【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1613at MMOMINOR
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1613 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@いつかは大規模
24/03/04 00:43:49.28 CBTum0X9.net
公式 URLリンク(www.fantasy-earth.com) (閉鎖)
Wiki URLリンク(fewiki.jp) (ドメイン切れ)
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1611
スレリンク(mmominor板)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1377(実質1612)
スレリンク(mmo板)

2:名無しさん@いつかは大規模
24/03/04 08:37:40.72 CBTum0X9.net
次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる


↑すまん、これ抜けてた 次スレ立てる時はちゃんと入れて

3:名無しさん@いつかは大規模
24/03/04 08:54:10.44 HraNqkzg.net
まだ更に次スレ建てるつもりでいるのかよwww

4:名無しさん@いつかは大規模
24/03/06 00:17:30.61 Ci9auxL4.net
「動くなてめえら!」
ここでは何を取引してもいい。
国の監視の下、互いの合意があれば、ここに法律の縛りはない。
児童売春、決闘、殺人依頼、いじめ依頼、奴隷売買、ベビーシッターから定期清掃、エロ画像やカード交換、
どんな取引も、監視と合意があれば成立し、黙認され、日々人と人との結びつきに絶え間ない価値と変化が起きていく。
それがここ、国営の無法取引所だ。

「銃を床に置きなさい、置け!」「置けよ、ほら!コラ!ホラ!」
「近寄るなダニども!」
職員たちが、男を取り囲む。
男の手には拳銃が握られていて、合意による取引の妨げ

5:名無しさん@いつかは大規模
24/03/06 18:09:09.33 2Qj+jE01.net
(´・ω・`)クソゲは永遠に滅びぬ
スレ立てありがとう〜

6:名無しさん@いつかは大規模
24/03/07 21:54:19.55 1Jn7AkLR.net
ユニコン叔母は確かに世界観デザインは好きだけど50-50戦争じゃないからやはり無理だ
そういえばメルマーチのwikiも消えたな
サ終の時に大騒ぎしてデータ書き込みしまくってたのに

7:名無しさん@いつかは大規模
24/03/07 22:51:08.38 hz40ZLjz.net
と言いつつ他の大規模戦争ゲーはFEZの後継と認められなかったから
やっぱし大規模戦争+ユニオバの雰囲気両方兼ね備えたゲームが必要なんだと思う
両方備わったゲーム存在しないよな?

8:名無しさん@いつかは大規模
24/03/08 00:46:08.64 CjxfOo7T.net
ここ最近のヴァニラウェアageには違和感しかない
FEZで遊んでるときにヴァニラウェアを意識したことなんてないし、
ゲーム内でも5chでも誰も話してなかった
ヴァニラウェアに注目してるのはスクエニに見捨てられたから依存先を探してるだけの依存症患者でしょ
ただの病気だよ

9:名無しさん@いつかは大規模
24/03/08 07:30:22.83 r3EqrUiC.net
単純に中世ファンタジーのまともなのが少ないってのもあるわな
最初はそういう世界観だけど、絶対科学機械系混ぜたがって近現代化したがる
便利な魔法があるのに科学の力ってスゲー始まってスマホや自動車や電車が
当たり前になって白ける

10:名無しさん@いつかは大規模
24/03/08 08:59:52.45 mvciQzoC.net
FEZにも科学的な衣服出てきてはいるけどあくまでコラボの衣装だと割り切ってるからな
コラボ完全抜きだと一番文明進んでる武器がマスケット銃ぐらい
バリスタはそれよりも更に古い兵器

11:名無しさん@いつかは大規模
24/03/08 18:55:35.59 MGSdJUP8.net
ユニコーンオーバーロードのどこがくそげ後継やねん!

12:名無しさん@いつかは大規模
24/03/09 15:10:24.22 w6G/oKNO.net
まぁこういう人らは今頃きっとユニオバ満喫してるんやろぁ・・・

名も無き冒険者
2022/09/29(木) 10:10:42.38
有り難う、神谷さんが生みの親なんだね
えらいハングリーな環境でFEZは出来上がったんだね
こりゃ続編ないなwこれから神谷さんの軌跡を追うか!

名も無き冒険者
2022/10/12(水) 22:29:59.74
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2Dゲーだろうけどヴァニラウェア開発中のこれを待とう
内容はどうあれ雰囲気はどう見てもFEZだし、
ヴァニラウェア史上最大規模のゲームらしいから期待してる

名も無き冒険者
2022/10/23(日) 13:22:03.16
スクエニに期待全くしてないな
俺はヴァニラウェアのやつがどうなるかだけを気にしているよ
神谷さんならいいもの作ってくれると思う
何年でも待つわ

13:名無しさん@いつかは大規模
24/03/09 15:11:24.57 w6G/oKNO.net
ヴァニラageキモすぎる

名も無き冒険者
2022/06/14(火) 19:42:09.35
ヴァニラウェアってオーディンスフィアとかドラゴンズクラウン作ってる所だよね?
きれいな絵が魅力的なんだよな
今の技術で作ってくれないかな

名も無き冒険者
2022/06/14(火) 19:46:26.24
なんだっけ?
権利を奪い取られてヴァニラウェアの手から離れた過去があるんだったっけ
そんな因縁あるからいい顔で引き受けないと思う

名も無き冒険者
2022/09/28(水) 00:20:20.95
神谷いたからこそできたゲームだしな

名も無き冒険者
2022/09/28(水) 00:22:05.96
神谷ならFEZ2も作れるだろうが、その意義はないやろな

名も無き冒険者<>sage<>2022/09/28(水) 18:25:17.39 ID:OD1B0y8i<>
ヴァニラウェアってドラゴンズクラウンとかオーディンスフィア作ってるとこだよな
あの絵がいいんだよな
作ってくれないかなFEZ2

名も無き冒険者<>sage<>2022/09/28(水) 21:01:26.67 ID:5VJ2Lkup
ヴァニラが神オンラインゲーム作らないかな、fezが終わった今、はっきりわかった事はヴァニラがオンラインゲーム作る力があるって事じゃね、スクエニにはないのは確定してる、ぶっちゃけ吉田も
スクエニからの社員じゃねーしな

名も無き冒険者
2022/09/29(木) 09:01:35.73
キャラデザ神谷さんだからヴァニラソフトのゲーム見てみるとまんまfezだよ <>

名も無き冒険者
2022/09/30(金) 23:39:53.47
ヴァニラウェアでfez2開発してほしい

名も無き冒険者
2022/09/30(金) 19:41:19.35
FEZ2ってもFEGって言うそびえ立つクソって前例があったから現陣営だと承認して貰えんだろ
むしろよくFEGの予算出して貰えたなって感心してた位

運営見てると想定してるとして物申すけど
ファンタジーアースってのは神谷って言う才能ある人間が血反吐出して作りあげた努力の結晶の作品よ
それに便乗した無能の分際でクリエイター気取りなのがそもそもおかしいんだわ

14:名無しさん@いつかは大規模
24/03/09 15:14:08.46 w6G/oKNO.net
>>9
真面目に考察すると、「まともな中世ファンタジー」は指輪物語が至高の傑作すぎること
逆にそれを古典的でカビ臭く感じる人もいることが一因だと思うな

それと「まともな中世ファンタジー」は「自分自身が強くなる」ことを描く体育会系になりがち
そういうのはオタク向けではないってのが作品が少ない一因であるかもしれない

15:名無しさん@いつかは大規模
24/03/09 15:17:53.71 w6G/oKNO.net
なぜ「自分自身が強くなる」体育会系になるかって言うと、
古代→中世という歴史の流れで考えると、主人公が生きてる時代が一番技術は発展してる
ゲームにしようとするとそれは最初の町や道中で立ち寄る都で売ってる武器が「最強」になってしまう
冒険で装備整えて強くなる流れは整合性が取りにくい

近世や現代が舞台なら刀狩り・銃規制・核規制みたいな法的制約で「過去のもののほうが強い」も有り得るが、
それは中世ではない(日本の場合、中世→近世の過渡期で行われるのが刀狩り)
まさに魔王と戦ったり戦争してるのに自キャラ周辺だけ規制があります・・・ってのは整合性が取れない

なのでストーリーとしても「自分自身が強くなる」ことを描くことになってしまう

それならいっそ「現代の文明が崩壊して中世に逆戻り」して無秩序になった中世水準のファンタジーの方が深みをもたせやすい
「風の谷のナウシカ」なんかはまさにそういう中世(水準まで戻った)ファンタジー
最後はオーバーテクノロージー出てきがち

このタイプが流行った理由は冷戦でマジで文明崩壊して中世になるかもっていう現実があったからかな
FFとか作ってるのは子供時代そういうのに触れて育ってきた世代
スクエニはそういうジャンルが得意(ニーアとかはまさにそれ)

16:名無しさん@いつかは大規模
24/03/09 18:01:00.80 b6xr7opR.net
確かにそういうの多かったな
自分自身が強くなることを放棄して敵が弱いことを期待する奴、強い国や時間帯ばかりにイナゴする奴、敵部隊を避ける奴
どこまでも後ろ向きな奴らで嫌悪感しかなかったな

17:名無しさん@いつかは大規模
24/03/11 20:10:47.27 VnizXwBC.net
ちなみに、「中世水準まで戻ったファンタジー」はSFの「終末もの」の一つ「ポスト・アポカリプス」にも分類される
前に述べた冷戦時代に増えたのは本来はこっちのSFの方
冷戦時代や高度成長による環境破壊の時代を背景に人類の絶滅や文明崩壊に向かう話やその後(ポスト={接頭語}…の後)を描く
その後について中世レベルまで復活している場合、一見「中世ファンタジー」に見えるということで、
ファンタジーとSFが結びついたというわけだ
これは何も悪いことではない
流行り廃りの一連の流れの一つでしか無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch