10/12/01 12:44:13 rFLGnwHo.net
Q.ナイフ売ってねーぞ
A.ナイフは武器じゃなく装備にある手榴弾のところをクリック
購入画面の下の方にナイフが出てくる(※バーをスクロールする事)
Q.ナイフやグレネード装備できねーぞ
A.装備画面でベルトを購入すること。装備できる個数が2個と1個があるので注意。 バグってたら一度全部外す。
Q.AIMモードの時、硝煙・発射光で前が見えない。
A.オプション→グラフィックの射撃ガス効果のチェックを外せ。発射光は慣れるかサプレッサー装備で。
Q.クロスヘアを変えたい
A.オプション→その他設定のクロスヘアの画像を直接クリックしろ
Q.武器は何がいい?
A..試射できるから試して自分にあったものを選ぶ。だが、初期銃で有る程度慣れるまで戦ったほうがいいかも
ただし、絶対に最初にスナイパーライフルは買うな。スナスコもやめとけ。マジで後悔して詰む
Q.TDMで復活ポイントがランダムなんだけど何?
A.ルーム設定で復活場所が条件になってるだけ、嫌なら本陣設定の部屋へ
正確にはランダムではなく、複数ある候補地点の中でリスポン時に味方が多くいた場所が優先されます
Q.精度を上げても照準通りに弾が飛びません
A.弾は全て中心点に向かって飛びます、照準は中心点の「目安」です
Q.タップ撃ち連射でもあたらないです
A.一発目以外は制御性が低いとタップでも暴れますので注意しましょう
Q.低レベルなのに高レベル装備の人がいるぞ
A.課金でプレゼントすればレベル制限は無視できます
Q.「コマ3位」「回し」って何?
A.チームでキル数3位の人が次のコマンダーをする。MAPはコロコロ変える。と言う意味
3:名も無き求道者
10/12/01 12:46:40 rFLGnwHo.net
Q,自分以外の人間のアンテナがReとかなってる件
A,それはあなたが他の人間から見たら回線Reやアンテナ無しになって、ワープしたり固くなってたりする可能性があります
Q.精度を上げても照準通りに弾が飛びません
A.弾は全て中心点に向かって飛びます、照準は中心点の「目安」です
Q.その照準が上下左右に揺れているんですけど
A.アイアン、ドットサイト、スコープ全て揺れます、スコープのみ息止めで軽減できます
Q.照準が揺れたら狙いつける意味なくね?
A.制御をあげると揺れ幅が減るようです
Q.最強厨なんだけど、おすすめの武器は?
A.[SMG]MP5、[SMG]BIZON、[SR]VSS、[SG]PM5、[サブ]Colt M1911A1eあたりがオススメです
Q.走り撃ち当たんねー何これ
A.まず走り撃ちをやめてサイトを覗きましょう
Q.ストッピング切り返ししゃがみで超ばらける何これ
A.レレレ撃ちゲーではありませんので試射室でレティクルの広がる動作覚えましょう
Q.クイックスタートしたら投票かけられた
A.鍵無しのローカルルール部屋に遭遇してしまったようです
運営では認めていない行為なので、嫌がらせ投票の迷惑行為として通報しましょう
また、ローカルルール部屋で遊んだり、部屋を作る場合は「(ルール内容) P1」といった感じの部屋で遊ぶと
無用なトラブルを避けられます
Q.鍵かけたローカルルール部屋で遊んでたのにBANされた
A.以下の例はアビューズ行為に該当します。
・バグ探しを目的とした部屋
・攻撃自体を禁止する部屋
・K/Dを不正に下げる(または上げる)事を目的とした部屋
4:名も無き求道者
10/12/01 12:48:39 rFLGnwHo.net
Q.クラン閉鎖できねーぞ
A.クランマスターがクラン基本管理の基本情報からアドレスの隣にある閉鎖ボタンを押すとできる
Q.マスター移譲が出来ねーぞ
A.委任ボタンを押す前に権限変更で一度対象のキャラクターをマスターに変更
あとは閉鎖ボタンから移譲を選んで交代
Q.ラガーだが対処法はないの?
A.UDP15110を開けるといいらしい、だが効果なし
無線LAN?有線にしろ プロバイダによってなることもあるらしい
▼ラガーや初心者は読むと幸せになれるかもしれないリンク
・公式のポート開放関係
URLリンク(op7.mgame.jp)
・wikiの初心者向け
URLリンク(operation7.gamedb.info)
・ポート開放方法
URLリンク(www.akakagemaru.info)
・ポート開放ソフト
URLリンク(umemasu.hp.infoseek.co.jp)
IPを固定化させた場合、プロバイダがDNSサーバーアドレスを指定している場合があるので
上のやり方でも自分以外Tになる場合、プロバイダ公式サイトで確認すること
C/S方式への移行についてはブログを参照のこと※要サイトログイン
URLリンク(blog.mgame.jp)
URLリンク(www.4gamer.net)
12月24日にC/S方式への正式移行し、P2Pサーバーは廃された。
C/S化になったとはいえ低スペックを含めたラガーが根絶したわけではないので、
自覚がある場合はポート開放をなるべく行うこと(もちろん行わなくても大抵の人はサクサクできる)
5:名も無き求道者
10/12/01 12:54:22 rFLGnwHo.net
Mintのみ購入をするとレベル制限を無視して武器を購入できます。
Gold+Mint購入する場合は、レベル制限が適用されます。
しかし、別アカウントからのGold+Mintでのプレゼントではレベル制限を無視できます。
たとえ端数が出ても、新垢作って Mint+Gold でプレゼントしたほうが安上がりです。
新垢なら 3万gold あるので Mint+Gold で 約5000Mint ぶんプレゼントできます
例 : MP5A4 + ダットサイト
Mint+Gold: 370 + 160 = 530 Mint(+3684Gold)
Mint のみ: 660 + 290 = 950 Mint
ちなみに別垢作って課金して自分にプレゼントする行為は運営公認なのでご安心ください
URLリンク(dl3.getuploader.com)
注意する点
■本体があっても、弾にレベル制限がかかるもの
P90・BIZON :レベル6
DE・オートマグⅤ:レベル6
ドラグノフ :レベル8
■アングレだけ、レベル制限が違うもの
M4系アングレ :レベル4 (その他はレベル1)
AKアングレ :レベル6 (その他はレベル2)
G36アングレ :レベル8 (その他はレベル5)
89式アングレ :レベル9 (その他はレベル6)
AUGアングレ :レベル10(その他はレベル7)
FAMASアングレ:レベル21(その他はレベル18)
※SA80はアングレもその他パーツもレベル8
6:名も無き求道者
10/12/01 13:13:39 rRixZwcE.net
1乙
7:名も無き求道者
10/12/01 13:14:06 rFLGnwHo.net
■隠しパラメータ
・走る速度
その時持っている武器のカテゴリと総重量により変化
【速】 ナイフ・グレ系・サブ武器(モスバーグを除く) > SMG > AR、SG(モスバーグ含む) > SR、LMG 【遅】
・ジャンプ力
総重量とスタミナ残量により変化
・スタミナ回復速度
総重量によりわずかに変化(軽い方が回復が早い)
しゃがみ中、しゃがみ移動中は回復が早い
・AIMモード移行速度
1づつ僅かに上昇
一の位が6の時に大幅に上昇
86で頭打ち(QuickAimで限界突破可能)
・反動特性
縦に弾がブレる、比較的横に弾がブレる
連射するとダットサイトの照準点と弾の当たる位置が微妙にズレるなど
銃ごとに特性が違うので、購入する前に念入りな試射が必要
・サイトの拡大率
たとえ同じダットサイトでも銃ごとにまったく違うので試射で比べる必要がある
・マズルフラッシュ(発砲炎)
サプレッサーをつけないと眩しくてしょうがないものや
ダットサイトでは眩しくても、アイアンサイトなら眩しくないものもある
8:名も無き求道者
10/12/01 13:24:18 /SdJL/Ps.net
パソコン新調しようかと思っているんだがWin7HPでも普通にOP7動くかな?
特別な設定とかいるのかな?
未だXPユーザーなので全然わからないのさ。
あと、64bitじゃ動かないっていう人と動くって言う人がいるんだけど、
どうすれば64bitでも動かせるのか分かる人はいませんかー?
9:名も無き求道者
10/12/01 13:31:40 rFLGnwHo.net
■発表済み未実装武器 (実装されない可能性も大)
【メイン】 Gold武器シリーズ
今あるメイン武器の色が金色になったもの
海外版での大会優勝商品
全パラメータが+3されているが組み換えはできない
【サブ】 Anaconda
リロードはクイックローダー
現在開発中と発表されて久しい
【サブ】 M79 グレネードランチャー
海外版のロータリーボックス(銀)の1等
0.1%の当選確率と1万Goldの銀箱の値段で持つものは少ないが
完璧なまでにバランスブレイカー
■未実装MAP (実装されません)
【フィリピン版】Dust
カウンターストライクで見たことある気がしないでもない感じのMAP
10:名も無き求道者
10/12/01 17:52:27 0TUS+bMh.net BE:2598188696-2BP(333)
>>1乙
11:名も無き求道者
10/12/01 19:40:19 eLx1GbFX.net
>>7で「AIM移行速度は86で頭打ち」とありますが、
そうすると携帯性は86より上にあげる意味はなしですか?
12:名も無き求道者
10/12/01 20:34:14 wiyIfNUk.net
>>11
AIM移行に関しては上げる意味無し。
ただし、携帯性は確か殴りの速度とか武器持ち替えに影響あったはず。
それに関してはどうだか知らん。
13:名も無き求道者
10/12/02 06:18:47 nE9xRPG4.net
携帯性が高いと殴り速度と持ち替え速度が早い
持ち替え速度は、現在持ってる武器の携帯性に依存
ついでに、携帯性が高いとコマンダーの薬や弾薬を出す速度も上がる
SRなどの携帯性低い武器からとっさにサブ武器に持ち替えて迎撃するのは遅くて厳しい
ハンドガンからメイン武器に持ち替えて迎撃するのは早くて楽
だから、持ち替え先の携帯性依存にしたほうがいいって要望出しといた
14:名も無き求道者
10/12/02 12:14:38 MAElPz2k.net
携帯性で足もはやくなるとか
15:名も無き求道者
10/12/02 14:20:06 yhfWk9hF.net
ちなみにクイックチェンジでもコマが薬や弾薬出す速度が速くなる
16:名も無き求道者
10/12/02 14:58:17 POL+YKwi.net
おまいら早く20レス越すんだ
17:名も無き求道者
10/12/02 15:10:51 nE9xRPG4.net
>>14
内部データはパーツごとに重量係数が決まってて、それで速度が変化してる
携帯性ではなく、 携帯性の高いパーツ = だいたいは重量係数が低い ってだけ
ちなみに、同じ重さのパーツでも重量係数は微妙に違う(全パーツ厳選してやっと効果が出る程度で誤差の範囲)
18:名も無き求道者
10/12/02 15:16:23 9CN7L6EG.net
God's and death
(ごっつぁんです)
19:名も無き求道者
10/12/02 18:47:03 nE9xRPG4.net
注射が映らなくなったみたいだけど
グレやスモーク、フラッシュはどれも映る?
20:名も無き求道者
10/12/02 20:09:14 POL+YKwi.net
注射が映らないのは仕様になりそうだな
21:名も無き求道者
10/12/02 20:13:36 3tiuFFeF.net
そういや、一年くらい前は、スモークとフラッシュは映らなかったよな
MP9のダットサイトも一ついつの間にか狭くて見にくくなってるし
そういう細かい点もちゃんと告知してほしい
22:名も無き求道者
10/12/02 22:57:15 hD9MEWOB.net
どうにも問い合わせできないみたいだからここで質問させてくれ。
URLリンク(www.twotop.co.jp)
上のページのスペックのパソコンの購入を考えている。
(※変更点として、Windows7(64bit)にしてある。これは後々のことを考えてのこと。)
OP7の動作環境ではWindows7に関して動作保障対象外というような書き方をしてあるが、
仕事にも使うのでWin7は外せない。
似たようなスペックで動作の可否がわかっている人がいたら教えてほしい。
23:名も無き求道者
10/12/02 23:10:33 nE9xRPG4.net
前スレのレスを見ると
できるのとできないのがある
Windws7だろうが64bitだろうが、できる人が大勢いるから、設定変えればみんなできるんだろうけど
その設定の部分がどこなのかわからないから、新PC買うならその事態も考慮に入れとくと吉
だそうです
24:名も無き求道者
10/12/03 21:39:52 8ilr8BxW.net
>>23
なるほど、サンクス。
できないときはできないときで諦めてCoDでもするか・・。
25:名も無き求道者
10/12/05 19:09:46 J0UnBoLo.net
>>22
私は貴方が選んだPCのCPUがI7 の900シリーズに変わっただけのPC使ってますが
OP7は全然大丈夫でしたよー
何故かわからないがCSOはできないが・・・(笑
26:名も無き求道者
10/12/06 17:13:11 sJt2lT2g.net
>>22
知人がwin7 64bitでプレイしてる
最初は起動すらままならなかったけど、DirectXを9.0cに落としたらプレイできるようになったらしい
後、ゲーム中の音声がバグって爆音がするらしく、SoundBlasterのXtremeGamerを導入して対処したみたい
27:名も無き求道者
10/12/08 22:30:53 W++hwKGL.net
age
28:22
10/12/09 00:19:54 N83Fj4PD.net
>>25 >>26
情報ありがとうございます^^
とりあえず、今日新調したPCが来たので早速OP7を起動したところ、普通にゲームをすることができました。
なんとかできて安心しました・・・。
ただ、ゲーム中、画面に一筋の青い横線がチラつく現象が起きています。
(ノイズ?のような・・・ 画面も新品を購入しました)
これはちょっと「?」なので運営に問い合わせてみます。
29:名も無き求道者
10/12/09 02:29:39 n3pRggPQ.net
>>28
>>2
>Q.AIMモードの時、硝煙・発射光で前が見えない。
>A.オプション→グラフィックの射撃ガス効果のチェックを外せ。発射光は慣れるかサプレッサー装備で。
これじゃね
30:名も無き求道者
10/12/09 20:33:03 4Y45GXEr.net
>>28
スクリーンショット撮って写ってるかどうかでも違う
F11押せばbmp形式の画像、F12押せばjpg形式の画像で保存される
31:名も無き求道者
10/12/16 18:32:11 +lvijfXw.net
OP7の 週間ランキング的なのってあるんですか?
32:名も無き求道者
10/12/17 01:44:34 4JtC0v2G.net
>>31
ハンゲでもエムゲでもいいからOP7のサイトを見る
見えなかったら眼科に行くべし
33:名も無き求道者
10/12/17 22:32:05 DjLQIHgB.net
銃本体の金額と、修理費は比例してます?
wiki見てると本体高いのに修理費安いとか、その逆もあるみたいなんですが、
wikiの情報のほうが正確ですか?
34:名も無き求道者
10/12/17 23:47:06 qY8p+mk5.net
>>31
OPERATION7のトップページの右側にランキングが出てるので
そこの「mora」を選択すると累計から週間のkill数やヘッドショット数などの数字が出る
>>33
Wikiの方が正確 パーツごとに修理費が設定されてるが必ずしも購入価格と比例してるわけじゃない
>>1に貼ってあるWiki内の「効率のよいGoldの稼ぎ方」を見てみるといいかもよ
35:名も無き求道者
10/12/18 03:11:25 32ffnBrr.net
>>33
wikiの武器カテゴリのとこ見ると基本販売品の修理費が書いてある
そこを参考にすればその武器の修理費のだいたいの傾向がわかる
※中には、ダットサイトが激高で、つけたら修理費一気に激増や、その逆とかもあるので注意
そこまで気にする気がないなら、高い武器=修理費高いでもほぼ間違いはない
36:名も無き求道者
10/12/19 02:33:42 84ee1XFt.net
飽き対策&MAPごとの対策として、SMG(MP5)、AR(HK416)、SR(M24)を一丁づつ購入しました。
ここで悩んでいるのが…
・各ジャンルの新武器購入(特にMP5→MP9を望む)
・SG、LMGの購入(モスバーグは強力ならメイン武器のSGはもっと強いはず…!)
・レベルを上げ、サブ武器のマシンピストルを購入(持ってると便利…かも)
という3つの案のうち、どれにするかなんです。
現状
レベル:11
所持金:500
一回の戦闘で得られる金額:120
課金:しない
一日に稼ぐ金額:800~1000
どうしたら良いだろう…。
37:名も無き求道者
10/12/19 03:18:57 eC/56so6.net
>>36
飽き対策ならSGのPM5をオススメする。
SPASの方が楽っちゃー楽だけど、気分転換に使うだけなら購入維持を安くあげられるPM5で十分。
LMGを買いたい場合はだいたい高額なので維持費と相談、買うならオススメはM60。
MP5→MP9は資金運用という点ではいいけど、ぶっちゃけMP9は飽きると思う。
毛色の変わったSMGが欲しいなら、UMPあたりをオススメする。
サブ武器に関しては維持費がはねあがるのであまりオススメしない。特に連射系は高いので必要を感じてからでもいい。
ただ、もしベレッタしか持ってないならM1911は買っておいて損はない。
38:名も無き求道者
10/12/19 08:31:47 63yUONIo.net
>>36
デザートイーグルでガウンッ!ガウンッ!
M60で弾幕うりゃあああ!!(タップ撃ち禁止)
ここらへんが楽しい
ARはHK416だけあれば何もいらないって言っても過言じゃない
SMGはそれぞれ特色があるから、SMGをいっぱい買うと面白いかも
ベレッタしか持ってないなら、完全上位互換のSIG P226がいい
M1911は器用貧乏な感じで慣れないと使いづらいし、慣れると火力が足りない
39:名も無き求道者
10/12/19 10:51:21 84ee1XFt.net
>>37
>>38
アドバイスありがとうございます。
とりあえず機動特化のMP9と前から興味のあったデザートイーグルを買ってみたいと思います。
…BR(M14)もいいなぁ…。
40:名も無き求道者
10/12/22 03:22:50 wcNVpiiV.net
ある日突然OP7起動したらメニューたどり着くまでくそ重くて、ゲームも重すぎてプレイできなくなったんですけど
対策等あればご返答願います
41:名も無き求道者
10/12/22 03:41:45 wcNVpiiV.net
あげてしまいましたスミマセン・・・
42:名も無き求道者
10/12/22 15:34:24 xNQWnO9q.net
必ず理由があるので調べて下さい。
・PCに何かインストールorアンインストールしなかったか
・何かのツールの自動アップデートがなかったか
・ハードウェアの変更がなかったか
・前回のOP7起動は何日前だったか(OP7のメンテorアップデートを挟んでいないか)
・他人にPCを触らせたか
原因が不明なまま対処するなら
・PCを再起動
・OP7のクライアントを再インストール
・グラフィックドライバを再インストール
・ハードウェアの再組立て(ケーブルやボード類の緩みを確認)
・オンラインウィルスチェックの実施
・OSのクリーンインストール
43:名も無き求道者
10/12/23 21:06:41 DvMmShg3.net
どのfpsでもAKが強すぎる
腕か?
マジチートか?
SLで打ち負ける・・・
44:名も無き求道者
10/12/23 21:13:10 DvMmShg3.net
43
おっとSLじゃなくてSR
45:名も無き求道者
10/12/24 00:40:30 NVKQsgVm.net
このゲームで(一部MAPを除き)ARにSRで撃ち勝ったらすげーよ
スレ間違えてるだろw
46:名も無き求道者
10/12/24 13:00:58 nF4rg+0r.net
最近、ゲームスタートを押すと
バージョン情報が取得できません。
とでて、ゲームを開始できません。
再インストール、または再起動をすれば治るみたいですが・・・
これは私だけでしょうか?
47:名も無き求道者
10/12/24 13:52:32 NVKQsgVm.net
他にそんな人聞かないし、みんな普通にゲームやってるから
>>46さんやごく少数の人だけだと思う
セキュリティ関連で何かがブロックされたりしてるのかもね
OSとセキュリティソフトは何使ってる?
48:名も無き求道者
10/12/24 14:40:45 T2K8cSGB.net
>>46 自分も今はいろうとおもったら無理でした
ちなみにセキュリティソフト 無
OS Win7 64bit
です
49:名も無き求道者
10/12/24 15:18:29 Evil5lkr.net
何回も起動したら出来るようになるよ
50:名も無き求道者
10/12/25 04:30:13 gt8WEy6R.net
IEで入ろうとするとログインの所が打ち込めなくて出来ず、
IEの64ビット版で入ろうとしてもアクティブXをインストール出来なくてプレイできず。
どちらか解決する方法ありませんか?OSは7の64ビットです。
51:名も無き求道者
10/12/25 13:20:57 Uklml5pQ.net
IEの64bit版はフラッシュやアクティブXが使えない事が多いから
32bit版と併用するのがオススメ
入力についてはIEのバージョンがわからないので回答不能
52:50
10/12/25 13:25:59 ck8E7G2+.net
書き忘れました、IE8です。
53:名も無き求道者
10/12/25 13:37:14 Uklml5pQ.net
インターネットオプション→詳細設定→ブラウズ
→「サードパーティ製のブラウザー拡張を有効にする」の部分を変える
入力できないってのが検索すればいっぱい出てくるからググってみるといいかも
「日本語入力できない」ってのがひっかかって邪魔な時は -日本語 を一緒に検索しておくと除外検索される
54:名も無き求道者
10/12/25 21:04:36 jTYpDyBi.net
クランじゃなくて プレイヤーの週間ですね
55:名も無き求道者
10/12/26 01:26:09 g7BpK0jP.net
>>54
>>31、>>34の事について言及しているのだと無理やり推測は可能。
だがその書き方だと最悪スレ間違えた可能性も考えられるため、「何を知りたいのか」、「自分では何を試したのか」、
そもそも何について言及しているのかをアンカなどを使って明確にしていただきたい。
でないと質問スレなのに返答すら不可能。
56:名も無き求道者
10/12/26 01:36:56 9tThQ/WW.net
スルーでいいじゃん
57:名も無き求道者
10/12/26 02:32:22 g7BpK0jP.net
>>56
いやまあそうなんだけどさ
一応質問スレだし困ってる初心者かもしれない相手に対してそれは可哀想かなと
質問の内容が曖昧、解決しても報告もない、返答へのお礼も一部の人だけみたいだけどさ
ゲームに少しでも人居ついてほしいからさ・・・
58:名も無き求道者
10/12/26 14:31:32 9tThQ/WW.net
スルーでいいじゃん
59:名も無き求道者
10/12/26 15:08:57 g7BpK0jP.net
あ・・・いや説明したんだけど・・・
もしかして俺がスルーされてるのか
60:名も無き求道者
10/12/26 16:24:53 DafVqS5+.net
優しいなあ。
でも公式ページすら見れない奴はイラネ。
61:名も無き求道者
10/12/27 17:48:31 wldPm93x.net
31で質問した続きですね@@ 説明不足でした;w;
クランの週間では、なくて個人の週間ってないのかなって思いまして。
62:名も無き求道者
10/12/27 18:33:42 1M1YN8xL.net
>>61
公式のトップページでクランのランキングが表示されているところ
「個人ランキング」と表示されている状態で「more」を押すと個人ランキングが見られる。キャラ名も表示されてる
「クランランキング」のタグを押すとクランランキングが表示されるが押さなければ個人ランキングが表示できる
まずトップページ行く→右にPV動画が流れてる→そこの下の「more」をとりあえず押せば画面が切り替わる
63:名も無き求道者
10/12/27 18:54:20 TsFCS3wT.net
質問1
現在23インチのディスプレイを使用しているが(画面解像度1920×1080)、
ロビー画面の大きさが1024×1024ぐらいの大きさに表示され非常に文字などが小さい。
どうすれば現在使用している画面の大きさにできますか?
質問2
ゲーム内の「System」で画面の解像度を使用中のディスプレイと同じ「1920×1080」にしようとすると
「システムで対応していません」とでて選択することができない。
それより1段階小さな解像度でプレイすると非常に気分が悪くなりプレイどころではない。
どうすればゲーム中の画面をディスプレイと同じ大きさにできますか?
2つについてよろしくお願いします。
ちなみにOSはWindows7(64bit)です。
64:名も無き求道者
10/12/27 19:34:16 qxZEGZg6.net
>>63
1.フルスクリーンモードじゃダメ?
2.まずはグラボとドライバを確認
65:名も無き求道者
10/12/27 20:49:14 2y+RbGff.net
初心者鯖は何レベルから入れなくなりますか?
66:名も無き求道者
10/12/27 20:57:28 qxZEGZg6.net
>>65
ゲームスタート→チャンネル選択画面を見る
67:名も無き求道者
10/12/27 21:15:11 2y+RbGff.net
>>66
ありがとうございます
やってみます
68:名も無き求道者
10/12/27 21:20:38 2y+RbGff.net
続けざまに質問
>>46とおんなじ症状 再ダウンロードしてプレイした→終了してからもう一回やろうとしてもバージョンが取得出来ませんだってどうしたら良いんでしょうか
OS びすた
69:名も無き求道者
10/12/27 22:37:30 2y+RbGff.net
>>68
追記
再起動してもできなかった(´・ω・`)
分かる方解答お願いします
70:名も無き求道者
10/12/27 23:05:49 pn2K7Fy0.net
>>69
何回もやったらできる
たまに時間を置いたりするのもよし
71:名も無き求道者
10/12/28 08:46:42 vJ5hGGbo.net
>>70
ありがとうございます。
できました
72:名も無き求道者
10/12/28 10:45:36 xepZoLRo.net
62s それは、知ってるんですけどなんて言うのか 爆殺のランキングと
週間のKILL数のランキングとかそーいった類のゎないんですかね?;;
73:名も無き求道者
10/12/28 11:37:10 Oy4bO//d.net
>>72
ありますん
爆殺だとかKILLだとかって文字列を探してクリックしたら判るよ
後アンカ覚えるといいよ、全角も止めた方が良い
62s → >>62
74:名も無き求道者
10/12/28 12:22:09 DzXvVQV8.net
>>72
>>73に補足。最初に表示されてるのが【累計】の【レベル】ランキング。
画面内に【レベル】、【kill数】、【ヘッドショット数】、【撲殺】、【刺殺】、【爆殺】のボタンと、その下に【週間】、【累計】のボタンがある。
週間の爆殺数ランキングが見たければ【爆殺】と【週間】のボタンを押せばいい。
75:名も無き求道者
10/12/28 14:30:37 uTy85Bdu.net
31 名も無き求道者 2010/12/16(木) 18:32:11 ID:+lvijfXw
OP7の 週間ランキング的なのってあるんですか?
32 名も無き求道者 sage 2010/12/17(金) 01:44:34 ID:4JtC0v2G
>>31
ハンゲでもエムゲでもいいからOP7のサイトを見る
見えなかったら眼科に行くべし
76:名も無き求道者
10/12/29 01:16:05 bjBC8Tg/.net
ありがとうございます^^
77:名も無き求道者
10/12/29 01:53:20 iRg6XP41.net
ドットサイトのドットが出ません(映りません)。
どうすれば良いですか?
78:名も無き求道者
10/12/29 08:19:55 eTZu9fe8.net
>>77グラボに異常があると発生するようです。
・基準スペックは満たしているか?
・グラボに異常はないか?
調べてみてください。
79:名も無き求道者
10/12/29 22:58:59 iRg6XP41.net
>>78
ありがとうございます。
たぶんスペック不足だと思います。
80:名も無き求道者
10/12/31 16:56:53 tpz9POPA.net
質問
ゲームやってると日本語で文字が打てなくなる
OS びすた
81:名も無き求道者
10/12/31 20:43:39 QCGrlskP.net
アルファベットしか打てない状況なのかな?
googleで vista 日本語 うてない ゲーム って感じで検索するといいかも
フルスクリーンモードでやってるならウィンドウモードにして
モニター左下のIMEがどうなってるかも見てみるといいかも
82:名も無き求道者
11/01/02 09:37:48 kDaFGYDH.net
>>81
ありがとうございます
質問
ホームページのゲームスタートを押すと「アップデート情報の取得に失敗しました」ってでて起動出来ません、どうしたらいいんでしょうか?
OS Windows7
83:名も無き求道者
11/01/02 19:11:45 foB0RqHV.net
>>82
>>70
>>>69
>何回もやったらできる
>たまに時間を置いたりするのもよし
>>1の2行目読み直してから来てください
84:名も無き求道者
11/01/02 19:47:57 kDaFGYDH.net
>>83
再ダウンロードしても無理でもうかなりやってます
85:名も無き求道者
11/01/02 21:13:36 cIotQRqv.net
win7 ゲーム できない でググると幸せになるかも
あと、後付け情報は回答者をイライラさせるだけだから先に書くべき
「もう検索して全部試してみました」って言われたら泣いちゃう
1.以前からそのPCでOP7をやっていたか
2.そのPCで他のネトゲはできるか
3.セキュリティソフトはどうなっているか
いっそのこと諦めてVistaのPCでやればいい
86:名も無き求道者
11/01/02 21:32:13 foB0RqHV.net
>>84
自分が書いた事やって無理言われたらあれだけど、
再インストールしてかなりやってるって言われても\(^o^)/
87:名も無き求道者
11/01/03 09:00:22 V0cJKG6W.net
日本語がおかしいだけじゃね?
もうかなり、経ってます。とか?
88:名も無き求道者
11/01/03 10:10:34 XNpiwyUN.net
質問 俺のクラン仲間に普通に40キル7デスとかデスマッチ10分でやるやついるんだけどコレって普通??
89:名も無き求道者
11/01/03 11:14:48 2yqlUFMP.net
>>88
周りが弱すぎるか、チートかどっちか好きなほう選びなよ。
90:名も無き求道者
11/01/03 16:02:51 m9C/6BYe.net
俺もそれなってる・・・・
91:名も無き求道者
11/01/22 17:58:48 DbIC6H61.net
質問です
1.グレネードを投げてからの他武器への持ち替え速度は、クイックチェンジが適用されますか?
2.注射を打った後の他武器への持ち替え速度は、クイックチェンジが適用されますか?
3.アングレを撃つ前や撃った後の切り替え速度は、クイックチェンジが適用されますか?
4.JAMを直す速度は、クイックリロードやクイックチェンジの有無で変わりますか?
92:名も無き求道者
11/01/23 00:55:29 sD3LRNe4.net
>>91
オールNO
93:名も無き求道者
11/01/23 10:16:06 dblic7HV.net
>>92
ありがとうございました
94:名も無き求道者
11/01/25 04:34:47 Og+AAxxP.net
>>80
コントロールキー+シフトキーの同時押し。
それ何度かすれば直る。
そういえば、実家のPC(ビスタ)でOP7出来なくなってたなぁ。
削除しても公式からダウンロードしてインスコしようとしたらずっと解答失敗。
ZIP形式開くのに今更エラーなんだろうか。
まー、どうでもいいか。
95:名も無き求道者
11/01/29 21:38:06 o4yXBGwT.net
金を貯めるときって取得量上昇させる装備を付けておいた方がいいですか?
使わない方が目標まで早く貯まるでしょうか?
96:名も無き求道者
11/01/29 22:37:33 pAd9fsvc.net
>>95
もちろん使った方が明らかに早く貯まるけど
その装備を買うMintを武器購入で使った方が遥かにいい
Mintだけで買ったとしても 100円 = 100Mint = 2000Gold くらい
Gold + Mint で買えばもっとお得
97:名も無き求道者
11/01/31 01:36:40 s4DM4bUx.net
ちょっとゲーム内容とは違うけど、武器スロ拡張買って一個明らかに何も組み立ててないスロがあるんだけど新しい武器買おうと思ったら空きがないって言われるんだけど…運営に言っても何にもならなかったし…800返せよ…
98:名も無き求道者
11/01/31 01:52:25 VGXwKiRl.net
>>97
まず確認すること
・服を大量に所持してないか
・弾を大量に所持してないか
・アイテムを大量に所持してないか
・武器のパーツを大量に所持してないか
インベントリの容量には制限がある
そして、武器スロを10個とか埋めてくるととんでもない事態になる
じつは武器スロを買ってもインベントリ容量は8個しか増えないので、
カスタムパーツを買うとインベントリ容量をオーバーしてしまう
パーツのコンプリート癖のある人は、インベントリ容量のためだけに
空の武器スロットを買う…なんてこともある
99:名も無き求道者
11/01/31 02:19:04 fciWUwJ1.net
>>97
武器スロ拡張を買っただけで使っていないとか
空きスロットをクリックしてから購入を選んでないとかそんなオチじゃないよね
100:名も無き求道者
11/01/31 10:25:36 s4DM4bUx.net
>>98-99ありがとう
もしかしたら服か弾かもしれない、また買う時があったらちょっと使って無いのは消してしてみる、サンクス
>>99 買って使うってしたし、スロが空いてる状態なら空きスロ選んで購入しなくても勝手に空きスロに振られるハズ、違ったらスマソ
101:名も無き求道者
11/02/03 22:31:12 a3V2p3CQ.net
自分のアシスト数ってどうやってみるのでしょうか?
102:名も無き求道者
11/02/04 04:34:56 QXM6oxQY.net
見れないので、他の人に教えてもらう
103:名も無き求道者
11/02/04 09:06:18 SWxjCI3Z.net
クランに入っていれば、ゲーム中のクラン員リストで自分の所みれたはず
104:名も無き求道者
11/02/04 12:23:27 1iUYMxFU.net
ぶっちゃけアシストは殺すアシストじゃなくて死ぬアシストだからな。自分が50以上ダメいれた敵がグレで自爆したらアシストなるもんね
後今はスタミナとか体力注射はソナー反応無しなのですか?FAQはあるって書いてたとおもうけど…
105:名も無き求道者
11/02/04 13:47:44 SWxjCI3Z.net
>>104
前半、なんのぶっちゃけにもなってないけど何が言いたいの?
後半、運営からの公式見解はない。試験的にMAP反応を消してユーザー反応をみてるんじゃね?
106:名も無き求道者
11/02/04 15:33:37 1iUYMxFU.net
>>105
そうなのか、ありがとうございます注射の反応ないのはユーザーからしたらどうなのかな?
107:名も無き求道者
11/02/04 18:22:36 QXM6oxQY.net
>>106
批判はよく見るけど、肯定意見は見たこと無い
108:名も無き求道者
11/02/04 19:11:42 SWxjCI3Z.net
俺個人はそもそも全てのMAP反応が好きじゃない。
どこから来るか分からない緊張感で画面見ていたい。
MAPで画面覆いながらFPSやるってなんか違和感ある。
109:名も無き求道者
11/02/05 00:52:12 0h6vvZNw.net
>>108
確かにね、どこに敵がいるかわからない緊張感というのが殆どないよね、あまりに高性能ソナーのおかげで、他のオンFPSじゃないよな…
110:名も無き求道者
11/02/05 09:07:51 GW/5mZdT.net
Intel(R) Graphics Media Accelerator Driverってのがインストールされた
後からゲームにログインしても画面が灰色になってゲームができません。
どなたか対応策をご教示ください。
111:名も無き求道者
11/02/05 10:25:18 Mis1DnLV.net
Mintで買える武器ってlv1から全部つかえますか?
112:名も無き求道者
11/02/05 11:16:30 pQx6baL6.net
>>111mintで無視出来たかどうか忘れたけど、武器買うならサブ作ってプレゼントしたらお得。ただ注意して欲しいのは弾薬にレベルがある奴があるってこと
113:名も無き求道者
11/02/05 11:42:21 Mis1DnLV.net
>>112
了解です。情報ありがとうございます。
114:名も無き求道者
11/02/05 18:46:28 LC+MwV04.net
>>111
>>5
115:名も無き求道者
11/02/05 21:07:24 GW/5mZdT.net
>>110です。
引退しかなさそうですね。。。。
116:名も無き求道者
11/02/05 21:40:34 LC+MwV04.net
そもそもオンボでどうにかしようって時点で無理ゲー
117:名も無き求道者
11/02/05 23:29:50 GW/5mZdT.net
>>110です
そうなんですか。。。。
今まで頑張ってきたのにな><
実に残念。。。
あぁ悔しい。。。
118:名も無き求道者
11/02/05 23:41:22 Q12HK8pD.net
>>117
あ、そう?
とっととやめろよクズwww
Intelのグラフィックドライバ再インスコしてみた?
設定弄ってない?
それでダメなら力になれないかも…
ごめんね
119:名も無き求道者
11/02/09 17:38:32 8bnLtiEJ.net
URLリンク(nattikn.blog133.fc2.com)
なんじゃこいつ
120:名も無き求道者
11/02/12 17:18:48 1jj4kORh.net
課金せず、アカウントひとつのみでやっていくと仮定した場合
まともなパーツ1セット買うだけで数kしか残らずまともにパーツ変えることもできないのが普通?
121:名も無き求道者
11/02/13 04:15:07 1qtuD1ug.net
普通
初期資金とレベルアップ報酬で、安いSMGと低レベAR買ったら資金ゼロ
あとは一日1000Gold貯めれば3週間に1つくらい武器買える
122:名も無き求道者
11/02/13 08:18:24 Kc6EUHc5.net
>>121
そうか ありがとう
123:名も無き求道者
11/02/14 23:12:13 NZbod6nk.net
ようやくバーニングイベントのおかげ45000GOLD溜まったわ。
でも使う気せんから十万くらいまで溜めて次のアプデに期待でもしてようかな
コマ+六本取り+10KILLくらいすれば余裕で毎回1000GOLDくらい溜まるよ
これ内緒
124:名も無き求道者
11/02/15 11:06:48 SRF03yOm.net
>>110
いまさらかもしれんが、ドライバを入れ替えて駄目になったのか?
もしそうなら前のに戻したら良いんじゃない?
DirectXの不具合なら最新じゃなくて、低スペ用の凡庸verを試したら良い
けど、症状的にはドライバのカラーとかの設定ミスっぽいね
過疎ってるんだからあきらめるな。
125:名も無き求道者
11/02/15 11:51:19 Srj7vTkH.net
そういえばIDでmint100ってやついたなw
126:名も無き求道者
11/02/28 19:06:52.43 a6Sen817.net
そんなわけでOP7のチート販売が通りますよ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
着色、WH、アンチリコイル、後ほかにいろいろと使える(仮)チートだお
販売価格は3000WM
ちなみに先着10名様だお(´・ω・`)
tetsuya111i@yahoo.co.jp
にメールしておいでー(´・ω・`)
127:名も無き求道者
11/02/28 21:04:09.73 9uX6pkDK.net
他スレでも詐欺で有名なのに、まだ貼り続けるってことは結構騙されてる人いるんだなw
128:名も無き求道者
11/03/01 18:54:46.55 8AaQZbfZ.net
>>127
説明してやったのに間違えたやり方する馬鹿が言ってるんだお(´・ω・`)
それで詐欺扱いとか超うけますわ(´・ω・)
129:名も無き求道者
11/03/01 20:26:17.80 JqtqmidC.net
>>128
超うけたなんて楽しそうでよかったな
じゃあ楽しんだところであとは黙って書き込みせずに待ってろ
130:名も無き求道者
11/03/07 13:29:24.71 5SYAtyar.net
【企業/ゲーム】ロックワークスが3月6日をもって解散 MMORPGは2月28日でサービス終了
ロックワークス株式会社は2月10日、同社が展開しているオンラインゲーム全タイトルのサービスを
2月28日をもって終了することを発表した。またこれに合わせ、
会社そのものも解散することを明らかにした。解散日は3月6日を予定している。
全てのオンラインゲームの終了理由は、計画した売り上げやユーザー数を達成することが
できなかったためとしている。全タイトルの今後のスケジュールについては、2月10日をもって
新規会員登録を終了とし、2月28日にサービスを終了する。その後、会社そのものが
解散するため、その後のサポートは受けられないとしている。
一部タイトルについては移管も検討されたものの、「ライセンス保持企業よりサービス移管の承諾が
得られなかった」として、移管は行なわず、そのままサービス終了となる。
仮想通貨「RoCポイント」の販売も2月15日を持って終了する。
GAME Watch
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
131:名も無き求道者
11/03/07 13:35:27.71 dHo2O1Ay.net
始めたばかりで全然分からないこと多いけどとりあえずM4(制御極と制度極両方)、PM5(制御極)と使ってみて、PM5がかなり使いやすいと感じたからwikiでオススメされてたUMP買おうとしてるものです。
とりあえず自分で調べてみて携帯性が売りみたいと言う事が分かったのでフォアグリップの無いの買うつもりなもののストックをどうするかなやんでます。
UMPe compact stockとMP5e USC mod stockならたった20gの差でも軽い方を買うべきでしょうか?
一応自分は戦い方と言う程の物じゃないですが、至近距離で敵と鉢合わせした時にとっさにエイムでHS狙ったりしてみたいとおもってます。
あと弾で重くなるとも聞いたのでもしフォアグリップあった方がいいとか全く違った意見もあればそちらも教えていただけると嬉しいです。
132:名も無き求道者
11/03/07 13:39:08.96 dHo2O1Ay.net
あ、すいません。
上で書き込んだものですが「PM5」じゃなくて「MP5」の間違いでした……orz
133:名も無き求道者
11/03/07 14:03:25.10 VpPHrRRl.net
このゲームの銃の重量は、ジャンプの高さに影響あるくらいで無視していいレベルだよ。
序盤でM4とPM5はいい選択。
UMPも悪くはないけど、連射はM4より遅いという事は言っておく。
つまり至近距離戦には向かない。
お勧めはLv8まで頑張ってあげてM60買うとまた違った特徴を楽しめる。
134:名も無き求道者
11/03/07 14:08:26.79 dHo2O1Ay.net
>>133
情報感謝です。
わざわざ質問回答してもらえたのでお勧めされた通りレベルあげてM60買う事にします!
135:名も無き求道者
11/03/07 23:24:11.50 Zxu+Cbm4.net
>>133
銃の重量もポイントの一つだろ…ヤク中にはわからんかもしれないが…まぁ移動用ならナイフかサブ持ってればいいけどさ。クイックエイムのある今は携帯性こそ気にするポイントじゃないな。MP5買ったのはいい選択だから捨てないで欲しいな。
136:名も無き求道者
11/03/07 23:34:37.89 VpPHrRRl.net
>>135
重量で走る速度も距離もほぼ変わらないぜ?
影響を与えるのは銃の種別と携帯性。
ためしに最軽量弾抜きのM249(30発マガジン)でも持ってみろ。
重めのARより遅いぞ
137:名も無き求道者
11/03/08 01:12:53.49 Qge3uS9F.net
>>136
ほぼ変わらない、でも変わるんだよな。
初心者が気になるような大きな変化は無いから気にすることは無いと思うけど。
138:名も無き求道者
11/03/08 11:04:26.13 UTLLuYiW.net
20gの違いを感じられる経験者様かっこいいー
139:名も無き求道者
11/03/08 23:52:33.38 3D5wrhMQ.net
QA使えばBAスナでも接近戦えますか?
140:名も無き求道者
11/03/09 01:00:58.37 A7j86Z5m.net
試写室で走りこみながら近めの的をエイムしてごらん。まず無理
実戦ではさらにフルオートで撃ち返してくるからな。
先回りして答えておくが、ノンエイム状態だとSRの精度はガタ落ちする
141:名も無き求道者
11/03/09 15:53:16.76 HTI8s2wU.net
>>139
QCなら戦えるよ
142:名も無き求道者
11/03/09 23:15:28.15 3DpwtfH3.net
ていうか初心者にM60をすすめるのはどうなのだろうか
初心者はQAとか持ってないだろうし実際使ってる人少ない気がするしM60使うなら個人的にはARの高威力武器をおすすめしたい
143:名も無き求道者
11/03/10 05:40:06.39 DIZVE7JU.net
>>142
本気か?
そうすると最低でもLv14まで上げなければならないぞ。
しかも連射の遅い部類。いまどきBRで使い物になるのなんて(上級者様()除く)
Lv16のG3以上だろ。ドMgameだな
144:名も無き求道者
11/03/10 09:12:16.58 35pQ9DJn.net
低スぺ(Mobile Intel945チップセット・Vista・Core2Duo1.66GHz×2)
のPCで光回線でプレイしてるんだけど、他人に迷惑かけることある?
個人的には相手が有利になってるだけな感じなんだけど
(敵が壁を抜けてくる、敵が見える前に撃たれる等)
145:名も無き求道者
11/03/10 09:32:57.75 DIZVE7JU.net
ないと思われる。地方とか海外からとかだと話は別だが
146:名も無き求道者
11/03/10 12:38:24.63 379PPaXb.net
たまにニコニコに許可なしで野良の動画とってうpしてる人とかいるけどモラル的にどうなの?
147:名も無き求道者
11/03/10 15:10:50.45 16TonPdf.net
>>142
なんでガチバトルしかしちゃいけなのかわからんけど
M60はかなり面白い部類の武器だからいいんじゃね?
そんなこと言ったらM4?FAMASかAK74のアングレ買え!とか
MP5?SpectreM4買いなさいって話になるぞ
148:144
11/03/10 16:07:30.55 35pQ9DJn.net
>>145
ありがとう。
低スぺ低回線は迷惑ってよく一括りにされるから気になった
味方にとってどうかってなると別かもだけど
並みぐらいには働けてる・・・はず・・・
149:名も無き求道者
11/03/10 17:28:45.87 fM8Acrxt.net
根本的にオンボでFPSって、どうなんだ?
それで課金してたら、笑うぞ。
150:名も無き求道者
11/03/10 17:47:24.69 DIZVE7JU.net
>>148
低回線は迷惑かけるけど、低スペは基本的に迷惑かけない。損するのは自分自身だけ
もしかすると低スペだと、ダメージ判定計算に時間かかって応答速度が
遅くなる可能性はあるけど、通信遅延に比べると微々たる物じゃないかと思われる。
151:144
11/03/11 03:19:45.11 I6AfFBh0.net
>>150
なるほど。回線だけはばっちりなんだよな・・詳しくありがとね
>>149
重いことは重いけど、普通に楽しめる範囲だね
Hollowみたいなマップが増えてくれると嬉しいんだけども・・もちろん軽いという意味で
重いマップでも軽いとこ選んで立ちまわれば大丈夫な場合も多いしね
コンテナターミナル・橋・赤レンガは無理ゲーだったから行ってない
152:名も無き求道者
11/03/11 20:03:37.10 yTLcK3Ed.net
ひょっとしてレベル足りないとプレゼントされた武器でもアセンいじれないのかな
パーツばらばらでメインの垢にプレゼント→アセンってできない?
153:名も無き求道者
11/03/12 02:20:29.10 VO1t5EHW.net
>>152
できる
154:名も無き求道者
11/03/12 08:43:23.69 qKcsfz8k.net
ありがとう
155:名も無き求道者
11/03/12 14:41:17.02 Sn3n8Mbf.net
yahooIDで登録したら操作ミスってたみたいで年齢2歳になっちまった
2000円ぶち込んだのに・・・
156:名も無き求道者
11/03/12 19:11:42.93 3ilhggEd.net
>>152
そもそもこのスレのテンプレに書いてある
157:名も無き求道者
11/03/12 21:26:06.42 wL56U/jL.net
>>156
購入はできるけどアセンはどうなのって話じゃないのかな
リアルマネーだから心配だったんだろうよ
158:名も無き求道者
11/03/13 02:13:13.63 II6QVEpW.net
アップデート情報の取得失敗何回かやれば起動するってマジかよ
100回はやってるのに起動しないんだが
159:名も無き求道者
11/03/16 11:15:08.79 TrmRAOSR.net
不具合が出たので質問します。
フルスクリーン時にゲームがスローモーション+一部のテクスチャの表示バグ、
着弾エフェクトが白い四角になる不具合が出たのですが、
同じ症状が出た方いませんか?
160:名も無き求道者
11/03/16 13:00:19.59 gKcGU9Xz.net
>>159
そんな症状はわからないけどスペックくらいは書いてみたら?
161:名も無き求道者
11/03/16 13:47:53.12 TrmRAOSR.net
>>160
スペックは
CPU:core i7 860
マザボ:gigabyte GA-P55A-UD3R
メモリ:4G
GPU:radeon HD 5870
OS windows 7 32 bit
です。
スローモーションは自己解決しました。
162:名も無き求道者
11/03/16 16:36:22.47 t36lG8bp.net
ググって見たら似たような症例が出てるじゃねぇか・・・。
163:名も無き求道者
11/03/16 18:04:19.63 iSzS+lbT.net
事故解決したなら対処方法と原因も書いとかないと
同じような人や、答えようとしてくれた人に…
164:名も無き求道者
11/03/17 00:00:29.58 DiPU039V.net
ラデオンの人は
動的ライトをオフに
165:名も無き求道者
11/03/20 10:31:32.35 fJ/t77Kf.net
くねくね踊りは多ボタンマウスがないとできないのですか?
166:名も無き求道者
11/03/20 10:38:01.16 cythyeps.net
>>165
WASDを押す指以外でキーに割り当てたらいいよ
167:名も無き求道者
11/03/21 12:35:24.48 7NgJNTSJ.net
OP7が不安定で困ってる。
起動できたり、できなかったり。
起動できてもプレイ中とかにもどされて、エラー報告を送信しますかってのが出てくる。
起動できなかったときは、APRとかいろいろ出てきた後に、
結局IEに戻される。
スペック
AMD Athlon X2 220
メモリ4GB
グラボ RADEON HD 5670
OS windows7 64bit←これが原因ですか?
やっぱり64bitじゃだめなのかなぁ
>>23でいってる設定ていうのはどんなものか知ってる人いませんか?
168:名も無き求道者
11/03/21 14:40:36.51 L9kOpJQC.net
>>167
OP7のシステムの設定で
動的ライトとか立体音響とか余計なものきってみるとか。
画像解像度を落としてみるとか。これが重い人には一番良い。
色数を32bitを16bitとか
この辺をいじってたら落ちなくなった。
Win7 64
169:名も無き求道者
11/03/21 15:41:39.58 7NgJNTSJ.net
>>168
サンクス
やってみる。
スペックどのくらい?
170:名も無き求道者
11/03/21 16:06:28.95 0Db2Eej1.net
>>167
ウイルスセキュリティー入れてない?
171:名も無き求道者
11/03/21 17:27:31.89 7NgJNTSJ.net
>>168
ぜんぜんおちねぇw
ありがとう!
グラボなにいれてる?
>>170
avastがはいってます。
172:名も無き求道者
11/03/21 17:47:50.08 L9kOpJQC.net
>>171
今はげほGTS240
前のは忘れたけどそれでも動いてた。
原因は同じみたいですね。
よかったよかった。
173:名も無き求道者
11/03/21 20:06:28.06 7NgJNTSJ.net
>>172
そうなんだ。
自分も前はゲフォだったけど、
いつのひかRADEONになってた。
まじでありがと
174:名も無き求道者
11/03/22 04:02:20.20 DuzFCbwV.net
さっきチーターにでくわしてさ
チート買わない?
とか
自分で拾って改造した
とかいうことを言われた
そのあと普通に適当な部屋に入ったらそいつがいてやってたら
そいつの動きが異常なわけなんだ
だからタヒったあとにずっと張り付いて見てたら
しゃがんでるのに全速力並みに早いし、変な方向に撃ってんのにバッコバコあたってんの
やっぱカモられて腹たったから通報したんだけどさ
気が済まない。
こういうときはどうしたらいいんですか
古参の方教えて!!
175:名も無き求道者
11/03/22 04:40:59.98 k00W6XmN.net
プレイを常に録画しておき、プレイ後に消すなり使用するなりする
おわり
176:名も無き求道者
11/03/22 19:22:23.25 Sfs7y+oj.net
RADEON HD 5670がカタカタと逝かれました。
ほかを買おうと思うんですが、OP7しかしないので
RADEON HD 5450を買おうと思うんですが、
OP7快適にできるでしょうか
177:名も無き求道者
11/03/22 22:31:13.72 +IJAPHH1.net
>>176
げふぉにしたら?w
RADEON命ってんなら別にいいけど
178:名も無き求道者
11/03/23 07:38:54.30 KfSzvYT3.net
>>177
GT 430くらいですか?
電源容量が350wしかないんで・・・
179:名も無き求道者
11/03/24 07:55:19.61 QjxX00Sf.net
探している答えはここにあります
PCサロン
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
デスクトップ
URLリンク(hibari.2ch.net)
パソコン一般
URLリンク(hibari.2ch.net)
自作PC
URLリンク(hibari.2ch.net)
180:名も無き求道者
11/03/24 16:04:51.32 LsAMwu9E.net
しんだあとにカメラ動かすのってどうやってやるんですか?
動画とかで動かしてる人いたんですが
181:名も無き求道者
11/03/24 17:30:57.44 S2aLNDhA.net
>>180
ホイールを押すたびに切り替わる
キー操作は通常時と同じ
182:升人
11/03/25 17:31:00.00 TqQYF2K9.net
OPERATION7 チート販売します。
加速、浮遊、スーパージャンプ、テレポート、WH5種類、高速リスポーン
ズームハック、クロスヘア
説明書つき、わからないことがあればサポートします。
すべて500WMです。購入者が少なかったので値段を下げました。
SkyepID tito_hack_masu_123
実演してほしいなら連絡してもらえればできます。
183:名も無き求道者
11/03/26 09:25:00.20 P1dS/8yf.net
バレルにサブレッサーが付いているとどんな効果がありますか? 音が小さくなるのはわかるんですが、他に効果あります?
「サブレッサー付きバレルだと撃っても敵レーダーに赤く表示されない」なんて効果があるんなら即買いなんですが 他にも何か効果があるなら教えてくださいませ
あと別件でもう一つ質問です。
SR以外を相手にしての中距離、長距離ではM4(carbineかcommandoかは悩み中)で俺TUEEEEできるでしょうか? プレイヤースキルは置いておいてくださいまし
AKのほうがよろしいでしょうか? パーツ次第で変わるかもしれませんがデフォルトだと精度、射程ではAKに分があり、連射速度、制御性ではM4に分があるといった感じ? 誰かご教授のほうよろしくお願いします。
184:名も無き求道者
11/03/26 09:40:00.86 /8QiOlcY.net
>>183
M14の精度極のほうがSR相手するのにむいてるよ。
あと、プレイヤースキルがそれなりにないと、俺TUEEEEなんてできるわけないでしょ
185:名も無き求道者
11/03/26 10:16:41.95 P1dS/8yf.net
>>184
ありがとうございます プレーヤースキルは大したことないので俺TUEEEはともかく、とりあえず中距離長距離ならAKよりM4の精度極ということでいいでしょうか
このゲーム試し撃ちできるのいいですね 一応M4の精度極やAKの精度極なども試してみます ID:/8QiOlcYさん的にはM4の精度極がオススメということで、凄く参考になります ありがとうございます
サプレッサーについてはわかる方いらっしゃらないでしょうか? サプレッサーありと無しで精度3、射程5くらいの差があるんですが、それに見合うだけの効果があるのかどうか……
自分では違いを実感できないんですが微妙に連射速度が下がっているとか、近距離でも相手には音が全く聞こえないとか サプレッサーの効果おしえてくださいませ
186:名も無き求道者
11/03/26 11:08:09.18 tCQ34Wd7.net
>>185
回答求めるの早ええよwwww
>>183がいってるのは「M4」ではなくて、「M14」ね
URLリンク(www.96nws.net)
↑M4ではなくて↓M14
URLリンク(www.96nws.net)
俺も中距離、長距離ARだったらM14をお勧めするが、あえてM4かAKかの質問に答えるならM4
素直にSR担いで距離によってはサブ武器の選択肢もあるだろうが求める立ち回りによるかな
サプレッサーについてはマズルフラッシュ(発砲した時に銃口からでる閃光)がでなくなる効果がある
自分が発砲した時にマズルフラッシュで見難くなって照準合わせにくい銃もあるから、俺はSpectreとかにはつけてる
これは買う前に試射室で見てみるといい
敵から見たときも、銃口や近くの壁まで光る効果がなくなるので、正確な位置を把握されにくくなる
187:名も無き求道者
11/03/26 11:56:51.04 P1dS/8yf.net
>>186
なるほど! M14という銃があったのですね! 勘違い申し訳ないです><
確かに素晴らしい精度と射程距離、銃弾も大きい(威力どのくらい変わるんだろう)…… しかしレベルが圧倒的に足りないので最初はM4で頑張ることにします><
私は、とりあえずはSR以外がやりたくて、しかしSMGは中距離以降で使えないイメージがありまして(のちのちはSRもSMGも買いたいんですが、それはまたGOLDが貯まってからにします><)
ということで近距離でも中距離でもある程度万能に使えて、なおかつ、どうせなら、あわよくば、同じAR同士とかなら、中距離で俺TUEEEEEEできる! そんな都合のいい武器があればいいなと思いまして
サプレッサーの件もありがとうございます!
バレルを変えて何度か撃ち比べたんですが、私には精度3射程距離5の差があまり感じられず、能力以外にサプレッサーをつけるデメリットもないようなのでサプレッサー付けておくことにします!
(射程距離のほうは威力に関係しそうなので試し撃ちではわからないかもしれませんが)
こんな超初心者の質問に答えてくださった数人の方、わざわざありがとうございましたm(_ _)m
188:名も無き求道者
11/03/26 14:53:11.29 jAu/HWGm.net
サプレッサーのメリット
・マズルフラッシュがなくなる
(見やすくなる。目視で位置バレしにくい。砂漠でマズルフラッシュを頼りに撃たれない)
・銃声が小さくなる
(初弾を外した時にバレにくい、銃声で反応されにくい)
サプレッサーのデメリット
・少し能力が下がる
(特に携帯性は、サプをつけると一の位が6にギリギリならないような調整が多い)
・少し重くなる
・少し修理費が上がる
サプレッサーの嘘
・ソナーに映らない(嘘です)
・ソナーに映る時間が減る(もちろん嘘です)
189:名も無き求道者
11/03/26 16:11:14.48 P1dS/8yf.net
>>188
おおおー! なるほど! 詳しい説明ありがとうございます! 凄くためになりました!
あと、私が言うことじゃないかもしれないですけど、こういうのはwikiに載せないんですか? 私はこのスレで満足できたので構わないんですけど、他のルーキーさんとか…… トンチンカンなこと言ってたらスルーしてくださいまし><
190:名も無き求道者
11/03/26 17:41:31.83 /8QiOlcY.net
ちぇっ
騙そうと思ったのに…
191:名も無き求道者
11/03/26 17:43:36.86 /8QiOlcY.net
課金しないならUMPの精度極のがエイム速度早いし中距離強く感じるかも
192:名も無き求道者
11/03/26 18:26:27.37 jAu/HWGm.net
>>189
wikiは「wiki編集者という特定の存在」が編集したものを見る場所ではなく
「誰でも編集者」であって「誰でも閲覧者」な場所
たとえ方法がわからなくて直接編集できなくても
コメントに書けば誰かが編集してくれて、間接的に編集に協力できる
必要は発明の母
必要だと思ったらどんどん言うべき
193:名も無き求道者
11/03/26 21:14:30.08 YMdQqThR.net
>>191
UMPは精度65制御85ぐらいにカスタムすると安定する。
精度極にすると劣化ARになっちまう
サプも悪くないが、サプなしでバリバリ突撃したいもんだな。
194:名も無き求道者
11/03/29 00:22:37.70 0PE4l15b.net
UMPいいよな
よく当たるしレベル低くても買えるし。
195:名も無き求道者
11/03/30 21:09:55.45 l41iczZd.net
赤の水玉が3つ並んだキルログ見たんだけど、これ何?
自爆とか墜落と一緒で倒した相手は表示されなかった
196:名も無き求道者
11/03/30 21:24:15.64 etFHJDlo.net
自分の催涙ガスで死亡
197:名も無き求道者
11/03/31 01:13:03.09 4TjJTiZ1.net
>>196
ありがとう
直感的に分からないキルログってどうなのよ・・
出血でも実装されたのかと思ったよ
198:名も無き求道者
11/03/31 10:29:07.49 CpyMVeXZ.net
ぶっちゃけこのゲームはボンバーマンだよな
199:名も無き求道者
11/04/01 18:25:49.51 yDHaTGQU.net
IE9に変えたら起動できなくなった
IE8に戻さないとダメなのかな
200:名も無き求道者
11/04/02 09:38:57.22 JuJ5wuGT.net
バロッシュ死んだってマジ?
201:名も無き求道者
11/04/06 22:08:44.88 K9qzpdSF.net
質問御願いします。
クラン員の数って何人まで入れますか?
50/50って書いてあるから50人?
でも今53人います・・・
202:名も無き求道者
11/04/07 01:49:14.08 1688XdgQ.net
はじめた時から気になってたんだけど、
クネクネの利点ってやっぱりHS狙われ難くする事なんすか?
203:名も無き求道者
11/04/07 08:45:52.11 e7rCNLUc.net
>>202
初弾の回避だけでHSも減るし一番命中率が高い弾がかわせる。
上半身のダメージが大きいからそれを避けるのが利点か。
最近はくねくねしながらノンAIM途中からAIMして反撃まで出来るようになりました。
204:名も無き求道者
11/04/07 09:01:29.12 zEzVvPDF.net
クネクネって意味あんの?
205:名も無き求道者
11/04/07 10:39:01.55 gka4EECF.net
少なくともファモウスのマグレヘッショはさけれるかなぁ
206:名も無き求道者
11/04/07 18:04:00.82 I709fu0e.net
>>201
正隊員の数は50人まで
110人まではいけそう
>>202
右移動しながら右リーンするとあら不思議
上半身狙いの弾が腕に当たって17くらいのダメージに
HS狙いの回避だけじゃなく、胴体狙いからの反動HS回避
(及び、反動HS狙うための上半身攻撃が腕に当たりダメージ減少)
さらに左右移動と組み合わせると、照準を移動させる距離にバラつきが生まれるため、相手は狙いにくくなる
いくらなんでも身体傾きすぎだろと…
207:名も無き求道者
11/04/07 21:48:32.95 evuYF5Aq.net
ところで実戦でクネクネは有効なのかな?
何しろOP7はリアル系wだから気になる
208:名も無き求道者
11/04/07 21:53:01.29 I709fu0e.net
無効
おわり
209:名も無き求道者
11/04/07 22:09:22.51 zEzVvPDF.net
胴体撃たれて終わりだろうな
210:名も無き求道者
11/04/07 23:08:17.23 gka4EECF.net
>>207
警官やってるけど、拳銃相手であれば有効手段とされている。
211:名も無き求道者
11/04/07 23:23:36.96 evuYF5Aq.net
>>210
あ~やっぱり有効な世界もあるんだな。ありがとう。
条件考えてみると、低連射力で接近戦てことかな。
考えてみたらOP7のHG戦でも、最も効果発揮するかも・・・
実戦の中距離以降だったら伏せ撃ちになるのかな?
でも同じ位置にいたら狙い撃ちだから、
銃抱えて遮蔽物利用して動き回るのは実戦でも有効っぽいな。
でもリーンクネクネは流石にないか
212:名も無き求道者
11/04/07 23:51:29.93 3OrFi2Or.net
日本昔話EDみながら誰もが一度やってることなのにキモいとかなんぞ
213:名も無き求道者
11/04/08 00:40:34.93 0yVK5kXC.net
久々にこのゲームやろうと思うんだけど人口多いのかなあ
214:名も無き求道者
11/04/08 05:56:11.11 gGaVTiqQ.net
>>206 感謝!!
クラン員の管理で困っていたので助かります。
でもゲームにログインしたら全メンバー見れるけどクランページだと見れない(管理できない)のね(^^;
215:名も無き求道者
11/04/08 12:42:28.44 Y7Y3Riz2.net
リアルは伏せ撃ちだよな。
安定するし被弾確率減らせるし。
216:名も無き求道者
11/04/10 07:19:23.28 sl9k1hVh.net
>>203 >>206
なるほど、遅くなりましたが参考になりました。
ありがとうございます。
いっちょ試してみますか・・・
217:名も無き求道者
11/04/10 12:33:04.00 72X///P3.net
OPERATION7のチート販売する
詳細はSkypeで > > kouya.01
218:名も無き求道者
11/04/10 23:08:09.80 bIXmbdGI.net
PC変えてやってるんだがダットが映らない原因わかる人いたら教えてほしい
219:名も無き求道者
11/04/10 23:49:51.39 B3a3BQWf.net
>>218
グラボの相性
220:名も無き求道者
11/04/11 00:03:21.59 kFyhD4qz.net
ってことはグラボかえるしかないってことかな?
221:名も無き求道者
11/04/11 00:14:01.43 +C6gqIFI.net
オンボならご愁傷さま
222:名も無き求道者
11/04/11 00:44:55.41 u5+5zkfV.net
>>218
画面にシール貼れ
223:名も無き求道者
11/04/11 06:09:39.03 UvvgI9X0.net
左右リーンを同時押しするとダットが消える・・・とかじゃあないよな?
224:名も無き求道者
11/04/11 16:47:26.86 WHklD30Q.net
そういえばリーンしながらAIMモードに移行しようとすると移行途中で止まった感じになる時がある
あの状態になると弾も発射できない
それとは別に拡大率が低いAIMモードになることがあるけど
拡大率低い状態だと視界が広くてリココンしやすいからこっちの状態は歓迎なんだけどな
やっぱりこういうのはPCスペックがしょぼいからなるんだろうか?
225:名も無き求道者
11/04/11 19:17:20.57 +C6gqIFI.net
それはサービス開始半年後ぐらいに出てきたバグだ
今も直ってない。
226:名も無き求道者
11/04/17 03:39:18.36 32imovQq.net
最近PCを買い換えたのですが
>>167さんに似た状態で困っています。
自分の場合は ゲーム起動→APR起動→ブラックアウト→OP7エラーレポート
となり一度も起動できません。
スペックは
OS Windws7 64bit
CPU intel corei7-2600
メモリ 8GB
グラボ ATI Radeon HD 5450 です。
どなたか原因等わかる人いましたら教えてください。
227:名も無き求道者
11/04/17 05:31:10.00 jnh2B0RQ.net
>>226
自分もつい最近PC買い換えてまったく同じ症状になったよ
原因はPC側のディスプレイの初期設定がデュアルディスプレイになってたんだけどね
URLリンク(hatesinaimonogatari.blog111.fc2.com)
コントロールパネル画面の解像度の調整→複数のディスプレイをディスクトップを1のみに表示する→適用
他にもエラーの原因載ってるので参考になれば・・・
228:名も無き求道者
11/04/18 12:53:12.74 sZxG2q+1.net
サイレンサーのメリットを教えてくれ
229:名も無き求道者
11/04/18 12:58:17.74 sZxG2q+1.net
あ、過去レスにあったわ
すまん
230:名も無き求道者
11/05/08 07:39:22.78 d9ma+3jr.net
公式でログイン後、「GAME START」を押しても反応がありません
IE8を使っているので公式FAQの互換モード使用、履歴と一時ファイルを削除しての
再起動は試しましたがやはり反応がありません。解決策わかる方いましたら教えてください
231:名も無き求道者
11/05/08 13:58:46.03 Rdp1AtMu.net
>>228
レーダー見ないバカには気づかれにくい
232:名も無き求道者
11/05/08 14:07:52.00 B756Fo7e.net
>>231
まぁ敵と交戦中だとずっとレーダーばかり見ていられないから、
音が響きにくいだけでもだいぶ有利。
それと、人によるだろうけど発射光がないだけでだいぶ狙いやすい。
それに発射光は敵から見たときもいい的になってる。
銃の性能低下分を十分補うだけの効果はあるが、使っている人のほうが少ないね。
修理費高騰が嫌なのか、サプのことよくわかってないのか、グラボの関係等で発射光が気にならないのか。
まぁ理由はどれかだろう。
233:230
11/05/08 16:29:52.72 d9ma+3jr.net
>>230ですが、IEのバージョンを7に戻したらあっさり起動しました。お騒がせしました
ちなみにVISTAで同じような状態になったけれどIE8(またはIE9)で起動できるようになった
という方がいらっしゃったらアドバイスお願いします
234:名も無き求道者
11/05/08 19:02:26.41 gruY+KMM.net
>>232
サプつけないのはケチか馬鹿みたいな結論に狂気を感じる…
AKやスペクトラみたいなまぶしくてしょうがない武器ならいざ知らず
そうでない武器なら性能落としてまで付ける必要を感じない人もいるだろ
しかも、サプつけると携帯性の一の位が5か4になるようにしてあるゲームデザインってことを忘れてる
235:名も無き求道者
11/05/08 19:31:55.06 B756Fo7e.net
>>234
サプの有用性に比して使用者が少なすぎるという話なんだがねw
まぁ、たいていの子はパーツ組む際の数字だけみて決めてるんだろうよ。
236:名も無き求道者
11/05/09 08:40:08.25 b6XVsERz.net
射程距離という謎の数字があってだな。
237:名も無き求道者
11/05/09 15:23:55.33 LVbpCA5A.net
>>236
謎の数字じゃない
一定距離における威力の減衰率
威力60以上の弾だと減衰率より精度3のほうが影響デカイ
9mm弾とか元の威力が低いのに使用する銃の射程も短いから、
M11で最低射程にすると屋根の通路でも4くらいダメージ落ちてキツイ
238:名も無き求道者
11/05/09 15:36:21.15 b6XVsERz.net
ヒントを教えたつもりが勉強になった件。
239:名も無き求道者
11/05/15 15:24:10.87 kL2T0LjP.net
昨日まで普通に遊べていたのですが
クライアント起動させて全画面表示に切り替わってから
最初の読み込みで強制終了してしまってゲームができなくなりました
原因わかる方いませんでしょうか><
240:名も無き求道者
11/05/15 15:41:08.06 esv3+vJl.net
>>239
オレもそれなったわ
とりあえずゲーム再インストールしてみろ
オレの場合ゲーム再インストールしたら起動してサーバー選択してからトレーニングしてみたらランタイムエラーで落ちた
ランタイム最新のにしたら大丈夫だったけどな
241:名も無き求道者
11/05/15 16:27:02.95 kL2T0LjP.net
再インストールしてグラボのドライバも更新してみましたができませんorz
ランタイムって何ですか・・・?
242:名も無き求道者
11/05/15 19:53:08.33 esv3+vJl.net
>>241
c++ runtime 2010 でググってインストールしてみろ
243:名も無き求道者
11/05/16 22:31:10.76 MO18nehd.net
さっきゲーム始めようとしてブラウザのGAME START押したらインストーラのダウンロード画面が出てきて、その後いくら再インストとかキャッシュのクリアとかしてもぜんぜんゲーム始まらないんだけど、同じ症状になった人いる?
244:名も無き求道者
11/05/17 00:52:01.00 9qMcK+lW.net
>>243
サービス終了したのに出来るわけないだろwww
245:名も無き求道者
11/05/17 09:44:20.48 fY3UgPq0.net
>>243
おれも同じだから安心して
246:名も無き求道者
11/05/17 19:00:21.90 +2Uq2Chy.net
起動できない人は運営から拒絶されてる・・・
247:名も無き求道者
11/05/18 14:58:51.71 vEswl5rE.net
>>243
今までそんなことなったことないから
その「インストーラのダウンロード画面」がどんなものか見てみたい
スクリーンショット撮ってきて
ついでに、ハンゲからか、エムゲ公式からかも書いてほしい
248:名も無き求道者
11/05/18 21:03:38.29 vEswl5rE.net
ハンゲ見に行ったら、ハンゲからの接続ゼロ
完全に入口が死んでるね
249:名も無き求道者
11/05/19 13:54:18.27 KfsGbxZ8.net
始めてすぐにAKを買い、もうほとんど強化?し終わって気分転換にMP5を買おうと思うのですが、
このキャラで買うのと、新キャラでMP%を買うのはどちらが効率いいですかね?他の人は1キャラで複数の武器を持ってるもんなんですか?
250:名も無き求道者
11/05/19 15:05:33.41 t75yZZAS.net
>>249
違うゲームやってね?
1アカウント1キャラで5本迄は無課金で武器持てるよ、レベル制限あるし金が溜まってるなら買い足せばいいと思います。
251:名も無き求道者
11/05/19 15:15:58.21 3ach6uHJ.net
むしろ、1キャラに1武器しか持たない奴が異端
そもそも『効率』とはなんなのかが不明
経験値効率 → キャラ2人なら効率1/2
Gold効率 → AKですでに最高レベルの水準。 ※レベルアップ報酬は高レベルになるほど増加
戦闘効率 → MAP変わるごと、プレイスタイル変えるごとにいちいちログアウトで激ダウン
武器の入手効率 → 経験値効率下がるのでダウン。 ※課金でレベル無視するならキャラ分ける必要が無い
リアルの手間効率 → ものすごくダウン
ちなみに、強化は無い
精度上げれば精度落ちるし、その逆もしかり
精度も制御も上げようとすれば、携帯性が下がる(エイムモードへの移行がどんどん遅くなる)
ダットサイトやサプレッサー付けると便利だが性能ダウン
※ただしAKの場合はアングレ発射機とだけ考えれば、アングレ付けただけでバランスブレイク確実な最強糞武器へ強化できる
252:名も無き求道者
11/05/19 15:45:09.45 KfsGbxZ8.net
なるほど、確かに1キャラで武器を買い足せば良い話ですよね。
お金が溜まり次第他の銃を買ってみます。丁寧にどうもありがとうございました。
253:名も無き求道者
11/05/19 16:20:04.31 tX0u6oMa.net
>>252
課金したらいいのに
254:名も無き求道者
11/05/19 17:13:12.27 KfsGbxZ8.net
なるほど、確かに1キャラで武器を買い足せば良い話ですよね。
お金が溜まり次第他の銃を買ってみます。丁寧にどうもありがとうございました。
255:名も無き求道者
11/05/28 02:53:53.11 eCd1RHxz.net
GAME STARTを押した後に画面が真っ黒になり
URLリンク(dl8.getuploader.com)
このメッセージが出てゲームが出来ません
ビデオカードのドライバーの更新
DirectXを最新版に更新してあります
スペック
OS: Windows 7 Professional 32-bit
CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs), ~2.8GHz
メモリー: 4096MB RAM
ビデオカード: NVIDIA GeForce GTX 260
DirectX Version: DirectX 11
よろしくお願いします<(_ _)>
256:名も無き求道者
11/05/28 09:04:34.72 51S3aHYF.net
>>255
デュアルモニターにしてない?
257:名も無き求道者
11/05/28 10:13:25.17 eCd1RHxz.net
>>256
出来ました!ありがとうございます!
毎回切るのめんどいですがしょうがないですね
258:名も無き求道者
11/05/31 10:20:34.81 XJdoZ1Do.net
>>243と同じ現象で、ゲームをインストールして、ブラウザのgame start押すんだけど
毎回ゲームが起動しなくて、ゲームのダウンロードを開始しますって出るんだけど
原因わかる方いれば、教えてください
259:名も無き求道者
11/05/31 10:42:23.09 o/H8uJ78.net
インストールして最初に立ち上げる時は、今までのアップデート分のダウンロードが始まる。
それじゃね?
本体DL→インストール→起動→差分DL→ゲーム開始
って手順になるぞ
260:名も無き求道者
11/05/31 11:44:12.06 XJdoZ1Do.net
>>259
本体インストール後にアップデート分がダウンロードされず
また本体をダウンロードさせようとしてるんです
起動せず、下記の画像のようになります
URLリンク(www.dotup.org)
261:名も無き求道者
11/05/31 12:15:15.68 6vkAgHlq.net
起動はどこからやってる?
ちゃんとWebサイトから始めてるか?
ログインIDとパスワードの上にある「GAME START」ってボタンだぞ。
この画像でいうと、インストーラーの窓に隠れてる場所にある。
ちなみに数日前、俺はこんなの使わずに、ウインドウズのダウンローダー使って
インストールして動かせた。
画像でいうと、「クライアントダウンロード」ってボタンだ。
262:260
11/05/31 21:12:09.86 XJdoZ1Do.net
>>261
起動はWebサイトから行っています。
IE8で32bit、相互表示、管理者として実行を行っています。
クライアントダウンロード押すと、IEのダウンローダーが起動して、
ゲーム自体は起動しないです。
263:名も無き求道者
11/05/31 21:17:08.59 6vkAgHlq.net
Mゲが用意しているインストーラ無視しよう。
IEのダウンローダー起動して、ダウンロード後に実行押してインストールするだろ?
そしたらもう後はログイン状態で「GAME START」ボタン押すと始まるはずなんだがな。
最初の起動のときは時間かかるぞ。
264:260
11/05/31 21:34:37.11 XJdoZ1Do.net
>>263
手順どおりやりましたが、やはりGAME START押しても
mgameのダウンローダーが起動するだけで
ゲーム自体は起動しないです・・・
265:名も無き求道者
11/05/31 22:00:45.88 XCYoCwK7.net
再インスコ何度もやるのオススメ
俺は3回目でダウンローダー表示されなくなった
266:名も無き求道者
11/05/31 23:14:08.53 6vkAgHlq.net
インストールが失敗してるっぽいな。
インストールが正常に終了すると、デスクトップにOP7のアイコンが出来る。
もちろんコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除みてもいいけどね。
インストールの時、実行→データフォルダ指定→次へ押下、って感じだったと思うけどどう?
267:名も無き求道者
11/06/01 01:02:49.23 OMzknPAY.net
アンインストールしてMgameとおぺのフォルダを削除してから
クライアントダウンロードすれば大丈夫だと思うけどな
268: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/06/01 10:32:26.33 e0K4VRAE.net
グレネードを投げるときにマップに赤く表示されるタイミングは
投げたときですか?ピンを抜いたときですか?
269: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/06/01 12:07:20.94 hxrc+KiW.net
投げた時
270:268 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/01 13:03:12.41 DDvyuddw.net
>>269
ありがとうございました
271:名も無き求道者
11/06/01 20:10:12.35 g+5PjCWC.net
1年くらい前って注射打ったら赤く表示されてたのに今はされないよね
これってスタート直後特有のバグ?仕様?
あとサプレッサ付きの銃は赤く反応する?
272:名も無き求道者
11/06/02 02:00:56.63 uf2oKcXQ.net
え?注射器反応しねえの?まじかよ
273:名も無き求道者
11/06/02 03:40:48.91 8t7ORKUN.net
仕様かバグか問い合わせても回答がない
去年の冬からかな
274:名も無き求道者
11/06/07 14:15:25.83 BLRHnjEt.net
課金弾薬で特殊精密弾か徹甲弾のどちらを使用するか悩んでます
使用武器はSCAR-Hの精度極のアングレです。
試射で特殊精密弾は撃って見たのですがいまいち
でした。
やはり、徹甲弾の方が良いのでしょうか?
275:名も無き求道者
11/06/07 14:22:40.35 DbfR1d1v.net
試射だと通常弾になるんじゃなかった?
276:名も無き求道者
11/06/07 18:14:23.05 VlVCNFjJ.net
オープンソースにしてくれりゃ、ちょこっと弄るだけで神ゲーになるのにな。
277:名も無き求道者
11/06/08 06:23:47.72 fufYv2lf.net
>>274
アングレに頼ってるみたいだから精密弾がオススメ
アングレ付けないなら徹甲弾がオススメ
278:名も無き求道者
11/06/09 20:15:09.14 VH0CNz/U.net
>>227
精密がいい感じかー
了解した、サンクスー
279:名も無き求道者
11/06/11 12:10:59.78 bpe3cmvU.net
SCARのLとHを同一スロット内で使うことはできますか?
280:名も無き求道者
11/06/11 12:20:40.85 +umQmMVb.net
>>279
武器スロットは1つでおkです
281:名も無き求道者
11/06/11 14:15:59.22 bpe3cmvU.net
>>280
ありがとうございます
Lも使ってみましたが、かなり使いやすいですね。
282:名も無き求道者
11/06/12 20:21:59.82 rKRzXNYL.net
LはあくまでHのオマケ
普通に使い続けるなら他ARのほうが遥かに性能もカスタム幅も上
283:名も無き求道者
11/06/12 23:45:10.22 yDgbov0J.net
そうですね、5.56mm NATO弾を使うなら、ULTRA Dotの使える銃のほうが使いやすいですね。
284:名も無き求道者
11/06/14 04:58:43.64 wgJhVSEG.net
すいません初心者なんですが、LVアップ時に貰える報酬って、
やっぱりバーニングの時に貰うほうが50%アップなんですかね?
いま99%なんですが、八時まで待つか悩んでます。
誰か教えて
285:名も無き求道者
11/06/14 08:10:28.42 8EcytEqZ.net
久しぶりにこのゲームをしようと思ってログイン→ゲームスタートを押したらsetup.exeをダウンロードしろって出てくるんです。
で、ダウンロード、インスコしてもう一回ログインしてゲームスタートしても、またsetup.exe…
無限ループしてゲーム出来ないんですが><
286:名も無き求道者
11/06/14 08:16:08.61 8EcytEqZ.net
構成は
win732bit
ゲフォGT220、ドライバ最新
ですorz
287:名も無き求道者
11/06/14 08:43:03.73 sV399CDj.net
質問です
USBフラッシュメモリーを仮想メモリとして使っても大丈夫なのでしょうか?
288:名も無き求道者
11/06/14 12:47:41.18 bnK7KBlV.net
>>286
(´・_・`)公式サイトを互換表示にしてからもう一回やってみましたか?
289:名も無き求道者
11/06/14 16:23:25.09 iInUrjAi.net
>>287
使えるけど、PC性能がガタ落ちするから、ある意味では使えない
>>285
アンインストール→関連するファイルをみんな手動で削除→PC再起動→再インストール
290:名も無き求道者
11/06/14 18:51:54.15 j7L3dDIo.net
>>289
PC性能がガタ落ちする?
落ちるわけないだろwww
291:名も無き求道者
11/06/14 19:42:58.68 t58pdSrV.net
アクセス速度めちゃくちゃ落ちて大変だろjk…
292:名も無き求道者
11/06/14 22:40:07.10 U+J/kRiQ.net
>>290
ここまで酷い知ったかは久々に見たぜ
293:名も無き求道者
11/06/14 23:20:08.34 j7L3dDIo.net
>>291
なにいってんだ?おまえは?
294:名も無き求道者
11/06/14 23:21:28.89 j7L3dDIo.net
287が言ってるのはreadyboostじゃないの?
295:名も無き求道者
11/06/20 18:49:48.36 KHu+dttk.net
>>285
今から始めようとした新参だけど、自分も同じ状況だわ・・・
296:名も無き求道者
11/06/20 19:49:58.64 KHu+dttk.net
どう頑張っても出来なひ・・・
ちくそーAVAやるわ
297:名も無き求道者
11/06/21 15:07:02.00 YpzE6EAA.net
アバカンをババババババババババと
高速連射に連射できるもんですか?
298:名も無き求道者
11/06/21 18:03:29.28 2gkxckDK.net
マウスホイールで射撃しとけ
299:名も無き求道者
11/06/22 13:56:17.31 PmamAY2Y.net
部屋入ろうとしても踏み出せる勇気がないです
初心者は何を基準に部屋探しすればいいですか?
300:名も無き求道者
11/06/22 15:52:02.23 0jCENKWG.net
>>299
pp24人デスマとか、屋根デスマで屋根の上以外で立ち回るとか。
301:名も無き求道者
11/06/22 16:45:56.98 PmamAY2Y.net
>>300
とりあえず招待なるものをされたので戦場へ行きましたが
弾が出なくてボコボコにされた挙句、「マスクなんか付けてるしwwww」とボロクソ言われました
質問を質問で返すようで申し訳ありません
僕はなにか悪い事したのでしょうか・・・
302:名も無き求道者
11/06/22 16:49:20.10 PmamAY2Y.net
あ、「質問を質問で返すようで(ry」のところはなしでお願いします・・・
303:名も無き求道者
11/06/22 17:26:05.02 Trbz3IUw.net
システムオプションで招待拒否しとけ
招待する≒招待しなきゃ人が来ない糞部屋≒糞プレイヤー
変なローカルルールの部屋に招待して、何も知らない人にイチャモンつける奴もいる
弾が出ないのはたぶん「近接設定」された部屋だから
ナイフ投げるの禁止とか、特定の場所のみ移動可能とか
何も知らない招待者(しかも近接武器持ってない、近接やらない)に勝手にルール押し付けてボコすのが目的の部屋
初心者chに初心者がいるのは当たり前なんだから馬鹿にされても気にするな
部屋選びのコツ
・部屋名に変な言葉が書いてない
・時間は10分か3分(ホールドラインは2分)
回数は50キルか6回
・近接設定部屋、通路戦に注意(何も知らない人にペナルティをつけるため、わざと鍵をかけてない部屋)
・「コマ3」とは、チーム成績3位の者が次試合のコマンダーをする
304:名も無き求道者
11/06/22 18:00:11.23 gk/f8k2c.net
>>302
IDがコンビニみたいだし、うちのクランにでも来れば良いのに
305:名も無き求道者
11/06/22 18:23:49.54 PmamAY2Y.net
>>303
そういうものですか・・・
ゲームするにしてもプレイだけがすべてじゃないんですね、ありがとうございます
招待設定はは拒否にしました
>>304
冗談抜きでドン引きされるような腕なんで・・・
FPS上手くなったらお願いします、スンマセン
306:名も無き求道者
11/06/22 18:43:39.01 gk/f8k2c.net
>>305
冗談っぽく言ったけど、そんなに固く考えることはないよ
上手い下手よりも、一緒に遊んでて楽しいほうが良い
上達するにしてもクランに入ればそれなりに教えてもらえるよ
307:名も無き求道者
11/06/24 13:19:44.81 yciOpbKM.net
VCを繋ぎながら、同じチームでプレイしてる人の音声で
敵撃破、グレネードの音声が聞こえてきました(自動ラジオと思われる)
しかし、チャットログに表示されず、また、VCを通してでないと聞こえませんでした
自分のみに自動ラジオ音声が再生できるようにすることはできるのでしょうか
また、数ヶ月前はみんな自動ラジオONにしていたのに急にやめてしまったのではなぜですか?
ただ仕様が変更されて、自動ラジオの音声はチームの方にはチャットログは見えず音声は聞こえず、
自分のみに聞こえ、チャットログが見えるように仕様変更されたのでしょうか
308:名も無き求道者
11/06/24 13:44:20.63 47AO7fWH.net
PPの渡りからB設置横の木箱にグレ投げて解除妨害はアビューズなんですか?
309:名も無き求道者
11/06/24 14:08:32.69 3c5FeB5L.net
>>307
開発に問い合わせたら仕様だったって運営が回答してた
PP Aのタンク下グレだろうが
PP Bの内側壁だろうが、金網上だろうが
DTS Aの地上だろうが、ロックの壁だろうがOK
他ゲーの規約でよくある
「意図していないプレイによる、通常では行えないなんたらかんたら」
って条文が、このゲームには一切ないから好き放題
個人的に好きか嫌いかは別だけど
310:名も無き求道者
11/06/24 14:11:51.05 47AO7fWH.net
>>309
サンクス
311:名も無き求道者
11/06/24 18:25:59.72 VeIiBalc.net
このグレによる設置妨害がアビューズ説って、
味方による嫌がらせグレの事だったんじゃないの?
それが間違って伝わっただけとか。
312:名も無き求道者
11/06/24 18:59:52.35 3c5FeB5L.net
URLリンク(www1.atpne.jp)
313:名も無き求道者
11/06/24 20:19:59.81 47AO7fWH.net
>>312
それを待ってた
ありがとう
いや~マジ昨日のデモリのいちゃもん嫌だったわ~
314:名も無き求道者
11/06/24 20:27:57.30 ZYMQWcvQ.net
転載するなって書いてあるだろ
やっちまったな
315:名も無き求道者
11/06/24 22:58:50.60 3c5FeB5L.net
最初に貼られてからもうずっとBANされてないし、運営はもうどうでもいいんじゃね?
注射の仕様とか、壁越し妨害とか、重要なことも大会前に告知すらしない放置運営だし
316:名も無き求道者
11/07/10 12:53:17.58 h9BZnI1f.net
先日1年半ぶりにOP7始めたが、
すまないが上の「~さんが達成しました。おめでとうございます。」って奴。
戦闘中でも流れてきて目障りなんだがやっぱ消せないのだろうか?
317:名も無き求道者
11/07/10 13:02:31.91 YePOSfha.net
すっごい強くて、かっこよくて、安い武器教えてください。
318:名も無き求道者
11/07/10 15:30:57.83 q+WBQa9v.net
俺TUEEE武器=カッコ悪い
319:名も無き求道者
11/07/11 08:50:38.45 06Ewdfhf.net
>>317
SCAR-H
320:名も無き求道者
11/07/11 19:41:58.59 v3dPOv1O.net
こんなつまらないレスが帰ってくるスレだったっけ?
321:名も無き求道者
11/07/14 11:28:55.84 En8kX9Nn.net
>>317
黒星
中国製コピートカレフ
10万円~
豆付き
322:名も無き求道者
11/07/14 15:03:59.58 H+BsciML.net
豆付きとか隠語がリアルすぎるわwww
323:名も無き求道者
11/07/15 16:15:42.73 8mv18GD3.net
クラン戦やっててS字特攻きてバンバンかましてるやついたから
死角からボムなげこんでやったけどダメージなかった
うぜーな無敵かよっておもってS字にはいったら
そいつに射殺された
これチート?
324:名も無き求道者
11/07/15 21:15:16.32 sJ5sz4We.net
はい
325:名も無き求道者
11/07/16 01:00:44.09 XIzqeDVy.net
クネッてる道の真ん中にいる相手の位置と移動先を完璧に把握して
そこへ正確に投げ込んで、当たったかどうか確信できるようなチート級の腕前なんだし
そんな腕前の人を殺せるのはチートなんじゃないの^^
326:名も無き求道者
11/07/16 09:49:03.69 gBMzktTT.net
黒霧ワロス
327:名も無き求道者
11/07/16 11:09:10.94 IGZeJ/Ag.net
325
ちなみにそいつトリガーハッピータイムだったからね。
328:名も無き求道者
11/07/19 02:05:03.16 u5HKFV1J.net
どうやったら
硬く慣れますか?
329:名も無き求道者
11/07/19 07:15:51.63 Mr9inxPP.net
>>328
それは相手が硬いんじゃなくて、撃つ側のPCスペックが低いからだと思うよ
330:名も無き求道者
11/07/19 08:15:22.62 qyToONd1.net
>>329
うそ吹き込むなや。ボケが。
331:名も無き求道者
11/07/24 18:30:44.48 ycH53Uxd.net
URLリンク(www.youtube.com)
この動画でホールドラインの旗っぽいのがあるけれど、昔はPPでもホールドラインができたんですか?
332:名も無き求道者
11/07/25 01:18:43.59 pgTfRHUS.net
昔は全MAPで24人プレイができて
アロー、PPでもホールドラインができて
渋谷、草でもデモリションができた
嫌ならやらなきゃいい、ローカルルールプレイのために残しておけばいいのに
アングレのせいで最高に糞って理由で、なぜかトチ狂った運営と開発が封印しやがった
333:名も無き求道者
11/07/25 04:24:05.58 +ZMUOC7H.net
そうだったんだ・・・
ありがとうございます
アロー、PPでホールドラインできればMAPが軽いからいいのになぁ
全MAP24人プレイ可能も良いことなのに残念だ
334:名も無き求道者
11/07/26 03:26:30.59 qUPVq9i+.net
そりゃ、廃工場に24人も居たらリアルボンバーマンオンラインになるよな…
335:名も無き求道者
11/07/26 07:49:26.34 fqrdZNzM.net
そりゃーもう地獄絵図でしたよ
336:名も無き求道者
11/07/27 07:13:09.28 /bROk5Wk.net
MNP45の修理費は10killで何Goldかかりますか?
337:名も無き求道者
11/07/30 17:00:58.14 rWyWRoAX.net
ショットガンの課金弾では黒と緑がありますが
シェル内の12の弾各々が黒は23、緑は95の威力があるということですよね?
主に使用されているのは黒弾の印象を受けます
単純に威力だけ考えれば緑弾を使ったほうがいいとおもうのですが、
精度-20%
射程-10%
制御-10%
というのがかなり不利になってくるのでしょうか
緑弾を入れて試射しても試射では基本弾なので性能が変わらないようでして
緑弾を使用してやめたことがある方いらっしゃれば
これだけ性能が落ちるので95の威力でも不利なのか
ほかに理由があるのか教えていただきたいです
338:名も無き求道者
11/07/30 17:39:04.47 3UTJyh+o.net
ウィキの弾薬のページをもう一度見ろ
散弾の所だけでいいから
もしくはスラッグ弾でぐぐるか
339:名も無き求道者
11/07/30 17:47:09.19 rWyWRoAX.net
スラッグ弾は単体なのですね
黒も12でなく8
なるほど
失礼しました
340:名も無き求道者
11/08/10 00:30:35.10 aeInE5XI.net
やっとこさ起動できるようにはなったけど
ロード画面表示されないわ、発砲するたびにステージのテクスチャーが全部灰色になるわでゲームにならんとです
解決方法ってありますかね?
以下スペック
CPU:i7-2600K
GPU:HD6870
341:名も無き求道者
11/08/10 01:17:39.54 2tP/J/iZ.net
>>340
設定で動的ライトを切ってみましょう
342:名も無き求道者
11/08/10 05:08:58.09 aeInE5XI.net
>>341
343:名も無き求道者
11/08/10 05:10:51.18 aeInE5XI.net
>>342を途中送信してしまいました
>>341
テクスチャーが化けてしまうのは改善しました
ロード画面が表示されないのは若干気になりますけど大した問題じゃないので気にしないことにします
ありがとうございました
344:名も無き求道者
11/08/10 21:48:37.22 EUWY+8Q0.net
>>343
ラヂオンとは相性悪い
345:名も無き求道者
11/08/11 14:54:45.31 2xm/HUVv.net
今日始めたのだけれど…
プレイヤーネームで英数字使えないのか…
名前変更とかで使えるようになったりしますか?
346:名も無き求道者
11/08/11 17:20:07.39 S5nS/Aod.net
>>345
英数字は半角で打ちこめば使えます
全角になっていませんか?
347:名も無き求道者
11/08/11 21:17:27.04 l44TZob2.net
サプレッサーはフラッシュ軽減以外効果はありますか?
348:名も無き求道者
11/08/11 22:25:11.76 nlsWN7z/.net
>>347
URLリンク(www.96nws.net)
敵に発見されなくなる効果は思っているよりずっと大きいです。
349:名も無き求道者
11/08/12 01:27:40.31 kj4m1ryU.net
なぜかしらんけどインストールできなくなったんだが誰か分からんか?
それまで普通にプレイできてたのに、ある日立ち上がらなくなって、再インストールしようとしたらインストール失敗するんだが
350:名も無き求道者
11/08/15 11:17:58.16 eKTRqk3O.net
>>349
俺の家のPCもそれになったわ。
アクティブXだったかプラグインだったかを消してやり直してもダメだったかな。
原因はわからんが、OSはVISTA
351:名も無き求道者
11/08/15 15:36:45.35 Tk4UbqfQ.net
>>349
>>285
352:名も無き求道者
11/08/15 19:58:58.93 u9mhWE+m.net
89式でHS取ろうと思ったらどんなカスタムがお勧めですか?
精度よりだといまいち安定しないように思いますが。
353:名も無き求道者
11/08/15 22:06:23.18 9jfhxUFS.net
>>352
制御できると思うところまで制御よりで良いと思うよ
初弾HS狙うなら精度だけど、それなら別に89式である必要もない
89式は横にぶれるから高さを頭に合わせて連射でHSが出やすいってことだろうし
354:名も無き求道者
11/08/17 09:36:12.70 tcK4Q3Is.net
>>351
そうそうこれだわ
なんどインストールしてもインストールしろっていってくる
ちなみに全部手動アンインストールはやったった
355:名も無き求道者
11/08/17 11:51:49.30 WmtBL4BG.net
お問い合わせ頂いたインストールの問題につきましては、
以下のフォルダ、及びファイルが存在するかをご確認お願いします。
フォルダ:C:\mgameJP/common
ファイル:C:\mgameJP/common/OPERATION7.ini
上記のフォルダとファイルが存在しない場合、
マイコンピュータからローカルディスク(C:)へ移動して、
MgameJPというフォルダを作成してください。
※作成後、ツール(T)内のフォルダオプションから、表示のタブを選択し、
詳細設定内の【登録されている拡張子は表示しない】にチェックが入っている
場合は外してください。
その後、MgameJPフォルダ内にcommonというフォルダを作成し、
下記の内容をテキストドキュメントで作成して下さい。
※ファイル名はOPERATION7.ini
※Path及びFullPathのアドレスは、お客様がOPERATION7を
インストールしているアドレスに書き換えてください。
---------------------------------------------------------------------------
[GAME]
CompanyName=MGAME
Name=OPERATION7
Path=c:\MgameJP\OPERATION7
FullPath=c:\MgameJP\OPERATION7\SmartUpdate.exe
Exec=OPERATION7.exe
356:名も無き求道者
11/08/22 01:21:34.04 dkatIPZG.net
Lv10前後からのお勧め武器何かありますか?
357:名も無き求道者
11/08/22 02:28:18.39 F/c/BkDy.net
>>356
SA80どうでしょう
358:名も無き求道者
11/08/22 02:44:57.49 RzEn6YTQ.net
自分の好きな戦い方にもよるからなんとも言えんけど
LV10前後の武器でこれと言ったのは無いんじゃないかな
個人的には14まで頑張ってM14かな
精度高めのM14で正確なAIM身に付ければ何を使っても役に立つし
もちろんM14自体結構な遠距離まで使える良い武器
359:名も無き求道者
11/08/22 21:16:14.90 cZ7z3uqn.net
クラン員リストで名前を選択してもランキングが出ない人がいて
ランキングで名前検索しても検索結果がありませんと出るのは
BANされたとか、退会したとかでしょうか?
しかしクラン広告は書いているのです
BANされたらゲームはできないがクランの管理などはできるのでしょうか?
360:名も無き求道者
11/08/22 23:48:46.34 F/c/BkDy.net
>>359
BANされるとランキングから抹消されます
クランページへのログインはできるので管理はできます
361:名も無き求道者
11/08/23 00:03:54.30 0LY+4/x2.net
>>360
ありがとうございます
去年の分まで不正者対処のリストを遡ってみたら、発見できました
BANからほぼ1年たっているのにクランを開設できるとは驚きでした
362:名も無き求道者
11/08/23 01:26:01.41 bQQG5sE3.net
>>361
GoldとLevelさえあれば一応作れるみたいですね
363:名も無き求道者
11/08/23 09:19:06.29 sVVPIcQd.net
ギリー着てるとある人物が倒しにくくて硬い硬いと文句言ってたんだが、
ギリー着てみたらなんかやられにくくなった気がする。
衣装の効果はあまり書かれてないけどあるのか?
364:名も無き求道者
11/08/23 09:33:18.56 fMKZE8PF.net
>>363
ギリーは人の輪郭が分かりづらくなるから微妙に当てにくいような気がする
あとMAPによっては本当に見えづらい効果もある。
硬いとかは多分どっちかの回線が弱い。
365:名も無き求道者
11/08/23 09:44:46.56 TWwAVZ6b.net
ボディーアーマーの中にGoldで買えるのに課金みたいなのあるけど、あれって経験値+とかつくの?
366:名も無き求道者
11/08/23 17:02:45.70 bQQG5sE3.net
>>365
付きません
367:名も無き求道者
11/08/23 18:05:34.84 jLywM1GA.net
>>363
オレンジ囚人服(持ってるならサンタ服)を着てみればいい
よく撃たれるようになる
つまりそういうこと
368:名も無き求道者
11/08/23 19:07:20.71 fMKZE8PF.net
スウェットスーツ+ガスマスクを着て昼のマップと夜のマップをやるのもオススメ
夜だと場所によってはほとんど気付かれないが
昼だと的にされる。
369:名も無き求道者
11/08/23 19:24:46.87 EXGvFh9L.net
まあ白い服とかギリーは背景に溶け込みやすいし狙いづらい
遠距離で白いの来てる奴は撃ってる最中にマズルフラッシュや反動で見失ったりする