【BLUE PROTOCOL】ブループロトコルpart251at MMOMINOR
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコルpart251 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 15:56:55.99 ygILvQ3a.net
たておつ
ゼルダティアキンが5月13日
FF14の6.4が5月下旬(5月20日or27日?)
Diablo4が6月6日
時期選んで出すにしても5月GW後~6月に好機なんてないんだわ
初動で人集めてGWで飽きられても困るからGW後~とか言ってたらまた2年半引き籠りだぞ

3:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:00:32.10 IYQlk1Nj.net
本気で今週末4/7がベストだと思うけどね。
これ以上伸ばしても良いこと無いよ。覚悟決めてサービス開始するべき。

4:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:01:04.33 n7oK7LOv.net
ゴールデンウィークに被せてリリースしないと未来はないよ
修正なんていらないからサービスインだ

5:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:02:31.01 oLQlKNZW.net
初動が大切だからちゃんと宣伝期間は設けないと
そして初動が想定以上に集まりすぎてキャラクリ制限…

6:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:02:32.27 ioQIVAP7.net
まあもう出すしかねえよ
多分1年でサだろうけどペリアるよりはましだ

7:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:04:26.58 HWISjGwo.net
TwitterとYoutubeでは圧倒的に面白かったの方が多いんだから臆する必要すらないだろ
5chのアンチのネガキャンに負けるな!今週にでも正式サービス開始しろ!

8:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:06:06.37 eilutGQ6.net
ズルズル引き摺って開発費無駄に積み増しし続けるよりさっさと出してスパッと介錯してもらったほうがいいやろな

9:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:06:11.61 ipp7Po+F.net
面白かったか面白くなかったかの二択なら俺も面白いの方に入れるぞ
システム全般がクソだと文句言うのはまた別の話だしこの出来で絶賛なんか出来るはずが無い

10:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:07:51.56 LQUJhkE8.net
快便ですよおおおおおおおお

11:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:08:22.74 ipp7Po+F.net
4月中にだしてガチャで荒稼ぎするしか生き残る道無いと思うよ

12:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:08:27.85 ssH058YH.net
スキル威力とかドロップ率とか数字弄ればいいところは細かい調整抜きに適当にアッパーするだけなら1日で終わるだろ
それでリリースしてアドボとか諸々は後日でいいよもう

13:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:08:44.02 QUkqi0Bz.net
いやだから普通に面白かったけど不満点や改善点があるから書いてるだけであって
別にアンチでもなんでもないんだけどなぁ

14:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:10:44.01 Va9Kl10D.net
陰キャには向かないと思うわ
中華のスマホ対応ゲームはソロプレイを考慮してるから陰キャ向けだし逆に複数プレイでわちゃわちゃなんて出来ないからね

15:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:11:47.45 yCkThLLn.net
古き悪しきMMOを数多知る世代が今30~40代くらいでしょ?そういう人達は文句言いながらもおつかい程度こなすからな
伸ばせば伸ばす程スマホゲーに慣れた世代に向けてリリースすることになるからポジティブな人口は減るだろうね

16:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:13:00.75 jIzY24k7.net
不評でまーた改善しますで1年後とか普通にありそう

3年で出した答えがボードでそれに何の疑問も持たない開発やから
良くなることなんてないしさっさとサービス開始して一番面白い時期だけやってポイさせてくれ

17:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:14:41.07 sK9OZS3S.net
延期して作り直して欲しいけど
公式で2023年早春にサ開って発表してるからもう手遅れなのか...
なんでよりによってCBTから劣化したもの出してるんだよ
更に不安になってきたわ

18:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:15:01.48 vddMbTy3.net
ブルプロこけたら3ソードどうなるんだろ

19:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:15:13.49 qURvwQYW.net
改善します詐欺で延期に延期を繰り返して巣ごもり需要の波も逃してんだからとっととサービス開始せようや

20:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:16:27.32 Gd89u7dG.net
αβNTどれも中途半端にしかやってないけどあらゆるコンテンツで時短が求められてる今の時代に逆行したゲーム内容だというのは身をもって体感できた

21:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:16:42.58 ipp7Po+F.net
1月にテストして年度内リリースとかで考えてただろうからテスト延期で頭抱えてるんだろうなあ
テスト結果をうけて夏リリースにしますとか言うんだろうな

22:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:16:47.29 ssH058YH.net
明日ぐらいに通信やって7日か8日にリリース告知よろしく

実際テスト参加者のこと考えたらまだ熱引いてない今がベストやろ

23:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:17:20.85 ZaP3QAaq.net
CBTからマウントと鑑定だけNTにすればよかったんじゃないのか

24:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:17:23.47 c1pYmJh+.net
近いうちにサービス開始できないとAmazonに違約金払わないといけないとかありそう

25:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:17:36.53 LQUJhkE8.net
面白かったんか?

26:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:18:06.88 n7oK7LOv.net
アンチどもはフルシカトでいこう
来週にはサービスインでよろ
ブルプロ通信まってるぞ!

27:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:19:09.30 QoDShS/V.net
もうさっさとサ開しよう
それが供養ってもんだろ

28:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:19:43.70 QUkqi0Bz.net
俺もできれば延期派だけど
延期した所で一切改善されない(どころか改悪)という意見も理解するし
運営側にもこれ以上延期できない理由も理解してる
結局落とし所としては早々にサ開して早急にアプデで対応していくことぐらいか?

29:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:19:53.52 AkvPOEuT.net
GW過ぎたら出すタイミング無いよね
出すなら今でしょ! ふぅ、、、

30:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:20:09.71 ioQIVAP7.net
>>18
下岡はアイ7に福崎はガンダムに戻る
鈴木は知らん

31:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:23:31.45 ygILvQ3a.net
これまで人数絞ってのテストしかしてねえんだからGW前にOBTは必要
今週来週にOBT開始できないなら夏まで引き籠りだな

32:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:24:43.67 phFlSw4u.net
>>20
引きこもり、主婦、ニートそういった人達のゲームやろね
スマホでも出来るなら出先でもいじる事は出来るんやろうけど無理やし

33:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:24:54.75 jahVJ30c.net
ここの開発の動きの遅さは知ってんだろお前ら
半年はかかってもおかしくない

34:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:25:04.88 CflvDfu4.net
サ開してサ終ってのが見えてきてしまっているけど
これ以上延期しても仕様切るヤツが微妙過ぎてどうにもならなくね
駄目だった部分は直すって言ってもいつもこれだぜ?
トップがネトゲわかってないから根本的に駄目だろ

35:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:25:05.88 Quu2e82r.net
後から過去のマップのモブ倒してこいっていうアドベンチャーボードが出てくるのヤバすぎるよな
導線がぐちゃぐちゃに感じた、で結局アンケートは無しの強行サービス開始なん?

36:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:25:09.44 IYQlk1Nj.net
基本無料ゲーなんだからOBTなんていらないよ
ネットワークテストでサーバー落としてゴールデンタイムに一斉ログインさせても支障なかったんだから
本当に何一つ懸念事項はない。

マジで今週末にサービス開始すべき。自信もて運営!

37:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:25:14.69 ssH058YH.net
>>31
もともと今回のNT後すぐにリリースとか言ってたんだからバンナム側はそんなの必要だと思ってないぞ

38:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:26:28.97 zDmwCAFH.net
実家暮らしフリーター専用ゲームだろ
ある程度課金できて時間も作れる

39:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:27:27.19 iVLd0VqK.net
今回のテストだって本来は1月にやる予定だったのに数日前になっていきなり延期したりグダグダだったし
次の動きがあるまでにはまたしばらくかかるんじゃないか

40:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:27:58.78 JZHZd6Hq.net
obtなんて正式サービスの課金ナシ縛りでしかないからまあバンナムにはいらん言葉でしょ
どんなネトゲでも正式後に修正しまくるからな

41:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:28:49.33 C+WL1d0m.net
ダンマリ始まったか

42:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:29:15.13 n7oK7LOv.net
素晴らしい出来映えのNTだったよ
グチグチ文句言ってるのはここの根暗アンチだけ
来週にはサービスイン

43:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:29:26.84 ipp7Po+F.net
アンケ無しなのがビビる
終わってすぐアンケ取るくらいのやる気見せろよ
アンケ取る必要ないくらい素晴らしい出来だって思ってたんか?

44:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:30:45.21 IYQlk1Nj.net
完成品なんだからアンケなんかとる必要ないでしょ。
スリーソードが自信をもってプレイヤーにお届けできるクオリティがネットワークテスト版なのよ

極上クオリティのゲームでアンケートってなんだよ?wいらんでしょw

45:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:30:56.95 ZUmGtejg.net
今週末は生配信で来週末か月末開始が安牌だろ
今週末は見つかったバグとか調整とか全部放棄しないと無理 全部放棄したら終わり

46:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:31:06.13 Va9Kl10D.net
外人は尼損ゲームズなんだっけ?その時点でやらねーってなるわ

47:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:31:34.33 ssH058YH.net
>>44
URLリンク(i.imgur.com)
この自信を持ってた筈の男の発言は…?

48:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:32:21.89 Quu2e82r.net
プロデューサーがこれは流石にダメだから改修させますならまだわかるが…ディレクターが絶対改修しますは笑える
自分の中では最高のものだと思って出したらユーザーには不評だったってことだし
入院してたって言ってたが長期間の入院でディレクターとしての仕事が全くできなかったならまあわかるけど、ちゃんとディレクターとして仕事した成果物がこれならセンスないし今後も不安要素しかない

49:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:32:52.28 GJ1e9F2e.net
クソつまらんやつは最初の30分で無の感情になって記憶から消えるわ
最近だとThe First Descendantとか見た目面白そうだったんだけどやるとマジで退屈で意見を捻り出す気力も湧かなかった

50:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:33:37.72 CHJqLstc.net
何故ブルプロのNTテストは予想に反して大好評だったのか?

51:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:34:04.75 IYQlk1Nj.net
>>47
自信をもってたのはガリガリの人じゃなくて真ん中のテカテカの人やね。
ガリガリの人は謙虚っぽい姿勢みせる役割なんじゃないの?
そのDの人もαβからずっと似たようなこと言ってるけど
出てくるのは「鑑定」「アドベンチャーボード」みたいな開発者のプライドむくむくな糞実装やんな

52:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:34:34.88 ipp7Po+F.net
>>47
Dの発言じゃねえよなあ

53:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:36:55.35 CflvDfu4.net
クラスのDPS計算もまともにやってないの明らかだしなあ
開発全員で一回LV15ぐらいまで上げてみろよ

54:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:37:52.18 Quu2e82r.net
真ん中のやつの役職は何なんだっけ?
鈴木がプロデューサーで右のメガネが福崎でディレクターだったよな

55:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:38:54.82 EBYTHQrs.net
ソシャゲが流行りすぎたせいで時間かけてやるゲームが理解できない人が増えちゃったのかねぇ…

56:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:40:36.69 IYQlk1Nj.net
>>53
やるわけないやん。
だって実際Twitterでは楽しかったって回答してる人が1500人中80%超えてるんやで
そして基本無料ゲーやから何時辞めてもいつ復帰しても自由。
月額課金のゲームと違って急いで最前線に追いつかないと損とかもない、気楽に遊べばええんや。

ネットワークテストは2日間ちょっとという特殊性から急いでプレイして苦痛に感じた人が多かったろうけど
ノンビリチャットやボイチャしながら、「あ、アド便のアイテムでたー!」「やったね!☆」
みたいな遊ばれ方想定しとるんやろうし、それって素敵やんな?

繰り返すけど基本無料やから何時辞めてもええし、何時でも復帰できるんや。

57:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:40:47.18 u35shRwb.net
面白けりゃ時間かけてもいいが
草むしり延々やって終わったら、また同じのとってこいじゃなぁw

58:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:40:54.61 JZHZd6Hq.net
>>54
プロジェクトスカイブルー自体の総合pだから
ブルプロのみならず他のメディアミックスとかも総括する責任者だよ一応

59:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:41:09.31 zDmwCAFH.net
最近のは賽の河原ゲームだからな
アイテムレベル制で時間かけてやるってのが矛盾してる
ゴミになる速度が早いのに時間かけてやる意味がないだろ
昔のMMOは時間かけたものがずっと使えたから成り立ってただけで

60:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:41:43.97 QUkqi0Bz.net
>>54
順番に
鈴木(運営統括ディレクター兼プロデューサー)
下岡(プロジェクトスカイブルー・エグゼクティブプロデューサー)
福崎(開発統括ディレクター)

61:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:42:00.22 yiWcg1gh.net
URLリンク(www.youtube.com)

62:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:42:07.52 jebxbX4L.net
味方のメテオのエフェクトだけオフにする設定はよ

63:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:42:50.30 IYQlk1Nj.net
>>57
ちゃうちゃう草むしり、石拾いも連続でやるからつらいんや。
草むしりして少ししたらフレンドとチャットしたりVCしたり他ゲーしたり
でまた草が伸びてきたら草むしりしたらええんや。
急いでやるゲームじゃない、遊ばれ方の想定が根本から違うんや。そして無料!

スリーソード、自信もって今週末サービス開始してくれ!大丈夫だ!

64:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:43:23.75 7RDUB91J.net
>>53
FF14も新生の頃は弓が火力支援共に万能でレイド攻略に必須ジョブだったけど
Logsで支援能力が数値化されると火力ナーフされて今では最弱ジョブになった

まともにDPS計算したらブルプロの弓もあっという間に弱体化されそう

65:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:46:10.86 ipp7Po+F.net
PROJECT SKY BLUEとやらはブルプロ以外なにがあるんですかね

66:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:47:29.49 Oboh69LI.net
何年も延期して出来たのがこれだろ?会社もこれ以上延期して開発運営チームに給料払っても、新作ゲーム達に勝てるゲームに出来るか分からをし

要するに来週から正式で良いよw

67:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:47:50.00 jahVJ30c.net
草むしりが辛いと言うか後出しで往復させられるのが辛い

68:通りすがりの中国人
23/04/03 16:48:51.89 0FAExkt9.net
>>24
アマゾンもバカじゃあるまいしβの出来じゃ、どうせリリース出来たら支払う契約かな

69:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:50:23.94 zDmwCAFH.net
バトルスコアxxxにするためにこの武器作ってね
このボードを終わらせて素材集めてきて!
お疲れ様、次はバトルスコアyyyが必要だからこの武器作ってね!
このボードを終わらせて素材集めてきて!
次はバトルスコアzzzだよ!この武器作ってね!
このボードを終わらせて素材集めてきて!

んで全てのボードに同じモブの討伐や採集が入ってるんだぞ
これが楽しいっていうやつはエアプだ
ニートで時間があっても辛くてやりたくないだろう

70:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:51:58.88 ssH058YH.net
>>69
ボード以前にやたら高いバトルスコアのノルマ付けて均一的に装備整えるの強制してくるの自体クソなんだよなあ

71:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:53:16.63 jahVJ30c.net
>>69
累計にして欲しいよな
往復マラソンキツイぜ

72:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:53:24.74 ayylzeHf.net
武器更新が少なすぎるからメインストーリーでの配布武器と
ちょっと強めの制作武器みたいに分ければよかったのに

73:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:53:29.21 R35IJBSX.net
サービスインの前に通信でロードマップの説明もすると言ってたから、今は不具合と要望のランク付けと対応日程の詰めでお腹いっぱいだろう
通信は今月中旬でGW前にスタートだな

74:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:53:32.37 /FOq7dHC.net
>>57
まあMMOってこれが答えなんだよ最終的にフレの有無で決まる
ソロで延々と狩ってるの苦行でしかない
仲の良いフレとディスコで通話しながら最後の一個出ねぇってゲラゲラ笑えると楽しい

75:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:53:41.64 Quu2e82r.net
ボードいらんからメイン進めてたら報酬でバトルスコア達成できてIDで武器や素材拾ってクラフトして装備揃えて、メイン進めて次のIDの繰り返しでいいよ、アイテムレベル制のゲームで今の仕様はテンポ悪いよ

76:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:54:10.88 9oLqD2x5.net
レベル上げ段階でそんな随時装備更新させるデザインとか求めてないんだよな
コンテンツ不足でレベル上げをコンテンツにしたいんだろうけど今時流行らん

77:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:55:01.74 IYQlk1Nj.net
>>71
だってそうしたらフィールドから人いなくなるやんな?
何度も何度も繰り返しフィールドを往復させることで
いつでもフィールドに人がいる状態を意図的に作り出してるんやで?
累計?そんなことするわけないやろがい。
そしたら君らIDやらラッシュ、塔に引き籠もるだけでしょ。

フィールドと街とIDにバランス良く人を分散させるための画期的な仕組みなのよアド便は!
まさに極上クオリティ

78:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:55:28.31 c1pYmJh+.net
>>43
ネットワークテストなのでネットワークの状況にトラブル起きないかデータ取れただけで十分なんでしょ

79:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:56:04.01 QUkqi0Bz.net
>>74
これに尽きる
楽しかったって絶賛してる人はフレとワイワイ撮影会やってる連中だしな
このゲームで一番重要なのはフレを作ってPT組むことだわ

80:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:56:19.04 iePkXvFf.net
>>72
これ
なんかしらクエスト進めたら1でもいいからステータス上がるやつくれって思うわ

81:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:57:19.89 /FOq7dHC.net
今回レイド参加まで辿り着けたのが何割いるのかは気になる

82:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 16:59:23.76 IYQlk1Nj.net
あとレアドロップがないって言ってる人いるけど
実際にはモブがドロップするレアイマジンがあって
それ目当てでフィールドに居座ったりもすることになるんやで。

だから急いでやると苦痛に感じるかもしれんけど
フィールドに人がいる状況をシステム的に作り出すための必要悪なんやアド便は。

83:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:00:08.85 hd7F94dU.net
>>65
アニメとかグッズの総称らしい👍
スマホゲーも出るかもしれんが😹

84:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:00:27.92 Quu2e82r.net
apexもFF14もフレとやる時じゃないとやる気出ないしつまらないけど、ブルプロのNTはフレとでも無理だった
フレとやって楽しめたやつは正式がきても安心だな!

85:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:01:50.44 sK9OZS3S.net
仲のいいフレンドと通話しながらやってたがお互いにこの不便な出来に乾いた笑いしかでんかったわ

86:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:03:34.77 /FOq7dHC.net
>>82
なんで娯楽のためのゲームで必要悪が存在するのかこれもうわかんねぇな…
って思ったけど今までやってきたゲームで大抵この要素あったわ

87:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:03:53.00 hd7F94dU.net
どうせおまえらは心も乾ききってるだろ🥹🖕

88:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:04:55.73 yiWcg1gh.net
URLリンク(www.youtube.com)

89:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:05:36.47 IYQlk1Nj.net
>>86
コペルニクス的発想って奴やな。
普通はプレイヤーのゲーム体験から行動や時間を仮定して、ゲームの設計に落として混んでいく
このゲームは、システム設計から逆算して、ユーザに望み通りの行動を取らせるにはどうしたらよいか
からゲーム設計をしてる。

90:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:06:14.03 hd7F94dU.net
ゲーム性はサカイしてだんだん治していけばいいだろ?
FF14みたいに👍
問題はガチャだよ🥸
どれだけの闇鍋なのかどれくらいでコンプできるのか
そして時短アイテムでドラだけ差が開くのか🤔

91:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:07:21.82 ipp7Po+F.net
これリリース後ある程度時間たってから新規がはじめたとしてピンクうりぼう倒せるのだろうか

92:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:09:14.88 GNLeOtV3.net
>>64
FF14の詩人は普通に強いぞエアプ

93:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:09:31.76 QUkqi0Bz.net
>>91
PT募集するなり
全チャで手伝ってくださいって言えば大丈夫なんじゃね

94:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:09:56.63 /FOq7dHC.net
全体チャットで手伝いお願いします!っていういにしえのネトゲあるあるで突破だろ

95:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:10:04.51 yR57BxJ4.net
覆面運営キャラが巡回するやろ

96:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:11:51.32 BslN+Ndw.net
大学と同じで課題のために仲間を作るのが最初のミッションだから

97:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:12:36.27 /FOq7dHC.net
まあでも全ての面でPT優遇だから必要なのは課金よりも一緒にやれるフレンドだとは思う
EXPとドロップはPT内なら攻撃判定共有されるから交代でレベリングなりドロップ集め出来るし
というか近接はPT組まないと苦行過ぎる

98:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:12:53.58 IYQlk1Nj.net
気づいてる奴も多いと思うけどガリガリの発言を注意深く思い出してみるんや
・なぜマウントにスタミナがあり街にもどらないと回復しないのか
・なぜ体力は街に戻らないと回復しないのか
・なぜ持ち物がいっぱいになったり鑑定があったのか


アドベンチャーボードは、上記を無くした変わりに
プレイヤーを複数のフィールドや街、IDにシステム的に強制分散させるための仕掛けなんだよ。
つまりこのゲームの根源、根本的な設計思想上の制約から
プレイヤーには窺い知れない、どうしても必要な要素が底に眠っていると考えた方が腹落ちがいい。

だからこの先アドベンチャーボードア仮に無くなったとしても
複数のフィールドを何度も移動させたり、街に帰るようにあせたりといった仕様は必須だと考えられる。

もちろんネットワークテストの結果、アーキのキャパが想定より広くて
プレイヤーへの強制力(採集数やモブ討伐数)を弱めて良くなる可能性はるが
全てはゲームのインフラ周りシステム周りのアーキテクチャありきで、ゲーム設計がされているんだ
ということを理解したほうがいい。
この先何をしようとしているのか分からないが、これは明らかに普通のゲームでは無い。

99:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:14:54.93 hd7F94dU.net
普通のゲームでは無い。まで読んだ🥹

100:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:15:47.97 ErWBQL96.net
じゃあその分散させる事が必要な要素が失敗してんだよ

101:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:16:04.75 oJNxWcV7.net
この流れマジでFF14で見た流れと同じだな
過疎ってる2ch 5chで糖質が何年も粘着、実際はTwitterじゃ何気ない事でトレンドやら載ってて人めちゃくちゃ増え続けた


ブルプロも過疎ってる5chでαテストから数年単位で粘着してる奴がネガキャンしてるだけ

マジで同じ流れで草

102:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:16:06.40 4L8YlEQT.net
焚き火回復ポイントはもっと増やしてもいいな

103:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:16:38.66 LQUJhkE8.net
でもお前ら話し掛けるとエモして逃げるじゃん(´・ω・`)

104:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:16:44.56 ssH058YH.net
>>77
あっ引退されて結局前のフィールドに人がいないッ

105:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:17:14.74 QUkqi0Bz.net
話しかけられたことすらないからわからん

106:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:17:40.99 7RDUB91J.net
>>91
FF14のFATEみたいにボスの硬さを変動式にしないと人いないと倒せない
FATEはやらなくてもゲーム進んだけどブルプロのNMは倒せないとIL上がらんから詰む

107:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:17:55.23 ssH058YH.net
このゲームのチャンネルの仕様よく分かってないけどよっしゃ手伝ってやるかってウリボのマップ行ったらチャンネル変わって合流できないとか無いの?

108:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:18:06.46 sK9OZS3S.net
露骨にひどくなって叩かれるようになったのはCBTからだっただろ
そりゃもちろんα賛否両論なところはあったけどCBTほどボロクソ言われてねぇよ

109:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:18:15.91 rVuauQ7C.net
処理の分散方式が間違ってるんだな
プログラム初心者が開発してるということが分かった

110:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:18:16.91 /FOq7dHC.net
非戦闘時にHPを自然回復させてくれれば全て解決なんだけどまあ無理だろうな

111:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:18:20.37 yiWcg1gh.net
がち芋も外人もバットマンも面白いと言ってる これはヤバい

112:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:19:11.84 sK9OZS3S.net
御柱で3回進行不可バグに遭遇したときに会話したぐらいだな

113:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:19:26.39 IYQlk1Nj.net
>>100
そう。だとしたらアーキから逆算して考えた上で
プレイヤーが自発的に分散するような遊びを開発に提案すれば彼らも喜んでそれを実装するだろうよ。
いまの運営開発に足りてないのは、ゲームの制約を理解した上で
ゼロから遊びを実装できるスーパーマンなのだと思われる。

鑑定もマウントスタミナもアド便も、スリーソードなりに頭振り絞って考えたんだろうよ。
でも凡人じゃ遊びにまで昇華させられなかったというだけ、これは本当に難しい事だと思うよ

114:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:19:32.49 hd7F94dU.net
面白いか面白くないかで言えば100パー面白いだろ🥹
じゃなかったらとっくに辞めてるよ🥰

115:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:19:49.71 nyrUHjPr.net
なぜ14の名前が出るのか..PSO2ならわかるけど
ヒット&ウェイな自由なアクション立ち回りでPvEがブルプロやPSOじゃん、、14て8人でダイナマイトの導線を手順通り切っていく作業ゲーだぞアクションの自由なんかない勝手な立ち回りしたらダイナマイト爆発で全滅

116:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:20:46.62 OvxJGoYe.net
このゲーム個人間の取引とかフリマとか無いのかな?
あれ最高の金策になると思うしレアドロ売るの楽しいんだよな

117:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:21:28.58 hd7F94dU.net
mmoの完成形だからな😅
とりあえずあれ参考にしとけば成功するのにあえてみんな真似せず爆死していくのよ🥲

118:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:22:12.43 HrrlDugV.net
大縄跳びオンラインキタ━(゚∀゚)━!

119:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:22:32.45 R35IJBSX.net
>>102
あれは焚き火常時オンで構わないのにと思ったのと、消えるの早すぎ

120:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:22:39.82 /FOq7dHC.net
NTテストで一番楽しかったのは爪痕の橋のゴブリンに俺含めて3人綺麗に重なって叩き落とされた時

121:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:22:44.41 oJNxWcV7.net
>>116
ドロアップチケ、クラフト大成功チケット買わなくなって
RMTでゲーム内通貨買って素材や武器取り引きされるようになって
バンナムじゃなくて中華に金流れるからやらないだろ

122:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:23:04.09 6qJCacxO.net
Twitterで普通に叩かれてるけどな

ブルプロで伸びてるツイートがだいたいお気持ち表明

123:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:25:47.15 HOe/jPch.net
正直国産ネトゲって言うとFF14とか言うデカすぎる存在と比べられるから可哀想ではある
FF14には勝てるわけ無いからPSO2ぐらいと比較しようや

124:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:25:51.41 7RDUB91J.net
>>120
いかにも道が続いてそうな死角の崖に2人同時にマウントごと飛び込んで落ちてる時も笑った

125:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:27:10.48 jebxbX4L.net
>>116
業者とかが多重複垢BOTで大量出品してRMTの温床になるだけやぞ

126:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:27:33.91 iwSKHPLM.net
FF14は一回死んでるからな
こっちも一回死んでからが本番な

127:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:27:47.23 LQUJhkE8.net
MoEの後釜狙っていけ

128:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:27:52.54 iyXe2M6g.net
前からあった仕様なんかは知らないが
追加調査で直に武器が落ちた時はテンション上がったわ
武器が高く売れたら、なお良かったんだが…

129:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:29:50.35 n7oK7LOv.net
>>122
絶賛意見の方が多いけどな

130:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:29:56.95 ygILvQ3a.net
>>127
3年以上前の時点ならまだしも今更スキル制に方向転換とか無理無理

131:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:30:35.95 G4xQzlNG.net
>>123
戦闘は今更いじらないというか弄れないでしょ

132:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:30:50.66 yCkThLLn.net
アンケまだ?とかいうネタなのかマジなのかわからん釣り針は置いといてネットワークテスト自体は大きな問題無さそうだったから今日中に何かしらアナウンスあるとは思ったんだがな

133:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:30:53.87 IYQlk1Nj.net
>>128
今回から実装された仕様だよ、レア泥いいよな。
フィールドモブから水瓶Lv15落ちて嬉しかったわ、ハクスラ的な要素もちゃんとある
あとはクラスごとにもうちょい爽快感をだな。

134:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:31:54.80 R35IJBSX.net
ドロップ率文句いう奴の半分はボードアクティブにしてなかったパターンだと思ってる

135:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:33:04.92 QVre0JjB.net
>>80
これに尽きねぇよ
そんなもんブルプロじゃなくていいし
なんならゲームである必要すらない 友人と話すそれが楽しいって事になってもはやブルプロかんけーねー(笑)

136:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:33:30.77 6qJCacxO.net
ボードアクティブとか関係ないだろ
カイザーエルクの毛皮集めたか?

137:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:33:32.74 jebxbX4L.net
>>134
おまえルーノキノコの刑な

138:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:35:01.76 cu32k4xc.net
まあでも何だかんだサ開したら嬉しいし早くやりたいと思ってるよ
だからさっさと開始して?諸々改善していくなら現状でもお布施するから

139:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:35:57.12 FRTueMvs.net
基本無料なんで駄目だったら課金せずやめるだけたから完成度とか悪くても別に構わないんだけど
真面目な話、NTで出されたものをアドボ関連、ドロップ率、討伐数の数値いじる部分だけ調整して
5月あたりくらいにサービスインしたらどうなるの?

140:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:36:28.07 QUkqi0Bz.net
取引が出来るだけで
NTで問題視されてたドロップ率と二度手間の素材採取の両方が解決できてメリットは多いんだけどなぁ
生産系コンテンツにも幅が広がるし

141:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:36:33.51 u6kSle3W.net
>>79
いま、メタバースでVRコスプレやってるような層にしか刺さらないな

結局、メタバースと同じで一部の好き者向け

142:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:38:08.25 zDmwCAFH.net
るーのきのこは15分くらいで終わった

143:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:38:13.18 6qJCacxO.net
ブルプロくん、Twitterで7:3で否定意見のほうが多いな
Twitterでこれはまずいよ
正式開始してしばらくはネットのおもちゃになって、一週間で過疎ってダンス民しかいなくなる
タチが悪いのは、ダンスやSSの民は強くなる方向に課金しないことだ

144:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:39:07.28 4L8YlEQT.net
スリーソードはお笑い芸人のコンビ名みたいでかわいそうだから
三剣者みたいなカッコいい名前にしよう

145:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:39:13.99 hd7F94dU.net
逆説的に言えば衣装ガチャがいちばん儲かるから大丈夫なんです。

146:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:39:35.29 mnftYrIR.net
NTの意義は、正式を触る必要が無いことが明確になったことだろう
国産ではもう難しいのかな

147:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:39:45.55 KxWDlpIm.net
いまいち課金形態理解して無いんだけど
ガチャは基本的に衣装で
プレミアプラン的なの用意されててクラフト成功率アップとドロップ率アップが実質月額課金的なポジになるの?
それとも泥アップチケットは短時間消費型でクラフトチケットは一回使い切り型?

148:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:41:54.09 6qJCacxO.net
>>145
衣装ガチャは儲からないよ
工数がかかりすぎる
どう考えても報酬2倍チケのほうが楽に儲かる

149:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:41:57.99 YPjwrtEj.net
>>134
35の以外全部やったけどたしかにドロップ率より敵が抽選でしかもpop少ないクエの方がストレスだったわw

150:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:42:06.35 ygILvQ3a.net
>>37
まあOBTじゃなくてもいきなりリリース有料ベータでも構わんわ4月中なら

151:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:42:12.44 QUkqi0Bz.net
>>145
頼む…衣装は買ってもいいからガチャだけはやめてくれ…

152:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:43:41.94 42NiB9Ol.net
>>151
衣装ガシャで回させるでしょ

153:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:44:16.18 pU0ajPmX.net
>>32
主婦はスマホMMOのほうに行ってしまってる気がするわ
特にキャラの結婚システムが実装されてるのをやってる主婦多いイメージがある
ランカーの妻になってイキってたりとかもよく目にする
相方とっかえひっかえする人とかもよくいるね

154:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:44:22.23 Fn2vcTQ0.net
>>147
ズンパスで固定報酬+経験値アップなどの便利チケット規定数入手
課金でファッション系や便利チケット都度入手
大きく分けてこんな感じだろ
長く続けるんでしたらズンパスがお得ですけど
ズンパスにプラスして集課金が最適解ですという商法

155:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:44:32.05 ygILvQ3a.net
プレミアムパスの景品に衣装入れる程度の節操があるならまあ他に目を瞑りながらお付き合いもできるかな

156:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:44:33.03 4TufnBtr.net
聞いたことねえなって思ったけど
衣装にボイスが紐ついてるんでしょ?
衣装A+声優A
衣装A+声優Bみたいな感じで
声優違いの水増し衣装闇鍋ガチャが令和最新版のバンナムガチャシステムや!

157:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:45:37.71 2mu/ycrP.net
> どう考えても報酬2倍チケのほうが楽に儲かる
どうせならドロップ率5倍ぐらいも付けてください
取引できても「ボードクエは取引で入手したものはダメです」とかされそう

158:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:46:05.66 Quu2e82r.net
>>151
鈴木だしガチャだよ
teraの時も天井4万とかの水着ガチャじゃなかったか?

159:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:46:49.76 42NiB9Ol.net
シーズンパスとガシャ、あとは各種アップチケットとかじゃない?
p2wにしないとは言ってたけどどこまで信用していいかわかんねーし

160:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:46:59.73 t9ZEFTpZ.net
まあ、武器ガチャとかシステムであるし、ここらへんで重課金させるだろ
1でも数値高いのが欲しいやつは絶対にいるしな
出すならGW前が一番いいだろうけど、
ぶっちゃけ1年音沙汰なしだった割にはできることほとんど増えてねえし
正直底浅すぎて1年でサ終待ったなしだと思う

161:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:46:59.97 Fn2vcTQ0.net
まぁ早いところマイルストンだけは公表すべきだな
いつ頃サ開してどんな内容でアップデート(ストーリー展開など)していくか
そしてズンパス内容の詳細やその他課金内容の詳細の公表
この辺オープンにすれば信者はダイマしてくれるはず

162:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:48:28.74 kwgxpcVq.net
50キャップまで完成しててNTは序盤のチュートリアル地獄やらされただけ
ならまだ神ゲーの可能性あり

163:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:48:33.27 42NiB9Ol.net
>>160
アニメ調グラでキャラかわいいさせるのに全振りして戦闘は完璧おまけにしたほうがいいと思うわ
それにそういう層しか残らないだろって思ってる

164:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:48:34.30 Quu2e82r.net
今回のNTでユーザーと開発のゲームに対する考えのズレがよくわかったし、課金システムもp2wの認識のズレが起きるに決まってる

165:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:48:45.99 iwSKHPLM.net
MMOはどれだけ人を繋ぎとめられるかだから
配信者に案件出しまくって年単位でやって貰えばええ

166:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:49:06.89 Q+yFKoiY.net
今月中にサービス開始あると思う?('ω'`)

167:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:49:23.38 Fn2vcTQ0.net
エステ券の内容だと髪型などは全然増えてなくて
瞳と歯形が増えただけだったな
衣装ガチャとエステガチャはリアル沼だからそれ発表された時点で
訓練されたユーザは逃げる

168:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:49:41.07 Quu2e82r.net
>>160
クラフトの大成功率アップチケットが課金で買えるならそれはp2wだと思うが、あの3人の代表はそうは思ってなさそうだったよな

169:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:49:53.02 yiWcg1gh.net
ろくなもんが出てこんから人が集まるのは当然やな

170:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:50:23.52 pU0ajPmX.net
特効10%とか相当強いしスロットもどうせクソツヨプラグイン4つがアホみたいに強い未来しか見えないから実質p2wにしかならないと思う
その差がそんな重要じゃなくて適当な汎用武器でいいなら許すけど

171:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:50:31.17 FRTueMvs.net
このゲームチャンネル移動が自由にできないけどこれも決定仕様なわけ?
ユーザーイベントとかやっても集まりにくいのってネトゲとしては致命的じゃない?
ネットワークテストでこういうのってテストしたいもんじゃないの?

172:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:51:11.08 4TufnBtr.net
P2Wではないは装備の直接販売はしないという意味だからな
装備の強化関連に課金が紐ついていてもそれはただの時短要素なのである

173:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:51:27.44 4L8YlEQT.net
ボードリセットチケみたいな課金アイテムとかありそう

174:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:51:36.05 Quu2e82r.net
>>171
チャンネル移動できなかったから俺のチャンネルいつも誰もいなくて街で誰ともすれ違わなかったわw

175:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:51:55.72 XASzdvNn.net
lv20までやったけど普通に遊べたけどね。
あえていうならアド便の採取で確立低いやつ拾わせるのが面倒だったくらい。
お前らなんでそんな不満ばっかなの?どこを目指してるの?w

176:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:52:14.21 42NiB9Ol.net
時短要素はp2wじゃないってやつ?
この時間かかるゲームで時短はp2wじゃないはうーん…

177:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:52:33.57 zDmwCAFH.net
金で時短できるならそれはp2wだろって俺は思うけどお前らはちゃうのか

178:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:53:45.50 zDmwCAFH.net
良し悪しはおいといて金で時間買えるのと、金で装備買えるのは大して変わらんと思う
p2wにはしないなんて軽々しく言わないほうがよかった

179:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:54:23.02 Fn2vcTQ0.net
どんな形態になろうがペイ2Wだしプレイ2Wだろ
月額課金制ですらプレイ2Wだけは払拭できない
プレイ2Wを払拭できるのはペイ2W
しかしペイ2Wだとしてプレイ時間の長さは結局埋められない
なので基本諦めるしかない

180:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:54:53.61 Quu2e82r.net
>>175
このNTを不満なく遊べるお前ならどのゲームでも楽しく遊べそうだなw

181:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:56:12.06 42NiB9Ol.net
2年半作り込んだんだから普通に遊べないとやべーだろ
遊べるけど不満点もありますよって話

182:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:57:15.91 XASzdvNn.net
>>180
(*ノωノ)

183:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:58:04.72 hxK0P9dy.net
(´・ω・`)改修とかいって何年こびり付こうがウンコなのは変わらないんだから早くサ開してほしい

184:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:58:20.55 IYQlk1Nj.net
スリーソード、とにかく今週末サービス開始や!
機を逃すな!

185:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:58:37.28 Fn2vcTQ0.net
>>175
今回の内容でよく20までやったな
時間をドブに捨てられるのは上流階級のたしなみだな

186:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:58:53.48 mm84avrS.net
>>179
プレイ2Wとかいう概念が笑える
ゲームをプレイしたくないわけ?バカじゃねーのか
古今東西どんなゲームでもプレイしてる奴が強いのは当然だろ?

187:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 17:59:16.65 IYQlk1Nj.net
>>185
実は御柱の追跡いけるようになるとすぐだった。

188:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:00:57.13 4L8YlEQT.net
住処を追われたゴブリンを討伐するクエスト後味悪くてすき

189:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:02:43.62 Fn2vcTQ0.net
>>186
それに対する対策としてペイ2Wという概念が表向きで来た
単なる集金システムだけどな
それが旨すぎて基本無料がメインとなったんだよ知ってるんだろ?

190:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:03:01.71 i+1ivWr5.net
サイコパス食肉解体屋はゲームやアニメで見る分には好き

191:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:03:45.35 NR3ycsxr.net
>>187
最終日にソロでクリアしたから時間足りなかったわ
PTだとボス部屋入れないバグでなぁ
初日と2日目はPTでもボス行けたんだろうか…

192:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:04:43.80 42NiB9Ol.net
バンナムだし課金のラインナップ見て言ってたことと違うってなる可能性ある?

193:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:06:13.49 PmfHkWjt.net
P2Wの対義語ってT2Wじゃないのか…?

194:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:06:35.92 IYQlk1Nj.net
>>191
あれボス部屋前のエリア中央に立たないと入れないの
流石に直した方がイイと思うね。

195:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:08:24.61 pU0ajPmX.net
時間かければ課金者と同じことできますよ^^
ってのは建前だけど嘘じゃないから別に違うとは思わない、バンナムに期待してる方がどうかしてる
というか福崎だとかは経営に消されたくなかったらそう言うしかないと思うよ
問題はどこまで影響あるか

196:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:09:25.06 eilutGQ6.net
大丈夫?バンナムのゲームだよ?

197:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:09:29.53 zDmwCAFH.net
>>193
そうだぞ
play to winってのは言ってるやつがt2wと間違ってるだけだと思ってる

198:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:11:37.82 PmfHkWjt.net
>>197
Playをどうしても入れるなら目的側に据えないとな
Freeto PlayとかPay to Playとか

199:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:12:29.90 yiWcg1gh.net
大丈夫?スクエニのゲームだよ? じゃないから大丈夫ちゃうか 知らんけど

200:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:12:59.26 X1tgTS2o.net
プレイ2wとか どっちもP2Wになるだろ!

201:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:13:53.41 Q1sF0+yP.net
>>192
てか売上やばくなったらグレーなことをやり始めると思う

202:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:14:19.19 hd7F94dU.net
いきってるところすまんがこのゲームパンティーウィンだからさ😅

203:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:14:59.81 4L8YlEQT.net
冒険にお金は頂きません!

204:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:15:27.41 dvVmFqY3.net
無理に横文字なんか使うもんじゃねーなw

205:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:15:39.85 imS7YLSV.net
今週中にサービス希望!もう待つのは懲り懲り

206:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:17:10.21 ooPvvShl.net
近接がお察しなのは間違いないんだけど斧だけはカカシ殴りのDPS突き抜けてる
↑入力通常攻撃がモーション短くて異様に強いんで攻撃スキルよりバフで埋めてこれ振ってる方が強い
レイドで斧がランキング上位多いのはこれ

207:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:17:21.26 LkCyeItP.net
不具合は直してから出すのは当然だけど改善予定のとこを改善してから出すのかサービス開始してから少しずつ改善していくのかでサービス開始時期かなり変わりそうだな

208:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:18:37.32 GNLeOtV3.net
>>199
絶望スレでやってろよ、ボロ雑巾

209:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:20:00.48 2mu/ycrP.net
>>197
課金アイテムのなかった時代のMMORPGは長時間プレイが絶対有利だったからplay to winって言われてたが
Pay to winが出てきて略語が被るからtime to winになったんじゃろ? time to winって言葉の初出はいつ頃だ?

210:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:20:08.13 5sIijmaN.net
金払勝利!!時間勝利!!

211:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:20:40.33 zLxU2xZG.net
>>202
見え過ぎてありがたみがない

212:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:20:45.45 IrqyhwcL.net
斧二刀流は蛮族みが高いので僕のKawaiiキャラには合わないんです
強いのは知ってんだけどね

213:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:22:18.74 tyoc8YsV.net
別にボードあってもいいんだけどさ
ボードこなしても武器などの素材2・3個たりないのどうにかしろ

214:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:23:16.78 jW3reneu.net
始まる前からオワコンって切ないな…
全てコロナとバンナムがいけないと思う

215:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:23:23.36 YPjwrtEj.net
武器強化+15×4糞つえーからレベル解放新武器出る度課金で儲けそう
ワンランク上の武器になるからな、

216:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:24:30.38 84cQI+zT.net
play to winなんて言葉どこから出てきたん
普通にtime to winだと思うけど

217:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:26:25.40 kvaDZHba.net
勝ちたいならごぢゃこちゃ文句言わずに時間と金両方ぶち込めばいいだろ
粘着クレーマーかよw

218:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:26:34.99 DUE7yLsr.net
会社で判断する人って...ソフトによるでしょ..会社関係なく

219:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:28:30.74 42NiB9Ol.net
無料で遊べちまうんだ!とかあるからなぁ…

220:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:29:14.37 ipp7Po+F.net
ニートが時間をかけても絶対追いつけないのがp2wだろ
時短要素に金はp2wじゃない

221:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:29:26.39 yiWcg1gh.net
大丈夫?スクエニのゲームだよ? の場合は大丈夫じゃないです 危険です

222:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:30:06.53 HOe/jPch.net
Time to Win←分かる
Pay to Win←分かる
Play to Win←は???????

223:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:31:12.11 SdvCttFu.net
バンナムは本当に時たま当たりを飛ばすからまだ期待できる
スクエニ産はもう地雷にしか見えない

224:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:33:07.32 pU0ajPmX.net
無課金が素材集め6時間→抽選5%×5%(やり直しはプラグイン破壊)
課金アイテムで素材集め2時間→抽選25%×25%(やり直しあり)
みたいな差が生まれる可能性について考えてみろよ
実際の数字やその結果どれだけ差が生まれるかで課金圧が全然違うんだよ

225:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:35:23.22 sK9OZS3S.net
バンナムの当たりゲーってどんなのだよ
最近だったらアライズか?やったことないが

226:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:36:51.01 ioQIVAP7.net
アライズは過大評価されずぎな気もする

227:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:37:25.37 HOe/jPch.net
アライズは普通に面白かった
久々の正統派アクションRPGって感じで
テイルズ作品としては知らん

228:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:39:20.76 ioQIVAP7.net
ぱっとだとGE1くらいまで遡らないと思いつかない
バンナムゲー全部やったわけじゃないけど

229:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:39:34.88 M4JX2T7K.net
Play to Win なんて聞いたことねーよww
最初の最初からT2WとP2Wだろww

230:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:41:00.03 4L8YlEQT.net
お前ら
手を繋ぐ機能は試したか?
俺は試せなかったよ

231:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:41:03.41 Iowny+Wi.net
もうPray to winでいいだろ
信じる者は救われる

232:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:42:20.03 oEjilQxF.net
Panty2winでいいよ

233:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:44:15.69 KxWDlpIm.net
スクエニのゲームはゴミだから少なくともバンナムだから安心は出来る

234:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:44:20.73 ioQIVAP7.net
しかしそのPantyが貧弱なのがな・・・
cbもそうだったし変なプライドもってるのか
それとも海外じゃPantyはNGということか

235:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:44:46.17 OOn2CC7B.net
対人戦はplaytowin一択だろ
オレの無敵のイージスファイターで、お前らの攻撃全部カウンター決めてやるよ😎

236:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:44:52.16 6qJCacxO.net
バンナムゲーももう通用しないけどな
ガンダムOWを見ればわかる

237:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:45:56.85 M4JX2T7K.net
>>231
ブルプロを信じた者は・・・

238:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:47:07.60 ipp7Po+F.net
インナーガシャを金突っ込んで回すことになるのかなあ
こええ

239:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:47:25.86 ioQIVAP7.net
バンナムだから安心とかいう奴はワゴンでGE3買ってみ
ストーリー最後まで我慢してやれたらくそげ耐性がかなりあるぞ

240:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:47:28.31 EXa6VCm7.net
お、きたか

241:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:48:23.48 X1utaiaF.net
Panti to win だぞこのゲームは

242:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:48:47.00 JpEob0EP.net
このゲームも女キャラ率9割になるのかな

243:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:48:50.37 pU0ajPmX.net
字面での個人的印象としては
ソシャゲの場合とかはTime2Winって書くとログボ+αだけもらってても昔やめたやつより強くなるって感じがする
Play2Winって書くとそれはなくて昔やめたやつといつまでもだいたい同じって感じする
大昔のMMOとかはログボとかなかったし後者な感じなのかな
この2つを書き分ける必要があるなら両方活かした方がいいのかもな
どっちもP2Wになるからわかりにくいけど
ついでに強化とかの成功確率が無茶苦茶低くて失敗すると破壊されるシステムとかだとPray2Winとか?w

244:通りすがりの中国人
23/04/03 18:49:00.58 0FAExkt9.net
>>222
残念ながらブルプロは
NO Play to Win

245:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:49:18.65 cn1/JQTA.net
ほんのちょっとプレイするだけで致命的にダメな部分がわかるのになんで気づかないんだ
前回のCBTにしろ今回のNTにしろ企画誰がやってんだよ

246:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:49:41.00 +VQ+ng6K.net
ニートが頑張って擁護してるのが笑える

247:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:50:16.87 4eZBaWYC.net
ブルプロがクソゲーなのにアンチスクエニなだけで脳内変換して良ゲーにしてんの草

248:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:50:50.57 jHGNiPI6.net
もういいからエロに全振りしろ

249:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:50:51.81 5sIijmaN.net
現状のゲームサイクルの感じだと大量の素材も最強武器も必要ない感じだしな
大量モブ狩りしてもゲーム内マネー増えないしID周回は早くなるだろうけど
ID周回でゲーム内マネーためてもアバターやら買えるわけじゃないし

250:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:51:09.86 M4JX2T7K.net
バンナムだから安心なんてバンナムゲーに一度でも触れたことのある者は絶対に口にしない

251:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:51:11.22 2DIM2gZr.net
コイカツばっかやってきたからコイカツにしか見えん
でもエロくない
なんなんだよこれ
なんなんだよって言ってんだ

252:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:52:09.68 IrqyhwcL.net
むしろバンナムは不安要素だろ

253:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:53:52.93 +VQ+ng6K.net
擁護してるやつが一気に消えるのも面白いよなこのスレ
そして一気に現れる

254:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:55:01.29 hd7F94dU.net
>>251
お前はav女優でしか抜けないのか?
はい、いまからパンツ見せますって女と
階段でたまたま見えたJKのパンチらどっちが大事なんだよボケナス😡

255:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:55:25.45 Oboh69LI.net
現状での出来はこれで良いから早く正式始めて下さい。
1番大事なのは、リアタイで頻繁に修正、調整、宣伝、追加コンテンツを運営が頑張っていくかだけ。

256:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:56:01.39 PqmGzkwy.net
そういやアライズも雑魚戦だいぶ時間かかる系だったな

257:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:56:34.16 2eMj9GkZ.net
バンナムってどのゲームもガワがめちゃくちゃ良くできるんだけどゲームが微妙でいまいちハマりきれないのばかりだわ

258:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 18:59:56.37 CqK2MCzc.net
これってキーマウ限定?
昔のぷそつとかはコントローラーでやってた記憶があるんでちょっと気になったんだが

259:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:01:16.45 i+1ivWr5.net
>>258
操作性良くないだけでコントローラーで一応出来ます

260:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:01:44.98 2DIM2gZr.net
>>254
どちらでもいいが、私は『美しい人』にしか興味がない

261:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:02:52.25 5sIijmaN.net
そもそもサービス提供しながら開発修正するのがネトゲ運営なわけで
開発に集中すべきと判断しましたとか言ってる場合じゃねえんだよな
リリースして実際に現場まわさんと人材の経験蓄積もクソもないやろ

262:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:07:51.26 4TMn0GG5.net
GPDWINでも動くけど少しの入力で背景が派手に回ってやばい
実質マウス+キーボード専用
URLリンク(video.twimg.com)

263:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:08:38.19 M4JX2T7K.net
基本UIの設計思想がコンシューマRPG脳なんだよな
リアルタイムのネトゲで武器やらアイテムやら金やらスキルやらマップやらボード()やらあれこれ見るのに
一々全画面で切り替えって責任者全体がMMOやったことない人間ってのが見え透いてる
>>261
経験が足りてないのは現場や末端じゃなくて責任者の方

264:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:12:20.74 x+kdgP02.net
MMOなんてノウハウが無い物に手を出すからいけねぇんだよ
バンナムは大人しくガンオン2作って下さいお願いしますお願いします

265:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:13:40.17 ipp7Po+F.net
>>263
UIはコンシューマ設計思想なのにコントローラー対応が雑すぎるのが不思議なんだよなあ

266:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:14:35.43 hd7F94dU.net
>>260
猟奇的やな😳

267:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:14:37.74 RUq0o5dp.net
即サービス始めた方がいい
毎週ちょっとずつ不具合修整していけば
このゲーム毎週アプデある!すごい!
って言われるぞw

268:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:15:17.63 4TMn0GG5.net
ガンダムエヴォリューションにエアリアルが実装される頃にはブルプロ出てるかな
なお、エアリアルはまだないがスレッタのアイコンだけはある

269:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:17:39.10 ygILvQ3a.net
端々からわかってねえって感じはするし
かといって経験は浅いけどMMOでこれを実現したいっていう尖ったものも感じられるのはせいぜいグラフィックぐらいだし
MMO自体下火な昨今になんでこれ作ろうって思ったのかすごく疑問だ
下火だからイケると思ったのか

270:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:17:49.77 X0tyMPKb.net
>>233
どこの異次元に住んでるんだ?

271:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:19:19.79 ygILvQ3a.net
>>265
メニュー開いて十字キー押したときにマウスカーソルが動き始めた時は素直には?って思ったわ

272:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:19:27.81 4QGqdmrR.net
>>267
分割大型アップデートやめろよ国じゃねえんだぞ

273:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:20:48.25 4TufnBtr.net
>>269
mmoへの投資はブルーオーシャンだぞ
URLリンク(www.famitsu.com)

274:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:22:22.42 4TMn0GG5.net
ブルプロが出ない間にあちこちでどんどん量産が増えてく
しかしこの手のみんな背景デザインがこれ系になるな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

275:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:23:36.05 AcMjtNRj.net
(´・ω・`)予言しよう。NGSとの隔離施設双璧となる

276:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:25:11.21 SiVQAEq2.net
バンナムのゲームなんぞ普通触らんわって思ったら過去に一個さわってたわ
なんだっけあれなんか戦闘機眺めてる奴
あれもゴミだったなー

277:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:25:53.66 bgaSBdth.net
戦闘コンテンツはもうサクッとクリアできる感じにして
生活とか服とかハウジングとかミニゲームとかそっち方面をメインにしたほうがいいんじゃないかと思う

278:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:26:15.78 S/7z7Zuz.net
ダークソウルもエルデンリングもバンナム噛んでるんだが神ゲーという評価だぞ!

279:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:26:34.51 /0wT0px4.net
ブルプロが着手から10年停滞してる間に
他社が進んでしまっただけだよ
応援してあげてね

280:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:27:07.24 hxK0P9dy.net
(´・ω・`)スレでウンコしてるだけでも楽しめる紙ゲー
(´・ω・`)欲を言えばNT後の生放送もほしいところ

281:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:27:48.43 hWLxai/e.net
>>278
噛んでるwwwたかるなよハエが

282:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:28:31.92 ygILvQ3a.net
>>273
言われてみればそんなこと言ってたな…
狙いは悪くないと思うけど身の丈が足りな過ぎたな
ガンダムの会社の割には

283:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:28:52.04 oxS0jy4i.net
バンナムって海外で言うEAみたいなもんだから
ハンバーガー注文したら、バンズだけ出されてトマトやハンバーグ、チーズはDLCかパッチで出される

284:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:29:03.35 4QGqdmrR.net
>>278
課金絡まずに裏役に徹してればマシなんじゃね?

285:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:31:59.46 lsJBDTYC.net
他社の手伝いやってるバンナムはかなり有能だったような
スマブラとかもだろ?主力の技術者貸し出してんだろうな

286:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:32:41.23 4TMn0GG5.net
こんな状態なのに原寸大の武器つくって喜んでるのが凄いな
原寸大キンタマッシャーも早く配信に出そう

287:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:32:49.62 6qJCacxO.net
バンナムって巨大な組織だし、開発はだいたい下請けだからゲーム作ってないんだよな

288:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:33:32.58 /0wT0px4.net
>>287
ip管理会社だからね

289:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:33:46.47 ipp7Po+F.net
バンは開発持って無くてナムだけ開発あるって会社じゃなかったっけ

290:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:33:58.58 hd7F94dU.net
ゲームなんて作ってないでパンツ食っとけ😡

291:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:38:35.47 ooPvvShl.net
アドベンチャーボードがPSO2で不評過ぎて直ぐ廃止になったマターボードってシステムそのままで笑えない

292:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:43:11.11 0f2ntXzh.net
NTは思ったより男キャラも多かった
画面9割女キャラみたいな世界は見たくないから
もうちょいイケメンも作れるように頑張ってくれや

293:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:43:15.35 oxS0jy4i.net
ぷそ2ですらやべぇってなってやめたのを、ドヤ顔でNTでは一割しかないって言われて逆に絶望したわ

294:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:46:39.30 cu32k4xc.net
そうか?金稼ぎにラッシュ潜ってたけど俺以外女キャラばかりでいつものって感じだったわ
しかも大半が低身長やはり日本人はロリコンよね

295:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:47:59.49 ooPvvShl.net
体感男女比2:8ぐらいだったかな?
ロリショタ多かったけど身長がカメラ高さになってるっぽいから近接は不利だぞ
低身長で四つ足の敵ロックするとカメラが低すぎて左右の死角が増える

296:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:48:44.36 0f2ntXzh.net
街には結構男キャラいたよ

297:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:49:14.06 /0wT0px4.net
>>294
ドラクエもffもロリ人気なんだよな
おっさんはやっぱロリが良いんだろう

298:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:49:25.37 Oboh69LI.net
ロリコンって思われたくなくて、長身にするやついるよなw

299:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:49:59.65 ioQIVAP7.net
>>291
3年くらいやってたぞあれ
世間的にはかつての国は「成功例」だからろくに考えずパクればああなるのも納得ではある

300:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:50:13.33 ooPvvShl.net
ミッションやると一人は裸族がいた印象

301:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:50:13.65 CojfuswU.net
プレイ層で言えば男女比率半々のFF14より圧倒的に男9:女1のPSO2寄りでしょうね

302:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:50:22.66 j6s7Tlcv.net
正直根本のゲームシステム構想が古臭すぎる
令和になって出すゲームじゃねえ
10年前に出てたらまだワンチャンあったくらい

303:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:51:18.52 rVuauQ7C.net
アスモンゴールドっていう世界で最も有名なMMORPGストリーマーがNTに接続していてBANされたらしいな
世界に顔が割れてるからアカウント作り直した所で再BAN食らうんだろうな
いい気味だわまったく

304:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:53:07.21 yiWcg1gh.net
URLリンク(www.youtube.com)

305:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:54:14.58 /U52h7Zw.net
そもそもP2Wだと思うかどうかはその人の感覚によるからなぁ
時短で何倍も差がつくとしてどこまでの差なら許容できるか人によって違うからバンナムが勝手に定義したところであまり意味はない

306:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:55:34.10 bgaSBdth.net
>>302
いうて10年前でもマゾい仕様だと思うけどな
あの石集めと渋すぎるドロップ率は
あとスペルキャスターの育成難度はそのくらいの時代のゲームのヒーラーのそれだった
クールタイム15秒で600くらい回復する範囲回復もってるレベルで釣り合う弱さ

307:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:55:41.00 0f2ntXzh.net
アスモンやってたのか
見てみたかったなー

308:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:57:51.52 0f2ntXzh.net
杖は以前のテストで最強クラスだったから今回は下げ過ぎた

309:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 19:58:51.36 0Dz/YvFA.net
なんでブルプロは武器種固定なんだろな盾職でメイスとかかっこいいと思うのだかなー
グレードソードとかの両手持ちの武器もないし

310:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:02:02.67 ooPvvShl.net
課金で武器スキン出すらしいからそっちでは選択肢あるんじゃね?

311:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:02:28.42 bgaSBdth.net
>>309
固定なのは作りやすいからだろな
このゲーム全般に「開発側が想定した行動以外してほしくない」というのが見え隠れしている
吊りスポットやロッククライミングがポイント固定なのもそうだし
ボードやクエストで装備作ってほしいのもそうだし
その割にはちぐはぐな設定をしているんでどうなってんだという気もするけど

312:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:05:05.92 urxryXNZ.net
10年前から欲しかった国産ネトゲが来るのは素直に嬉しい 個人的にMMO求めてるのって
システム:内容:運営=5:2:3

313:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:06:02.65 yCkThLLn.net
結果次第で間を開けずにリリースしますなんて大見栄切ったんだからどう転んだにせよ一報欲しいよな

314:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:06:31.91 urxryXNZ.net
>>309
小出しで2次転職とかで出してくるんじゃない?

315:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:08:33.66 QAE+gIxn.net
低身長近接で敵をロックするとカメラ下に行き過ぎてたな
低身長弓でロックしてみたらカメラ上から見下ろす感じになって平気だったんだけどな

316:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:11:55.17 ooPvvShl.net
そういや今回エネステ実装されたけど使ってる人ほぼ見なかったな
まあ効果微妙だったしな…

317:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:12:46.52 i+1ivWr5.net
エネステ使って効果的なエネミーがいないもん
まあ後から生やされる可能性のが高そうだが

318:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:15:06.69 4L8YlEQT.net
特定のタイミングのエネステでスタン効果付与みたいなの実装してくれたらな

319:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:16:50.23 cu32k4xc.net
スペキャスだとソロで一部のモンスターに多用してたわ
攻撃JCエネステ空中攻撃で回避挟むよりDPS落とさず距離離せたし
体高の低いモンスター相手は、うん

320:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:19:03.84 ooPvvShl.net
遠距離のエネステバックジャンプ使えばスタイリッシュ身投げとか出来たのかな?
試せば良かった

321:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:20:43.71 ymmrnzx1.net
ブルプロって取引機能実装されるの?
ガシャのコスチュームは取引不可って言ってた気がするけど
俺ツエエして高難易度の素材を養分に売るみたいなことできなきゃ別に強くなくてもいいな
強さでイキっても嫌われそうだし

322:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:20:53.18 CojfuswU.net
なにがなんでもMMOじゃないといけない理由でもあるのかねぇ
今更フィールドで狩りとかPOP待ちとか時代遅れ過ぎておっさんしか喜ばないだろう
基本ソロ+街中ロビー+ダンジョン1~4とかの方が現代のネトゲとして成功しそうなものなのに

323:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:21:49.57 qQkxzIhd.net
>>262
何このパソコン😭

324:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:23:05.36 ioQIVAP7.net
>>311
そんな難しく考えなくてもこのゲームは単純な一本道なんだよ
オープンワールドはみせかけでひたすら引かれたレールを前に進む
そしてみんな通った後は誰もいなくなる
さっき魚勢がいつやめてもいつでも復帰できるとか抜かしてたけど
復帰したあるいは出遅れて始めた時点で無人のフィールドやIDを1人でやるはめになるもちろん無理ゲー
ぶりゅの一番やべーのはそこだと思う

325:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:23:48.13 0f2ntXzh.net
アクション物足りないって言ってる奴は斧一択だよ
斧が多分一番難しい

326:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:24:59.05 bgaSBdth.net
エネステはスぺキャスで狩りするとき使ってたわ
まず5,6体集めてウルトで全体巻き込んで、EP限界まで範囲氷する
そんでエネステで距離とってEP回復して氷の繰り返しが最大効率だと思った

327:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:25:27.57 qQkxzIhd.net
>>325
弱いって言えよ

328:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:28:03.62 ooPvvShl.net
斧はレイドみたいなひたすらぶん殴る環境ならDPSトップだよ
そこまでの育成は知らん

329:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:28:15.98 ioQIVAP7.net
>>321
弱けりゃバトルスコアで弾かれるか
弾かれなくても野良IDやレイドで破棄される
BL機能があればもちろんBL食らってマルチに入れなくなる

330:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:34:37.19 kooIdmAF.net
スペルキャスターやったけどスペル弱すぎてひたすら通常攻撃の大ダメージ派生でダメージ稼いでたなあ レベル上がったら高dpsコンボとか出来るようになるんどろうか

331:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:36:21.96 bgaSBdth.net
>>330
コンボ仕様にもあのEPの少なさ(もしくは消費のでかさ)だとそれもなぁ
EP3倍くらいにしてもバチ当らんと思うわ

332:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:40:12.13 F+YX1SqW.net
取引機能の実装は最初のテストの時にアンケートに書いた気がするわ。

333:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:41:56.34 X1utaiaF.net
>>328
斧通常攻撃20
玉スキル3000でも?

334:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:43:37.12 ooPvvShl.net
スペルキャスターはNTテスト前の放送でパーティ向けの高難易度キャラ言ってたしね
EP回復の隙はPTメンバーに埋めて貰えってことなんだと思う

335:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:44:10.60 bgaSBdth.net
青武器レベル13前後で
魔ウルト2000
玉スキル1200
みたいなの見た時(´・ω・`)ってなった

336:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:47:04.12 ykhVQBUZ.net
(´・ω・`)未来からきたらんらんだけど、一言言わせて
(´・ω・`)君ら、こんなに文句垂れてるのに、なんでサービス開始したら、めちゃくちゃ押し寄せてくんの?

337:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:47:54.74 bgaSBdth.net
文句言われてるうちが華ってことだよ

338:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:50:03.59 5J87e+QU.net
課金武器は実装しないけど課金レシピは実装するんかね

339:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:52:21.51 ooPvvShl.net
>>333
それ多分斧の方にLV差で補正入ってる

340:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:52:55.84 X1utaiaF.net
そもそも武器自体を課金で出さないとしか言ってない
プラグまわりは課金だと判明してるし

341:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:53:29.15 3bFxX1tL.net
レシピガチャ

342:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:55:23.59 9CGWZ2YP.net
強化系は課金あるっぽいよな
NGSくらいにはP2W要素あるんじゃね

343:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:58:22.18 kooIdmAF.net
ファイヤーボール撃つより通常攻撃上派生の方が強かったのは覚えてる

344:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:58:59.48 M4JX2T7K.net
あるっぽいというか大成功うpチケとか普通に販売でしょ

345:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 20:59:52.23 JpEob0EP.net
ソケット追加チケットとかプラグの再抽選みたいなやつもあったわ

346:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:01:08.79 CojfuswU.net
武器強化関連をメイン課金にするより
キャラクリメイン課金にした方が長期的な視点でみれば成功するんだけども
やっぱり目先の利益取っちゃうんだろうな
強化関係がクソで失敗したネトゲごまんとあるのに

347:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:03:08.72 bgaSBdth.net
>>346
むしろ成功したネトゲなくね?
売り抜け出来て事業的には成功っていうもんならあるだろうけど

348:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:04:42.45 r3NI3mVU.net
調整とか無理なんだから早くサービス開始しようぜ

349:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:04:59.92 WuSE/IOC.net
バンナムって韓国で言うネクソンだからな
課金ゲーにしないなんてことはありえない

350:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:06:49.27 jIzY24k7.net
武器強化課金って
ガチャよりもしんどいのにな・・・
課金ゲーにしないって嘘じゃん

351:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:07:38.42 ooPvvShl.net
超低確率の武器強化に成功すると全ワールドにログが流れるゲームとかあったな
フレンド登録しようとしたら強化成功したのがGMでサクラとか職権濫用とかで炎上したやつ

352:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:11:38.26 RUq0o5dp.net
>>346
プラグの穴あけるチケットも
1~4個目でそれぞれ別っぽかった
4個目とか高いんだろうなと思った

353:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:13:22.91 pU0ajPmX.net
装備強化課金要素どんどん増やして20年も続いてるROがあるぞ
もちろん全く面白くないから絶対に真似しないでほしい

354:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:13:36.62 EBYTHQrs.net
加えて期間限定ボードなんていう恐ろしいものやろうってんだからなあ

355:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:15:53.74 ygILvQ3a.net
限定ボードは季節イベント用とかかな?と思ったけど
たとえそうでもどこそこのゴブリン倒してこいとか限定が酷くて取り合いクソゲになるのは目に見えるな

356:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:18:00.02 KxWDlpIm.net
課金が強さに直結した状態で高難易度やるのにPT組むと民度最悪になるよなこれ

357:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:20:10.20 ooPvvShl.net
武器強化にプラグの穴にアドベンチャーボード
これ真面目に初期PSO2を令和に再現しようとしてるのか?っていう疑問

358:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:20:57.97 kooIdmAF.net
基本無料ならどこかで課金要素作らんと潰れるでしょ 自分は課金強化でギリギリまでバトルスコア上げないとダンジョン入れないみたくなってから叩こうかなとはおもう

359:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:21:08.10 hd7F94dU.net
>>356
エンジョイ路線のNGSですら民度最悪だけどな🥹

360:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:21:49.33 jHGNiPI6.net
属性も相まってPTギスギスやべーぞ

361:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:24:11.24 FeKF1s++.net
シーズンパス 50日~60日
クリア報酬増加
配信クエスト即達成
消費アイテム(経験値UP、回復薬など)
強化補助(クラフト大確率UP、プラグ付け替えなど)
スキン12か所?
結局あれこれ時短しようとして金かかるやつ~

362:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:24:57.96 WUbGJtCg.net
なんか「最高の3日間でした!」っていう感じでの動画感想多いな
そういう奴に限って動画が映えなければ黙ってさっさと別ゲに移行して黒歴史にしそう
広場に集まってワチャワチャして最高、とか別にそれだけならブルプロで無くてもいいと思うんだが
サ開やβテストのお祭り騒ぎイナゴだろうけど、一ミリもゲームのためにはならんな

363:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:25:15.10 TTamsjp7.net
もう分かり切った泥船やぞ
遊ぶのは今回までにしとけ

364:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:25:51.82 vddMbTy3.net
クソゲーすぎw

365:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:26:09.07 lDpOPPPF.net
昔他ゲーやってた面子で久々にいっしょにって話題になったけどあんまりよくなさそうだな
けっきょくは個人の好みというか、総合評価だからハマる可能性もあるしとりあえずやってみる予定
でも盾が微妙なのは嫌だな

366:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:26:23.76 vddMbTy3.net
NGSのほうが上とは思わんかったわ

367:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:27:20.08 lDpOPPPF.net
NGSより下のゲームってのが個人的にはイメージしにくいなぁ

368:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:28:03.75 5J87e+QU.net
人で溢れてるうちはどんなゲームも楽しく感じるししょうがないと思う
最初の祭りの時だけ楽しめばいいと思うね・・・

369:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:28:51.82 4L8YlEQT.net
基本的に苦痛な事が多かったけど
玉で暴れるのはけっこう楽しかったわ

370:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:29:18.45 lDpOPPPF.net
>>368
それでハマるものに出会えれば儲けもの、くらいな軽いノリで接するのがよさそうね

371:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:29:23.33 TbdNX2nw.net
斧強いって言ってる奴ほんとに使ったのか?NTの斧は純DPSなのか疑問なレベルで火力でないし接近のリスクと火力見合ってなさすぎてゴミだったぞ

372:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:29:54.84 gLWJ6zwn.net
>>339
俺は斧と玉をLv20まで上げて両方上位炎武器を作った、なんなら斧は大成功で拡張スロ3つにプラグ入れた
それぞれ2回ずつレイドに行ったが、玉の方は最多ダメージ賞と総合2位も取れたが、斧だとクラス内1位は取れても最多ダメージは玉に持ってかれてた
言うまでもなく普段のフィールド狩りも、範囲狩り優秀で瞬間火力も出る玉のが向いてる
全く同じ装備でカカシを棒立ちで殴る分には斧のが強いかもしれんが、それも玉と極端な差はないレベルで総合では大敗してる
玉は自己回復も申し分なかったし、斧はせめて単体DPSくらいはもう少し差つけてやってもバチは当たらんと思うぞ
PTチェイン要員としては優秀だからメインコンテンツが糞硬ボス討伐メインになるなら、今のままでもいいかもしれんがソロプレイは辛いだろうな

373:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:31:45.31 r3NI3mVU.net
課金アイテムの内容楽しみだから早くサービス開始しろ

374:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:35:03.52 ooPvvShl.net
>>372
マジか斧LV20で3回行って最多ダメと総合1位だったよ
強い玉がいなかっただけかもしれない

375:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:35:22.35 KxWDlpIm.net
イキった無課金が寄生しようとしたら指摘されて民度やべーって5chやTwitterで文句言うのが目に見えてる

376:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:35:36.74 gxDsiaOf.net
>>363
でも君はまたやるんだろう?

377:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:36:08.14 zLQf9iTP.net
神ゲー言ってる奴は本当にゲーム内容が面白いと思ったの?
グラフィックに騙されてるだけで中身同じでグラが洋ゲーみたいなゴリラだったら絶対クソゲー言ってるだろ

378:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:39:59.86 lDpOPPPF.net
グラフィックやキャラクターだって立派なゲーム内容だろて
MMRなんてもともとコミュニケーションツールな部分がでかいんだから、雰囲気は大切よ

379:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:40:20.30 J0Aqk3Bl.net
煽りでもなくいつもの3名はもう交代すべき
ユーザーが楽しんでくれる、前回よりも改善しよう、と2年考えて努力して開発して
あのUIあのボードをOKゴーサイン出したとしたら
この先10年かけてもゴミしか出ない
頑張ってるからで褒めてもらえるのは10歳までだよ
結果出せないなら交代
3人纏めても吉田の半分にもいかない能力じゃん

380:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:40:59.49 Va9Kl10D.net
メインゲーやってたらいいのにまだリリースしてないスレを見るほうが面白いらしいな
気にしすぎやろ…
興味のない他ゲーのスレなんて見たことないし理解できねー

381:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:41:09.76 j6s7Tlcv.net
結局はPSO3に期待するしかないな
まぁNGSのせいでそんなものが生まれるかどうかすら望み薄だが

382:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:42:38.86 J0Aqk3Bl.net
>>309
通信だと鎌と二刀流欲しがる意見多すぎ
まぁなんで斧と金玉なんて思いついたんだってなるけどw

383:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:43:38.04 qQkxzIhd.net
>>381
segaがIPごと手放さない限り無いと思うけど

384:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:43:51.69 YPjwrtEj.net
斧はULT職人だからマジ120秒じゃ無かったらウンコだと思う

385:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:45:45.03 qQkxzIhd.net
そもそも両手斧と金玉がなんで剣盾、弓、杖とかと並んでるの?ビジュアル終わってるけど

386:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:47:56.45 qQkxzIhd.net
意味のない"外し"を入れてる場合じゃないよね?

387:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:49:49.84 4TufnBtr.net
二刀流なら剣とかダガーでいいし金玉枠はでかい斧とか大剣でいいよね
余所にはない独自要素にするにしても両手斧と金玉は”違う”

388:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:50:06.31 TbdNX2nw.net
シンプルな剣のDPS職くれ

389:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:50:15.85 C+WL1d0m.net
問題がなければって
問題起きたと思うわ

390:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:51:33.22 nZAX8kTD.net
せっかくフォトモードがあるのにフォトモードでキャプすると
えらく汚くなる謎
汚くなるどころか目とかパーツが潰れて消えだす
WinOSにあるスクリーンキャプだと普通なので
いったい何が起きているのか

391:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:55:20.49 ygILvQ3a.net
>>388
シールドゲージ残量が多い時に与ダメアップとか
スキルにシールドゲージ強化があったりとか
スキル選択によって火力寄りと防御寄りと選べるようにしたいな~的な感じはあったなイージス…

392:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:55:22.65 QVre0JjB.net
>>362
同意。そういう奴の言い分が全体的にクオリティが高い だの
国産RPGだから だの 申し分ない完成度 だの
具体的な事は何も言ってないし言える頭が無い 感情で物を言ってるんだよな
感情で何でも判断する奴嫌いなんだよね
例えば あいつは俺の友人だから犯罪おかしてても いやあいつは良い奴なんだとか異次元の事を言い始める
感情と事実と分けて考えろよ・・

393:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 21:57:05.65 xMDwtXEW.net
ズンパス買うと限定ボード付いてきそうなもんだが

394:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:07:20.02 qQkxzIhd.net
>>393
金払って追加業務ってこと?

395:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:07:29.60 kooIdmAF.net
PSO2みたく出るかわからんドロップ狙うよりはボードも嫌いじゃないけどボード報酬でキバ1と言わずに3とかにしてドラゴンネイル一本は作らせて欲しかったな 

396:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:07:30.04 X1utaiaF.net
期間限定ボードはデイリーとかウィークリーのやつどろうたぶん

397:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:08:48.28 qQkxzIhd.net
なるほもね

398:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:09:12.13 hd7F94dU.net
らいじゃともんじゃ実質family🤝

399:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:11:50.89 qQkxzIhd.net
pantsとSSに特化したゲームってこれ実質国3じゃん
奇形少な目の

400:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:12:09.13 PmfHkWjt.net
期間限定イベントみたいなのでボード配布なんかはやるんじゃないかね
期間内に達成できなかったらボードも没収と

401:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:13:24.29 qQkxzIhd.net
らんらんしてきた
3年間何してたんだマジで

402:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:14:37.76 X1utaiaF.net
ディレクターがNTプレイして初めて仕様を理解したみたいなことどっかのスレに書いてたぞ
本当かどうか知らんけどそう言われて納得しちゃうレベルでヤバい

403:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:15:52.66 QopSb3zK.net
斧二刀ってそんなに変か?
なんとなくバーバリアンとか戦士みたいな感じで海外産のゲームでよく出るから普通だと思ってた
まぁ剣二刀のほうがメジャーなのかもしれんが

404:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:17:23.91 oLQlKNZW.net
斧二丁だとゲッターロボっぽい

405:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:17:51.12 qQkxzIhd.net
>>403
順序がおかしい、まず剣二刀流出してから斧みたいな見た目の武器を出せよ
なんで最初に斧なんだよってこと
ファーストインプレッションがうわー斧か~ってなるのはダメだろそれもちっこい斧だぞ

406:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:18:20.80 jIzY24k7.net
少しでもプレイすれば気付くことを3年間気付けないんだから改善の余地なし
はよサービス開始してもらって一番楽しい時期だけ遊んでポイっするのが正解や

407:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:20:48.41 IOoX7UGG.net
運営がイージス剣と違う武器種のクラスを作りたかったなら無難に槍とかでもよかったかもしれないね

408:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:21:36.68 bgaSBdth.net
>>403
近接火力やりたい奴って蛮族がやりたいというより
王道主人公系の剣とかがやりたい奴が多いと思う
あと二刀流というのを斧が持って行ってしまったので
忍者系も巨大斧系もなくなった感があるのがさみしい

409:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:23:01.48 LaIPkN7T.net
システム面の酷さも頭抱えるけどUIもなんでこうなったんだ
参考になる既存サービス山ほどあるのに正気か?
投げられた外注が完成させるのを目的に作られたって言われても納得しちゃう

410:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:23:40.12 RfPJ2b+V.net
>>403
剣二刀の方がどっちかというとマイナー
キリトやりたいのが欲しがってるんじゃね
ディアブロで主力だったな斧二刀

411:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:24:02.84 qQkxzIhd.net
>>410
マジで?俺がマイナーだったか

412:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:24:27.78 p+34Uhdc.net
ぶっちゃけボードとジョブ格差と敵の硬さとドロップ率さえ改善されればそこそこ遊べるゲームにはなる気がするんだ。アクションは初期モンハンみたいなもんと割り切ったらな。なんだかんだ皆でワイワイやってたNTは楽しかったし。

413:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:25:00.35 0f2ntXzh.net
キリト君ポジになりたい奴は一杯いそうだから二刀潰したのは勿体ない

414:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:26:10.57 qQkxzIhd.net
SS見てるとやっぱり光るものはあるからなんとかもう3年延期して立て直してくれ

415:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:26:12.45 mm84avrS.net
>>330
後ろ派生のリジェネかけてファイアボールとかだしてたんだが普通に前派生連打してた方が良かったのか

416:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:26:13.53 oLQlKNZW.net
武器のイメージで職が偏るのを避けたかったのかもしれないが結局性能で職が偏ったのであった

417:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:27:36.67 d4PMoa9g.net
>>403
女性キャラでやる人多いだろうしなぁ
おっしゃる通り海外産のゲームで戦士とか山賊とかバイキングとか連想させるところが
日本的な格好いい可愛いイメージに合わないんじゃないかね
双斧娘もキンタマ娘もワイルドで良いと思うんだけどね

418:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:27:45.59 cu32k4xc.net
>>412
とはいえボード改修は色々と手間がかかりそうだしな
アドボはクリア条件を緩和するくらいに留めてクラス格差火力泥率調整だけでもままえやろって気分

419:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:27:55.85 qQkxzIhd.net
ヒーラー職を無くすのはいいけどそれのせいで全体が歪んでる

420:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:28:00.30 kvaDZHba.net
若い層に比較的好評なのは昔のMMOとかやったことなくて先入観ないからだろうな
てか中華がpantsuまで競合して来たら絶対勝てないからさっさと始めた方がいい
幻塔の新キャラとかもう規制ブレイク始まってるし、遅れると間に合わなくなるぞ

421:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:31:37.77 bgaSBdth.net
>>417
可愛い子にでかい武器担がせたいのは同意
だからこそ変な玉じゃなくて
普通の巨大ハンマーにしてほしかった…

422:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:31:48.47 ssH058YH.net
弓以外にも回復できる職欲しいわ
通りがかりに辻ヒーラーするしかフィールドで作業する楽しみを見出せん

423:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:32:20.68 GSdra2Zx.net
もう潔くキャラ萌えに振り切って、オマケでニーア程度のお手軽アクションとお手軽ビルドくっつけとけばよくね
むしろそっちをやりたいわ

424:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:34:20.69 r3NI3mVU.net
5月6月は大作ゲーム出るから早くリリースしたほうが良いぞ
調整とか無理なんだし時間の無駄、スピード勝負だ!

425:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:36:35.01 ykhVQBUZ.net
NT終わったら、即正式サービス開始時期の発表だろうが、何グズグズしてんだ
はあ、つっかえねえゲーム自体は動いてんだろーが

426:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:38:37.81 x+kdgP02.net
正式開始してもええけどアドベンチャーボードの仕様考えた奴はチームから外しとけ

427:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:39:12.07 vddMbTy3.net
仕様考えたやつたぶん3ソードの誰かだぞ

428:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:39:46.47 l7rQ7jr4.net
ゲーム内容はさんざん言われてるだろうけど
ラルクの曲も合ってないというか、あんま良くはなかった
ラルク世代のおっさんからしても微妙

429:名無しさん@いつかは大規模
23/04/03 22:40:17.88 ooPvvShl.net
ドロップUPのドリンクがそこそこ進めないと解放されないのが酷い
それこそ最初の収集の時にでも解放させるべき


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch