【AA】ArcheAge 質問スレ9 【アーキエイジ】at MMOQA
【AA】ArcheAge 質問スレ9 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch150:名も無き求道者
17/05/29 18:02:06.36 UM2n1XFz.net
>>144
猫は西じゃ売ってないからPK覚悟で行くしかない
場所はソングランドのパープルクラウド牧場
リュート港から真南に行けばある
もう一人キャラが作れるなら東キャラを作って下見しておくと効率が良い

151:名も無き求道者
17/05/29 18:34:22.95 M/yBCQ13.net
俺、西だけと黒猫持ってた
なんかのクエで貰えたような

152:名も無き求道者
17/05/29 19:14:32.57 UM2n1XFz.net
それは荷物を担いでると足が速くなるペットな
たしかリリエットでクエを受けるんじゃなかったか

153:名も無き求道者
17/05/30 05:34:26.78 7IiwftKP.net
回答ありがとうございました。
東大陸に行くときは人を避けながらこっそり行った方が良いのでしょうか?それとも、はっきりと用件を述べて挨拶した方が良いのでしょうか?

154:名も無き求道者
17/05/30 07:23:51.95 Tu7WeqWa.net
言語が違うから挨拶しても言語学んでる人以外はわからんよ

155:名も無き求道者
17/05/30 10:16:58.01 VpqotiP8.net
>>144
ペット(ウルフとか)の名前を「猫を買いに来ました」みたいな名前にしてアピールする手もある。
もし海から行くならリュート港よりマハデビの北海岸から行ったほうが安全かも。

156:名も無き求道者
17/05/30 10:19:03.04 WXtkwJtS.net
愛と死を選んだ場合、回復→鈍器依存、魔法→杖依存になると聞いたのですが
持ち替えが必要でしょうか?
普段は杖でやってます

157:名も無き求道者
17/05/30 11:14:49.72 4ie4KLKR.net
質問します。鯖統合でもらえるペットの中に海用のがあるみたいですが合ってますか?説明ではそのように解釈できたのですが…もしそうなら無理にイルカとりに行かなくていいかなと思いまして。

158:名も無き求道者
17/05/30 11:43:17.37 +4QGpnMm.net
>>150
対人で死んでも経験値は減らないのでとにかく行動しましょう
>>153
その通りです
なので基本はどちらかの適正は外します

159:名も無き求道者
17/05/30 11:46:47.94 bDRNKrUy.net
>>150
こっそり行った方が良いに決まってる
余計な衝突が避けられるならそれに越したことはないからな
>>152さんのアドバイスと人が寝静まった時間に買いに行くのも忘れずに
迅速に撤退する事を考えて”微かな記憶”は温存しとけよ
西大陸の本のオブジェクトで場所を記憶しておけば短時間で戻れる

160:名も無き求道者
17/05/30 11:47:36.78 df3gv/k5.net
>>132
>>133
教えていただきありがとうございました
そうやって推測すればいいんですね
ブロンズに家を建てようと思ったのですが住宅地区が空いていなかった為、太初のゆりかごを検討していました
少し考えてみます
ありがとうございました

161:名も無き求道者
17/06/01 13:44:48.68 g6jZuPOTE
M鯖について質問です
西勢力で事前移行したのでハヌイにでも家を建てようかと見に行ったら
敵勢力の家がとても多くて驚いたのですが、M鯖は国家が強いというのを
聞いたことがあって、ハヌイに家を建ててる赤ネの方達は
元西勢力の現国家勢力の人が多いのでしょうか?

162:名も無き求道者
17/05/30 17:52:51.91 LkeWKr4N.net
>>157
鯖どこですか?

163:名も無き求道者
17/05/30 22:10:13.77 rlyXEH5M.net
このゲームって放置でレベリングは可能ですか?
いまLv20くらいで生産系でレベリングをしようと思ったのですが生産系でオススメあったら教えていただきたいです

164:名も無き求道者
17/05/30 22:40:22.13 Iq+/G2sE.net
そのレベルなら鉄のインゴット、石材、木材、生地みたいな基礎的な素材を量産すると良いかもしれない
家や船、農業用トラクターなどを作る時に大量に必要になってくる

165:名も無き求道者
17/05/30 22:50:56.33 Iq+/G2sE.net
書き忘れてた
目的が無く漠然と作ろうとしてるなら最初に家を建てる時に必要な素材が良い
図面にマウスカーソルを合わせると必要な素材が分かるからまずはそれ
最初は無課金だと思うから次はベッドが目標
自宅に設置して寝れば労働力が少し回復する

166:名も無き求道者
17/05/30 22:52:19.55 rlyXEH5M.net
>>161
量産とは労働力を使用して採掘などで獲得するということでいいんでしょうか?

167:名も無き求道者
17/05/30 22:59:20.20 Iq+/G2sE.net
その通り
例外はあるけど労働力を使えば経験値も一緒に入ってくるし生産をしても経験値を貰える
クエストをやりながら今貯蓄してある労働力と相談しながら自分の思ったとおりにすれば良いよ

168:名も無き求道者
17/05/30 23:01:41.15 Iq+/G2sE.net
生産っていうか素材を加工って言った方が分かりやすいかな

169:名も無き求道者
17/05/31 00:50:55.97 54+RRO8P.net
なるほどありがとうございます

170:名も無き求道者
17/05/31 03:22:06.25 kRtpeza/.net
>>155
戦争マップ以外の対人で死んで損するのは装備の修理費くらいだもんな
素っ裸で行けば何も失うものはないな

171:名も無き求道者
17/05/31 07:33:03.40 UsdPxVBx.net
2PCでサブとパーティー組んで狩りしてもアイテムはドロップするけど経験値は全く入らなかったんですが、パーティーのキャラ間でレベル差あると経験値入らないんですかね?
レベルは55と35です
サブの連れてたペットには経験値入ってるですがね…
攻撃しないと駄目なのかなと、多少サブで攻撃したあとにメインで倒しても駄目でした
ちなみにモンスターのレベルは49です

172:名も無き求道者
17/05/31 08:25:18.39 p56cYoQW.net
>>168
レベル42の時にレベル52のモンスターを倒しても経験値が入らなかったから敵とのレベル差かもしれない

173:名も無き求道者
17/05/31 15:53:19.33 o1T1JaOQ.net
>>166
リアルマネーを大量に投入できるなら完全放置でレベル上げは可能
公式RMTをして通貨を稼いで素材をオークションで購入
自分で使う為に労働ポーションも買う(アイテムモールから買っても可)
あとは素材を加工して放置
これであなたの思い通りな放置でのレベル上げ完了

174:名も無き求道者
17/06/01 08:01:25.95 i/mPmnO6.net
最近の過去ログ見ても無かったから教えて欲しいです
エアナードの心臓IDが現段階で最終コンテンツかと思う�


175:ナすが そのIDで活躍するために必要な装備の基準はどれくらいでしょうか? タンク 革?プレート? HP30k? ヒーラー 布 回復1k? ちなみにタンクを作ろうと思っているんですが 今の主流は革タンクで黒曜+饗宴が主流なんでしょうか? 宜しくお願い致します



176:名も無き求道者
17/06/01 10:31:43.33 LpotqpDM.net
>>171
IDは心臓か饗宴が最終
どちらかと言えば饗宴上級の方が敷居は高い
IDは火力でタゲを維持する
パーティメンバーで一番火力の高い構成にしたらいい
心臓はまず図書館イヤリング唯一以上が無いと攻略不可
これは作るのに相当な期間と時間を要する
IDなら革でタンク出来る
HPは索引だけで2万程度でいい
戦争ならプレートか布
どちらも装備の組み合わせは職による

177:名も無き求道者
17/06/01 10:33:45.87 VrYfDMGd.net
遠征隊ってよくわからんのだが適当に入ってもいいの?

178:名も無き求道者
17/06/01 10:50:51.46 i/mPmnO6.net
>>172
質問に答えて頂き感謝です
もう一つ質問がありまして、
最終であろう饗宴上級はアリア等で革タンクが一番安定することはなんとなく想像できるんですが
仮にIDでも心臓だけ回すという考え方でいく場合には
黒曜+デル炎等のタンク寄りでも有りなんでしょうか?

179:名も無き求道者
17/06/01 15:17:44.26 LpotqpDM.net
>>173
何に重きを置くか聞いてみて自分のやりたいスタイルの遠征隊に入ればいい
嫌なら盟主に一言言って抜けたらいい
抜けるとき遠征隊貢献ポイントというのがあってそれが0に戻るから注意
>>174
炎黒曜で余裕を持ってできます

180:名も無き求道者
17/06/01 16:34:20.28 fjG3XFZI.net
やり始めて数日だけど、他の人一人しか見てない…
今頃始める人って、あまりいないんですか?

181:名も無き求道者
17/06/01 17:34:59.85 pObHmEft.net
鯖にもよる
Twitterだと最近始めたって人割と見かける
まぁとはいっても砂漠とかに比べたら少ないだろうけど
みんなとわいわいやりたいならもう少し進むか、黒砂漠とかやるしかない

182:名も無き求道者
17/06/01 21:27:39.28 pXIvqCSX.net
暫く種族クエストやってなくてどこまで進めたか忘れてしまいました
ハリハランのシャドウホークの謝礼金のあとが???になっててオルフェに似た死体ってのを探す必要がある?のだと思うのですがどこにいるかわかりますか?

183:名も無き求道者
17/06/02 07:54:21.43 VgdUboVz.net
>>178
質問に対して的確な回答じゃなくて申し訳ないが、Lキーで進行中のクエスト探して左下のボタンでマップ確認してみたら?

184:名も無き求道者
17/06/02 15:08:53.76 uBTrcxv4.net
>>177
そうなんですね。
もう少し進んでみます。
ありがとうございました!

185:名も無き求道者
17/06/02 15:21:33.06 MUbicIkF.net
>>178
スネイクギャップの絶壁にある犯罪跡の近くより後→ホウセイル村より前
この辺りを調べればクエスタートするんじゃないかな?
環境設定→ゲーム情報→マップのクエスト情報表示距離を無制限に設定して
マップを見れば分かりやすいと思う

186:名も無き求道者
17/06/02 17:01:03.68 2BayBZs7.net
海外のものを含め色々なヒーラーのビルドを見るとどれも意志のフォースシールドが入っているのですがあれって魔防は上がる代わりに非回復量減りますよね?メリットは何なのでしょうか?

187:名も無き求道者
17/06/02 22:18:15.70 9O0dgjnL.net
>>182
光闇の即時詠唱狙い。
まあ純


188:粋な回復目的というよりタンク職兼用とか 集団戦やPVでの効果も期待して。 IDのボス戦なんかで集団魔法でダメージ受けたPTに光闇配る時も役に立つ。



189:名も無き求道者
17/06/03 09:25:36.79 SV0wLsW7.net
温泉って今は手に入らないんですか?

190:名も無き求道者
17/06/03 09:55:40.64 WOm00wtK.net
期間限定販売だから今は無理だけど多分そのうち再販またくると思うからそれまで待たれよ

191:名も無き求道者
17/06/03 19:20:51.70 VCtlETaH.net
温泉と一緒に墓石再販してほしい

192:名も無き求道者
17/06/04 01:03:55.72 TQdx5SbR.net
画面上部に「以下の目標を達成してみましょう。
貿易船」
との表示が点滅しながら表示され邪魔なのですが、消す方法は無いでしょうか?

193:名も無き求道者
17/06/04 03:20:31.78 j3kVbaPx.net
>>187
クライアントを再起動させても治りませんか

194:名も無き求道者
17/06/04 04:07:04.79 kbOWuTO4.net
フェレとウォーボーンの二人が合流できるのがリリエットらしい
ということがググって分かったのでそこまで急いで進めたいのですが、
キャラ作成後、クエストを進めてリリエットというところまで行くには
どのくらいのプレイ時間がかかりますか?

195:名も無き求道者
17/06/04 04:31:38.80 j3kVbaPx.net
>>189
どこを見たらそうなったのか分かりませんがフェレとウォーボーンなら虹の原が最短合流地点かと思います
クエストをすべて飛ばせば30分もかからず合流出来ます

196:名も無き求道者
17/06/04 08:28:45.52 SjnOHGIb.net
黒い砂漠みたいに、遠距離でも自動移動できますか?

197:名も無き求道者
17/06/04 09:23:40.85 SvegEPGZ.net
無理
右クリックで指定できるところまで

198:名も無き求道者
17/06/04 11:24:31.25 TQdx5SbR.net
>>188
やってみます
ありがとうございます

199:名も無き求道者
17/06/04 16:52:11.99 fbazTvgv.net
Redditでモンク(argent)の装備について調べていたところ片手槍とv2 scepterとあったのですが片手槍は分かるのですがv2 scepterってなんですか?
2段階目の黒曜石片手杖でいいのか分からなくて悩んでいます
また左手にそれをつける理由も教えていただけると有り難いです

200:名も無き求道者
17/06/04 22:19:27.16 QkJlSU1W.net
片手杖の黒曜4段に回復力ついた左手専用の武器があるからそれの事じゃない?

201:名も無き求道者
17/06/04 22:35:09.21 pUEPr/sk.net
>>194
v2 scepter とかいう言い方はゲーム内でも滅多に聞くことないけど黒曜片手杖4段目以上の回復力が付いてる方のやつ(左手専用)
左手はそれが良いつってんのは回復力がちょびっと上がって詠唱時間短縮効果が付いてて双手で攻撃速度が上げる為じゃね
argent やってないから正直詳しくはしらんwし、その構成がどんな状況や条件でもいいとか悪いとかは全然しらんw

202:名も無き求道者
17/06/04 23:59:49.65 fbazTvgv.net
>>195-196
ありがとうございます

203:名も無き求道者
17/06/05 07:42:29.34 RWASxU2C.net
頭につける戦闘熟練のクレセントストーンは英雄になれば誰でももらえるのですか?

204:名も無き求道者
17/06/05 07:58:46.35 Zar3SBIY.net
英雄になって期間中に4000統率以上稼ぐと任期終了時に届くよ~

205:名も無き求道者
17/06/05 11:02:10.88 RWASxU2C.net
>>199
まず英雄になれそうにありませんが頑張りますw><

206:名も無き求道者
17/06/06 08:35:10.76 UH6QNXqt.net
愛、野生、+αで職業やりたかったんですがやはり弱いんでしょうか?
普通の純粋なヒーラービルドではなく少しだけ変わったものをやりたいのですが

207:名も無き求道者
17/06/06 10:53:35.71 87xwrAO8.net
>>201
弓なのに足


208:遅いわMPマッハだわ弱すぎる 金を相当につぎ込んで上手くやれる自信があるなら愛意思幻術で賢者をしてみては 相当な防御力と詠唱速度、スキル選択タイミング、1番難しいとも言える職



209:名も無き求道者
17/06/06 11:33:37.84 xYFMKpy2.net
>>201
弓メインの方はフォレスター(愛 野生 使命)使ってる人いますね。革防具で
IDでいてくれると非常にありがたいビルドです。NMでも有効
黒曜石片手槍もって回復力と詠唱短縮をつける方多いですね。
ただ 敏捷と精神上げということは198さん指摘のようにMP枯れるのが早いので立ち回りと状況が
限定される職業でもあります。 布防具だと弓職の良さも消えてアンバランスなのでオススメできません。

210:名も無き求道者
17/06/06 13:31:15.55 UH6QNXqt.net
>>202,203
なるほど、ありがとうございます
海外の人に聞くと神秘主義者が弓ヒーラーだと良いと言う人が多かったので神秘主義者とフォレスターで悩んでたので助かりました

211:名も無き求道者
17/06/06 14:53:21.05 xYFMKpy2.net
>>204
ああ 神秘主義者(愛 野生 意志)はさらにヒーラーよりなビルド
布防具すればヒーラーとしては十分。ただ火力出ないのでこれはさらに用途が限定される。
遠距離しかダメできないNMとか一部IDとか。 
このゲーム気心しれたメンバで行動するときは3個目の適正は好みでいいんだけどね。

212:名も無き求道者
17/06/08 19:36:24.42 l6cPMqGq.net
デイリーにサイレント海の整理というものが来たのですが、これはクラゲなどを探して倒すしかないのでしょうか?
レベル35で狩れる地域があるのでしょうか?

213:名も無き求道者
17/06/08 22:25:24.46 sGzgOsw9.net
>>206
シーワームでもいいですよ
大体は出発地点から目的地への最短ルートを取ろうとすると当たれます

214:名も無き求道者
17/06/08 22:53:51.63 vfAhl1cP.net
>>206
ソロでクラゲは大変。
一応 離れ小島の砂浜にシーワームとか 後海中にサメ?とかいるけどLV35なら無理して向かうほどでもない。
デイリーは基本経験値よりも 目標の☆目当てもしくはお金。
経験値はメインクエ進めた方が稼げますのでどんどんクエ進めた方がよいです。
メインクエとLV報酬で装備もそこそこ手に入ります

215:名も無き求道者
17/06/12 15:41:01.80 2pp3IffL.net
次の統合?で貿易がどう変わるか教えてください
内陸貿易はつぶれるんですか?

216:名も無き求道者
17/06/13 10:29:10.17 dkQc98WZt
あれ、熱帯植物の鉢って3個目むり?
微かな梅雨の滴が1個足りない?

217:名も無き求道者
17/06/14 09:54:07.36 lqGDYkYb.net
RMTでアカウント買ったら垢BANですか?

218:名も無き求道者
17/06/14 18:24:43.78 GKrZigmJ.net
>>209
内陸貿易はお金得る貿易と黒炭の粉得る貿易の2種になる。
外洋貿易と合わせて3種の貿易が循環する様設計された。
だがしかし先行してる国でも調整が難航。
結果的に貿易全体がつぶれた状態。
アプデで改善されていくけれど 日本導入されるのがどこまで改善されているかは未知数

219:名も無き求道者
17/06/14 18:33:13.40 JFmfB+bq.net
>>212
ありがとうございました

220:名も無き求道者
17/06/15 17:27:30.16 CKtJLKqr.net
人魚の吐息ってアイテム手に入れると、ずっと海に潜れるらしいですが、どこで手に入るんですか?あとドロップ率ってやっぱりかなり低いんでしょうか?もし手に入れられたら海底でのイベントと�


221:ゥやり放題何かな 長文になってすみません ご教授お願いします。



222:名も無き求道者
17/06/15 18:36:29.34 clkq0E88.net
>>214
アンデュレート海のエターナルアイランドにある小部屋に居る何体かのモブを倒して手に入れる古代人の鍵を使って侵入した先のフェデというNMより低確率でドロップ
それなりに強いのでパーティ必須

223:名も無き求道者
17/06/16 11:30:53.73 HNR+mcLx.net
シャドウブレイドでワンコンする方法を教えてください

224:名も無き求道者
17/06/16 17:53:34.80 MRZW7syR.net
牛や羊ってどれぐらいの時間放置すると病気になるの?
2日ぐらい放置したいんだが

225:名も無き求道者
17/06/17 09:23:54.11 4aDRzcIi.net
2日くらいならエサやって幸福状態で放置しておけばまず大丈夫

226:名も無き求道者
17/06/17 18:02:21.74 wlLTDCdz.net
3人で始めてレベル上げつつタワーシティ、農園IDと徐々に進めてきていま皆50超えたところなんだけど
後半のIDって制限5人とか10人とかって書いてあるがやっぱり適正レベル3人じゃそういうIDキツイのかね
ギルド入るつもり無いから3人でIDやって行きたいけどここいらが限界ですかね?

227:名も無き求道者
17/06/17 19:30:13.83 TWelIQHW.net
>>219
どうしても3人で行きたいなら行けないこともない
けど遠征隊に入らないでやるくらいのライト層なら相当厳しいと思う

228:名も無き求道者
17/06/17 20:15:32.76 J80fA2yO.net
>>220
なるほど、ありがとう
今までやってきたMMOだと自分達で設立してやってたから何処かに入るのがちょっと嫌なんだよね

229:名も無き求道者
17/06/17 21:19:42.84 zObsq8d9.net
>>221
このゲーム3人いれば普通に遠征隊設立できるよ。維持コストもない。
野良募集して気に入った人勧誘して固定メンバーにしていけばいい。
まあ遠征隊なくても 新しい人達は大体知り合い+野良数人でクリアしていってるよ。

230:名も無き求道者
17/06/17 22:31:21.46 WuGjIyuu.net
>>218
ありがとう。一旦幸福にして置くっていう手段があったのね!

231:名も無き求道者
17/06/19 12:36:21.97 47RQHf4T.net
装備について質問なんですが
対人はやらず、主に狩りとかID中心の場合
魔法職はプレートでクレセントは防御アップとかのほうがいいんですか?
クレセントの戦闘熟練や柔軟は他人やらないなら必要ないですよね?

232:名も無き求道者
17/06/19 13:34:02.76 ULBib4tF.net
柔軟はMOBにも効果あり
クリティカルダメージと率を軽減だったかな

233:名も無き求道者
17/06/19 13:43:16.01 gvAPdqFp.net
>>224
対人やらず 純粋火力なら魔職は布一択。
狩りでダメージあがれば効率上がるし、IDでの役割も明確に。
IDでタンクやる魔職とかはプレート装備もありだけど特殊だしセカンド装備で十分。
このゲーム対人メインでない場合は 適正変更+セカンド装備(盾 プレート装備混じりetc)で対人対応が可能。
魔職ならまずは火力突き詰めていくのオススメ。   

234:名も無き求道者
17/06/19 18:09:14.79 k4Pwnk7J.net
>>225
調べたら
戦闘熟練が対人被ダメ減少
柔軟がクリティカルダメ減少
でした。
mobにも効果あるんですね、ありがとう
>>226
布の場合は
クレセントストーンは防御の底上げか抵抗の底上げかどっちがいいんですかね?

235:名も無き求道者
17/06/19 18:39:04.94 Y/S5Pj1Z.net
>>227
防御

236:名も無き求道者
17/06/21 17:27:47.31 mkQomr0s.net
当たり判定の質問です
車同士が正面衝突すると双方が弾き飛ばされるのは


237:分かったんですが これが車対騎乗ペットだとどうなるんでしょうか? 1、騎乗ペットが通常走行してる時に車が衝突した場合 2、ハイドがあるペット(レッドサンダー等)がハイドを使い尚且つ体当たり使ってる時に車が衝突した場合 衝突する時はお互いが正面衝突だった場合です この時に車がどんな挙動をするのかが知りたいです



238:名も無き求道者
17/06/22 22:13:00.65 POnX6ix/.net
コーギーを育てるとき、3または4種類の材料から選んで育てると思いますが
それぞれで必要な材料の名前と個数を教えてもらえませんか

239:名も無き求道者
17/06/24 01:10:39.66 2RlKg10Hd
革50 パイロット
パール30 海賊
牛乳150 ブレッド
はずれ ウェルシュ

食パンの背中の丸いのは目玉焼き?

240:名も無き求道者
17/06/25 08:10:47.10 +0mVAAMh.net
饗宴の雑魚狩りをソロでやりたいのですがおすすめの職と攻略法を教えて下さい。

241:名も無き求道者
17/06/25 09:16:16.27 z8UYl8Vm.net
このゲームやってる人って。
質問するのはいいけど、自分で考えればわかる事さえも質問してるし。
答えても無返答な事多いから疲れる。

242:名も無き求道者
17/06/25 11:16:59.29 h04JnrCP.net
句点の使い方

243:名も無き求道者
17/06/25 11:25:27.70 Zmh+TIQm.net
>>233
なんとなく分かる
俺も質問側だったり回答側だったりしてるけど
回答を貰った後にどうだったのかその後の報告さえないのは答える気が失せるな

244:名も無き求道者
17/06/25 11:47:34.78 O8BkX733.net
このゲームに限らず質問スレってそんなもの

245:名も無き求道者
17/06/25 12:19:43.11 kAqySTwr.net
>>232
愛入ってればなんとかなる

246:名も無き求道者
17/06/25 13:30:28.92 bVQHZQhy.net
>>237
愛ですか、ありがとうございます!
弓職で雑魚に囲まれてリンチ状態だったので愛入れてチャレンジしてみます。

247:名も無き求道者
17/06/26 08:45:28.23 93HR6DnL.net
課金カカシなどを設置する時、枠の色が赤いと設置不可でグレーだと置けるはずですよねー?
枠の色がグレーなのでも設置出来ない時は何かコツあるんでしょうか。
以前に置いた場所なので障害物はないし
枠色は赤くないのに、向きを変更するウィンドウが出てこなくて困ってます。
設置する土地の中と外で自分の立ち位置変えて試してもダメでした。

248:名も無き求道者
17/06/26 08:57:08.94 6yNQm2fH.net
証書がないとか?

249:名も無き求道者
17/06/26 10:05:49.73 4uP/eX7r.net
統合予定鯖なら設置不可能期間に入ってるから無理だ

250:名も無き求道者
17/06/26 12:44:32.25 DmvCGBeI.net
>>240さん
証書は300枚ほどインベントリに入ってるんです。作りすぎてしまって。
>>241さん
統合から外れぼっちのi鯖なので大丈夫だと思うんですよね。
1番小さい家を建てた時はこんなことなかったんですけど、何かコツとか知ってたら教えて欲しいです!
畑に豚をいっぱい置きたくて昨日から困ってます・・・

251:名も無き求道者
17/06/26 14:42:39.00 sjCVteiW.net
麦わらカカシ専用とか高級住宅地って今無かったっけ

252:名も無き求道者
17/06/26 15:44:12.70 pa1Ba7yw.net
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ


253:1 ついに15周年を迎えました♪ 只今公式ショップで、3か月に一度のガチャ開催中  PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity  NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖 戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です (ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め) 初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです 最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です 公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから ttp://www.ncsoft.jp/lineage/ 攻略HP リネージュ図書室 http://www34.atwiki.jp/line1library/ 情報収集は リネージュ したらば掲示板で http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/ 金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード マツブシ RMT ジャックポット RMT KING RMT ゲームマネー エクスロー



254:名も無き求道者
17/06/27 07:28:53.38 TadH5ojX.net
>>232
もうやってるかもしれないが優先順位は灯篭
水被って、防御とバリアの壷も活用すると楽になるよ

255:名も無き求道者
17/06/27 07:57:17.31 6aIVOMFP.net
>>245
ありがとうございます!
でも灯篭に一撃くらわした瞬間に他の奴に囲まれて殺されてしまうんですよね…。

256:名も無き求道者
17/06/27 12:34:34.43 2gFFNqZB.net
質問ですが魔職をやるに当たって意外と重要なステータスは何でしょう
あと防御無視や抵抗無視系の重要性はあまり無い感じですかね

257:名も無き求道者
17/06/27 14:42:23.91 tJ3/YBmg.net
>>246
使命、鉄壁、野性のシャドウウォーカー
愛、鉄壁、野性のロイヤルガード
どちらも廻れるがどちらかというとロイヤルガードをオススメする
黒曜槍、盾、出来れば古代グロウルのMP杖は欲しい
装備が整えばバフ無しで雑魚も下級ボスのデイリーも行けるようになる
鈍足で囲まれた時はクライスヒールやブレカで解除するといい

258:名も無き求道者
17/06/27 15:04:00.18 spYALCpN.net
>>246
棒立ちじゃないよね
死にそうなら一度ハイドして仕切り直せばいい
>>247
知能体力が基本で敏捷も無いよりはあると良い
ステータスにオンマウスすることで分かるが回避率が上がる
防御無視は防御力無視の事なら物理ダメージが通りやすくなる効果だから要らない
回避無視なら魔法は絶対当たるから、両手武器持ち


259:で絶対にダークネスなどを当てたいなら片手武器に入れるのは選択肢としてはあり とは言え背面なら成功率は別として当たるから自身があれば要らない これも敏捷と同じくわざわざ振るほどではないが精神で攻撃成功率が上がる 抵抗力無視はアップデートで効果が薄れたとは言え無いよりはいい クリティカル率、クリティカルダメージ、魔法力、詠唱速度、体力が優先



260:名も無き求道者
17/06/27 17:47:29.74 2gFFNqZB.net
もう一ついいですか
スキルダメージというものはダメージupにはどのくらい繋がるでしょうか

261:名も無き求道者
17/06/27 19:56:45.64 +0F92ryQ.net
意志の憎悪について質問です。
Lv55でおぼえるやつは、敵を吹き飛ばすようですが、これは複数にあたるものですか?

262:名も無き求道者
17/06/27 20:00:09.12 +0F92ryQ.net
>>250
自分のスキルダメupが0で、1000とは表示されているスキルなら、10%upで1100になります。

263:名も無き求道者
17/06/28 12:22:38.37 e9mVKbvZ.net
マインドイーターの方、テンプレ装備やおすすめの装備を教えて頂きたいです

264:名も無き求道者
17/06/30 00:28:52.84 W+pOMVPQ.net
>>248
ありがとうございます!
ロイヤルガードって使命が無い分シャドウウォーカーより機動力と火力が劣る様な気がしますが興味深いのでやってみようと思います。

265:名も無き求道者
17/06/30 02:21:01.71 O35U6C+I.net
範囲魔法って、操作変わりました?
メンテ開けから、やりづらくなった気がしています

266:名も無き求道者
17/06/30 14:29:39.01 tQzLGXITv
>>255
操作が変わった(スキルボタンを押してマウス操作で場所指定しないといけなくなった
もしそうなら
環境設定>機能>マウスカーソル位置でスキル使用
これにチェック入れましょう
質問文で解釈するとこれくらいしか思いつかなかったよ

267:名も無き求道者
17/07/01 23:35:58.24 2nrqDqpg.net
上でソロ饗宴の質問した者ですがロイヤルガードのスキル振りを教えて下さい。

268:名も無き求道者
17/07/01 23:47:44.82 VNvrKxEs.net
てめぇで考えろやカス

269:名も無き求道者
17/07/02 05:51:05.23 Vvv3sMqJ.net
>>257
饗宴に行ける装備を持っててスキル振りを聞くとかセンスないと思うわ
あれもこれも全部教えろとか自分で少しは試そうという気が無いのか?

270:名も無き求道者
17/07/02 12:46:48.43 pupMFHDz.net
おしえろやw
減るもんじゃねーだろ

271:名も無き求道者
17/07/02 15:20:26.48 kOgCy+VG.net
>>260
まず弓を砕きます

272:名も無き求道者
17/07/02 15:50:35.36 e9UecM+H.net
>>260
次に黒曜槍(鈍器)砕きます。

273:名も無き求道者
17/07/02 21:42:10.03 aTeO9gTq.net
アンインストールをします。

274:名も無き求道者
17/07/03 03:46:04.23 Fb/fy75e.net
>>260
パソコンを窓から投げ捨てます

275:名も無き求道者
17/07/05 12:38:23.58 HqeCRb4k.net
シャドウブレイドの対人向け防具についての質問です。
3年ぶりに復帰して現在頭、胸、腰がハーデスで残りがナチャなんですがとりあえずハーデスは保留にしてナチャの部位を更新していきたいと考えています。
OW装備も黒曜石も見てどちらも魅力的に見えるのですが体感的にどちらのほうがおすすめでしょうか?
他にもこの装備ほうがいいぞ!ってのがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

276:名も無き求道者
17/07/05 12:43:24.27 /SUXe4np.net
>>265
足だけowにして他を黒曜にしてハーデス部位も黒曜に変更いけばいい

277:名も無き求道者
17/07/05 12:51:43.96 HqeCRb4k.net
>>266
ありがとうございます。
グローブですがOWのラピッドの火力が10%上がるやつよりやはり黒曜石のクリダメ上がるやつのほうが火力がでる感じですかね?
ちょこちょこ更新頑張っていきたいと思います!

278:名も無き求道者
17/07/05 19:10:28.05 5IjWaRR


279:6.net



280:名も無き求道者
17/07/05 20:09:57.32 3BWOI6T2.net
>>268
ありがとうございます!

281:名も無き求道者
17/07/06 13:29:02.12 e2fYKPNq.net
地域が発展した場合に利用できる施設について質問です
先ほど
ハヌイの床地域2段階発展で外来人の私がホウセンカの種が買えました。
住民でなくても地域が発展だけしていれば外来人でも種は購入可能になるのなら
ハヌイの床が3段階発展すれば外来人でもホウセンカの種束も製作可能になるという事でしょうか
また、
ツインクラウンやホワイトフォレストなども3段階発展していれば
3段階発展特産品は外来人でも製作可能ということでしょうか?
以上質問でした。

282:名も無き求道者
17/07/06 13:36:21.83 Z0mEqEpH.net
はい次の方どうぞ

283:名も無き求道者
17/07/06 14:53:45.84 /kudSnbV.net
>>270
種、苗を買うとか貿易品を作るとかはそこに土地を持っていなくてもできます
束も作れます
ただ、種や苗を植える場合はそこのマップに畑等を持っていないと植えることができません

284:名も無き求道者
17/07/06 14:58:52.79 e2fYKPNq.net
>>270
なるほどーじゃー地域発展は全員がハッピーになるんですね
レスありがとうございました!

285:名も無き求道者
17/07/06 18:20:29.13 mdBL9PVL.net
なんで炭値上がりしてるのですか?

286:名も無き求道者
17/07/08 15:12:54.87 vutEYWLT.net
今なにかしら変化してるのはこの先の3.5アップデートに関係してるのもあるんじゃね?
貿易の仕様も変わるみたいだし
武器防具も素材変わったりするようだし
外国とかの先行情報を仕入れた奴が先を見据えて動いてるようだし

287:名も無き求道者
17/07/09 02:51:03.39 jo9FfvPC.net
質問します。謝って完工図面を開封してしまいました。運営に申し出したら未開封に戻してもらえますか?過去に経験ある方、聞いたことある方がいましたら教えてください。

288:名も無き求道者
17/07/09 03:30:08.45 BuwHbhv3.net
>>276
復旧するかどうかは置いといてとりあえず復旧できるか運営に連絡帳で直接聞けよw

289:名も無き求道者
17/07/09 07:36:25.06 jo9FfvPC.net
>>277
連絡帳ではもう申し出してますが土日なので月曜日以降の対応になるかと…経験者の方の情報があれば事例になるかと思いまして。質問していいとこと思い書かせて頂きましたがお気に障ったのですね。もう利用しないことにしました。

290:名も無き求道者
17/07/09 08:51:33.98 AxdTHuWB.net
そういう意味で言ったんじゃないと思われ
ここで聞くより運営に直接聞いたほうが確実な回答を得られるっていう
たぶんユーザー側の過失として対応してもらえないかもしれないから覚悟はしておいたほうが良い

291:名も無き求道者
17/07/11 02:48:24.08 bBS1KpJq.net
いや運営が過去どんな事やってきたのか情報や晒されたログなど知ってれば見えない連絡帳だけで話進めるより事前に同じ境遇の人間探すのは重要な事やぞ
コロコロ変わってて公平なんて言える運営じゃなかったしな
その内容なら一回限りの復旧はやるやろ 統合の影響でおきた被害な上おきうる内容だしなそれぐらいやれよって話

292:名も無き求道者
17/07/11 04:45:25.50 0D3A359H.net
>>278
たぶん一回だけは戻してくれる可能性が高いとおもわれ
ダメって言われたら過去になんか間違って捨てて復旧してもらったとかいう奴を探して例に出せ
てかガメオン土日祝も営業してるくせに従業員は完全休みなんだよなぁ
>>274
3.5で炭貿易原価が高くなって貿易ルートが少なくなって襲われやすくなるから
実際NAでは以前より高くなって先週からイベントやってるわ
外洋貿易の活性化とは何だったのか…

293:名も無き求道者
17/07/11 06:27:23.39 o+avu+Qj.net
鉄鉱石をインゴットにしたのですが、ここから簡単に生産できるアイテムってありますか?
大量生産でレベル上げてます

294:名も無き求道者
17/07/11 07:34:02.57 AgtZOj/2.net
鉄のインゴットだけの材料なら工芸の釣り用品にある鋭い釣り針くらいかな

295:名も無き求道者
17/07/11 07:38:19.61 AgtZOj/2.net
ついでに製作辞典の使い方を教えておくわ
辞典を開いてShift+左クリックで検索欄に文字が入るから
あとは材料にチェックを入れて検索ボタンを押すとその材料から何が作れるか候補が出るから
そこから調べてみるといい

296:名も無き求道者
17/07/11 07:43:29.57 AgtZOj/2.net
悪い肝心な事書き忘れてた
製作辞典はデフォルトならO(オー)で開く
材料をShift+左クリックで検索欄に文字が入る

297:名も無き求道者
17/07/11 08:43:00.79 o+avu+Qj.net
ありがとうございます

298:名も無き求道者
17/07/12 08:22:08.75 DiRNwQDZ.net
無課金プレイでトラクターアップグレードチケットが欲しいのですが、課金者に代わりに買ってもらうのでしょうか?
蜃気楼で取り引きするのは分かったのですが、お金の受け渡しや交換のタイミングなど取引の流れが分かりません
詐欺られる可能性もあるのでしょうか?

299:名も無き求道者
17/07/12 13:00:11.36 WpE13qG+.net
・オークションに出品されるのを待つ
・勢力チャ等て売り手を探す
一般的にはこの2つかなと。
オークションに全く出品されない時は、公式サイトや下記サイトで出品希望をだしたりする人もいる。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
勢力チャでの募集は、とある鯖のとある勢力では禁止されてるとかって噂があったかも。
直接トレードは対象のものがちゃんと提示されているのを確認してOKすれば良い。
以前は、何度もトレードやり直してうっかりOKするのを誘って持ち逃げされたなんて話もあったけどね。

300:名も無き求道者
17/07/13 00:48:58.11 BnrlhUXz.net
トラクターくらい課金しちゃったほうが楽だと思うけどなー
このゲームって全く課金しないでやるのってストレス溜まりそう

301:名も無き求道者
17/07/13 21:27:22.65 XmlQ0Hlx.net
エペリウムホルン(大地)一般等級、エペリウムシールド(波)一般等級の相場を教えて下さい。

302:名も無き求道者
17/07/14 12:55:52.54 5SPqSxnK.net
>>289
荷物運ばないならトラも車も船もいらない
ID 狩りメインなら全く課金しなくてもやっていける

303:名も無き求道者
17/07/15 22:47:44.23 B22ejdyx.net
無課金で頑張る姿勢はまぁ否定しないが
ある程度資金や装備も整ってきてからならわかるけど、トラクター入手してない段階で無課金を貫くってのは遠回り過ぎて途中で挫折しそうじゃね?

304:名も無き求道者
17/07/15 23:28:33.79 OvCgAu8+.net
それなんだよなあ、パジャマベッドすら無い初心者だと労働力で詰む

305:名も無き求道者
17/07/16 19:07:00.00 /ICHZuK0.net
弓で1番強い職を教えてください

306:名も無き求道者
17/07/16 19:09:16.52 C6vA+YDg.net
>>294
シャドウブレイド安定

307:名も無き求道者
17/07/16 19:12:45.84 eKrLpoK5.net
キューピッドが最強です
無敵職はニートで比較的簡単に誰でもなれるのでお勧めです

308:名も無き求道者
17/07/18 12:03:03.90 b6ErGOjN.net
久しぶりに復帰しようと思ったんですが、
鯖統合していてもといた鯖にはもう土地がありませんでした(ノω・、)
M鯖かG鯖で新規で遊ぼうと思うのですが、どちらが新規に向いてるでしょうか??
出来ればドワ子で遊�


309:ムたいですが、東でもいいかなと思っています!



310:名も無き求道者
17/07/18 12:10:53.41 zLwaz5Nr.net
統合前の事前移行の時にG鯖へ変な人が多く移動したはず
東勢力が盛り返して西を圧倒したと聞いたけど詳しくは晒しスレを見た方がいい
人が多い方がいいならN鯖かD鯖でまったりしたいならM鯖
I鯖はかなりお勧めしない
次のメンテ後で貿易の仕様変更が来てオクが隔離されてる分不利になる

311:名も無き求道者
17/07/18 12:19:35.79 b6ErGOjN.net
>>298
早速教えてくれてありがとうございます!
人は少ないより多い方が楽しそうだけど、
家を建てたり畑もやりたいのでM鯖で作ってみようと思います(´▽`)ノ

312:名も無き求道者
17/07/20 16:20:05.63.net
今回のアップデートでサルベージや海底での宝箱探しの仕様の変更とかあったのでしょうか?

313:名も無き求道者
17/07/20 17:08:50.66.net
>>300
納品時、売却価格が最高額のまま変動しなくなった

314:名も無き求道者
17/07/20 18:53:49.59.net
納品すると、その場で金が手に入る

315:名も無き求道者
17/07/20 21:00:19.02.net
>>301、295さん
ご返答ありがとうございます。

316:名も無き求道者
17/07/22 21:52:12.27 /6jHwgqS.net
カルチャースクエアの設備は強制的に全体公開だったと思いますが
使えないところがあります
仕様が変わったりしましたか?

317:名も無き求道者
17/07/22 22:07:44.39 XLBoo6dq.net
>>304
暖炉?

318:名も無き求道者
17/07/22 23:07:27.45 /6jHwgqS.net
あるカルチャースクエアだけ、NPCとか蜃気楼とかポストとかが使えないです
あと建築物の札も見れなかった

319:名も無き求道者
17/07/23 02:36:11.28 7ju0hAh1.net
>>306
暖炉はだいぶ前から所有者しか灯せない
蜃気楼とポストはボタンをよく見ろ
NPCは使えないはずがない

320:名も無き求道者
17/07/23 03:47:51.95 1aQDXtQs.net
暖炉のことは知ってます
別PCで行っても、別キャラで行っても
そこのNPCもポストも蜃気楼も倉庫も使えないんです
そもそもアクションキーすらでません
ただしユーザの設置した家具などは使えています

321:名も無き求道者
17/07/23 06:39:42.50 7f80qKRA.net
始めようと思ったのに全然ダウンロードが終わらないです
回線は問題ないのに1mb/sくらいしか出ないかつたまにとまってしまうんだけど何が原因なんでしょう

322:名も無き求道者
17/07/23 08:05:16.36 meQ+djys.net
その質問何回目だよ

323:名も無き求道者
17/07/23 15:43:37.54 vdNFjy/9.net
>>309
停止再開止まったら停止再開を繰り返す

324:名も無き求道者
17/07/23 17:05:52.15 CJ3M/i7fH
>>306
グイオのイベントでインク忘れてカルチャーに買いに行ったら買えなかったな
同じく家具は使えた

325:名も無き求道者
17/07/23 17:40:02.30 vhw+mkMS.net
>>309
一回アンインストールしてから一週間PCつけずに生活すれば問題は解決するよ

326:名も無き求道者
17/07/23 19:19:37.35 1aQDXtQs.net
>>308
先ほど行ってみたら全部使えるようになっていました
しかし今度はとなりの全体公開の改造家が設置家具以外使えなくなっていました
一緒にきてもらった遠征隊のメンバーも同じ症状でした
持ち主や近所の人は使えているらしいです
バグっぽいので連絡帳に書いておきました

327:名も無き求道者
17/07/24 02:01:01.19 pKmFFWYI.net
>>309
原因は本スレ スレリンク(mmo板) を torrent で検索のこと

328:名も無き求道者
17/07/24 04:42:33.51 IPuUzj+z.net
すいません返信遅れました
ありがとうございした

329:名も無き求道者
17/07/28 05:00:41.31 niDB38tP.net
東大陸で黒炭欲しいんですが、特産品貿易で貰


330:えませんでした 距離の問題でしょうか?



331:名も無き求道者
17/07/28 07:14:56.36 MoM/iOFO.net
>>317
距離の問題ではありません
内陸貿易ではいくら遠くから運んでも黒炭は手に入りません
交易所で交易品を作り、海外に運びましょう
交易所の近くに専用の船が停泊するので、それに乗って行きます

332:名も無き求道者
17/07/28 07:49:17.59 niDB38tP.net
>>318
ありがとうございます
手間かかるんですね…

333:名も無き求道者
17/07/28 07:55:20.95 vG45MZ4Sc
>>317
西から西、西から東、東(サンライズ、ソング、カオノルド)から東(ホークハント、サンライズ、ハリハララヤ)
ここで初めて黒炭が貰えます
サンライズ、ソング、カオノルドで西の交易品を買い
ホークハント、サンライズ、ハリハララヤに納品しましょう

334:名も無き求道者
17/07/28 11:14:10.74 TtA7x1/E.net
海外に運んでも黒炭にはなりません
交易所に張り付いて自勢力のものではない交易品を購入し
西ならグィオ・太初・沼、東なら虹の原・ホーク・ハリハララヤの住民会館前のNPCまで運びましょう
あと公式のQ&Aとか読もう!

335:名も無き求道者
17/07/28 18:20:08.84 aKpJaPe6.net
>>318は間違いだからな
黒炭は調整入るらしいから気長に待つか
すぐ欲しいならオークションで買うか
 
タイミングよく交易品買って各指定の住民会館に納めるか

336:名も無き求道者
17/07/29 00:06:17.51 wCBSy6/c.net
黒曜5段弓 敏捷派生奇跡を売ってしまおうと思っているんですがいくらぐらいが適正価格でしょうか?

337:名も無き求道者
17/07/29 01:08:59.53 acmS6Dn3.net
最近始めたものです。
金策に困っていまして、どんな物が良いのかアドバイスを頂きたく書き込みをさせてもらいます。
私は農業に手を出したいと思い始めたのですが。
交易品?がなく、カカシを手に入れることができず。
小さい畑で作物を植えています。
しかし、労働に余裕がある場合、他の事にも手を出したいと思うんです。
ですが、カカシが小さいので植えることもできず。
狩りにも出向くのですが、敵対ユーザーにやられてしまい。
何かしら着手できることがないか迷っています。
長文になってしまい申し訳ありません。
皆様のお知恵を拝借したいです。失礼します。

338:名も無き求道者
17/07/29 01:59:18.87 88H/6prBQ
>>324
まず遠征隊に入るのがいいんじゃないかな
カカシクエに関しては7月19日にUPあったばかりなので
詳しい人がいないかもしれません
クエストの詳細を書いてくれればアドバイスできるかもしれません

339:名も無き求道者
17/07/29 06:15:51.89 yg4TSjEm.net
リアルマネーに頼らないで、遠征隊にも入らないでやっていくのはとても大変ですが、
時間と手間を掛ければ出来ます 根気次第です
小さい畑からがんばるなら、改造カボチャカカシを手に入れるのはどうでしょう
野生の木を伐採して木材へ加工 鉄鉱脈を掘ってインゴット・石材へ加工
その後、綿と野生の鳥を加工して布と革へ加工
お金を貯めて染料を買って、カカシを改造カボチャカカシへ改造
その後はちまちま国内平和地域での貿易でお金と素材を貯めて
草屋根農園を建てて・・・
と順番に大きくすればよい
金策ですが、改造カボチャかかしにすれば、レベル20以上で4つのクエストが受けられる
1つ5金 
手植えで素材を集めるのはとても大変だけど、レア素材が手に入るときがあり
オークションで売れば金になる
特産品を国内平和地域内で納入するのでも、
人気があまり無い小型トラクターを目標の星100個で手に入れて、
荷物を3つ運べるようになると少し楽になる

340:名も無き求道者
17/07/29 06:18:30.61 yg4TSjEm.net
訂正 改良型カボチャカカシ作成は染料は要らないでした
農夫の作業台と混ぜってた ごめん

341:名も無き求道者
17/07/29 11:26:12.54 CtliFYTC.net
畑が小さいうちは畑で物を植えるのでなく自然にあるものに手を出してはいかがか
どちらの勢力かはわからないが伐採、鉱石、採取とか場所やルート、取れるレアで売れるものが分かってくればプレミアム回復の労働だけで1日1000金ぐらい稼げます

342:名も無き求道者
17/07/29 13:58:28.89 acmS6Dn3.net
>>315です。
なるほど。自生植物や鉱石を得て加工って手段もあるんですね。
遠征隊にはまだ所属していません。
勢力はヌイア連合で遊んでいて、リリエット近辺にすんでいます。
近隣のグィオまではすぐの場所なので、採集散歩をしつつ、のんびり頑張ってみます!
ありがとう^^

343:名も無き求道者
17/07/30 09:17:08.80 aPwCHJe8.net
これから始めようと思ってるんですが、日本人が多い鯖はどこでしょうか?

344:名も無き求道者
17/07/30 10:51:22.12 k2vlHB4s.net
>>330
北米鯖の話?
日本鯖の話?

345:名も無き求道者
17/07/30 14:22:39.53 aPwCHJe8.net
>>331
よく分からないけど、じゃあ日本鯖で

346:名も無き求道者
17/07/30 15:04:31.34 k2vlHB4s.net
じゃあ全部

347:名も無き求道者
17/07/30 15:34:09.08 k2vlHB4s.net
何を懸念しているのわからないが、ネット上の情報にも新旧がある。
状況が色々気になるなら、サーバー毎にお試しキャラを作成してしばらく様子を見て、
気に入った雰囲気のサーバーに本格参入すれば良い。
基本は無料なんだし。

348:名も無き求道者
17/07/30 18:26:31.14 Q7OFLbIG.net
ID:aPwCHJe8はマルチ池沼だから放置でいいよ
日本語が不自由だからなw
スレリンク(mmo板:968番)
968 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2017/07/30(日) 08:36:51.62 ID:oUCKBW7+ [1/2]
日本人が多い鯖はどこですか?
これから始めようと思ってるので、教えてください

349:名も無き求道者
17/07/30 21:44:43.04 zHXY8uH+Q
住民専用特産品って畑だけだと作れない仕様?
ちょっと前まで設置先のカルチャースクエアでは作れたんだけど畑を移動してから
移動先の住民会館の特産制作台で住民じゃないから作れないって出るようになった。
家を建ててる土地では変わりなく作れている。

350:名も無き求道者
17/07/31 03:52:06.70 //lfxrV0.net
>>335
お前は人間の屑じゃねえか、ボケ
だまっとれカス
970 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/07/30(日) 09:53:08.74 ID:GWg5nYlJ [1/2]
>>968
句読点がヘンな人には教えてあげない

351:名も無き求道者
17/07/31 18:18:23.72 lDg6r3zY.net
ていうか新規で始めるなら、プレアカ課金するとしないとだとだいぶ違うから
多少は課金も視野にいれて見ることをお勧めする
労働力使う農業中心ならなおさらね

352:名も無き求道者
17/08/03 03:44:18.20 rpSC2LMb.net
散々既出な質問でしょうが
魔職(幻影闘士メイン)の装備について
武器は両手、片手+盾or短剣で選択肢あると思いますが、後者の方でもやっていけるでしょうか。
今の主流はどちら?
防具は布黒曜腰部分についてですが、派生は詠唱減opの方が良いのかな?知能じゃなく精神だけど

353:名も無き求道者
17/08/05 17:13:37.69 aZl8iOci.net
勇者のマントについてですが、
デルにするときに合成効果がすべてリセットされたと思いますが
エアナ、イフニールにするときもリセットされますか?

354:名も無き求道者
2017/08/0


355:5(土) 19:23:21.86 ID:tRO0slCd.net



356:名も無き求道者
17/08/09 14:40:11.16 VVht/T/U.net
レモンの木を植えたら小さな実のレモンの木になったんですが、これって収穫せずに置いてたら実ったレモンの木になるんでしょうか?

357:名も無き求道者
17/08/09 15:04:40.26 Y/4J1u3F.net
>>342
適した気候の土地に植えないと小さな、などになるようです
苗にマウスオンすると適した気候が書いてあるはずですので確認してみてください
そのまま置いておいても小さな、のままです

358:名も無き求道者
17/08/10 07:52:56.07 TDpEnN3r.net
>>343
ありがとうございます。早速収穫しました。

359:名も無き求道者
17/08/11 03:25:04.20 P+uGiJEj.net
エルフで始めたんだけどレベル9時点でフィールドの敵が18とかになって全く歯が立たないんだが・・
クエ飛ばしたんじゃって疑惑もあったからキャラ作り直してもっかい辿ったんだがやっぱりレベル差が・・
クエだけじゃなくてフィールド狩りもしないとレベル上がらない感じ?

360:名も無き求道者
17/08/11 03:28:04.26 w0g3Y2XN.net
序盤はメインクエやサブクエだけをやってれば自然とレベル30くらいまで上がるから
どっか飛ばして他のマップに行ってるんじゃないか?

361:名も無き求道者
17/08/11 03:39:58.14 w0g3Y2XN.net
エルフでクエを進めてるならグィオニードの森→リリエット丘陵→ガランドル平原って感じで
マップ移動していくはずなんだがmobのレベルが高すぎなら一度戻ってみるのも良い
マップによってはいきなり高レベルmobもいるからその時は無視
wikiの種族メインクエを辿れば無理なくレベルアップは出来るはずだぜ?

362:名も無き求道者
17/08/11 04:14:53.19 qTNHxITK.net
今初心者応援イベントもやってるしそうそう苦労する事は無いはずなんだけどな
基本MOB狩りはそのLvならクエで何体倒せってやつだけやればいい
クエをちゃんとこなしてけば自然にそのマップの適正Lvまで上がってるはずだからどっか飛ばしてきちゃってるんだろうな

363:名も無き求道者
17/08/11 04:17:51.63 w0g3Y2XN.net
グィオでも普通にレベル40mobとかいるし
右も左も分からない新規さんには不親切だわな

364:名も無き求道者
17/08/11 04:25:33.38 qTNHxITK.net
東キャラだからうろ覚えだがグィオニードの南東の茨の森周辺がやたら強いのがいた気がするからそこかもしれん
もしそこなら飛ばしてリリエット行っておk

365:名も無き求道者
17/08/11 06:55:35.44 9twrgr27.net
戦士のスキル振りわからん~~やってみたいんだがだれかテンプレみたいなのしらないか

366:名も無き求道者
17/08/11 08:52:24.33 vSEd1U8G.net
テスト

367:名も無き求道者
17/08/11 10:52:55.73 wZN/rzy+.net
>>345
初期マップにいるLV高いのはLV30とか40だったと思うのでそこではないだろうな
LV18がいるってことはガランドルだろうから
リリエットに入ってすぐ南下してガランドルに行ってしまったのだろう
マップの流れとしては上にもでてるが
グィオニード→リリエット→ガランドル→ホワイトフォレスト→マリアノープル
LV9ということはグィオのクエも全部終わってないだろうし
やはり戻ってみたほうがいいな
あとは、
環境設定>ゲーム設定>ゲーム情報>マップのクエスト表示距離
これを300mに設定しておいたほうがいい

368:名も無き求道者
17/08/11 11:08:16.45 wZN/rzy+.net
>>351
戦士と言っても目的別にスキルの振り方が違うからなんともいえん
とりあえず
URLリンク(archeagedatabase.net)
ここで思うままにやってみて「スキル構成へのリンク」を
押してでてくるURLをここに張れば誰かが添削してくれると思う
がっつり対人とか、狩りだけとか、軽いタンクとか、がっつりタンクとか、
色々あるから目的を絞ってそれも書いてくれると回答をもらいやすい

369:名も無き求道者
17/08/11 13:59:29.56 9twrgr27.net
>>354
いろいろありがとう
URLリンク(archeagedatabase.net)
とりあえずがっつり対人がしたいな~~
コンボとかも下に書いてあってすごいわかりやすいね

370:名も無き求道者
17/08/11 23:01:31.85 P+uGiJEj.net
ドワーフで麦わらかかし欲しいんだけどどこいけばいい?
色々調べたけど、他の種族がいるマップ(目指してるのはウィンドシェード村)へのアクセスの仕方がよくわからん・・
あと、フォレスターやってるんだが回復量がしょっぱすぎる。フォレスターって支援は無理?

371:名も無き求道者
17/08/12 00:11:34.76 NHAPJ0v37
ドワーフで種族クエストをしてたのですが、「浸食後分裂したジャカール退治」というクエストがクリアできなくて困っています。
ホエールリング湾が浸食だった時、ソロでジャカールさんを殴ってみたものの
クリアにならず。PT?FA?とか関係するのでしょうか。。目球みたいに、1発いれとけば
クリアなら楽だったのですが・・。

372:名も無き求道者
17/08/12 01:14:19.05 eXvzjHt2.net
>>356
かかしは変わっていなければ
URLリンク(archeage.pmang.jp)
低レベルは装備もしょぼいし回復力がないのは仕方ない
LV50とか55とかになって本格的に装備作り始めて
やっと回復するのを実感できるぐらいだから
さっさとある程度LVあげて装備をなんとかするしかない

373:名も無き求道者
17/08/12 02:01:12.33 dPnx+IAI.net
>>356
ドワーフならリリエット丘陵のウィンドシェード村を目指すより
ブロンズロックマウンテンのアイスグラス村を目指せ
そっちのほうが近い

374:名も無き求道者
17/08/12 02:02:27.56 dPnx+IAI.net
回復力を上げたきゃ知性より精神を上げろ

375:名も無き求道者
17/08/12 02:10:07.07 dPnx+IAI.net
ウィンドシェード村のアクセス
ブロンズロックマウンテン→太初のゆりかご→ホワイトフォレスト→ガランドル→リリエット丘陵
Mキーを押してマップを出し右クリックや左クリックで調べてみ

376:名も無き求道者
17/08/12 13:41:46.10 XqFzzx0i.net
勢力チャットでよく生活ポイント買いますと流れるんだけど、どういう取引が行われるんでしょう?
余ってるので売ってもいいと思うけど意味を知らないので恥かきそうで・・・

377:名も無き求道者
17/08/12 14:21:38.07 eXvzjHt2.net
>>355
とりあえずそんなもんじゃね?
瞑想をスピスタに変えるぐらいかな
>>362
その程度なら恥ずかしがらずに聞けば教えてくれると思うで。
生活ポイントは直接取引できないので
相手が指定する該当ポイント分のアイテムに交換して取引

378:名も無き求道者
17/08/12 14:47:52.37 XqFzzx0i.net
>>363
良く分かりました
ありがとう

379:名も無き求道者
17/08/14 07:24:56.27 vG71AKfl.net
愛で使えると思われるオールド装備ありますか?
無ければ黒曜で揃えるのが一般的?
何処かID産で使えるのあったら教えてください

380:名も無き求道者
17/08/14 08:16:34.71 YWi9UEhX.net
>>365


381:名も無き求道者
17/08/14 09:05:57.82 uqAsOSHE.net
>>356
ESCキーを押す>環境設定
左メニューのゲーム情報を選択
右の一番下のマップのクエスト情報表示距離を無制限にする
適用を押して環境設定を閉じる
Lキーでクエスト一覧を開く
共通タブを選択
左メニューのダルの助言を開く
「完了」麦わらカカシ菜園を確認(チェックボックスにチックが入っているか確認)
マップ閲覧を押すと最寄りの商人募集員(クエストの続き)の位置が出る
騎乗ペットで走っていく
いない場合は育てる、同じ要領でダルの助言「完了」ドワーフの騎乗ペットクエストの続きをする

382:名も無き求道者
17/08/14 10:01:30.80 8


383:FMIyPtb.net



384:名も無き求道者
17/08/14 17:03:26.27 tWCfsXOj.net
木工あげて杖作りたいんですが、素材が果てしない上に等級を上げるのも大変らしいんですが、買ったほうがいいのでしょうか?
また、買ったほうがいいのなら木工の代わりに何の熟練度あげるのがおすすめですか?
カンストさせられるのは2種類と聞いた気がするので、それがただしければ1つは芸術にしようとおもってます
これは趣味なので金稼ぎは現実的じゃないので金稼ぎに向いてる熟練度がよさそうですかね

385:名も無き求道者
17/08/14 17:52:17.89 qNNVNJXW.net
熟練度ウィンドウはすごく分かりにくいうえに、AAは用語の統一もできていなくて困るんだけど、
熟練度ウィンドウの下のほうに専門化特化可能数生産2、製作3、特別2と書いてあって
その各分類ごとに2,3,2、全体で7まで熟練23万にあげられる
だから例えば、生産の中から農業と採集、製作から錬金と料理と木工、特別から建築と芸術
のようにあげられる
しかし、生産から畜産、農業、採集、伐採を23万にしたいというのはできない
ここで金稼ぎについて聞いちゃうような人だと製作で儲けるのは厳しいだろうから
農業あたりで地道に行くのがいいんじゃないかな

386:名も無き求道者
17/08/14 18:55:07.53 L2dfsck/.net
>>370
えっ7こまで23万にできるってまじですか?じゃあ案外余裕あるしそんななやまなくてもよさそうですね

387:名も無き求道者
17/08/14 19:10:54.98 ZTtJW/mu.net
女王の財布ってどこで手に入れるんですか?

388:名も無き求道者
17/08/14 20:56:37.08 8FMIyPtb.net
>>370
熟練のページの一番下に「専門化特科可能数」とこで熟練23万にできる数が確認できる。
まあ 他は最大18万まで上げれるので上限でそんなに悩むことはないかもしれない。
ただ全体の限定解除にアイテム必要になってきます。
杖メインウェポンにするなら木工は23万目指していいかな。布装備なら裁縫も。
芸術上げてくなら印刷 錬金 辺りも意識して上げてくと楽かもしれない。
今の環境だと熟練関係はかなり緩和されてるので自由に選んでもいいと思う。
アプデで結構激変するので確かなことはいえないけど。

389:名も無き求道者
17/08/15 12:39:43.45 3GlwzXg1.net
>>372
旧大陸の領地マップで浄化されている時のMobから

390:名も無き求道者
17/08/16 15:07:46.64 Q/uRcdmv.net
合成アバって貼り付けして販売したり渡したりって事できるんでしょうか?やったことある人いますか?

391:名も無き求道者
17/08/16 17:14:43.77 q/JDm42Y.net
>>375
出来ません

392:名も無き求道者
17/08/17 14:59:03.85 1V3W0nGd.net
敵味方問わず、PKして交易したりして稼いでる人っていますか?
すごく強い人は敵国に入ってPKしまくったりしてるものなのでしょうか
念のため平和期間に貿易してますが闘争期間にも貿易できるならやってみようか迷ってます
でもPKがいるようならやらないつもりです

393:名も無き求道者
17/08/17 15:08:21.82 mJEZzi/H.net
海で襲われるか、陸で襲われるか
どっちのほうが心配なん?

394:名も無き求道者
17/08/17 16:48:34.65 O1io7Cd6.net
>>378
陸です 自分はDの西です
海はまだ船をもっていないので入手したらにしようと思います
海上は安全な場所はないと聞いたので海は覚悟してるんですが、
陸貿易を始めたので質問させてもらいました

395:名も無き求道者
17/08/17 17:30:34.16 d93CbWxV.net
保護地区だけを通る貿易なら襲ってくる人はまずいないから安全だな
奪っても利益が少ないのと悪名が轟くのが理由かもしれんね

396:名も無き求道者
17/08/17 17:45:22.62 +Ove9fh3.net
西なら無難にグィオ~ソルズが効率的だな
 
N鯖は人多いみたいだが同族とかは大丈夫なん?

397:名も無き求道者
17/08/17 19:22:44.32 O1io7Cd6.net
ではPKはほぼいないととっていいですかね
ためしに闘争期間中に貿易もしてみて安全そうなら続けることにします

398:名も無き求道者
17/08/17 19:34:04.14 d93CbWxV.net
文章をよく読んでるか?
闘争中や戦争中の地域に行けば平気でPKされて奪われる
世の中他人の不幸を楽しむ輩がいるからな

399:名も無き求道者
17/08/17 22:17:34.48 iV03yVRE.net
闘争中エリアを通るなら住宅地区の場所把握しとこう
戦争中じゃなきゃ、たしか攻撃されないはず
でもwikiの値段表見ればわかると思うけど
グィオ~ソルズとグィオ~クロスの値段は大して変わらない
距離的には全然ソルズのほうが近いのにね
あと保護地域
そう考えると、ソルズ納品をベースに考えた方がいいんじゃないかな

400:名も無き求道者
17/08/18 14:49:47.55 AdYFbZVt.net
昨日寝る前に一回貿易してみましたが闘争中でも襲われませんでした
家がハヌイなのでハヌイからクロスでやってました
こんどからグィオからいきます
安全そうですし

401:名も無き求道者
17/08/18 17:57:10.70 QOF2sac+.net
勝手にやれよ
その代わり襲われても大騒ぎするなよ

402:名も無き求道者
17/08/18 18:21:59.90 AdYFbZVt.net
グィオからソルズは襲われないんじゃないですか?
無難と言ってる方もいますし
襲われる心配があるならやはりいつも通り平和期間貿易します
ログインしてるときに平和期間じゃないことが多いんですけどね

403:名も無き求道者
17/08/18 20:38:16.50 8Zp4mpYK.net
グィオ→ソルズなら保護地区だけのルートだから襲われない
>>386は保護地区以外を通った場合の事を言ってるんだろう
まぁ自分の思い通りにすれば良いよ
なんでも経験さ

404:名も無き求道者
17/08/18 21:44:41.10 dnfXwrov.net
そうですね、いろいろためしてみます

405:名も無き求道者
17/08/21 20:58:07.13 supzK6Jx.net
イフニ強化素材って片手武器なら片手のみとの事ですが、盾も利用可能ですか?

406:名も無き求道者
17/08/22 00:33:05.55 G2HhO0x+.net
アバターやAAプレミアムでのドロ率増加は、パーティメンバー増える事に効果も落ちる?
増加ポーションについては公式QAで効果変動すると書かれていたけど

407:名も無き求道者
17/08/22 07:28:26.95 hBGlps31.net
約2万金を手にするには
いくら課金すれば良いですか?

408:名も無き求道者
17/08/22 08:18:26.08 tUrJetFj.net
>>390
弓に盾喰わせてる人いたけど片手武器とかはわからないなー

409:名も無き求道者
17/08/22 08:24:10.39 tUrJetFj.net
>>392
>>392
すぐに20000金欲しいってなると25000円くらいかかるかな
多少時間かけてもいいなら利率高いアイテム売れば安く済むけどね
あとはBOXで一攫千金

410:名も無き求道者
17/08/22 11:40:58.37 CBiRtmdoQ
>>390 片手と盾は共通でイフニ素材に使えますよ

411:名も無き求道者
17/08/22 14:55:02.57 4HdNWX6J.net
質問失礼します。
私は今、AAへの復帰を考えていまして、せっかくなので0から楽しみたいと思っています。
その場合、活気があるサーバーはどこになるのでしょうか?
(できれば東大陸がオワコンじゃないサーバーが希望です)
私の過去スペックは、Oβ→旧大陸IDくらいまで遊んでいた、G鯖東の民といった感じなので
多少の理不尽、トラブ


412:ルは大丈夫だとは思っています。 現役の方是非とも教えて頂きたいです。よろしくお願いします。



413:名も無き求道者
17/08/22 15:04:04.19 LM8EkOPN.net
どういうプレイしたいのかにもよるんじゃね?
活気がある、人が多いってだけで選ぶと後悔するかもよ?

414:383
17/08/22 15:16:09.15 4HdNWX6J.net
>>397 さん
早速反応頂いてありがとうございます。
プレイとしては普通の内容にはなると思いますが、
生産(生活)と狩り、ダンジョン等をを気ままに楽しめたらいいなと考えています。

415:名も無き求道者
17/08/22 20:30:01.84 O79UQEra.net
直感で選べ
I鯖はオークションが他鯖とは隔離されてるからお勧めはしない
人数だけで言えば3鯖が1つに統合されたNかDが圧倒的に多い(活気があるかどうか別問題)
Gは他鯖の戦闘民(痛い奴等)が統合前に移動してるが今も活動してるか不明(晒しスレを見てこい)
Mは本スレで空気な存在であり人数も控えめ
東大陸は総合的にオワコン(統合を行っても西との偏りが解消されず)

416:383
17/08/22 21:47:43.18 4HdNWX6J.net
>>399 さん
回答ありがとうございます。
NかDが人数が多いのですね。どちらも少しづつ覗いてみて雰囲気で決めようかなと思います。
それにしても東大陸はまだまだオワコンなんですね…。
種族のハリハランやソングランドが好きだったので悲しいです。

417:名も無き求道者
17/08/22 22:48:02.62 FHqhJsZa.net
>>396
北米も今の11鯖から7鯖にマージ(Evolutionsとか言ってるが)されるから
こないだの日本の鯖統合の時ほど大幅ではないがけっこうカオスでもりあがりそうだぞw
URLリンク(www.trionworlds.com)
マージ対象は北米地域では3鯖x2が新しい2鯖へ
8/16-30: 全ての既存プレイヤーは 1credit (0.005$)で鯖移動可能(通常時は2400 credit)
9/4: ゲーム内のオークション利用停止
9/7-9: メンテ
9/9: NAでは全7鯖で再開、EUはもうちょい少ない程度
日付はすべて現地時間、厨房程度の英語ができればやってけるよ、かもーん

418:名も無き求道者
17/08/22 23:56:45.62 6Mz6/Bc3.net
>>400
過疎と言われてるけど、M東はリーウー(新NM)を安定的に狩り始めているし、トップ勢の方針で同族とかも徹底的に排除されて、平和で落ち着きある勢力になっている。

419:名も無き求道者
17/08/23 10:17:49.44 Pn3LU8EQ.net
>>394
ありがとう。
課金アイテムとオクを眺めてやってみます。

420:名も無き求道者
17/08/23 21:41:49.59 sbOGer3V.net
だからリーウーは30人で狩れるんだってば

421:名も無き求道者
17/08/23 22:43:04.85 oRGIguHa.net
じゃM鯖東に移住すっかなーのんびりやれそうだし

422:名も無き求道者
17/08/24 18:25:29.33 LhmfENry.net
弓職で戦争を楽しむにはどれくらい遠距離攻撃力あればできますか?

423:名も無き求道者
17/08/24 18:43:03.32 65DogGOf.net
敵対勢力の人に交易所で帆降ろされたりずっとされたんですが平和地帯でのこの手の行為はありなのですか?

424:名も無き求道者
17/08/24 19:54:51.64 lzILvUeS.net
出来る事やってるだけだからありなんだろ
しかも敵対勢力ならなおさら
やられた本人からしたら気持ち悪いだろうが
ゲームの仕様上問題ないかと

425:名も無き求道者
17/08/24 20:17:26.54 65DogGOf.net
>>408
わかりました。ロカの柵のところにトラクターおいて寝ます。
寝落ちなら仕方ないですよね、できることですし

426:名も無き求道者
17/08/24 20:39:05.48 +3b5WuV7a.net
🐒

427:名も無き求道者
17/08/24 20:39:56.78 +3b5WuV7a.net
🐒

428:名も無き求道者
17/08/24 20:59:44.34 /8sSSEZC.net
はい

429:名も無き求道者
17/08/24 21:49:49.73 kZZAr3c/.net
帆を降ろすだけなら何も意味は無いので問題なし
ハープーンでひっぱるならアウト
ただし、保護されている側が進入してきた敵を襲うのはあり
保護されている人をひっぱりだすのは無し
中立地域の平和ならお互いになし
刻印わすれを奪うのはどこでもあり
平和マップやイベントマップで意図的に進路妨害などをするのはアウト
1回なら寝落ちでごまかせるかもしれないが…
つまりそんなの継続してできないのでまったく意味が無く
負け犬の遠吠え的なものでしかない

430:名も無き求道者
17/08/24 22:38:11.98 2j6bL5bf.net
>>409
判断はプレイヤーではなく運営がする。運営がダメと言えば仕様であってもダメ。

431:名も無き求道者
17/08/25 12:32:37.06 AgxrN1s6.net
>>406
素で800~900程度でもクレセントしっかりはめてれば十分楽しめます
それより低くてクレセントもまだなら布に的を絞ったりすれば十分戦えると思いますよ

432:名も無き求道者
17/08/25 14:09:43.71 W6lTEp/l.net
船の帆をたたまれたから腹いせにトラクターで道塞ぐって、基地外プレイヤー確定コースやな。

433:名も無き求道者
17/08/26 07:55:50.74 EhayvtJj.net
>>415
ありがとうございます

434:名も無き求道者
17/08/27 21:05:42.97 i7SGkkPb.net
51になって黒曜石クエを受けにいったのですが、クエマークが表示されていませんでした。
前提クエストなどありますか??

435:名も無き求道者
17/08/27 21:44:17.28 IMG90TKg.net
51になるとかじゃなくてメインクエ進めてる?
メインクエ進めてたら勝手に目玉クエから黒曜石クエになるはずだけど

436:名も無き求道者
17/08/27 21:45:05.14 i7SGkkPb.net
労働力レベリングしてたのでメインクエ消化していませんでした・・。
教えていただきありがとうございました。

437:名も無き求道者
17/08/28 02:53:10.67 szHh6p78.net
イニスリングの奇妙石?って今もあるんでしょうか?
あるなら古代IDを回る度に出てくるのか、1回きりなのか教えて欲しいです
もしかしたら、間違って捨てちゃったかも…

438:名も無き求道者
17/08/28 21:56:33.03 lch9fFS/.net
このゲーム、戦闘中に装備変更できないの?

439:名も無き求道者
17/08/29 00:38:02.05 +NrJg3bE.net
>>422
防具(盾は武器)とアクセは出来ん

440:名も無き求道者
17/08/29 12:44:19.36 SvZcTazu.net
防具は持ち替えできないのか
ありがと

441:名も無き求道者
17/08/29 15:49:35.74 26oo9YCu.net
ペットの製作防具って段階あげたら等級はリセットされますか?それとも引き継ぎ?

442:名も無き求道者
17/08/29 19:22:24.12 +NrJg3bE.net
>>425
引継ぎ

443:名も無き求道者
17/08/29 20:14:36.97 26oo9YCu.net
>>426
ありがとうございます。まずは等級強化しなきゃいけないですね。

444:名も無き求道者
17/08/29 20:47:07.51 xWZmaUpo.net
黒曜の武器はもう 作る価値ないのでしょうか?
オークション 見ても イフニールに向けての 売りばかり。。
やっと 黒曜武器3段 叙事できたので 4段にしようと思ってたんですが・・
苦労して作ったので、悲しいです・・

445:名も無き求道者
17/08/30 04:31:58.05 jFrSYLkM.net
>>428
そのレベルなら黒曜のほうがコスパいいからオススメするぞ

446:名も無き求道者
17/08/30 15:28:26.88 XnAVzXMP.net
>>429 後押し ありがとうございます。もうしばらく 黒曜でがんばってみます。

447:名も無き求道者
17/08/30 17:20


448::35.87 ID:UTE5L1Rq.net



449:名も無き求道者
17/08/31 18:25:35.45 fL1W9v5O.net
古代IDで拾った武器は段階上げて行けば黒曜の六段と同じくらいの強さになる?
等級を上げた場合は引き継ぎになる?

450:名も無き求道者
17/08/31 19:09:16.64 A6PiXths.net
等級は確か引き継ぐはず
古代→饗宴にしたときも

451:名も無き求道者
17/09/01 08:35:24.03 o1QUzuu0.net
黒曜石盾の派生は防御力と魔法抵抗どちらをとったらいいでしょうか?
当方弓職です、pvpを視野に入れた派生の助言をよろしくお願いします

452:名も無き求道者
17/09/01 08:39:18.63 u8qOaVnI.net
>>434
プレート職以外防御一択だと認識してる。
といか、弓職ならデル風盾とか敏捷ステ稼げる盾
というか、そもそも盾持つ選択肢ったのがない気がするけど?

453:名も無き求道者
17/09/01 09:50:58.63 uSJ7cPhB.net
>>434
両方

454:名も無き求道者
17/09/01 12:40:30.14 Z8pP58dI.net
ハウジングやユーザーイベントが盛んなサーバーはどこですか?
遠征隊村など整然とした街を作っているような風景が見たいです
i鯖でプレイ中ですがハウジングに力を入れている人をあまり見かけません
ユーザーイベントは皆無です

455:名も無き求道者
17/09/01 13:04:40.11 qCN3akfK.net
自分で始めたらよろし

456:名も無き求道者
17/09/01 14:18:45.22 XTAOs8+Z.net
>>437
私見だがDだな

457:名も無き求道者
17/09/01 17:33:03.36 jNmJaokt.net
公式サイトでもユーザーイベントは募集してるから自分で決めるよろし
URLリンク(service.pmang.jp)

458:名も無き求道者
17/09/01 17:43:12.84 Z8pP58dI.net
ありがとう参考にします

459:名も無き求道者
17/09/01 18:45:47.60 WTLtbiVN.net
>>437
今はどの鯖も盛んというほどイベントがあるわけではない
しかし人数の多いNとDは開催数的に有利だろうな
逆にNとDは鯖統合で土地を奪い合った直後なので
遠征隊村などを作る余裕がなくとりあえず場所とっただけになっている
比較的余裕のあるマップだとそれっぽく並んでいるところはあるが
計画的にというよりは、やはりとりあえず感がぬぐえない
統合前みたいなのができるにはまだまだ時間がかかるだろう
まあI鯖は今一番元気のない鯖なので仕方ないよ

460:名も無き求道者
17/09/01 18:48:33.44 Z8pP58dI.net
I鯖元気ないのか知らなかった
統合前には街並みもあったんですね見たかった

461:名も無き求道者
17/09/01 22:55:49.55 o1QUzuu0.net
>>435
助言ありがとうございます
ずっと双手の短剣装備でやってきましたが、貿易の改変で襲われることが増えて自分の柔らかさが気になりだしました
英雄で弓盾装備の方もいらっしゃるようなので、盾を合わせるのは普通かと思ってたんですけど、そうでもないんでしょうか?
デル風盾は考えてませんでした、参考にさせて貰います!

462:名も無き求道者
17/09/01 22:57:36.51 o1QUzuu0.net
>>436
両方大事なのはその通りだと思います
よければ具体的なアドバイスを頂けると嬉しいです

463:名も無き求道者
17/09/02 12:28:15.75 +HRIJ/dm.net
>>444
弓職って表現だと野生メインで他をコロコロ変えてる感じなのかな?
個人的には盾装備したところで捕まったら死ぬって認識だから捕まらない立ち回りを心がけて火力伸ばすほうがいいと思う
盾を装備したいんだったら俺ならタコ盾かな

464:名も無き求道者
17/09/02 13:09:13.44 MwN1Up7Z.net
図書館でひたすら狩りをしていますが、武器が全く落ちません。
少し前のネット情報では高値で取引されると記載されていますが、今現在も変わりませんか?
また、開封した際どの武器がアタリに該当するのでしょうか。

465:名も無き求道者
17/09/02 15:36:49.04 wLPdKyWP.net
>>447
狙って出せるものじゃないよ
自分も範囲狩りしていた経験はあるけど一度もでたことない
あと今は強化費用がとても高くなったので
図書館武器は強化することを考えるとコスパ悪くて
繋ぎの武器としても人気なくなったんじゃないかな
うまくいけば90金ぐらいで売れているみたいだけど
大抵は10金ぐらいで投売りされているみたい
しばらく前は200~300金なこともあったし
その前は500金とか1000金とかの時代もあった気がするけど
今はまったくそんなことない

466:名も無き求道者
17/09/02 17:21:35.13 RyiHnjLv.net
初心者におすすめの装備ということで
ネットで目玉装備を見つけて作ろうと思ったのですが
ネットでの情報では等級は全て英雄と書いてあるのですが、自分の制作画面では古代でした
これは熟練度が足りないということでしょうか?
また、そうだとしたらどの熟練度を上げればいいですか?

467:名も無き求道者
17/09/02 19:07:36.49 A8/mqYxl.net
>>449
2017.12 UPDATE 「オーキッドナの憎悪」くらいで変更されたはず

468:名も無き求道者
17/09/02 20:39:37.20 /EdBexIm.net
>>447
図書館武器で以前値が付いたのは限定されたのMOB倒してドロップする特殊な物。
苦労して見つけた人がいるので詳細は書けないが。
普通のMOBいくら倒してもドロップしないよ。
ただ 現在の環境では狙う苦労の割にリターンは少ないと思うから気にしなくてもいいと思う。

469:名も無き求道者
17/09/02 20:58:40.60 wLPdKyWP.net
>>451
普通のMOBからもでる
確率が低いだけ

470:名も無き求道者
17/09/03 01:15:27.44 mHY7AuZw.net
目玉装備修正されたんですね......ありがとうございます

471:名も無き求道者
17/09/03 03:18:54.74 ZirgOXmn.net
本当に初心者の質問で申し訳ないんだけど
黒曜3段を遺物まで上げる理由って何なんでしょ
古代で既に2回失敗してしまい素材はもう少しで溜まるので4段に上げたい気持ちがあるんだけど
黒曜3段階以上の等級は単純に引き継がれますよってだけなんでしょうか
唯一や遺物まで頑張る必要ってもしかしてそもそも無い感じなんでしょうか

472:名も無き求道者
17/09/03 03:26:43.57 Joy5Xhkj.net
三段でできれば叙事以上を作る。理由は段階を上げた時に黒曜だと等級が上がる時があるからそれを狙う。

473:名も無き求道者
17/09/03 03:26:57.09 9QSZxgD6.net
>>454
武器の段階強化の時に等級上がる時あるし、今は遺物奇跡当たり前に皆持ってるから頑張って上げた方がいい
でも段階強化で等級上がることは殆どないので素材あるなら上げてもいいかも
ただ強化費用は高くなるし将来奇跡以上目指すなら3段の内にあげといたほうがいい
文章めちゃくちゃですみません

474:名も無き求道者
17/09/03 03:33:01.40 ZirgOXmn.net
>>455
>>456
す早いレスありがとうございます
物凄い気になってたので助かりました
またしばらく金策に戻ろうと思います

475:名も無き求道者
17/09/03 08:05:52.35 z+/lFR34.net
暁霧の装備は等級上げた場合、上位の装備に段階上げたら引き継ぎですか?
また一般から?

476:名も無き求道者
17/09/03 08:08:03.41 z+/lFR34.net
>>458
暁露でした

477:名も無き求道者
17/09/03 08:09:03.18 79U3HaqB.net
>>459
引継ぎ

478:名も無き求道者
17/09/03 09:51:19.46 pcT+qzmN.net
>>460
ありがとう

479:名も無き求道者
17/09/03 21:03:21.33 Prnt48kV.net
レベル55の100%になり、継承者レベル拡張を行おうと思いましたが、
確認ボタンが押せません。超越した継承者の証明は持っているのですが
なぜでしょうか。
レベル上げ途中で適正を変えているので一�


480:ツの適正だけ54なのですが原因はこれでしょうか。



481:名も無き求道者
17/09/03 21:26:17.83 InLp1R0T.net
継承者レベルを上げるには超越した継承者の証明が5個くらい必要
1個しか持ってないなら不足分をポイントで買おう

482:名も無き求道者
17/09/03 22:21:08.67 Prnt48kV.net
>>463
5個いるのに気づきませんでした・・。
ありがとうございます

483:名も無き求道者
17/09/04 10:42:23.71 eZckDOyt.net
逃亡者の弓と放浪者の弓で迷っているんですが具体的な目的からこっちを選んだ方がいいとかあるんでしょうか?
というかMP増加っていうOPの存在意義がわからず選択に迷いが出来ています・・・

484:名も無き求道者
17/09/04 11:25:09.26 cJh9WjJq.net
>>465
HPが欲しいのか弓職やっているのかで選べ

485:名も無き求道者
17/09/04 12:56:19.28 EOySXJnf.net
>>465
弓職なら敏捷で違うなら体力
弓職以外だったら弓なんてクレセントはめるための入れ物程度に思ってていいゾ

486:名も無き求道者
17/09/04 12:58:22.40 eZckDOyt.net
>>466
>>467
ありがとうございます

487:名も無き求道者
17/09/04 16:26:27.83 8jpThytN.net
デルフィナードマントのあたり効果はなんですか?
遠距離クリD派生です

488:名も無き求道者
17/09/04 22:09:34.44 yNP9zWhq.net
>>469
クリ率が欲しいなら敏捷知能
体力が不安なら敏捷体力

489:名も無き求道者
17/09/04 22:33:48.60 zAF+gmvA.net
エリア特産品〈スイカとか〉を作るには畑だけじゃなくて家を建てなきゃダメです?

490:名も無き求道者
17/09/05 00:03:04.17 JAhgVTzJD
>>471
畑だけでOK

491:名も無き求道者
17/09/05 01:02:20.94 R86ZffQo.net
>>471
畑でだいじょうぶっすよ

492:名も無き求道者
17/09/05 07:22:43.88 N2Bo6RN2.net
>>473
ありがとう。土地探してくる。
エリア特産品自分だけで揃えるの大変だね。

493:名も無き求道者
17/09/05 08:19:30.66 AjmPQvxn.net
家を売ると支払い済み税はリセットされますか?
立てた直後なのでリセットされるともったいなく…

494:名も無き求道者
17/09/05 08:23:44.40 Ito8egbM.net
シャドブレですがアクセに関してです
ネックレスはゴールド平原 リングはナチャと風でやってるのですがイヤリングは何を付けたらいいでしょうか?
ネックレスとリングに関しても変更点あればお願いします

495:名も無き求道者
17/09/05 09:02:14.10 SaKcfwfV.net
>>475
統合証紙を使っての売買であれば、撤去しないかぎりリセットされない。
ただし、税を前納してる場合は、売買できない。

496:461
17/09/05 10:04:13.64 AjmPQvxn.net
>>477
了解!
助かりましたありがとう。

497:名も無き求道者
17/09/05 10:27:42.89 2YmBBMSD.net
>>477
前納しても売買できるように仕様変更されてなかった?

498:名も無き求道者
17/09/05 23:27:36.99 WNKOuCKu.net
クレセント改変での能力値について
武器のクリティカルダメージ上昇量は今と改変後で変わらないですよね?

499:名も無き求道者
17/09/06 04:06:49.59 IQFAUWZR.net
>>480
変わらない

500:名も無き求道者
17/09/06 07:08:25.85 aM1yOt5u.net
>>476
アサシンイヤリングとかでいいと思う

501:名も無き求道者
17/09/06 08:30:05.47 NiFzfSv1.net
>>482
ありがとうございます
製作イヤリング見てもいまいちピンとこなかったのでとりあえずアサシンイヤリング付けてたんですが正解だったみたいですね
遠距離攻撃成功率?って回避無視みたいなものですか?

502:名も無き求道者
17/09/06 08:59:28.43 AI1gIHao.net
>>483
アサシンイヤリングは遠距離攻撃力が上がるやつです
成功率は既に100%あるなら上げる必要ないと思います

503:名も無き求道者
17/09/06 10:03:09.64 NiFzfSv1.net
>>484
ありがとうございます
アサシンリングと勘違いしてました
ネックレス→ゴールド平原 リング→ナチャ 風 イヤリング→アサシンでやっていきます!!

504:名も無き求道者
17/09/06 10:23:15.85 IQFAUWZR.net
>>485
稲妻け炎もあり

505:名も無き求道者
17/09/06 12:50:35.11 NiFzfSv1.net
>>486
ありがとうございます!
耐久性をあげるとしたら炎と稲妻って感じなんですね

506:名も無き求道者
17/09/06 16:17:26.04 hKH+5LkX.net
>>487
炎2か稲妻2の組み合わせだね

507:名も無き求道者
17/09/06 17:06:52.08 9ne4x6Kf.net
最近装備作り始めたんですけど、双手探求にムーンつけるならクリ率アップのやつがいいですか?

508:名も無き求道者
17/09/06 20:54:56.90 NiFzfSv1.net
>>488
同じ組み合わせで極上げみたいな感じですね
とりあえずは装備中のアサシンでやっていって後々炎か稲妻も視野に入れていきます!

509:名も無き求道者
17/09/06 21:45:32.40 hKH+5LkX.net
>>489
多分手だろうけどある程度クリ率あってクリD低いならクリDもあり
その辺はよく見て決めれ

510:名も無き求道者
17/09/06 23:00:57.27 9ne4x6Kf.net
>>491
返信ありがとうございます
先に装備作り終えてから色々やってみます

511:名も無き求道者
17/09/07 21:52:18.86 gobMmoXV.net
I鯖ってよく混雑表記になってるけど
他鯖の方が人多いの?

512:名も無き求道者
17/09/07 22:03:35.49 7X2wbcZ0.net
器の大きさによって同じ人数でも快適か混雑かに分かれる
ログイン人数が表示されてないから勘違いする人がいるけどな

513:名も無き求道者
17/09/08 00:30:09.67 1kZ0AObN.net
>>494
ありがとうございます
やっぱりGMND鯖の1つ毎でI鯖より人が多いんですね

514:名も無き求道者
17/09/08 00:44:49.22 2gbiMN67.net
>>495
N≧D>G>I>M
このぐらい

515:名も無き求道者
17/09/08 08:22:54.92 cAO4bfNB.net
フルバフって何食べたら良いの?
何か使うアイテムある?

516:名も無き求道者
17/09/08 13:58:19.47 GB0JT5uA.net
>>497
魔法書、ラウジェナサイコロ、防御ポーション、名誉グラス、料理
+図書館なら索引
郷土料理、移動スクロール、イベントバフ、ビギポはお好みで

517:名も無き求道者
17/09/08 16:58:20.98 1kZ0AObN.net
>>496
それってソースありますか?
自分が調べた限り公式は出してないと思うのですがどこかに何かしらの情報があったのでしょうか

518:名も無き求道者
17/09/08 17:04:25.93 a9PwoqMm.net
Lv30を超えてて陪審員クエを終了してればその鯖に何人接続してるか分かる

519:名も無き求道者
17/09/08 17:05:30.93 a9PwoqMm.net
おっと・・・
鯖別に調べたいなら各鯖にキャラ作らないと見れないけどな

520:名も無き求道者
17/09/09 21:33:59.32 mKUbIoJk.net
野外を探索してると夜が暗いんですが
他ゲーでよくあるライトの魔法とか
手に持つたいまつは無いですか?
ロンバン公の裏口のは他で点けられないようでした

521:名も無き求道者
17/09/09 23:02:39.41 A+XkoO0A.net
魔職の防具について
現在ハーデス2布セットを着用していますが、黒曜布に劣る部分はどこでしょう?
時間はかかりますがイフニール作成までの繋ぎとして機能するでしょうか。

522:名も無き求道者
17/09/09 23:09:51.15 DqgOj8fQ.net
>>502
グランブルー潜水帽と永遠の世界という頭装備のライトくらいかな

523:名も無き求道者
17/09/09 23:32:43.57 DqgOj8fQ.net
>>503
体力が上がらない分HPが数千低くて黒曜の特殊ステータス分で火力も同程度
でも繋ぎとしては十分

524:名も無き求道者
17/09/10 00:17:11.69 W5sxZhXH.net
>>505
丁寧な説明ありがとうございます。
黒曜とハーデスの能力の違いがよく分かりました。
黒曜の段階や等級上げる余裕なければハーデスで良さそうですね。

525:名も無き求道者
17/09/10 00:59:50.98 wxrynjxP.net
>>502
設定の 画面の明るさ(ガンマ) を上げる

526:名も無き求道者
17/09/10 13:58:38.72 n7O/ZOmv.net
サンアーキウムの結晶?とはどうやっててに入れるのでしょうか

527:名も無き求道者
17/09/10 15:18:15.66 Hsn46OkC.net
>>508
ガチャの浄水を砕く
アーキウムの木を育てる
晦冥石で武器を砕く

528:名も無き求道者
17/09/10 17:09:28.51 n7O/ZOmv.net
>>509
ありがとうございます

529:488
17/09/10 17:45:00.97 syyOoZU5.net
>>504,507
ありがとうございました

530:名も無き求道者
17/09/11 10:59:18.16 18+moCkN.net
同アカウント内でのサーバー間資金移動をしたいのですがオクで出品がないようなものを同じアカウント内で高額出品、落札したら規約違反にひっかかりますか?
リアルマネー絡みの注意事項に丸太を高額で売るようなのはダメって書いてあるがリアルマネー絡まないなら大丈夫?

531:名も無き求道者
17/09/11 12:08:18.49 fo++8f1y.net
今から始めるとしたらサーバーはどこがいいんでしょうか

532:名も無き求道者
17/09/11 13:40:03.06 3pdi14op.net
>>512
同じ事を何度もやったが止められなかった
>>513
農業したいのか戦争したいのか

533:名も無き求道者
17/09/11 15:04:12.23 CwtESrL5.net
>>513
全く知り合いとかいなくてゼロから始めるなら
Twitterでアーキエイジ始めたいんですがどの鯖がいいのでしょうか?ってつぶやいてみ
世話好きな奴が声かけてくれるはず
少しでも知り合い作った方が始めやすいしね

534:名も無き求道者
17/09/11 19:25:00.91 2a2YuLtB.net
>>513
Mサバはやめておけ。

535:名も無き求道者
17/09/11 23:44:43.78 7JlCo6ni.net
そこまで強い装備は要らないと思っているので
黒曜4段を目指しているのですが、それならスパビデイリー防具のほうが楽だと聞きました
黒曜4段とスパビ防具って結構性能差ありますか?

536:名も無き求道者
17/09/12 01:29:21.67 UzTqU/Cr.net
>>517
インベントリを開く
左下にあるボタンのうち左から4番目のアイテム図鑑を開く
好きな装備の種類を選ぶ(防具の胸とか)
スパーキングビーチという装備と黒曜石4段階という装備を比較する
注意としてはスパビ装備は一般等級が表示されるけれど
作成するときはいきなり古代等級ができる

537:名も無き求道者
17/09/12 11:34:41.35 MJuCDd+a.net
>>518
こんな機能あるんですね!ありがとうございます!

538:名も無き求道者
17/09/13 17:37:18.02 RufOq4cL.net
「オーキッドナの継承者」という称号はどうやったらもらえますか

539:名も無き求道者
17/09/14 01:54:29.41 UIFja8q6.net
>>520
憎悪全てカンスト

540:名も無き求道者
17/09/14 02:48:39.96 0OJQriXk.net
イフニ武器の攻撃力まとめないですか

541:名も無き求道者
17/09/14 05:05:18.10 x7ZT87dB.net
ヌイデイリー2つと農夫作業台2つで
生活ポイント2750って計算が合わないんだけど
昨日まではこれでヌイ3つ目クリアだたのに変更ありました?

542:名も無き求道者
17/09/14 05:16:37.24 0OJQriXk.net
>>523
アーキエイジプレミアムやアバターの効果に生活ポイント獲得上昇がある。
何か効果切れてない?

543:名も無き求道者
17/09/14 07:45:46.00 RJWeZ1s/.net
>>522
インベントリの下に装備辞典みたいなのがあるよ

544:名も無き求道者
17/09/14 07:47:23.30 RJWeZ1s/.net
>>523
蜃気楼で投票してたならそこで1000もらってるんだけどそれは違うかな?

545:509
17/09/14 12:12:26.21 LlEcIt0E.net
レスども
wikiでその4つが1250+1250+500+500だから
何か切れてても到達できる計算してた
ヌイも農夫も受注出来ないから遂行漏


546:れはないと思う 何故か蜃気楼入り口に投票クエマークが出続けてるのが影響してるのかな



547:名も無き求道者
17/09/14 15:05:18.44 3wM41WBW.net
>>527
自分が似た状況になった時は前日のヌイデイリーの物資渡すクエストを繰り越してて(丸太、岩、薬剤のやつ)
ヌイの神官に話し掛ける→物資完了→労働300、生活ポイント3500受注
で生活ポイントが足りないことはあった

548:名も無き求道者
17/09/15 05:25:19.31 K5w6ovxi.net
始めようと思ってダウンロード始めたら
12時間経って76.41%
これって何か間違ってるのでしょうか?

549:名も無き求道者
17/09/15 07:02:58.01 wJiw3VDj.net
>>529
定期的に一時停止と再会を繰り返してあげよう
どのみちもうちょっとだ頑張れ

550:名も無き求道者
17/09/15 08:24:33.59 K5w6ovxi.net
>>530
ありがとうございます
間違っていないのが分かっただけで安心しまた
今91.85%まできましたのでもう少し待ってみます

551:名も無き求道者
17/09/15 20:56:22.96 bAXirIsV.net
製作において、例えばエペを作るときに封印マエストロの英雄が必要になりますが
それよりも上の等級の唯一や遺物の封印でもエペを作ることはできますか

552:名も無き求道者
17/09/16 00:38:10.29 1GR2CTtn.net
>>532
超えてるぶんには問題なく作れます

553:名も無き求道者
17/09/16 11:23:24.35 sdcsXyMc.net
鯖違うキャラにメール飛ばしたり、メールにアイテム添付して飛ばすのって無理?
鯖移動したいんだけど帰属以外のアイテムとお金ってどうにかして移せませんかね

554:名も無き求道者
17/09/16 12:18:37.14 Mu+GVB3Q.net
>>534
オークション使えばできる。メールは無理。各鯖に同名のキャラがいるからそいつに届いちゃう。

555:名も無き求道者
17/09/16 12:25:10.86 Oi2p8vz5.net
>>534
メールは無理
金は移動先のキャラでゴミみたいなアイテムを移したい金額で出品して現在のキャラで購入すれば移せる
装備に関してはリスクはあるけど出品して誰かに買われる前に買うか移動させる金がそれなりにあるんだったら相場より高い値段で出品して買って金移しての繰り返しになるかな

556:名も無き求道者
17/09/16 12:26:07.29 sdcsXyMc.net
>>535
同名のキャラいるってのがよくわからんけど
やっぱオークションしかないか・・・

557:名も無き求道者
17/09/16 12:53:43.76 Oi2p8vz5.net
>>537
鯖内では同名キャラ作れないが鯖が違えば同名キャラが作れる
N鯖にいる田中くんにG鯖から田中くん宛のメールを送ろうとするとG鯖に田中くんがいた場合G鯖の田中くんにメールが届いてしまう
いない場合もキャラクターが存在しませんみたいな感じになるってこと

558:名も無き求道者
17/09/16 12:55:30.06 ROHkXdCs.net
>>537
サーバーが違えば同じ名前が使えるから
G鯖からI鯖の山田さんにメールを送ろうとしたつもりが、G鯖にいる山田さんに届くってこと

559:名も無き求道者
17/09/16 14:48:17.52 h+rZLjsG.net
>>537
まとめると山田鯖がG君にメールを送るとI田中に届くからオークションはN鯖鯖じゃ駄目

560:名も無き求道者
17/09/16 15:40:54.57 FGwt8Wkn.net
>>540
はえ~なるほど
サンガツ

561:名も無き求道者
17/09/18 00:36:42.48 TBrwMYNQ.net
イフニ強化について
現在遺物ですが叙事見据えるなら
唯一から大成功狙って行ったほうがいいですよね

562:名も無き求道者
17/09/18 02:27:23.92 xbaOWpFv.net
>>542
え?意味がわから�


563:ネいのですが。



564:名も無き求道者
17/09/18 09:22:51.65 vlVATa/W.net
>>542
餌側の強化の話ならそれでいいと思う
どうせそれでも奇跡が不足するだろうし足りないぶんはオークションで補えばいいんでないかな

565:名も無き求道者
17/09/18 10:41:08.56 LLHFkmWp.net
始めたばかりで貿易の仕組みがよくわからないのですが
自分の大陸の交易品を買うためには自分で必要な分の特産品を全て納めなくてはいけないのですか?

566:名も無き求道者
17/09/18 10:54:28.38 fIvLlaLs.net
>>545
いいえ
他人の納品した特産品もNPCにはストックされてます。
なので 自分が納品した分+ストックされてる分の合計が交易品生産分に達すれば購入可能。
ただ NPCに張り付いてる人がいれば早いもの順で購入されてしまう。割とよくある...
サブキャラとかで運用してる人も多い。 
この貿易システム考えた開発は間違いなく頭悪い。

567:532
17/09/18 11:01:47.77 fIvLlaLs.net
>>545
補足
特産品納品して購入可能なのは他大陸納品用特産品。
定期船で持っていくのオススメ。
その納品先NPCそばで その大陸用認可交易品が購入可能になる。
ただ NPCに張り付いてる人がいるとry
その認可交易品をその大陸の奥地の特定NPCに納品すると黒炭やキール浄水が手に入る
この貿易システム考えた開発はty

568:533
17/09/18 11:03:10.78 fIvLlaLs.net
失礼 訂正が一つ
特産品納品して購入可能なのは他大陸納品用交易品(賞味期限ある奴)

569:名も無き求道者
17/09/18 12:02:57.91 YEqGQiks.net
質問スレであれだが、
交易品なんだから1人で完結すると思うのが間違い
気持ちは分かるが、生産される交易品はすでに自分のものではないのだからな
だから他人が買える事が問題なのではなく、
取られたというイメージになるのが問題だと思うわ

570:名も無き求道者
17/09/18 12:03:41.61 HA2ckv2X.net
賞味期限じゃなくて鮮度だろ

571:名も無き求道者
17/09/19 06:58:22.80 XZ57zJJ/.net
何も納品せず張り付いて交易品だけを掠め取ろうとしてる奴には
取られたって認識しても間違いじゃ無いと思うぞ

572:名も無き求道者
17/09/19 12:12:54.90 aUFYx8NJ.net
>>551
だからよー
システム的には貿易は3分割されていて
所有者はそれぞれ独立しているんだろ
生成された交易品は、それ以前の手順で納品した奴のものではなくなっているわけだよ
”交易”なんだから全ルートを1人でやろうとするほうがおかしいわけ
それぞれの区間で労働使ったり運んだり利益得たりできているわけで問題ない
これが特産品を入れるだけでは利益がまったくでず、交易品までやることによって
初めて利益がでるとかいうものだったら盗られたというのはわかるけど、そうではないだろ
だから例えば、特産品納品後、10~120分ぐらいのランダム時間後に
生成されるとかにすれば、変な自分の物だという意識を持たなくて
済むと思うんだけどね
ユーザに勘違いさせないようなシステムにするべきだと思うわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch