【WoWS】World of Warships 質問スレ 第4艦隊at MMOQA
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第4艦隊 - 暇つぶし2ch750:名も無き求道者
15/09/24 23:52:17.93 UHApMEzN.net
coopで
勝率94.23%
K/D3.54
一戦あたり24800ダメージくらいでランダム戦で足引っ張らないか不安。
空母以外は140戦くらいずつ。空母40戦くらい。まだTier4までしか開放できてない。
ランダム戦はこれくらいでも楽しめるだろうか?

751:名も無き求道者
15/09/24 23:55:07.15 C2WVbcg0.net
>>750
coopじゃ実力はわからないとおもうよ
気軽にGO
ちなみに自分のcoop勝率は80%

752:名も無き求道者
15/09/24 23:56:28.03 0no0pxd+.net
>>746
なんかmod入れてない?
入れると英語表記になるmodがAslainのパックに入ってたが

753:名も無き求道者
15/09/24 23:59:17.26 390DGcBH.net
>>749
おお、試してみる
THANKS

754:名も無き求道者
15/09/25 00:00:12.13 NNht7mSM.net
>>752
MODPAKっていうの入れてるからかな
確認してみます
どもども

755:749
15/09/25 00:04:46.82 Tua5mgqr.net
>>751
ありがとう、とりあえず艦の動きは身についたとおもうから、
やってみることにする。

756:名も無き求道者
15/09/25 00:14:38.11 WfzefXP+.net
>>754
確か艦載機に母艦の名前が表示される奴だった気がする

757:名も無き求道者
15/09/25 00:20:44.59 NNht7mSM.net
>>752
MODの設定で直りました
ありがとうございましたm(_ _)m

758:名も無き求道者
15/09/25 00:21:38.32 NNht7mSM.net
>>756
over target markersってところをイジったらなおりました
ありがとうです

759:名も無き求道者
15/09/25 00:28:29.06 MjRsEh/i.net
>>750の質問見たらすごい不安になったのですが
自分はランダム戦開放されたらすぐにランダム戦に行っていたのですが(coopは7戦しかやっていない)
もしかしてティア5くらいまではcoopやっていたほうがいいのですか?
対人のほうが楽しそうだし、経験値もらえるの多いみたいだしという安直な考えでランダム戦に行ってました

760:名も無き求道者
15/09/25 00:34:12.75 PHMZCCkV.net
>>759
周りの足引っ張ってると思えば行けばいい
あと新しい艦とかで試し撃ちしたい時とか

761:名も無き求道者
15/09/25 01:02:58.72 7IPoLLkF.net
>>759
味 方 を 撃 た な け れ ば
ランダムで構わないと思うよ
味方撃ったらぶっころ特に魚雷

762:名も無き求道者
15/09/25 02:32:15.93 7IPoLLkF.net
補足しておくと
味方撃たなければいいんやで(´・ω・`)

763:名も無き求道者
15/09/25 05:19:50.41 sEGPYa+J.net
coopは操作覚えるのと新しい船を試したいときに行くところ

764:名も無き求道者
15/09/25 07:18:47.04 Yz4RSSPl.net
駆逐艦に乗っていきたいと思ってるんだけど
睦月からは魚雷の装填速度が遅くて使いづらそうなんだけど
ずっと低Tierでプレイしてても問題ないですか?
マッチングとかで高Tier艦と比較して不利になったりしますか?

765:名も無き求道者
15/09/25 10:15:17.09 0nrwHAJJ.net
>>764
好きなTierで好きなだけ遊んでなんの問題もない。
マッチング範囲は艦ごとに決まっていて成績やモジュールの状態はまったく考慮されない。

766:名も無き求道者
15/09/25 11:23:30.10 7b6iq8m/.net
今現在プロバイダにOCNを契約しているのですがサブ的に契約しておいたら良いプロバイダのおすすめはどこでしょうか?
大阪市内で1Gbps契約中なんですが時折ラグが大きくなっていてサブ的にもう一つプロバイダを契約するのが良いとの話をどこかで見かけたのを思い出しました。
アドバイスお願いします。よろしくお願いいたします。

767:名も無き求道者
15/09/25 12:03:17.49 PCHYl243.net
>>766
楽天ブロードバンド(月額500円)

768:名も無き求道者
15/09/25 12:19:09.55 p5G5Bc2g.net
青葉で先に研究すると睦月の魚雷が研究済になる、と同様の現象は妙高初春間でも起こるのでしょうか?
モジュール画面では魚雷の名前、性能は同じもののようなのですが・・・

769:名も無き求道者
15/09/25 12:22:56.36 8kfW9bIl.net
naサーバーって日本から課金できるのですか?

770:名も無き求道者
15/09/25 12:26:40.54 Cj2VB3qk.net
>>768
よく見てなかったけど たぶんそうだったかも

771:名も無き求道者
15/09/25 15:34:04.16 QzoQcpUp.net
>>769
ググればたくさん出てくるから、自分のできそうな方法でどうぞ

772:名も無き求道者
15/09/25 17:48:47.16 MbZd5LTt.net
エイムアシストmobって結局黒なんですか?
RU鯖では禁止でアジアは無問題?
ゲームの性質上、こんなの全面禁止されるといいなあと思ってるんですが。

773:名も無き求道者
15/09/25 19:40:09.05 58zxwm6c.net
>>768
残念ながら何故か青葉と睦月の魚雷だけが共通化されてる
妙高先にやったけど、初春の魚雷は開発されてなかったよ。アプデで変わるかもだが
>>772

パッチでちょこちょこ使えなくなってるけど、結局いたちごっこなんだろうけど

774:名も無き求道者
15/09/25 20:48:20.60 /pN6rQMM.net
>>772
ようつべのエイムアシストの動画が、WG側の要請で削除されたから黒だな

775:名も無き求道者
15/09/25 21:49:51.24 8kfW9bIl.net
>>771
了解です

776:名も無き求道者
15/09/25 22:25:42.37 +97h3xXI.net
公式英語サイト行ってクレカで支払うだけの簡単なお仕事

777:名も無き求道者
15/09/26 00:02:41.22 o7itM6cs.net
>>773
ありがとう
妙高魚雷先にやろうかと思ったけど後回しにします

778:名も無き求道者
15/09/26 00:28:46.09 RA+TyQtE.net
空母操作の艦載機複数選択はドラッグ以外でどうやるんでしょう?

779:名も無き求道者
15/09/26 00:32:28.57 5sAsWcbi.net
>>778
空母解説の動画でもみた方がよさそう

780:名も無き求道者
15/09/26 01:01:29.51 5sAsWcbi.net
すまん複数操作か
俺もドラッグ以外しらないや

781:名も無き求道者
15/09/26 01:05:32.65 o7itM6cs.net
SHIFT+数字キー

782:名も無き求道者
15/09/26 02:35:54.51 Q0E/s6g4.net
>>773
>>774
ありがとうございます。スッキリしました。
いたちごっこは終わりがないので、いきなり垢BANされることを祈るしかないですね。

783:名も無き求道者
15/09/26 08:49:41.53 gQlogLRj.net
ノーマル艦艦長を1度プレミアム艦に乗せた後、ノーマル艦に乗せれば艦長ペナルティーはないのですか?

784:名も無き求道者
15/09/26 09:47:57.98 f6abcjaH.net
>>783
同じ船に戻せば再訓練はないよ
プレミアム艦に再訓練の概念はないから

785:名も無き求道者
15/09/26 10:34:03.29 CdxkvrW1.net
>>783
同じ艦に戻すならそもそも再訓練が発生しないのでペナルティーはない。
違う艦の場合、異動先の艦に載せて再訓練を開始した後
再訓練分の経験値をプレミアム艦で稼げば
ペナルティー無しで転換訓練が終了できる。

786:名も無き求道者
15/09/26 11:09:05.06 gQlogLRj.net
なるほど!ありがとうございます!

787:名も無き求道者
15/09/26 15:00:58.48 g4516SWc.net
Asia鯖から去ろうと思うのですが、RU鯖とNA鯖どっちがオススメですかね?

788:名も無き求道者
15/09/26 15:14:07.60 8dDVsc2P.net
俺はNAやってる

789:名も無き求道者
15/09/26 15:19:19.01 yCQEhubc.net
RU鯖のチャットで英語はまず見ないぞ
ロシア語必須

790:名も無き求道者
15/09/26 15:25:49.18 g4516SWc.net
>>789
>>788
thanks
NA鯖にするわwロシア語わからんし

791:名も無き求道者
15/09/26 18:07:06.31 IQnrnV0f.net
対空砲に当たり外れ判定は有りますか?それとも対空砲を撃ったら
攻撃力分のダメージを確実に与えてますか?
それと航空機が敵艦上空で対空砲を受けたり戦闘機に撃たれて
機数は減ってないけど各機ダメージを食らったかもしれない時は
空母に一旦戻せば回復しますか?

792:名も無き求道者
15/09/26 19:52:18.43 g4516SWc.net
>>791
艦載機にダメージの概念はない。対空砲は確率で、ヒットすれば一機づつ減っていく。空母に戻しても機数の回復はしない

793:名も無き求道者
15/09/26 20:27:11.37 cNn6b5jo.net
>>791
中隊の生存性を対空砲の秒間ダメージで削っていくだけなので
撃った分はダメージとして入る。
機数は基準みたいなものなので減ってないなら特に戻す意味はない。
(3機に減ってれば戻せば予備機が補充される)

794:名も無き求道者
15/09/26 21:55:23.35 yUSt96RF.net
>>791
しきい値超えると撃墜されるから累積ダメージが撃墜寸前でも
着発艦すれば新品
逆に言うと糞対空の駆逐AAがパラパラしてる上空で
同一戦闘機で交戦した場合、小さな差でも影響はでかい

795:名も無き求道者
15/09/26 21:58:29.49 wZsNQiKl.net
みんな言ってることばらばらでわろた

796:名も無き求道者
15/09/26 22:01:49.21 eAzypmT7.net
要するによく分からねーってこったな

797:名も無き求道者
15/09/26 22:56:00.26 yCQEhubc.net
少なくとも>>792はデタラメ言ってるな
航空機にHPが設定されてるし、対空砲は秒間ダメージが設定されてるからな

798:名も無き求道者
15/09/26 23:59:48.35 Dz/u7nTW.net
マップに味方艦が水色のマークで表示されるところが
ピンク色で表示されている艦があったんですが
何でですかね?特に分艦隊とかはやってないです

799:名も無き求道者
15/09/27 00:01:12.52 hexeJht5.net
TKer

800:名も無き求道者
15/09/27 00:06:10.57 fK6OzI7k.net
>>798
MMOとかのPK奴みたいなもんだ
見方沈めて遊んでる

801:名も無き求道者
15/09/27 00:54:22.40 3nZ1xDrI.net
例えば航空機のHPが1000で対する攻撃力が40の場合
40×25秒=1000で25秒で撃墜できる説と
40/1000×100で毎秒4%の撃墜判定で当選すると撃墜で理論上25秒で100%撃墜説が
有るみたいだね。
一回開幕してすぐに駆逐艦で単独行動してたら味方と交戦してない敵戦闘機と交差して
数秒で一機撃墜した時が有ったから
もしかしたら上記2番目の説で運良く撃墜当選したのかもしれない。
累積ダメージ説だったらあんなに早く落とせないと思う。

802:名も無き求道者
15/09/27 02:34:58.56 c4igJ1pH.net
>>801
毎秒4%の撃墜率って計算だと64%の確率で25秒じゃ落ちないんだけど

803:名も無き求道者
15/09/27 04:37:03.52 zrZVBDRO.net
何かもっと複雑な感じになってそう
累積ダメージも関係はあるだろうけど、それだけじゃなさそうなんだよな

804:名も無き求道者
15/09/27 05:30:20.74 Tc9zqKOH.net
>>801
アップグレードに対空砲の有効性があるように、対空砲にも命中率が設定されてる。
確率撃墜ならもっとバラつくからあるのは単純な命中判定くらいだろう。

805:名も無き求道者
15/09/27 10:04:43.76 Lj9wnjQj.net
副砲も全弾命中してるわけじゃないから
当たり判定→ダメージじゃないのかな。
FPSで威力の弱いサブマシンガンも全弾命中すれば短時間で倒せるから
駆逐艦の対空砲でも運が良く命中が多ければ短時間で落とせるみたいな。

806:名も無き求道者
15/09/27 11:06:31.71 J3/VJn3G.net
戦闘終わった後の結果詳細みたいな画面で、自分が放ったたまの数や命中の一番下にある貫通弾かなんかの数字はどういう意味ですか?
バイタル貫通しなかった数で多ければよくないの?

807:名も無き求道者
15/09/27 13:37:29.20 XVOiHys1.net
味方にピンクネームがいた場合、優先的に駆除した方が良いの?

808:名も無き求道者
15/09/27 14:20:23.42 +gbva9dR.net
>>807
敵の一部だから最優先で排除した方がいいだろう

809:名も無き求道者
15/09/27 14:33:52.12 SGTnGQ0b.net
ピンクは沈めても無問題ですか?

810:名も無き求道者
15/09/27 15:25:23.67 eNuZC5B+.net
>>807
wikiのFAQには
ピンク色の味方艦はチームキラーだから事前に粛清しようなどと、
いきなり撃沈して味方の戦力を低下させることは迷惑行為なので
やめましょう。システム的には同じチームキルです。
怪しい行動があれば通報しましょう。
通報(または賞賛)したことは自分以外わからないようになっています。
とは書いてあるね

811:名も無き求道者
15/09/27 16:13:38.11 Rr7AjDrm.net
>>807
攻撃してきたら沈めてる
何もしてこないかぎり放置

812:名も無き求道者
15/09/27 16:39:02.74 DuWPb9aD.net
ピンクを沈めると自分もピンクになるという話もあるので
ピンクは開幕注視程度にしといたほうがいい
ただ味方を撃ち始めたら速攻沈めた方がいい
補償金はとられるが同額の報酬ももらえるのでプラマイ0

813:名も無き求道者
15/09/27 16:41:53.97 l4mF6pk1.net
>>812
ならねえしピンクには保障金取られないだろ?

814:名も無き求道者
15/09/27 16:53:10.17 J7SVtB8I.net
ゲームでよくある第三勢力と思っていい

815:名も無き求道者
15/09/27 17:03:36.65 FuljObrz.net
誰か睦月の扱い方を教えてください
主砲は弱いし魚雷も遅くて当たらないしで全く活躍出来ません

816:名も無き求道者
15/09/27 17:13:12.47 Rjyh94dh.net
ASIA鯖からNA鯖に行きたいです。
調べていたら、asia用ではない公式HPからダウンロードするようなことが書いてあったので
そこでダウンロードをクリックしたところ、自動的にasia用のHPに飛んでしまいます。
どうやったらNA鯖に行けますか?
できれば、手順も教えていただけませんか・・・

817:名も無き求道者
15/09/27 17:23:54.61 MVXn3SkS.net
>>816
アカウント登録自体NAでやらないとだめかと。
クライアントに関しては
アジア用クライアントでNAに接続するModはあったはず。
今のバージョンで動くかはしらんが。

818:名も無き求道者
15/09/27 17:28:59.37 /ye4BLLp.net
>>815
魚雷はmod.2の方じゃないと無理だぞあれ

819:名も無き求道者
15/09/27 17:29:34.13 l4mF6pk1.net
>>816
アカウント自体が各鯖別々だからアジアでログインしたままだと駄目だぞ

820:名も無き求道者
15/09/27 17:33:03.12 XT36s6zm.net
調べればすぐに分かるような事なのに平気で嘘つく>>812

821:名も無き求道者
15/09/27 17:39:12.97 pzAOD679.net
調べればすぐわかるような事なのでNP

822:名も無き求道者
15/09/27 17:41:59.38 FuljObrz.net
>>818
魚雷まではフリーで開発済みなんです...
それでも低速だから当たらないし装填時間長いから火力も峰風より落ちてるし辛いんです...

823:名も無き求道者
15/09/27 17:43:05.38 wH/yJx0C.net
峯風のほうがすべての面において優秀だからね、仕方がないね

824:名も無き求道者
15/09/27 18:13:39.50 DuWPb9aD.net
>>813
とられるぞ、やってみ

825:名も無き求道者
15/09/27 18:21:46.99 /ye4BLLp.net
>>822
10kmとはいえ基本かもしれないけど被発見距離ギリギリまで近づいて魚雷投下
そうでなくても愛宕とテイルピッツは安定して当たってくれるから優先で狙う
あと敵艦が味方に腹を向けるような回避行動を取るように撃つ
これで当たらなかったとしても十分効果的だったと自己満足する
こっち向かってくる敵には12kmぐらいからでも魚雷が進んでる間に圏内に入ってるから撃つのもあり(逆もしかり
船体Cにして情況次第でAA
あとなんかあるか?

826:名も無き求道者
15/09/27 18:26:02.03 hexeJht5.net
睦月は、というか日駆全般なんだけど
中盤までは味方のちょっと前で視界取り、CAP、魚雷バラマキでじっと耐える
砲塔は事前にちゃんと敵駆逐のいそうなほうに向けておいて
発見したら位置バレしても大丈夫そうだと判断したときだけ敵駆逐に撃って逃げるでちまちま削る
終盤に大勢が決したとこで自分のHP次第では稼ぎ目的で戦艦につっこむ
あと米駆がいたら味方巡洋艦の援護が期待できる状況なら砲撃であえて姿晒して釣ったり
とまあこんな感じでやってるが褒められるほどの成績ではなかったかな

827:名も無き求道者
15/09/27 18:42:03.68 /LZtSkRd.net
睦月は古鷹より苦行だったけど 終わる頃には結構コツを掴んでた
米駆と打ち合わない 
魚雷は不意打ち
忍者のように動くといいとおもう
峯風でガンガン暴れてたらカルチャーショックだけど 初春も睦月とたいしてかわらんし
戦い方を変えないといけないんじゃないかな

828:名も無き求道者
15/09/27 18:53:29.57 Zf8ZgUQp.net
>>816
アジアクラ使ってNA鯖で遊んでる。日本語対応だから快適そのもの。
相手からどう見えてるのかはしらない。今の所BANされてないしチャットで暴言も言われてないし普通に動いてる。

829:名も無き求道者
15/09/27 18:56:32.05 ZB0fMFZT.net
巡洋艦ツリー進めようと思うんだけど
蔵王とデモインてどっちが強いっす?

830:名も無き求道者
15/09/27 19:08:25.69 FuljObrz.net
>>825-828
ありがとうございます
峰風みたいに俺TUEEEEEEEEEEは出来ないのか...
慣れるまで大変そうだけど頑張ります

831:名も無き求道者
15/09/27 19:09:47.66 FuljObrz.net
>>828まで含めちゃった
安価ミスだわすまん

832:名も無き求道者
15/09/27 19:11:14.76 l4mF6pk1.net
>>830
もともとは峯風もその10km魚雷使ってたんだけどな

833:名も無き求道者
15/09/27 20:13:15.16 6gHD4eiv.net
新しく船を買った時に艦長スキルのポイントを1買わないと後で取り返しがつかない?

834:名も無き求道者
15/09/27 20:13:48.05 6gHD4eiv.net
ageてしまった
すみませんでした

835:名も無き求道者
15/09/27 20:26:54.11 +gbva9dR.net
>>833
つく
最初からレベルが1高い状態の艦長なだけで最終スキルポイントには影響しない

836:名も無き求道者
15/09/27 21:01:12.61 5POp7Khwq
NA鯖、今日のアプデでクライアントクリティカルエラー出るんですけど
同じ症状の人いますか?

837:名も無き求道者
15/09/27 20:51:53.27 uWVjFMqv.net
すみません。
スキル・モジュール等でプラスされる射程について質問させて下さい。
サポートで弾かれたので、少し愚痴っぽくなってますが、
それでも、どうしても知りたいことなので、そこの部分はスルーして貰えたら助かります。
後、分が長くて連投になってしまいますので、先に謝らせて下さい。ごめんなさい。m(_ _)m
以下先ほど書いた質問文です。
モジュールとかスキルの%ってどうなってるんですか?
サポートに問い合わせて見たけど、答えられないという返答だったんだけど、
なら、結局の所あの%ってなんなんですか?
以下問い合わせ全文(画像は割愛します。射程とスキル内容の画像のせました)
タイトルの通り、モジュール・スキル等で追加される射程の件なんですが、
今回は画像の通り「Cleveland」で、
調べたところ「Cleveland」の127mmの対空砲は初期射程が5.0kmらしいです。
で、僕のは、モジュールの「対空砲改良2」と「上級射撃訓練」で射程を伸ばしていて、
画像の通り7.2kmになっています。
「対空砲改良2」・・・対空砲座の射程+20%
「上級射撃訓練」・・・155mm以下の砲の射程+20% 対空砲の射程+20%
となっています。
上級射撃訓練の155m以下の砲の射程と対空砲の射程の値が被さるものなのかはわかりませんが、、、
前置きが長くなりましたが、単純に言うと、
元5.0kmX1.4or1.6=7.2kmにならないということです。
5.0X1.4=7
5.0X1.6=8
7.2kmにするには、5.0kmに1.44をかけないといけません。
ただ、何故1.44になるのかわかりません。
上級射撃訓練で二つが加算されようとされまいと、1.4or1.6倍になるわけで、それは先ほど式に出した通りちがいます。
すみませんがどういう計算なのか教えてください。
※「Cleveland」の他の対空砲の値も1.44倍になってました。
  (小数第二位に入ったときに切り上げの設定にして下さってるなら)
最後のカッコはどっかの武装がX1.44=5.04が5.1になってたからです。

838:名も無き求道者
15/09/27 20:56:17.00 uWVjFMqv.net
続きで、
以下回答
この度はお問い合わせをいただきまして
誠にありがとうございます。
本件に関して、大変申し訳ございませんが計算式などは
弊社規定の情報になりますため、サポートチームから個別にお伝えすることはいたしかねますこと
ご理解いただけますと幸いです。
しかしながら、頂戴しました内容は開発チームへ伝え、よりお客様にお楽しみただけますよう
尽力してまいります。
なお、本メールにて必ずしもの改善のお約束をすることはいたしかねますため、
その点はご理解をいただけますよう、お願いいたします。
今後とも、World of Warshipsをよろしくお願い申し上げます。
対応さんの名前は割愛します。m(_ _)m
以上
僕が数学出来ないってのを除いてもそれ位教えてくれてもいいと思うんだけど・・・
射程を増やして欲しくて講義したいわけではなくて、元々は大和やモンタナの副砲・対空砲の射程等をみてて、
「そういえばクリープ対空強いけど射程&火力どの位あるんだろ?」→「あれ?なんか7.2kmもあるスゲーこれって何が(スキル・モジュールが)積み重なってここまでの射程になってるんだ・・・汗」っていう疑問からだったので、
それよりも、いったい何がどうなって1.44倍なのか分からなくてもやもやしてるので、
長くなったけどなんでそうなるのか分かる人お手数ですが教えてくださいorz
最後に長文&連投すみませんでした。
宜しくお願いします。m(_ _)m

839:名も無き求道者
15/09/27 21:00:21.43 l4mF6pk1.net
>>838
普通に頭悪すぎるだろ
5*1.2*1.2してみろよ

840:名も無き求道者
15/09/27 21:07:18.77 6gHD4eiv.net
>>835
ありがとう
新しい艦と新しいおっさんで頑張ります

841:名も無き求道者
15/09/27 21:09:17.65 IzqgMEyQ.net
20%上昇が2つあるようなのでごく単純に
5.0*1.2=6.0
6.0*1.2=7.2

20%伸びた数字を更に20%伸ばすのは納得出来ない!とかいう話は除きます

842:名も無き求道者
15/09/27 21:10:38.02 uWVjFMqv.net
>>839
Σ・□・
すみません。
自分でも頭悪すぎると思いました。
やばいこれは恥ずかしい。。。。。(しかも連投の長文で前半怒ってるし。。。汗)
穴があったら入りたい所か数分前に戻って投稿消して来たいですorz
色々とサポートやら書き込みやらする前に小学校の算数から習ってきたほうがいいですね。。。
けど、おかげですっきりしました!
今夜なにももやもやせず寝れそうです(苦笑)
後、5X1.2X1.2で出るって事は、対空砲の口径が155mm以下でも対空砲のカテゴリでは射程は伸びないんですね・・・
(機銃も5X1.2X1.2だったので、対空「銃座」+20%でも対空「砲」の射程は伸びるみたいです。)

843:名も無き求道者
15/09/27 21:14:10.91 uWVjFMqv.net
>>839
すみませんお礼言って無かったです。m(_ _)m
>>839 >>841
アホというか間抜けというかな質問でしたがお二方煽ったりせずに教えてくださってありがとうございます。m(_ _)m

844:名も無き求道者
15/09/27 22:39:18.94 1c72leei.net
>>830
峯風基準だと今後苦労するぞ、
そこからは周りがぐんぐんと強くなって
駆逐はついていけないから、吹雪後半までは
やり方変えなきゃ、島影隠れるとか孤立する奴狙うとか

845:名も無き求道者
15/09/27 22:46:57.74 wH/yJx0C.net
統計のプレイヤー数が全てを物語っているんだよなぁ
駆逐は悲しみを背負いすぎだと思うわ
ここまでDDのプレイヤー数が少ないのに誰も気にしてない
悪いことは言わないからBBかCAでもやってたほうが楽しめると思うよ

846:名も無き求道者
15/09/27 23:48:19.65 RA64QF98.net
駆逐はポイントは少ないが、割と勝敗を左右する重要なポジションにいるからな
敵に肉薄するスリルや戦況ひっくり返したときの快感など他の艦種にはない中毒性がある

847:名も無き求道者
15/09/28 03:28:12.67 51tEWB+a.net
ランク戦みたいな小人数なら駆逐強い
ランダム16人みたいな大人数はただの的

848:名も無き求道者
15/09/28 03:37:52.53 JTUw8MS9.net
進水式に韓国海軍来るってまじ?

849:名も無き求道者
15/09/28 05:18:07.59 Oyrlzh3h.net
現在天龍に乗っています
ランダム戦で自分はなるべくまとまるようにしてるのですが他の味方がイマイチまとまらずがっちりまとまった状態の相手に各個撃破されて劣勢、そのまま負けがかなり多くてどうしたらいいのか悩んでいます

850:名も無き求道者
15/09/28 07:06:59.77 9xHXLXYy.net
簡単な英単語で指示をしたり、注意を促してみてはどうだろう
とはいえ、やっているとどうしても「そりゃ負けるわ…」って試合は高Tierでも勿論ある
戦況を一人で覆すのは難しいゲームなので、自分なりの最善を尽くしてダメだったら諦めるしか無いね…
あと必ずしも艦隊行動を取ることが正しいわけでは無いからね、戦況を見て行動しよう

851:名も無き求道者
15/09/28 09:19:26.91 Jomd2BeN.net
火曜日のアップデートで簡易ラジオチャットが実装されるらしい
指示依頼してもちゃんと拒否するラジオチャットもあるから断られたら素直に諦めよう
双方とも意思表示がしやすくなったのは素直に歓迎

852:名も無き求道者
15/09/28 09:20:56.08 VHXar45+.net
ラジオチャットって何ですか?

853:名も無き求道者
15/09/28 09:50:09.11 Jomd2BeN.net
ボイス付きの定型文チャットみたいなもん
公式のサポート機能なので出力されたログは撃破ログのように各種言語に変換されるものと思われる

854:名も無き求道者
15/09/28 12:16:55.50 yPvV77X2.net
よくFPSとかであるやつよ
need ammoとかenemyなんちゃらーみたいなやつ

855:名も無き求道者
15/09/28 13:37:22.97 Oyrlzh3h.net
>>850
注意を促すのは盲点でした
やってみます
あと巡洋艦の射程だと必然的に巡洋艦だけで少し突出せざるを得なくなる状況が多いんですがこれは仕方ないですよね
Tire2までほとんど巡洋艦対巡洋艦ばかりだったのであまり気にしなかったのですが

856:名も無き求道者
15/09/28 15:41:10.11 T8SqlZic.net
セクターロックと方位ロックの違いってなに?

857:名も無き求道者
15/09/28 16:26:15.35 t9ly27yd.net
>>856
方位ロック
真左に向けてロックしたら、解除するまで艦を転舵しようが真左向いたまま

セクターロック
敵艦ロックの座標指定版
例えば島に向けてロックしたら、転舵しても砲は島の方向を追従してくれる
ただし、砲の旋回速度と角度次第では追いつかない場合はある

858:名も無き求道者
15/09/28 16:52:17.03 T8SqlZic.net
何か方位とセクターが逆になってる感じだな。間際らしいな。

859:名も無き求道者
15/09/28 16:55:23.26 RdDY8te3.net
右クリックで事足りるからまともに使ったことがない

860:名も無き求道者
15/09/28 16:56:59.20 vSU5KnWP.net
方位ロックって名称は完全に失敗だがセクターはセクターだろ
どんな感覚だと逆で紛らわしいと感じるんだろう・・・

861:名も無き求道者
15/09/28 17:03:20.85 T8SqlZic.net
>>860
方位ロックが悪い。あと「セクター」の意味が良くわかってない。

862:名も無き求道者
15/09/28 17:38:20.44 VHXar45+.net
セクター以上に分かりやすい言葉あるか?ってぐらい的確な名称だと思うよ

863:名も無き求道者
15/09/28 17:43:52.73 T8SqlZic.net
「セクター」って「大きな区分」みたいな意味だよね?
セクターと方位のこじ付けがわかんないの。

864:名も無き求道者
15/09/28 17:47:46.98 Jomd2BeN.net
sector
1 (産業などの)活動分野,領域;部門;区域
2 《軍事》(一部隊の)防衛区域,扇形戦闘地区
3 《幾何》扇形

ミリオタじゃないからぜんぜん詳しくないが知らないだけであってるんじゃなかろうか

865:名も無き求道者
15/09/28 17:51:56.07 y41mD0F/.net
相対方位固定
地点固定
あたりが適切な気も

866:名も無き求道者
15/09/28 17:52:43.44 CTIkLp47.net
方位ロックは戦艦みたいに砲旋回遅い艦で使うな

867:名も無き求道者
15/09/28 17:53:38.75 T8SqlZic.net
島に向けてセクターロックすると舵を切ろうが島を向いてるって、つまり方位ロックじゃね?って俺は思っちゃうんだよね。
で、「セクター」って言うのが「扇形」って意味を持ってるなら、砲塔が回る範囲をセクター(扇形)ととらえると、セクターロックこそ船に対してロックするべきなんじゃね?って。
ミリ関係は良く分かんないからどうなのか知らないけど。

868:名も無き求道者
15/09/28 18:43:45.73 ESHTBu6d.net
質問スレで独自説を長々と書いちゃってどうしたの

869:名も無き求道者
15/09/28 19:03:59.27 bbg4sMws.net
例えば島を南西から北西へ通り過ぎたら砲の方角は北東→南東に変わるだろ
全然方位止まってないじゃん
超信地旋回でもしなきゃ方位は変わるよ

870:名も無き求道者
15/09/28 20:03:34.24 a8b1hREU.net
砲角度固定と照準座標追従でいいべや
ちなみにうまく使うと前部砲塔と後部砲塔と左右舷の魚雷で、4目標に攻撃できる
重巡はやりやすいが操作で頭禿げるのと、強いかどうかは不明

871:名も無き求道者
15/09/28 20:37:56.10 gb/CPrP7.net
独自論君もう暴れないの?

872:名も無き求道者
15/09/28 21:11:10.34 T8SqlZic.net
別に暴れてるつもりはなかったんだけど。
>砲角度固定と照準座標追従
こう言う風にしておいてくれると分かりやすいのにね。

873:名も無き求道者
15/09/28 21:32:37.32 MCLrGgFA.net
盆栽ってどーゆー意味?

874:名も無き求道者
15/09/28 21:45:55.16 9xHXLXYy.net
防郭への命中で流れる英語ボイスが \ボンサーイ!/ って聞こえることから
実際はBullseyeって言っている空耳ネタ

875:名も無き求道者
15/09/28 21:48:43.26 MCLrGgFA.net
>>874
そういうことか~
ありがとうございます

876:名も無き求道者
15/09/28 22:19:54.31 tf9f6Q0X.net
>>872
適当に書いた俺の照準座標追従のアレだが、
WGの翻訳はそれよりアレだから諦めようぜ
砲のアプグレとか罠すぎる

877:名も無き求道者
15/09/29 00:34:08.50 gdIYUpIB.net
NA鯖って「目標をハイライト」ての無くなってる?

878:名も無き求道者
15/09/29 16:16:51.64 hGCsuZYs.net
目標ハイライトはF3キーに標準配置されたとかなんとか

879:名も無き求道者
15/09/29 16:34:20.25 t8l/sJ4d.net
目標ハイライトのつもりでF3押すと、Aを占領せよ、Bを防衛せよ、ってトンチンカンな事になる事あるから注意しないとだな

880:名も無き求道者
15/09/29 18:24:29.19 gdIYUpIB.net
なるほど、やっぱり簡易チャットでそっちに回っちゃってたのか
それっぽいものかなーとCoopでF3押して見事にAを云々になっちゃって、ちょっと扱いにくいかなって思った

881:名も無き求道者
15/09/29 18:42:26.78 75TIn3Ts.net
簡易チャットのF11なんだこれ?
S%*#@!ってやつ
鯵鯖だけどNAや他のサーバでは表記違う?

882:名も無き求道者
15/09/29 19:29:11.52 Sa7X8bsj.net
>>881
ファックだとかクソだとか
放送禁止用語の類だと思います

883:名も無き求道者
15/09/29 19:54:41.03 ckNx+BHm.net
クラーケンのヒゲだ!っていうのをとりあえず聞いた

884:名も無き求道者
15/09/29 20:14:50.59 KIjLQNUw.net
ctrl+クリックで敵艦選択したらautoって表示出たけど何これ
自動航行とは違うっぽいんだが

885:名も無き求道者
15/09/29 20:18:11.22 zr5tCQe2.net
>>884
副砲がオートで狙う

886:名も無き求道者
15/09/29 20:37:57.77 hGCsuZYs.net
ランク15上はこの時間で1~2部屋成立してる感じか
ランク10上はどんな感じなん?

887:名も無き求道者
15/09/29 20:39:10.43 KIjLQNUw.net
>>885
そういうことか
ありがとう

888:名も無き求道者
15/09/29 21:27:07.62 QFbsDKYJ.net
>>884
俺、未だにそれ出来ないんだよな・・・
諦めてるけど
733MBのパッチきた。ちょっとデカイな
内容知らないけどな!

889:名も無き求道者
15/09/29 23:07:22.81 cII3Vm3s.net
>>888
容量的には殆どテスター向けで一般プレイヤーにはあんま関係ない

890:名も無き求道者
15/09/29 23:16:24.53 XFTzznEf.net
最近ゲームやってて凄いカクカクするんですが、みなさんそういうのあります?

891:名も無き求道者
15/09/29 23:22:56.40 EBIifmGF.net
>>890
ラグ
アップデートに等よるスペック不足
OSアップデートによる競合など
どれかじゃね?

892:名も無き求道者
15/09/29 23:49:15.73 wkzM1Z38.net
排熱追いつかなくて熱暴走気味になるとカクつくな

893:名も無き求道者
15/09/29 23:56:51.98 BcAC+sjQ.net
>>890
エスパースレじゃないから環境ぐらい書いたら?

894:名も無き求道者
15/09/30 00:55:42.00 ALuu6Cdo.net
設定→操作タブの目標をハイライトが消えてないんですけど
URLリンク(gyazo.com)←これね
どこにいっちゃったんだろう? 

895:名も無き求道者
15/09/30 00:56:35.01 ALuu6Cdo.net
URLリンク(gyazo.com)
上のリンクミスった これです

896:名も無き求道者
15/09/30 00:56:46.69 IFC9wavD.net
今日10戦10敗
いくら俺が下手にしてもちょっとおかしくない?

897:名も無き求道者
15/09/30 00:58:04.00 YCOWXkpL.net
>>894
F3キー

898:名も無き求道者
15/09/30 01:22:21.20 ALuu6Cdo.net
>>897
ありがとん

899:名も無き求道者
15/09/30 01:45:34.64 3QouzRi3.net
>>896
自分の参加した戦闘が全部負けという意味なら運が悪かった
自分の参加した戦闘で毎回沈められたという意味ならもっと上手くなろう
何て言いながら俺もよく沈んでるけど…Tire上がって爆沈されるのが増えてきた

900:名も無き求道者
15/09/30 01:50:56.76 ll63Cvdm.net
沈むのが悪いってわけじゃない沈み方の問題

901:名も無き求道者
15/09/30 01:55:00.97 YCOWXkpL.net
>>899
爆沈-100%の旗使ってもいいんやで?

902:名も無き求道者
15/09/30 08:25:45.39 IFC9wavD.net
>>899
昨日は負け戦100パー 俺海底率100パー
けど俺が死んでるのはいいんだ
駆逐艦か巡洋艦で前いくし
下手だがスコアも結果見ると真ん中ぐらいが多いしだいたいcapどりか相手1隻ぐらいは倒すから足手まといではないと思いたい。
なんか始まってふと見ると、こっちは2,3隻沈んでて相手健在みたいなパターンが多いかな

903:名も無き求道者
15/09/30 11:37:38.05 Kni4R64p.net
WIKIにある港スロットが2段になる奴って最新版って無いのかな?
1度も使った事ないんだけど、あれは便利そうで使いたいんだよなー

904:名も無き求道者
15/09/30 11:59:23.36 ALuu6Cdo.net
>>903
Aslain's WoWS ModPackに入ってるよ

905:名も無き求道者
15/09/30 12:25:52.87 DCyJ1WaN.net
>>902
五連敗くらいしたら結構温まってるから飯とか風呂とか寝るなりして
流れ変えたほうがいいよ

906:名も無き求道者
15/09/30 16:46:14.20 b/uQay2n.net
一戦あたりのEXPが伸び悩んでるんだけど
プレイヤー検索で800とかの人はどうやって上げてるんだ

907:名も無き求道者
15/09/30 17:15:55.33 AO3iNUhW.net
tier上がれば1000は安定するよ

908:名も無き求道者
15/09/30 17:40:01.74 fCJb5iwp.net
つプレ垢

909:名も無き求道者
15/09/30 17:56:11.02 TqJpK6Ql.net
勝率50%前後なら自然と800超えると思う
駆逐は…うん

910:名も無き求道者
15/09/30 18:39:42.60 b/uQay2n.net
100戦くらいで焦っていたけど、もう少し様子見てみる
みんなありがとう

911:名も無き求道者
15/09/30 21:08:34.83 oquUWtHC.net
フリー経験値稼ぐのにオススメのプレ艦を教えて下さい
吹雪までなんとか進めたいのですが駆逐ばかりだと安定して稼げないので

912:名も無き求道者
15/09/30 21:12:59.07 2NOThV3s.net
戦艦の大口径砲で発生した火災も5インチの豆鉄砲で発生した火災も、
時間あたりのダメージは同じなんですか?
それと、角度が悪くて弾かれている弾は、一応バイタルに当たってはいると
考えていいのでしょうか。

913:名も無き求道者
15/09/30 21:21:44.59 HH8YX5wy.net
安定狙ってプレ艦は無いんじゃね

914:名も無き求道者
15/09/30 23:29:52.42 q5IyeQ63.net
>>904
あのMODで歴史旗MOD入れると旭日旗になるのはいいんだが、ドイツ旗が鉤十字みたいなんよね(´・_・`)
画像あげるやつは気つけたほうがいいよね

915:名も無き求道者
15/09/30 23:35:28.38 0AQZiW56.net
マップピコピコできないんだけども対処法知ってる方いませんか
全体マップでダブルクリックしても何も起きません

916:名も無き求道者
15/09/30 23:39:07.90 Q61/XVJP.net
>>915
ミニマップのみで可能に仕様変更された

917:名も無き求道者
15/09/30 23:40:46.63 vXM5M50X.net
>>911
睦月とか初春すっとばして吹雪のいるTier帯でやろうとな?
そいつ等よりも遅い魚雷、遅い船体だから慣れとかないと嫌になってには乗るの止めると思うよ?
特にTier10に放り込まれたら遠くから撃ったって、
あたってくれる奴ほとんどおらんぞ

918:名も無き求道者
15/10/01 00:55:18.24 zn2daVIh.net
相手艦と距離7キロぐらいで近い時に相手が横向いてる
ぶち込むのはAP弾でバイタルぶち破る
狙うのは喫水線よりしたの海面なのか?喫水線上かなのか?少し上なのか?
海面撃ってあたった事ないんだか?
出来ればキャプチャとかで教えてくれ

919:名も無き求道者
15/10/01 01:42:48.38 8TZn35Sj.net
>>916
ありがとうございます

920:名も無き求道者
15/10/01 12:21:58.49 6WVDiLUX.net
同じ風に狙ってるのにAPの命中が極端に悪かったんだけど、APとHEの挙動って同じなのかな?

921:名も無き求道者
15/10/01 16:01:02.60 jKoVoeEw.net
>>911
ムルマンかグレミャかティル
日本艦がいいなら愛宕

922:名も無き求道者
15/10/01 21:41:48.22 3ov8xdEW.net
>>911
逆に考えるんだ
睦月初春が安定しないと吹雪以降最後まで散々な成績になるぞ

923:名も無き求道者
15/10/01 21:45:45.84 IH3kJLZj.net
青葉やオマハあたりを使ってる時AP弾とHP弾を使い別ける境目ってどの辺だろう?
AP弾は使い道ないのかな

924:名も無き求道者
15/10/01 21:47:36.56 WMsT7yzU.net
>>920
HEの方が着弾予想時間長いから山なりに飛んでくと思う

925:名も無き求道者
15/10/01 22:01:17.42 iJumci/n.net
いつの間にかモジュール画面で船体装甲が表示されるようになったんですね。
で、例えば金剛のA船体だったら 19-6-203 なんだけど、203が水線甲帯なのは
わかります。しかし初めの数字と2番目のはどの部分の厚みなんでしょう。
2番目の数字が存在しない艦もあるし。 

926:名も無き求道者
15/10/01 22:06:12.80 iJumci/n.net
あ、なんとなく自己解決。
最初の数字は最低値か。
で、今自分はC船体にしているから、A船体の最低装甲厚は25から-6で19だよ、と。
そういうことみたいですね。

927:名も無き求道者
15/10/01 22:29:29.73 lNTW67tc.net
球磨って装甲がもろいとかありますか?
さきほど相手の戦艦からの攻撃で一気に23000減らされて撃沈しました

928:名も無き求道者
15/10/01 22:34:57.34 DflBKcXn.net
VPを2発撃ち抜かれたんだろ

929:名も無き求道者
15/10/01 22:45:24.36 3ov8xdEW.net
>>927
軽巡は紙装甲

930:名も無き求道者
15/10/01 22:50:55.22 K2UP/5fU.net
>>927
どの艦も弾薬庫や燃料タンクは急所になっていて、そこにヒットすると1万とか食らう
戦艦の砲は貫通力が高いので、安易に腹を見せると大ダメージを受ける恐れがある
その上日本の巡洋艦は装甲が薄いのが多いので、戦艦に限らず敵巡洋艦にも簡単にVPを抜かれる
気をつけて乗りましょう

931:名も無き求道者
15/10/01 23:12:56.18 Ih5U9xfM.net
>>923
巡洋艦はAP
戦艦と駆逐艦はHE
単純だが、これで9割がた正解

932:名も無き求道者
15/10/01 23:55:06.02 IH3kJLZj.net
>>931
信じてやってみるぞ!

933:名も無き求道者
15/10/02 00:27:52.77 mcB08aLn.net
巡洋だけやたら成績が悪い・・・
他のは悪くないんだけど立ち回りがいまいちわからないなあ

934:名も無き求道者
15/10/02 01:13:49.67 rtOInUhS.net
>>932
そして青葉さん使って相手がクリープさんだった時はあきらメロン♪

935:名も無き求道者
15/10/02 02:43:32.26 nRL3DHdw.net
>>927
腹晒してたらクリーブにもAPでワンパンかツーパンで沈められる。
グレミャーあたりの駆逐にもスパスパバイタル抜かれるのでソ連ツリー来るのが怖い。
>>934
青葉とクリーブだと交戦距離保って回避しながらHE使うと
弾速とダメージの差で青葉が結構有利に戦える。

936:名も無き求道者
15/10/02 05:49:37.41 XyVp+NAj.net
各船長の情報って何処のファイルで管理してるのか知ってる人居る?
船長の絵が同じ人ばっかりになっちゃって気持ち悪いから変えたいんだよね。

937:名も無き求道者
15/10/02 09:48:51.59 UUf7eOXk.net
>>917
>>921
>>922
レスあり
ボロ負けの試合や戦闘機に張り付かれたら何もできず終わるのがな
やったところで時間の無駄だからフリー経験値稼ぎたくて
フリーEXPってミッションかプレ艦しかないのよね?
愛宕は乗る気おきないし高いけどムルマン買うか…

938:名も無き求道者
15/10/02 09:58:13.42 s7n0R3w2.net
研究終了した通常ツリーの艦(エリート化)もフリーは稼げるよ?
プレ艦でもエリート艦でも余剰経験値をフリー経験値に変換(課金)しないといけないのは変わらないから注意

939:名も無き求道者
15/10/02 12:18:04.00 l2rxm0am.net
>>934
青葉は煙突が可愛いから頑張れる!
クリーブと当たったらAPでいいのかな?

940:名も無き求道者
15/10/02 12:41:34.47 AMyweqiM.net
>>939
クリーブはVP抜きにくい上に、抜くために近付くと今度はこっちがVP抜きされてキツい
クリーブは弾道が高くて距離を離すと弾を避けやすいので、11~12kmくらいの距離を維持しながら回避運動で弾を避けつつHE弾を一方的に当てて燃やすべし
10km未満で出会ってしまったら、ガン逃げの振りして魚雷撒くと割と当たってくれる

941:名も無き求道者
15/10/02 12:43:13.30 M3+LraFp.net
>>937
フリー経験値はプレ艦か開発全部終わった艦で出撃して経験値を貯める
溜まった経験値はダブロンチャリーンしてフリー経験値に変える
駆逐メインならAPで巡洋艦のバイタル抜けるグレミャも楽しめるかもね
砲口径がでかいが魚雷短いから日米DDの間の子みたいなやつだけど
ちなみに俺も峯風→吹雪(B船体フルチューン)って感じで飛ばした

942:名も無き求道者
15/10/02 13:04:14.33 /qXhr2Hc.net
フリー経験値で飛ばす、ってのは船を買わなくても研究だけで出来るんです?

943:名も無き求道者
15/10/02 13:05:11.77 udFK+OM1.net
Farragutの魚雷に関してですが、改装すると威力は上がるけど射程が4.5になるそうですが変える価値ってありますか?

944:名も無き求道者
15/10/02 13:18:51.92 vxBsIEcY.net
>>942
はい、船であってもモジュールであっても研究だけで次にいけます。必ずしも買う必要はありません。
ただしモジュールの場合は「この船体じゃないとこの主砲はつけられない」ということもあります。

945:名も無き求道者
15/10/02 13:34:23.57 /qXhr2Hc.net
>>944
ありがとう
複数ツリー並行で遊んでると圧倒的にクレジットが足りないので
クレジット節約のために飛ばしちゃうのもアリだと考えるようにします

946:名も無き求道者
15/10/02 14:56:14.97 ischttwy.net
>>937
いやフリーって、課金しないと無意味だから
フリーで買おうとかそれこそ時間の無駄だぞ?
しかも貯めなきゃならない経験値は変わらないから
普通にやってタダで手に入れるより同じだけ経験値貯めて、なおかつリアルマネー払わないと乗れないんだが?
スキル的なものを含めて普通にやった方が良いとみんな助言してくれてるんだぞ

947:名も無き求道者
15/10/02 14:56:15.70 UUf7eOXk.net
>>941
サンクス
開発全部終わった艦の経験値は意味ないと思ったてんだけど、プレ艦と同じ扱いのね
峯風を売らなければよかったな…
睦月でやると試合が荒れすぎだわ
天龍や球磨でチマチマ稼ぐのもありなのか

948:名も無き求道者
15/10/02 14:58:04.78 ischttwy.net
>>944
初期船体は買わないといけなかったはず途中の船体は買わなくても開発だけですっ飛ばせるが

949:名も無き求道者
15/10/02 14:58:15.91 UUf7eOXk.net
>>946
駆逐だけだと吹雪までいくのに時間かかりすぎて飽きる
それに駆逐で安定して稼ぐとか無理

950:名も無き求道者
15/10/02 15:14:44.68 PlblW2H3.net
>>949
本当にそう思うのなら駆逐に向いてないからやめておきな
確かにピーキーではあると思うけど、稼げないと言うほど悪くはない
稼げないのなら、自分の立ち回りがティア相応じゃないということ
もうちょい足踏みして経験積んだ方がいいと思う

951:名も無き求道者
15/10/02 15:34:29.24 /qXhr2Hc.net
>>948
マジか・・・そう上手くはいかないか
>>949
陽炎以降は知らんけど、峰風までと睦月以降じゃ立ち回り変わってくる上に
初春から下手したらクレジット赤字になるので、いきなり吹雪乗っても
今度はクレジット不足でまた稼ぎ艦探すハメになりそう

952:名も無き求道者
15/10/02 17:55:21.27 UUf7eOXk.net
>>950
稼げないから困ってる
安定して稼げるならそのやり方を教えてくれませんか?
駆逐で安定して経験値を稼ぐ方法

953:名も無き求道者
15/10/02 18:04:14.54 Y/g3gR1m.net
>>952
次スレよろ

954:名も無き求道者
15/10/02 18:09:59.33 ONTtYUti.net
1週間ぶりにやろうとしたら
サーバー接続エラー
インストールされているゲームサーバーが最新ではありません。
クライアントをアップデートしてください。
カスタマーサービスセンター
って出るんですがクライアントをアップデートって何をどうすればいいんですか?

955:名も無き求道者
15/10/02 18:10:35.64 ONTtYUti.net
1週間ぶりにやろうとしたら
サーバー接続エラー
インストールされているゲームサーバーが最新ではありません。
クライアントをアップデートしてください。
カスタマーサービスセンター
って出るんですがクライアントをアップデートって何をどうすればいいんですか?

956:名も無き求道者
15/10/02 18:18:12.02 ONTtYUti.net
二度も投稿すみません
接続するための画面の左上には
0.5.0.0
とは書いてありました
これが最新でないということですかね

957:名も無き求道者
15/10/02 18:21:08.41 Y/g3gR1m.net
ランチャーを起動しろ

958:名も無き求道者
15/10/02 18:27:29.07 WVTCfke4.net
>>956
これが最新でないということですかね(上から目線)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧,,_∧
   ⊂(´・ω・)つ-
  ///   /::/
  |::|/⊂ヽノ|::|」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
______/ | |
|------ー----ー|/

ものすごい違和感あるから直した方がいいぞ

959:名も無き求道者
15/10/02 18:44:17.17 PlblW2H3.net
>>952
この手のゲームって大体状況よりけりだし、ここにそんなケースを一々書いても仕方ないようなきはするけど。
とりあえず、必中距離じゃない魚雷は、
相手が自分と逆側に舵をきりそうなら前よりに
手前にきりそうなら後ろよりに撃っとく
日駆なら見つからないこと。
高ティアは見つかった瞬間に相手に舵きらるか加減速されて、大体当たらない
あと駆逐の仕事はキャップのスポット、占領 戦艦に魚雷を意識すれば凄く不味い試合は他艦種と変わらないかと

960:名も無き求道者
15/10/02 20:08:15.84 Q/1nFXaL.net
>>952
日駆は全艦種で一番不安定だからちょっと無理かなぁ…
しいて言うなら、
最初の獲物にならないこと
魚雷はリロード即発射できるくらいの位置取り、立ち回りをすること
優勢でも劣勢でも芋らず毎回最後まで生き残ること

本末転倒だがランク戦やりこんだら?
勝ち意識で睦月からやりこめば気づいたら初春が
エリート艦になってると思うぞ

961:名も無き求道者
15/10/02 20:42:16.93 gcdWQN36.net
つ スレリンク(mmoqa板)

962:名も無き求道者
15/10/02 20:49:17.85 l2rxm0am.net
>>961
ボンサーイ!
今までアメリカ戦艦をスルーしてきたんだけどアメリカ戦艦の魅力ってどの辺なんだろう
後修行は長い?

963:名も無き求道者
15/10/02 20:54:58.25 mDkdMUK/.net
次スレです。スマホで立てれなくて遅くなりました。
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
スレリンク(netgame板)

964:名も無き求道者
15/10/02 20:57:26.24 PlblW2H3.net
>>962
米戦は弾が重いためか、弾速は速くないものの貫通が高い。但し、弾道がやや高いせいで長距離がやりにくいイメージ
船体は硬いけれども戦艦相手には当然抜かれる
日戦との一番の違いは対空かな
同格の場合、敵艦載機が1機又は全滅とかしょっちゅう
あと、初期船体とエンジンは出来る限りフリーをおすすめする

965:名も無き求道者
15/10/02 21:22:48.19 ONTtYUti.net
>>957
ありがとうございます
できました
>>958
言葉遣いがなってませんでしたすみません
これが最新でないということでしょうか

966:名も無き求道者
15/10/02 21:53:45.09 IsD04dW9.net
>>963
立てる板が違うぞ
そこはネトゲ板で、ここはネトゲ質問板

967:名も無き求道者
15/10/02 22:05:39.94 NEt5SiX1.net
>>963
次スレもう立ってる上に関係ない板に立ててるぞ

968:名も無き求道者
15/10/02 22:14:27.34 WFSvS82J.net
>>963
お前は古鷹でランダム戦500勝するまで書き込み禁止

969:名も無き求道者
15/10/02 23:30:12.64 WIu+ZKFI.net
ペンサコーラを買ったのですがオススメのアップグレードはありますか?主砲の旋回が遅いせいか、焦点が合わせずらいので主砲改良にしようかと思っていますが、船体や主砲の開発ができれば改善されるかなとも思い躊躇してます。ご意見をお聞かせ下さい。

970:名も無き求道者
15/10/03 00:34:02.22 MqBgmO+8.net
開発しちゃえば主砲回転はむしろ早いね
俺は転舵改良くらいしかのっけてなかったけど
クレジット許すなら主砲精度とかダメコンでいいんじゃない
対空もそこまで重要ではないご時世だしね
ただ俺はペンサコーラのバグみたいな紙装甲とバグそのものの被発見距離に
バッキバキに心折られて米巡引退したけどな。。
アプグレよりも集弾低下の迷彩まとったほうがいいかもしれないね。。

971:名も無き求道者
15/10/03 01:06:23.03 GvOuseW1.net
>>952
砲をけっこう撃つと稼ぎは安定性が増すぞ
なお命が脅かされる事が多いもよう

972:名も無き求道者
15/10/03 01:21:24.53 ITN6MJXe.net
>>970
噂には聞いていたのですが、そんなに紙装甲とは…。
主砲開発まで待ってみて検討します。
ありがとうございます。

973:名も無き求道者
15/10/03 01:23:17.14 MqBgmO+8.net
>>952
安定というか「駆逐」をちまちま砲撃で削るのは大事だと思う
殺しに行くんじゃなくて出会いがしらの1、2斉射でいい
うまくいけば3割はとれるからこれだけで結構な稼ぎになる
欲はださずに即離脱すること
でこれを2回やれば半分はとれるから戦艦に魚雷3、4本あてるのと同等になる
Tier10戦場に初春で放り込まれても駆逐への砲撃+巡洋艦に魚雷一本の戦果で
スコア3位だったことあるしな
高Tierの上手い駆逐はちゃんと砲撃してくるしそれを覚えるためにも
初春はやっておいたほうがいいと思う
睦月ミラーマッチでもこれができると全然変わってくる
砲撃していい状況かどうか
ちゃんと砲塔を駆逐のいそうなとこに向けて準備しておく
スモークの炊きどころ
こういうのが身についてくると
戦績、稼ぎともに安定してくるんじゃないかと考えてるな俺は
長文すまん

974:名も無き求道者
15/10/03 02:44:27.74 28eALhYQ.net
>>952
日駆であっても魚雷に拘りすぎない。
まずは敵駆逐を狩るのに専念するんだが、ここでミエミエの魚雷使う為に腹晒す駆逐が多いこと…。
適度に砲撃したら減速しつつ艦を縦にして相手の様子見て追撃するか、味方待つかする。
後は味方の巡洋艦の目になる感じで付かず離れずだと米駆も怖く無いし、戦艦への魚雷チャンスも多い。

975:名も無き求道者
15/10/03 05:35:21.49 YgM8zFWs.net
戦艦同士で撃ち合ってるときにいきなり第五砲塔だけが旋回し始めたんだけどそんな操作あったっけ・・?

976:名も無き求道者
15/10/03 06:18:45.61 0ODVrcPD.net
主砲の動きはパッチで変わったよ
360度回転できるものとそうでないもので挙動が違う

977:名も無き求道者
15/10/03 07:18:31.34 qFJCgvU1.net
時々自分の撃った砲弾が消えるんだけど何でだろう?
順次射撃のとき、射撃音はするのに最初の2発以外は見えなくなる
砲弾が消えた砲塔は、消えなかった時と同じようにリロード中になる
3770K / RAM16GB / RadeonR9 290 / SSD256GB

978:名も無き求道者
15/10/03 08:03:21.12 fQfszE2P.net
最大ズームしてる時に山に当ててるとかじゃないの

979:名も無き求道者
15/10/03 08:52:26.43 qFJCgvU1.net
>>978
障害物が存在しなくても起きてる
再インスコしてみるか…

980:名も無き求道者
15/10/03 09:10:12.61 Zbxrd3Ri.net
WOTでもあったな。相手の船も視界から消えてないかい?

981:名も無き求道者
15/10/03 10:57:18.89 CSUmmeU/.net
>>958
どこが上から目線なんだ?

982:954
15/10/03 11:34:14.01 5eKZ6DeR.net
>>981
たぶん最後に"ね"をつける癖が質問する側としていけなかったんじゃないかな
(別に自分は大体こうゆう言葉遣いなので違和感無いんですけどね)

983:名も無き求道者
15/10/03 11:36:14.62 pNopdrlM.net
こうゆう

984:名も無き求道者
15/10/03 12:07:24.11 5Ut8KmBA.net
孔融!?

985:名も無き求道者
15/10/03 13:49:09.09 pCb1ygHb.net
CooYouuuuuuuu!!!!!

986:名も無き求道者
15/10/03 18:42:42.46 lLax+uJr.net
ctrl押してもカーソル出なくなった
なんだろ

987:名も無き求道者
15/10/03 19:13:22.90 tEwcbtp3.net
>>986
>>6

988:名も無き求道者
15/10/03 21:26:46.92 lLax+uJr.net
>>987
「感謝する」
試してみますね

989:名も無き求道者
15/10/03 21:34:47.62 lLax+uJr.net
>>987
ありがとう

990:名も無き求道者
15/10/03 22:56:19.40 tEwcbtp3.net
>>989
「幸運を!」

991:名も無き求道者
15/10/03 23:02:30.42 lTa+H5xG.net
チームスコア画面の表示マークで
盾に数字が書いてあるのは何が表示されてるんですか?

992:名も無き求道者
15/10/03 23:11:15.70 XJ4stUNr.net
分艦隊

993:名も無き求道者
15/10/03 23:15:39.15 lTa+H5xG.net
野良でぼっち君だから知らなかったよ~
ありがとん

994:名も無き求道者
15/10/03 23:43:07.66 aQEipB5q.net
拠点に対する占領/防衛指示と、敵艦に対する攻撃指示の出し方を教えてください

995:名も無き求道者
15/10/03 23:46:13.57 aQEipB5q.net
目標をハイライトではなくなったんですね。すみません、自己解決しました。

996:NHGFeTW
16/08/25 16:42:21.28
YAHOOで「World of Warships RMT SP」を検索してください^^

997:名も無き求道者
23/08/18 11:17:42.29 s7O506sb4
税金泥棒の松川るいた゛の小池百合子た゛の,と゛うして高い所と騒音が大好きな人としての最低限の知的能力すらないクス゛ってのは.地球破壞して
まて゛遠出したか゛るんた゛ろうな.そういう恥知らす゛のバカほと゛政治やりたがってしかも当選させるんた゛から日本か゛崩壞するわけだわ.力による
一方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風、突風.灼熱地獄にと住民の生命と財産
を徹底的に破壞して静音か゛生命線の知的産業壞滅させて孑供の学習環境まて゛破壞してて゛も.てめえのバ力丸出しの欲望を満たそうとする害蟲な
わさ゛わさ゛工ッフェ儿塔とか見に行って何か゛楽しいんだがサッパリ分からんか゛、いい歳して何千回見たことか花火見て嬉しか゛ったり.いい歳して
玉遊ひ゛してるおっさん眺めて工キサイ├してるハ゛カとか、衆愚政治に力ルト教まで蔓延する構造か゛よく分かるな.はよまた墜落して焼け焦げた
てめえらのこ゛ちゃ混せ゛の肉片やらぶちまけた内臓やら眺めなか゛ら息絶えるまでの数分間てめえらに殺された人々を思い浮かへ゛て猛省しろやカス

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hTtРs://i、imgur,сom/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch