【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊at MMOQA
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊 - 暇つぶし2ch450:名も無き求道者
18/06/05 22:31:27.06 acmYCAcf.net
>>424
そのまま続けて負け続ければそんなことはないと思うようになるよ

451:名も無き求道者
18/06/05 23:30:38.13 yHL08Jxj.net
>>434
公式の規約が更新されたのでデベロッパールームにログインして同意する
URLリンク(developers.wargaming.net)

452:名も無き求道者
18/06/06 10:15:37.39 mLyMgH4b.net
>>436
復活しました ありがとうございました

453:名も無き求道者
18/06/09 08:52:03.67 LNZsaymV.net
新しいシナリオのルールがイマイチよくわからん

454:名も無き求道者
18/06/09 09:36:56.47 eGnjqYXh.net
レーダーで探知されるとどうなるの?

455:名も無き求道者
18/06/09 09:39:17.49 aK2r+mTC.net
>>438
キラーホエールのことか?
最初はマップ右側に移動しつつ陸上施設と敵の殲滅
それが終わると、脱出地点がマップの北か、西のどっちかに表示されるから、そこのサークル内に味方が生き残ってるうちの半分が入れば終了
たとえば7人全員生きてるなら4人、2人しか残ってないなら1人はいればクリア

456:名も無き求道者
18/06/09 13:31:01.29 /lW0fsE5.net
>>439
撃たれる

457:名も無き求道者
18/06/09 15:57:44.09 LNZsaymV.net
>>440
それは既出
テストサーバーの新しいシナリオの事です

458:名も無き求道者
18/06/09 16:28:28.63 +2tCPuWE.net
>>442
リザルトに出るじゃん日本語じゃないけど
味方基地守って
敵飛行場殲滅
40?機撃墜
4?隻以上残存
もう一個思い出せん
数字は間違ってるかもしれん

459:名も無き求道者
18/06/09 16:35:47.35 dm68Ecep.net
>>438
絶対やらなきゃいけないのが、1.初期位置から、駆逐の邪魔を通り抜けた先に右の陸地にある基地の防衛
それが終わると夜が明けるから、2.空母で回復して湾の奥にある空軍基地の破壊(シナリオの最終目的)
途中、敵の旗艦(愛宕)とか航空機の撃墜とか、味方�


460:フ艦艇四隻残すとかのサブミッションかと 特に1の味方基地防衛は全速で向かわないと間に合わない。駆逐の相手に手間取ってゲーム即終了パターンが多い どこか間違ってたらゴメン。そういや1の途中で味方艦艇の護衛があるが、適当に駆逐の相手してりゃ大丈夫



461:名も無き求道者
18/06/09 19:54:24.11 LNZsaymV.net
442 443
サンクス
星5クリア行けたよ!

462:名も無き求道者
18/06/09 21:41:14.16 RX8cbFIz.net
IFHEはどんな艦に必要なんでしょうか?
あんまり燃やせない艦?

463:名も無き求道者
18/06/09 22:07:19.33 MXpETsyS.net
>>446
15センチクラスの主砲でバカバカ撃てる奴。ダメが上がる

464:名も無き求道者
18/06/10 11:23:51.14 WXlijAqG.net
SHOPで売ってるコンテナって当たりは何が貰えますの?
あと何種類かあるようですが、種類によって当たりが違う?

465:名も無き求道者
18/06/10 14:04:05.61 Zl2Jfd+y.net
0.7・6のテストやろうと思うんですが、ダウンロードして、いつものアカウントで始めればいいですか?

466:名も無き求道者
18/06/10 14:14:02.36 kyi3p6Dr.net
>>449
公開テスト用に専用アカウントが必要

467:名も無き求道者
18/06/10 14:17:20.20 qI0fKhCW.net
>>449
登録する時は本サーバと同じメールアドレスを登録しないとPT報酬受け取れないから注意な

468:名も無き求道者
18/06/10 14:23:46.13 Zl2Jfd+y.net
>>449
そうなんですか。
報酬が貰えないとガッカリなので…
アカウントの紐づけなど、
出来れば、詳しく教えてもらえませんか。

469:名も無き求道者
18/06/10 14:29:09.22 kyi3p6Dr.net
>>452
メインと同じアドレスで登録するだけでよかったはず
その後テストサーバーでプレイして条件を満たす
後日公開される受け取り用ページにアクセスして受けとりボタンを押すと、条件を満たしていた分だけアイテムもらえる
受けとり期間内にボタン押さないと貰えないから注意ね

470:名も無き求道者
18/06/10 14:32:38.88 Zl2Jfd+y.net
>>453
ありがとうございます
やってみます!

471:名も無き求道者
18/06/11 08:17:48.27 E3C8v6/W.net
>>448
当たりなんてないよ

472:名も無き求道者
18/06/11 15:40:55.62 TyCBXw/l.net
簡単なミッションで貰える船が当たるよ ちゃんと書いてあるじゃん。

473:名も無き求道者
18/06/13 11:51:02.74 SlKK7gQH.net
F3を押して敵戦艦の攻撃を依頼するとき

474:名も無き求道者
18/06/13 11:52:32.88 SlKK7gQH.net
陣地占領の指示になってしまうこことがある
焦ってるのもあるけど なんか防ぐ方法ってありますか?

475:名も無き求道者
18/06/13 11:53:27.41 cHxGOP4S.net
>>458
Mキー押して対象をF3

476:名も無き求道者
18/06/13 16:29:29.66 jcD2v4MM.net
>>459
ありがとー
試してみます

477:名も無き求道者
18/06/13 17:08:10.07 K7iTcpbe.net
マラソンって全部漏れなくクリアしないと数が揃わない?
それとも多少は余裕がある?

478:名も無き求道者
18/06/13 17:35:56.02 9XAA/kUh.net
公式のイベントページで
"わずか4行"のマラソンイベント説明が書いてあるのを読めば良いよ

479:名も無き求道者
18/06/13 19:07:38.94 MO5WjO1p.net
81%達成で貰えるよ

480:名も無き求道者
18/06/13 19:13:28.54 I5aTl2Ao.net
全部で26のうち21

481:名も無き求道者
18/06/14 15:24:58.08 nPs0H6k4.net
初心者の方々、公式を見る習慣を身に付けましょう。 公式を見逃すと貰えないミッションとかありますよ。

482:名も無き求道者
18/06/14 16:49:47.96 lGisPLGg.net
>>465
ネルソン艦長とワールドカップのミッションね
大昔はkamikazeR(ProjectR)も今で言えば一緒だね

483:名も無き求道者
18/06/16 10:01:41.87 L4RZDJJN.net
>>466 ネルソンは初耳でした。 ワールドカップのパッチは何かに使えるのでしょうか



485:名も無き求道者
18/06/16 11:40:14.93 qOsWRMx1.net
パッチとして使える

486:名も無き求道者
18/06/18 18:07:22.15 jq+P0j27.net
プレ艦で19艦長ができたんだけど
このまま同じ艦に乗せて、フリーを他に振るのと、19艦長を他に乗せてプレ艦で艦長を育たるのと、どっちが正しい使い方ですか?
もしかしてどっちでも同じ?

487:名も無き求道者
18/06/18 18:25:40.23 OiXWRBWp.net
>>469
プレ艦と通常艦のスキル構成がほぼ同じなら
通常艦に再訓練してペナルティのないプレ艦でも同じ艦長使う

488:名も無き求道者
18/06/18 18:41:11.10 dDfck06h.net
>>469
19艦長で獲得した艦長経験値の100%が、エリート艦長経験値になる
そして艦長経験値は高い戦果を上げればその分稼げるので、19艦長を使い続ける方がより効率よく艦長経験値を稼げる

489:名も無き求道者
18/06/18 18:47:22.29 jq+P0j27.net
>>470>>471
ありがとうございます
愛宕の19を蔵王に乗せようかと思ってました。
どうしたものか…

490:名も無き求道者
18/06/18 18:48:44.06 dDfck06h.net
>>472
蔵王にのせ変えても愛宕にもプレ艦なので使えるじゃん
両方で使えばいいのさ

491:名も無き求道者
18/06/19 00:11:56.21 I7g3avct.net
>>472
プレ迷彩ついてるなら、愛宕より蔵王の迷彩のほうが経験値ブーストが大きいので
蔵王に乗せた方が取得経験値的にもおいしいよ

492:名も無き求道者
18/06/19 00:25:06.53 Z33mC4bE.net
蔵王艦長に指定して、蔵王と愛宕どちらとも並行しながら乗ればええだけやろ

493:名も無き求道者
18/06/19 01:25:15.70 9ZuYjv4w.net
チケットっていうのはどうやって切るんですかね
ぶつかってきた駆逐が敵弾くらって自分が撃沈したことになってから
それを境に明らかにマッチングペナルティくらってんですが
WGはそんなペナルティないといいはるんですかね

494:名も無き求道者
18/06/19 04:26:14.09 jrg5gKGx.net
チケットよりまず精神科の予約取った方がいい

495:名も無き求道者
18/06/19 07:23:38.16 cPgMqnk1.net
>>477
愚痴スレに書くべきだった、すまん

496:名も無き求道者
18/06/19 07:27:33.91 cPgMqnk1.net
愚痴スレなかった
ペナルティを境に明らかに負け戦続きだわ。。
URLリンク(i.imgur.com)

497:名も無き求道者
18/06/19 08:09:50.83 34u+WTuw.net
>>479
総戦闘数はいくつ?
数戦負けた程度での下げ幅なら単に誤差程度だよ
インパクトありそうな情報だけだすのはマスゴミと同じ手法だな

498:名も無き求道者
18/06/19 08:16:41.04 Na2HMzXr.net
>>479
だから精神科

499:名も無き求道者
18/06/19 08:23:58.64 adeZrPKd.net
PRや勝率的にも毒にも薬にもならない腕前だから純粋に誤差の範囲

500:名も無き求道者
18/06/19 12:45:24.67 lcJ2kN6T.net
>>479
こんくらいになってから言ってくれURLリンク(i.imgur.com)

501:名も無き求道者
18/06/19 13:35:02.67 5WSZ6ihb.net
未だにマッチングペナルティとか懲罰MMとか言ってるアホがいるのかw
そんなん気にしてる暇があるなら自分の腕を磨け

502:名も無き求道者
18/06/19 18:43:53.29 EN20RIyT.net
あるのに

503:名も無き求道者
18/06/19 18:51:24.39 34u+WTuw.net
>>485
うん、君の世界ではあるよ
またね

504:名も無き求道者
18/06/19 20:43:24.73 EN20RIyT.net
まだ>>486みたいに知らない人も居るんだね
無知って怖いなw

505:名も無き求道者
18/06/19 21:16:33.54 PAHKsPBz.net
steam版でwows-stats-plus使えないんだけど
APIのやつちゃんとしたしディレクトリ選択もexe入ってる最新のフォルダ選んだのに

506:名も無き求道者
18/06/19 21:53:04.74 UUKXW/9T.net
>>487
涙吹けよ

507:名も無き求道者
18/06/19 21:59:17.43 R0+mjEw1.net
>>488
AIPの利用規約変更で使えなくなってるからそっちの対処しないと
自分はIDの再発行したらフッカツシタ

508:名も無き求道者
18/06/19 23:02:16.00 PAHKsPBz.net
再発行してstatsplusインスコし直したけどなにもかわらねえ

509:名も無き求道者
18/06/20 05:39:29.61 vWgA+XZM.net
プレアカ買ったら勝ちMMに変わった

510:名も無き求道者
18/06/20 06:54:36.59 /3/TKgYH.net
>>489
ふーふー

511:名も無き求道者
18/06/20 09:23:14.04 BahJsYOd.net
>>493
おまえ息が臭いよ

512:名も無き求道者
18/06/20 12:34:35.48 eLukFlT2.net
>>494
涙老けよ

513:名も無き求道者
18/06/20 15:51:06.44 d0BPtHb5.net
>>495
鼻水ふけよ

514:名も無き求道者
18/06/20 20:36:18.34 uIXtQDgN.net
ちゃんとプレ垢にしてダブロンも毎月2万は買ってれば毎回チーム内ビリでも勝率60%はいくからな。
お前らも課金しろよ

515:名も無き求道者
18/06/21 01:48:47.08 sId5XEVA.net
>>497
基本中の基本だな

516:名も無き求道者
18/06/21 02:42:49.19 nzf4v8y3.net
>>496
禿なのに雲脂かよ

517:名も無き求道者
18/06/21 08:23:11.99 xizjJBTY.net
todayが最新の情報になりません
「最新のスナップショットは利用できません。プレイヤーが統計情報を表示していないか、WarGamingへの接続に失敗しました。
これがあなたのプロフィールであり、それにアクセスしたいのであれば、WarGamingサイトのあなたのプロフィールに行き、
あなたのサービスレコードレベルの下にある「Profile Privacy」をクリックして、設定をpublicに変更してください。
その後30分ほど待ってからこのページをもう一度チェックしてください。」
プロフィールプライバシーは公開になっているのですが ほかにチェックするところがあるのでしょうか?

518:名も無き求道者
18/06/21 12:39:48.09 gagM9wG/.net
>>500
ない、気長に待て
以上

519:名も無き求道者
18/06/21 13:13:11.87 AemtuZxS.net
>>75
言い過ぎ 
coop1万回ぐらいやってからシナリオ→ランダムTierⅠからスタート→48%以上維持で次へでいいじゃん

520:名も無き求道者
18/06/21 13:27:54.88 0jltPq6I.net
>>502
coop1万回ぐらいやって
いやぁ~センセも結構仰る事がキツいッス

521:名も無き求道者
18/06/21 13:54:18.47 dqP8l2vQ.net
>>499
涙ふけよ

522:名も無き求道者
18/06/21 14:45:24.91 BZInUnNP.net
俺の知り合いのユニカムさんにバッタリcoopで出会って、あなたもcoopやるんですね~って言ったら、1万回以上やってるぞって言われた。
上手な人はちゃんと練習してるんだなー

523:名も無き求道者
18/06/21 15:47:18.88 dqP8l2vQ.net
賛辞と通報て何か影響しますか?
優遇されたり罰をうけたり?

524:名も無き求道者
18/06/21 16:28:33.73 lnSy3trk.net
通報大量にされるとBANになるようですよ
それこそ空母で開幕cap行くようなキチガイでもない限りそこまで通報貰うことはないでしょうが

525:名も無き求道者
18/06/21 16:34:18.37 BZInUnNP.net
>>506
賛辞は増えれば与える回数が増える あとは自己満足。
通報は場合によりランダム出られなくなったり、チャット書き込みできなくなったりのペナがある。
とくに厳しいのは、TK FF それとAFK AFKは11回でランダム禁止になるそうです。 運営からの発表で出た具体的な話ではなく、実際にやったバカの談ですので信憑性は無いけど。

526:名も無き求道者
18/06/21 18:00:34.61 cvPH1jyl.net
以前ここでソ駆の立ち回りについて質問した者です
レニグラに乗っているのですが、どうにも上手く動けない
状況としては対面に駆逐がいることが分かっていて立ち回る時です
敵駆逐を炙り出そうと前に出ようとするのですが、発見されてしばらく敵駆が見当たらないと巡洋艦、戦艦との距離も近くなり、敵駆を見つけてもこちらの方が被害が大きいことが多々あります
もともと艦種問わず打ちまくる艦なのですが、その場合10km以上は離れないと弾が結構当たってしまうので、敵駆の魚雷の早期発見等はできなくなります
また、敵駆との砲撃戦の時、どうしても魚雷警戒を怠り撃沈等があり、頭を悩ませている次第です
長文失礼しました
よろしくお願いします

527:名も無き求道者
18/06/21 18:07:33.73 W55G4CK3.net
ちなみにスキル構成は、察知、抵抗、熟練、抗堪、上級です
また、狙われている時ある程度の隻数以上だと隠蔽状態に入る方がいいなどあれば教えていただけると幸いです

528:名も無き求道者
18/06/21 18:40:08.63 iWjWzzAR.net
>>506
不適切なチャットで沢山通報受けるとしばらくチャット禁止になるらしいが
自分で試したわけではないので断言は出来ない
それ以外はただのガス抜きでカルマが増減する以外に何も起きない

529:名も無き求道者
18/06/21 18:46:33.87 iWjWzzAR.net
ちなみに
>>507-508は盛大に勘違いをしてると思われる
過去にBANになったと言われてる奴は通報ではなくチケットを切られたケースのはずだし
ランダム出られない云々はTKやAFKへの自動制裁システムで通報とは一切関係ない

530:名も無き求道者
18/06/21 18:53:54.65 BZInUnNP.net
まず艦長スキルより
予防整備 最後の抵抗 熟練砲手 抗堪 隠蔽 方向探知 爆発物  これで19
レニンはソ駆のなかでも艦性能がデリケート 日駆にもなりうる万能艦なので、俺はあえて上級は取ってない。
隠蔽もそこそここのティアでは優秀なので、生き残ることを優先して隠蔽、抗堪、方向探知も外せない。
かと言ってこそこそした立ち回りではレニンの砲駆としての役割が台無しになる。 撃つ時は撃つ 雷撃チャンスも逃がさない スポットもcapも煙幕支援も煙幕射撃もやる。
一言で言うとチームを引っ張るリーダーにならなければならない存在。
言うは易しだが、これが出来れば楽しいぞ あなたはただの砲駆として立ち回ってないかい? トリガーハッピーな楽しさだけを求めてないかい?
とりあえず隠蔽は取ろうぜ 無ければ話にならん。

531:名も無き求道者
18/06/21 18:58:23.70 BZInUnNP.net
>>512
そうだね 通報とチケットを混同してた すまん。 通報だけなら無口にさせられるぐらいだな。 仲間で一日チャット禁止になったやつがいるが、やはり戦闘中の暴言が酷かった。
もしかしたらこれもチケット切られたのかもしれん。

532:名も無き求道者
18/06/21 19:03:46.35 ju33Nz1r.net
>>509
まずソ駆で敵駆逐見つける為に動くの辞め
見つかったらいるの事分かるんだから直ぐに逃げる
ダメ増えたら何も出来ないなるんだから

533:名も無き求道者
18/06/21 19:08:32.85 7TJUdiSE.net
>もともと艦種問わず打ちまくる艦なのですが
そんなこと無いけど

534:名も無き求道者
18/06/21 19:26:14.30 Zzr4jfH6.net
>>509
ソ駆に限らないけど、隠蔽が大幅に負けてる相手を、だだっ広い所で探しに行くのはかなり厳しい
相手だってわかってるから逃げるからね やるなら島を使ったコンニチワとかそういう展開
駆逐をあぶりだすのは中盤以降でいいかと 序盤に無理にスポットしてもたこなぐりにされるだけだ
魚雷事故は警戒ついててもするときはするので、狙われそうな戦艦や巡洋艦の前を横切らないとか
こっちの方が効果あるよん 後ろに味方の何がいてどんな動きしてるか見るだけで事故は減ります
ピストン運動してる味方戦艦の周辺は要注意 自分だったら魚雷投げるでしょ

535:名も無き求道者
18/06/21 19:30:20.43 BZInUnNP.net
初春あたりで雷撃の勉強を50戦ほどする。 レニンに隠蔽付けて、前半は雷撃中心の日駆と同じような立ち回りしてみる。 ただし敵にアホな孤立している駆逐がいれば遠慮無しに砲戦。
砲の勉強はT4イジャで。
後半は、機動性を生かしたチャッカマン ボーナスタイムは煙幕射撃と雷撃。
もしクランに入ってなければレニン1000戦の俺が手取り足取りおしえたる。 礼は1000ダブロンw

536:名も無き求道者
18/06/21 19:46:21.80 ju33Nz1r.net
>>518
お前金剛石だな

537:名も無き求道者
18/06/21 21:34:53.62 W55G4CK3.net
みなさん多くの回答ありがとうございます こんなに回答が来るとは思いませんでした
>>513
まだ残念ながら艦長レベル12しかないんです 上級より隠蔽ですか、ソ駆は上級と聞いていたので、やったことはなかったのですが、試してみますありがとうございます
みんなを引っ張るリーダーは難しいかもだけどやってみます
>>515
敵駆見つけようとするのは悪手でしたか、ありがとうございます
>>516
巡洋でも戦艦でも打てとかをよく聞いていたので、そうだと思ってました ちょっと勘違いしてたかもしれません
>>517
やっぱり辞めた方がいいですかね 味方の誰が狙われそうかとかはあまり観察してませんでした ありがとうございます
>>518
元々日駆に乗っていたので、自然に日駆のような立ち回りになってると思います
なんとか直さないと不味いと思いますが…砲に関しては、煙で艦の速度を見極めるのがまだ苦手ですね…
クランにはつい最近入らせてもらったばっかりなので、残念ですが辞退させてもらいます すみません

538:名も無き求道者
18/06/21 21:51:18.87 BZInUnNP.net
日駆のような立ち回りしてるなら余計に隠蔽が必要じゃない? というかなぜ今まで隠蔽無しで駆逐に乗っていたのか疑問w
基本、隠蔽スキルはハバロ以外は全部最優先と考えてもいいくらいだぞ 体力少ない撃たれ弱い駆逐なんだからさー
あと、何キロ離れていようが砲弾は当てなきゃ話にならん。 ソ駆は最も弾速弾道優れているんだし。命中率は40%以上じゃないと勝てないぞ。
もt

539:名も無き求道者
18/06/21 21:52:42.15 BZInUnNP.net
もっと低Tで遊んでみたら? 文章から見てまだT7は早い気がするが何戦やってるんだ?

540:名も無き求道者
18/06/21 22:18:52.96 W55G4CK3.net
命中率は34%しかないですね ソ駆は確かにtier5までフリーで飛ばしてからツリーtier7まで進めていたので、仰る通り低tierにも行ってみることにします

541:名も無き求道者
18/06/21 22:23:12.09 BZInUnNP.net
>>523
OK なら恥を忍んでイジャスラフで200戦して来い のちのち絶対に役に立つから。
砲戦だけでなく、魚雷も短い射程でどうやって当てるのかを学んで来い。
頑張れ同士!

542:名も無き求道者
18/06/21 23:08:49.60 0KbtJFsP.net
グローサー偏差完璧に合ってても全然巡洋艦の防郭抜けないし与ダメ稼げなくて辛いし通報されるしでもうきつい

543:名も無き求道者
18/06/21 23:18:56.06 0KbtJFsP.net
グローサーの立ち回りって他の戦艦より少し前に出て艦縦斜めに向けてタンクする感じで合ってるよね?砲塔は12番のみしか基本使ってない

544:名も無き求道者
18/06/22 08:09:07.71 FWWSAVxE.net
>>524
いつもの金剛石上から目線

545:名も無き求道者
18/06/22 10:06:04.05 TCXKxLzY.net
すまん本スレに投下したつもりが寝ぼけてたみたい

546:名も無き求道者
18/06/22 13:41:58.98 m3+3+YbW.net
回答者が上から目線 当たり前だろ noobに対等に話せるかバカ 嫌なら質問するな

547:名も無き求道者
18/06/22 13:46:06.05 +qJOzMq9.net
そうおっしゃらずに回答して下さいよお願いだよ

548:名も無き求道者
18/06/22 14:03:36.76 gClIRsH1.net
PS4版の先行テストは公式サイトでアンケートに答えれば参加できるのかな?
学歴とかまで聞かれて怖い

549:名も無き求道者
18/06/22 17:18:55.88 GC1UkTsZ.net
中卒ってかいとけばOK

550:名も無き求道者
18/06/22 18:53:46.51 FqdWB1Q1.net
wowsの質問って結構これ聞くの?って言う質問入ってること多いよね
外国だと普通なのだろうか?

551:名も無き求道者
18/06/22 19:26:37.35 wn+YNocs.net
>>533
wowsの質問って結構内容を書かないの?って言う質問いってること多いよね
5Chだと普通なのだろうか?

552:名も無き求道者
18/06/22 19:45:44.90 z91P3dFV.net
やっぱり右曲がりか左曲がりかまで聞かれちゃうんです?

553:名も無き求道者
18/06/22 19:58:58.97 GC1UkTsZ.net
>>535
上曲がりって書いとけ

554:名も無き求道者
18/06/22 20:01:16.58 IvwtyCra.net
180度捻れてる人もいるそうな

555:名も無き求道者
18/06/22 20:49:39.84 tZggxP7R.net
心根のことなら、山ほどいるだろここには

556:名も無き求道者
18/06/22 23:20:14.67 IvwtyCra.net
>>538
それもだけどアレも

557:名も無き求道者
18/06/22 23:31:46.18 tZggxP7R.net
男根の方か

558:名も無き求道者
18/06/22 23:45:52.67 209tbkDS.net
誰もが立派な大砲持ってる訳じゃない
小さくたって玉数で勝れば生き残れる目もあるだろう

559:名も無き求道者
18/06/23 13:37:02.41 gc1RkyIp.net
ランク戦に向けて戦艦と巡洋艦を用意したいと思ってます。
T8とT10(多分間に合わないけど準備したい)
どの国のどの船がお勧めでしょうか?

560:名も無き求道者
18/06/23 14:04:19.86 EvVbL0SW.net
>>542
個人的には戦艦はそこまで大きく変わらん気がする。使いこなせるならどれも結構強い。
8、10両方って考えると、10戦場では大和が多かったし、天城も強いし、日本戦艦ルートでいいんじゃない?
巡洋艦は、10戦場でレーダーマイノーターが駆逐処理に自信があるなら強い
駆逐やれないなら乗るべきじゃない
あとは火力役ならヒンデンかな
8は愛宕とかの修理持ちプレ艦がタフで強い
ツリーならボルチとかレーダーエディンで駆逐を狩る
それができないなら乗るべきじゃない

561:名も無き求道者
18/06/23 14:50:03.99 gc1RkyIp.net
>>543
丁寧にありがとうございます。シーズン9の統計情報でビスマルクがよく使われてると
見たけどwikiだと辛いとかなんとか見たのでどうなのかさっぱりわかりませんでした。
愛宕を買ってヒンデンと大和目指してみます

562:名も無き求道者
18/06/23 15:05:29.07 VP5B+RIH.net
次回も8と10とは限らんぞ 毎回ティアは変わるからな

563:名も無き求道者
18/06/23 15:18:24.13 1gmc+BKP.net
>>544
ビスマルクは口径が小さいため弾かれやすい
防御姿勢を取ると前方4門しか使えない
ガバガバ砲なので、隙を見せた巡洋艦等へのチャンスを無駄にする可能性が他の船より高い、駆逐に対して当てにくい
このあたりがきつい要因かと
俺なら天城かノスカロあたりをよく使ってる

564:名も無き求道者
18/06/23 15:28:03.41 1gmc+BKP.net
>>546
弾かれやすいのは、27ミリ艦首に対して弱い理由だった
8のみのランク戦なら25ミリだから関係なかったわ
まあ、弱くはないけど、汎用性に欠けるイメージかな

565:名も無き求道者
18/06/23 17:06:04.10 b2UE3ddt.net
またnoob愛宕が増えるんですね!

566:名も無き求道者
18/06/23 18:10:10.76 /XB4P9jq.net
T8巡洋艦ならチャパエフ推しておく
こいつはランダム戦では大抵ボトムなので影が薄いがランク戦だと非常に厄介
隠蔽<レーダー距離なのでスポットされたらレーダーするだけで確実に駆逐を見つけられるのと
ソ巡の優秀な弾道で駆逐処理はもちろん戦艦も遠距離から燃やしまくれる
それからランク戦は味方に煙幕提供する駆逐が多いので打たれ弱いチャパの弱点をカバーしやすい
伊達にヘイトMAXな訳では無い、ランク戦では始まったらまずチャパ殺せと言われるくらいだ

567:名も無き求道者
18/06/24 06:15:37.86 ABNuLY/t.net
二段階認証にすると毎回ログインするときに入力必要?
エラー落ちの復旧が面倒になるのかなと思いまして

568:名も無き求道者
18/06/24 10:47:57.26 GMfhJWCo.net
>>545 >>546 >>549
色々な情報ありがとうございます。様々な国の船を持っておかないとってのはなかなか大変だ。
ソ連ツリーは1mmも進めてないっす…ビスコは厳しそうっすね。
グナイゼナウまで進めたけど、なにこの主砲wwどないせナウ!なんつってwww

569:名も無き求道者
18/06/24 10:51:46.00 GMfhJWCo.net
>>548
noobはゲームしちゃダメですかそうですか(´・ω・`)
そういやシナリオで某日本のクランメンバーに罵られたなぁ

570:名も無き求道者
18/06/24 11:01:27.46 teWe4+pI.net
>>552
バカなのかな?
noobはゲームしちゃ駄目なんて書いてないだろ
そもそも、腕もないくせにプレ艦でブーストかけようってのが間違ってる。
お前みたいなのがでプレ艦ソクチンして味方に迷惑かけまくる
これは、歴史が実証済み。
ツリーでしっかり練習もしない怠け者
noobはgoトレモ

571:名も無き求道者
18/06/24 11:05:41.75 ZXOnVLeZ.net
トレモで練習したってなんの実力もつかんわ
つか普通>>542に読めばT10の方は間に合わないってだけで
T8の方は用意できるんだろうから愛宕買ったって悪いこたないわ
他人に馬鹿かどうか聞く前に自分の読解力どうにかしろ馬鹿が

572:名も無き求道者
18/06/24 11:13:57.51 y7iUWEyr.net
愛宕を買うのはツリーT8巡洋艦でまともに戦えるようになってからでいいよ
T8は高確率でT10に巻き込まれるのでT7までのヌルい戦場とはまるで違う
そんなとこにろくにツリーも進めてないのがプレ艦買って乗り込んでも澪艦長になるのがオチ

573:名も無き求道者
18/06/24 12:05:57.57 GMfhJWCo.net
>>553
いろいろ書こうと思ったけどそれは思いとどまりさらっと流しただけなのに
なんでこうも噛み付いてくるのですか。罵り合いは本意ではありません(´・ω・`)
シーズン9にチャレンジしたかったけど船を所持しておらず不参加でしたので
先輩方にどのようにツリーを進めれば良いかというアドバイスを求めての書き込みでした。
プレ艦ってお金と経験値がブーストされるだけで相応しい腕で成績がないと稼げないという認識は間違い?
トレーニングやcoopはまっすぐ進んでくるだけの敵を撃つのは飽きてしまい
新規購入艦の慣熟航海ぐらいしかしておらずなんかすいません。

574:名も無き求道者
18/06/24 12:25:26.60 ZXOnVLeZ.net
>>556
基本間違ってないけど愛宕はT8なのに回復持ってたり
同ティア日巡の最上より魚雷の射角よかったりするから203最上の上位互換と考えていいよ
最上使いこなせるなら買っても十分使えるでしょ

575:名も無き求道者
18/06/24 12:31:29.66 qKvMsBlz.net
アズレンコラボからはじめました初心者です
プレミアムショップのRECRUITMENT SPECIALパックを購入しました
こちらは船は含まれておらず、HoodとAuroraは
別途購入する必要があるという認識でよろしいでしょうか?

576:名も無き求道者
18/06/24 12:37:19.55 fOEvpbaE.net
>>556
プレ垢プレ艦だとひどい成績でもそこそこ稼げてしまうんだよね
愛宕は修理あるから多少の失敗が許されるので慣れるにはいいかも
もちろん自力tier8開発できるのが搭乗要件(マナー的に)なのは理解してると思うが
俺が色々書くより>>543のレス参考にすると良い
あとみんなスルーしてるがひどいダジャレだな

577:名も無き求道者
18/06/24 12:59:13.64 y7iUWEyr.net
>>556
552を書いたのは俺ではないが不快な思いをしたならすまない
が、安易に愛宕買うって言い出す人に対し敏感な人が結構いる事は出来れば覚えておいて欲しい
ツリー進めずに買ってランダム出て来る迷惑な愛宕が本当に多いんだよね…
サービス開始した頃なんて愛宕多いチームが負けるゲームだったし
今でもみんな味方の愛宕は何しでかすか分からなくて警戒してるくらいなんだ

578:名も無き求道者
18/06/24 13:08:33.32 y7iUWEyr.net
みんなと言うと語弊があるな
気にしてない人もいるだろう
うちのクランだとまた愛宕かとか愛宕に近づいたら駄目だなとかよく言ってるんでその感覚だった

579:名も無き求道者
18/06/24 14:04:21.89 rEnEqg7I.net
こういうのいるから人口減るんだろうな

580:名も無き求道者
18/06/24 14:08:39.42 ZXOnVLeZ.net
そうね

581:名も無き求道者
18/06/24 14:11:35.08 xLFPZabF.net
この流れで思い出したけど、以前だれだかの生放送見てた時
味方のプレ米空母が、総戦績0っつー構成で放送主と視聴者が驚愕の反応で溢れてた事があったな
Coopすら経験せずに、プレ空母購入→即ランダムとかツワモノだなぁと思ったものだ
ちなみに、この時の放送では、この空母側であった放送主サイドが勝利した
空母? 開幕から5分以上動かず、動いてのちも早々に航空機溶かしてた

582:名も無き求道者
18/06/24 20:48:26.85 N/LLnC5G.net
いつの話してるんだか知らんが
少なくとも任務記録のアンロックシステムある以上
coop1戦もやらずにランダム出るの不可能だから

583:名も無き求道者
18/06/25 05:45:47.03 ilOxpq8Z.net
いくらコープでしようがランダムの総戦績は0だろ

584:名も無き求道者
18/06/25 05:49:23.05 ilOxpq8Z.net
多分XVMだろうしランダム戦だけしか見えんぞ

585:名も無き求道者
18/06/25 10:52:12.52 SZp5y2gF.net
意外とCOOP専門で間違いランダム出撃って
いる気がする
spy入れるまでは気にもしなかったけど
COOP専多い

586:名も無き求道者
18/06/25 21:15:11.24 iRBpk+pl.net
>>558
艦の方のフッドとアヴローラなら特に強いとか言うわけでも無いからよっぽど好きじゃなければ買わなくていいぞ
艦長は国さえ一緒ならどの艦にも乗せられるし

587:名も無き求道者
18/06/26 19:17:59.71 RiXvf/I7.net
空母の複数中隊選択ってシフトキーで出来るけどキー変更ってどこのキーに設定されてるんですかね?試しに砲撃カメラでやって観たんですができませんでした

588:名も無き求道者
18/06/26 22:23:37.88 /cw4ELlG.net
開幕
poiって入れてくるのは何の意味があるの??

589:名も無き求道者
18/06/26 23:01:20.21 EyeAmDAp.net
艦隊コレクションの夕立の特徴的語尾が、「○○っぽい」
ここから来てると思われる
発祥が日本人なのか、外人からなのかは知らん
まぁ挨拶みたいなもんだ

590:名も無き求道者
18/06/27 08:34:58.13 nscOUxKz.net
以前日駆の立ち回りにて書き込んだ者ですがまたご意見お願いしたく思います
スポット出来る前には自分の真正面に絶対にレーダー艦が居る、といった気持ちで
初動の立ち回りを試みていますが、それでも運が悪いと即沈とまでは言わなくとも
敵駆逐とのダメージ交換すら出来ず、そのまま撤退するしかなくなる場面が多いです
運が悪い場合はそれでも諦めが付くのですが、たまに後方支援が追いついていないのに
レーダー艦に突っ込むのは馬鹿、的な発言を貰う時があります
とはいえレーダー艦が何処に居るかなど開幕直後には誰も分からない訳で
日駆の良隠蔽を生かせない立ち回りに近くなっていますが、中盤以降CAPが絡んでいる
場合CAPを急かされる事もあり、レーダー艦の存在をチャットしても援護が貰えない事も
ありまして・・・かといって初手外周行き日駆がいると野次が飛んでいるところを見ると
どういう立ち回りが味方に貢献出来るのかが分からなくなってきました
今のゲームバランスでは日駆に乗るな、という事なのでしょうか

591:570
18/06/27 08:49:26.97 DeknHcux.net
あぁ艦これから来てるのね
日本人っぽくないのもpoiって書いてるからなんだろうって思ってた
ありがとう

592:名も無き求道者
18/06/27 10:53:14.16 7P2/YUYd.net
>>573
レーダー艦が何処に居るのか分からないのがnoob
立ち回りは当然大事だけど、全然知識が足りない。
各マップでレーダー艦は何処に来るのか、レーダー範囲は何kmなのか、など分かってるか?
そもそも見えている艦から、何処にどんな見えていない艦が居るのか予測する事は出来る。
お前が分かってないのが、周りに伝わってるからガタガタ言われるんだろ。
日駆むいてないのかもな

593:名も無き求道者
18/06/27 11:04:31.31 CZYKVWMg.net
>>573
CAPがレーダー範囲に収まる島の裏はだいたいいると思っていい
レーダー艦がレーダー照らして自分で攻撃しない というシチュの方が多い
通常戦もレーダーが居る位置は似た様なものなので、この点を注意するのと
レーダー艦の潜む場所はだいたい決まってるので、何度か失敗して覚えるのもあり
レーダー艦がどこにいるか確定するまでは、無理に前にでなくても大丈夫よ
予想される島の裏が見える位置に移動程度でやめとくのが序盤即死しないコツ

忘れがちなのは、レーダー艦を必死にスポットしても、レーダー艦が撃てる位置に
味方がいない場合の方が多い事 特に序盤は移動中で射線が通らない
日駆は早めに10キロ魚雷 夕雲からは12キロとソ巡以外はレーダーの外から
魚雷が流せるので、適度に流して相手後退させてととにかく頑張り過ぎない これ重要
今はレーダーが多いのである程度はしょうがないんだけどね

594:名も無き求道者
18/06/27 11:38:50.31 gFxgJ92X.net
>>573
まず運が悪かったって考えるのはやめた方がいいと思う。運が悪かったってことはないはずだし、運のせいにしてたら上達しない。
知識不足で相手の動きを読めていなくて、不用意に危険地帯に入ってしまっただけじゃない?
知識をつけるためにレーダー艦を自分でやってみては?それで何処にレーダー艦が何処にいるのか覚えられるし、相手の駆逐の動きを見てダメな動きとかうまい動きとか覚えられるんじゃない?

595:名も無き求道者
18/06/27 11:58:40.83 it3k0VK4.net
todayって今こわれてるの?

596:名も無き求道者
18/06/27 12:38:24.56 iUYPZdXe.net
>>575 ハロー金剛石



598:名も無き求道者
18/06/27 13:46:05.12 Rk1Tk/0K.net
まぁレーダー多数の現環境が駆逐に厳しいのは事実なので
駆逐乗らないと言う選択肢も考えた方がいいよ
んで
>>577の言うように自分でレーダー艦をやってみるのを俺も勧める
そうすればレーダー艦が好む隠れ場所が覚えられるし
上手い敵駆逐がどうやってレーダー艦に対処してるか見えてくる
レーダーと言っても距離の制約あるので隠れてcap全体を照らせる場所は限られる

599:名も無き求道者
18/06/27 15:17:58.97 CESLceon.net
>>573
ソ駆はいいぞ レーダーなんのその。 capなんか後回しでOKさ 相手の駆逐だってこっちのレーダー艦に見張られてるんだから、そうそう簡単にはcapなんか出来ないしね。
日駆での立ち回りは、俺の場合capにはいきなり踏まず、外周で様子を見ながら方向探知で魚雷ばら撒く バックでちょっと触ったらレーダー来るからエンブでガン逃げ。
何度もやってりゃそのうちレーダー艦は諦めるか他に行くし、なんせ島影では何も出来ないからこっちが有利になることもあるしね。
>>579
レニンについて応えた者だが、574とは別人よ? ところで金剛石って何?誰?w

600:572
18/06/27 19:37:37.38 nscOUxKz.net
アドバイスありがとうございます
一応、敵レーダー艦の居そうなポイントやレーダー範囲はそれなりに分かっております
マップによっては間違いなくそこに居そう、といったエリアにはいきなりは近づかないように
していますが、島裏で動かない敵レーダー艦もあまりにも多く、戦域移動を考えても近づく
事すら躊躇してしまうのでそれも良くないのでしょうね
もっと割り切ってレーダー範囲予測外から牽制魚雷を流す事に傾倒してみます
なおレーダー艦を自分で使った事が無いのは事実なので少しやってみるべきですね
ただ、こういっては何ですがゲームスタイル的にあまり好みではないというのはありますが・・・
当方、1日に3~4戦程度しかプレイ出来ない事もあり、多種多様な艦を経験済みな訳では
無いので、頻繁なゲームの仕様変更に対して自身の経験がついていけていないのもあるかと
隠蔽を生かした斥候的なスタイルが好きなので、4000戦程度やっている内の6割は日駆で
プレイしていますが今のシステムだと日駆が厳しいのはよく分かりました
戦艦、巡洋艦でのプレイに比べてストレスが溜まる事も多いのは事実ですしね
日駆のプレイ数を減らし、現在の戦闘バランスを広い目で見ていく勉強もしてみます
あと勝率に関して、全てソロプレイにてランダム戦勝率52%程度というのは基本的に
日駆使いとしては駄目な方なのでしょうか?
レーダー艦が跋扈するようになってからも激減はしていないのでそこまで味方の足を
引っ張っている訳では無いと信じてはいます

601:名も無き求道者
18/06/27 20:07:32.16 nEMImHoI.net
>>582
52%あれば足引っ張ってることはないでしょ
でもやっぱりレーダー艦を自分でやってみないと気がつかない点とかあるし、上を目指すなら避けては通れないと思う。分かってるつもりでも駆逐視点とはまったくちがう知識が得られるからお勧めよ
そして52%あるなら、レーダーの範囲を避けるだけではなく、無駄撃ちを誘ったりして、リロード中にキャップ入ったりとか覚えるといいんじゃない?
外周から低速で近寄ってレーダー範囲と発見距離のわずかな隙間に入ったり、潜んでるポイントに魚雷撃ったりでもいいし
capにはいってレーダーでわざと見つかって即遮蔽物にとか、範囲外に逃げるとかマップによっていろいろやれることはある
レーダー艦をスポットしても落としてくれないなら、戦艦狙って相手のライン下げて、味方ライン上げてって動きに変えて味方の戦艦とか巡洋艦がcap内に入れるようにしたり
いろいろやっても中盤から終盤でレーダー艦も倒せず芋りながら文句を言う戦艦とかは、無視していいと思う
駆逐にはどうしようもない

602:名も無き求道者
18/06/27 21:21:25.68 CZYKVWMg.net
正直今のレーダーてんこ盛りは雷駆一隻ではどうにもならない 戦場内のレーダーの数が減らない限り
レーダーの島貫通を対応するまでの間一時的にレーダーを欺瞞する消耗品の実装が計画されてるので、しばらく我慢だね
対応はするし、対応する過程でも対処するよって意思表示はされてるみたいだから

603:名も無き求道者
18/06/27 21:44:47.89 CESLceon.net
特に高ティアの日駆は最後まで生き抜くことが難しくなったね 得意の魚雷攻撃も出来ぬ間に沈んでしまう やってて面白くないよな。

604:名も無き求道者
18/06/28 00:18:56.71 Rco2jIQs.net
島風使ってるとカルマがガンガン減るんだけどなんで?
大活躍で勝ってスコア2位でも減るんだけどw
島風使うなってこと?

605:名も無き求道者
18/06/28 00:51:29.89 R4lGRlXk.net
>>586
「おめーの魚雷で沈んだだろうがクソが」→ダウンカルマ

606:名も無き求道者
18/06/28 06:39:56.40 hOgRvq2v.net
ベータ時期にやって以来で最近はじめてまだ1000戦未満
みんなは音声チャットでチーム組んでるもんなの?
ソロプレイで英語ほぼわからんからラジオチャットか簡単な返事くらい
中ティアだしコミュ気にせず続ければいいんですかね

607:名も無き求道者
18/06/28 08:01:26.22 /KzzrB+U.net
アドバイスありがとうございます
プレイヤーのスキルが数値化されるツール等は一切使っていないので自分の
勝率52%であれば味方の足を引っ張っている訳では無さそうなので安心しました
レーダー照射範囲外からわずかに踏み込んだレーダー無駄打たせは試してみた事はあるのですが
補足された瞬間ヘイトが集まりすぎて当方の腕前では回避困難な状況になる事が多く、島裏で
レーダー艦が確実に居る、一度スポット出来ているといった状況以外では使わなくなりました
このあたり、もっとぎりぎりを見極められるようにしたいと思います
間隙を縫った雷撃もロマンではあるのですが、実際には10km射程の魚雷ではレーダー艦の
艦種にもよりますが9~10km程度の安全距離を維持していると滅多にチャンスは無いですね
ただ、あっちいけ魚雷にもなればとは思うので当たらずとも牽制の意味では多々雷撃しています
一番味方艦にやって欲しいのはレーダー艦を潰して貰う事なのですが、戦艦だと他の状況でも
よく言われていると思いますがずっと遠距離からの砲戦のみで最後に文句だけ言う人は
無視する事にします
自分でも戦艦は使いますが、日駆使いからすれば魚雷を数発食らっても大丈夫な船体で
ここぞという時にダメージを引き受ける事が出来るのは大きなメリットだと考えていますし
後方で戦艦相手の砲撃だけ行ってプレイ終了、というのはまずありませんけれどね・・・
いつかレーダーに関して対策が施されるのを信じ、多方面の戦術を勉強しながら他艦種も
色々遊んでみたいと思います
まずはアメリカ巡洋艦ツリーを始めないと駄目ですね

608:名も無き求道者
18/06/28 09:17:57.75 TAxfidUQ.net
>>589
毎回長文ウゼー
短く要点まとめろや無能

609:名も無き求道者
18/06/28 09:39:08.06 PtGl/IZU.net
自分の文章読むスキル低いのを他人のせいにすんなや低能

610:名も無き求道者
18/06/28 10:47:21.74 PhJpcWV3.net
レーダー無駄うちは対面にいいとこ2隻までだと思う 対面に3隻だと
から撃ちから離脱、再度侵入を2回繰り返したら1隻目のレーダーが復帰してるので
15分過ぎくらいまで突入と離脱を繰り返すだけで終わるw 
アプグレの延長時間短くなるから少しマシになりそうだけど 夕雲以上か朝潮
ギアリングじゃないと正直なーんもする事なく削られて終了何てことがザラ

611:名も無き求道者
18/06/28 15:15:25.97 ZpS5M+pB.net
質問は簡潔に
答える側は、優しく丁寧に
答えられたら「ありがとう」だけで結構 俺たちはnoobの解説や余計な独り言は聞きたくないのよね 読まないけどうざい。

612:名も無き求道者
18/06/28 16:14:11.77 EwBILchV.net
そんな程度でうざいだのストレス感じる奴は質問の相手に向いてないと思う
特に立ち回りの質問は状況を詳しくって>>1に注意書きあるくらいなんだから
やり取りが長文になるのは当たり前やん?

613:名も無き求道者
18/06/28 16:18:27.14 PtGl/IZU.net
俺たち()

614:名も無き求道者
18/06/28 16:59:56.12 uRopBhpS.net
>>593
どうして勝手に私たちを代表するんですか?

615:名も無き求道者
18/06/28 18:56:16.72 MBKmJqaT.net
>>594
詳しく説明するのに長文になるのが、頭が悪いって事なんだよね
分かんねーだろーなー
無知で無能な赤猿にはw

616:名も無き求道者
18/06/28 19:12:04.23 ZpS5M+pB.net
ゴメン 訂正
俺たち→俺は
質問は詳しくでもいいぞ だが返事をダラダラ書かれてもなぁ そんなん読んでもしょうがないべ

617:名も無き求道者
18/06/28 19:52:58.56 PtGl/IZU.net
>>597
この思考停止系「なんでも短く説明できる」の考え方する奴ほんと嫌い
説明には必要な分量ってのがあるし、それを短くするってことは要素を切り捨てることとイコールで
結局誤解を生んだり正しい理解を阻んだりする原因になることが全く理解できてない
無知とか無能とか以前に人類社会にとって有害

618:名も無き求道者
18/06/28 20:52:38.17 /KzzrB+U.net
質問スレかつ状況を詳しく、といった前提で長文がウザがられる理由を理解しかねます
感想は要らない、と仰る方もおられますが自分の為に時間を割いて答えて頂いた方々に
ありがとう、の一言で済ませるのはいくら5ちゃんといえど不義理かと考えてますよ
もちろん文面は簡潔にまとめるに越した事はありませんが、>>599の仰る通り端折りすぎて
誤解や曲解を招いて水掛け論になる方がはるかに非合理的かと
難しい事を三行以内で説明するのは不可能な場合も多々ありますけれどね

619:名も無き求道者
18/06/28 21:30:30.07 ZpS5M+pB.net
うざい 
はい次の方どうぞ。

620:名も無き求道者
18/06/28 22:19:26.35 MBKmJqaT.net
>>600
好きなだけドーゾ

621:名も無き求道者
18/06/28 23:24:43.14 PhJpcWV3.net
質問にたいして なになにしろ! で理解できるなら苦労しないわな
典型的なパワハラ思考でしょ

622:名も無き求道者
18/06/28 23:59:10.29 vI0dqBH4.net
・質問者は、状況を簡潔に説明すべし
・解答を得られたら、「ありがとう」だけでいい
・自己語り、長文は書くな

>>601>>602が言ってるのはコレでしょ


623:? テンプレに入れさせたら? 賛同者が多数なら入るんじゃないの



624:名も無き求道者
18/06/29 01:47:04.07 tW3ZDh7X.net
こうして活気が無くなっていくわけだな

625:名も無き求道者
18/06/29 02:53:51.74 VaN5LDhc.net
回答を得たらありがとうだけで済ませろとか何事
答える側には絶対に間違いが無く自分の言った事を頭から信じろ意見は一切許さないという事か
しかも短文で理解しやすい質問のみおkとか、質問スレとして成り立たないな

626:名も無き求道者
18/06/29 03:40:42.21 qY3e+K1r.net
例だけで済ませろってのは極端だが
>>589みたいな長文は邪魔だわ
そもそもテンプレで詳しい説明を要求してるのは立ち回りの"質問"に関してだけだから>>594は的外れ

627:名も無き求道者
18/06/29 20:55:53.31 w+Ai5lup.net
結局、自分語りはやめろってことやな
今回の質問者は少し遠慮しろや 

628:名も無き求道者
18/06/29 21:30:19.00 KYnW1BwV.net
パン駆朝潮と通常魚雷艦が混在してる所から、どっちが撃った完全にわからない魚雷が流れてきた場合、
深度魚雷かどうかって直ぐ分かる方法あんの?
魚雷発見距離とか雷速とか、最悪4射線か5射線かみたいな本数で判断するしかない?

629:名も無き求道者
18/06/29 23:51:19.32 KRgTXGTc.net
ソロで勝率52%レベルではレーダー艦相手は厳しいのか
しかし長文ウザい厨はここにもいるのな
どうせこのゲームそのものや初心者を潰したい工作員だろ
戦略ゲームの質問スレで長文駄目かつ余談駄目というその神経が分からん

630:名も無き求道者
18/06/30 00:26:37.97 XR/VzEBJ.net
>>610
またオマエか…

631:名も無き求道者
18/06/30 09:11:10.82 FRv5OtTH.net
>>609
それがわからず皆芋ってるのね
当たる魚雷逆三角
当たらない魚雷小さな点
以上!

632:名も無き求道者
18/06/30 15:08:19.23 kLrULeeo.net
エンドユーザーライセンス契約で構想来るから認めろってのが出て
スルーするとログインできないんだけど、クライアントが何かのウイルスに感染したのかな

633:名も無き求道者
18/06/30 15:17:50.77 jyyQsDb/.net
エンドユーザライセンス拒否ったら入店拒否されるに決まってるだろう。

634:名も無き求道者
18/06/30 15:33:31.06 kLrULeeo.net
自決しました
スレ汚し失礼

635:名も無き求道者
18/06/30 15:34:57.52 kLrULeeo.net
>>614
レスありがとうございます
心置きなく沈没してきます

636:名も無き求道者
18/06/30 15:38:32.65 GEENGpqb.net
>>615
その程度で腹を切るとはそなたは真の武士よの

637:名も無き求道者
18/06/30 15:48:56.22 XjF05Hcy.net
自決して沈没…平家かよ

638:名も無き求道者
18/06/30 16:03:23.58 /DrJQ5ND.net
>>616
あっという間に海の底だろうぜ

639:名も無き求道者
18/06/30 16:40:21.72 a9GGMcwS.net
今回のVer.0.7.6でTierX専用上級アップグレードが登場するってなってますけど、どのように入手するかご存知の方教えて下さいませ。
見たところ、スロット5とか6には何の表示もないのですが・・・

640:名も無き求道者
18/06/30 16:54:23.84 6RZFD0Bu.net
>>620
欲しいUGがあるTier10艦を使って試合をするとコンバットミッションが出るからそれをクリアしたら貰える
単純計算で100戦以上はしないといけないみたいだし頑張れ

641:名も無き求道者
18/06/30 17:04:26.28 RbyZ3geX.net
>>612
まじかよ今度マーカー良く見てみるわ
ありがとう

642:名も無き求道者
18/06/30 17:07:06.71 a9GGMcwS.net
619
ありがとうございます。
ところでコンバットミッションがもらえる試合はCo-opでもいいのでしょうか?
再質問、すみません。

643:名も無き求道者
18/06/30 17:12:42.33


644: ID:FRv5OtTH.net



645:名も無き求道者
18/06/30 17:27:36.77 a9GGMcwS.net
619、622
ありがとうございます
Co-opで励みますw

646:名も無き求道者
18/06/30 18:12:20.40 +5ThZCqa.net
>>625
私もstage4はCOOPで行こうと思いますが
全部とは勇者だ
健闘を祈る!

647:名も無き求道者
18/06/30 20:21:38.46 BoaJ7cUE.net
coopだとクレが無理じゃない?

648:名も無き求道者
18/06/30 20:56:18.65 1e4GDk6h.net
プレミアム課金してれば、T7アトランタCOOPで1回12~15万くらいもらえるから十分可能やで

649:名も無き求道者
18/06/30 21:00:04.17 JNY/JjMU.net
>>628
はぁ?

650:名も無き求道者
18/06/30 21:44:12.56 BoaJ7cUE.net
T10はどれもクレは稼げないぞ coopだとほぼ赤字。 マイナスになったらどうなるんかね? 稼いだ分減ったら絶対無理やな

651:名も無き求道者
18/06/30 21:45:16.82 FRv5OtTH.net
>>627
収支では赤字になる事も有るけど
戦闘で得たクレジットはカウントされるんじゃない?

652:名も無き求道者
18/06/30 22:44:14.63 BoaJ7cUE.net
>>631
あ、そうか そうだね coopでも何とかなるか。

653:名も無き求道者
18/07/01 13:04:30.43 GVwGgRIp.net
>>628
条件を全く理解出来てなくて草

654:名も無き求道者
18/07/01 15:38:39.64 C21QH9GA.net
>>633
この手のっていつもカウント対象は戦闘で稼いだクレそのもので
消耗品等の諸経費引いた残りの方じゃないぞ
分かってないのはお前じゃないか?

655:名も無き求道者
18/07/01 16:25:51.94 JoVWpKJY.net
>>634
T10で艦も指定される専用ミッションの話をしてる中、627とお前さんだけが前提を理解しておらず、アトランタでやればいけるとか的はずれな話をしてるってことだよ

656:名も無き求道者
18/07/02 05:39:42.66 f2x1wptc.net
todayって壊れていますか
アカウントでデータ公開すろと治るの表示されてましたが
試してみても
古いデータのままのようですので

657:名も無き求道者
18/07/02 12:48:36.09 f2x1wptc.net
クリーブランドで警戒レーダー改良1をもっているのですが
スロット2には推進 操舵 水中 の3つしか表示されません
どうすれば装備できるのでしょうか?今現在はダメージをつけてます

658:名も無き求道者
18/07/02 14:55:31.92 H+zTV1k0.net
>>637
T9以上から装備可能

659:名も無き求道者
18/07/02 15:20:39.98 f2x1wptc.net
>>638
ありがとうございます

660:名も無き求道者
18/07/08 19:28:36.67 M2UzNMdU.net
いつの間にかARP_KIRISIMAが2人に増えてるのですが、仕様ですか?
URLリンク(bbs8-imgs.fc2.com)

661:名も無き求道者
18/07/08 19:48:01.84 n4SIOmVK.net
仕様です
アルペ艦長複数持ってる人結構いるよ

662:名も無き求道者
18/07/08 19:49:26.95 M2UzNMdU.net
>>641
良かった、消されたらどうしようかと思ってた
ありがとうございました

663:名も無き求道者
18/07/09 21:54:48.05 Q4mOdYnW.net
npcが魚雷を大暴投することがあるけど、あれなんか原因あんの?
ラグで遠方の敵を攻撃対象としてたりする感じ?
単に暴投するだけならまだしも、
2回くらい近場に敵がいないのにいきなり味方npcに的中コースの魚雷放たれたんだが
やっぱ俺のカルマが0だからか

664:名も無き求道者
18/07/10 10:07:09.46 tiFSWzNR.net
FFした時のピンクマーカーって味方のみ表示?


665:ピンクが味方複数、敵ゼロっていうのが多々あるんだけれども



666:名も無き求道者
18/07/10 10:21:25.32 dmS/peBP.net
>>644
味方のみ

667:名も無き求道者
18/07/10 11:30:43.16 mV76ktka.net
NPCのアルゴリズムにノーミス求めてたら敵側のエイムも鬼になるぞ
ポンコツなエイムでたまにトチるくらいで丁度いい
そして必中コースで撃たれてばかりなら君はいつも僚艦に近づきすぎなのだ

668:名も無き求道者
18/07/10 13:46:11.53 OLwiFywU.net
>>643
時々見るのは後半の敵味方ほとんどいなくなってから
島影通ってる巡洋艦botが近距離で敵と鉢合わせした時に逆舷の魚雷撒いたりしてるね
またbotは敵が見えなくなると主砲が前後向くのだけど同様の環境で島影から鉢合わせすると
敵見つけた瞬間に主砲の向きと関係なく弾だけ敵側に撃つこともある
決して副砲の見間違いではなく主砲弾を撃ってる
これらの原因は不明だけどシチュエーションはこのパターンが多いと思う

669:名も無き求道者
18/07/10 13:54:35.51 OLwiFywU.net
まぁ要はbotもプログラムなので時々見かけるそれらの不可解な挙動から推察するに
なんらかのプログラムミスがあるんではないかと個人的には思ってる

670:名も無き求道者
18/07/10 19:32:56.75 Kjhpp3v2.net
>>647
質問者だけどそんな傾向があるのか
というか主砲もチビって誤射してんのかよ
プログラムミスとはいえ、なんか慌てて攻撃しようとしてる感じが可愛い

671:名も無き求道者
18/07/10 19:36:07.51 Kjhpp3v2.net
いや主砲塔は描写上アレだけど誤射じゃねえか

672:名も無き求道者
18/07/10 20:44:17.54 CPS9F/9W.net
OTAGOてクランの空母開幕自沈するから注意な!
今、飛龍とBUDYONNYで格差プラ組んで来て、二人して自沈しやがった!!

673:名も無き求道者
18/07/11 11:39:31.79 jzEkUCQX.net
>>651
それ何か意味あんの?

674:名も無き求道者
18/07/11 14:10:02.46 fbJgTAhj.net
>>645
ありがとう。お陰で毛根が死滅しなくてすみそう

675:名も無き求道者
18/07/11 14:29:03.17 LzfgKVSf.net
>>652
本人たちにとってみれば意味はあるんじゃない?
分隊組んだこともないから嘘ぶっこいてるかもしれんけど
たとえば、T4とT6の空母分隊を組んでやらかしたとして
T6戦場で、結果論的に味方が勝った時と負けた時の経験値の平均と
T4戦場での、味方が勝った時と負けた時の経験値の平均の差で
T6戦場の方が上なら、T4空母にはうま味がある
あと考えられるのだと
普段は巡洋なり別の船を乗り回す分隊だけど、分隊全滅→港戻る→使えるようになるまで暇
→じゃあ今のうちに経験値数百でも稼ぐか→出撃即沈
とか?
味方になった人らにとっちゃ、迷惑以外の何物でもないけど
ブラックリストに入れても、通報しても、運営が対処しなきゃ意味がないから
本人たちは困る事がない(少なくとも、困ってないからやってる)
個人的には、こういうゴミは垢削除くらい食らってしまえって思うけど

676:名も無き求道者
18/07/11 15:31:23.62 jzEkUCQX.net
>>654
ありがとう
なるほどねー
確かに複数の味方でそんな事されるともうそのゲームでは勝てなくなるね
BLしたら自分とはもう二度とマッチング出来ないくらいは対処して欲しいネェ

677:名も無き求道者
18/07/23 18:26:02.16 aVrgmuQv.net
空母HOSHO使いたてレベルから質問
敵空母の戦闘機と、巡洋艦とかの水上戦闘機の見分けがつかないんだが



678:ヌこらへんで見分けたらいいのん? 水上は巡洋艦からそれほど離れられないらしいから、そのへん?



679:名も無き求道者
18/07/23 18:53:06.34 8Vm3/IFW.net
>>656
アイコンがそもそも違うからアイコンの形を覚えろ
そして空母やるなら勉強しまくって練習頑張れ
腕や知識の差が1番でるし、空母の質で試合の勝敗が決まるレベルで影響力がでかい

680:名も無き求道者
18/07/23 19:30:43.14 aVrgmuQv.net
中に何もない白丸が水上機、か?
ありがとう

681:名も無き求道者
18/07/28 11:05:15.45 JwSc6QwQ.net
二三日前から試合前のTip表示されてる待機画面の
右下の方にクラン?のマークっぽいのが表示されてるんですが
コレをぽちっと押したら問答無用で加入になってしまうんでしょうか?

682:名も無き求道者
18/07/28 12:17:52.38 v4YXjLUl.net
ならんならん

683:名も無き求道者
18/07/28 13:26:55.90 H6CrdB5w.net
以前、ランク戦に向けて戦艦と巡洋艦T8T10何用意したらいい?と質問した者です。
自身の最後の書き込みでも何か自己嫌悪に囚われしばらく見に来ませんでした。暖かいレス感謝です。
愛宕の歴史を少し調べました。これはそう言うのもしょうがないっすね…
激ウマギャグ総スルーかと思ったけど反応があってよかったです

684:名も無き求道者
18/07/28 13:35:20.11 H6CrdB5w.net
頑張って天城は準備できました。ドイツはローンまで進めました強い!
今現在ローンに乗っててヒンデン運用予定の艦長のスキルですが悩んでます。
今は1危険察知2何でも屋(強化)、熟練砲手、アドレナリン3爆発物、警戒(強化) 4隠蔽
残り2ポイントですが、なんか削って無線探知や管理取るか
何も削らず2ポイント何かに振るかどうしようか悩みます。
何でも屋と警戒は効果倍に強化されてる艦長だしせっかくだからと取ってる感じです。

685:名も無き求道者
18/07/28 14:59:20.21 9QMYK47B.net
>>662
以前の回答がお役に立ったようで何よりです。
必須レベルでおすすめは、
敵弾接近警報
ズーム中とか山越とかで気がつかなかった攻撃に対して回避運動が取れるので生存率が上がる
管理
修理班の使用回数増えるため耐久力が上がる
あとは好みでもいいけど、砲旋回早い船だから熟練砲手、ソナーが高性能だから警戒あたりは優先度低めかな

686:名も無き求道者
18/08/03 19:26:35.83 mqAB9p/p.net
負けるくらいならテストサーバーで遊ぶ今日

687:名も無き求道者
18/08/07 10:24:04.32 de74g+RQ.net
アメリカ巡洋艦コレクションにあったサブコレクション
駆逐、巡洋、戦艦、空母のセカンドフラッグって何ですか?
どこに反映されるのでしょう?

688:名も無き求道者
18/08/07 10:52:12.35 aDAIXqbh.net
信号旗じゃない方の旗を2枚同時につけれるようになる

689:名も無き求道者
18/08/07 11:19:28.26 de74g+RQ.net
664 THX to 665
それでFLAGSのところに0/2 とかあるわけですか。
な~るほど。

690:名も無き求道者
18/08/07 19:43:38.30 v3tmFPeh.net
あの旗二枚って、ランク旗二枚付けれるんかな?

691:名も無き求道者
18/08/07 21:44:10.91 kWgH+DTs.net
>>668
ランク旗、リーグが上がると古いのは削除される仕様だよ

692:名も無き求道者
18/08/08 02:55:03.48 YSBCpkwn.net
自動で置き換わってくれるのであれだけは便利だ
だったら一括で全部の船につけるコマンド実装しろって話でもあるが

693:名も無き求道者
18/08/08 09:33:58.85 1e


694:LUC2wW.net



695:名も無き求道者
18/08/08 09:36:15.97 1eLUC2wW.net
あ、セカンド旗がファースト旗に置き換わるって事か

696:名も無き求道者
18/08/10 16:43:19.35 WR9BCpIK.net
初心者です
質問なんですが、艦のB船体とかを研究するのは、経験値とフリー経験値のどちらが必要なんでしょうか?
フリー経験値を使うならダブロンが必要で、経験値ならタダと言う認識であってますか?

697:名も無き求道者
18/08/10 16:59:04.62 EtIHykqN.net
>>673
どちらでも出来る
ダブロン、タダの認識もあってる
できたらフリー経験値は貯めておいた方がいい

698:名も無き求道者
18/08/10 17:54:03.36 3qgGyJVh.net
貯めたフリー経験値はタダで使えるよ

699:名も無き求道者
18/08/10 18:11:31.63 WR9BCpIK.net
>>674
ありがとうございます
フリー経験値は貯めておきます

700:名も無き求道者
18/08/13 17:45:28.18 SgtjNrHy.net
GO NAVY イベントのトークンは忠誠75/75になったらその陣営のトークンは
それ以上溜まらないですか?

701:名も無き求道者
18/08/13 17:51:06.21 TiFwGW7K.net
クランを移動する際、鉄鋼や石炭などのリソースは引継ぎ可能ですか?
それとも0になりますか?

702:名も無き求道者
18/08/13 18:34:49.36 OfZdzKXR.net
>>677
たまる

703:名も無き求道者
18/08/13 18:36:11.29 OfZdzKXR.net
>>678
やったことないから知らんけど
オイルと違って個人の工廠のみに所属するパラメータだろうから引き継ぎできんじゃね?

704:名も無き求道者
18/08/13 19:08:59.29 SgtjNrHy.net
>>679
ありがとうございます。別陣営行ってたのですが戻ろうと思います

705:名も無き求道者
18/08/13 20:32:08.15 TiFwGW7K.net
>>680
ありがとうございます。
工廠ってクランの施設(機能)だと思っていました。
クラン関係なく使用できるんですかね?

706:名も無き求道者
18/08/14 08:14:02.42 YxcwRUcz.net
>>682
クラン入ってない人も、工廠使える
関係ない

707:名も無き求道者
18/08/14 09:58:02.01 gAnU3pu/.net
>>679
貯まるけど
何にもならないよね

708:名も無き求道者
18/08/14 10:31:31.98 UejSm5zM.net
>>683
なるほど!それなら679さんが言うように、個人の工廠に貯まって
移動しても引き継げる可能性が高そうですね
ありがとうございます!

709:名も無き求道者
18/08/14 13:24:40.27 gAnU3pu/.net
>>685
オイル以外は個人持ちでしょ
オイルも新規クラン以外はもう要らないし

710:名も無き求道者
18/08/15 15:44:16.91 RbmdeA3Q.net
Go navyでトークンを使用してウースターの永久迷彩を購入(ウースター開発前)したのですが
いざウースターを開発したら迷彩選択画面に迷彩がありません
もしかして開発前に購入してはいけなかったんでしょうか

711:名も無き求道者
18/08/15 17:24:18.30 X5WIfsbS.net
>>687
上段左から3つ目(鷲)か4つ目(鮫)に出てないか?
同じように開発前に買ったが普通に使えてるぞ

712:名も無き求道者
18/08/15 17:27:22.45 X5WIfsbS.net
どうしても見つからないなら倉庫画面から迷彩選んでその中にあるか確認してみるといい
タイプ1とかタイプ2のすぐ下あたりに出てくる
なければ間違えて他の買ったか買い忘れてるかどっちかだと思うが

713:名も無き求道者
18/08/15 17:28:14.09 yZRGCUqx.net
それはないと思うのですが
倉庫にはウスター迷彩有りますか?
過去にフッドの迷彩をミッションで手に入れて
本体は後からサンタで貰ったけど
使えてるなぁ

714:名も無き求道者
18/08/15 17:32:42.57 X5WIfsbS.net
>>690
まず確認しろってw
俺は倉庫にも艦の迷彩表示にも出てるよ

715:名も無き求道者
18/08/15 17:41:22.20 AT5lg11L.net
港の�


716:カ下にある艦の管理で非表示になってる可能性がある



717:名も無き求道者
18/08/15 17:43:25.40 X5WIfsbS.net
なるほどその可能性が高いな
左下じゃなくて右下の歯車アイコンだけど

718:名も無き求道者
18/08/16 02:03:36.33 9iAfoE4L.net
T7までの日米の重巡を使って来ましたが米軽巡のダラスの使い方がよく分かりません
全周ほぼ16mmなのは知っていましたがここまで貫通されまくると思いませんでした
艦長スキルは危険察知、アドレナリン・ラッシュ、爆発物専門家、IFHEです

719:名も無き求道者
18/08/16 03:08:33.23 ip8ieXmn.net
島影行っとけ
射程が足りないから何もできないけどな
あるいは回避盾の練習と割り切ってケツ振りながら引き撃ちか
ケツから縦に抜かれるけどな

720:名も無き求道者
18/08/16 12:01:36.68 Wag8cf9s.net
>>692
これでした
ありがとうございます

721:名も無き求道者
18/08/20 01:35:53.83 DbBg9EJv.net
グラボの事を教えて下さい。
このゲームが出来る、ロープロファイルで電源がいらないタイプのグラボを探しています。
パソコン等はド素人なので、どんなのが良いのか検討もつきません。
Youtubeとかを見ると、交換自体は簡単そうなので、自分でやるつもりです。
なるべく良い設定で出来て、安価な物などオススメがあれば教えて下さい。
それと、注意事項がありましたら合わせて教えて下さい。
よろしくお願いします

722:名も無き求道者
18/08/20 01:40:15.30 ShHbd95V.net
>>697
そもそも刺すことが不可能なPCもあるからPCの型番書いて

723:名も無き求道者
18/08/20 01:45:04.22 olYsijwy.net
ロープロって限定してるからにはロープロなら差せるんだろ
GTX1050ti

724:名も無き求道者
18/08/20 01:47:06.76 3D8D5hES.net
補助電源なし ロープロファイル グラフィックボード
でぐぐれば出てくるんじゃない?
たぶんGTX1050とか1050Tiとかになると思うけど。

725:名も無き求道者
18/08/22 06:23:19.86 wCjmP63o.net
wows stats が導入できず困っています。install.batを起動するとこのような画面が出てきてしまいます。

このサイトにアクセスできません
localhost で接続が拒否されました。
もしかして: URLリンク(localhost-8080.com)
localhost 8080 を Google で検索してください
ERR_CONNECTION_REFUSED

もちろんnode.jsもインストールしていますし、PCも再起動していますし、リプレイファイルも作ってあり、試しにファイアウォールも切ってみたのですが...

726:名も無き求道者
18/08/22 06:38:08.91 P/hbwN5T.net
赤猿には導入出来ない

727:名も無き求道者
18/08/22 13:23:22.06 bj/1TbL3.net
>>701
おま環なのでググってください
statsというよりセキュリティになるから

728:名も無き求道者
18/08/22 20:56:35.00 fxMssT/O.net
ここのやつらに解決方法なんか分かるわけないから聞くだけ無駄

729:名も無き求道者
18/08/22 23:56:23.78 Wwo1o0Pf.net
そりゃおまえ、分からないだろ。
問題なのはセキュリティ環境だろう。

730:名も無き求道者
18/08/23 02:15:47.53 aNiXIGp4.net
>>701
そのメッセージは何が出してるのか
文字じゃなくてスクショで見せないと何が起きてるのかさっぱり

731:名も無き求道者
18/08/23 02:41:02.71 Q75hWTiK.net
>>697
玄人志向から GF-GT1030-E2GB/LP ってのが出てて、DELLのスリムタワーに使ってる。
ロープロファイル対応(同梱のベースプレートに交換すること) 補助電源不要。PC�


732:h-EXPのスロットに差し込んで、NVIDIAのHPからドライバーソフトをダウンロードすればおK



733:名も無き求道者
18/08/23 08:20:15.55 qeCU6AXU.net
1万円で1030買うくらいなら2万出して1050Tiの方がナンボかマシだろ

734:名も無き求道者
18/08/23 08:21:28.19 qeCU6AXU.net
ただしスロット1つ分しかスペースがないとかならまた話は別な

735:名も無き求道者
18/08/23 17:15:07.73 ciFJpm8t.net
750tiのロープロでも十分動くよ

736:名も無き求道者
18/08/24 05:38:37.14 R9AndOP8.net
ロープロったってスロットが1か2以上かで話違うわな
だからPCの型番書けって注意されてんのにド素人を免罪符に無視する奴はどうにもならん

737:名も無き求道者
18/08/24 21:07:13.94 2WG/3lKv.net
自分708だがそうまでいう程の事か?
お前もたいがい心狭いな

738:名も無き求道者
18/08/24 21:42:09.98 EwyqtbFW.net
みんな親切だな。
失敗から学ぶのも自作だろう。
よく調べずに買って失敗するのも良い経験だよ。

739:名も無き求道者
18/08/25 16:36:11.05 lR/LA7ko.net
先日まで 7 32bit 650で遊んでましたよ

740:名も無き求道者
18/08/25 21:24:43.21 Dce4D/Bk.net
今回初めてランク戦にチャレンジしたのですがランダム戦よりはるかに多くAFKがいます
ランク戦はCOOPのようにお手軽に経験値を稼ぐための場というのが一般的なのでしょうか

741:名も無き求道者
18/08/25 22:55:39.14 8tKD2fI9.net
初めてってランク22とかの辺りっしょ?
ランダムで見かけるルール少しも理解してないbot未満の奴らを凝縮させたのがその辺りのランクだよ

742:名も無き求道者
18/08/25 23:06:12.77 bCjID4/C.net
イカロスってなんじゃこの船

743:名も無き求道者
18/08/25 23:51:58.63 MC20NVBO.net
T5に3プラで出撃し、初心者狩りに精を出すゴミクラン ONI
URLリンク(yahoo.jp)

744:名も無き求道者
18/08/26 14:13:10.01 y7VcYbf+.net
>>716
ランクが低すぎるってことですか
頑張ってランクを上げようと思います

745:名も無き求道者
18/08/26 16:32:58.24 fUcjrjFI.net
>>719
そういう事、今なら人間集団はもうランク10前後にいるよ
ついでに言うと前シーズンの最終ランクに応じてボーナス貰えてある程度のランクから中途スタート出来て
更に一定ランク毎に不動ランクがあるからいつも参加してる人間は下位ランクに落ちようがないのだ
だからランク20とかにどんなのがいるか想像付くと思う

746:名も無き求道者
18/08/26 16:41:48.56 yoLWD27N.net
腕がまともなら12までは一気に進めるよ 今回は鉄鋼を集めるチャンスだから出来るだけ上を目指せ。

747:名も無き求道者
18/08/31 09:54:17.95 biEL0MYZ.net
持ってる中じゃ伊吹が最高Tier艦だからランク15から上がれなくなってしまったみたいです。
今シーズン内で蔵王まで行けそうにないならこれでランク戦は終わりなのでしょうか。

748:名も無き求道者
18/08/31 10:39:53.06 Ut9NaEMH.net
そうなる
エリート経験値があるなら課金で無理矢理フリー経験値捻り出して10艦作ってしまう手もある

749:名も無き求道者
18/08/31 11:13:48.53 biEL0MYZ.net
>>724
やはりそうなりますか。
お教え下さりありがとうございます。

750:名も無き求道者
18/08/31 14:23:45.29 5FiZr0M5.net
早く進めたいなら課金だよ課金 課金しなさいね  初心者の課金は上級者が楽しめる環境を作るのだからね。 僕たちも過去に一杯課金したんだから。

751:名も無き求道者
18/09/01 01:52:01.39 v6/LhhpX.net
はい、プレミアムアカウントで頑張ります

752:名も無き求道者
18/09/01 08:57:17.36 YanhVTX8.net
ランダム戦において通報を行い続けた場合、マッチングが極端に悪くなったりする事は現実的には
ありえますかね?
嫌がらせではなくAFK行為等が目に余る事が多くなり、以前は一切通報しなかったのですが
通報を行うようにしてから妙にマッチングの引きが悪い事が多くなった気がしますので

753:名も無き求道者
18/09/01 10:15:58.05 Emj5wPxJ.net
無いと思うよ

754:名も無き求道者
18/09/01 10:30:56.28 9Jn1Ir92.net
では通報される事によってMMが悪くなると言う事はあり得ますか?
懲罰的なMMなどあり得ますか?

755:名も無き求道者
18/09/01 11:07:05.58 VHeEIlEH.net
ない
ブラックリストにぶち込んでも普通に次戦で一緒になったりする

756:名も無き求道者
18/09/01 11:46:17.14 ED8GlXDr.net
通報すると一定期間同じチームに入る事が減る気がしなくもない
深夜早朝の同じ面子の時に感じた体感程度で裏付けはなんもないけど

757:名も無き求道者
18/09/01 12:23:57.01 8mu+f03V.net
>>727
そんな邪推ばかり、やってると暗黒面に落ちるよ(本スレの方をみつつ

758:名も無き求道者
18/09/01 20:43:37.04 YanhVTX8.net
ありがとうございます
通報によるマッチングへの悪影響は無いと考えて良いのですね
>>732
悪い方へ邪推したくは無いのですが、中~高ティアをプレイしていても以前は見なかった
50戦や100戦程度の方々としょっちゅうマッチングするようになったので気になった次第です
確か戦闘回数でのマッチング分けというのは存在していた気がするのですが働いて無いのかと

759:名も無き求道者
18/09/01 20:52:36.53 eWTO6kdl.net
>>733
戦闘回数のは初めの数十戦だよ
MM気にすると病むからやめたほうがいい
もしやるなら100戦単位での統計取ってからにしてね

760:名も無き求道者
18/09/02 11:45:08.40 dKtTTWhu.net
>>734
ありがとうございます
マッチングで分けられるのは~数十戦という事で納得出来ました
今後はそういった点は気にせずに楽しくプレイしていく事にします

761:名も無き求道者
18/09/04 16:21:24.81 bM37+wzU.net
19艦長は同国の他の艦に再教育なしで乗せられるんじゃないのですか?
愛宕で出来た19艦長が、蔵王には再教育なしで乗るんですが、他の艦では再教育が必要になってしまいます。

762:名も無き求道者
18/09/04 17:46:49.60 b2KgZeUG.net
愛宕はプレ艦なのでどの適正の艦長でも再教育なしで乗せられる
ツリー艦は個々の艦ごとに再教育が必要
艦長が19になってもそれは変わらない
つかT10まで来てこのシステム理解してなかったん?

763:名も無き求道者
18/09/04 18:25:35.50 XJeZxX9O.net
そもそも19をペナ無しで乗せられるってどこで聞いたんだよ

764:名も無き求道者
18/09/04 18:38:57.67 dpll9Jbz.net
19艦長が稼ぐ経験値=エリート艦長経験値は
全ての艦長に投入出来るのを勘違いしてると

765:名も無き求道者
18/09/06 23:36:37.88 /2eD6Agz.net
Golden_ratio_S (ニコ生の金剛石) はどうしてフォーラム垢永久BANGされないんだろう?
警告ポイント相当たまってる筈だけど。1週間BANGされたときに課金して運営に詫びメールすると許してもらえるって本当かな?

766:名も無き求道者
18/09/08 11:07:35.91 PVx5VQ6B.net
>>736
答えじゃなくてすまんが俺も2年間くらいそう思い込んでいたわ
どこかに書いてたりしたのを見たのかも?実際には19艦長まで育てきってから絶望したけどな
もはや19艦長2~3人目育成なんてあまりにも遠すぎて無理なので割り切ってる

767:名も無き求道者
18/09/08 16:2


768:8:28.90 ID:dRjuU+4g.net



769:名も無き求道者
18/09/09 23:34:32.95 mXonl6Xx.net
>>741
これが面白いもんで、一人目育成終わると二人目が速くなるんだ
一人目の経験値をすべて次に回せるから あとは芋ずる式で
どんどん加速する 普段好んで使ってる船の艦長を19にするのがコツですな

770:名も無き求道者
18/09/10 12:25:18.96 Z8bc9oCo.net
エリート艦長=19艦長ってことでいい?
つまり、エリート艦長+エリート艦
のダブルで艦長育成に回せるってこと?

771:名も無き求道者
18/09/10 13:19:39.38 lcjjd7ah.net
エリート艦とプレ艦がごっちゃになってないか?

772:名も無き求道者
18/09/10 16:13:40.60 wRhFOp0g.net
エリート艦
=すべてのモジュール開発と次のティアの船の開発が終了したツリー艦
  それ以降に獲た経験値がエリート経験値として艦毎に蓄積され、ダブロンでフリー経験点に変換可能
エリート艦長
=19レベルに達した艦長。到達以降獲得した経験値はエリート艦長経験値プールに蓄積され
  そのまま18レベル以下の他の艦長の経験値として使用可能
  なおエリート艦経験値と同じくエリート艦長経験値もダブロンでフリー経験値にも変換可能
プレミアム艦
=ツリーとは独立して存在する艦
  艦長を乗せ替える場合再教育が必要なく艦長適性も変更されないため
  ツリー艦艦長をプレミアム艦に載せ替えた場合も元の船に戻す場合も
  スキルペナルティが課されないし余分な経験値他が必要ない
  また最初から永久迷彩が装備されている、艦によっては獲得経験値やダブロンに優遇がある場合もある
  獲得した経験値の扱いはエリート艦と同様
※エリート艦長がエリート艦もしくはプレミアム艦に乗って経験値を獲た場合、スタッツの獲得経験値が個々の艦艇に
  艦長経験値がエリート艦長経験値プールに別々に蓄積される

773:名も無き求道者
18/09/11 10:08:02.66 P/V1DYKT.net
>>743
19艦長はいつも使う艦に乗せてフリー経験値を溜めてるよ
その経験値を別の船の育成艦長の経験値に回していますがそれでもなかなか厳しい
ただ、おっしゃる通り1人目に比べればある程度は効率良いとは思えますな
1人目は2年かかったからなあ

774:名も無き求道者
18/09/11 19:24:09.93 PzpZdIkL.net
質問です
このゲーム、今から参加しようって新人を許してくれそうですか?
古参だけが固まってて最適行動以外をとったら即バッシングとかないですか?

775:名も無き求道者
18/09/11 19:42:55.03 7TldsdC4.net
>>748
このゲームを始めるなら
絶対に折れない強いハートが必須
初心者狩りなど可愛い方だ

776:名も無き求道者
18/09/11 19:46:52.27 PzpZdIkL.net
>>749
まぁ(戦績的な意味で)フルボッコは覚悟してますけど…
それ以上はうん、怖いなぁ……

777:名も無き求道者
18/09/11 19:58:12.49 GbWQbELb.net
まぁ初心者狩りは初心者だと分からん殺しされるけど、
初心者抜けてシステム理解したらそんなに強いのは居ないし、T7越えれば居ないと思うよ。

778:名も無き求道者
18/09/11 20:27:53.42 hz+3k2WW.net
>>748
味方に向かってidiotとかnoobとかassholeとか吐いてる奴は
そいつ自身がろくな戦績じゃないのが大半なんで言われたら自己紹介だと思っとけばいいよ
何千戦やっても全然ルール理解してないのが半分以上いるゲームなんで

779:名も無き求道者
18/09/12 08:36:09.80 rtRa8X0+.net
>>750 このゲームはあくまで戦略ゲームであって、自艦の命中率やキル数を高めたりするのが目的じゃないしね 操鑑や砲撃がある程度こなせるようになってもゲームとしてチームで勝つ、といった基本ルールを理解していない 連中が多すぎるの凄いと思う 極端に言えば、何事においても回りを客観的に見られないとか自分スタンスが一番とか、そういった性格の 人には絶対に向いていないね 自分がピンチになってもそこから少しでもチームに対して貢献してから沈む、ってスタンスを常にモットーと していないと難しい 絶対沈んだら嫌だとかダメージを受けるのが怖いとかではこのゲームの主旨自体が成り立たないわ



781:名も無き求道者
18/09/12 23:05:29.91 /S1bzUNU.net
うちの妙高20%くらいしか生還しないけど、勝率56%くらいだわ。

782:名も無き求道者
18/09/12 23:56:04.70 S3XjOjkk.net
絶対駆逐殺すマンやるとそうなるよね

783:名も無き求道者
18/09/12 23:58:12.80 /S1bzUNU.net
おぉ…数字からプレイスタイルがばれた。
気をつけなければ。

784:名も無き求道者
18/09/14 19:04:47.79 9a3UZeRE.net
ペンサコーラの立ち回りは射程ギリギリから引き撃ち狙撃するのが良いのでしょうか?

785:名も無き求道者
18/09/14 20:02:46.33 94e7FxZ+.net
舵いいんだから避けられる距離でやんなよ
射程ギリギリから引いたらすぐ撃てる船なくなるでしょ

786:名も無き求道者
18/09/14 20:05:18.95 94e7FxZ+.net
wowsでググったらDMM のWTがトップに来たんだけどgoogleさん幾らもらったんスかね

787:名も無き求道者
18/09/14 22:19:26.14 pQU+nfKa.net
グーグル先生は、あなたの検索結果を覚えてて忖度してくれるので、そういうことよ

788:名も無き求道者
18/09/15 00:20:12.39 Z3ik9anl.net
WTは1年半くらい前に少しやったきりで以来検索もなんもしてないんだが……

789:名も無き求道者
18/09/15 14:59:44.37 Ilascec/.net
私の美代子は勝率60%の生存率60%です
はどう評価されるのかなっと。

790:名も無き求道者
18/09/15 15:29:25.53 KDz+mhFg.net
>>762
勝率60ならどんなプレイしてても良いんじゃないの?
生存60%は逃げる場所をちゃんとわきまえてることとか、
駆逐と一緒にキャップ付近まで行かないとか、完璧な回避縦ができてるとか?

791:名も無き求道者
18/09/15 18:52:54.93 mhT2Anj9.net
実況とかで双眼鏡覗かないでズームして狙いつけてるけど
あれってなんて名前のmodかわかりますか?

792:名も無き求道者
18/09/15 23:54:40.83 WkolaT8S.net
>>762
例えばだけど10戦しかやってなくてその数字ならただの運だし
プラブかどうかも関係してくるし
勝率と生存率だけ見せられても評価のしようがないのが現実だね

793:名も無き求道者
18/09/16 01:08:17.23 lFB3Rx9k.net
>>764
もうちょい詳しく
「双眼鏡を覗かないで」ってのがよく分からん
何ていう動画の何分くらいで使ってるか分かればベストだけど

794:名も無き求道者
18/09/16 01:16:51.94 mY+YWRlu.net
(スペース押してるだけじゃないかな)

795:名も無き求道者
18/09/16 01:30:56.71 Epley2Ct.net
マウスホイールでズームして適当なとこで撃ってんじゃないの

796:名も無き求道者
18/09/16 09:15:10.40 Y+YrbJxK.net
シフトキー押してるだけじゃね

797:名も無き求道者
18/09/17 12:02:43.84 S59EGNZo.net
>>765
100戦ソロで運ゾーンは抜けた気がしている
生存率勝率じゃ評価しようがないってのはそのとおりだと思う
他に100戦超えてて勝率5割くらいのお船もあるから、それも考えると運かもしれんなあ

798:名も無き求道者
18/09/17 21:53


799::18.91 ID:ZXOrsHu1.net



800:名も無き求道者
18/09/17 23:02:05.51 LqKjH98t.net
IFHEによる火災発生率の低下を緩和することができる、
けど装填の早い艦だと手数で火をつけれるので
まぁ、好みの問題ですかね

801:名も無き求道者
18/09/18 01:28:48.81 N2UBsKXM.net
>>772
ありがとうございます

802:名も無き求道者
18/09/19 11:09:45.56 5NLzYOPk.net
>>764
双眼鏡で照準して右クリックで相対位置をロックしたまま双眼鏡は外せる
リプレイの再生動画じゃなければだけど。

803:名も無き求道者
18/09/20 20:54:12.29 ib2h/65q.net
榴弾用慣性信管がインディアナポリスで「~有効ではありません」となります。
クリーブランドの艦長を乗せ変えてますが、クリーブランドでは有効になっている
みたいです。
何が原因なんでしょうか?

804:名も無き求道者
18/09/20 21:19:53.23 fjGxn8JF.net
>>775
インディアナポリスは重巡洋艦だからじゃないですか。ボルティモアも有効ではありませんになってますよ。

805:名も無き求道者
18/09/20 21:23:58.88 ib2h/65q.net
>>776
重巡では榴弾用慣性信管を使えないのですね?
スキルの説明に何も書いて無いので今まで勘違いしていました

806:名も無き求道者
18/09/20 21:46:30.04 BTjcAwvI.net
>>777
使えないわけではないよ
効果が薄いだけ

807:名も無き求道者
18/09/20 21:53:05.36 fjGxn8JF.net
>>777
wikiからコピペします。
重巡洋艦と戦艦は全ての艦に元からダメージが出せるのでほとんどの場合取る意味が薄く*12、実質上、
駆逐艦と軽巡洋艦の為のスキルとなっている。
なお一部戦艦に限っては副砲を特化させる場合に非常に高い効果を期待できる。

808:名も無き求道者
18/09/20 22:32:30.80 gdHu8XMf.net
グナイゼナウを副砲特化にしようとして、アプグレを射撃システム改良から副砲改良にしようとしています。射撃システム改良は付けて置いたままにした方がいいでしょうか?

809:名も無き求道者
18/09/21 05:31:02.84 wvOFPjjM.net
自分で試せば分かる事を聞くな

810:名も無き求道者
18/09/23 19:39:58.41 70kmZUrj.net
なんか砲塔がピクピク痙攣しながら旋回してる戦艦を死にながら眺めてたんだが、
あれがエイムチート動作状態なんかと思たわ
どうにも機械的な動きしやがるのな

811:名も無き求道者
18/09/23 21:48:56.84 K66OUQ/s.net
>>782
島影だけど上から覗くと見えるような敵が、影から出てきそうなときやってるな

812:名も無き求道者
18/09/24 17:07:09.26 qxpbtVWu.net
確かに喫水が見えないときに上下は動かすなぁ。島から出る前に。

813:名も無き求道者
18/09/25 19:06:28.13 KBQVdGiK.net
上下じゃなくて左右にピクピクだったわ

814:名も無き求道者
18/09/25 23:02:50.63 qWSZNN/W.net
相手の煙や旋回見ながら偏差修正くらいするでしょ

815:名も無き求道者
18/09/25 23:47:51.10 jF7kMT/I.net
チートの事ならデメッチさんに聞けば教えてくれるよ

816:名も無き求道者
18/09/26 11:46:52.16 lcGgU64o.net
>>785
俺のわからないことは全部チートだ
病院に行くか、ゲーム辞めた方がいいよ

817:名も無き求道者
18/09/26 14:31:10.84 wwTb+ucI.net
エイムチートってどんなもんなんやって思って
ぐぐってプレイ動画をようつべで見たけど、ありゃやべーねw
船は東に進んで、プレイヤーは南を確認してるのに
北にいる敵をがんがん砲撃するっていう意味不明な状態
古いのと新しいのと二つ見たけど
新しいのだと、実体の少し前に、予測位置ホログラムみたいなのが表示されてる上に
バイタルの位置まで表示されてる
まぁ、どっちも、エイムチートに頼り切った動きしかしてないせいで
味方との連携何それな動きで糞だったけど
つか、あそこまでやるなら、もう中身いらねーじゃん
戦闘開始ボタンぽちったら20分画面放置してろよレベル

818:名も無き求道者
18/09/26 16:21:57.01 Xq3eHyI5.net
だからデメッチ様も使い続けるのさ!
勝率で他人をマウントするのが快感なのさw

819:名も無き求道者
18/09/26 17:28:28.85 XUSmONvv.net
イベントで英駆当たったんだけど駆逐経験が無くランダム戦に行くのが怖い
スコア出てるとかじゃなく「これぞ駆逐の仕事」っていうおすすめ動画あれば教えてくれます?

820:名も無き求道者
18/09/26 18:57:21.31 wwTb+ucI.net
>>791
ゆかり艦長シリーズ

821:名も無き求道者
18/09/26 19:40:01.22 89yK2T4Y.net
馬鹿がチート使ってても勝てる
強い奴が使ってたら絶対勝てない

822:名も無き求道者
18/09/26 19:53:05.72 DyEyJuo4.net
まあ一番役に立ちそうだなと思うのは当てるよりも避けるほうだけどな

823:名も無き求道者
18/09/26 19:58:23.62 MsZUJ+xg.net
何か今回のアップデートで1回目のログインが必ず失敗しない?
まぁ入りなおせば済む事なんだけどさ

824:名も無き求道者
18/09/27 01:58:53.45 GeqQniuy.net
>>792
ありがとみてみる

825:名も無き求道者
18/09/27 02:51:19.21 QX6dkABF.net
>>796
あと上手い人のだと、マドウクシャって人の動画も
ゆかり艦長のは、解説や行動の動機などを動画内で語ってくれるしいいよ

826:名も無き求道者
18/09/27 18:37:19.39 WqXsIe3S.net
>>788
ピクピクってだけだと、そう思うかもしれないが
同じ振れ幅同じ時間間隔でピクピクピクピクピクピクって、やられれば
そりゃ人間の動作じゃないと判るわな

827:名も無き求道者
18/09/27 18:38:22.35 WqXsIe3S.net
あとはチート使ってるやつはマジでゲーム止めた方がいいわ
能力が足りない

828:名も無き求道者
18/09/27 18:53:29.16 Cr8/EDLX.net
実際チートMODはあるしBOTもいるからね
俺が負けたからチート!みたいなバカはともかく疑うのもおかしくないよ

829:名も無き求道者
18/09/27 22:05:36.85 i3DVaJen.net
>>798
で?チケット切って報告したか?
ここで言っても意味ないぞ

830:名も無き求道者
18/09/27 23:10:01.62 hNHItY02.net
たまに特定の艦(武蔵とか)の弾道がピンク色になっているときがあるんですが、どういう意味があるのでしょうか?
バニラ環境です

831:名も無き求道者
18/09/27 23:15:05.14 LYwRvHP8.net
キャンペーンを進めてもらえる五十六艦長だとオプションで弾道を赤くできます、あとハルゼーもかな

832:名も無き求道者
18/09/28 00:55:28.28 044Js3Jt.net
強い殺意を込めた弾は赤い尾を引いて飛んでいきますよ

833:名も無き求道者
18/09/28 08:42:22.52 0rNw7eb0.net
>>803
ありがとう。
弾種は関係ないのですか?

834:名も無き求道者
18/09/29 10:24:31.29 kNNXLPr7.net
バニラなら弾の種類は普通のと一緒だよ
弾道航跡関係なく弾の色が白ならAPでオレンジならHE

835:名も無き求道者
18/09/29 13:01:18.28 Amvjv6w1.net
Northマップだと思うんだけど、端のほうの島に
「戦艦侵入禁止」みたいな標識が立ってたんですが、
あれってなんですか?

836:名も無き求道者
18/09/29 16:43:51.39 c1MNtp/+.net
>>807
チンパン戦艦達があそこの海域へ直行して遊覧船する事が非常に多く
プレイヤーから苦情が殺到した為にWGが考えたのがあの看板
効果?ある訳ないわ�


837:ネ



838:名も無き求道者
18/09/30 00:08:18.81 BgC9Plkh.net
武蔵は石炭とフリーEXPどっちで貰うのが得ですか?

839:名も無き求道者
18/09/30 01:10:55.02 zwnQi9og.net
クーポン残ってるのなら、かなり少なめの石炭でもらえるんじゃない

840:名も無き求道者
18/09/30 02:04:54.10 cGTEAnUL.net
武蔵はゴミだからやめとけ

841:名も無き求道者
18/09/30 05:03:08.28 /DWvGq3b.net
最近始めた初心者なんですけど、巡洋艦進めたいのですがどのツリーがおすすめでしょうか?
時間かかってもいいのでT10まで進めてみたいと思っています。

842:名も無き求道者
18/09/30 06:10:47.13 8VTiRvP4.net
>>812
日巡か米巡かな
日巡は良くも悪くも特徴のないツリー、遠距離でも当てやすい主砲を持つ、強くもないが弱くもない
魚雷もあるので敵に詰め寄られた時に一発逆転や刺し違える事もできる
米巡は高Tになるとレーダーが使えるようになり現環境で暴れてるツリー、特にT10のウースターはOPと評判
ただ魚雷を持たないので一か八かの逆転手段がない、また主砲が山なりで遠距離を当てにくい

843:名も無き求道者
18/09/30 07:31:51.68 sAwyFa/z.net
>>812
米軽巡が手数が多くて当てやすいです。山なりだけど手数が多いから修正がきく。
俺は日巡から始めて今T7の妙高まで来たけどしばしば辛かったので幾つかのツリーを並行で進める方が
オススメです。低Tは全部手をつけて使いやすいのを使うでも良いんじゃないかな。

844:名も無き求道者
18/09/30 08:00:24.54 /DWvGq3b.net
>>813
>>814
ありがとうございます
日巡と米巡をせっかくなので育ててみます

845:名も無き求道者
18/09/30 11:53:38.72 0KVzba0x.net
806>>808
ありがとう。
へ~、そんなことがあったのかw、
あそこへ入ると座礁でもするのかと思った。

846:名も無き求道者
18/09/30 20:06:51.46 5pY45Gq0.net
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www

847:名も無き求道者
18/10/01 17:34:30.33 BNi1CgBr.net
質問スレに日記を貼るキチガイ

848:名も無き求道者
18/10/02 23:16:59.38 Bqr6NzRt.net
2015年あたりの動画をみると砲撃音被弾音共に現バージョンより迫力あるのが多いんだけど、公式が砲撃音被弾音を変更したことはありますか?

849:名も無き求道者
18/10/02 23:38:23.11 IdEhVEZe.net
サウンドの改修はあったな。Ultraとか付いてたりするわ。

850:名も無き求道者
18/10/03 10:55:46.95 hkP8AAkN.net
>>820
サウンド設定変更してみて、あとはもしかしてmodかもしれないのでそっちも調べてみます
公式が今のサウンドに変更したのであれば残念だなあ・・・

851:名も無き求道者
18/10/04 15:42:49.67 iinR2S4X.net
ロビーでイギリスミッションの詳細見てるだけでやたらログイン画面に戻されるんだけど障害おきてる?
こわくてランダム入れん

852:名も無き求道者
18/10/05 05:45:27.85 EumOsCg7.net
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www
HIOFF 司令 konozama123よ、フォーラムに張り付いてイキってる暇


853:があったら、クランメンの指導ちゃんとやっとけ えらい迷惑したわ



854:名も無き求道者
18/10/05 13:54:11.95 TtMKjy0h.net
日記を張るキチガイから、粘着するキチガイに進化しちまってるじゃねえか

855:名も無き求道者
18/10/05 14:39:27.87 kDKPIFsp.net
このキチガイ貼るだけ貼ってスレ読んでなさそうね

856:名も無き求道者
18/10/05 18:11:52.27 cm+TcaJI.net
うん、そうだよ。
NO 粘着 NO LIFE
ってことで粘着張り いっきまーす
URLリンク(yahoo.jp)
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www
HIOFF 司令 konozama123よ、フォーラムに張り付いてイキってる暇があったら、クランメンの指導ちゃんとやっとけ
えらい迷惑したわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch