12:25:18.96 Z8bc9oCo.net
エリート艦長=19艦長ってことでいい?
つまり、エリート艦長+エリート艦
のダブルで艦長育成に回せるってこと?

771:名も無き求道者
18/09/10 13:19:39.38 lcjjd7ah.net
エリート艦とプレ艦がごっちゃになってないか?

772:名も無き求道者
18/09/10 16:13:40.60 wRhFOp0g.net
エリート艦
=すべてのモジュール開発と次のティアの船の開発が終了したツリー艦
  それ以降に獲た経験値がエリート経験値として艦毎に蓄積され、ダブロンでフリー経験点に変換可能
エリート艦長
=19レベルに達した艦長。到達以降獲得した経験値はエリート艦長経験値プールに蓄積され
  そのまま18レベル以下の他の艦長の経験値として使用可能
  なおエリート艦経験値と同じくエリート艦長経験値もダブロンでフリー経験値にも変換可能
プレミアム艦
=ツリーとは独立して存在する艦
  艦長を乗せ替える場合再教育が必要なく艦長適性も変更されないため
  ツリー艦艦長をプレミアム艦に載せ替えた場合も元の船に戻す場合も
  スキルペナルティが課されないし余分な経験値他が必要ない
  また最初から永久迷彩が装備されている、艦によっては獲得経験値やダブロンに優遇がある場合もある
  獲得した経験値の扱いはエリート艦と同様
※エリート艦長がエリート艦もしくはプレミアム艦に乗って経験値を獲た場合、スタッツの獲得経験値が個々の艦艇に
  艦長経験値がエリート艦長経験値プールに別々に蓄積される

773:名も無き求道者
18/09/11 10:08:02.66 P/V1DYKT.net
>>743
19艦長はいつも使う艦に乗せてフリー経験値を溜めてるよ
その経験値を別の船の育成艦長の経験値に回していますがそれでもなかなか厳しい
ただ、おっしゃる通り1人目に比べればある程度は効率良いとは思えますな
1人目は2年かかったからなあ

774:名も無き求道者
18/09/11 19:24:09.93 PzpZdIkL.net
質問です
このゲーム、今から参加しようって新人を許してくれそうですか?
古参だけが固まってて最適行動以外をとったら即バッシングとかないですか?

775:名も無き求道者
18/09/11 19:42:55.03 7TldsdC4.net
>>748
このゲームを始めるなら
絶対に折れない強いハートが必須
初心者狩りなど可愛い方だ

776:名も無き求道者
18/09/11 19:46:52.27 PzpZdIkL.net
>>749
まぁ(戦績的な意味で)フルボッコは覚悟してますけど…
それ以上はうん、怖いなぁ……

777:名も無き求道者
18/09/11 19:58:12.49 GbWQbELb.net
まぁ初心者狩りは初心者だと分からん殺しされるけど、
初心者抜けてシステム理解したらそんなに強いのは居ないし、T7越えれば居ないと思うよ。

778:名も無き求道者
18/09/11 20:27:53.42 hz+3k2WW.net
>>748
味方に向かってidiotとかnoobとかassholeとか吐いてる奴は
そいつ自身がろくな戦績じゃないのが大半なんで言われたら自己紹介だと思っとけばいいよ
何千戦やっても全然ルール理解してないのが半分以上いるゲームなんで

779:名も無き求道者
18/09/12 08:36:09.80 rtRa8X0+.net
>>750 このゲームはあくまで戦略ゲームであって、自艦の命中率やキル数を高めたりするのが目的じゃないしね 操鑑や砲撃がある程度こなせるようになってもゲームとしてチームで勝つ、といった基本ルールを理解していない 連中が多すぎるの凄いと思う 極端に言えば、何事においても回りを客観的に見られないとか自分スタンスが一番とか、そういった性格の 人には絶対に向いていないね 自分がピンチになってもそこから少しでもチームに対して貢献してから沈む、ってスタンスを常にモットーと していないと難しい 絶対沈んだら嫌だとかダメージを受けるのが怖いとかではこのゲームの主旨自体が成り立たないわ



781:名も無き求道者
18/09/12 23:05:29.91 /S1bzUNU.net
うちの妙高20%くらいしか生還しないけど、勝率56%くらいだわ。

782:名も無き求道者
18/09/12 23:56:04.70 S3XjOjkk.net
絶対駆逐殺すマンやるとそうなるよね

783:名も無き求道者
18/09/12 23:58:12.80 /S1bzUNU.net
おぉ…数字からプレイスタイルがばれた。
気をつけなければ。

784:名も無き求道者
18/09/14 19:04:47.79 9a3UZeRE.net
ペンサコーラの立ち回りは射程ギリギリから引き撃ち狙撃するのが良いのでしょうか?

785:名も無き求道者
18/09/14 20:02:46.33 94e7FxZ+.net
舵いいんだから避けられる距離でやんなよ
射程ギリギリから引いたらすぐ撃てる船なくなるでしょ

786:名も無き求道者
18/09/14 20:05:18.95 94e7FxZ+.net
wowsでググったらDMM のWTがトップに来たんだけどgoogleさん幾らもらったんスかね

787:名も無き求道者
18/09/14 22:19:26.14 pQU+nfKa.net
グーグル先生は、あなたの検索結果を覚えてて忖度してくれるので、そういうことよ

788:名も無き求道者
18/09/15 00:20:12.39 Z3ik9anl.net
WTは1年半くらい前に少しやったきりで以来検索もなんもしてないんだが……

789:名も無き求道者
18/09/15 14:59:44.37 Ilascec/.net
私の美代子は勝率60%の生存率60%です
はどう評価されるのかなっと。

790:名も無き求道者
18/09/15 15:29:25.53 KDz+mhFg.net
>>762
勝率60ならどんなプレイしてても良いんじゃないの?
生存60%は逃げる場所をちゃんとわきまえてることとか、
駆逐と一緒にキャップ付近まで行かないとか、完璧な回避縦ができてるとか?

791:名も無き求道者
18/09/15 18:52:54.93 mhT2Anj9.net
実況とかで双眼鏡覗かないでズームして狙いつけてるけど
あれってなんて名前のmodかわかりますか?

792:名も無き求道者
18/09/15 23:54:40.83 WkolaT8S.net
>>762
例えばだけど10戦しかやってなくてその数字ならただの運だし
プラブかどうかも関係してくるし
勝率と生存率だけ見せられても評価のしようがないのが現実だね

793:名も無き求道者
18/09/16 01:08:17.23 lFB3Rx9k.net
>>764
もうちょい詳しく
「双眼鏡を覗かないで」ってのがよく分からん
何ていう動画の何分くらいで使ってるか分かればベストだけど

794:名も無き求道者
18/09/16 01:16:51.94 mY+YWRlu.net
(スペース押してるだけじゃないかな)

795:名も無き求道者
18/09/16 01:30:56.71 Epley2Ct.net
マウスホイールでズームして適当なとこで撃ってんじゃないの

796:名も無き求道者
18/09/16 09:15:10.40 Y+YrbJxK.net
シフトキー押してるだけじゃね

797:名も無き求道者
18/09/17 12:02:43.84 S59EGNZo.net
>>765
100戦ソロで運ゾーンは抜けた気がしている
生存率勝率じゃ評価しようがないってのはそのとおりだと思う
他に100戦超えてて勝率5割くらいのお船もあるから、それも考えると運かもしれんなあ

798:名も無き求道者
18/09/17 21:53


799::18.91 ID:ZXOrsHu1.net



800:名も無き求道者
18/09/17 23:02:05.51 LqKjH98t.net
IFHEによる火災発生率の低下を緩和することができる、
けど装填の早い艦だと手数で火をつけれるので
まぁ、好みの問題ですかね

801:名も無き求道者
18/09/18 01:28:48.81 N2UBsKXM.net
>>772
ありがとうございます

802:名も無き求道者
18/09/19 11:09:45.56 5NLzYOPk.net
>>764
双眼鏡で照準して右クリックで相対位置をロックしたまま双眼鏡は外せる
リプレイの再生動画じゃなければだけど。

803:名も無き求道者
18/09/20 20:54:12.29 ib2h/65q.net
榴弾用慣性信管がインディアナポリスで「~有効ではありません」となります。
クリーブランドの艦長を乗せ変えてますが、クリーブランドでは有効になっている
みたいです。
何が原因なんでしょうか?

804:名も無き求道者
18/09/20 21:19:53.23 fjGxn8JF.net
>>775
インディアナポリスは重巡洋艦だからじゃないですか。ボルティモアも有効ではありませんになってますよ。

805:名も無き求道者
18/09/20 21:23:58.88 ib2h/65q.net
>>776
重巡では榴弾用慣性信管を使えないのですね?
スキルの説明に何も書いて無いので今まで勘違いしていました

806:名も無き求道者
18/09/20 21:46:30.04 BTjcAwvI.net
>>777
使えないわけではないよ
効果が薄いだけ

807:名も無き求道者
18/09/20 21:53:05.36 fjGxn8JF.net
>>777
wikiからコピペします。
重巡洋艦と戦艦は全ての艦に元からダメージが出せるのでほとんどの場合取る意味が薄く*12、実質上、
駆逐艦と軽巡洋艦の為のスキルとなっている。
なお一部戦艦に限っては副砲を特化させる場合に非常に高い効果を期待できる。

808:名も無き求道者
18/09/20 22:32:30.80 gdHu8XMf.net
グナイゼナウを副砲特化にしようとして、アプグレを射撃システム改良から副砲改良にしようとしています。射撃システム改良は付けて置いたままにした方がいいでしょうか?

809:名も無き求道者
18/09/21 05:31:02.84 wvOFPjjM.net
自分で試せば分かる事を聞くな

810:名も無き求道者
18/09/23 19:39:58.41 70kmZUrj.net
なんか砲塔がピクピク痙攣しながら旋回してる戦艦を死にながら眺めてたんだが、
あれがエイムチート動作状態なんかと思たわ
どうにも機械的な動きしやがるのな

811:名も無き求道者
18/09/23 21:48:56.84 K66OUQ/s.net
>>782
島影だけど上から覗くと見えるような敵が、影から出てきそうなときやってるな

812:名も無き求道者
18/09/24 17:07:09.26 qxpbtVWu.net
確かに喫水が見えないときに上下は動かすなぁ。島から出る前に。

813:名も無き求道者
18/09/25 19:06:28.13 KBQVdGiK.net
上下じゃなくて左右にピクピクだったわ

814:名も無き求道者
18/09/25 23:02:50.63 qWSZNN/W.net
相手の煙や旋回見ながら偏差修正くらいするでしょ

815:名も無き求道者
18/09/25 23:47:51.10 jF7kMT/I.net
チートの事ならデメッチさんに聞けば教えてくれるよ

816:名も無き求道者
18/09/26 11:46:52.16 lcGgU64o.net
>>785
俺のわからないことは全部チートだ
病院に行くか、ゲーム辞めた方がいいよ

817:名も無き求道者
18/09/26 14:31:10.84 wwTb+ucI.net
エイムチートってどんなもんなんやって思って
ぐぐってプレイ動画をようつべで見たけど、ありゃやべーねw
船は東に進んで、プレイヤーは南を確認してるのに
北にいる敵をがんがん砲撃するっていう意味不明な状態
古いのと新しいのと二つ見たけど
新しいのだと、実体の少し前に、予測位置ホログラムみたいなのが表示されてる上に
バイタルの位置まで表示されてる
まぁ、どっちも、エイムチートに頼り切った動きしかしてないせいで
味方との連携何それな動きで糞だったけど
つか、あそこまでやるなら、もう中身いらねーじゃん
戦闘開始ボタンぽちったら20分画面放置してろよレベル

818:名も無き求道者
18/09/26 16:21:57.01 Xq3eHyI5.net
だからデメッチ様も使い続けるのさ!
勝率で他人をマウントするのが快感なのさw

819:名も無き求道者
18/09/26 17:28:28.85 XUSmONvv.net
イベントで英駆当たったんだけど駆逐経験が無くランダム戦に行くのが怖い
スコア出てるとかじゃなく「これぞ駆逐の仕事」っていうおすすめ動画あれば教えてくれます?

820:名も無き求道者
18/09/26 18:57:21.31 wwTb+ucI.net
>>791
ゆかり艦長シリーズ

821:名も無き求道者
18/09/26 19:40:01.22 89yK2T4Y.net
馬鹿がチート使ってても勝てる
強い奴が使ってたら絶対勝てない

822:名も無き求道者
18/09/26 19:53:05.72 DyEyJuo4.net
まあ一番役に立ちそうだなと思うのは当てるよりも避けるほうだけどな

823:名も無き求道者
18/09/26 19:58:23.62 MsZUJ+xg.net
何か今回のアップデートで1回目のログインが必ず失敗しない?
まぁ入りなおせば済む事なんだけどさ

824:名も無き求道者
18/09/27 01:58:53.45 GeqQniuy.net
>>792
ありがとみてみる

825:名も無き求道者
18/09/27 02:51:19.21 QX6dkABF.net
>>796
あと上手い人のだと、マドウクシャって人の動画も
ゆかり艦長のは、解説や行動の動機などを動画内で語ってくれるしいいよ

826:名も無き求道者
18/09/27 18:37:19.39 WqXsIe3S.net
>>788
ピクピクってだけだと、そう思うかもしれないが
同じ振れ幅同じ時間間隔でピクピクピクピクピクピクって、やられれば
そりゃ人間の動作じゃないと判るわな

827:名も無き求道者
18/09/27 18:38:22.35 WqXsIe3S.net
あとはチート使ってるやつはマジでゲーム止めた方がいいわ
能力が足りない

828:名も無き求道者
18/09/27 18:53:29.16 Cr8/EDLX.net
実際チートMODはあるしBOTもいるからね
俺が負けたからチート!みたいなバカはともかく疑うのもおかしくないよ

829:名も無き求道者
18/09/27 22:05:36.85 i3DVaJen.net
>>798
で?チケット切って報告したか?
ここで言っても意味ないぞ

830:名も無き求道者
18/09/27 23:10:01.62 hNHItY02.net
たまに特定の艦(武蔵とか)の弾道がピンク色になっているときがあるんですが、どういう意味があるのでしょうか?
バニラ環境です

831:名も無き求道者
18/09/27 23:15:05.14 LYwRvHP8.net
キャンペーンを進めてもらえる五十六艦長だとオプションで弾道を赤くできます、あとハルゼーもかな

832:名も無き求道者
18/09/28 00:55:28.28 044Js3Jt.net
強い殺意を込めた弾は赤い尾を引いて飛んでいきますよ

833:名も無き求道者
18/09/28 08:42:22.52 0rNw7eb0.net
>>803
ありがとう。
弾種は関係ないのですか?

834:名も無き求道者
18/09/29 10:24:31.29 kNNXLPr7.net
バニラなら弾の種類は普通のと一緒だよ
弾道航跡関係なく弾の色が白ならAPでオレンジならHE

835:名も無き求道者
18/09/29 13:01:18.28 Amvjv6w1.net
Northマップだと思うんだけど、端のほうの島に
「戦艦侵入禁止」みたいな標識が立ってたんですが、
あれってなんですか?

836:名も無き求道者
18/09/29 16:43:51.39 c1MNtp/+.net
>>807
チンパン戦艦達があそこの海域へ直行して遊覧船する事が非常に多く
プレイヤーから苦情が殺到した為にWGが考えたのがあの看板
効果?ある訳ないわ�


837:ネ



838:名も無き求道者
18/09/30 00:08:18.81 BgC9Plkh.net
武蔵は石炭とフリーEXPどっちで貰うのが得ですか?

839:名も無き求道者
18/09/30 01:10:55.02 zwnQi9og.net
クーポン残ってるのなら、かなり少なめの石炭でもらえるんじゃない

840:名も無き求道者
18/09/30 02:04:54.10 cGTEAnUL.net
武蔵はゴミだからやめとけ

841:名も無き求道者
18/09/30 05:03:08.28 /DWvGq3b.net
最近始めた初心者なんですけど、巡洋艦進めたいのですがどのツリーがおすすめでしょうか?
時間かかってもいいのでT10まで進めてみたいと思っています。

842:名も無き求道者
18/09/30 06:10:47.13 8VTiRvP4.net
>>812
日巡か米巡かな
日巡は良くも悪くも特徴のないツリー、遠距離でも当てやすい主砲を持つ、強くもないが弱くもない
魚雷もあるので敵に詰め寄られた時に一発逆転や刺し違える事もできる
米巡は高Tになるとレーダーが使えるようになり現環境で暴れてるツリー、特にT10のウースターはOPと評判
ただ魚雷を持たないので一か八かの逆転手段がない、また主砲が山なりで遠距離を当てにくい

843:名も無き求道者
18/09/30 07:31:51.68 sAwyFa/z.net
>>812
米軽巡が手数が多くて当てやすいです。山なりだけど手数が多いから修正がきく。
俺は日巡から始めて今T7の妙高まで来たけどしばしば辛かったので幾つかのツリーを並行で進める方が
オススメです。低Tは全部手をつけて使いやすいのを使うでも良いんじゃないかな。

844:名も無き求道者
18/09/30 08:00:24.54 /DWvGq3b.net
>>813
>>814
ありがとうございます
日巡と米巡をせっかくなので育ててみます

845:名も無き求道者
18/09/30 11:53:38.72 0KVzba0x.net
806>>808
ありがとう。
へ~、そんなことがあったのかw、
あそこへ入ると座礁でもするのかと思った。

846:名も無き求道者
18/09/30 20:06:51.46 5pY45Gq0.net
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www

847:名も無き求道者
18/10/01 17:34:30.33 BNi1CgBr.net
質問スレに日記を貼るキチガイ

848:名も無き求道者
18/10/02 23:16:59.38 Bqr6NzRt.net
2015年あたりの動画をみると砲撃音被弾音共に現バージョンより迫力あるのが多いんだけど、公式が砲撃音被弾音を変更したことはありますか?

849:名も無き求道者
18/10/02 23:38:23.11 IdEhVEZe.net
サウンドの改修はあったな。Ultraとか付いてたりするわ。

850:名も無き求道者
18/10/03 10:55:46.95 hkP8AAkN.net
>>820
サウンド設定変更してみて、あとはもしかしてmodかもしれないのでそっちも調べてみます
公式が今のサウンドに変更したのであれば残念だなあ・・・

851:名も無き求道者
18/10/04 15:42:49.67 iinR2S4X.net
ロビーでイギリスミッションの詳細見てるだけでやたらログイン画面に戻されるんだけど障害おきてる?
こわくてランダム入れん

852:名も無き求道者
18/10/05 05:45:27.85 EumOsCg7.net
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www
HIOFF 司令 konozama123よ、フォーラムに張り付いてイキってる暇


853:があったら、クランメンの指導ちゃんとやっとけ えらい迷惑したわ



854:名も無き求道者
18/10/05 13:54:11.95 TtMKjy0h.net
日記を張るキチガイから、粘着するキチガイに進化しちまってるじゃねえか

855:名も無き求道者
18/10/05 14:39:27.87 kDKPIFsp.net
このキチガイ貼るだけ貼ってスレ読んでなさそうね

856:名も無き求道者
18/10/05 18:11:52.27 cm+TcaJI.net
うん、そうだよ。
NO 粘着 NO LIFE
ってことで粘着張り いっきまーす
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www
HIOFF 司令 konozama123よ、フォーラムに張り付いてイキってる暇があったら、クランメンの指導ちゃんとやっとけ
えらい迷惑したわ

857:名も無き求道者
18/10/09 17:30:59.24 5FDyD+xm.net
艦これのボイスmodをwikiの指示どうりに入れてるけど使えない…
やっぱりアプデに影響受けて使えなくなったんかなあ…

858:名も無き求道者
18/10/09 20:27:18.42 HqhIojz+.net
本スレでカメラmod上げてる人のページに行けば詳しく書いてあったはず

859:名も無き求道者
18/10/10 01:45:35.56 tnuWivhb.net
>>827
どこで配布されているmodなのか?どこのwikiの指示を読んだのか?
Aslain's mod packに入っているものではだめなのか?
もっと詳しく書いてくれないと
>>828
あれはアルペジオ/ハイフリボイスmodでは?

860:名も無き求道者
18/10/10 08:57:07.04 cdyJ9Yr9.net
2500ダブロン払ってプレイヤー名変更すると過去のstatsもリセットされるって本当ですか?

861:名も無き求道者
18/10/10 09:28:10.17 YqBFn0OD.net
うそですね

862:名も無き求道者
18/10/10 09:38:27.91 fRYCVohv.net
816 名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b1e-6aXY [218.216.205.69])[] 2018/10/09(火) 17:33:11.96 ID:9JyR2BH70
艦これのボイスmodをwikiの指示どうりに入れてるけど使えない…
やっぱりアプデに影響受けて使えなくなったんかなあ…
828 名も無き冒険者 (ワッチョイ 87b4-vBoO [180.33.31.32])[sage] 2018/10/09(火) 18:08:12.06 ID:MuMVDnWs0
>>817
Game Centerが干渉してるとMODファイル読み込まないから
タスクからGC終了させてからクライアント起動せよ
っつかWikiにその辺りのこと書いてないの?
ほんとあそこのWikiも編集する側居なくなったんだな
おれも昔編集してた側だけど、もう瓦礫やん

863:名も無き求道者
18/10/15 15:16:39.29 bKSeg8Ps.net
ウルトラワイドモニタでこのゲームやってる人いますか?
GTX1080なら画質を最高設定で快適に過ごせますかね?

864:名も無き求道者
18/10/15 15:26:53.73 RRH7W//n.net
>>833
1070だけど最高画質で問題ないよ
ウルトラワイドでもアトランタの最大射程では足りないけどね

865:名も無き求道者
18/10/15 18:49:02.04 hOOd2VMN.net
>>834
ありがとうございます。参考になります
どの程度のグラボならちょうどいいのかわからなくて…
アトランタ?あぁ偏差のことですねw

866:名も無き求道者
18/10/19 12:10:34.70 jPJchjDp.net
今週のロイアルネービー、シナリオもOKってなってたけどHalloweenはダメっぽい?

867:名も無き求道者
18/10/19 13:25:15.31 hjHlqGVf.net
>>836
あれTier3だからダメっぽい

868:名も無き求道者
18/10/19 14:27:21.54 jPJchjDp.net
>>837
ありがとう
よく見たらT3だったのですね
チケット切ったら、開発者に報告します って返事だった(@@)

869:名も無き求道者
18/10/23 14:18:45.81 hi9/S2Tq.net
信号旗の +15%:浸水を引き起こす確率 って魚雷のみ有効?

870:名も無き求道者
18/10/23 23:14:44.50 968Fqwr3.net
>>839
衝突時の浸水にも適用された気がする
まぁそういう時はそれどころではないが

871:名も無き求道者
18/10/24 19:59:55.97 iBiY44vf.net
>>840
ありがとー
戦艦で過貫通でも浸水きたらラッキーかと期待して積んでたけど意味がなさそうですね

872:名も無き求道者
18/10/26 15:18:00.42 xQ35yYZV.net
COOPでのカイティング(敵の誘導)について教えてください。
自陣が下(J行)側、敵陣が上(A行)側として、
艦HOGEが左(4列)側、艦UGAが右(8列)側に布陣してるとします。
開幕後、十分に敵に発見されない距離がある際に、
HOGEが右前方(D8あたり)に砲撃し、そのまま左に逃げると敵が右のUGA方面に殺到し、
UGAが死んでる間にHOGEは敵がいない左方面をキャップしてポイントを稼ぐ
というシチュエーションをよく見かけます。
そこで質問ですが、
① 着弾が発見されても砲撃した艦は発見されないのでしょうか?
② 悪質なカイティング(敵の誘導)として注意・レポートするべきなのでしょうか?
Wikiで読んだりゲーム内で会話してみても、PvEであるCOOPで開幕後の砲撃が
良く無いという認識は持たれていないようですが、敵の挙動を見る限り明らかに着弾による
カイティングが成立しており、砲撃直後に隠れたり煙幕したり逆方向に逃げたりと、
砲撃による影響が解った上で漁夫の利を得るプレイをよく見かけます。
ゲームシステムを熟知している方のご見解を願います。

873:名も無き求道者
18/10/26 16:44:19.39 l/Jk2BMZ.net
>>842
coopなんでマジにどうでもいい

874:名も無き求道者
18/10/26 16:57:37.88 M5v8KLM0.net
どうでもいいのなら黙ってろwwww

875:名も無き求道者
18/10/26 19:42:52.27 TfIQcwLz.net
明らかにと言われてもそんなシステムはないしCOOPのbotは敵のいる方へ進んでるだけ
俺は毎回隠蔽剥がしてわざわざ発見される為に主砲を近くに空打ちして着弾させてるが
仮に発見されなくとも敵は俺に寄ってこない、ただひたすら先頭の敵に対して向かってくるだけ
そんなんで寄ってくるなら喜んでバチャバチャやるわ

876:名も無き求道者
18/10/26 19:51:48.21 TfIQcwLz.net
つかCOOPなんて敵沈めてスコア稼いでなんぼなんだから自分の側に敵多い方が嬉しいモード
端っこ行ってちまちまcapとかしてるやつアホだろと思いながら毎回トップスコアごちしてるんだけど
敵いないとこでcapみたいなゴミスコアが漁夫の利って感覚自体COOPマスターの俺とは相容れない

877:名も無き求道者
18/10/26 20:00:21.07 dV3ym8as.net
>>842
バカを直しなさい

878:名も無き求道者
18/10/26 20:05:05.61 oyCRYCbL.net
敵を沈めて、周囲に敵にが居なく、移動してる最中にCAPできるなら
多少減速してCAPってポイントゴチって思う程度かなぁ
COOPの敵なんてみんな猪突突撃しかしてこんのだし

まぁそれとは別に、開始直後に砲撃してる船は稀に良く見かけるけど
あれする意味がさっぱりわからん
なにしてんのかね、あれ

879:名も無き求道者
18/10/26 20:17:17.08 xQ35yYZV.net
>>845-846
ご意見ありがとうございます。
>>845
開幕直後なので砲撃してもまだ隠蔽距離が保てるからこそ有効なのでしょうね。
ですがそうすると
> 仮に発見されなくとも敵は俺に寄ってこない、ただひたすら先頭の敵に対して向かってくるだけ
とは矛盾するのでもう少し検証してみます。
>>846
私も全く同感で、PvPではチンパンと呼ばれる敵陣突入でトップスコアごちになってるクチです。
肉入りが少ない時は味方botをデコイにするのは常套ですが、
それは前に出させたbot艦を援護して出来る限り長生きさ


880:せるのが常ですよね? 今回ご質問したのは、味方の肉入りが少ない(2~3隻)などの場合や、 他の味方艦が足の遅い艦の場合、敵が集中することでbotは一瞬で蒸発しますし、 他の艦も布陣がぐちゃぐちゃのまま撃破された後に、十分に削れてる敵艦を 逃げ回っていた迷惑艦がチマチマ撃破してトップスコア、などという 不愉快な状況が多いからです。長時間になる、などのデメリットもあります。 特に平日昼間や深夜など、接続数が少ない時間帯にはこういった 迷惑プレイ専門のプレイヤーが多く、質問に至った次第です。



881:名も無き求道者
18/10/26 20:31:30.96 TfIQcwLz.net
まあそんな楽しいシステムが本当にあるなら俺がCOOPで一番嫌いな二人の兄弟が稼ぎマップになっちゃうよ
あそこ二手に別れるから自分の行った側に敵2隻くらいしかこないとクソ不味くなる

882:名も無き求道者
18/10/26 20:37:49.36 xQ35yYZV.net
>>848
今は一発でピンク入りしますが、ルール変更前は反撃できないことをいいことに
味方ピンク艦を撃って挑発する輩は多かったですねぇ。
開幕ヒャッハーで砲撃したい気持ちは解りますが、
意図的に>>842の状況を狙って撃っている者もいます。
明らかに、と表現したのは私の経験則ですが、その裏付けとなる
システム上での認識のされ方を知りたいのでご質問した次第です。

883:名も無き求道者
18/10/26 20:52:34.69 TfIQcwLz.net
気のせいです
特に開幕は一番近い敵に対して進んで行くのみでその延長にあるのがbot同士の正面ラム
たまにある味方botが開幕に直進せず斜め移動し始めたらそっち側にいる敵botが一番近いだけ
大抵はしばらくすると正面のbotの方が最近距離になるのでくの字にコース変えて戻ってくるがね

884:名も無き求道者
18/10/27 10:26:25.01 TK3GdUC6.net
game centerっていうツールなしで、起動するようにできないかな?
CVのテストで仕方なくgame center入れさせられたんだけど、毎回game center起動するごとに
ネットが遮断され(セキュリティソフト及びファイヤーウォールの例外設定は入れてる)、いらいらしかないんだが。

885:名も無き求道者
18/10/27 15:43:17.87 Q/EiLkRS.net
WorldOfWarships.exeを直接起動したら即ログイン画面になるよ
ショートカットでもデスクトップに作ればいいんでない?

886:名も無き求道者
18/10/27 21:26:43.90 cAB+BGsI.net
>>854
横からだけどF12
オープニングみたいのにセンターからだと勝手にパスワード入力されて
みれないのよね

887:名も無き求道者
18/10/27 22:00:14.81 /AWcUk3g.net
サーバーから切断すればよかろ

888:名も無き求道者
18/11/01 13:51:56.90 JqENDh0Q.net
日本語の潜水艦の操作と概要ってどっかにある?

889:名も無き求道者
18/11/01 15:22:02.70 gqsvDsXq.net
>>857
現時点では無さそうだけどwikiに徐々に情報が載りつつある様子
具体的に何が知りたいのかここで書けば誰か答えてくれるかも
ちなみに操作は 1段階潜航:C 1段階浮上:F が追加されただけ

890:名も無き求道者
18/11/01 18:45:56.32 JqENDh0Q.net
>>858
ありがとー
所見でいきなり実践は迷惑かけるのでWIKIの充実を待ってみます

891:名も無き求道者
18/11/01 20:36:51.89 gqsvDsXq.net
>>859
PTでやってみた人以外全員初見だし
対人じゃないので勝率等戦績に影響しないし
みな臆せず楽しんでるからやってみ�


892:ネがら覚えればいいんじゃないかな ちゃんと☆5もらえるようにタスク完遂する努力すれば叱られたりしないよ 期間長くないしもったいないよー



893:名も無き求道者
18/11/03 16:00:51.41 XED+PHhD.net
主砲から魚雷に切り替えた時とかにミニマップ上の射程サークルが一瞬色が変わって
有効射程知らせてくれる機能あったと思うのだけれど、インストールし直したら
それが無くなってしまいました。どうすれば元に戻りますか?

894:名も無き求道者
18/11/03 16:14:10.87 PayMl978.net
>>861
ctrl押しながらミニマップ右上の歯車クリック
すると設定出てくる

895:名も無き求道者
18/11/16 16:12:44.72 xQWpB5Ty.net
アジアパックの照準ってどうやったら追加されるの?
普通に照準を全部選択してインストールしても反映されないんだけど
バニラの使いづらくてしょうがないから他にも良いのがあればい教えて欲しいです

896:名も無き求道者
18/11/17 00:20:48.44 vguxojp+.net
>>863
アジアパックってAslain's mod packのことだろうか?
あれのインストーラは全部選択なんてできなかったからちがうのかな?
あれは自分の使いたいもの1つだけ選択する形式だけど?
照準ってCrosshair? それともガンマーカーのこと?
バニラの14種とダイナミック全部試してみて使いづらかったの?

897:名も無き求道者
18/11/17 00:36:52.01 MX9NSmTk.net
エイム

898:862
18/11/20 13:51:18.35 dikAteIu.net
>>864
ありがとうございます
wows1年くらいなんですがバニラとダイナミックがどれもいまひとつで・・
MODは基本的に手を出さない派だったのでイマイチ入れ方が分ってませんでした
ジャンル(今回の場合だとCrosshair)の大元にレ点チェック入れれば全部入るのかと思い込んでいたもので・・
お陰さまでyoutubeで見た欲しい照準にする事が出来ました!感謝です

899:名も無き求道者
18/11/21 14:55:15.21 +y78Gv8a.net
>>848
久々に乗ってどんな弾道だっけと確認

900:名も無き求道者
18/12/07 22:03:58.05 vr0X04ui.net
aslainのMODで設定したのに反映しないのが増えてきました
ship contour
Crosshairs
battole GUI customizationの detection icons
上記3つです
他たいていのものは反映してます
アドバイスお願いします

901:名も無き求道者
18/12/08 09:27:30.85 We0AWFaG.net
>>868
その3つとも試してみたが問題なく反映され使用できた
1.毎回wowsのバージョンに合った最新版をダウンロードして使用しているか?
2.正しくインストールしているか?
3.インストール後に必要なゲーム内の設定を行っているか?
をもう一度見直してみること
疑問があったらmodpackのインストールログファイルをアップして
直接aslain氏に聞いてみるのもあり
URLリンク(aslain.com)
英語とポーランド語しか対応していないが

902:名も無き求道者
18/12/09 23:34:15.32 0jrQGKUB.net
どもです
普通にインストールと設定してるんですけどなんでだら
まぁ他のは動いているので不自由はすくないんで

903:名も無き求道者
18/12/10 10:10:58.08 XfxmJmWU.net
たまにあるんだが
AとBのmod入れたら、BがAを無効にするときある

904:名も無き求道者
18/12/15 18:32:55.17 zmB/X7jC.net
ソロモンマップ無くなった?全然見ない

905:名も無き求道者
18/12/15 18:42:09.49 HKcExBHJ.net
>>872
ソロモンって最高でもTier5
6以上乗ってない?

906:名も無き求道者
18/12/15 19:51:54.93 zmB/X7jC.net
ううん、Tire


907:3、4でやってるんだけどな



908:名も無き求道者
18/12/15 20:47:43.59 xNzf8qCC.net
一時的かどうか分からないけど削除されているっぽいね
公式に告知はされてないと思うけど

909:名も無き求道者
18/12/15 23:43:53.37 HKcExBHJ.net
日替りでオススメマップが有るようで
出ない日は出ない
同じマップが続く

910:名も無き求道者
18/12/19 20:30:49.75 NAC1al6R.net
WoWS本体のアップデートがあった後、
前のバージンのAslein'sはアンインストールするのですか?
設定をクリアした後、次のバージョンが出たら上書き設定でいいのですか?

911:名も無き求道者
18/12/19 20:41:43.06 6eIVqMYn.net
全部のMod試したわけじゃないけど、削除推奨って書いてあるけど古いの削除しなくても動くよ
一度だけAslainのインストーラー自体の不具合でおかしい時があって、それ以来多少時間かかっても削除するようにしたけど
その時は結局インストーラーの更新待ちするしかなかった

912:名も無き求道者
18/12/19 21:10:58.35 NAC1al6R.net
>>878
THX
明日アップデートだからどうしようかと思って・・・
初めて使ったもので。

913:名も無き求道者
18/12/20 13:13:50.75 HCJL/xPb.net
modはバージョン毎に参照するフォルダが変わるから影響ないよ
res_modフォルダを一度見ればいい

914:名も無き求道者
18/12/22 16:08:14.62 9XBEdaBN.net
Aslain入れると
初回戦闘だけロードが遅くて、戦闘に参加できないで終わってしまいます。
トレーニングルームでは初回からちゃんと動きます。
二戦目以降は他の艦艇でも問題なく起動します。
これは仕方ないことですか?

915:名も無き求道者
18/12/22 17:24:11.06 qMlBWzsV.net
>>881
まずmodを入れない状態(バニラ)で起きるかどうか確認
起きるならランチャーで修復してみる
バニラで起きないなら使いたいmodを1つずつ入れては動作確認を繰り返して
問題を起こすmodを特定する
あとはその気があればAslainに報告

916:名も無き求道者
19/01/17 16:23:49.38 OSgw67xr.net
stats導入したんですが、何故か空欄が多いです、時々自分の成績すら空欄になります
本家は問題なく、plusの1.1.1を上書きするとおかしくなるようでした
解凍したファイルを全部上書きしてるんですが、導入方法間違ってるんでしょうか?

917:名も無き求道者
19/01/20 12:09:12.22 sc3q/+Dc.net
空母が居座るから全然MMしない

918:名も無き求道者
19/01/22 00:51:03.92 eymJ/XiQ.net
Steamユーザーでmod使ってる人いる?
インストールフォルダを教えてくれないか
ゲームに反映はされるんだが、MOD起動アイコンをクリックすると下記エラーが出るから
MODを変える度にインストールしなおす必要がある
Error:cannot find wows files.
Errr:Copy Aslains WoWs Logs Archiver.exe to folder of wows and run it again
自分が指定した場所はここ
D:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\World of Warships\bin\1219756\res_mods\0.7.12.0

919:名も無き求道者
19/01/22 02:34:36.76 USI6dbUS.net
mod絡みのトラブルの対処を尋ねてくる人っていうのは
どうして必ず「どこで配ってる何ていうmodなのか」を書かないのか
不思議でならない

920:名も無き求道者
19/01/22 09:17:23.95 G/8xL7/5.net
ゲームに反映できてるし、modを変える度にインストールし直すのは普通なんだが、何が問題かいまいちわからん
単にmodインストール時のバージョンチェックがsteamに適合してないだけかな
面倒でもインストールフォルダ毎回指定して

921:名も無き求道者
19/01/22 11:51:27.05 G/8xL7/5.net
何となくわかったかな
steamだとフォルダ構成ちがうからwows起動ファイルさがせない
modの更新ファイルupdateしたくてもフォルダ構成ちがうから出来ない
つー感じ

922:名も無き求道者
19/01/22 17:38:54.15 eymJ/XiQ.net
>>888
エスパーか
「Aslains WoWs Logs Archiver」をクリックしても、wowsのフォルダに入れろやとエラーが出る
かといってインストール先を変えてみてもいまいち
mod変更の度にaslain自体をインストールしなおせば、初回設定画面でなんとかなるが面倒だし
steamでmod使ってる人に、インストール先を聞いたほうが早いかなと
上記の方法で使えなくはないから粘ってみます

923:名も無き求道者
19/01/22 22:23:11.75 USI6dbUS.net
>>889
modではなく「Aslain's WoWs modpackをインストールしたときに
入れたmodが上手く動かなかった際にAslainに診断してもらうために送るlogアーカイブを作成する」ための
「Aslains WoWs Logs Archiver」を起動したときのメッセージか
やっと分かった
Aslain's WoWs modpackインストール時に指定するインストール先(Aslains WoWs Logs Archiverのインストール先)
をSteam版WoWsではどうするのか?ということでいいんだよな
それなら「D:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\World of Warships\bin\1219756」
が正解だと思う
「mod変更」というのがmodpackからインストールしたいmodを変えるという意味なら
「Aslains WoWs Logs Archiver」ではなくmodpackインストーラをその都度起動するのが正しい
間違った回答なら指摘して

924:名も無き求道者
19/01/22 23:55:16.91 eymJ/XiQ.net
うわーありがとう、すごい勘違いをしていました
これ変更の度にインストーラーを起動するのが正解なのか・・・
お二方、フォルダの位置までありがとうございました

925:名も無き求道者
19/02/01 18:22:21.13 e/bG85d2.net
昨日まで問題なかったのですが
今立ち上げたらゲーム読み込み中のゲーのところで止まってしまいます
なにか対策はありますでしょうか

926:名も無き求道者
19/02/01 19:13:44.72 GTuyV5sJ.net
>>892
modを全て外した状態(バニラ)で起動してみてどうなるか確認する
起動できるならmodのせい
起動できないならランチャーの修復機能(右上設定→サポート→チェック)で修復してみる
ダメならpreferences.xmlをリネームまたは削除して起動してみる
それでもダメなら再インストールしてみる

927:名も無き求道者
19/02/01 19:15:24.54 e/bG85d2.net
早速 ありがとうございます 試してみます

928:名も無き求道者
19/02/01 21:47:41.56 vsv5ykpY.net
Aslainは更新早いけど、中身は古いままなのがポツポツある
たとえば艦これUIなんかは古いままだから「8.0.0ないんだけど?」とインストール出来ず、WOWSも起動できない
昔の「Aslain_Modpack → DL_cache」にある圧縮ファイルが残っていれば「Packages_Kancolle_UI_Garfield_7.1.2b」ひっぱってきて
「Packages_Kancolle_UI_Garfield_8.0.0」に改名すれば起動は出来る
まあでも更新待ちでいいんじゃないですかね

929:名も無き求道者
19/02/02 21:09:21.63 u6Vu9SQ+.net
ご報告
アンインストールして入れなおして起動できましたありがとうございました
aslainの8.0.0.5modをres_modの0.8.0のフォルダーに入れたんですが反映されません
入れる場所違ってますか?

930:名も無き求道者
19/02/02 21:45:38.11 jGqzFEic.net
最新mod使え

931:名も無き求道者
19/02/03 00:59:24.63 NvlmcT66.net
>>896
Aslain's wows modpackのインストール時の最初に聞いてくるフォルダは
WoWSのexe(WorldOfWarships.exe)のある場所を入力すること
場所が合っているならそのmodは0.8.0.0では使えないのかもしれないので
そのmodの配布元(Aslainのサイトではなくそのmodの作者のサイト)に
最新版がないか見に行ってみること
0.8.0.0に対応したmodが無ければ出るまで待つしかない

932:名も無き求道者
19/02/03 12:18:38.73 ylr1x4Nr.net
ありがとうございます
MOD反映しました
これで下手なりに楽しめます どもでした

933:名も無き求道者
19/02/04 17:43:35.59 TKf9nciH.net
今の環境では戦艦は対空に全


934:振りして少しでも艦隊防空した方が良いのでしょうか?



935:名も無き求道者
19/02/04 18:19:24.02 aChqs8wC.net
>>900
焼け石に水のやつも居るだろうからそこはケースバイケースだと思うよ。
どちらに対空砲火するか選ぶのに時間かかるらしいし、思い切って頼ると言うのもアリよ。

936:名も無き求道者
19/02/06 10:55:00.89 BEqX0C8Z.net
MODを導入してるわけじゃないのに1戦毎にクラッシュするんだけど俺だけですか?
32ビットOSが悪いのか、それとも非力なパソコンが悪いんだろうか。

937:名も無き求道者
19/02/06 11:48:31.01 4T43V9oA.net
>>902
ランチャー起動→設定→サポート→チェックで修復してみる
最新のグラフィックドライバを入れてみる
でも何より非力なパソコンに32bitOSを使っているなら推奨動作環境をクリアした状態にさっさとすべき

938:名も無き求道者
19/02/08 19:46:30.14 KMmk+Wxs.net
2、3年前までやってて再開、自分のアカウントでログイン 船が全部消えて巡洋艦が3隻ありました。
開発ツリーで他の船種をおせません。(駆逐艦とか) どうすれば駆逐艦を開発できますか?

939:名も無き求道者
19/02/08 20:48:27.43 Jvjy60/Z.net
>>904
チケット切って運営に問い合わせてみては?
通常2,3年休んだくらいで保存データをいじられたりしないので
アカウントハックを受けた可能性もある

940:名も無き求道者
19/02/12 16:34:31.08 Cnu65ePm.net
午前4時から5時はBOTが多くて困ってます。
BOT巡洋や戦艦が駆逐についていかないで後方で真ん中に団子のようにまとまってます。
狙いは異常なまでに正確ですが逃げないので敵の集中砲火で沈みます。

941:名も無き求道者
19/02/12 17:10:42.18 J83p+ZlD.net
>>906
リプレイ添付してWGに報告したら?

942:名も無き求道者
19/02/16 19:53:07.33 qzhGKnZO.net
アップデートで空母の時代と聞きました。
駆逐艦の役割が空母に移って、巡洋と空母がメインの時代になったときいてます。
仕事がなくなった駆逐は何をすればよいのでしょうか?

943:名も無き求道者
19/02/17 08:25:19.67 cGcOth9u.net
>>908
本当に仕事がなくなったのなら何をしていてもいいはずなので好きなことしましょう
乗っても勝率が下がるだけなら別の艦種に乗りましょう
というかそのくらいはご自分で考えて答えを出してはいかが?

944:名も無き求道者
19/02/18 02:14:57.30 hxfEmMxF.net
>>908
>仕事がなくなった駆逐は何をすればよいのでしょうか
駆逐はゴミやね。
>乗っても勝率が下がるだけなら別の艦種に乗りましょう
それが正解やな。負け組の駆逐にのる奴が悪い。

945:名も無き求道者
19/02/19 02:35:34.28 nQgzUzaB.net
マジレスすると駆逐艦はいらない。空母が駆逐の役割を果たす。
空母刷新後は、巡洋、戦艦、空母がメインの世界。

946:名も無き求道者
19/02/19 17:00:52.70 nUwPvB/Y.net
いったん駆逐いらないって結果にならないと、駆逐は変わらない。
よって死ねば助かる。

947:名も無き求道者
19/02/20 00:03:06.91 l74ekvRJ.net
新しい空母になってから立ち回りがわからない
爆弾も魚雷2本を一度も実戦であてられない
気づいた時には対空範囲でゴリゴリ削られる
トレーニングでもギリギリ当てられる程度

948:名も無き求道者
19/02/20 02:00:35.20 avDbbMgE.net
新規は空母が楽しいらしい。当分、Wowsは安泰だね。

949:名も無き求道者
19/02/21 03:10:27.39 vgCuFcXF.net
中距離遠距離の撃ちあいだから駆逐の魚雷は届かないね^^;

950:名も無き求道者
19/02/21 17:21:58.05 rnHvVWOZ.net
【1882、


951:2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50



952:名も無き求道者
19/02/22 11:55:15.56 Ndih6xLP.net
アップデートで何が変わったのでしょうか?

953:名も無き求道者
19/02/22 12:46:33.04 TUhvUcOG.net
>>917
公式サイトのリリースノート記事くらい自分で探して読みましょう
URLリンク(worldofwarships.asia)

954:名も無き求道者
19/02/23 01:27:25.31 Z3RAO3aW.net
>>917
ひと言でいうと、高ティアの空母が弱くなりました。

955:名も無き求道者
19/02/23 04:26:38.84 1QmwW7/D.net
最近課金で販売が始まったジャンパールと、アルザスではどちらが強いでしょうか?

956:名も無き求道者
19/02/23 05:45:34.54 YklHojgm.net
あ?
そんなもん人によるだろがっ!

957:名も無き求道者
19/02/23 13:37:36.95 Z3RAO3aW.net
マジレスするとジャンバールは対空戦艦

958:名も無き求道者
19/02/23 15:11:06.98 5xGEAejJ.net
マジレスするとお金払わずとも
石炭で買えるで

959:名も無き求道者
19/02/23 19:13:38.13 1QmwW7/D.net
>>922 >>923
ありがとうございます
素の主砲の装填速度が分かりませんが、史実ではほぼ同型艦で同じ砲塔を積んでたガスコーニュがゲーム中ではアルザスより主砲発射速度が高く(アルザスのが後の計画案では?なら同じ砲塔で同性能か上になるのでは?と勘繰ったりもしますが)、
しかしアルザスの方が主砲門数が多く、そこでジャンパールの連射ブーストでどちらが一対一の砲撃戦で有利になるのだろうとか悩んでます
石炭での購入は、始めてまだ1か月なので、自分としてはかなり課金しましたがまだ無理です

960:名も無き求道者
19/02/23 19:40:51.04 A/YJovdZ.net
aoas-stats-master導入での質問です
masterのinstall.bat起動の次にwowsのロケーションを入力して検証するところで
見つかりませんの表示が出ます 見た目では場所はあっていると思うのですが
C:\Games\World_of_Warships_Asia
アドバイスいただければありがたいです

961:名も無き求道者
19/02/24 04:09:09.22 ObJM2+lN.net
>ジャンパールの連射ブーストでどちらが一対一の砲撃戦で有利になるのだろうとか悩んでます
実際に使ってみて、1ブーストで3斉射分だね

962:名も無き求道者
19/02/24 17:47:46.24 1k1rpFXa.net
>>925
ググればいくらでも答えは出てきますよ

963:名も無き求道者
19/02/24 22:32:49.82 rhCIM6Re.net
なんで戦うの?せっかくの大海原なんだからみんなで競争したりやれることいっぱいあるでしょ

964:名も無き求道者
19/02/25 13:20:07.51 Ebpwb0P3.net
>>928
赤猿に勝ちたいキチガイネトウヨがいるからな

965:名も無き求道者
19/02/26 01:35:03.61 +qMYQ/Ln.net
クランはどこがいいですか?

966:名も無き求道者
19/02/26 03:16:46.48 68xiAh9c.net
お前とクラメンの勝率が近いところ行け
他にはプラ組みたいかソロメインか
またVC有無やクラン戦の参加可否等の条件で合うとこ探せ

967:名も無き求道者
19/02/26 08:51:56.38 iMKOYWY1.net
設定にあるフォグの透過度とはなんですか?
イジってもなにも変わらない様な?

968:名も無き求道者
19/02/27 02:54:18.56 rQgyVb54.net
>>932
ミニマップの背景の透明度の設定です

969:名も無き求道者
19/02/28 05:49:37.77 PgK5dDR8.net
銀貨って無限にあるのかと思っていたのですが
2番目の空母を手に入れる段階で足りないことに気づかされました。
どうすればいいんでしょうか?

970:名も無き求道者
19/02/28 06:56:34.69 0


971:l0ynvSr.net



972:933
19/02/28 10:11:35.32 PgK5dDR8.net
数試合分観察したのですが勝っても負けてもマイナスでした。
消耗品がこんなに高いとは
課金なしなら節約必須か

973:名も無き求道者
19/02/28 11:55:42.09 PlCRPlLE.net
T4で赤字って何やったらなるんだよ…
リザルト画面でも収支でも上げてみ

974:名も無き求道者
19/02/28 12:38:39.56 5qb4XpY1.net
BOTで稼ぐ奴もいるみたいだ

975:名も無き求道者
19/02/28 12:44:41.88 0l0ynvSr.net
>>936
高級消耗品なんて高Tierでもなければ
いらない
クランに入ると修理費割引有るよ
ケチな性格の私は7億以上有るけど
TierX一隻買うと三千万とかかる
TierXは一回の修理費18万。コストかかるよ
プレショップで買うのはダブロンとプレ艦にして
やりくり覚えましょう

976:名も無き求道者
19/03/01 03:35:14.61 WS956FQZ.net
英空母の性能について教えてください。

977:名も無き求道者
19/03/02 00:03:12.46 Fc1jEj75.net
空母がいるときといないときの駆逐の動くについて教えてください。

978:名も無き求道者
19/03/03 10:09:09.31 YVSsXawb.net
駆逐の動き
空母がいるとき → 前に出ない
空母がいないとき → 前に出てスポット(偵察)してあげる

979:933
19/03/03 16:01:01.75 6PwSKXN0.net
一日プレミアムとかいうのが勝手に適用されてしまったのでスクショ遅れました。
52889円のプラスになっていますが本当は
消火器、HP回復、観測のオプションで22500*3=67500
で-14611円です。下の船を開発したせいか消耗品が無料になりました。
乗ってる船は金剛で一体破壊して生存&勝利時のものです。どうでしょうか?
URLリンク(imepic.jp)

980:名も無き求道者
19/03/03 18:03:02.69 IZwB/Z50.net
合計がプラスになってるからプラスだろう?
ちゃんと儲かってるよ。

981:名も無き求道者
19/03/04 00:56:38.45 hdwopao8.net
>>943
クレジット収支の見方間違ってる
その画面表示の数字は全ての経費引いた額だよ

982:名も無き求道者
19/03/04 01:00:05.13 hdwopao8.net
有料消耗品は装備した時に支払う
んで戦闘後に、自動補給なら港に帰ってきた時に支払う
あながち間違いじゃないけど収支計算はこうなってる

983:名も無き求道者
19/03/04 01:03:14.26 hdwopao8.net
簡単に言うと、プレミア買っとけ

984:名も無き求道者
19/03/04 06:39:26.44 bOvQxL7I.net
>>943
WoWSゲーム内マネーの単位はスクショにもある通り「クレジット」ね、「銀貨」でも「円」でもない
基本経験値は個艦の総HPに対する与ダメ比率、クレジットは与ダメ合計で決まる
つまりT5とはいえ勝ち試合で基本経験値915と少なくてクレも赤字になるのは
戦艦を多く狙ってる上に与ダメ出せてないと推測する
各相手に幾つダメ出したか詳細報告に出てるからスクショ貼ってくれると分かるよ

985:名も無き求道者
19/03/04 08:34:23.58 wqkhVZpv.net
みなさん考察ありがとうございます。
確かに弾あてることができていません・・・。
プレミアムにするか低ティアーからやり直すか悩んでみます。

986:名も無き求道者
19/03/04 10:10:17.46 vPJZpUYV.net
イギリス空母の一番の特徴は爆撃範囲が広く絨毯爆撃になる

987:名も無き求道者
19/03/04 13:24:50.97 czYUnvH7.net
>>949
金剛はまあまあバラけるからキッチリ狙っても全弾命中は厳しい
逆を言えば散弾銃みたいなもんで大体合ってりゃ当たる
でもこれに甘えずにエイムや敵との間合いの取り方やらを鍛えてれば扶桑長門で化ける

988:名も無き求道者
19/03/05 10:41:15.08 nSBo2uC0.net
やべーよ 英空母15個も爆弾落としがやる 一撃で駆逐沈んだ

989:名も無き求道者
19/03/06 11:46:24.67 Vn+URrNm.net
「下手糞過ぎますわ マジで 最初からやり直してくださいよ」
みたいな事言われて、
「やかましいわ」
って返したらしばらくして、「あなたは通報されました カルマが2下がりました」って出たんですけど、何あれ?

990:名も無き求道者
19/03/06 11:56:12.11 PE/NNTgm.net
スポーツマンシップに反する回答をした当然の結果では

991:名も無き求道者
19/03/06 12:10:22.94 Vn+URrNm.net
相手にスポーツマンシップの欠片も無いんですがそれは?

992:名も無き求道者
19/03/06 12:29:16.72 wldqMyTb.net
>>955
事実を言われてお願いされてるんだから
文句言ったらいかんな

993:名も無き求道者
19/03/06 12:31:04.80 ae/f5lzn.net
テストで赤点取って「君は基礎からやった方がいいね」と指導されたわけだ
何もおかしな点は無い

994:名も無き求道者
19/03/06 12:48:26.36 S3tAovRH.net
いたいけな相手にミサイル打ってる時点で大幅減点です

995:名も無き求道者
19/03/06 17:02:42.71 HzP9lVbV.net
なるほど、そういうチョンゲーみたいな手口で相手を追い込む挑発方法がある訳ですね
俺もやろうっと

996:名も無き求道者
19/03/06 18:14:38.89 S3tAovRH.net
このくそげー対空砲つよすぎじゃない?

997:名も無き求道者
19/03/06 18:46:29.34 EYdcaAhu.net
へたくそのくせに、暴言はいたので通報された 以上。

998:名も無き求道者
19/03/06 20:32:41.72 Vp8hqh31.net
赤猿に人権は無いってやつだな。

999:名も無き求道者
19/03/06 22:37:14.18 LiLkcWCl.net
my bad XP あたりでよかったんじゃないか

1000:名も無き求道者
19/03/07 00:45:08.52 DcjGvasb.net
sry lol
でいい。

1001:名も無き求道者
19/03/07 13:56:54.60 ueiPBYQs.net
暴言した奴がいると善良なプレイヤーが減って無法地帯となってゲームが過疎になる

1002:名も無き求道者
19/03/07 15:35:10.96 g3qVo7YA.net
暴言楽しい

1003:名も無き求道者
19/03/07 18:57:03.25 KUlFDlL3.net
笑いながら詫びるって フヒヒwサーセンwww みたいな意味か

1004:名も無き求道者
19/03/07 21:14:51.64 m3+JWiIq.net
全てが空母というたたかいを実現したいのですがどうすればいいんでしょうか?

1005:名も無き求道者
19/03/07 23:03:19.48 5HQ7m9Y4.net
>>968
トレモで空母3対空母3ならできる
ただし空母BOTが実装されていないので全員プレイヤーである必要がある
それ以上は別のゲームを探せ

1006:名も無き求道者
19/03/08 08:29:15.97 ATK+AArO.net
CLEVELANDだけ発砲音が鳴らないのですが私だけ?
久しぶりに使ったのでいつからはわかりません。

1007:名も無き求道者
19/03/08 13:42:05.61 s8wY16kL.net
大和が空母に攻撃されてるのを映画化するとこうなる
URLリンク(youtu.be)

1008:名も無き求道者
19/03/08 16:48:05.24 pToNUI/c.net
>>970
先週のアプデからかな
クリーブのその日の最初の戦闘だけ鳴らないね、2戦目からは鳴るようになるけど

1009:名も無き求道者
19/03/09 00:15:16.14 0EZc+rgk.net
969>>972
ありがとう。
二戦目から鳴るのか!? 一戦しかしてないから試してみます。
私のファイルだけ壊れてるのかと思ったよ。

1010:名も無き求道者
19/03/09 14:06:13.94 CmOmM6fX.net
それ飛行機対ヤマトやん


1011: ミッドウェーでの惨敗が悔やまれる



1012:名も無き求道者
19/03/09 17:48:05.50 RrGPz7Qv.net
>>953
カルマが2下がるは通報が最低でも4件きてるからお前さんのプレイが酷いんだと思う。

1013:名も無き求道者
19/03/09 17:59:26.64 0g6aTxIs.net
なんで今それを触る

1014:名も無き求道者
19/03/10 02:42:19.21 RyqDSnbS.net
アメリカ戦艦全く使用してないんですが
金色で表示されているチャールストンってなんなんですか?

1015:名も無き求道者
19/03/10 02:47:53.22 BqT/yIpV.net
面白いプレ艦おしえてください

1016:名も無き求道者
19/03/10 02:52:52.53 PvXtc3U4.net
北上!

1017:名も無き求道者
19/03/10 10:42:37.31 eyTZdX5E.net
>>978お前にはまだはやい

1018:名も無き求道者
19/03/10 11:26:25.62 RyqDSnbS.net
そんなこと言わずに教えてくださいヤマトさん
あとバタ臭い外人女性はなんあんですか?

1019:名も無き求道者
19/03/10 12:40:01.14 K+56HD71.net
工廠で手に入る着弾観測機改良1で、戦艦の艦載戦闘機の稼働時間も伸びますか?

1020:名も無き求道者
19/03/10 15:16:22.45 BqT/yIpV.net
運営はプレ艦で対空の強い巡洋艦を売り出してる。
対空が強いと空母が寄り付かないので、空母刷新前と同様に快適な巡洋艦ライフが楽しめる。

1021:名も無き求道者
19/03/10 15:53:00.42 DKjT1INZ.net
武蔵手に入れた辺りでプチ引退中
皆目標とか置いてないのかな?
新空母ゲーはちょっとヤル気が起きねーんだよ

1022:名も無き求道者
19/03/10 17:23:50.88 BqT/yIpV.net
日本艦とドイツ艦は時代遅れだ。そのまま引退しておけ!

1023:名も無き求道者
19/03/10 18:58:29.54 RyqDSnbS.net
広告みてきましたモンタナが最後のボスなんですか?

1024:名も無き求道者
19/03/10 18:59:01.05 0yujYIwf.net
まあそんなもんたな

1025:名も無き求道者
19/03/10 22:01:58.42 RyqDSnbS.net
みのもんたと戦艦をかけた高度なギャグではないですか!
おいみんなすげーぞーーー

1026:名も無き求道者
19/03/11 16:25:52.32 9HNBMpKX.net
日本駆逐はうんこ

1027:名も無き求道者
19/03/11 16:41:55.75 tf2SRvAU.net
お前はトンするでも飲んでろよ

1028:名も無き求道者
19/03/11 22:34:41.45 9HNBMpKX.net
日本艦は空母用の餌だろ これ

1029:名も無き求道者
19/03/11 22:41:00.07 tf2SRvAU.net
「よくやった」とかめちゃ盛り上げました。
なのに最下位とか許せません。
勝利したのは俺のおかげなので応援ポイントください

1030:名も無き求道者
19/03/12 01:01:34.35 fa53wZQ8.net
空母は頑張っても得点低いからつまらんわ

1031:名も無き求道者
19/03/12 05:02:32.67 iJTqH9W2.net
対空支援を求むって言われたから空母の俺が空から攻撃に参加してあげたけどもしかして間違ってる?

1032:名も無き求道者
19/03/12 18:38:49.65 PrHHD01x.net
>>994
対空ってことはAntiAirだから相手の艦載機を追い払えば良いんじゃね?

1033:名も無き求道者
19/03/12 21:25:53.96 iJTqH9W2.net
やぱりそういうことだよね。でもこれドッグファイトできないよね

1034:名も無き求道者
19/03/13 10:35:53.18 q7GfI3fy.net
日本駆逐は空母のお客様

1035:名も無き求道者
19/03/13 12:25:58.35 66BVKXRM.net
日本駆逐は空母の餌であり
砲駆逐やレーダー艦の餌である
代わりに一撃がそこそこ重く射程の長い魚雷を流して戦艦や巡洋艦に発見される事無く流す事ができる長所がある

1036:名も無き求道者
19/03/13 13:34:28.52 q7GfI3fy.net
島風の20キロ魚雷なんて発見距離が長いから、戦艦でも余裕で回避できるわ

1037:名も無き求道者
19/03/13 15:33:25.78 /d7ZLWCQ.net
質問がアルザス

1038:名も無き求道者
19/03/13 19:14:46.29 ZlSg9sGK.net
ナイデンヌ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 11時間 1分 51秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch