最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ559at MMOMINOR
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ559 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:41:22.44 XMmeBJB9.net
 
     /|\
   /  |  |\
   |  /\| .|
   |/   \|
   .\   /
     .\/
     /|\
   /  |  |_○_
   |  /\|ェ)・) |
   |/   \|  |
   .\   /.  ̄
     .\/
     ._            ○⌒〇
     |  |\         (´・(ェ)・)
   /|_|  \ = ⊂⌒⌒   ,つつ
   |  /\  |     ´ ̄ ̄` ̄
   |/   \|
   .\   /|
     .\/

3:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:41:31.70 tZ51Fj1H.net
ブリュプロまだ?

4:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:42:27.28 XMmeBJB9.net
 
      ▽ = ■
    〃      ヾ
   □        ▼
             ll
   ll         □
  ▼         ll
   ll         ▽  
  ■.  ○⌒○
      (・(ェ)・`)/')
   ▽(((と と  _ノ彡
         し彡

5:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:42:50.42 XMmeBJB9.net
          ○ミ
       ○     ○
          _./l   ゛  ヨッ
      ○ < 。 _゚) ○
       ミ ⊂/" つ 彡
       .~(  .|
       (( ,,(/'^J,,,
  ''` '゙ ゙゚' ''' '' '' ''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' ''

6:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:43:09.64 XMmeBJB9.net
  /⌒\/⌒\/⌒\
 | /T\/T\ |
  \⊥/\⊥/\⊥/
   \_/\_/

7:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:43:38.16 XMmeBJB9.net
みんな幸せになぁれ♪
       ☆+*+*+.。
       |  (~) *。
       |γ´⌒`ヽ`*。
      ,。∩{i:i:i:i:i:i:i:i:}  *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

8:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:44:12.61 XMmeBJB9.net
  (O>―<O)
  / (・)  (・) ヽ  がんがれ、日本!
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ ) |
  /  ̄ ̄ ̄  ヽ
 f ヽ    /  |
 ヽ \ /   ノ
 |\_ )(_/|
 |      |
 |      |
 | | ̄ ̄|  |
 (_ノ   ヽ_)

9:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:44:43.91 XMmeBJB9.net
  ∧  ∧
 |∧_/ | /レ|_/レヘ
 |■o■| |/cヽ|
  ■・■・■  マ)・ω・(フ
  >^<   >^<
  (_| |_)  (_■■_)
   |■|   ■| |■
   UU    UU

10:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:45:34.76 XMmeBJB9.net
 ♪        _,,,
         _/::o・ァ,-─- 、
       ∈ミ;;;ノ,ノ\● /   ♪
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | ● ⊂     /    ,,,, ,.-─-、 
   ヽ/ r‐'   /.   (・Θ・)●/ 
    ♪ `""ヽ_ノ     (;;; ;;;)フ`
                 ^^ ^^

11:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:46:01.32 XMmeBJB9.net
     ∧_∧
   /\(`・ω・)/\
  ( ●⊂   ⊃● )
   \//   く\/
  ∧_∧ /⌒\)∧_∧
 ( ・ω・∩  ∩・ω・ )
 ⊂   ノ  ヽ   つ
  /  /   |  く
 (_ノヽ)   (_ノ\_)
         __
  __     | ● |
 | ● | ∧_∧ | ̄ ̄
   ̄ ̄|(`・ω・)0
    ⊂   /
   ( ̄ ̄  /
    ̄ ̄\_)

12:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:46:31.66 XMmeBJB9.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-)   俺ん家 来-へんか?
  (U[| ● (¶m=□
   ヽ┬--イ||         にゃ~   にゃ~   にゃ~
    U U_||_         ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
                  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
                ~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ


     (~) 
   γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
   ( ・ω・ ) 
  (U[| ● (¶m=□ 
   ヽ┬--イ||
    U U_||_           ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲ 
                    (,・∀・,)   ミ,・∀・,ミ   (;・∀・;)
                ~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ

13:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:46:48.36 XMmeBJB9.net
      .〃ノハヽ
     ヽ(゚ヮ^*从     ♪ チョコットランド胸の奥 ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛

14:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:47:05.39 XMmeBJB9.net
      〃ノハヽ
      川*^ヮ゚)ノ    ♪ Zuki-Zukiと ♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛
       〃ノハヽ
       (゚ヮ^*从      ♪ 音たてる ♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗

15:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:47:38.92 XMmeBJB9.net
            〃ノハヽ
            (゚ヮ^*从    ♪ Angel ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛

16:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:47:56.18 XMmeBJB9.net
    ∩_∩
   (★3★)
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

17:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:48:12.73 XMmeBJB9.net
  ∧⊂ヽ
  (,*゚-゚)ノ
  | ⊃|
  |  |
  ⊂ノ~
  ∪

18:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:48:31.69 XMmeBJB9.net
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ( *‘ω‘)/φ  ♪エンジェル♪
    ヽ づ〃) ♪  
   ~=r (_O__).、  ♪  
..    し '⌒\_),

19:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:48:47.31 XMmeBJB9.net
         _
        /~ヽ
      (((。・-・))) プルルン♪
        ゚し-J゚

20:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:49:09.05 XMmeBJB9.net
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・)  ♪
        /  \ \
       ./  \)\)
      .ι´~`ヽ__)
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・ )  ♪
      ⊂ニ    ニ⊃
       ./    /
      .ι´~`ヽ__)

21:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 10:50:03.83 tZ51Fj1H.net
ねぇブリュプロまだ?

22:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:11:09.91 NwCqxUpk.net
 
                   _
               ,z " ´    ゙ * 、
              /          ゙x
            γ´^ヽ           ゙x
            ,'弋X ノ         Y´Xヾ ,
           ,'    . ―  、 ゝ==く i
            {   .//_|_,||i 八\     }  No more Japgame
           弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ  / 1
          イ ノ /|f〔k:)ⅵンィfzミI j {〕 く  !  No Thanks Next
  _∧    ( 〔。"ァイ| ! ー'  , 弋ン||八k\|    ∧
  (   \.. ノー―く ./l ゝ  、  ,  ィ||vー―\  .//~⌒ヽ
  |(●) | i\  / 弐 Ⅵf>。` ´。<.|,八川 ゚く}ノ /i |( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
  { .|_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  ゚* [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
     └―'                        '─┘
        URLリンク(www.youtube.com)
 

23:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:12:57.96 NwCqxUpk.net
 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 

24:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:17:48.98 0Yiko+r+.net
グロ注意

25:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:20:18.66 CA0MIkJd.net
>>23
グロ

26:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:20:40.60 fQEPdlwM.net
>>22
グロ

27:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 11:37:25.83 ovD33dil.net
チョンゲやって楽になれよおまえら

28:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 12:06:12.19 XL8OdQis.net
チョンゲとかもう無理になってきた
運営がピーマンとかNCJの時点でダウンロードすらしたくない

29:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 12:16:35.44 n0+iXrZa.net
>>27
やらない

30:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 12:22:56.70 K4ksIA00.net
ノーモアチョンゲ

31:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 12:48:51.10 0Yiko+r+.net
ノーモアほーなん

32:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 13:04:06.20 NwCqxUpk.net
URLリンク(youtube.com)

33:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 13:05:00.36 icKQ0gm8.net
>>32
グロ注意

34:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 15:36:02.02 hDn1OerM.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    MMORPGは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、MMOおじさんも人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

35:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 21:14:49.25 UIbaoKHJ.net
(´;ω;`)過疎スレ

36:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 21:17:50.83 SVmkXZ97.net
オワコンだししゃーない

37:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 21:56:09.92 XL8OdQis.net
なんか来る予定なのNew Worldとブルプロとガンダムエボリューションぐらいか?
他にもある?

38:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 23:06:05.15 E+VrEskB.net
どれもMMOおじさんには合わなそうw

39:名無しさん@いつかは大規模
21/07/31 23:17:27.70 yVtQCAZ8.net
7日にblessが来るけどあんま期待してないなやるけど

40:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 00:29:18.09 UvdEppB0.net
Soul of the Ultimate natioN したらばでレスバやろうぜ イベント夏服優秀だぜ

41:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 01:07:51.89 j1B9eMHa.net
SUN工作員は巣に帰ってどうぞ

42:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 01:09:44.17 14j8BbQL.net
誰も興味ないのに無駄に宣伝し続けるから鬱陶しがられてるの、分からないんかな
それともそのためにやってる?

43:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 02:10:27.06 ufdJpT+U.net
スルースキルというのがあってだな…w

44:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 03:39:14.88 NwlleO0v.net
URLリンク(youtu.be)

45:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 07:22:49.51 v79YXf2J.net
>>44
グロ注意

46:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 08:18:15.40 JKf6rf/e.net
ロストアークもうすぐ一周年だぞ
無料ゲーの中では群を抜いてると思うわ

47:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 08:23:37.70 ayc8mita.net
無料ゲーなら原神でええわ

48:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 08:24:02.17 9ydLbEXx.net
オワコンの話はどうでもよい
これからを話せ

49:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 08:28:16.80 9ydLbEXx.net
完凸或いは近くまで凸らないと☆4に負けるから廃課金を強いられる☆5
そこまで無駄金捨てたところでコンテンツはスタミナ縛り
原神は所詮クソシャゲなのでナシ

50:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 09:28:53.99 zDzckapO.net
ロストアークはロリもベドもいないしやる価値無い

51:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 09:40:49.02 d65hlTHl.net
原神とかいうゴミゲー笑笑

52:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 10:17:55.10 zgPdkJnG.net
ドゲビまだか

53:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 10:19:13.16 0qwQmC5A.net
チョンゲチョンゲプルルリイイイイズ

54:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 11:49:22.50 hp4IZhVk.net
ノーモアチョンゲ

55:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 12:24:39.24 jZGz8ecF.net
日本の売り上げ上位もれなくゴミだしな
まともな知能あればやるゲームはない

56:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:09:12.58 +ZoOW0Rp.net
それお前がゲーム社会の不適合者なだけやで

57:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:14:51.62 iRr5fRZC.net
単にゲームに飽きてるっつか加齢による感性の変化で自分が楽しめなくなってるだけなのに
どうしても理由を外的要因にしたがるMMOおじさんw

58:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:40:05.65 ygKXlfsu.net
歳食ってチンコ勃たなくなったおっさんが
最近はフルボッキできる女がいねぇって喚いてる感じね

59:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:42:44.85 Oa5HQ11t.net
当時のROをブラッシュアップしたものを持ってくるだけでイチコロなおっさんは多いと思うぞ

60:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:44:11.59 zgPdkJnG.net
ロリMMO返して

61:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:46:55.48 E7OEYC7Q.net
つ ROリ・メイク
ロリはすっぴんがいいと思うが

62:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:47:59.98 otXvUGA3.net
最近出たもしもしROでもやっとけ

63:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:52:26.06 ayc8mita.net
そのまま持ってくるだけでいいのに課金要素とかで余計なことしてくるからなぁもしもしゲー
リネージュMとかびっくりしたわ
課金しないと経験値は5分の1で一定以上の価値のあるアイテムはドロップしませんってどこが基本無料やねんと

64:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:56:43.55 Oa5HQ11t.net
今のROはスタミナガチャのゴミゲーになったからな

65:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 13:58:54.13 iRr5fRZC.net
そら課金要素もブラッシュアップしないと
そもそも運営する意味が無いからなw

66:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:21:41.70 tvxo9wVy.net
よさげな新作の情報をお願いいたします
ほちゅ

67:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:22:54.05 bR6Yx3XD.net
昔はまだいいゲームが少なかったからネトゲ流行った
今の時代手の込んだオープンワールドオフラインゲーム沢山味わってるしoffげの方がキャラメイクの質も良い
だからmmoにハマらなくなってる

68:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:25:50.26 Dd5JcU/4.net
ネトゲとオフゲの面白さは別なんで
オフゲが充実していようとネトゲをやりたい欲は解消されない
そもそも最近は良いオフゲあんまない

69:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:28:47.10 YOalmZm/.net
オフゲのオンが結構楽しいんよな

70:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:40:30.19 tvxo9wVy.net
外人はGTA5オンでその世界に入り込んでガチロールプレイ楽しんでるからな
日本人はほんましょーもない
ほなちゅ

71:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 15:40:31.13 oRLin+hD.net
リアルMMOより面白い体験ができないとゲームに時間を割いてもらえない
現状そういうゲームは無いので今後に期待

72:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 18:15:27.70 UKw6o/rT.net
>>68
ほとんどやってもいないのにいいオフゲが無いとか言ってそうw

73:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 18:54:08.17 Csisqc9L.net
>>72
それならまずお前がいいオフゲを提示する必要があるな
悪魔の証明って言葉はどこかで聞いたことあるだろ
できねーなら消えろ

74:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 19:28:41.22 80k2hjSc.net
WoWがセクハラ訴訟でマジに死んでしまいそう
このままFF14が世界の覇権を握ってしまうの…?

75:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 19:40:30.03 ayc8mita.net
まずやる気がおきねぇゲームばっかりやろ
有名どころぐらいは手出すけどさすがに無名のsteamゲーまで手出さんぞ
そもそもいいオフゲあったらこのスレこねぇだろって言っても大体こういうレスする奴は頭おかしいから反論しないでわけのわからんこと言い出すんだよな

76:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 19:59:09.68 eFy4r4/q.net
歳食ってチンコ勃たなくなったおっさんが
最近はフルボッキできる女がいねぇって喚いてる感じね

77:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 20:08:09.44 amAmPCbC.net
完美のとこが誅仙世界っての作ってるらしい
いつになるか知らんけど

78:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 20:25:07.41 uHBgsgFs.net
完美なら今は幻塔だろ
日本にくるかどうか

79:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 20:27:14.43 9iJnL4ty.net
ブレス来るまでの暇つぶしオンラインなんかねーかな

80:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 20:32:25.01 uHBgsgFs.net
誅仙世界のPV見てきたけど武侠でグラ綺麗しかわからんかった
PC向け珍しいから頑張ってほしい

81:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 22:18:52.73 ZW9zZyk+.net
ちゅせんとか懐かしい名前

82:名無しさん@いつかは大規模
21/08/01 22:45:13.92 GDYeZ9kH.net
中鮮?

83:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 07:46:20.67 LEfcCMgH.net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
PSO2:NewGenesiS セガ 21/06/09正式
21/08/04新クラス URLリンク(www.famitsu.com)
イース6オンライン 中国産 03/09/27原作 21/07/20配信
URLリンク(appget.com)
ENLISTED ラトビア産 21/07/20正式
URLリンク(www.4gamer.net)
配信 URLリンク(www.twitch.tv)
ポケモンUNITE 21/07/21任天堂Switch版正式 無料 5対5
URLリンク(www.4gamer.net)
配信 URLリンク(www.twitch.tv)
ピーチボーイリバーサイドバトルサーガ 21/07/29正式
URLリンク(www.4gamer.net)
終末のアーカーシャ 中国NetEase (第五人格 荒野) 21/07/29配信
URLリンク(appget.com)
FF3 ピクセルリマスター 21/07/29発売 2,200円
URLリンク(www.famitsu.com)
FF2 ピクセルリマスター 21/07/30発売 1,480円
URLリンク(appget.com)
FF ピクセルリマスター 21/07/31発売 1,480円
URLリンク(appget.com)
世にも奇妙な村の話 21/07/31配信 ホラー
URLリンク(appget.com)
Gerand bent barrels ウクライナ産? 21/07/31配信
URLリンク(appget.com)
タイムディフェンダーズ 韓国VESPA 21/07/31配信
URLリンク(appget.com)
PARQUET 国産ゆずソフト 21/07/31発売
URLリンク(www.4gamer.net)
Cross Logic ロジックパズル 海外産 21/08/01配信
URLリンク(appget.com)
Bless Unleashed ウクライナ産 20/03/12欧米Xbox版 21/08/07正式
URLリンク(ascii.jp)
GUNDAM EVOLUTION 国産バンダイ 21/08/08クローズドβ 枠5,000 6対6
URLリンク(www.4gamer.net)
New World 米国アマソン 21/09/01発売 4,200円 日本語なし中国語なしアジア鯖なし
同接20万 URLリンク(www.gamespark.jp)
アマソンPrime Gaming 無料タイトル
URLリンク(www.famitsu.com) 
仏UBISOFT 最大80%セール 21/08/05頃まで
URLリンク(store.ubi.com)
東京オリンピック 21/07/23-08/08 経費3兆円 1人10万円負担

84:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 09:21:44.99 0mRbGHOO.net
>>83
Bless Unleashedが無課金でも出来そうならやってみたいな

85:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 10:49:32.82 dvrJRBYM.net
サクっと簡単にできる所までやるだけならMMOでないほうがいいだろ
時間も金もかけて育成・収集し、一年であっさりサ終したタイトルに本気になる奴おる?

86:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 11:06:01.65 4EngsVHA.net
俺たちが求めてるのは無課金で楽しめるものじゃなく全力で課金しても後悔しない作品なのではなかろうか

87:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 11:29:06.76 8TWpUZxS.net
こっちから「資金足りてる?もっと課金させてくれ」と思わせるゲーム出て欲しいね

88:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 11:47:38.50 SFDCOAlg.net
>>84
ネット乞食wwww

89:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 13:48:13.06 8DIx6Bf4.net
買い切り課金ならいくらでも手を出すよ
生産とかの素材とかね、まあ武器の素材とかもいい
あくまでレア要素がドロップ等で手に入る前提だけど

90:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 19:30:31.47 /wyQs1Vv.net
このままNew World開始まで難民やってそうだけどMMO作る側も大変そうではあるな
評価の基準は一番良い作品になる訳だし

91:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 20:04:50.77 /UkGqknS.net
ほちゅ

92:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 20:30:42.23 PIJ9pzT3.net
>>90
新作MMOは始まったばかりの状態で、何年も運営してコンテンツ量も多くシステムも改善されてる古参MMOと比較されるし
プレイヤーも余程じゃないと長年遊んだ愛着があるゲームから移住しないから、新作がサービス開始しても軌道に乗せるのがとてつもなく難しい
みたいなことを新生出すときに吉田が言ってたな
見込みがありそうだったら投資のつもりで課金するくらいじゃないと新作はやってけないんじゃないか

93:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 21:49:59.11 X3xCZXI2.net
URLリンク(www.youtube.com)

94:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 21:54:05.76 X3xCZXI2.net
古くっさい化石と比較する奴おらんわ ゴミ扱いされるだけや チンパンやな

95:名無しさん@いつかは大規模
21/08/02 23:25:27.30 mOzjB9la.net
>>93
グロ注意

96:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 04:16:22.99 OlA9sqQs.net
ネトゲ好きなんだけど良いゲーム無さ過ぎて最近テトリスやり始めたわ
ぶりゅぷろ来たら呼んでくれ

97:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 06:16:23.31 JjsGGa6i.net
 
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
 

98:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 06:28:16.30 UHSMfdLe.net
>>97
グロ注意

99:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 06:51:48.54 JOjCMMGh.net
baba is you暇つぶしにいいけどブレス来る前にクリアしちゃうかも

100:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 08:17:16.97 QWbVACqi.net
懐古おじ()みたいなこれから何年wもやり続けて積み上げよう()とか考えるような人達は
今から何年先まで続くゲームかとかそういう先のことばかりを重要視するのだろうが…
そうでない多くの人達は「今」どれくらいの事が出来てそれが楽しいかどうかで
プレイするか、プレイ続けるかを決めるんだ
だから国2NGSは仮に未来に可能性があっても「今」カスボリュームでやること無いから人が減り続けるんだ

101:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 08:19:15.96 ZJRyYq+P.net
朝からいっぱいうんち出たね

102:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 11:44:42.23 CgVDRAdv.net
新国2はコンテンツが少ないだけじゃなく運営がゴミカスうんこだからだぞ
まともな奴はセガ運営なんか我慢できないしそもそも過去にHDDぶっ壊した会社のゲームをインストールしない

103:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 12:05:46.21 LlPMhkJS.net
>>102
何で働かないの?

104:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 12:36:54.77 A9Tk3S61.net
ユーザーはそのゲームのファンであってもゲーム会社のファンでも支援者でもないよね
やり込んだゲームがサービス終了になったらその会社とは縁が切れるしフォローする義務もない

105:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 12:44:34.65 CgVDRAdv.net
ファンになりたくなるようなゲームがねぇよなぁ

106:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:03:10.72 BZ2BnvO0.net
ブルプロがダメだったら虚無期間が数年追加になるおそれがある

107:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:06:49.00 wpJ9G4bJ.net
ブルプロを信じる者は救われる

108:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:09:08.09 CgVDRAdv.net
一応BlessにNew Worldがあるやろ
まぁこれら全部ダメだったらどうしようもないが

109:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:15:22.21 BZ2BnvO0.net
Bless UnleashedとNew Worldはビジュアルがキツいな
後者に至ってはローカライズされてないし

110:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:17:16.09 CgVDRAdv.net
>>109
New Worldって日本語ねぇの?
テストだから無いのかと思ってたわ
よく考えたらアジア鯖すらない可能性もあるのか

111:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:41:24.77 CZ0EXIUj.net
ブルプロなんて一生出ねえから安心しろ

112:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 14:47:54.09 +LziOu8g.net
札束で殴らないゲーム来てくれ頼む

113:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:00:07.90 IME/vrRX.net
かつてはブレード&ソウルのPVで心躍ったなあ

114:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:05:04.86 CgVDRAdv.net
グラだけはよかったよなあのゲーム
昔みたいに狩場複数選べてそれぞれの狩場で消耗品なんかがドロップするついでに低確率でレアでるから低レベルから金策できるようなネトゲこねぇかなぁ
FF14はルーレットとかいうシステムで初期狩場に人呼んでるけど金と経験値とトークンしかねぇから魅力がねぇんだよなぁ

115:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:27:29.43 txanVoqF.net
広大なMAPにモンスター設置しといてレアアイテム設定
Pay to winすぎない強化要素にソロ・パーティプレイ
望むものこれだけでいいのに、そんなにも難しいのか

116:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:31:00.97 OIiPoUVD.net
基本無料の超ぼったくりP2Wのがリスクが低い
T2Wはしっかり固定客が付けばいいけど大爆死する可能性が高いからどこも作りたがらない

117:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:32:06.38 CZ0EXIUj.net
ボランティアでゲーム作ってるんじゃないんだからな
商売なんだから諦めろ

118:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 15:53:52.83 76vRivTW.net
基本無料のぼったくり課金は中韓MMOの特徴だからそれが嫌なら洋ゲーやればいいんやで

119:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 16:00:42.13 doJHF0Br.net
>>114
全部の狩場がBOTで埋め尽くされるだけ
トリガー条件なしのレアドロップは時代にあってないと思う

120:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 16:09:49.11 Me3nJuhi.net
>>115
そういうのって課金する必要ある?みたいなのとガッツリ課金しないとまともに戦闘にならないが中間なしに繋がってる気がするわ

121:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 16:18:10.47 CgVDRAdv.net
>>119
BOT対策しなくて逃げた結果が今だろ
BOT対策なんて基本無料でなければまず金かかるから大分減るし

122:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 16:20:35.23 +LziOu8g.net
昔のマビノギはpayとtimeのバランスが上手いシステムだったな
LVUPでスキルポイントゲット(LV30あたりから上がりにくくなる)
3週間毎に700円でLV1に転生してまたスキルポイントゲット
月額課金に近いが転生しなければ金がかからない
今どうなってるかは知らん

123:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 16:37:14.68 omuq/7ov.net
>>121
基本無料どころか月額3000円取ってたリネージュ2とかAIONはBOTまみれだったな
T2Wでゲーム内通貨の価値重いと元取れちゃうんだろうなあれでも

124:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:10:13.03 JOjCMMGh.net
ブレス楽しみにしてたらなんか別のくるな
URLリンク(www.4gamer.net)

125:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:11:41.15 YA5OeBo6.net
■ ネモの そこそこ遊べそうなスマホゲー ■
鬼ごっこ系
URLリンク(www.youtube.com)
シナリオ系
URLリンク(www.youtube.com)
Detroit: Become Human フランス産 18/05/25発売 3,990円
URLリンク(store.steampowered.com)
無料だったら遊んでみたい
ちなみに、私がプレイしているスマホゲーは ↓↓↓
Lord of Heroes
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:13:34.32 vvY+lqgd.net
死んだゲーム持ってこられてもな。。。

127:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:17:40.94 L9DZAEAW.net
>>110
クラファンのときに日本語版作るが条件だったからあるよ

128:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:20:55.94 9cf1vQ7r.net
自分の勝手な課金イメージ像
エンジョイ勢:ストーリークリア出来れば大体満足、他でも足を引っ張っても気にしないので無課金でも楽しめる
廃人勢:目標完遂する為に幾らでも課金を辞さず最悪RMTも行う、見切りが早く引退(RMT発覚でBAN含)も割と早い
準廃勢:今までの課金額を考えると辞めるのは勿体なくなり課金するという負のループに陥る、運営からしたら良いお客様
エンジョイ勢は他を気にせず楽しんでて、廃人よりの準廃が一番文句言ってるイメージ

129:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:23:13.59 LgCZBQiN.net
考えてみればシナチョンの嫌がらせはMMOが初体験だったな

130:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 17:33:09.92 CZ0EXIUj.net
他人と繋がるのがゲーム内が主だった時代とは違うわけで
常にがっつり他人が周りに表示されてる必要ないよね
面白いオフラインゲームについてSNSなどで話してればそれでよくねと思う
繋がりが欲しい場合ダークソウルくらいの緩い繋がりで充分

131:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 18:03:02.87 L9DZAEAW.net
ロストアークはこのスレで評判どう?今一番流行ってるんでしょ?

132:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 18:26:50.17 /f/xmr/T.net
チョンゲとクズエニはノーセンキュー


133:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 18:34:28.31 L9DZAEAW.net
ELYON、9月にくるのか!期待だわ!
本国では人気ないかも知れないが、国民性の違い等で日本ではどうなるか分からんし
bless→ELYON→new world 忙しいな

134:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 18:39:31.25 Z2CkT3Qa.net
ノーモアチョンゲ

135:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 18:54:57.48 iJPag4hF.net
ELYONは量産型MMOで不人気みたいだけど
韓国みたいにMMO触れてない人が多い日本では多少ましかもね

136:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 19:17:54.06 rYeNzJUB.net
>>134
チョンゲでも内容次第だぞ
まあ、いまはチョンゲでもいいゲームないけどね

137:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 19:22:58.17 xOn9zoro.net
アーキエイジ2までエリオンで繋ぐか

138:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:11:24.75 qovA2HYD.net
5ch内でのこのスレのコピペ宣伝自体も禁止の方向で頼むわ。
定期的に沸いて迷惑極まりない。
興味あるやつは勝手にスレ一覧から来るだろ?

139:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:33:34.24 sNf0h4KU.net
そういえばテンセントがネトゲのプレイ時間を制限するってさ
クソガキが対象みたいだしmmoおじさんには関係ないよね

140:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:36:34.47 BZ2BnvO0.net
>多くの10代の若者がオンラインゲーム中毒になり、成長に多大な悪影響が及んでいる
自活できるようになるまでは制限も仕方がない

141:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:43:07.11 t5xOXIle.net
ELYON来月かよ
URLリンク(www.4gamer.net)

142:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:45:48.20 Me3nJuhi.net
ちゃんと金稼いで貢いでくれるようになってくれんと困るもんな

143:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 20:57:38.41 doJHF0Br.net
>>135
MMO初心者なんてこの国には残ってないだろ
わざわざ洋ゲーやチョンゲいかなくても
FF14、DQ10、PSO2とコンシューマでできるゲームは大量にあった
スマホでもMMOもどきができる

144:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 21:50:39.54 Q4a4F6r2.net
>>141
おw令和最後の覇権ゲーきたね

145:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 22:49:53.39 LMNaiFIH.net
>>139
最近中国のソシャゲやろうとすると16才以上かの確認で国民番号要求されておっさんでも迷惑なんですわー

146:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 22:55:08.22 CgVDRAdv.net
>>125
シナリオいいゲームやりてぇけどシナリオいいだけじゃダメなんだよ
俺はシナリオのいいハクスラとかRPGがやりたいの
ノベルゲーとかアドベンチャーやるなら映画見るわ

147:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 22:59:13.05 BKfoSDAV.net
諦めろそういうゲームは絶対BOTに潰されるからどこも作らない

148:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 23:13:54.98 GpKHi5Qc.net
>>141
なんかキャスターらしきPCが上半身と下半身の動きがチグハグのまま
スキル連射しながら左右に動いてたのみてちょっと萎え気味

149:名無しさん@いつかは大規模
21/08/03 23:58:59.74 OlA9sqQs.net
MoE マビ FEZ、なんで15年くらい前に出来てた事が今出来ねーんだ
これが時代の変化ってやつか
メイプル2やらNGSやら、素材は良さげなの出ても調整が下手すぎて終わってくの見るとネトゲ運営って全部バカなんだなってつくづく思うわ

150:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:12:10.58 V0wcMi1z.net
15年くらい前に出来たからって今同じようにやっても通用しないから
時代の変化ってやつだよ分かってるじゃん

151:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:13:19.23 l65Xufi7.net
そんなこといいながら劣化させてっからMMOというジャンルが死んでるんだよなぁ
間違いなく今のMMO運営はアカン

152:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:22:07.05 FkCkiUyZ.net
そもそも特定のゲームジャンルの人気がいつまでも続くなんて思う方がおかしいだろ
MMOブームは去った
それだけだ

153:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:23:02.00 renWL6Hw.net
15年前はみんな未経験だった、生配信なんてなかった、スマホなんてなかった、ボイスチャットなんてなかった
MMOおじさんは全く変化してない初恋の人探してるような人だから寿命尽きるまでみつからないよ

154:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:42:38.41 cPSZYTY8.net
自分は老化しておっさん…どころか爺になってるくせに
初恋の相手には当時のままの若さを要求する害悪おじ

155:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:50:21.00 73fDtTE0.net
仮に昔を完全再現したFF11/RO/マギノビが出たとして今の時代ボイチャや外部SNSも当たり前だけど
MMO難民はゲーム内でのコミュニティにこだわるだろうから居場所ないだろうなあ
価値観が20年前で止まったままだと、満足出来る次の行き先が見つかることはないよ

156:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:51:53.59 nlHYtvsU.net
やっぱりMMOが最高なんだな
URLリンク(www.youtube.com)

157:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 00:54:16.76 Mqi+dZDo.net
まぁMMOはオワコン

158:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 01:40:38.32 4MouvbIC.net
>>156
11豚パイセングロ貼らないでくださいょ

159:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 02:05:56.95 ppO+s9oX.net
時代に合わせて変化しなきゃとは思うんだけど、やっぱり今のガチャゲーオートゲーには馴染めんのよなぁ
大人しくリアルオンラインを生きていくしかないのか

160:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 02:20:14.41 NNhdwJeR.net
MMO=基本無料の重課金ゲーってのは、(日本向けにローカライズされる韓国MMOが)ガチャゲーなだけで、欧米のMMOは今でも月額とか買切だから英語覚えよう
グラフィックが馴染めないなら仕方ないが、アホみたいな重課金とはお別れ出来るよ

161:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 02:45:38.21 KwHa4y84.net
>>149
当時でもFF11やROに比べたら二軍みたいのばっかで草

162:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 02:55:31.01 fnVgvOhn.net
洋ゲーを除くとガチャ廃課金ゲーじゃないのはFF14、DQ10、NGSのみ?
中韓にはないのか?

163:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 03:53:28.31 ft+bEO5v.net
ぶっちゃけMOEみたいなシステムでグラがよければやるよな
今のMOE知らんけど

164:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 04:01:09.97 9OyhIYzI.net
昔流行ったMMOをスマホで出すのやめてくれ
軽くリメイクしてくれればそれなりに課金するから

165:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 04:50:59.20 +MtTdEZz.net
金かかるだろ?終わったコンテンツで儲けるから旨味がある

166:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 06:26:56.07 ft+bEO5v.net
久しぶりにアマプラでアニメ見たけどオッドタクシーまあまあ面白かったわ

167:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 06:43:28.48 ICfoFvbW.net
田中みたいになるなよ

168:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 06:52:59.69 GxLy8Vk6.net
>>139
中国は大陸全体が香川県だからな

169:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 07:03:30.50 ICfoFvbW.net
大陸全体がうどん

170:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 07:14:17.68 ptdNjZXG.net
初期のネクソン等、中韓会社から動向調査してたんだよ。日本の年代別と課金額と見てたんだ。ジジイババアは金出す国民性ってのがわかった。国も規制しない。これはドル箱だわ笑っつて今DMMと共に協力し合い、主流のソシャゲ型ゲームバンバン出してじゃぶじゃぶさせ、中韓の懐に入ってるんだよ。その真意も知らず勝手気ままに課金し飽きれば他の中韓ゲーにまたじゃぶじゃぶする老害。
で、ソシャゲ最高って洗脳されたジジババが信仰宗教の信者宜しく勧誘と布教してるんだろ。意味も分からずな。
まぁソシャゲMMOはオワコンティング

171:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 07:53:26.13 lFgayiLR.net
エリオンとかこういうキャラデザのがしたかったんだよ
エロそうでなによりだわ

172:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 07:53:43.86 xZKdQpCp.net
>>163
スキル制はゴミシステムだからやらんな

173:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 07:57:36.44 lFgayiLR.net
スキル性ってゴミだよな
スキル上げるために意味不明なこと延々放置とか変な育て方せなあかんとか

174:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 10:19:53.71 ooV+8ZL5.net
スキル制はキャラ育ったらやる事ないからな 多数の遊べるコンテンツ用意せんと飽きられて終わりやん ゴミでしかない

175:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 10:33:01.05 t1wE0ssa.net
スキル制の良し悪しは結局バランス調整等次第でしょ

176:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 11:04:56.23 vah8FVAD.net
>>175
大概の場合そのバランスが取れなくなるし、スキルの調整ばかりに延々コスト割かれてそれ以外のコンテンツの実装遅れるんだよな

177:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 11:16:40.29 3Wa4LQs+.net
そもそも最近のゲームでスキル制ってなくないか

178:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 11:25:40.44 LfE8mFGt.net
実験的な意味合いも含めて幾つか作られたけど
結局RPGのシステムとしてはクソだって開発者にも分かったんだろ

179:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 11:34:59.66 uerQqReA.net
結局トレードなし、ガチャ、スタミナのP2Wで短期回収して捨てるのが一番なんだよ

180:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 11:48:06.65 WYrTGZYA.net
スマホゲーが正にそれだな
もう同じパターン多すぎて皆飽きてきてるから回収も微妙そうだけど

181:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:07:28.80 l65Xufi7.net
トレードない時点でなんかネトゲでなくていいわってなるんだよな
他のプレイヤーと交渉したりアイテムの取引するからネトゲなんじゃん

182:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:12:59.36 Suop5EcR.net
ネトゲの意味って
「他人にマウントとれること」を至上の価値においてる人が多そう

183:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:13:31.52 UwwnonR+.net
それでもまだPCMMO作るよりは低コスト低リスクで作れて当たれば美味しいから

184:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:16:20.65 +wYcJpUN.net
>>181
そういうの面倒臭いからいらん

185:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:23:58.64 1ZvJrK9J.net
>>182
実際マウント取りたくてオンラインにこだわる人が多いんだと思うわ
開発もそれを分かってランキング、PvP、アリーナとか入れてるんじゃないの

186:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:27:02.81 l65Xufi7.net
まぁ実際にFF14みたいなみんな装備横並びゲーはおもろくないからな
レベルか装備かでマウント取れないと楽しくない気もする
ソシャゲみたいに課金額でマウントとかは意味わからんけど

187:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:33:01.62 WYrTGZYA.net
装備横並びは面白くないけどいつでも新規や復帰が最前線行けるのは人が増える意味で強いわ

188:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:34:25.71 8yBlqhq+.net
魔剣伝説のCMはネトゲの肝をうまく拾い上げてるわ

189:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:41:58.10 WEu5cyWq.net
マウント無しで長時間プレイする意味があると良いんだけどな
FO76みたいにアイテム収集とか

190:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 12:53:42.63 t1wE0ssa.net
>>176
ソレに当てはまるのが>>184が一行でバッサリ言ってて、運営開発もユーザーも面倒になるだけw
スキル制はソレ自体がダメなんじゃなくてバランス調整できないなら振り直しを用意すれば良いだけだからね
逆にクラス(Lv)制にしても総合評価で一長一短にもならず"いらない子"作り出す場合もあるわけで…

191:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 13:05:49.93 Suop5EcR.net
スキル性にしてもそれを活かせるコンテンツが少ないと
最適解つまりテンプレが決まって
それ以外は人権がなくなるだけだからね
戦闘だけじゃなく、製作やファッション、UGCなどコンテンツを広げていったら
それぞれに最適なスキル振りをした副キャラゲーになる
それはそれで面倒なだけ

192:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 13:07:11.08 8yBlqhq+.net
結局は他人が作り上げたテンプレに従っちゃう奴ばっかだからね
だったらステ振りとかスキル振り必要ないと判断されてもしゃあない

193:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 13:08:54.65 Suop5EcR.net
だからスキル振りゲームを作るならオフゲがいい
オフゲなら自分がキャラ愛を持ってればそれだけでいい
他人に嫌われてパーティが組めない = ゲーム続行不能にならない

194:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 13:21:05.04 VzD+t4JB.net
スマホのラグナロクオリジンがスキル正解だったけど回復枠に入ってくる殴りプリとかいて最悪だったな

195:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 13:23:48.59 vah8FVAD.net
>>192
MMOはビルドに幅持たせても最適解以外はPTに入れなくなったりするからなぁ
好きなようにステ振りして結局一人で遊ぶしかない状況になるよりはテンプレビルドにして皆と遊べた方がいいよね、っていう
>>193も書いてるけどオフゲで一人で遊ぶ方がスキル振りの自由度が生きる

196:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 14:26:04.68 FCfu/s3U.net
>>185
それな、その点FF14はせこいんだよ
公式ではマウント取る要素を極限まで削ぎ落として新規復帰ライトに媚び売ってる
そのくせ非公式のACT放置でマウント取りたい勢にも自由にやらせてる

197:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 14:42:10.01 Suop5EcR.net
>>196
むしろいい落としどころだと思ってた
マウントを取られる方、つまり零式行かない層にはランキングが見えない
色塗りパいって詰めたい人は、logsでランク付けされる

ちょうどこの中間、零式いくけどクリア水準に達しない層が困る
本人も困るけど、PTメンバーも扱いに困る
ここだけクリアできればなあ

198:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 14:45:06.21 Suop5EcR.net
>>194
>>195
オフゲの世界樹の迷宮とかビルド要素あって面白かった
それこそ殴りプリ(メディ)とかいたし
ペイントレード砲なんか、常時HP1で他人からの介護必須
こういう、ネトゲじゃ絶対PT組めないようなビルドもあった

199:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 16:52:25.71 to0yCUNG.net
lostarkってのやってみたけど何が面白いか分からん
クリックして移動と攻撃みたいなゲームに魅力を感じない

200:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 17:05:51.68 ppO+s9oX.net
俺はスキル制好きだけどなー
まぁバランス調整出来るとこなんて今無いけど

201:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 17:11:04.53 to0yCUNG.net
いや、でもgrimdawnは面白かったな
mmo特有のモッサリ感が駄目なのか?

202:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 17:51:25.12 Suop5EcR.net
>>201
俺もgrimdawn好きだわ
別ビルドの新キャラ作るのホント楽しい
モッサリというかアクション的な気持ちよさがないのが残念
そこはPoEに負けてると思う

203:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 18:32:17.89 RHE5/DEC.net
アプデ有などの理由でオンゲが良いが有象無象とのやり取りは面倒
しかしギルドバフやギルドShopは利用したい

204:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 19:48:08.59 i4/ZgYCA.net
面倒だからMMOなんだろ。お前ら懐古で補正掛かってるんだろうけど面倒なのが無理ならもうお前に合うゲームは一生来ないと思うんだが
面倒を排除しまくったらソシャゲと変わらんし

205:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 19:52:21.69 lFgayiLR.net
>>202
ディアブロ3やれよ
快適さと音の気持ちよさはこれ超えるもんないわ

206:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 19:58:48.83 dpuD7emx.net
今時ネトゲは外部ツールでチートボイチャ使われるから
ゲーム機能にボイチャつんでそういう前提のゲームにするか
ターン制のゲームにしてチャット勢との差を無くすかの2択
ちなみに先日日本ギルドで組んであのマナー悪い在日多国籍ギルド攻撃しようって
のほほんチャット勢がボイチャガチ勢に喧嘩売って、単純な人数差なら5倍近くの戦力で攻撃してたけどボロ負けしてたわ

207:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 20:26:08.81 Y2b5+FJd.net
にゅたおんあだーいすき

208:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 20:31:59.83 9OyhIYzI.net
ディアブロ3は新シーズン始まって1週間やりこんで飽きる
2か月後くらいにまた新シーズン始まってって繰り返して虚無期間がありすぎるのでノーセンキューでフィニッシュです

209:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 20:34:52.34 5OwGxovt.net
>>204
久しぶりに良レス見たわ

210:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 20:59:40.25 oWfD4ivQ.net
そもそもMMORPGの大親分であるWoWがもう随分前からビルド性を排除してる
舎弟のFF14もそれに倣ってる
諦めろ

211:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 21:15:56.03 ImUTGsok.net
そもそも他人がいるって時点で否応なく競争や比較は発生しちゃうからな
そんな環境でわざわざ他人に劣るビルドにするなんて愚行でしかないから
大半の人は所謂最適化されたテンプレビルドなんかに落ち着くんだけど
客のデータが少なかった黎明期の開発者にはこの事が分かってなかった

212:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 21:31:31.30 0BJYTEYI.net
>>204
別にMMOは面倒でなければならないなんて定義もねーし
ただのお前の好みだろそれ

213:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 21:42:14.76 Suop5EcR.net
>>205
Diablo3は手触りはいいんだけど、それだけだった
リアルマネーオークションハウス必須のP2W
セット揃えるためだけに延々周回するだけ
どっちの時もやったけどもう勘弁
あんなのDiabloでもないし、ハクスラですらない

214:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 21:55:55.62 qDrOHNom.net
韓国はMMO死んでるの?
今後始まるElyonも韓国じゃ爆死なんだっけ?
韓国人はLoL民だらけなのか?Apexもやってないらしいし

215:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 22:20:18.35 nfKxPYmc.net
韓国はロストアークが異常な人気でLoLの次に人居るし毎月人口増えてる
日本で人気は無いけどな

216:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:10:59.59 WYrTGZYA.net
ロストアークが人気なの見てると韓国とは好きなゲーム性が違うんだろうなと思うわ

217:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:24:39.74 e4lm5206.net
あっち結局PvPだしな

218:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:37:24.92 nlHYtvsU.net
速報NGS 初アプデで早くも神ゲーに

219:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:50:37.57 renWL6Hw.net
>>206
従来型のMMO殺したの、VCかなり大きい気がする
VCありで日常会話しながらだと、日常と密接にリンクするから冒険、生活も糞もない
VRで視覚と聴覚完全にもっていくものじゃないと多分もうメジャータイトルとしては成立しないだろうな

220:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:50:55.20 Kj8r1NSm.net
バトル偏重のMMOでスキル制にしても最適ビルド求められるだけ
生活系コンテンツに力入れてこそのスキル制じゃないかな

221:名無しさん@いつかは大規模
21/08/04 23:57:20.44 renWL6Hw.net
売り切りパッケでオンライン対応もあるよでいいよってなっていかないそれ
例えるならウィッチャー3やりながらどうぶつの森平行プレイして、ボイチャで騒いでるほうが面白そうっていう

222:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 00:19:55.03 7nNcMzOu.net
ブレソってジン・ヴァブエだかのストーリー完結したん?
やってた時はストーリー見てたんだよな
IDでPT強要してくんのと強化回りが嫌でやめたけど

223:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 00:20:30.74 zPKiqGfq.net
>>218
神ゲー過ぎてゲームできねぇのほんま草はえる

224:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 00:21:12.31 BlDsHgGd.net
>>220
そういうのやりたかったらもうRPGじゃなくていいし

225:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 00:33:44.80 Ay885jVm.net
そういや今月末に韓国のブレソ2か

226:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 01:28:34.97 J4pmYeVy.net
>>209
声のでかいガイジがさっそく大声で否定してるレス見たわ

227:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 01:39:59.77 JpAP75lV.net
いつもの対人キチガイジ

228:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 01:50:05.86 JQoUYVkE.net
>>204
8割同意

229:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 04:12:19.53 ZF14KSNv.net
ジジイババアのゲームでは無い
働かなくてもじゃぶじゃぶ入ってくる守銭奴ニートの為のゲームでも無い。
幅広い年齢層が出来る、どんな奴でも上位にいける。
おもてなしやいつか恩返しの為にプレイして互いに情が生まれる。
これがゲームだろ。
他人を蹴落とす、ニチャニチャしたい。
短時間はDMMにどうぞ。

230:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 05:30:14.69 Ag4BjZlU.net
ここにいる層が望むようなのって、1日中狩場籠りっぱなしのニートがレア狙いでひたすら籠り
たまたま短時間おなじ狩場で狩りしたライトユーザーが強運でレア拾うみたいな
誰かしら行けば人が居てチャットで盛り上がるたまり場がある
(ディスコードのみの限られたユーザーの閉鎖空間ではない)
↑こういうんじゃないの?

231:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 06:34:29.62 /UJC8bT+.net
中国ではネトゲは政府から精神的アヘン扱いされている
ひどい!!

232:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 07:29:24.04 xpShyopu.net
>>230
今の時代にそんなゴミみたいMMOが出るわけも無く
懐古厨のおっさんが無い物ねだりで駄々こねてるだけ

233:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 08:23:19.92 qSx5lP/x.net
>>213
やってるコト自体が楽しいから周回とか何も苦じゃないわ
玉みたいの取ったときのボワッ!って音とかアイテム落ちたときのジャキーーン!とか聞いてるだけで気持ちいい
FPSでもリロードする音が気持ちいいってだけでやってたのもあるし
俺が案外続くのはそういう要素かもしれん

234:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 08:25:59.84 qSx5lP/x.net
韓国じゃ爆死ていってもそら腐るほどMMOしかないのに定着するほうが難しいだろう
日本に着てるのなんて1割ぐらいだろ

235:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 08:27:32.41 Kmv6ndKB.net
きもグラ、ガチャ、スタミナはお断り
それ以外を寄越せ

236:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 08:35:37.40 kTSLAQ78.net
まぁMMOはオワコン

237:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 08:51:29.26 6iRf0//1.net
>>230
そういうのは現実に出してもニートしかやらん
MMOなろう読んでろで終わる話やね

238:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 09:42:29.74 PuMIMaqC.net
MMOじゃないけどガンダムエボリューションで遊ぼう
URLリンク(gundamevolution.jp)
cβt 2021/08/08 & 08/09 18:00-24:00

239:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 09:51:30.85 r0N8sL4I.net
これもイラゲーMAXで殺人事件おこるんかね

240:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 11:24:08.32 WcKPy/37.net
最近は無限にプレイできるものではなくて回数制限のあるゲームばかりなのか?
人が分散しそうだな

241:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 11:25:35.71 /4N2TT9u.net
>>238
おかけで落ちてるの確認できたわ…

242:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 11:42:54.95 zPKiqGfq.net
ガンエボはメールで当選したかどうかお知らせしますとか言いながらメールこねぇのがなんかヤバいにおいするな
根本的に公式が自分から発表したことを細かいことだけどきちんと守れないってのはPSO2NGSのメンテ延長見てりゃわかるがヤバいよ

243:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 16:34:01.42 HYHRrl8o.net
手軽な対人って無いかな
昔moeやってて今ふと思い出したけど、復帰するには準備に手間取るしラグも改善なさそうで気分が乗らない
似てるFEZも当時やったけどmoeよりつまらなくて飽きたし
対人はもうLoLとかFPSしか残ってないのだろうか

244:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 16:39:15.38 vwUOEu9z.net
格ゲー

245:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 16:47:28.49 wXqEVXX1.net
手軽な対人ならカードゲーをすすめる
次点でFPS
MOBAや格ゲーは相手の性能含め大量に覚えないと勝負にならない
手軽さとは遠いと思うぞ
ハースストーンはランクマが機能してるから初心者同士で対戦できる
難点はチュートリアルがめちゃくちゃ長いこと

246:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 17:12:33.64 WcKPy/37.net
クイズがゲームかと言われると微妙だが準備なしに対戦できるお手軽ゲーム

247:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 17:41:44.23 JURSmNAU.net
自分がゲームで何をやりたいのかを整理すると望みのゲームが見つかるかもしれない
俺の場合はキャラをコツコツ強化していくのが好みで交流は最小限が良い
他人の土俵が嫌なので課金レースには参加しない
他のプレイヤーに攻撃されても相手にせず強ければ逃げる

248:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 18:33:24.12 5qBZgb5s.net
それやると大抵矛盾する希望ってことがわかる
他人のプレイヤースキルや時間に束縛されたくないけど、レアモブ倒してみんなでRaidしたいとか

249:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 18:42:07.66 HYHRrl8o.net
>>244-246ありがとうmoeとFEZみたいな方向性は本当になさそうだな
格ゲー・FPS・クイズはガチで埋まって、MOBAはその通り覚えること多そうだし
ハースストーンは何回か勝ったら知らん強いカードばっか持った人としか当たらなくなって、追いつくのが大変そうで止めた。言い訳ばかりでごめん
moeかFEZが大幅に改善して、育成なしで少人数かタイマンができればよかった

250:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 18:53:23.62 wXqEVXX1.net
>>249
あー、ハースも今は割とすぐそうなるのか
すまんかった

育成無し少人数だと、Guild Wars2かなあ
PvEは育成あり、PvPは最初からカンスト状態で
少人数戦と、サーバvsサーバいける

ただ少人数戦のほうはFPSよりもガチかも知れん (自分は手を出さなかった)
サーバvsサーバは、FEZに近い大規模戦だが、空き巣ゲーになってるかもしれん

251:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 18:58:27.96 wXqEVXX1.net
スレで嫌われそうだが、FF14にもPvPはある

ライバルウィングズが手軽でいいと思う
小から中人数の戦闘が続く
開放するのにLv30まで育成する必要があるのがネックだが
開放さえすれば、レベル差も装備差もなく職差とPSで戦える世界

フロントラインは勧めない
24人が団子状態になってて、ちょっとでもはみ出た人が集中攻撃で蒸発するだけのゲーム

252:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 20:17:00.14 v7+gEJqf.net
>>242
絆2もヤバいしガンダムゲーマジでヤバイのでは
まあバンナムだしゲームがクソなのはいつものことか

253:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 21:17:44.74 qUNp7KTw.net
おじいちゃんたちにはeスポーツゲーは無理でしょ
しこしこ過疎狩りゲーでもやってなさい

254:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 22:09:36.00 wm7U6Q0q.net
スレリンク(poverty板)
14に移住する人増えそう

255:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 22:24:39.74 4MmJacMC.net
MMO市場全体が縮小してる中で消去法で選ばれてるだけで、全体の縮小には歯止めかからん
世界どうこう以前に国内の稼働タイトルと人口ピークアウトして以降、減少に歯止めかかってないっていう

256:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 22:28:35.27 zPKiqGfq.net
まぁこれ以上は人増えんやろ
外人は増えるかもしれんが

257:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 23:11:39.58 EdGIVFpx.net
いよいよ世界的にMMOと言えばFF14って時代が来てしまうなw

258:名無しさん@いつかは大規模
21/08/05 23:19:55.07 hKQ4LsKg.net
ブレスってオートターゲットのよくあるMMO?
アクション無し?

259:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 00:22:13.60 u+WtFQAf.net
>>258
馬鹿は消えろ!

260:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 01:00:50.41 AdqZa5uo.net
そろそろVRの時代がくるやろ
たぶん

261:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 01:15:12.89 24PL5bWt.net
もう来たしもう終わった

262:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 02:25:38.25 dyvZD144.net
アンリーシュドてクソグラのくせに要求スペック高すぎなのでは?

263:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 02:47:37.28 hmCKWZxX.net
>>219
日常なんて付けないで切ってるだろ強制的に聞かされてうざったいし
逆に戦闘時には付けるけど、使ってる連中と使ってない連中じゃまったく違うからね
そこが大きいと思うよ

264:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 03:50:10.69 pc6m7ee7.net
女性社員レイプしてその写真を撮影して男性社員で写真回し見レイプ被害女性は自殺
女性社員はセクハラ被害をほぼ毎日のように受ける
セクハラを拒否すると猛烈な嫌がらせが始まる
他社の女性社員まで強姦未遂事件
元ブリザード社員が転職先の他社でセクハラ問題を起こす
社内イジメが常習化し、いじめられてる社員の名前をゲーム内で実装してゲーム内でもボコボコにする
白人社員と有色人種社員で待遇にめちゃくちゃ差があることが判明
社員と元社員3000人が連名で抗議、1000人前後のストライキも発生、労組結成の動きも強まる
経営陣は和解すると言いつつ労組潰しで有名な弁護士事務所と契約
カリフォルニア州政府が激怒してブリザード提訴
ブリザード株主が激怒して株主代表訴訟
ブリザード副社長は以前アメリカ政府で水責めや拷問を担当していた人物
ブリザードのレイプ被害女性は性器の写真撮られた上に社内で「マンコ品評会」なるものが開催されて社員から点数つけられていた
さらに自殺したのは上司男性の命令で休日一緒に旅行中に自殺
コール オブ デューティを抱えるゲーム会社「Activision Blizzard」がセクハラ・虐待で訴訟へ、約1000人の従業員が署名した公開書簡の内容とは?
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

265:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 08:02:20.94 tX/y/wnG.net
palia楽しみにしてるのは俺だけか
URLリンク(www.4gamer.net)

266:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 10:16:08.39 T0hVlfom.net
ぺリア?

267:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 10:45:10.80 EIExm7qr.net
>>265
それ気になったけど日本語対応が不明だからスルーしてたわ

268:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 11:34:51.74 VcQTs9xI.net
ブリザード社員かかわってるってだけでやばそう

269:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 12:31:53.64 Xu+Vdftc.net
いまNew Worldに期待してるんだが日本語対応しないと面倒だなー。

270:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 12:33:51.42 sODw2owQ.net
>>265
こんな洋風ケバ子じゃ触手すら動かんわ

271:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 13:14:33.65 f/t/nLuH.net
B&S2の最新動画で女キャラの肌面積がなくなりまくっててポリコレに屈してんのかクソが
1はエロで売ってたくせにってマイナス評価つけようと思ったらめちゃめちゃついててワロタだったわ
みんなそう思ってつけたのかどうなのかはわからんがw

272:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 13:31:12.72 VcQTs9xI.net
B&SってNCじゃなかったっけか?
NCならもう糞課金決定だから動画だけでいいなと思ってたが動画すらいらなくなりそうやな

273:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 13:37:26.64 6xLYWwz2.net
肌面積少なくても服のセンス良ければ問題ないんだけどな

274:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 13:48:15.86 8MXGYJW8.net
大手グラボメーカー「プレステは1年で10%パフォーマンスが落ちる、特に中古は買わないで」と警告
スレリンク(ghard板)

275:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 14:12:52.10 /XrUC33W.net
>>265
良いな!月5千出してもいいわ
ロボいなけりゃ1万出すけどもw

276:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 20:25:42.89 +1u6er0s.net
スレタイ見て思ったんだけど単純に年取ってつまらなくなっただけじゃね?
おれもUOの頃からやってるおっさんだけどMMOなんて大して面白いもんでもないだろ

277:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 21:09:05.04 7nb/GBCG.net
とろろ昆布MMOまだー?

278:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 21:59:21.83 zkMCLDiX.net
L4D3の配信見てるけど面白そう

279:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 22:50:03.21 4ZFy6yrv.net
Blessなんちゃらはどうなん?明日からだけど

280:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 22:59:18.21 +MO3hJyD.net
>>276
年取ったっていうか、経験してしまった
かつてMMOでしかなしえなかった事がLIVE配信やオンラインゲームの多様化で維持できなった、無くなった
かつてあって今はない全盛期を支えたもの
ネトゲ未経験で何年もつとか、効率プレイとか考えられない多数のユーザー
増える圧倒的な新規ユーザーとゲーム内コミュニティ
チャット、掲示板、インスタントメッセンジャー、メールのみのコミュニケーションで会話がゲーム内のものだけ
別の世界に入り込めるから、チャットして似たようなこと繰り返しても、この条件揃ってるなら多分楽しいと思うよ
恐らく大多数のプレイヤーは楽しいと感じる要素が外部環境に依存してた部分大きかった。だから現状終わってるともいえる

281:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 23:09:48.11 Ri6j8fX9.net
通話は当時は全然無かったな
今はDiscordでの通話が当たり前なのでリアルを感じてしまいファンタジー世界の没入感が減ってしまった
キャラだけのコミュニティで演じる感じが良かったんだなと思った

282:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 23:46:25.26 VcQTs9xI.net
一番は平等さだろなぁ
みんなネットゲームなんてやったことない奴ばっかりでしかもモデムと一緒にネトゲやらねぇ?みたいに配ってたからゲームしたことないけど試しにやってみたみたいなのがいっぱいいた
その上今みたいに攻略wikiや攻略サイトなんかも充実してなかったからみんな手探りでやってたし本当に穴場みたいなの見つけたら身内だけで楽しんだりできた
今のネトゲはもう業者がすぐ攻略サイト作るしなんかバグあったらそれをすぐ動画にする奴が居て速攻広まるからな
なんだかんだで攻略サイトが無い時代のネトゲは楽しかった

283:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 23:54:42.82 TcnRzb3u.net
ディスコのないゲームを求めるならもう懐古入ってしまってるのと思うの

284:名無しさん@いつかは大規模
21/08/06 23:59:39.75 hmCKWZxX.net
いやー昔は攻略wikiや攻略サイト充実してたけど
今はそういうの説明書レベルで全然充実してないと感じるけどな

285:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:03:14.09 mJlVpJPo.net
攻略よりレビューのほうが悪さして楽しめなくなってるきがする
周りに影響され過ぎてると言うか
目が肥えてきたってこともあると思うけど

286:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:06:33.27 mkiHIghc.net
>>283
ボイチャしながら楽しいってのも俺がネトゲでテキストチャットしながら狩り楽しい言ってたのと同じだと思うのよね
結局ボイチャが楽しいだけであってゲームが楽しいわけじゃない

287:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:06:41.81 6oPhJzDL.net
自分がおもしろいと感じてもTwitterで繋がってる人が複数がつまらないと言ってたら影響受けるとこはある
あとはスマホゲームが大量にあるからまた似たようなゲームかって飽きてる

288:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:08:55.78 o/4CHGe7.net
>>286
ボイチャで誰かと繋がりながら暇つぶしするツールがゲームになってる人が若い世代に多いように思う
そのへんが世代の違いなんじゃないかな

289:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:09:11.89 8OaR8ggW.net
ボイチャ前提の時代にMMOは合ってないよね
異世界でキャラ同士が交流してるようなファンタジーがMMOの良さだった
今はボイチャでバトロワやDbDでしょ リアルとの陸続き

290:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:14:17.34 NcDNlhwM.net
vcで誰かのゲップを聞かされると世界観が台無し

291:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:17:02.99 D0yD9z0H.net
その辺をフィルタリングできるならいいんだけどね
生活音とかうっかりついた悪態とか舌打ちとか

292:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:22:58.77 c2iZfz9p.net
>>289
要するに仮想世界のメッキが剥げたんだろw
MMOなんか所詮はリアルな資金と資源の上に成り立つ企業のサービスでしかないから
その辺維持できなきゃサ終で世界ごと消えるし
プレイヤー側にとってもリアルがあった上で遊ぶただのゲームってこった

293:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:24:48.36 +7mb06Yx.net
個室なかったらVCできんしな
できる人にとっては当たり前なんだろうけど。
それでVC勢だけが仲良くなって他ばいばいは定番

294:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:30:48.89 T+nR83Ya.net
ハード無かったらゲーム出来んしなみたいなもんだろ
参加したいなら参加出来るだけの環境整えて出直してこいってだけの話

295:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:32:35.75 mJlVpJPo.net
VCあるとプレイヤー同士も近くなるしRPもしにくいよね
自分がもろ出ちゃうし恥ずかしい感じもする
今ではもう普通かもしれんけどなんかちょっと抵抗あるなあ

296:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:33:12.87 D0yD9z0H.net
そうそう
だからVC勢と非VC勢で棲み分けられてる現状がいい

297:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 00:35:13.81 D0yD9z0H.net
通常プレイとロールプレイで鯖が分かれてたこともあったけど
区分けにVCありを入れてもいいかもね
鯖で分けるのは今の時代にあってないからマッチングで指定できるといい

298:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 01:24:50.45 2BX3l3UG.net
まぁMMOはオワコン

299:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:18:00.86 MIEpgO2m.net
ここにいる人の考えてるMMOの価値観古すぎだろ
時代に合わせて自分の頭の中もアップデートしようや

300:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:31:55.73 mkiHIghc.net
>>299
結局真新しいコミュニケーション手段にゲームがついたから受けただけでそれが当たり前になったらつまらなくなるんだよ
昔はそれがテキストチャットで今はボイチャになっただけでゲーム自体はなんも変わってない

301:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:34:52.17 oVrmsU/o.net
MMOおじさんが望むのって>>282が言ってるような当時のネット環境ありきだから
仮にどっかのメーカーが当時に似せたようなゲーム作っても望みが叶う事は無いやろな

302:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:47:07.46 Zae3XhjZ.net
VCなしだとかなり不利になる、VCありだと今度はMMOである必要がなくなるっていうジレンマ
会社、学校、飯、家族の話や声きかされても対戦ゲーは普通にできるし楽しい
ところが新MAPで冒険と生活しようっていうMMOってなると…
別のジャンルに寄せてくると、これMMOじゃなくてよくないが常に頭をよぎる堂々巡り

303:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:47:44.62 Hm3wclfH.net
VRMMOとかの時代が来てもモニターでやらなきゃMMOじゃないとか言いそう

304:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 02:50:18.62 iUwg0yq0.net
長時間やるゲームでVRは無いわ

305:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 03:14:07.66 GMFAqWi2.net
14ちゃんとか見てると、実際のところVCする勢としない勢の棲み分けは出来てるんだよな
ただVCしないにしても今どきtwitterくらいは皆当然のようにやってるし、アプデがない時期は他のゲームで遊んだりしてるから、MMOおじさんが望む一つの仮想世界の中で閉じたコミュニティーはやっぱり実現しないんだよな

306:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 03:40:50.45 fH1H6t6H.net
こりゃPCでVRMMOもオワコンですわw

【悲報】VRさん、完全終了。海外ゲーム開発者も匙を投げた模様
開発者:PCVRは死んだ、Valve社はVRゲームをすべてキャンセルした、VRの未来はQuestが担う
URLリンク(www.resetera.com)
アメリカのVR開発者・CixLiv氏がこのほど「PC向けVRは死んだ」と宣言。様々なVR開発者からは賛同の声があがっているようだ。
開発者・CixLiv氏
「VRフレンドには申し訳ないが、PCVRは死んだことを宣言する。間違ってるなら証明してみせてくれ。自分はVRの船の上で5年もの歳月を送ってきたが長く乗り過ぎた。
市場需要に従うべき時が来た」
Virtual Age Games創業者・Carles Ballabriga氏
「同意する。(PCに繋がない)スタンドアロンVR機の方が遥かに優れているし日々の進化も早い。ゲーム開発者から見ると、PCVRは単純に利益を生まないのだ。
Questだと5倍は売れる」
開発者・Beep2Bleep Games
「4年間PCVRで出していた2本のゲームよりも、App Lab(Quest向けのアプリ配信システム)で1本のゲームを2ヶ月出してる方が多く稼げた。
公式ストアにあればおそらく100倍は稼げたと思う」
VRメディアVenturePopTV
「数字は嘘をつかない。我々はSteamおよびOculus向けのVRゲームを扱っているが、PCVRで人々の興味を掻き立てるのは困難にある。
何が起きているのか自分も分からない。Quest向けゲームの動画を出せば大きなリアクションが出るが、PCVRだと『これQuestでも出るの?』
という反応だ」
またCixLiv氏によれば、Valve社は『ハーフライフAlyx』以降、発売を計画していたVRゲームをすべて開発中止に。本作と同程度のクオリティのVRゲームがこの先出るのは
厳しいとの見解を述べている。

307:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 04:58:50.82 Lb5Lmmo1.net
>>299
ここはアップデートしたくない奴の隔離施設だからいーんだよ
よけーなこと言うんじゃねーよ
ここから出てこられたら迷惑なんだからよ

308:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 06:42:21.13 k3pAWgY5.net
ブルプロに期待しろ

309:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 06:50:37.43 7jMNTigm.net
あきらめてチョンゲやれよ

310:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 06:51:04.74 HMmScQ4G.net
あれに期待するのってMMO初心者だろ
もはや次世代MMOって看板で新しいの出てこない限り楽しめるの無いよ

311:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 07:21:17.28 tdsCxlKT.net
もうみんなで自殺しましょう
楽になりましょう

312:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 08:19:09.08 SspxpjeP.net
ひねくれじじいはケチ付けるだけのわがまま赤ちゃん

313:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 08:44:18.25 mkiHIghc.net
>>312
Bless始まったぞはよやってこいよ
俺はやらねぇけどw

314:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 08:44:58.72 vWGRSbeB.net
ノーモアチョンゲ

315:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 08:45:25.08 f4V7u5RC.net
Bless神ゲーじゃん

316:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 08:47:47.74 Q82Z7HWh.net
そうか
じゃあ君とはお別れだね

317:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 09:27:27.64 If1VfRyD.net
>>306
わざわざPCに繋ぐのは面倒だもんな

318:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 09:50:55.88 1bAYjyfi.net
mmoの進化が2005年くらいで止まってるように思う
グラフィックはすごくきれいになったけどそれ以外は昔のmmoとやることが同じ
冒険しづらいジャンルなんだろうけどどっかが新しいものを作らないとおれらが満足することは無いように思う

319:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 09:56:29.65 mkiHIghc.net
むしろアクション性ばっかり追求する癖に敵は固くなってゲームとしては劣化してる気がするわ

320:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:02:12.11 XkkeAbjI.net
どれのこと言ってるか知らんけどアクションって敵がある程度耐えてくれないと攻防の楽しさなくない?
無双みたいのやりたいって話?

321:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:08:07.76 If1VfRyD.net
相手のギミック突破して有効打与えても殆ど削れなくて楽しくないとかじゃない?

322:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:13:54.65 mkiHIghc.net
>>320
ボスならいいけどさ
雑魚わらわらいるのに何回もコンボ繰り返してやっと倒せるとかだとだるくない?
NGSのことだけどさ

323:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:32:45.15 b516i3WB.net
ゲームde ツイッターは流石に草

324:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:33:59.65 KOJTnA9F.net
消去法で死産のブルプロしか残らん

325:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:35:29.25 pTQXy48t.net
でも便秘じゃん

326:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:47:08.93 GRQtDjLx.net
>>318
新しいもの作ったってMMOおじさんはコレジャナイだからw

327:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 10:50:11.12 +taigEPl.net
世界観が代わり映えしない中世ファンタジーばかりなり

328:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:04:26.47 nBfYeQiF.net
blessだ砂漠だのチョンゲ群はそうなのかい?それとも洋ゲ新作か?
FF14ちゃんだのドラだのには「中世風」感なんかほとんど無いけど

329:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:05:56.39 b516i3WB.net
14ちゃんは中国風だもんな

330:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:08:04.94 FfvllKTF.net
12はこんなのFFじゃないって感じたし
11、14はその系列だからなぁ
12っぽくないFFのオンラインが出るならやりたい

331:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:13:37.88 mkiHIghc.net
FF5とかFF6ぐらいの世界観がいいんだけどな
FF14も帝国とかでてこなけりゃ結構いい感じだったのに

332:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:18:14.93 /6gRa+/Q.net
>>327
eveか中華の武侠ゲーでもやっとけ

333:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:20:44.32 GKPFfDg+.net
10もよく分からん亜人オンラインでDQらしくないと感じたから手出さなかったし
ちゃんとFFらしい、DQらしいネトゲ作ってくれ

334:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 11:53:36.07 ZLcnV9rK.net
犯罪者を追ってデスマシーンの群れが跋扈する人工衛星に乗り込んでタイムマシンで逃げようとするのを阻止する
それがFF1なんだがFFらしさとは

335:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 12:17:42.98 N441xy1g.net
FF6とか思いっきり帝国が敵だろ…

336:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 12:22:43.66 E90Uz/6Z.net
世界観はROみたいなので良いわ

337:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 12:24:01.94 RENJWAY3.net
ROをもうちょっとアクション寄りにしたの出してくれりゃ喜んでやるよ
もちろんガチャ、スタミナはなしね

338:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 12:46:18.50 HMmScQ4G.net
そのあたりはLOLのMMOが全て解決してくれるはず

339:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 12:50:42.95 nBfYeQiF.net
>>331
最初っからの敵勢力である帝国が機械使いまくりってのも確かに大きいけど
それ以前に開始の三国からしてすでに中世感は全然感じないんだよね
もしもイシュガルドから開始することができて最初のシナリオが蒼天っぽかったりしたら
けっこう「中世風ファンタジー感」はあったかもしれないと思う

340:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 13:11:49.39 wrdElrTq.net
>>328
ドラクエ10も宇宙船や月面都市があるSF世界だし
FF14やPSO2も月で色々したことあるな

341:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 13:14:10.31 ZLD+bT8Z.net
チョンゲってなんで世界観全部同じなんだろ
モバイル版からpcの毎回同じ似たキャラデザ世界観で飽きる

342:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 14:45:57.35 jdvAYdtL.net
NGSもBLESSも葬式するの早すぎる

343:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 14:48:07.00 If1VfRyD.net
同じじゃないじゃん

344:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 16:02:09.11 3JTNcblE.net
SUNの世界観は少し変わってないかい?
EP1のヒロイン司令官イグニスが裏切り逃亡中なので追いかけつつ
彼女の居住地エテレインで毎週GvGをして週間覇者を決める

345:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 16:18:00.96 voHIahy6.net
SUNはどうでもいいよ工作員

346:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 17:57:17.09 Xp6KkmOG.net
マジでガイジが癌やな…

347:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 18:12:08.07 7jMNTigm.net
チョォオオオオン!!!!!!!!!!!!

348:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 19:40:18.04 Lb5Lmmo1.net
>>340
ffはまだ月に行ってないだろ
エアプか未来人か?

349:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 20:34:09.01 PTa5LhGD.net
韓国のMMOの動画切り抜き各種つなげて編集すると全部一つのゲームに見える

350:名無しさん@いつかは大規模
21/08/07 21:33:13.24 11vaRSCe.net
ブループロトコルはいつまで後出しじゃんけんするつもりだ?
もうじゃんけんもできなさそうだけど

351:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 00:53:56.71 E/9FLwRD.net
PCMMOはもうおっさんしかいない上に
すぐ効率重視の身内で固まる
開発にスマホゲー以上に金がかかるくせにスマホゲー以下の売上
もうどしようもないんだよ

352:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 01:25:10.16 Gauhz7gt.net
ほんで出来上がったスマホゲーは
パチンカスもびっくりなジャブジャブ課金仕様
ゲーム界隈終わってるだろ

353:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 01:56:12.25 741vfQoX.net
コロナの影響で家でまとまった時間とれるからCSとSteam拡大してる
スマホゲーは中華が巨額の開発費かけて敷居ぐっとあげたけど、基本無料のゲームってアジアの特に日本でしか通用しなくなってきてるから
ゲームの未来はわりと明るいな
MMOはおっさんと爺さんの夢の残骸、今のビッグタイトルの一部が10年後もひっそり残ってるであろうニッチジャンル

354:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 02:00:24.86 0QdMyNuO.net
ニノクロやってたけど、なんかしらコンテンツクリアするたびに、何々クリア記念パッケージ期間限定販売!!とかでてきまくってなんだこれってなったわ
スマホMMO業界死ねやまじで絶滅しろうんこちんちん

355:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 03:26:24.35 FxxL7qbz.net
原神は世界的に売れてるんだろ
この会社がMMO作れば完璧だな

356:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 03:58:37.98 icScovL+.net
元々MMOを作る予定だったのを原神に変えたくらいだし作ることはないぞ

357:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 04:19:08.27 Q3KifopI.net
原神スタッフがMMOをつくるつもりでいたら
会社からMMOなんか売れないからやめろと言われたらしいからな
酷いね!

358:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 05:00:39.20 8sB5mQK3.net
ミホヨはスタミナガチャだからMMOだろうとやることはないからどうでもいい

359:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 07:22:53.65 xkagEFly.net
まぁMMOはオワコン

360:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 08:05:35.32 JM6N5a3C.net
>>357
おかげであの大ヒットだろ
会社の指示は正しかったなw

361:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:16:17.48 Q3KifopI.net
>>354
あのウザさやばいわ
そして販売期間終了までのカウントもあってさすが
なお、イース6オンラインにも似たようなのがついてる
レベルアップしたりするとお祝いに
特別アイテムを買わさせてもらえる権利がくるw

362:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:33:46.14 2mW5mbGy.net
>>352
MMOおじさんのゲーム界隈は範囲狭そうw

363:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:33:56.21 1mkuH/pg.net
MMOは退職してやることのなくなった老後にやりたい

364:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:42:30.03 OtXYd+eT.net
ゲーム以外趣味もないのに最近はゲームも楽しめなくなってきた
なんか面白いゲームない?

365:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:49:04.61 icScovL+.net
MMO以外で今やってんのはgoing medieval

366:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 09:53:08.11 ce8jC8Ik.net
まだ出てないけどD2R
某問題によりスケジュール通り発売されるか不安だが…

367:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 10:32:47.44 7Ay8vU2j.net
チョンゲのようなスキル制スキル回しって雑魚敵集団戦でわちゃわちゃするとかたまに遊ぶ分には楽しいけど
レベル上げや何匹倒せのクエストとかでは面倒臭いシステム

368:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 10:42:27.18 zRrOsV1W.net
FF14
URLリンク(i.imgur.com)
原神
URLリンク(static.wikia.nocookie.net)
PSO2
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)
鬼斬
URLリンク(pbs.twimg.com)
ドラクエ10
URLリンク(dq10photo.com)
ドラクエビルダーズ
URLリンク(pbs.twimg.com)

369:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 10:57:22.80 TN/Yi0Yq.net
原神は最初の街に着いた時点でやめたな
オフゲーでなんで街がゴーストタウンなのよ

370:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 10:59:36.96 WPv4rFzr.net
ゴーストタウン?
普通に村人いたことね?

371:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 11:23:12.51 zRrOsV1W.net
オフゲーなら他のプレイヤーが街にいなくて当たり前だから「なんで」というのが謎だし
モンドの街はNPCはあちこちにいた
「オンゲーなのに他プレイヤーが誰もいなくてスカスカ:と言うならわかる
いまNGSのセントラルシティがそんな状態だ
自分以外誰もいないことすら本当に数回あった
でもアークスシップにはゲートエリアもショップエリアも人がいる謎

372:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:05:15.48 E/9FLwRD.net
MMOはお使いクエとつまらない興味ないストーリー追いが無理だな
本気でつまらん
初期RSみたいにクエなしで、狩場いってPTはいってレベル上げでいいんだよ
そんでたまにユニークアイテムドロップしてトレハン、ウハウハ
ロードス戦記ではそれが味わえた、集団レイドボスも面白かったけど糞鯖に人数が耐えきれずボスが倒せないという悲惨なことになってたな
TOSはID意外ひたすらクエ追いかけしてて糞だるかったわ、あれじゃサブキャラ作る気がせん
なんかまじでソロゲー感はんぱなかったな

373:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:24:36.28 5GjxK8mD.net
そっちのほうがつまらんだろ
昔のドラクエのレベル上げと同じだろそれ
感性が古すぎる

374:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:29:46.70 yRCG/eSF.net
>>372
お前のいいんだよって言ってるようなんだと今じゃ爆死ゲーにしかならんからw

375:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:31:16.47 3w7N3CNY.net
クエゲーはサブキャラマジしんどいのは同意

376:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:38:54.99 TNN3xfRl.net
クエゲーのいいところ逆になんかあるんか?
シナリオがいいゲームでしかクエストなんか必要ないやろ

377:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:40:56.92 MlDlTsLq.net
シナリオが良いゲームでシナリオ進行を遮らない程度のクエストだと悪くないんだけどな
ただプレイヤーを繋ぎ止めておきたいだけのくっそつまらん日課を押し付けられるのは勘弁

378:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:46:00.35 4uId66XR.net
MMOおじさんがあれこれ書いてるけどWoWがマジで死ぬからFF14の一強がさらに加速しそうだよね
俺たちは死ぬまでFF14をやるしかないのか(´;ω;`)

379:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 12:47:51.71 MlDlTsLq.net
ブリュプロが14倒すから

380:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:02:30.23 YljX74LD.net
>>378
親が可哀想だから早めにくたばれば?

381:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:03:29.39 51kbju2p.net
>>378
嫌ならさっさとやめていいぞ

382:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:31:27.68 CaWXbPFt.net
別にクエゲーでもクエ受けずにひたすらフィールドの雑魚倒してレベリングが出来ないわけじゃないんだぞ
それでも昔のマゾレベリングゲーよりはレベル上げられるだろうし
ここのMMOおじみたいな同じ価値観の人集めてフィールドPT定点狩りでも好きにやればいい
(TOSなんかは正式前一月だけやったが特定のレベル帯ではIDよりどっかの狩場こもって狩り続けた方が旨いことがあったぞ)
ただそんなこといまさらやりたくねーよアホっていう人のために、クエ受けてソロで何匹か倒せば
経験いっぱいもらえてレベル上げ楽に出来ますよって選択肢を用意することにしたってだけだ
そしてそれが多くの人にウケた

383:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:36:25.97 TNN3xfRl.net
>>382
できねぇよ
今のネトゲはフィールド雑魚倒しても装備はおろか金すらもらえない上に経験値もそれこそ昔のクリゲと同じかそれ以下しかもらえん
フィールドの雑魚倒してろよって言う奴は今のネトゲやったことないんだろなぁ
クエストがやってもやらなくてもいいからやらないといけないものになってるのが今のネトゲの問題なわけよ

384:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:41:14.12 CaWXbPFt.net
いやフィールド雑魚でどんくらいもらえるかはそりゃゲームによるだろうけど
少なくともTOSはクエもIDもあったがフィールド狩りも出来たぞ
あとはクエ・IDゲーといえばwowフォロワーゲームは大抵そうだと思うが
TERAなんかも別に普通にフィールド雑魚が金もドロップもあったが

385:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:46:11.38 TNN3xfRl.net
>>384
そのWoW代表フォロワーのFF14ができねぇんだわ
TERAやTOSはそもそもチョンゲでフィールド狩りとクエストが半々ぐらいのクエストゲーか?って言われると疑問符つくようなゲーム
FF14のようなガチクエストゲーだと本当になんもできん

386:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:48:01.63 r2B6yzLO.net
新生おちんぽストライク為蔵

387:名無しさん@いつかは大規模
21/08/08 13:59:19.99 CaWXbPFt.net
FF14も別にガチクエストゲーって感じはしないけどな
そもそもメインシナリオクエはシナリオを進めながら経験もかなりもらえるってだけのことだし
メイン外のクエストはレベリング補助というよりは世界観のために置いてある面が強い
どっちも繰り返しやれるものじゃないから最初の1ジョブ・1回にしかならんし
レベリング面でいうならむしろクエストなんかより「ガチ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch