【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★23丁目at MMOMINOR
【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★23丁目 - 暇つぶし2ch8:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:27:24.06 vpgTit8e.net
★デフォルトで最強クラスの店は他は首里(シーサーLv10報酬)と人魚城(人魚Lv10)
  人魚は集中すればフジ無課金でもイベ次第で1年内外で達成可能
・応援要請リストのボスの並び順は【実装順】
 一番上は横丁ボス ご当地と旧イベボスは混在するので旧イベボスが復活した場合は注意 最新のイベボスはリストの一番下
・おやじ称号 半期ごとに1個につき袋が1個もらえる(半期区切りは元祖基準) 2個もあればだいたい店取れる
・閻魔称号 1個だと大抵かぶりものになるだけ 店とるなら3個以上から
・デコと攻撃店は右翼に 首里と人魚は左翼に
・B90個でそろえるとセレブカタログは3冊(A75個) 大全は2冊(A80個)に相当
・切られた友の友は良友候補説
・ねずみ叩いて怒る人=サブで回収している可能性
・最速モード
 全開店>ノータイムで退治>チャージ中にまねきあい>チャージ終わったら吹き飛ばして営業
  一般商品置いて何が来るかわからない場合退治が終わったときに確定していることがある
・元気MAXごり押し編成=木綿と壁と婆であとは雇われで固める (木綿にかかれば1本で済む)
・「コメント更新しろ」クエ>単に決定ボタンを押しても更新とみなされる

9:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:28:43.92 vpgTit8e.net
〓友のソート
【マイバケトモタブ】 (Flashの場合 2020/10/19)
 ・[大分類] 札順 退治>いれたよ>いれたよ(投入不可)>開店中>開店中(投入不可)>ありがとう>まねきあい>札なし>おやすみ
 ・各分類の中で最初?に開店した時刻が新しい横丁が優先して左に並ぶ(残1h切るとノーカウントっぽい) (たまにずれる?)
・【横丁主のバケトモタブ】【商品追加友欄】の並び順 : 多分ゲーム開始順
- - - - - - - - - - - -
■「希少な商品=価値が 低 い 」
 ・まねきあいで使いづらいため 【同クラスで大量に手に入る商品に負ける】
 ・希少な商品を入荷する店も同じく使いづらい
 ・一般のノーマル商品ですらガチャからしか出ないものは当選品やわらしクリック商品より難物化しがち
 ・特定商品の場合はその妖怪が成長しにくく熟練度ボーナス(&横丁pt)でも貢献しにくいことも意味する
  (初期妖怪は別)

10:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:29:33.49 vpgTit8e.net
- - - - - - - - - - - -
◇抽選がまだついてない抽選店をいつまでもだらだら育て続けることで一番損するのは
  当の横丁主
  ・抽選のない店にいつまでも商品を置くことを強いられる
  ・貴重なブロックが埋まる
- - - - - - - - - - - -
◆攻撃店の連射
 ・退治開始すると営業中の横丁に戻ることが出来ないので
  2窓開けて営業用の窓を閉じずに別の窓で退治する仕組み
  退治窓はいつ開閉しても平気というかゲージを再度反映させるためにリロードが必要になる
 ・装弾数の多い店がある場合は安くても数の多い(全店)商品を弾薬としてキープしておく
 (複数種でゲージを埋めることは可能だが会計回数が増えるため)
- - - - - - - - - - - -
◆「応援不可」クエストについて
 《真意》「応援要請リストに誰かが出したボスを退治してもカウントされない」ということ
 【クエストボスが自動的に湧く】タイプ
  ・クエスト受注と同時に演出が入ってクエボスがリストに追加される
   このボスは時間切れになると残り時間がリセットされた状態で再度リストに出現
  ・応援要請ボタンは塞がれていて発信できない
  ・「Lv**以上の~」とあればより高レベルの同種別個体を退治してもクリアになる(※応援要請を出してもよい)
   退治されなかったクエボスはLvが1上がって普通のボスと同じになる(制限時間で退出)
 【Lv**以上をn匹退治】タイプ
  ・自横丁で退治したものがカウントされる
  ・応援要請を出して誰かによって退治された場合でもカウントされる

11:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:31:11.87 vpgTit8e.net
・横丁のねずみ男1クリ>妖怪数匹に相当 ≪ショップで笛に≫ 入手困難な妖怪もたまに増援
 友横丁のねずみをクリックした場合自分と友両方がねずみ魂を得られる >自横丁のをわざと放置して来客用に
・退治P使い切れないときは応援要請の高Lvで削れているものをワンパンチ
・ご当地と交戦中に横丁ボスと交戦すると店主ゲージはリセット これを利用して使い切ったゲージをランダム回復(逆は出来ない)
・ご当地の予約券(セレブ)は基本的に全部地獄交換用(牛タンとかは任意)
・「横丁主のバケトモ」タブ>画面に表示されてる人の友リスト
・「友にお返ししたい」>無理のない範囲でいつも普通に活動し続けてくれたらそれが一番ありがたい
・一切招きあいに来ない人>その人の店に商品を入れてる人はお勧め度の高い友候補
・店の詳細の参照:レイアウト>下に並んだ店にマウスオーバー
・横丁クエ(上に出る店長アイコン)はひとまず受注しても可(ねこ娘店Lv1止めの場合は最終的に放置に)
 高難度低報酬のクエが多数挟まっているうえ絶対にクリアしなければならないものはないので無理に攻略しなくておk 内容はwiki参照
・ぬりかべ店は入手難度が高いことが普通(稀にコラボ報酬) 最初は風呂→うなぎ として川姫店を狙うか?
 2022年2月の横丁ビギナーズクエスト追加で風呂の入手は比較的容易になった
・セリフとかが途切れてて読めない>お知らせタブ参照

12:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:31:34.08 DdoqEGtH.net

いったんモーメントに基本情報をのせるようになったんだな
これのせいで余計にロード長くなったのか
それともメンテあけだからなのかはまだわからないが
けっこうウザいな

13:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:33:42.98 vpgTit8e.net
◆デフォルトボス紹介
 ◇いわゆる横丁ボス
  E:雷獣 D:輪入道 C:火車 B:牛鬼 A:ぬらりひょん S:赤舌 (各ランクの商品会計時に時々出現)
  スター:龍 (アイテムで呼び出す)
  特殊:がしゃどくろ (同上 特効は毘沙門天さまのみ)
 ◇ご当地ボス (◆2022年10月時点 ご当地イベごとに追加)
 ・会計時に不規則に出現(横丁ボスよりも出にくい 商品が多数必要かも)
 ・退治すると同じ妖怪が味方になる商品(+各種予約券)がもらえる(例外なく全店販売)
  例外なく味方Lv10報酬で店
 ・地獄交換で予約券を要求されるのでまんべんなく切らさないのが吉
  予約券2種類落とす場合は偶数Lvのボスが当たり(Lvカンスト対策)
 ・★は退治推奨 ☆はLv10店取得推奨
  E:提灯火(予約券で集めるのが不可能) ホヤウカムイ 野槌 ずんべら坊
  D:☆化け草履 【壁】 鬼女紅葉 瀬戸大将 オバリヨン ナンジャモンジャ 赤城山の百足神 迷い火 佐伯の人魚 芝右衛門狸
  C:病田 姥火 江戸の管狐 海女房 天吊るし 幽谷響 置行堀
  B:★シーサー(最優先) ☆陰摩羅鬼 すねこすり 【壁】 若狭の人魚 磯女 岩魚坊主 天邪鬼 猫憑き
  A:★豆腐小僧 ☆九尾の狐 一本ダタラ 【壁】 魍魎 川姫(唯一Lv10報酬がぬり壁店 唯一召喚店長店が存在) スネカ しばかき カブソ
  ※Sとスターご当地はない
 ・店経験値 25豆腐 24九尾 22シーサー 陰摩 すね タタラ
 ・店長経験値 17シーサー陰摩魍魎川姫 16すね
 ・セレブ魂 10九尾
 ・ご当地の種類が多すぎる&退治してもあまり意味がないご当地が結構いるため
  招き合いではみんなで人気どころを集中的に使うのが吉

14:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:35:01.63 vpgTit8e.net
- - - - - - - - - - - -
◆宝石魂の用途 (ショップ>スペシャル)
 ・うなぎ(課金で2ブロの壁優良店買えるなら別)
 ・河童やミンツチ(限定販売 たまに復活) 高いがセコも
 ・青銅 (Lv1などでメガホンを使って回すと吉)
 ・召喚店 (選ぶのは難しい)
 ・2ブロAやBカタログ店(高すぎるので他に買うものがなければ)
 ・宝石が余っていれば小槌を買うのもアリ
- - - - - - - - - - - -
★召喚店 検証が難しい内容なので運用している複数人に聞くが吉
 ・店長のLvが上がると召喚数が増える
 ・召喚妖怪のLvが高いと高火力になる ※店長のLvと召喚妖怪のLvは別々のパラメータ
 ・店のLvは火力と無関係(特に店Lv必要なければLv1のほうがむしろ便利)
 ・同じ店長の店を複数並べても火力は同じ(鬼太とかと同じ)商品処理能力やツモの都合で
 ・マスクデータとして強打の出やすさや強打時の天井の高さなどもある 後者はLvでも伸びるかも?(初期店長は高性能のものが多い)
・金槌坊の店で召喚されるのは金槌坊 ふくろむじな 天狗礫 スサノオ 大蛸 ケンタウロス だが
  基本的に金槌坊の店と考えて差し支えないほどイレギュラーは稀でランクもでたらめに出現

15:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:36:16.67 vpgTit8e.net
〓サブ窓の効用 主に横丁内で退治中に効果を発揮
・クエストの随時完了 受注
 n匹参戦クエなどに
・ご当地の管理 ゲージの分散利用
 エラーを出すと窓が死ぬので注意 手紙の有効時間のチェックも窓1つ余計に開ければ可能
・攻撃店連射
 射撃後に営業用のサブ窓で装弾し退治窓を再読み込みして再攻撃 会計はできない
・来店客の確認
 退治中にどの妖怪が店に来たかを見て商品を継ぎ足したりスルーしたりの選択と集中を行える
 リロードによる催促はできないので少し余裕を見た個数がやりやすいかも
・機能ボタン操作
 レイアウトは『やめる』を選択で元の画面に戻れる(保存すると退治画面に行ってしまい窓が無価値に)
 バケトモ 図鑑参照 お知らせの確認いずれも可能(プレゼントの受領は持ち物からいつでも可能)
・死神交換
・既に開いている地獄(極楽)への入場
 ただし戻れない(窓が無価値化)必要な数の窓をあらかじめ開いておく
--退治中以外--
・レイアウトの控え
 ガチャを回す時など崩したレイアウトを控えの窓のレイアウトを再保存することで復元する

16:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 18:37:02.58 vpgTit8e.net
〓現行の関連スレ〓 
テンプレは以上です。

※少し省略

17:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 19:01:40.31 4Mh6sV7s.net
ユーザー「一反モーメントどうにかしろ」
運営「TIPS表示するように改善しました」
違う、そうじゃない

18:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 19:14:36.56 OFVi4Ac5.net
今回のお店は初級店も上級店も雇われ店長なのねやったー
って思ったら福まねきじゃねえか
戦闘参加しないんじゃいらんわ

19:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 20:37:38.61 ERDnh5vI.net
せっかく育ってる妖怪が店長になったと思ったら...
月の兎グッバイ

20:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 20:42:19.16 DdoqEGtH.net
寿老人さま、布袋さまだったとしても微妙だってのに
福禄寿さまや大黒さまじゃ
店長を1から育てる価値はないわな

21:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 21:09:44.45 EE/6qe9l.net
そもそも論で今回新たに店長設定する必要は無かった
傘化けと化け猫のままでも見た目と店長レベルくらいしか相違が無い

22:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 22:35:14.89 NLEyUbPd.net
>>17
なにそれ?

23:名無しさん@いつかは大規模
22/10/27 22:43:47.52 ubjvvbAI.net
糞ゲに磨きをかけてくる運営様に震えろ

24:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 00:09:57.45 Jybk9kt6.net
一反モーメントの時に出て来るようになった説明文
誰だよこんなの考えた奴・・めっちゃイライラする
表示時間短がすぎて読めねー
んで、一反モーメントの時間が糞長い時で、これなら読めるかもって時でも、
さっと次の説明文に切り替わる。まだ読めてないのに。
内容は知ってる事ばかりだけど、読めないスピードで次々と表示されるの、ストレスになる。
いらん事しなきゃいいのにって思うけど、やるならもっと表示時間長くしてくれよ。

25:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 00:32:07.16 l/dAE5rQ.net
初級の抽選店が4つほどの初心者なのですが駄菓子屋鬼太郎~祭~って入手したほうがいいですか?
入手したとしてもアップグレードにボス魂結構使うみたいで悩んでます

26:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 00:34:56.98 zk/ceiuk.net
クエストが終わる

27:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 01:31:33.37 Qm4vGBR8.net
>>24
8周年迎えてやることが今更コレだからなマジクサレ脳みそw
でもそんな運営はユーザーの写し鏡に他ならないんだよね
ゲームの性質上一反モーメントの煩わしさがネックなのに意味のないアプローチするのが思考停止の証拠
こういうゲームって速さ全振りで他全部捨てていいんだわ
軽い事もだが動線の少ない作りも大事、まあ何も考えず作った結果がこの不細工なゲームなんだけどね

28:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 01:40:18.25 bRhkQwsb.net
>>25
入手期限見て今必要か判断しろよ

29:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 02:00:55.97 Jybk9kt6.net
>>25
見た目が好みでめっちゃほっしい!ならとればいいと思う。楽しみ方は人それぞれ。
一般的には、とらなくていいw 
特に、はじめたばっかりでとぼしい商品と魂をそこにつっこむ位なら、初級店ふやしたり、ランキング店めざしたりした方がいい。

30:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 02:05:09.90 Jybk9kt6.net
今回優しい俺様いる?

31:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 06:02:50.98 KuXUQDzV.net
優しいオジサマならここにw

32:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 10:15:12.82 jZ19FHWb.net
クエスト1すっ飛ばされて、勝手にクエストに2が受注状態になってる
当然商品もプレゼントに入ってない
何これ?

33:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 11:16:08.15 GgjK7TpU.net
イベ中は大黒さまが3倍招きやすいってのは
福招きに必要な商品数が3分の1でいいという解釈でいいんかな

34:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 11:26:19.27 jZ19FHWb.net
店に商品販売して妖怪招いてあった
寝ぼけてやってたのか

35:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 14:47:00.86 6QcMtXyi.net
今更アフォみたいな質問で悪いんだが
雇われ店長のレベルについて聞きたいんだ。
レベルがあがると、仲間召還だと召還匹数UP、ゲージ満タンまでの時間UPだが
福まねきの雇われ店長の場合、レベルあがると、招き確率や匹数増えるの?

36:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 15:28:32.14 VCr5XpwE.net
上級店どこまで進めたら出てくる?

37:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 15:32:07.69 bRhkQwsb.net
>>35
招き確率だけは一定の販売個数必要ってだけで、体感的に50:50だわ
まねくぞ~の表示で抽選するけど、たまにリロードしないと出現してくれない時があるな(低スペックスマホ)

38:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 18:58:19.79 +97xp1CZ.net
>>25
祭は育成してたら他のイベント店育成にすら支障をきたしかねないので
入手だけするか入手すらスルーしてもいいように思う。
記念の店が後で販売されることもあるかもだけど
記念イベント店なので無理の無い範囲で入手できるならという感じ。

39:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 20:45:14.86 U41JbivN.net
ショップ売りのなんちゃって超上級店は育てる労力に見合ったものではないね
抽選人数か当選人数が改善されればまだ使い道もあるんだろうけど

40:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 21:15:58.04 59nKWU7v.net
>>35
福招きの店長LVが上がると
最低値と最高値が上がったと思う。
例えば今まで最低3だったのが4になる。
      最高は10だったのが11になる。
招き確率は変わらない。
青銅の場合で言うと50販売ごとに毘沙門天様が来店する。
確率で来店するんじゃなくて販売数で決まる。

41:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 21:57:59.14 UDAUiTOG.net
中途半端な使えない店は上級者だけじゃなくて
初心者にとってもいらないんだよねぇ

42:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 22:36:13.75 PfJ4TnNp.net
今回のイベの初級店も使えない店ってことでOK?

43:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 22:36:31.59 +97xp1CZ.net
なけなしの少ないがしゃ魂投入し続けて大当たり出た!
今回やたらがしゃ交換出るね
URLリンク(776town.net)

44:名無しさん@いつかは大規模
22/10/28 23:02:17.24 Jybk9kt6.net
そういうの言っちゃだめw すぐ絞られる。

45:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 00:29:04.25 sAfgpqR8.net
うちの横丁は1/20位でしかガシャ交換来ないがっ!

46:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 01:18:52.47 eTbJh1Bo.net
はたひろが全然こない
フリーEズラーして来たの初級店の1店だけ
うちの横丁壊れてるのかな 泣

47:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 01:34:51.35 zTnuJY3b.net
デコ置いてますか
置いてたらドンマイ

48:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 01:36:30.13 zTnuJY3b.net
あぁ集める方か ダメだ、頭が寝てるわ

49:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 03:21:16.75 erAK3X88.net
深夜に重いのって何故なんだ?

50:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 04:45:32.30 QcqgXpo9.net
妖怪画像がでかい奴を圧縮して使ってるから重いらしい

51:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 04:57:14.59 erAK3X88.net
不具合とかサーバーの性能はもう諦めたけど深夜ぐらいは軽快に動いてほしいわ

52:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 07:33:55.66 erAK3X88.net
チャレクエの A 900集めろから先ってわかりますか?

53:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 08:10:13.83 o28px8Rs.net
>>52
失念したごめん
最後は龍の宝玉で他に大した報酬はなかったからスルーでいいかも
(個人の感想)

54:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 08:41:11.58 o28px8Rs.net
>>50
妖怪画像のせいで重いのならもういっそドット絵でいいわ
軽くなるなら何でもいい

55:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 08:45:01.66 erAK3X88.net
>>53
ありがとう
メガホンと太鼓はなかったのね

56:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 08:46:51.43 Xp6q89ee.net
>>40
亀レスで申し訳ない
詳しくありがとう。
なら、雇われ店長のレベルあげても、デメリットはないってことなんだね!
ありがとう

57:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 11:21:31.28 gJSvqtgJ.net
ハロウィン当日にログボでセレブガチャ3回券貰えるやん
ハロウィン終わってるとか言ってた地球に住んでない輩いたな

58:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 14:21:45.28 3ImJ3sVQ.net
>>25
現在のあなたの状況なら全力で取りに行って抽選つけるべき
あなたもあなたの友もセレブフリーAが当たる事に価値がある
将来はいらなくなるだろうけど
現在のあなたの横丁なら「輝かしい店」になる
今こそ必要だろう
Aフリーを友にたくさん当ててあげる事であなたは感謝される存在になる

59:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 15:02:40.33 o28px8Rs.net
うーん
そういう意見もあるのか
3ブロで15人で成立できびだんごが1人にしか当たらない抽選店はあまり価値がないように思うけど
消費するものが店の価値に見合わない
初級店に抽選付けやすいイベで頑張って初級店増やす方がいいと思うけどね
(個人の感想)

60:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 15:15:38.94 bZfX2e8a.net
祭は要らない
その内出るであろうイベント鬼太郎店に比べてアプグレの労力が多い上に抽選がしょぼい
祭に抽選付けようと頑張ってる間に別の店手に入れてやっぱイラネってなるのがオチ

61:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 16:29:34.46 sAfgpqR8.net
1/15で商品5個の店とか、抽選成立するかどうかも怪しいわな

62:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 18:47:16.98 8+WRMvGV.net
初心者への嫌がらせで間違ったアドバイスするやつがいるので気をつけてください
というかほとんどの店はゴミ
これだけ覚えておけばおk

63:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 19:01:06.42 bL7+2Rfd.net
時短、横丁主必当、フリーセレブ商品が当たる
そういうのが良店だと思うが、初心者にはなかなか手に入らないよね…

64:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 19:28:12.05 nyLBbZi1.net
>>63
しかも、むしろそこからが始まり

65:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 19:38:31.94 QoXASAvF.net
駄菓子屋鬼太郎~祭~のビギナーズクエスト8は2099年の年末まで

66:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 20:11:50.15 o28px8Rs.net
じゃあ>>62の考えるゴミじゃない店を教えて欲しい
大全店と閻魔店以外で

67:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 20:27:21.26 8+WRMvGV.net
だいたいテンプレに書いてある通りだよ
初心者に必要なのは決まってるから
レベル上げたらいけない店
鬼太郎とかのメイン妖怪が店長の店をそれぞれ最低でも一つ
ノーマルガチャ厳選用の店(セレブ厳選も必要だけど簡単じゃないので後)
青銅
時短店最低でも一つ
後はおやじ称号まで毎回やれば下級店とおやじ店は自動で手に入る

68:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 21:43:48.37 3F3QKBNq.net
>>25
58が言ってるのは大嘘だから。騙されないで。
15人で一人にしか当たらない上に、3ブロックの店。
今も、いらない。

69:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 23:00:21.23 d14NFCY5.net
B、A、セレカタが2冊当たる店ですら時間帯によっちゃ抽選人数が集まらないからねぇ

70:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 23:51:20.39 gtEd/xxV.net
人数絞るのは良いが
活動時間も含めてある程度の多様性は確保しとけよw

71:名無しさん@いつかは大規模
22/10/29 23:59:03.74 3ImJ3sVQ.net
ココ初心者が集まってるみたいだからアドバイスしたるわ
「開店は一斉に同じ時間に」「精算した店は再度開店するな」
これだけ守れば抽選割れなど存在しない
まずこのゲームの仕組みを覚えろ
「入れたよ」に出てこない開店は割れやすい
そして何回も割れるような横丁は無価値

72:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 00:33:48.44 YfUNh4GE.net
>>71で言ってることはごもっともなんだが
58はいまいち
精算した店を再度開店して抽選割れをおこして
何故そうなったのかを考えることができる横丁は上に行けると思う
何も考えず開店してるようなのはいいとこランカタ止まり

73:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 00:56:18.16 SOP4hmFU.net
えらく上からやな
またRENA(サブ無し)か?

74:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 01:19:21.74 Fokh2dVZ.net
年寄りは上から目線が好き
って今更か

75:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 01:26:16.51 ycXmHQMU.net
>>69
ほんそれ
>>71で言ってる再開店すると、まず割れる

76:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 01:58:09.48 UqvSqn4p.net
前回のイベント引きずって水魔そっくりのケイロンを大量に確保しちゃったわw

77:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 04:19:19.28 RnXTv2ca.net
仕組みを熟知してるなら再開店毎に分割していれたよにすりゃ良いだけ
それが面倒とか人数絞っててできないならしなけりゃ良い
プレイスタイルの違いを理解せずに人のマネだけしてると失敗する

78:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 07:42:15.47 4vZC1ash.net
初級店Lv10報酬の月の兎全力太鼓
説明信じるなら名前通り2倍になるのは月の兎だけ
召喚できない福招き店長でも妖怪レベル上げろと?

79:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 10:01:52.39 xz1AAZ6W.net
>>71
お前みたいな嘘つき人間の発言こそが無価値

80:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 12:30:22.82 WDcBD+qe.net
この初級店で大量に商品使わせるイベント
何の意味があるんだろう

81:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 13:06:09.16 SKjqlMXV.net
ご当地が全然来ない

82:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 13:09:08.52 q3g5snx7.net
ゲームに意味なんて求めるならやめたほうがええで
貴重な人生の時間を無駄に浪費させられてるだけや

83:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 14:48:43.76 UqvSqn4p.net
この指定妖怪だけの全力太鼓って期間限定なんだっけ?

84:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 15:07:04.22 02afktlb.net
初心者がまず獲得すべき店はシーサーと九尾の狐LV10の店
並べるとバケトモ申請通りやすくなる
次に人魚LV10、飛頭蛮LV8、化け草履LV10の店
ガチャ絞るのに必須(人魚と飛頭蛮の店はLV5止めで)
おやじ称号獲得で貰えるおやじ袋で当たるおやじ店
抽選性能は良くないが、全店に置けるフリー商品を取り出せる
のと大量に商品を置けるので便利
後は毎年9月の周年イベントの超上級店獲得に向けて蓄財
余裕があるなら年始の福袋で小槌店手に入れるとガチャ絞りと
バケトモ申請が有利になる
宝石魂集めてセレブABカタログ店買えればめでたく脱初心者かな

85:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 16:22:18.01 0HpWZJNO.net
人魚って若狭佐伯どちらの人魚?
礒女も下半身魚だしな
人魚伝説大杉だろ

86:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 16:32:45.24 SOP4hmFU.net
猫娘のマーメイド店

87:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 16:47:53.77 YfUNh4GE.net


88:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 18:17:22.93 ms0/CTKI.net
はたひろが大黒に変わるんだがこれ意味あるの?

89:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 18:30:30.46 q3g5snx7.net
>>88
オプションで妖怪の表示数を少にしていると
福まねき店でフリー商品を並べた時に何の妖怪が出たのかわからなくて困るんだよね
七福神の来店は妖怪とは別に表示するようにして欲しいな

90:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 18:55:16.62 oZUpgIgz.net
七福神なんか毘沙門以外わざわざ集めてまで使い道ないように思えるけど
上級プレイヤーは育ててんのかな

91:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 18:56:40.09 Fokh2dVZ.net
>>84
初心者がこんな長文激読してそこまで続けるかなあ・・・
まあそれを改善するのは運営の仕事なんだけどね
上から目線くれるなら後から来る人のために改善促せばいいのに

92:名無しさん@いつかは大規模
22/10/30 19:35:52.25 ms0/CTKI.net
>>89
ありがとう
意味がわかったわ…

93:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 00:59:19.83 OID5+Umh.net
10数店舗で会計時間を揃えてるわいの横丁、当選者がほぼ同じ人ってのをどうにかしたい。カタログ3~4冊を一人のバケトモに持っていかれるのはマジ勘弁。8時間かけて根こそぎはやめてくれろ。阻止するいい方法って何かありますか?リロードしても阻止できませぬ。

94:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 01:18:39.73 XY+FDK9p.net
>>93
>会計時間を揃えてる
答え出てるじゃん

95:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 01:28:56.00 KTT+oHVK.net
>>77
うんわかる
ワイは初心者には一斉開店を薦めたが
ワイ自身は時と場合により「朝・昼・夜」の開店はあり得る
その場合は精算時間はそれぞれ同一にする
要するにプレイ時間も環境もみんな違うので
朝型・昼型・夜型
それぞれ全員に対応できるようにしている
ワイ自身は全時間帯にプレイできるけど常駐できるとは限らない
そんなワイでも「どんな時間に開店しても30分で15人」は埋まる
友を絞り過ぎないようにしているから普通に可能(150~180人)
ただし時間帯が合わなくてまともにまねきあいができない理由で
切られるリスクもあるのでバラバラ再開店は本来はお勧めできない
慣れた間柄でお互い理解できてる(数年間のプレイ内容で大体わかってる)友が
一定数あってこそバラバラ開店は機能する
たかが15人が一瞬で埋まらないなら超初心者だと自覚すべき
あなたの横丁に魅力はないし友も同レベルという事だ
常に自分よりも上のレベルの横丁とつながる努力が最初は必須
その人がどういう開店してるか
その人がどういうまねきあいしてるか
その人がどういうボス退治してるか
タイミングや時間帯や順位の動きから推測しろ
そこで初めて効率化とか計算とかこのゲームの面白さに気づくだろう

96:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 01:36:37.13 OID5+Umh.net
>>94
やっぱ会計時間ずらさないとダメなんか・・・抽選ってなんなんだ。

97:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 01:55:24.81 wNjiuXtz.net
>>93
当たり過ぎてトモ切られた事もあるけど、当選者が同じってのは
それだけ入れてくれてるってのもあるんだよね
全店入れてくれる人、毎回入れてくれる人が当選多いのは当たり前
開店せずに入れる人、ずっと退治中の人、並べてる店に魅力がない人
満員御礼や投入者数が多い人、選り好みして数店舗しか入れない人
どれかに該当するなら切る事をおすすめする

98:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 01:59:28.06 r7RPFxtf.net
ちっちゃい小槌店ってどうやって手に入ったんですか?

99:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 02:03:58.79 UIP7WWa0.net
tipsマジ何とかして黒地に青の水玉って狙って不快な色にしてんのか?
そもそも配置も気が散る何でいらん事するかね

100:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 02:09:40.91 MwLdXSSs.net
>>43
そのロダ使ってるってことはサミー777townも遊んでるの(´・ω・`)

101:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 02:13:42.55 OID5+Umh.net
>>97
ありがとう。
だいたい30~40人同じ顔触れが入れてても、
当選者はなぜか毎回おなじみの数名のメンバーなのが不思議。
またお前かよって思ってしまう。
よく当ててくれるトモにお返ししたいんだけどな・・・。

102:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 06:02:15.10 nkM1k3Gz.net
当選でお返ししたいって思考的にはつぶでの地獄極楽ありがとうと大して変わらんと思う
外れても魂と妖怪は返って来るし、お礼の座敷童子も来るんだからそもそも損はしてない

103:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 07:48:44.05 pDlYjE2+.net
当たり過ぎて解除とかワロタ

104:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 07:49:49.07 T6/i6pEo.net
当たって欲しい人には当たらないもんだよ
何でお前がという人にばかり当たる
で切ったところでまた別のお前がと思う人に当選が集中して当たって欲しい人には当たらない
諦めるしかない

105:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 08:18:18.77 I3ExcG31.net
>>100
今はメインイベントは参加ポイント取るだけで真剣ステで緩く遊んでるだけだけどねw
このロダはJaneStyleで必ずサムネ出るから使いやすいんよ(´・ω・`)

106:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 08:31:18.66 I3ExcG31.net
確率の荒れも収束も極めたパチンカスの自分がついでに私見を述べさせてもらうと、
このゲームの抽選全般の当選はメチャメチャ偏る方だと思う。
しかも雑な乱数での偏りというよりなんか変な操作というか法則性作ってるっぽい偏り方。
商品がある時は入れるけど無い時は入れないみたいなテケトーなバケ友付き合いの自分でも
同じ人の15人レア商品抽選2~3連続で当たったり一回のまとめ商品入れで
プチカタばかり5つも6つも当たったりすることがある。
もちろん、レア商品以外はいちいちチェックもしてなきゃ憶えてもないし
自分はプチカタありがたい雑魚だからプチカタ店は普段から積極的に入れてるってのはあるけど、
普段の結果と当たる時の結果の差がかなり違う傾向が強い。
それとは別に重いゲームにありがちな傾向として店でも交換でもラリーでも
連打してると同じ商品(結果)が出やすい傾向もあると思って
自分はポチるタイピングを間空けたり半拍・一拍ズラしたりのオカルト対策してるよw
他の人の抽選がどうなのかは知らんけど、ラリーは割とデカいの出すのに有効な気がしてる。

107:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 08:49:17.07 I3ExcG31.net
一つ試してみて欲しいのは、ノマガチャとか引く時に
ポチるタイミングをガチャが虹色に光る色の変化で同じタイミング取ること。
ちょっと速いんでスロの目押しやってないと慣れるのに時間かかるかもしれないけど
たとえば最初は「緑になった時」と決めて10回くらい回してみる。
だいたい同じタイミングで取れてるなと思った時の結果は同じになりやすいという仮定だから、
目押しに自信がついたら緑で20以下なら黄色・赤と1~2回ごとに変えていく。
20オーバー出たらその色狙って繰り返す。そうすると20オーバーが出やすい。
通常時は20オーバーの確率自体がかなり低いからタイミングがわかりにくいけど
フィーバー時はかなり差が出ると自分は思うよ。
黄色連打で5連続とか普通に出るし、逆にテキトーに連打してるとほぼ20前後オンリーとか珍しくない。
ノマガチャで目押し練習してフィーバー時にダメ元でお試ししてみることをおすすめ。
これはどのげーむにもあるショボい乱数の取り方自体の問題だから対策は難しいし
するとしても手間がかかるので放置されてることが多いのでコツを掴めば長く使える。
まぁ、試して損するわけでもないから気のせいでもいいじゃないw

108:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 09:49:03.81 SrGEEx/S.net
>>107
やってみる

109:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:00:07.24 cvZBbEpX.net
当たりやすくとか大全横丁に承認されやすくとか
私利私欲の為にぽこぽこバケトモ切っといて
口ではお返ししたいとか当たってムカつくとか言う情緒が解らん
エサ貰ってる人間だけに尻尾振ってる犬みたいな感じか?

110:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:08:42.06 Q4EtgEPy.net
>>109
なんか見てて怖いよな
多分知能レベルが一つ低い気がする
ID:I3ExcG31もヤバイね

111:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:21:51.07 1vwM+MT+.net
は●りなさんの悪口はやめるんだwww

112:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:36:19.55 SrGEEx/S.net
>>109
ワイは犬や。何もくれない人より、たくさんくれる人のほうが大好きや。

113:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:49:17.16 mag54a4W.net
>>112
エサ食い過ぎると飼い主にムカつかれるぞw

114:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:53:36.60 T6/i6pEo.net
>>109
普段からその横丁に対して不満があるんだよ
だからたくさん当たると目立つ
でどんどん不満が蓄積されていき最後に当たってムカつく!切る!と騒ぐことになる
当たってムカつくというのはただのきっかけで本当の理由はそこじゃない
いずれにしても不満があるんだから自由に切ればいいんじゃないと思うが

115:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 12:58:55.41 CcPeuLEv.net
はうりな?

116:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 13:31:26.96 bZaSITu2.net
>>109
仲間内で仲良くワイワイやるのもこのゲームの楽しみ方だと思うが、大全店や
閻魔店並べて横丁を充実させるのも楽しみ方である以上、バケトモの入れ替えは
仕方ないだろ
大全やカタログ毎日当てても切らず、自横丁に来て商品を入れてくれるバケトモ
には当てて貰ってお礼したいってのも当然といえば当然だし
ムカつくバケトモは何かが合わないのだろうし、切って次合う人見つければ良い
だけの事
この前みたいな大全横丁主のために抽選無視して入れていいとかは、他のバケトモ
の手前、ちょっと違うと思うし、それこそ尻尾振るって言われても仕方ないとは
思うが

117:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 13:48:30.14 UIP7WWa0.net
言うほど仲間内でやるか?これ・・・

118:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 14:01:27.49 o3VtDS2R.net
好きと嫌いだけで普通が無いの

119:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 16:12:07.28 +TKubI6Q.net
フランケン店ゲットしたが魂が足りない…
参戦しないからつまらないしどうしよう

120:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 17:25:02.65 lSpprv1I.net
はうりな氏
ついこの間切られたけど、なんでだろう?
しょうもない横丁でもずっと切らずにいてくれたのに・・・

121:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 17:41:43.75 bZaSITu2.net
>>120
名前出しちゃうような人だからってのは置いておくとして、お返しできるように
調整って書いてあるから調整されたんだなw
170人いて投入人数も多そうだからお返しできるのかなとは思うけどなー

122:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 17:54:39.12 aQUC/VxK.net
自横丁が育ってくるとトモ整理せざるを得なくなるから。
切った切られたは気にせずそういうゲームだと割り切ったほうが楽しめる。

123:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 18:06:48.15 PmuICxe3.net
>>120
見る目あるね。
こんなところで名前晒すような奴なら切られて当然。
大全店並べてるし申請しようかと思ったけど、
整理してるぐらいだから却下されるだろうな、と思い断念。

124:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 18:51:42.51 aeKRvodn.net
さっき更新しただろー
何でまた更新するんだよ

125:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 20:14:24.03 tddMlNSp.net
医者や弁護士目指しててる奴が
目標達成するや否やそれまで支えてくれてた恋人を捨てて
新しくできた金持ちの娘と結婚する
そんな感じ

126:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:21:10.00 oQxmT0Wi.net
大全ズラッと並べるまでは切ったり切られたりはしょうがない
今は大全横丁になったから切られることはなくなったけど、昔
ショボい横丁だった時、いつもログインした時友の人数が減って
ないか気にしてたなw
50人くらいの横丁だったから誰に切られたのか友をスクロールして
確認してた、懐かしい思い出

127:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:36:29.82 2I5NSazp.net
誰に切られたかどうやって分かるの?
友の名前を全部暗記してんの?

128:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:39:36.18 fSFFdxYG.net
>>125
今まで支えになってなかったから切られるんだろ
いくら恋人だろうと価値観合わなきゃ別れるわ

129:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:46:28.75 WHIB8noK.net
切る前にここで名前晒すような奴ってどうやって判別すんだよ

130:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:48:28.49 oQxmT0Wi.net
>>127
50人くらいなら覚えてるだろ
アバと名前でだいたい把握してた、自分が大全1つもない時の
大全横丁の友なんかは名前も覚えてたな。
それで友をスクロールしていって優良大全横丁の友じゃなかったら
安心してた。
意外と大全横丁の友に切られる事はなかったな

131:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 22:54:46.78 tddMlNSp.net
>>128
必要だと思ってたからキープしてたんだろ
必要無いならさっさと切って入れ替えろ

132:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 23:15:34.91 SiUU/hXB.net
役立たずだから切る場合もあれば、役立つ人に少しでも商品当たって欲しいので切る場合もあるだろな
自分は切られる側の立場だが切られても今までありがとう位の気構えが必要、逆恨みとか土人のする事

133:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 23:30:13.43 tddMlNSp.net
でも当たりすぎるから切ったって言われたら流石にフザケンナとは言いたくなるだろうな
実際には理由なんて解らないから暫く考えて思い当たる節が有れば改善もするけど
意図しない抽選結果で切られる事も有るとなると考えるのすら馬鹿馬鹿しくなるw

134:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 23:47:19.75 oQxmT0Wi.net
ほんと友切る時は悩むよな
優しいから苦しむのよと

135:名無しさん@いつかは大規模
22/10/31 23:58:18.95 UDjSRD73.net
大人数横丁を承認しておいて投入人数が多いから切ったなんて当たり前の事言うのも良く分からん
更に自分の所に入れに来るなとか一方的に当てられて腹が立つってのも良く分からん

136:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 00:06:35.37 b5zBrKi9.net
やっと初心者クエスト卒業した程度の者ですが、バケトモの交遊関係は悩ましいですよね…
私の横丁は基本的には大量投入可ではあるのですが、時短つけている店だけにフリー商品で機尋来たとたんに毎回何度も全投入独占をする方がいたのですが、その様子を見て真似する人が数人出てきちゃって…(|||´Д`)
いずれの人もレベルは低めのものの、友達たくさんの人だったので、集団嫌がらせだったんですかね?
それとも草刈り場にされたのか?
はたまた鴨リストに勝手に登録されてるのか…?(。´Д⊂)
あと、当初お世話になったけど、ずっと休眠状態の友様をどうするかも悩みます…
初めはわからなくて、休眠状態でランキング不参加になった方は解除していたのですが、今は、古くからのデコ(古参アピール?)でバケトモも多く残っているレベル100超えた友様は切らずにいるのですが、長く休眠されるバケトモが2割くらいに達して来たので、僭越ながら整理させていただこうかなとも考えたり…
わからないと言えば、いつもバケトモ満員なのに何度もバケトモ申請してくる方も謎です…
左奥に地縛霊のようにいつまでも居座られると、とても気になります…
どういう意図なのでしょうか…??

137:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 00:26:21.99 CiGbRMki.net
>>125
もう少し身の丈に合わせて喩えたらどうだ底辺
というか意味もなく喩え使う奴ってもれなく馬鹿だよな

138:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 00:49:03.32 P8XFw0g4.net
>>133
当たりすぎを切った事あるが、あげてもあげてもワイに当たらなすぎ&そもそも抽選店少なすぎやった。
でも恨みつらみ書かれたで。

139:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 00:54:33.92 FkOjbfJI.net
>>137
無駄に反応する辺り思い当たる節が有る様だな
リアルの方かゲームの方かは知らんけど
5chなんかで愚痴ってる時点でリアルの方では無いかwww

140:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:02:23.62 tRUkdzFT.net
リアルだったとしても捨てる方じゃ無く捨てられる方だな

141:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:03:49.19 ffgN37cH.net
>>126
なつかしい。自分も大全ない頃そんな感じ。
ログインする度に左下のトモ数おそるおそる見てたわ。減って・・ない!ほっ、ってw
吾ながら小心者だって思ったけど、自分だけじゃなかったんだなw

142:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:08:14.83 ffgN37cH.net
>>137
そんな事ぬかしてるお前が底辺の大バカ。
お前みたいな糞ゴミ底辺は常に捨てられる立場だ。あと「例え」の意味を辞書で見ろ。

143:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:21:57.99 ffgN37cH.net
>>136
イベ妖怪全入れするような輩は速攻切ればいい。
おっしゃる通り鴨リストの養殖場にされてるね。まともな人間なら相手が集められなく困るだろうと考えてそんな事はしない。
好感度の高かった人は自分は休眠リストに残してるけど、気になるなら切ってもいいんじゃない?
申請してくるけど満員の人って、常に満員にしてたい人で、休眠でるとすぐ切って何人かに申請だしてるんだと思う。
1人欠員で1人に申請してもその人が許可するかわからんから。まぁ他意はない人。

144:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:27:22.11 CiGbRMki.net
>>139
無駄も何も、単にこんなゲームで医者や弁護士って出てくるのがおかしいなあって
ほなら聞くけど、お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
>>142
たとえ
たとへ 【譬え・喩え・例え】
1.たとえること。たとえたもの。
「―に引きずられて推論を誤った」
2.例。
「世間一般の―に漏れない」

145:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:34:49.38 VugUSFTW.net
始めたばかりの頃
全店舗抽選成立人数分だけに絞って開店するトモがいて
自分ばかり入れたら迷惑かと気を使って毎回3割くらいの店にしか入れなかったら切られてしまった
選り好みしてたと思われちゃったんだろうな

146:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 01:52:38.14 7pr9+4fH.net
おやじ袋とかっていつ配布だっけ?

147:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 02:27:12.98 ut69d485.net
デフォルメされてるからキャラの見た目はほとんど気にならなかったんだが
百目だけはキモすぎてキツイ…

148:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 03:47:57.94 2ZLue8zy.net
>>144
あぁ…リアルなアスペだコレ

149:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 07:17:29.15 VWtPYSLm.net
>>146 今イベ終了後予定

150:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 17:11:23.08 0JcNBw77.net
抽選の偏りに関する件だけど、今日は地獄交換でご当地商品の選択率がメチャクチャ高い。
5割というか6割くらいがご当地商品でご当地2連続はフツーで3連続4連続もある。
自分は今がしゃ魂使い切って補充してない状態だからがしゃ魂交換が変換されてる可能性もある?
個人的にはご当地交換は大歓迎なので、ご当地出るまで出なくなる一時間おきに地獄行ってるけどw
みなさんの地獄交換では今日ご当地多いって感覚無いですか?

151:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 17:45:10.43 GI1dlLgY.net
無い
いつも多いので通常運転

152:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 18:05:04.90 sMQ4AFI0.net
レイアウト時に販売商品(五十音順)で店を選択する機能が欲しな、妖怪で選別出来てもあまり意味ない感じ

153:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 18:06:02.60 u6MgR6ey.net
>>143
御自身の経験もふまえた詳しいアドバイス、ありがとうございます(。uωu)♪
あまりに酷いその方、今日切らせてもらいました。
「こんなこと続けてるのにバケトモが200人近くいるっていうことは、お世話になっている上位ランカーのバケトモさんのサブアカなのかな??」と思うと躊躇もしてましたが、おかげさまで心が決まりました☆
コメントに「しばらく旅に出ます」みたいに書いている方は基本的には残しているのですが、初登録特典(連携)が目的で最後の大出血サービス後に(私が始めてから今までの)3ヶ月くらい戻って来ない方も結構いて、どれくらい待てばよいのかわからなくなっていたので、とても参考になりました(* ´ ▽ ` *)
なるほど。ガンガンやり込み系の方かもしれないんですね。
レベルもとても高いランカーの方だったので、私ごとき弱小に声をかけていただいたのが嬉しかったのですが、一週間ほど「承認」押し続けてもいつも「満員」だったので、こちらの心が折れて「お断り」押してしまいました…( ノД`)
今度もし声かけられることがあったら、競り勝てるようにもう少し頑張ってみます。
ありがとうございました!

154:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 18:33:34.82 u6MgR6ey.net
>>145
それ、すごくわかります!
人気あるところは避けて、抽選人数に満たないところにだけ入れてみたりしてみたりもしましたが、ここでアドバイスいただいて、今は気にせず入れれるところ全店に1つずつ入れるようにしています。
でも最近、私がバケトモさんの出店しているほぼ全店(計15店くらい)に入れたとしたら、いつもお返し無しかイベント妖怪の店1店にしか入れない人がいて。
抽選も付いていないか、不成立なので、こちらの商品が枯渇してしまい…。
だから今は、「いれたよ」の方には入れれる全店に1点入れし、入れてもらってはないけど開店中の方には数店か抽選店にのみ投入し、お返しがあってから全店入れするように変更しました。
そんな試行錯誤の毎日ですが、選り好みしてるとか誤解されたら嫌だなぁと心配しながら、自分スタイルの確立に向けて日々頑張っています。
先輩方も同じような悩みを乗り越えて今があるのですね!(*´ー`*)

155:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 18:55:07.88 diJsf7Yc.net
>>153-154
>>136
長文連投改行無
おたくのPC横に1メートルくらいあるのか?

156:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 19:22:58.38 e/URaibW.net
みんなスマホ持ってるって言ったでしょ、おじいちゃん

157:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 19:58:36.69 lIm0hNAr.net
今回の下級店にメガホンの表示出てたから
バグで勝手に使われたのかと思ったら
効果はなくてリロードしたら表示も消えたから表示のバグだけど
これまた他人の表示が出てるんじゃないか?

158:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 20:28:50.91 GI1dlLgY.net
そうだよ
表示のバグ直ってない

159:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 20:42:36.08 ffgN37cH.net
>>145
自分も駆け出しの頃はそうだったから心情的にはわかる。格上横丁に全店入れたら悪いかなあと。
でも、自分が回転するようになってわかったけど、回転店は全店入れてくれた方が助かるのよ。
同時に会計できて、すぐゲージ戦にいけるから。
えり好みしてるとかじゃなくて、会計できる店とまだの店が混在してるとやりづらいのよ。

160:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 21:06:49.62 CiGbRMki.net
まともに動きすらしねーんだけどお前らどうやってこれ一日中夢中になってんの?
本気で理解できない

161:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 21:36:09.36 jmXkr8zz.net
>>150
がしゃ交換出ないなと思ってたんだが、魂持ってないと出ないのか。
優しい俺様はイベボス魂足りなくても出るから単なるヒキ弱かと思ってた。

162:名無しさん@いつかは大規模
22/11/01 23:32:10.79 FxxbHt/P.net
>>157
メガホン表示バグか、既出だな
こっちは初めて『もちもの』表示がバグった
やっぱこのゲーム、重さやバグをわざと作って、
ユーザーにデバック検証させてデータ集めて、
他のゲームにそのノウハウを売って稼いでるんだよ

163:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 02:16:43.46 m5wileLt.net
そういうテクい悪だくみ出来るほど知恵ねえだろ純粋に馬鹿で愚鈍で無能なだけでは?
しかしほんと重いよなもう見た目が駄目だなこれって分かるもん

164:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 02:23:02.28 oEU5qEgj.net
>>161
いや、自分は言い切れるほど仕様理解してないけど今のところゼロだから
その可能性もあるのかなと思っただけ。
もし違ってたらこのスレのご意見番さんが指摘してくれるかなと思ったんだけどw
まぁ、どくろガチャ券はあるけど雑魚だから倒すの時間かかるし
今はこのまま交換可能分のがしゃ魂無い状態でネズミトレード継続して
がしゃ交換出るか出ないか確認しながらご当地交換で
鬼やら砂時計やらドリンクやらをイベ戦の合間に貯めてるところw

165:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 07:44:02.86 eYEwKXLY.net
随分前のことだけど
交換にほんのちょっと足りない状態でがしゃ魂を要求されたことがあったな
通常のボス魂や予約券は足りなくても要求してくるわけだし
持ってなくても低確率でがしゃ魂を要求することはあるんじゃない?

166:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 08:10:41.72 aTQ3q23y.net
>>116
よくしてくれた人にはお返ししたいと思うし、ロクでもない奴とは縁を切る、
自分がランクアップしたら当然つきあう連中もかわってくる。
リアルと一緒w

167:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 08:41:20.16 IZpCcnSf.net
>>134
別にストレスって程じゃないけど何年やってても商品の置き方すら全然成長しない奴いるわ
今更急に切ったら悲しむだろうなって思って放置してるけど
いっそのこと学校のクラス替えみたいに1年で一旦全トモ解散システムでもいいよな
かつて大全取るまでに相当世話になった人たちが休養宣言してるけどそういうのも切っていいかどうか悩む

168:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 09:31:34.46 sD/HTMXR.net
>>167
完全にお休み中なら解除した後に申請してるけど
インだけしてるトモが困るんだよねぇ切るに切れず

169:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 09:55:14.89 tol3hbTO.net
ニャンちゃら222のツブは卑下自慢やな。

170:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 10:13:55.52 oEU5qEgj.net
>>165
ありがとうございます。
自分も昔そんなことが1~2回あった気がするんですけど数が少なすぎる気がするし
そういえばどくろガチャ券はもってても倒しきれなくて逃げられてた初期の頃と
時々倒してがしゃ魂補充してる最近とではがしゃ交換出る確率が違うような気もして。
もしかしたらそういう要素もがしゃ交換出現率に関係あるのかな?と疑ってる感じです。

171:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 11:44:06.62 tfvR4Rol.net
チャレクエのギロ100倒せの続きはありますか?

172:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 14:01:45.00 xeu74ycB.net
雑魚のぼく
セレカタ1100個貯まった
あと900貯まったら大全に挑戦するのだ
そして大全取ったらメガホンつけてトモさんたちにお返しするのだ…

173:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 14:37:01.34 379u+dln.net
>>171
ギロ100(報酬:全力太鼓)で終わりです

174:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 14:46:25.69 r8aGJu/d.net
>>172
2週間足らずで100冊貯まったの?
大全なら余裕だけど、セレカタは一日8冊も当たらないなぁ

175:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:05:39.79 sD/HTMXR.net
>>173
自分のところのギロ100の報酬は水晶魂1600個だったんだけど
違うチャレクエなのかな

176:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:11:51.86 tfvR4Rol.net
>>175
チャレクエが二つ並行してて一つが全力太鼓で一つが水晶玉1600個でしたね

177:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:20:14.94 379u+dln.net
>>175-176
すみません、チャレクエ二つを混同していました
しかし、現時点でギロ100で終わりなのは確かです

178:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:25:34.55 UmWth+hN.net
>>172
セレカタ2000冊程度じゃ、BイベでもギリギリOUTじゃね?

179:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:28:28.95 tfvR4Rol.net
>>177
いまギロ100終わらせました
ありがとうございます

180:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:30:57.15 U89nGLtu.net
全店商品だときついかもしれんが一般商品ならたぶんいける

181:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:40:59.84 sD/HTMXR.net
セレカタ2000冊だと心許ないと思う
人気無さそうなイベを狙っても運悪くインフレした時に厳しい
他にAカタBカタやセレ券がそれなりにあって追加できる状態でないと
もしセレカタ2000冊で挑戦するのなら確定デコは必須
>>177
おk
まだ自分は全力太鼓のクエまでやってないから?だったんだわ

182:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 15:50:36.00 r8aGJu/d.net
セレカタ2000冊だけならA、Bランクともに無理
確定デコありでも多分無理
でもセレカタ2000冊集めるまでに、ABカタログや大全もある程度集まってる
だろうし、不人気巻数ならワンチャン

183:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 16:09:17.89 sD/HTMXR.net
>>182
41巻や48巻ですねわかります
イザナギ店長育てたいのに出せずにしまってるわ
普通に並べてるトモを見ると微妙な気持ちになるw
Bイベだと
セレカタ30 Bカタ35 大全45
セレカタ2000冊で6万
Bカタ200冊あるとしてプラス7000
大全100冊でプラス4500
うーんもうちょっと欲しいね

184:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 19:25:15.48 BpU4AcNC.net
ランカーならガチャチケはスターイベ用に取っておくんだろうけど、
初大全狙いならある程度放出覚悟したほうがいいのでは。

185:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 22:37:24.84 PWeRl23P.net
ご当地でレベル50になって一番強いのって豆腐ですかね?

186:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 22:49:46.43 xlkMOIbm.net
独り言っす
スゲーひさびさにレベル一桁じゃない人からトモ申請が来て、
反射的にOKしたら開始早々にいきなり大全取った噂のあの人だったっす
今回のイベントも現時点で6位、なんか遊び方が派手で見てるとフワフワした気分になるっすね
大全の店も抽選付いてるのにいきなり自分で全入れしてたりするし
俺には意味不明のムーブが多いっすけど、なんか下から持ち上げて応援したくなる感じっすわ

187:名無しさん@いつかは大規模
22/11/02 23:00:12.21 UmWth+hN.net
>>185
現実的ではないが川姫

188:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 09:59:39.49 /qlNezwV.net
ノーマル系カタログ商品、15人で3人当たる店か
15人で3冊当たる店とか出してくれないかな

189:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 10:31:59.43 d7BAKQJM.net
こういう一人で勝手に盛り上がってる長文マンが一番きっついわ
他人とライヴ感共有したいなら素直に覇権ゲー行ったらどうだね
内容も見れば他人をくさすようなものだし独り言ならチラシの裏に書いてろ

190:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 11:10:39.01 M5A+nrte.net
>>186
他の上位陣のサブアカなんじゃね?
裏ツブでも話題になっとる。バケトモ横丁で大量投入しまくっとると。

191:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 13:40:13.56 SBeZBYvl.net
試しに友になったw
抽選つぶしたら一発解除するけどな

192:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 16:29:05.73 X/Nq7Etd.net
金曜からのチャレクエってどんなのが来るんでしたっけ?

193:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 17:30:38.31 TVbnvIVx.net
ショップで15本だけでもドリンク交換できるのは良いしこれからも続けて欲しい
欲を言えばカタログ類も追加して欲しい

194:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 17:32:41.31 TVbnvIVx.net
まだ早いけど運営が見てると思うので
次の閻魔店は婆以外で頼む
3連続婆ならちゃぶ台ひっくり返す

195:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 17:37:16.68 +1x8a76/.net
>>194
次のおやじフリーはCで頼む、も追加で…
またDEだったらマジ切れる

196:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 20:45:24.65 ZDWOovNp.net
>>186
多分何十万と注ぎ込んでると思うが、こういった
タイプは飽きるのが早いのか、すぐ消えてしまう
事が多いように思う
過去にも初期店舗しかないのに大全店獲った人
何人か見てるけど、みんないなくなったわ

197:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 21:25:04.88 xy6B7c/t.net
>>190
普通のサブ垢って本垢に貢ぐために作るっしょ?
そういう匂いがあんまりしなくて、ゲーム攻略的にはぜんぜんこなれてない感じ、
石油王の大雑把で豪快な遊び方つーんすかね、
そーいう匂いがするんすよ

198:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 21:28:01.61 xy6B7c/t.net
>>196
これスゲーわかるっす
たぶんね、キャバクラで一晩30万使うのもスマホゲーで一晩30万使うのも変わらんみたいな、そーいう人は
緻密にゲーム攻略する遊び方じゃなくて飽きたら次!みたいな遊び方になるんでしょうね

199:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 21:32:45.16 hgiIIi5s.net
社員のストレス発散垢って事か

200:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 21:39:04.75 xy6B7c/t.net
>>199
それは新しい解釈っすね!
運営の中の人だったら俺は見事に手のひらの上で踊らされてる感じで愉快だなwww

201:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 21:52:51.96 b1lcb54q.net
>>196
時間はかかるけど、土台が出来上がっていく過程が楽しいのよなこのゲーム
件の垢、全てにおいて逆行してるように見える

202:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 22:20:51.65 SBeZBYvl.net
順番的には次の閻魔店は「鬼太郎店長」&「B+Cのフリー」
だろうな
これ以外だったら連続で獲れてる人もバランスが偏ってる事になる
いつどんなタイミングで
始めても一周したら全店長が揃うのがバランスというもの
そういう感覚が
まったくないならセンスも無いことの証明になる

203:名無しさん@いつかは大規模
22/11/03 22:24:39.83 SBeZBYvl.net
まあ運営にセンスが無い事は
直近で言えば
宝石店と課金店の店長を
小豆婆でかぶらせてきた事でも証明されているがねw
同じ店長使うくらいなら他にいくらでも無限にいるだろって話
バカがつくるとバランスがおかしいゲームになる

204:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 04:23:06.90 5dcoMzor.net
FEVER up って今日からだっけ?

205:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 12:10:15.19 r0ZJk+kC.net
社員のストレス発散垢って事か

206:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 14:40:13.62 al2HmCcC.net
FUはまだかいのう
ばあさんや

207:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 14:41:42.27 Xqmv9XOn.net
>>206
多分15時から
チャレクエが今日の14時59分で終了だから

208:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 14:42:12.51 OEapYQ96.net
今日の無料分回しちゃったよ…

209:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 15:58:36.03 mhh2bIGR.net
今、大黒さまキャンペーンやってるけどさ
福まねきって、毘沙門天さま以外は特攻でもないやんな?
福まねきのメリットって、もしかして、
入れたえさ+αで七福神まねける
=攻撃用の弾がちょっともらえるよ
ってことだけなん?

210:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 16:08:36.41 fmWgiTjb.net
さらに、イベントのクエスト『【19】魔女の熟練度レベルをあげるのじゃ』まで
クリアしておる横丁主には新たに挑戦できるクエストが後日公開されるそうじゃ。
なんと閻魔さまの認定称号も貰えるようじゃぞう!
チャレンジクエストとイベントのクエスト、両方を進めておきたいのう。
いつ新たなクエは公開されるんだろう
日曜か月曜か
今日から始まったチャレクエの後半も同時に再開してくれぃ
>>209
寿老人さまと布袋さまはそれぞれ特攻があったけど
あまり意味がないような気もする

211:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 16:37:49.17 /dA72kW2.net
>>186
独り言って言って好意的に書けば晒していいと思ってる?
トモしか知らんプレイスタイルまで晒すなんて最悪
>>186の事も晒そうか?
過去レスで自分の持ち店を散々書き込んでたから特定容易だろ

212:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 16:48:57.40 FrrFOxKO.net
>>211
そっすね。。。仰る通りで大いに反省ですわ
以降気を付けます
>>209
魂多めに貰えるんじゃなかったです?

213:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 18:29:19.96 i7D0u0lU.net
反省はいいからROMってろ
黙々と好きなゲームやってりゃいいんだよ

214:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 19:04:46.24 5INd/r9r.net
質問です。上級店購入後は水晶魂ショップ交換しちゃって良いのでしょうか?今後クエとかで何か必要になる流れはありますか?

215:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 19:15:01.68 MXVqA9wA.net
背景交換済みなら使っちゃっていい

216:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 20:00:37.12 5INd/r9r.net
>>215
ありがとうございます

217:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 21:52:22.57 K3lo140z.net
初歩的な質問ですみません。
応援要請でバケトモ限定で要請するメリットや理由は何かあるのでしょうか?
また応援に参加する場合、参加要請した人に対して何か配慮は必要でしょうか?

218:名無しさん@いつかは大規模
22/11/04 23:18:47.81 lltVRFcu.net
>>217
メリット
トモに御三家・龍・がしゃどくろ等を渡せる
初心者のイベ店Lv上げたいだけのトモに高Lvイベボス渡して速攻で魂集め終了とか
魂稼げるだけの妖力は自力で用意してもらうしかないけどね
参加の配慮というか放流なのでとくに何もない
「ミスで応援要請押してしまったので無視して」とか書いてたら触らない方が無難

後日公開クエで閻魔称号ってことは10メガホン無しか はぁ

219:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 00:18:21.86 3anImMny.net
>>218
ありがとうございます。
自分の横丁に襲来するボスのレベルを上げずに、ボス魂やご当地商品が欲しい場合に、全横丁応援要請に参戦するという理解で良いのでしょうか?
ゲージ戦ができずに手持ち妖怪や笛を消耗することにはなりますが…
高Lvトモが高Lvイベボスで応援要請しているのは、トモへの親切と考えたら良いのですね、

220:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 00:21:30.99 S+FzoWsp.net
むしろ自分の横丁に襲来するボスのレベルを上げる為に応援要請してるが?

221:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 00:24:42.52 x0g7UwJp.net
先輩方にアドバイスいただきたいのですが、
 ユーザー レベル100
 イベントボス レベル40
 ※10%アップデコ有
の状態で、イベント終了までに
①イベントボス魂3000個

②イベントボス魂5600個
を(基本、あまり妖怪を使わずに)鬼太郎たちのみで集めたいのですが、コツや討伐目安とかありますでしょうか?
というのも、過去2連続で抽選つき上級店を目指して中途半端にカタログ解体と商品全投入して目前で失敗し、今回も微課金したものの目前で失敗しかけておりまして(^_^;)

222:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 00:33:30.16 3anImMny.net
>>220
そうなんですか。
始めたばかりでまだよくわかっていないのですが、レギュラーボスのレベルが上がってしまうと、今後退治が大変かなと考えてしまいます。

223:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 00:36:46.03 S+FzoWsp.net
>>222
退治時間が延びるて睡眠時間を超えるので楽ですよ
現時点で退治していないボスが苦痛

224:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 01:38:48.33 lQGip4CM.net
>>221
同レベル程度の初心者なんで細かいところは先輩方に修正お願いしたいっす

ギロ40から8600魂を稼がなきゃならんとして、
wiki参考に計算したところ
早退ボーナスを毎回maxで取ってもざっくり目標はギロ62~63くらいになりそうで、
累計ダメージて100万程度は必要ぽいっす

残り時間が6.5日くらいなので1日24時間あたり平均で約3体の討伐ペースっすね
早退max付ける前提なので1体あたりはそれなりに時間かかるっす

あとはゲージ戦1時間あたりどの程度ダメージ稼げるか、
足りないぶんのダメージをイベント妖怪で補えるか、
手持ちのアイテムでどのくらいゲージ戦の時間短縮できそうか
等々考慮して押し引き決めるっす

先輩方、あとよろっす

225:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 02:19:19.30 OP9eUKmd.net
>>224
イベント終了まで残り日数は約5.5日

226:たぶん通りすがり
22/11/05 05:30:02.00 fiukmff2.net
時短店でもない上級店に価値は無い
大全店を目標にするなら売り場確保が一番大事。
クソみたいな見栄を張る為の上級店より、初級店レベル10が効率的。

227:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 06:11:39.38 2TT978jm.net
考え方が偏りすぎ
否定はしないが全然賛同出来ない

228:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 06:19:58.13 VDMW9eUb.net
今日から始まったチャレクエはみんな15分マックスとかがあるやつですか?

229:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 07:37:28.00 21sJU+r0.net
上級店とりあえずレベル3まで上げて抽選つけたんだけどこっから6までどれぐらい魂いるんですかね

230:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 09:13:00.53 x0g7UwJp.net
>>224
ありがとうございます!
おかげでゴールまでのイメージが掴めました(^_^)v
ちょっとくじけてましたが、
3体ペースなら希望が持てます。
おかげさまでやる気出てきました!

231:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 11:49:21.26 lQGip4CM.net
>>230
大変申し訳ねっす
>>225でご指摘頂いた通りで残り日数の計算間違ってるっす
1日平均4体ペースになるんでご注意m(_ _)m

232:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 15:02:35.42 XXNo5Adf.net
こういう十分な知識経験あるのに素人ぶって質問するかまってちゃんって
医学的に何て言うんだっけ?真性が一番こえーわ
爺ガー神ゲーガー言い合う内は全然普通よどっちも理由は明確だからな

233:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 15:04:22.15 KzalH5HK.net
>>229
3→4=3400 4→5=3800 5→6=4200 6→7=4600 7→8=5000

234:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 15:35:49.50 3EYjaK2I.net
青銅とうなぎ屋はどちらを優先して買うべきでしょうか?
ちなみにネコカフェは回転用にLv1のままにしてあります

235:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 15:46:38.39 2TT978jm.net
その2択なら7:3以上で青銅寄りの意見が多い
ただ宝石魂の使い道としては期間限定のシリーズの方が良いよ

236:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 15:48:30.88 k6mKDesR.net
青銅はがしゃどくろのレベルが上がって
倒すのが苦しくなってるなら優先
逆にがしゃどくろのレベルが上げられないなら永遠に不要

237:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 16:48:06.66 3EYjaK2I.net
>>235
期間限定は今だとあじさいのことでしょうか?
宝石魂がまだそこまで貯まっていないので、青銅買えるとこまで貯まったらすぐ買うか、うなぎ屋買えるまで我慢しようか迷っています
>>236
がしゃどくろはまだLv4です
毘沙門天貯められるってやはり大きいですか?

238:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 17:07:58.45 gu4CxUpF.net
がしゃのレベルよりもメガホンをどれだけゲットできて
それを青銅にぶちこみるかがカギになると思うね
あとはそれなりの額を課金するつもりがあるかどうか
現在の地獄の状況だと無課金新規が閻魔ガチャ券をゲットするのは厳しすぎる
無課金でマイペースにやるなら、うなぎ屋でいいよ
多分、飽きて引退するだろうし今楽しむことが大事

239:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 17:12:41.73 uZJVQ4SI.net
妖怪の日の8割引えんまガチャ券を買わないなら青銅いらないと思う

240:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 17:20:33.03 EJfxzhA3.net
がしゃどくろがレベル100になってご当地の豆腐とかを10万とか貯められるようにならないと青銅はいらないと思う

241:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 21:51:24.42 pKUNyQyd.net
うなぎ買うか迷うあたりでいったん飽きがくるよな
ご当地のレベルも上がってきて退治に時間かかって
かといって鬼太郎たちのレベルもなかなか上がらなくて
どうすんだこれってなる
刺激がほしいならうなぎ買うのいいんじゃないかな

242:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 21:55:30.23 oNqybxA0.net
今回の報酬店に置けるセレブ商品予想
ハッピーハロウィンケーキ(S・6巻)
バックベアードチョコレートケーキ(S・13巻)
さくらパフェ(S・18巻)
セ霊ブレイションケーキ(S・22巻)
チョコっと黒猫ケーキ(B・6巻)
ネコバ チョコレクション(B・7巻)
にんじんキッシュプレート(B・30巻)
エステということで洋風スイーツで来ると思うが
TC(トーキングキャッツ)だけは止めて

243:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 22:06:49.18 2bYJMTyF.net
>>240
分からないことを推測で人に教えるのはやめておけ
がしゃレベル100にするまで毘沙門を使わないなんてどんだけ苦行を歩ませるつもりだよw

244:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 22:13:56.86 gyM4BmUu.net
つーか初心者の場合ぬりかべの店がうなぎか
風林火山しかないからw

245:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 22:25:36.22 2TT978jm.net
うなぎ推しが多いと思ったらテンプレ省略されてたのか
青銅が必要になるのはがしゃどくろのレベルよりかは御三家のレベルの方が重要だよね
自分的には大全店入手には期間限定宝石1000シリーズの入手が必要で
青銅回転とかは大全店入手の後なんじゃないかなぁと思ってる
まぁ何から取ってもそれなりの結果が付いてくるよ

246:名無しさん@いつかは大規模
22/11/05 23:00:57.92 CcwULwf4.net
青銅はいずれ必要になってくる
青銅がいらない人はそれこそ御三家がカンストして何十万単位で持ってる人
プレイスタイルやトモの層によるけどうなぎ屋もあり
ただ3ブロだし他に壁の良い店を入手したら使わなくなる
トモに恵まれてるならまねきあい重視でうなぎ屋や宝石魂1000の店がいいと思う
青銅のいいところはトモに依存せずに自力でガチャ券を入手できる
自分は最初に青銅取って余裕のある時に回してがしゃ交換を頑張った
最初に取った大全店はスターイベの時
普段のイベだと大全を大量に持ってる層に勝てないからね

247:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 07:50:11.32 0qDyemyv.net
最後イン出来ないから残りのクエとスケジュールを考えて欲しい
今のチャレクエ
ノーマル セレブ
***50/*****
*****/***25
***75/*****
*****/***50
**100/*****
*****/***75
**200/*****
*****/**100
**350/*****
*****/**150
**500/*****
*****/**200
**750/*****
*****/**300
*1000/*****
*****/**400
*1500/*****
*****/**600/15分MAX
*1750/*****
*****/**800
*2000/*****/全力太鼓
*****/*1000/8hメガホン
これで終り
WIKIで参照してる前回のイベは(火)~(木)の16日間なので上記のは終りで
地獄級のみ月曜14or15時に追加?
月曜なしで火曜追加も有り得るかな

248:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 08:13:40.34 nCzgB9bk.net
みんな15分MAXまでは取ったんだが続きはこれで合ってる?
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 09:25:16.98 0qDyemyv.net
>>248
退治数が全然ちがたです 多分過去イベのやつかな
自分はヤバゲだけどこの内容は同じですよね?

250:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 10:20:41.79 nCzgB9bk.net
>>249
前イベントの数字以外のところだけ修正したやつです

251:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 10:21:42.99 nCzgB9bk.net
やっぱり予約券がないからEを大量に集めるのがきついわぁ

252:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 11:42:53.75 QTmRS9sJ.net
日にち単位で無課金大全目指してるとかじゃなければ
うなぎ取ったって青銅が必要になる頃には宝石余りそうなもんだけどな

253:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 13:28:31.29 BdRdHn+l.net
>>237
青銅買って世界が広がったワイ。
メガホンなくてコツコツでもいいから
毘沙門天集めて育てた方がいいと思うぞよ。
がしゃ瞬殺は気持ちいいっす。
逆に買って大後悔したのはアマビエ店。

254:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 13:37:31.69 xcURH97I.net
青銅常設の横丁あまり行きたくない
しかも攻撃店(初級店)ズラーでつまらないから
いつもまねきあいは後回しにしてる

255:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 13:55:36.50 BdRdHn+l.net
>>254
メガホン取れるようになったら青銅に使っとる。
初級店にメガホンつけとるのをたまに見るけどオドロキ。
まぁ考えは人それぞれですな。

256:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 14:16:55.42 BdRdHn+l.net
にゃん222がまた卑下自慢。あたちみたいに直で自慢してほしいかなぁ☆彡

257:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 14:37:20.19 1YO+IaaG.net
無課金上級者ってこのスレにいますか?
自分は始めて4ヶ月程度でイベントは初級店抽選付けるまで+セレチケは一日一回の無料ガチャのみでそこでフィーバー発生したときにセレチケ使用
を徹底してもセレチケがもう20枚ほどしかありません
もちろんがしゃどくろ倒すのは無理です
無課金では無理というアドバイスでもいいのでどう乗り越えたかを教えてほしいです

258:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 15:48:26.78 ay0Ks3Xg.net
>>257
つABセカタ

259:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 15:57:37.17 isRmw3UI.net
無課金のほうがいいよ
何れサ糸冬になって全てが無に帰すんだから(笑)

260:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 16:10:21.92 Cp/U4nBm.net
>>257
猫又手に入れた日にゲージとねずみ笛だけで倒してからがしゃは触ってないわ
逃げられなくて絶望した記憶がある

261:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 16:15:19.76 ZIP/3ZtD.net
>>257
乗り越えたというより耐え切ったという方が近い
自分の場合は開始2年くらいは30~100ぐらいの数を増えたり減ったり
青銅入手は1年半ぐらいで初大全店はそのちょい後
始めの内はまともに青銅回転出来たのは御当地イベとラリーイベの時だけ
閻魔ガチャもずっと温存して魂6種のイベとかでがしゃレベルを稼ぐ
開始2年半の時に迎えた周年イベでA御三家を一気にLV40台後半までもっていって
全てが潤滑に動き出したのはその後だった
今では数千枚持ってるけどここまで来れたのは友に恵まれた点が一番大きい

262:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 16:16:40.45 Sbn/an8M.net
上級店あたりまでのハードルでも
廃課金か大全店持ってる人間を前提にしたようなバランスのクソゲーだからなぁ
そして、その上級店もイベントが終わればまず意味がないと言う

263:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 17:24:13.49 vVUA7FHu.net
>>257
ぜんぜん上級者ではないけど、「がしゃどくろ倒せない」をどういう意味で使ってるのかが問題。
イベントのセレブ妖怪だって、このスレの言ってる周回数あたりまでLv上がったら倒せないし
がしゃどくろも最初のLv1なら時間かければ横丁店主だけでもなんとか倒せるし
多少Lv上がっても手持ちの上位妖怪つぎ込めば倒せないことはない。
でもがしゃどくろのHPは通常の妖怪とはHPの上がり方が違うからすぐ10万とか超えるんで
高Lvになったら自分でも倒せなくなる。(厳密に言えば時間はほぼ無限に伸ばせるので
倒すまで週単位の時間がかかるようになる)
以上の点を踏まえて、
・今のがしゃどくろのLv(もしくはHP)はいくつなのか?
・がしゃどくろに毘沙門天以外のセレブ妖怪突っ込んでも倒しきれないという意味で倒せないと言ってるのか?
・どれくらいの時間で倒せない時に倒せないと表現してるのか?
を教えて欲しい。

264:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 17:36:24.87 9NYWXK9f.net
やっと閻魔が獲れました。
えらい消耗してしまったなあ。
第二閻魔はあるのかしら?

265:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 17:39:57.86 MpyRVLxJ.net
まぁがしゃどくろに限らず超初期は手持ちの妖怪が全然ないから
ランク関係なく全部使い切ってメイン妖怪も全然レベル上がってなくて
ゲージで倒すなら時間切れ待つ方が速いってのはあるかも知れない

266:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 17:53:39.16 vVUA7FHu.net
ついでに今のがしゃどくろ戦で全ての味方妖怪の妖気MAXの時に
ダメージがどれだけ出るかも教えて欲しい。
そこから大体の「自分が倒せるH」「厳しいHP」「ムリ目なHP」はおのずと判明するから
自分に倒せる範囲でやっていくしかない。
基本的に無課金ならがしゃどくろにセレブ妖怪使う価値というか意味は大してない。
判断誤って戦力大量投入したのに残り時間がない時に仕方なく全資産ぶつけた時に
自分はそれが身をもってわかった。青銅店の価値と毘沙門天貯めることの価値も。
それでも小槌はあってもしょうひんだすぐ枯渇する自分じゃ小槌使う意味もあまりないから
イベント妖怪の呼び水とか余り妖怪・豊富なイベ妖怪を毎日コツコツ入れて毘沙門天貯めてるよ。
この間貯めたの全部突っ込んだけど10万くらいだったか全部は削りきれなかったw
でも、昔だったら特効効く妖怪が少なく特効も少ない絶望的なHPで諦めてたがしゃどくろを
速攻で倒せたのは気持ちよかった。同じ10万HPでも特効と妖怪が多いイベ妖怪とがしゃどくろじゃ
難易度が結構違うんだよね。自分レベルだと10万行っちゃうと基本はかなりムリしないとダメだから
その辺がコスパ的に諦めレベル。その辺は人によって違うから自分で判断するしかない。
まぁ、がしゃどくろ狙うには横丁店主全員参加できたうえで店主レベルがある程度上がってるとか
攻撃店手に入れたとかでないとけっこう厳し目だろうね。
横丁店主と攻撃店の攻撃は妖怪ランクと関係なく固定ダメなのがレア妖怪相手には地味に効く。
雑魚の自分で横丁店主は攻撃ワンセット8千+一反木綿効果で8千の1.6万。
回復時間が違うので単純に二倍ループにはならないけど、
10万HP倒すのに最大で5~6回ループさせる必要があるってこと。
攻撃店は回復しないしノーマル妖怪参戦店主はがしゃ相手じゃ数百のことが多いしね。

267:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 18:07:52.25 vVUA7FHu.net
初心者ががしゃ魂集めるのに絶好のチャンスなのは、何イベって言うのか
4~5複数の妖怪の魂集めてイースターエッグ完成させたり写真集めたりするやつ。
あれのレアケースで右側の3種類くらいの妖怪の中にがしゃどくろとか龍とかが出て来ることがある。
右側に出て来る妖怪Lvは全てLv1スタートするはずだから初心者でも何回かは倒せる。
あれは呼び出して放置して時間切れになると出現妖怪再抽籤してるから
イベントの目処がついたら倒せるとこまでがしゃ呼び続けるという手もある。
逆に言えばそれ以外は初心者にはそんなに簡単に定期的に手に入るもんじゃないってこと。
そういう時に得たがしゃ魂を大事に使うことだね。大事にっつったってネズミ様の気分次第だけどw
まぁ、がしゃ交換や龍関係は可能だったら・当たったらラッキー程度でそんなに気にしない方がいいと思うよ。

268:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 18:52:09.46 fQo1GOYZ.net
根本的な話、10年もののゲームに今更新規参入って無理筋じゃね?
最近開始したゲーム行った方がいいと思うが

269:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 19:09:05.71 nVEL14+7.net
他のゲーム、どのゲームだってランキング入るなら、相応の課金必須。

270:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 19:51:25.65 HZr4IyDA.net
>>255
初級店にメガホン。
あー。すみません。
それ、私です( ̄▽ ̄;)
先日、初めてメガホンを獲得したので、
取得した2個のうちの1つをお試しに使ってみました。
習うより慣れろ、で
使用後はとてもよく効能を理解できました。
効果抜群でクエストがサクサク進みましたし、
友申請とまねきあい率がすごいことになりましたが、
すぐに商品が枯渇することも理解できました。
それと、友で付いている人がいたら、少し多め(数個~最大1割未満)に入れてあげるようにしようと思いました。

271:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 20:08:30.66 3SHDVSAT.net
>>264
イベントのクエスト『【19】魔女の熟練度レベルをあげるのじゃ』までクリアしておる横丁主には新たに挑戦できるクエストが後日公開されるそうじゃ。
 なんと閻魔さまの認定称号も貰えるようじゃぞう!

272:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 20:25:57.93 ZIP/3ZtD.net
>>266
>>267
日本語もゲーム内容もアドバイスの方向も間違いだらけ

273:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 20:32:06.15 ocJCn8cT.net
何がどう間違ってるかぐらい書け

274:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 20:35:19.25 BdRdHn+l.net
同じ人から何度もバケトモ申請が来てて
そのたび拒否ってるんだけど、
これ、相手が申請解除しない限り続くのか?
無限ループ?

275:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 21:53:35.78 ZOHplxBe.net
あっ

276:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 22:15:25.37 nVEL14+7.net
>>272
全文読んだのかw すげぇw 1秒でみるのやめたわ

277:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 22:17:10.32 nVEL14+7.net
地獄交換でがしゃ交換がぜっんぜん出てこねー
運営何やったんだよ

278:名無しさん@いつかは大規模
22/11/06 23:23:07.97 fQo1GOYZ.net
>>269
だから生まれたばかりのゲームととっくに耐用年数過ぎてる10年もののゲーム
フツーどっちやるかって話よ私情に任せて無意味な食い下がりやめろ反論になってない
実際ちょっとやそっとの課金で10年の差は埋まらんてこのゲーム消化作業も甚大だからな
無理なモンは無理

279:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 01:01:19.92 hGoUweLs.net
>>274
一旦許可して即解除
目玉の親父が勝手に申請しまくったところで飽きてヤメたヤツは一生気がつかない

280:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 01:34:25.54 o3Xf2uDR.net
>>279
ありがと
やてみる

281:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 02:14:44.05 4g4dz/bj.net
>>269
コラボやってた城姫はけっこうゆるいぞ
もちろん上位を狙うとなるとキツいけど

282:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 03:39:52.63 waEu3rqY.net
>>278
お前みたいな耐用年数とっくに終わってる頭も悪い産廃ゴミジジイには確かに無理だw
現役の頭と金があれば楽しめるのに。
どっちもないからって私情に任せて無意味な食い下がりやめろ反論にもなってないぞゴミ爺
ゴミ爺がてめえを基準にしたらアカンて。

283:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 03:45:07.13 waEu3rqY.net
>>278
お前みたいなバカでビンボーな底辺には無理ってだけw

284:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 03:48:50.90 waEu3rqY.net
>>268
どのゲームやろうが人の勝手。お前が顔真っ赤にしてしゃしゃりでて口出す事じゃない。
新規にはそれこそ大きなお世話。わかったかアホジジイ。

285:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 05:28:18.94 X4I5T2Bu.net
長文書いてる人は誰も読んでないっていうのを理解してほしいよね

286:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 07:16:25.51 QCjiKSwe.net
長文は初心者の俺からしたら有り難いよ
長く続いてるゲームなのに攻略の具体的説明が
あんまないからな

287:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 09:27:12.64 mTO77Tpl.net
同じく初心者だから>>261など長文レス参考になった。
がしゃどくろ関係のレスも良かった
がしゃどくろと戦った事なかったから知らなかった

288:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 12:52:26.04 cvB/oZKh.net
福禄寿クエ最後は普通の全力太鼓で一安心
フランケン太鼓だったらどうしてくれようかと

289:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 13:06:43.68 fZ0CCZlC.net
長文に老害に最低なスレだな>>282-284ってこいついつも連投する癖あるよな
内容からも鬼太郎がすべてな価値観が滲み出ていてある意味尊敬するわ
実際横丁基準なら全世界でトップ中のトップなんじゃない?
10年近くもよくがんばりましたね、おめでとう

290:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 13:34:25.61 V+UUL1s+.net
>>261
無課金で1年半で大全店獲れたの?

291:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 15:09:40.15 fjy1nzeh.net
>>290
Yahoo!モバゲー版というオチが付きそう

292:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 15:17:30.49 6MdzlzL/.net
>>274
同じ奴かどうかは分からないけど最近しつこい奴がうちにも一匹いるな
一度申請して拒否されると申請自体がなくなる
何度も申請してくるのは何度も申請し直してるんだよ
酷い場合は数日放置してから拒否すると来なくなりやすい
それでもまた申請してくるなら2週間ぐらい放置してやれば大体来なくなる

293:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 17:13:53.58 Z9G3qVZF.net
真のラッキー妖怪:A御三家
SSRラッキー妖怪:放流された残りHP多いがしゃどくろ(年に1回見るかどうか)

294:名無しさん@いつかは大規模
22/11/07 19:32:09.85 bn55JAH6.net
>>293
がしゃどくろ言うほどラッキーか?
HP高くなるほど退治してる人は放流しないし、放流する人は早期MAXとか
考えてないから退治しても効率悪い
自分でガチャ券使った方がいいと思うけどなー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch