【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part215at MMOMINOR
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part215 - 暇つぶし2ch409:名無しさん@いつかは大規模
22/10/26 17:38:56.01 PHruL2an.net
>>405
むしろ経営が「先送り…伝えて」→現場が「はぁ?」の繰り返しと推測される。
10年と少々で、時価総額が約13倍という"長期にわたる"急成長を遂げ、未だに止まらない会社ですから、
稼いだお金を再投資(出来ないと約半分が税金です^^)する事業の用意するのは極めて大変でしょう。
…どころの話ではなく、実物大ガンダム(ちなみに2体目も作るそう)の建造であるとか、
年末になると、バンナム製タイトルのオール75%〜OFFセールなど「税金よりマシなら何でも良い」
そう言わぬばかりの経営を行なっており、時に「年間のバンナム製タイトルのリリース0本」
そんな"あたおか"としか言えない、利益の先送りまで行ってる節があり、株主にもよく問われるこの頃。
ちなみに、経営による公式の回答としては「将来に向けた種まき」である(錯乱
経営が提示した、今年度のリリース予定としても、どー見てもブルプロとガンエボは"伏字"という。
つまり、ブルプロも今年度のリリースとなるかは、ガンエボの当たり具合に掛かるのでしょう。
その辺の問題に関して、原田(バンナム製タイトルの統合プロデューサー)が、
個人チャンネル"原田のばぁー"で軽く触れてるけど、やはり経営の事情としてカツカツのよう。
だから、開発状況とか、リリース予定とか、気軽に触れることは出来ないのだそうです。
すると「鉄拳7のシーズン5アップデートのムービーのの〆のあれ(完全に鉄拳8の匂わせ)は何よ?」と、
そう突っ込みたくなるけど、開発サイドとしても色々と喉まで来て、押し込めてる部分があるんでしょう。
ブルプロも…というか下岡も、今年の春のアイナナのPとして登壇した場で、若干の問題発言をしており、
『開発中"ということ"になってます』
延期の理由が開発状況ではないことを遠回しに伝えてる…きっと、それを見る経営は胃が痛いのでしょう。
もしかしたら、バンナムオンラインが「2022年からガンエボ、ブルプロ」と発言したものに関しても、
「延期させねーよ?」という牽制の意が込められてるのかもしれないし、実はこの辺も割とそういうね?
経営としてはガンエボと、そのメタバース、後々に2023年と回答してたり…そんな攻防なんでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch