最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ556at MMOMINOR
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ556 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:52:37.44 jkRQjAx1.net
       _,,-<">">-、-,
     ,-<,レ< x > +>"`ヽ/ヽ,-,,
     トーi- >。ノく。:>< >'~-- /,-,
     / >:::o:/":。/< +>o:<_-,,i, ヽ
     ~"'-""`-,< ::。:< :::。:>o:: >--'
   ,,-''"/< :::o:: >/⌒`^>ヽ"''--">>
  / .: ""'-,,,/ヽ_::o:: >::゚: /--',,,i
  < .:      /ーヽ___/:'::.: ̄  ヽ
 /.    _,,,/   /i:::::::  :.    i
 '~~ '´~ ̄     i.l ヽ_,    :.  i
           |l   "---,,,,,:,__i
       。。  ..i.| θ,,θ
      ◎ソ  .. |.| ( ~)ノシ
     ††††††††††††††††††

3:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:53:41.35 jkRQjAx1.net
         ♪___♪  /     /     /
          / ・ω・ヽ happy birthday♪
       / // |ヽヽ\     /    /
       ^^^^^.|^^^^^^
    . /    |♪_____♪  /    /     /
          |/ ・ω・ヽ 梅雨~♪
      /    l      l   /    /
            `'ー---‐´ ★♪★▼

4:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:54:52.70 jkRQjAx1.net
      /     /     /     /
      ___(~)___
     /// |ヽヽ\     /    /
     ^^^^^.|^^^^^^ヽ
  . /    |i:i:i:i:i:i:i:i:}  /    /     /
        |´・ω・`)
     /  0と:::::::::)   /    /
          し─J。。。。。

      /     /     /     /
           /    /
  . /   /    /     /
    ∧∧ 
   (´・ω・) /    /
   c(,_uuノ 

5:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:55:28.47 jkRQjAx1.net
      /     /     /     /
      ___(~)___
     /// |ヽヽ\     /    /
     ^^^^^.|^^^^^^ヽ
  . /     |i:i:i:i:i:i:i:i:}  /    /     /
    ∧∧ |・ω・`*)
   (´・∀・)0と:::::::::)   /    /
   c(,_uuノ  し─J。。。。。

6:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:56:21.10 jkRQjAx1.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: ☆ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          (~)
:                     γ´⌒`ヽ
:                 ,ハ,,,ハ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
                 (,,・ω・.)(・ω・` )     家で ゲームしよっか
  __________o(,,,u,,u)_( ∩∩ )_
///////////////////\
//////////////////   \
/////////////////      \
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒┌──――┐

7:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:57:27.23 jkRQjAx1.net
  /           /    _,..- |、                          /
              、-─ '´   .|.';  /
    /     / / ':、 .       | i       /       /
          /   ':、       | |
          /       ';      ; . |
 /    ,. :'´          .i    / ノ          /          /
    r<          |   ,イ /
   /   `丶、      ,イ,..: '././                          /
.  /       `丶、   、|  /.'      /      /        /
  /         `ーイ-,\/'
_,/______,,... -‐,;=:''´ \                           /
 \_______,ノ-'´.      \                /           /
/              /   \   ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
                       \  i ノ   川 `ヽ'       /       /
       /                \/ ` >  . < i、        /
                 /     彡,  ミ(_, 人_)彡ミ  そだね /
                           ヽ、,       ノ  
                         / 「\ ̄ ̄r-、ヽ      /
  /         /       /  ! ⊃\.\⊂ ) . ) .!           /
                         |    \ `´ _ノ | /
                          ヽ _     ̄  /     /       /
    /       /            ヽ┘  ̄ ̄ └'

8:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:58:07.06 jkRQjAx1.net
                              ._./l
                            .< 。 _゚) 家?
                             ../" .|
                     _____ .(∫_)______
           ./l、      .//////////////\
     丼卅廾- (   .フ   ..//////////////   \
       |     .|  l イエーイ!    ..///////  田田  ..\
      |    ( ∫ )
     ((ニ((ニ((ニ((ニ((ニ((ニ((ニ((ニ((ニ((^)
   /::::/::::/::::/::::/::::/:::/:::/::::/:/\
   .../::::/::::/::::/::::/:::/:::/::::/:/    .\
  :/::::/::::/::::/:::/:::/:::/::::/:/       ..\
  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ──――ゝ

9:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:58:34.21 jkRQjAx1.net
         ._./l   ./l、
        .< 。 _゚) (゚、 。`フ
     ┏┓  /" .|  」  "ヽ      ┏┓┏┓
   ┏┛┃  (∫  ) .()ιし(~)~.  ┏┛┃┃┃
 ┏┛┏┛┏━┓┏━━┓┏┛┏┛┃┃
 ┗┫┃  ┗┓┏┛┗━━┛┗┫┃  ┗┛
   ┃┃  ┏┛┗┓            .┃┃  ┏┓
   ┗┛  ┗━┛            .┗┛  ┗┛

10:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:58:56.21 jkRQjAx1.net
 ♪        _,,,
         _/::o・ァ,-─- 、
       ∈ミ;;;ノ,ノ\● /   ♪
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | ● ⊂     /    ,,,, ,.-─-、 
   ヽ/ r‐'   /.   (・Θ・)●/ 
    ♪ `""ヽ_ノ     (;;; ;;;)フ`
                 ^^ ^^

11:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:59:26.00 jkRQjAx1.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-)   俺ん家 来-へんか?
  (U[| ● (¶m=□
   ヽ┬--イ||         にゃ~   にゃ~   にゃ~
    U U_||_         ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
                  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
                ~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ


     (~) 
   γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
   ( ・ω・ ) 
  (U[| ● (¶m=□ 
   ヽ┬--イ||
    U U_||_           ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲ 
                    (,・∀・,)   ミ,・∀・,ミ   (;・∀・;)
                ~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ

12:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 18:59:54.42 jkRQjAx1.net
      .〃ノハヽ
     ヽ(゚ヮ^*从     ♪ チョコットランド胸の奥 ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛

13:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:00:43.59 jkRQjAx1.net
      〃ノハヽ
      川*^ヮ゚)ノ    ♪ Zuki-Zukiと ♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛
       〃ノハヽ
       (゚ヮ^*从      ♪ 音たてる ♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗

14:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:01:45.69 jkRQjAx1.net
            〃ノハヽ
            (゚ヮ^*从    ♪ Angel ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛

15:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:02:30.26 jkRQjAx1.net
    ∩_∩
   (★3★)
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

16:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:03:36.68 jkRQjAx1.net
  ∧⊂ヽ
  (,*゚-゚)ノ
  | ⊃|
  |  |
  ⊂ノ~
  ∪

17:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:04:07.69 jkRQjAx1.net
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ( *‘ω‘)/φ  ♪エンジェル♪
    ヽ づ〃) ♪  
   ~=r (_O__).、  ♪  
..    し '⌒\_),

18:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:05:11.93 jkRQjAx1.net
         _
        /~ヽ
      (((。・-・))) プルルン♪
        ゚し-J゚

19:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:06:21.48 jkRQjAx1.net
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・)  ♪
        /  \ \
       ./  \)\)
      .ι´~`ヽ__)
    ♪    .∧ ,∧,
         ( ・ω・ )  ♪
      ⊂ニ    ニ⊃
       ./    /
      .ι´~`ヽ__)

20:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 19:19:44.80 tPpQMSqQ.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    MMORPGは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、MMOおじさんも人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

21:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 20:09:30.50 1b+ogrXj.net
>>1
ルーンファクトリー5
URLリンク(runefactory.marv.jp)
『ルーンファクトリー5』紹介映像
URLリンク(youtube.com)
『ルーンファクトリー5』紹介映像②
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)
URLリンク(runefactory.marv.jp)

うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

22:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 20:27:49.96 NC6y/Xcc.net
>>1

このスレ終わるころにはブループロトコル出てるかな

23:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 20:52:46.71 zrujvqhN.net
そろそろアキバズトリップオンラインを出して欲しい
ai sp@ceみたいにアバターつくれるの希望
URLリンク(pbs.twimg.com)

24:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:20:30.64 zrujvqhN.net
アキバズトリップのTVアニメはなんで
キャラも話も完全別物になったんだろう?

25:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:23:19.74 NC6y/Xcc.net
2ちゃんブラウザに出る広告がビビッドアーミーだのマジカミだの気が狂う
正常なFF14の広告を常駐させてもっと発狂させるべきだ

26:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:30:08.03 M5xxmiwg.net
aionクラシック待ち

27:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:40:28.41 HP4dhqml.net
ノーモアチョンゲ

28:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:50:04.99 NC6y/Xcc.net
チョンじゃない高尚な国産ネトゲ
・エターナル
・ガンダムオンライン
・PSO2
・ブループロトコル
・FF14
・FF11
・ドラクエ10
・コズミックブレイク
・鬼斬
・ファンタジーアースゼロ
・大航海時代
・クラフトピア

29:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:55:01.26 X0kI5Jx5.net
国内にも在日系チョンはいっぱい居るわけだけどそれは良いのか?

30:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 21:59:22.22 mg+nJVVo.net
NGSまで暇やねん

31:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 22:07:48.64 zrujvqhN.net
国産のマジカミをやろう
誰も思いもつかない文学展開なのでシャフトでTVアニメ化するべきだ

マジカミは魔法少女も普通にしんだり食われたりする世界だった
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
魔法少女が戦ってきた悪魔。それは実は全員元魔法少女だった
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
「みんな、オムニスに騙されてる!」
URLリンク(pbs.twimg.com)
惨劇の度に過去へ逃避するオムオム。だがそれは悪魔化した元魔法少女を増やすだけの行為だった
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
オムオムから真実を知らされ引きこもりになる魔法少女
URLリンク(pbs.twimg.com)
救いのためにしていた行為は事態を酷くしていただけだった
URLリンク(pbs.twimg.com)
願いによって引き起こされる世界の分岐
URLリンク(pbs.twimg.com)
並行世界のオムオムを捕食して出産する並行世界のヒロイン
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

32:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 22:13:38.60 5sQdSZBC.net
ホッチュギ

33:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 22:25:02.72 o8/7Xf1q.net
文王と朝鮮ヒトモドキはガス室

34:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 22:45:03.24 mx2ZqKFX.net
ほーなん



35:名無しさん@いつかは大規模
21/05/16 23:46:50.53 NYnHkStS.net
プロデューサーとディレクターの質の違いだろうな。
吉田直樹神P/Dは今のeSportsのプロ(笑)とは比較にならないほどのガチゲーマーだから、ユーザーに寄り添った開発運営ができる。
その最たるものが、FF14はMMOでタブーとされていた外部ツールの使用を認め、覇権となった。
アンチどもはいつまで「外部ツールを使うのはFF14の利用規約違反だ!」って騒いでるんだろうな。
プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹神P/Dが使用してもOKと認めてるのにw
今時外部ツール使ってないネトゲの方が珍しいわwいつまで昭和の考えなんだよwww
特に11豚やドラテン、国2信者さんやソシャゲ脳はいつまでも化石オワコンゲームばかりやってないで(ソシャゲはゲームですらないけどw)、外部ツールを認めて大成功を収めたFF14を見て現実を直視してもらいたいわwww
--------------
【ガチゲーマーである証拠の記事】
内なる“怒り”が新生FFXIVを作った―不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来
>>吉田氏:
 僕はシューティングゲームから入って,その後に格ゲーとMMORPGを並行してプレイしてたんです。「エリア88」まではガチでしたし,「アフターバーナーII」はゲーメストのスコアランクに応募して全国2位になったこともあります。ベーマガでやってた「F-ZERO」のタイムアタックもワールドレコードで2位まで取りました。

36:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 01:18:52.19 7P+miz/y.net
エルフ
URLリンク(i.imgur.com)
ダークエルフ
URLリンク(i.imgur.com)
ヒロスエ
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 01:27:40.76 3BMAbb1C.net
最後のはスラダンのゴリだろ!

38:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 03:35:09.10 ClkJ2Y23.net
幕張なつかし

39:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 03:57:08.61 m0qm6D4u.net
 
                   _
               ,z " ´    ゙ * 、
              /          ゙x
            γ´^ヽ           ゙x
            ,'弋X ノ         Y´Xヾ ,
           ,'    . ―  、 ゝ==く i
            {   .//_|_,||i 八\     }  No more Japgame
           弋_}_j’ / j_ ||| リ ̄Y ヽ  / 1
          イ ノ /|f〔k:)ⅵンィfzミI j {〕 く  !  No Thanks Next
  _∧    ( 〔。"ァイ| ! ー'  , 弋ン||八k\|    ∧
  (   \.. ノー―く ./l ゝ  、  ,  ィ||vー―\  .//~⌒ヽ
  |(●) | i\  / 弐 Ⅵf>。` ´。<.|,八川 ゚く}ノ /i |( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
  { .|_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  ゚* [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
     └―'                        '─┘
        URLリンク(www.youtube.com)
 

40:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 03:57:33.44 m0qm6D4u.net
URLリンク(www.youtube.com)

41:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 04:03:37.01 m0qm6D4u.net
スレリンク(ghard板)

42:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 05:33:12.78 jImC+OjL.net
>>39
グロ注意

43:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 05:34:38.75 3ryabNEJ.net
>>40
グロ注意

44:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 06:49:58.59 sLbCGaQq.net
ホッチュギ

45:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 08:15:40.61 VpX62bSE.net
結局行き先は見つからず…か
ブループロトコルやPSO2NGSとかにも興味が湧かないし、作品に問題があるというよりも
我々に楽しむだけの心の余裕がなくなっているということなのかもしれないな(遠い目)

46:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 08:26:14.72 sLbCGaQq.net
ホッチュギ

47:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 09:26:59.00 2DugNpWs.net
FF14を卒業させて(´;ω;`)

48:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 09:27:10.68 sLbCGaQq.net
ホッチュギ

49:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 10:07:23.48 Wq+6qTDj.net
ほーなん































50:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 11:59:21.18 e7oSzqGn.net
だから嫌でもFF14やるしかないんだ

51:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 12:04:45.90 SEx1Gjpn.net
目の前の箱を叩き壊せ

52:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 12:16:57.67 8EOuM69r.net
ホッチュギ

53:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 12:30:24.30 ko+cCDPp.net
やるもんないなら今のうちにやりたいゲーム出てきた時に課金できるように金稼いどこうぜ

54:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 12:53:42.16 8EOuM69r.net
ホッチュギ

55:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 12:55:15.60 Wq+6qTDj.net
ホッチュギ


逆から読むと

ギュチッホ

56:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 19:04:30.58 zkt2jqWv.net
ふとドラゴンラージャがやりたくなった
マゾ過ぎて辞めたけど、今風のサクサクにしたらmoeみたいに戦争で盛り上がらんかなぁ

57:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 21:43:38.79 8EOuM69r.net
ホッチュギ

58:名無しさん@いつかは大規模
21/05/17 21:44:08.63 Wq+6qTDj.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

59:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 01:48:26.89 EpR80Wuk.net
だめにゃ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

60:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 02:14:16.99 4Dp0FTkJ.net
1枚目6人いて髪形が2通りしかいないってのがすげー

61:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 02:41:03.07 dchQRkDs.net
クズエニはノーセンキュー
ほなちゅぎ

62:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 06:03:29.44 AHkMxf+W.net
>>59
いちいちグループポーズなどで光源いじらないと
まともな影にならないFF14の仕様どうにかならないか?

63:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 06:05:39.52 AHkMxf+W.net
>>60
髪型数自体は沢山あるのに
ミコッテはどうしてもこの辺になる
ツインテールのもなんか違うし
でも、11のミスラに比べたら贅沢

64:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 06:12:18.65 1LOkWWMP.net
ほーなんや
やらないけどね

NEXT

65:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 08:19:28.13 vfxZNhig.net
ミスラはおかっぱ最強だしいいだろ
肩が野獣すぎるけどAF3からなで肩モデリング装備増えたし問題なし

66:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 09:01:59.31 1LOkWWMP.net
ホッチュギ

67:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 09:29:10.15 7V6s317j.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

68:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 10:46:15.85 QFIF04/E.net
ブルプロスレがこことまったく同じ流れになってるな

69:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 10:58:37.12 9Xlf9Ppo.net
>>1
【原神】キャラクター実戦紹介 エウルア(CV:佐藤利奈)「輝く燭光」
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

70:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 11:03:25.25 rPGhU7Jg.net
昔のヴァナディール国勢調査でもミスラのフェイス全8タイプのうち人気の3種で全体の7割占めてたし偏るのは仕方ない
TERAのエリーンもなんか量産型とか言われてるタイプなかったっけ

71:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 11:56:56.30 vfxZNhig.net
つーか14はミコッテの髪型よりエレゼン女の肩幅をなんとかしろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 12:59:52.37 k4iDnI38.net
お前らがFF14を褒めるからやってみたくなったじゃないか
今週は忙しいから
来週からトライアルでちょっとやってみるわ
見せてもらおうか、覇権MMOの実力とやらを!

73:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 13:34:09.07 AHkMxf+W.net
>>72
新生のゴミぶりをいよいよ体験か

74:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 13:37:05.36 AHkMxf+W.net
>>70
エリーンもキツネ耳のアレかウサミミのアレになるな
というかエリーンのキャラメイクのプリセット群が
やばい奇形だらけすぎるの何なの?

75:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 14:33:13.53 EAlTZ1BA.net
>>72
覇権はwow
FF14では覇権はムリよ

76:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 15:58:18.53 QFIF04/E.net
Lost Arkって4gameのレビューではやけに評判いいね

77:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 16:13:31.34 AHkMxf+W.net
ロストアークは操作がマウスでしか出来ないに近いのがなぁ
ラグナロクやLoLもそれで駄目だった

78:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 16:14:23.70 AHkMxf+W.net
>>70
ほとんどのエリーンはこの髪型のやつだと思う
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

79:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 16:40:57.07 rPGhU7Jg.net
>>76
過疎ってるゲームは低評価のレビューも少ないからね
ゲームに限らず、世間的に評価されていたりたくさんの人が集まってるコンテンツは
「は?あんなんどこがいいの?」って感じた人の書き込みで低評価も増える

80:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 17:26:24.99 8gj/IvoR.net
>>79
ほんとにそう思う
まあこう書くと
低評価多いからこのゲームは出来がいい!
なんて言い出すディレクターや信者がでるんだけどね

81:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 17:33:24.94 SzAsDzhk.net
でんでん現象って奴だっけ?

82:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 18:35:16.79 8gj/IvoR.net
>>81
!
名前がついてる現象なのか!
ありがとう
ちょっとそのキーワード調べてみるわ
面白そうw

83:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 18:52:02.22 LfSPjfTW.net
伝説の勇者の伝説

84:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 19:34:56.84 JWlm+knX.net
もろに内集団バイアスで面倒なことに

85:名無しさん@いつかは大規模
21/05/18 22:57:11.78 7V6s317j.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

86:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 00:23:31.55 hHYw6mL1.net
そろそろよさげな新作情報お願いしますね

87:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 01:14:30.56 RZrnayZy.net
無い袖は振れません

88:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 05:37:36.74 cJNfnyr8.net
今存在がわかってる中ではブリュwが唯一の希望じゃないかね
ま、βのあれで相当にか細い希望でしか無い…と知れてしまったわけだが
MMOじゃないとはいえ原神先に出されて、しかもそれが爆死じゃなくヒットしてしまったってのは痛いよなあw

89:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 12:45:00.80 KzKu9fJp.net
「ラグナロクオリジン」の国内サービス開始日が6月28日に決定。
App StoreとGoogle Playでの事前登録受け付けもスタート
URLリンク(www.4gamer.net)

90:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 12:50:46.92 AMD6wKR4.net
ノーモアチョンゲ

91:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 12:53:17.32 P6GONJiw.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

92:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 13:49:09.85 90+o1oOy.net
>>89
これもラグマスと同じで重課金なのかな~
だったらやらん

93:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 13:52:25.15 hHYw6mL1.net
ラグオリの動画見てきました
うんちです
以上

94:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 14:28:11.53 Byf8XMVC.net
ブルプロ通信の通知付いてたからcbt2の告知くるかもなって本スレで話題になってるわ

95:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 14:30:22.39 nIMobj4n.net
>>89
これでもう肩幅ゲーとは卒業だな

96:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 16:22:48.71 S1m4eQY/.net
ブルプロもどうせ重課金ゲーになるんでしょ
定額で安心して遊べるゲームの選択肢が少なすぎる
FF14をするしかないのか・・・

97:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 16:31:46.58 RdQ6+S1E.net
お前どこでも同じようなこと言ってるな
だがそんなことじゃまだまだ布教が足りんぞ  

98:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 17:04:59.97 +v2ZfM44.net
FF14がDQXずっとやっときゃいいのでは

99:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 17:08:01.79 P6GONJiw.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

100:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 17:13:27.64 RzYWsPWd.net
>>96
重課金ゲームを儲けさせないのが大事
課金しないのが一番
あと重課金でなくてもビジネスとしてうまくいく事例があることが大事
そういう意味で、WoWやFF14には大きな意義がある
まあ大きな投資なくして、ハイリターンはないっていう事例になってしまってもいるけど

101:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 17:22:15.27 oDwonrWL.net
クズエニに金出す奴おらんで

102:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 18:17:20.89 Byf8XMVC.net
使っても月1~2万まででまともに遊べたらいいんだが
ソシャゲみたいに武器強化課金と装備ガチャみたいな数十万の青天井じゃなきゃそこまで金はいらんとおも

103:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 19:33:15.01 v2Ri36iL.net
>>96
他のゲームには当たり前にあるマーケットもないから自分の欲しい服はガチャで当てる以外に着れることはないっていうね
PSO2が辛うじてまだ人いるのは一部の廃課金がダブった服やロビアクを売るから無課金でも着れる可能性あるからな
まあ実際はくっそインフレしてて買える金額じゃないものばっかだけど、人気の髪やロビアクが20億とかの世界だし

104:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 21:18:07.95 Ceo73t+L.net
SUNの露店も色々な出品があってゲーム内通貨で買えて楽しいよ
ログイン時間で応募できるハイムロトとかもあるよ
最新を揃える人はとても少ないけど型落ち品でもじゅうぶん強い
見た目と中身を分けて好きなのに変更できるアイテムはレベル30のクエストでもらえるよ

105:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 22:00:48.63 RExK2+jE.net
ぜってーやらねーわ
お前それもはやアンチ活動になってるから

106:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 22:00:49.42 pnAC9Uhy.net
しつけーよ
SUNみてーな化石チョンゲに用はねーから消えろ糞工作員

107:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 22:09:09.65 FZ9ZgLAx.net
ホッチュギ

108:名無しさん@いつかは大規模
21/05/19 22:12:07.32 P6GONJiw.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

109:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 01:28:18.16 XFHbJsS3.net
MMO全盛期から生き延びてきたSUN、
その姿は今に至るまであまり変わっていないため「生きた化石」とも呼ばれる。

110:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 05:18:25.86 pSajva7s.net
高尚な国産ネトゲをやろう
・エターナル
・ブループロトコル
・PSO2
・コズミックブレイク
・ファンタジーアースゼロ
・ガンダムオンライン
・FF14
・FF11
・ドラクエ10
・鬼斬
・大航海時代
・クラフトピア

111:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 06:31:34.90 mJMgwXDm.net
ホッチュギ

112:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 08:56:57.33 iRKB+k1A.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

113:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 09:36:48.48 /rCXssEP.net
ほぎ

114:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 10:01:53.95 Cm9DnO0i.net
ほっほっほ
なんなん
ちゅぎ

115:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 11:31:25.66 UPC/NHNA.net
ついてにブルプロスレも荒らしてこい
あそこもここと同じだ

116:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 11:35:06.37 Et/N3JQG.net
ほつぎさんが今まで遊んだ中で一番好きなゲームってなに?

117:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 11:44:07.66 bmQoIXjR.net
URLリンク(twitter.com)
Riotが作る完全新規MMOスタッフ募集始まったぞ
(deleted an unsolicited ad)

118:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 11:49:56.93 iRKB+k1A.net
ホッチュギ


逆から読むと


ギュチッホ

119:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 11:55:58.95 Et/N3JQG.net
ほつぎさんに無視された…(泣

120:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 12:10:41.51 mJMgwXDm.net
ホッチュギ

121:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 12:21:44.97 Cm9DnO0i.net
「スーパーボンバーマン R オンライン」の配信日が2021年5月27日に決定。基本プレイ無料でクロスプレイも可能
URLリンク(www.4gamer.net)

122:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 12:37:52.42 oAmjDla4.net
tera、戦闘システムもグラフィックも最高だったのにインスタントダンジョンが残念過ぎた

123:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 13:37:01.68 6OLuFBQG.net
TERAなー
ソースコード流用、裁判どうこうがあったからとはいえ
開発スピードが致命的に足りなかった

コンテンツ消費型MMOはやっぱり開発力が全て

124:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 13:43:41.94 iRKB+k1A.net
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉぉぉー!!!

125:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 14:01:04.39 66PgKM4O.net
一生アップデートなんて全く無い将棋ゲームしてる職業の人もいるんだしMMOはやっぱり対人が全て

126:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 14:32:58.20 J/gPh24E.net
ブルプロ運営の開発力を信じろ

127:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 15:31:58.03 mJMgwXDm.net
ホッチュギ

128:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 17:58:14.53 iRKB+k1A.net
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉぉぉー!!!

129:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 22:12:53.22 VPLDV8Oh.net
このスレはクセが強いな

130:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 22:14:31.21 Et/N3JQG.net
MMOを待ち望んでる時代遅れのおっさんしかいないからな

131:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 22:29:57.45 0Oxnb0pH.net
ホッチュギ

132:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 22:53:19.91 iRKB+k1A.net
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉー! ほっちゅぎ祭りだ わっちょいわっちょい♪
ほぉぉぉー!!!

133:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 23:03:36.62 0Oxnb0pH.net
ホッチュギ

134:名無しさん@いつかは大規模
21/05/20 23:33:23.59 hHRHv0P+.net
オイクソチョンコ
きたねえ朝鮮語喋るな
また任那日本府作ってやろうか?

135:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 01:41:01.57 atC1WlQw.net
5月27日ブルプロ通信だってよ

136:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 01:47:51.82 fEaJLQeE.net
幻塔マダーー?

137:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 02:10:58.85 fEaJLQeE.net
>>117
コズミックファンタジーオンラインきたああああ

138:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 07:55:03.98 WtBdXXC+.net
スマホmmo今年豊作すぎてなにやるか迷うわ

139:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 08:04:10.10 mK0p+lXW.net
集金装置はいらないからゲームもって来て

140:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 08:17:14.48 3OOxeSgg.net
まぁPCMMOはオワコン

141:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 09:06:31.19 y69zadQB.net
ギルドウォーズ3出してくんねーかな
まぁ2でもまだwvwは愉しめるんだけど

142:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 09:22:13.94 lNUlchss.net
スマホMMO=集金装置はたしかにそうだな
一応ゲームの皮を被っているので
札束バシーンしたい人はやれば良い

143:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 09:29:37.26 F5VYzxSy.net
スマホゲーなんて基本オフラインプレイでIDとかPVPとかだけマルチプレイするだけだろww
あんな低クオリティの糞ファミコンゲームがMMOとかありえねーはw

144:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 09:34:39.20 F5VYzxSy.net
低ビジュアル低ダンス低歌唱力のアイドル集団が幅を利かせているガラパゴス日本
低グラフィック低クオリティ重課金ガチャのスマホゲーが幅を利かせているガラパゴス日本
高いレベルの本物よりも低レベルのゴミが大好きなここ10年の日本人

145:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 09:35:39.35 lNUlchss.net
スマホMMOは通知で赤丸が付いたところをクリックするシステムだけど
やらされてる感や作業感が強い
ゲームをしているというよりシステムに操られてる感じはあるな

146:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 10:27:51.10 OBCC6hJn.net
>>141
GW2は欧米産MMOで一番評価が高いわ
ダイナミックイベントはMMOならではだし
コンプリート要素も多い
空き巣ゲーになってしまったとはいえ、WvWもMMOならではの大規模戦だった
惜しむらくはビルド要素が貧弱なことかなあ
RIFTとか、昔のWoWとかはビルドツリー見てるだけでワクワクしたんだけど
結局テンプレ以外は人権がなくて廃止されたし
ビルド要素はオフゲで楽しむのが吉かねぇ

147:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 10:57:13.21 UiCzzDX9.net
日本人の時間がない所に対応しすぎちゃうと、MMOはFF14みたいになり半年もたないでオワコンになる。
PCでも起動できるしスマホでもできるっていう原神みたいなのは大歓迎。
もう決められた範囲内でしか遊べない自由度の低いMMOは求められていない
ライト層、無課金層も抑えつつ、エンドコンテンツ廃人層も一日中遊べるコンテンツ量がないと、
飽きやすい日本人MMOファンは逃げてしまう。
もう日本国内では要望に答えられる、大規模のMMO開発できる体力ある会社はなさそうだな。
だからこそ、バンナムのブルプロいまだに期待してる人がいるんだろうけど

148:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 12:21:47.61 uxgyEYQ9.net
新生FF14が出たとき、ダイナミックイベントみたMMO初心者が感動してすごいすごいと吉田を崇めてたなあ
あれは他にはない画期的なシステムだとドヤ顔でレビューしてた奴もいた
実はGW2のパクリでしかも劣化版ということを知らない幸せなMMO初心者が多かった

149:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 13:09:27.48 M11c8DTp.net
日本人は日本語で遊べるMMOしか遊んでない事が多いからねえ
それこそWoWを遊んだ事がないどころか名前すら知らない人もいて
TERAやFF14が出たときも「なんでこんなにIDばかりなの!?」みたいな反応が多かったし
あの頃は「海外でWoWというMMOがあって、その流れを組むMMOで…」って説明しても通じなかった

150:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 13:10:08.69 b/+mpE89.net
>>117
応募資格えぐ…と思ったけど、スレ民なら最後の条件満たせるな!
必要な資格:
・8年以上のプロフェッショナルなレベルデザインの経験
・環境を利用してプレイヤーエクスペリエンスを形成し、戦闘システムを強化し、
 直感的なナビゲーションを作成し、プレイヤー間のソーシャルなつながりを強化した経験
・MMO製品、または同様の複雑さとコンテンツの拡張性を考慮した製品において、 シニアまたはリーダーシップを発揮し、
 テンプレート/モデルコンテンツ(若手スタッフが構築するための基盤となるもの)を開発した経験がある
・少なくとも1つのAAA+オンラインゲームを出荷した、または作業したことがある
・オンラインマルチプレイヤーPvEゲーム(ARPG、MMOなど)に対する深い理解、情熱、関与の度合い

151:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 13:18:42.06 uh+goBQv.net
WOWとか日本人同士でMMO語る際になんの役割も持てんゴミじゃん

152:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 13:36:35.63 4rOiR2Li.net
wowってなんですか?僕はffやドラクエやpsoみたいな王道MMOの話がしたいんですけど?

153:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 13:39:29.04 OBCC6hJn.net
>>148
いいものはどんどんパクればいいさ
コナミカメラみたいな特許でしばって
何十年もユーザに不便を強いたコナミみたいな害悪企業よりはるかにマシ

GW2ではフィールド単位でレベルシンクかかるけど
レベルシンクは確かEQ2には既にあったような...?
気のせいか?

154:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 15:31:08.28 nLqG0oIf.net
ほーなん 次

155:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 16:08:34.52 ffNPTQeA.net
>>145
あの赤丸をクリックしてボーナスもらったり装備強化したりするのって
複数でてくるのでまた何ともいえないやらされ感が
話はかわるけど、スマホRPGにはクエリストをクリックして
自動で移動して自動で戦闘してくのがやたらいっぱいあるけど
そうでないと売れないんだろうか?
でも原神は自動移動も自動戦闘もないのにそこそこ売れたんだよな

156:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 16:40:15.36 OBCC6hJn.net
>>155
自動戦闘が売れるために必須ってことはないでしょう
阿保みたいな単調作業の繰り返しを要求する、
旧世代のMMOテイストを表現したいゲームが採用してるだけじゃない?

原神はアクションゲーだしね
自分で操作すること自体を楽しんでほしいってデザイン
自動化したら魅力が失われる
対戦カードゲーム系も自動化なんかないし

157:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 16:41:40.61 ffNPTQeA.net
放置して赤丸ついたアイコンを堀りまくって
自動で動き続けるキャラを眺め続ける
やっぱし魔剣伝説が皆の理想だったのか

158:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 16:43:12.72 ffNPTQeA.net
アクションゲーのメイプルストーリーやラテールが
スマホでは自動で移動して自動で戦闘するというすごいものになってた
あとシューティングでも自動でうごくやつがある異常w

159:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:09:49.34 OBCC6hJn.net
STGもあるのか!
既存のゲームがある奴は、アセットを流用して廉価に作ろう版だからか?
スマホの操作性に合わせたゲームデザインにするくらいなら
いっそのこと自動化させてゲームデザインはそのままのほうが安くリリースできるからとか

160:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:26:29.41 jvqY5r3A.net
ブルプロが5/27にサービス開始ってまじ?

161:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:27:55.15 D4DsdsAm.net
マジやで

162:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:30:28.96 uxgyEYQ9.net
FF11をやってただけの自称MMO上級者が多い

163:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:36:38.93 oUrSPggK.net
今の時代はオートじゃダメよ
時代は既にスキップに入った

164:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:55:02.78 PMgrduwM.net
WoWのシァドウランズもこけたってマジ?

165:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 17:56:30.84 D4DsdsAm.net
マジンガーZ

166:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 18:08:20.04 y69zadQB.net
>>146
今にして思うにGW2っていろいろユニークな要素があるよな
おれはこのゲームの大規模戦が大好きだわ
・全ての職に物理火力、コンディション火力、耐久回復重視のビルドもあり(つきつめるとそれでもテンプレ化しちゃうけど)
・ターゲッティンできるけど内部的にはノンタゲ
・主に地面指定のスキルで作れるコンボフィールド
・コンボフィールドに合わせるフィニッシュスキル
とりわけコンボフィールドが集団戦でのグループヒールに化けたり、グループバフやグループハイドまで可能で
集団ならではの戦略があるのがサイコーだわ
日本語化されなかったのがほんと残念だ・・

167:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 18:08:30.34 PMgrduwM.net
うわああああああああああああ
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 18:32:08.27 4Qw9xeIC.net
ギルドウォーズのとこはディレクタークラスがどんどん退社してるし
親会社のNCsoftはスマホゲーばかりだし
3は出ないだろうなぁ…

169:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 18:35:07.56 nLqG0oIf.net
ほーにゃのぉ&#12316;?
ちゅぎっ☆

170:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:22:37.83 OhwE8cOQ.net
オンラインゲームにビルド要素なんて入れても揉めるだけだろ
対人の競技性を求めるなら条件はイーブンじゃないと試合にならんし
対AIにしたって戦闘前に勝負決まってたら戦闘する意味がない
ソシャゲは気持ち良い体験をカネで売るからまぁそれはそれとして理解するが
全員一律定額月額のオンラインで積極的にプレイヤーを仕分けする意味ないだろ

171:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:43:03.01 RxsymiqB.net
対人の競技性を求めるなら条件はFPSだのアクションだのじゃなくて子供から老人まで幅広く
平等に操作出来る昔ながらのターンコマンド式のオートバトルが完成形やぞ
ボイチャ1つとっても圧倒的格差があるからな
のんびりチャットで雑談入りつつ次のターゲット選びなどの戦術も相談できてオンラインゲームとして活きる

172:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:43:34.80 ffNPTQeA.net
>>167
wwww

173:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:47:14.82 DCQXzuiX.net


ちゅ

174:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:51:05.47 WBhlLeES.net
>>168
結局対人やりたいなら最初から対人ゲーでいいし
今更MMOで劣化の対人ゲーモドキやってもな、って答えが出た感じやろ

175:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 19:53:54.92 pqNnzC3c.net
対人ゲーのボンバーマンでいいのでは?

176:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:02:37.20 oUrSPggK.net
MMOの対人は自分の育成したキャラで活躍したいという欲から出るもんだから、負ける方が激しく不満を持つのは仕方ないことなのよね

177:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:35:21.75 uh+goBQv.net
ホッチュギ

178:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:44:45.49 JIt6DWL0.net
最近はMMOの対人でもレベル装備揃えるようになってない?
スペック差で轢き殺せるようなのまだあったっけ

179:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:45:26.92 atC1WlQw.net
ブルプロ通信27日にやるんだってよ
もうろくなのこないしブルプロまで待つしかないか

180:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:46:01.82 atC1WlQw.net
ごw

181:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 20:52:25.15 nLqG0oIf.net
ほーにゃのぉ?
ちゅぎっ☆

182:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 21:44:26.55 btVJChVb.net
ギルド戦とかは群雄割拠って感じがmmo感満載で面白いよ

183:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 22:14:48.36 b/+mpE89.net
>>178
レベル装備は揃えるけどスキルは揃えません、ってのしか見たことねえな

184:名無しさん@いつかは大規模
21/05/21 22:26:50.34 nLqG0oIf.net
ほーにゃのぉ?
ちゅぎっ☆

185:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 00:32:04.48 SBmnN3u0.net
URLリンク(www.famitsu.com)
月光彫刻師
5月25日正式サービス
可愛い見た目のMMORPG

186:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 00:48:38.97 vdhZ9npm.net
iOS/Android用アプリ
はい

187:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 01:13:46.27 109zNS4L.net
平気でMMOのスマホタイトル勧めてくるやつはスマホゲーにお帰りください
あと、原神はMMOではありません・・・

188:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 01:17:42.80 SBmnN3u0.net
まさかスマホ持ってない貧乏人はおらんよな?
まあ持ってなくてもスマホエミュでPCでできるぞ

189:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 01:53:33.78 cvdQSaKQ.net
スマホのチョンゲというゴミオブゴミ

190:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 02:25:53.18 entRZyq4.net
エミュ使ってもPCで動くってだけで
内容がオート戦闘ガチャゲーなのは変わらんし

191:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 03:03:01.41 Q3St9cEb.net
スマホオンリーでまともなのないし
マルプラにしても他の足引っ張るクソ端末

192:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 05:55:06.46 WzUa2qCM.net
>まあ持ってなくてもスマホエミュでPCでできるぞキリッ
このスレ住民が知らないわけないだろw

193:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 06:12:34.39 VZft9SHO.net
イヌナキンしかないんか

194:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 06:27:44.43 yS8bbdHo.net
エミュいろいろめんどくさいだろ不安定だし
砂漠はNoxもブルスタも安定してるけどやっぱアンリアルクソエンジン4がガンなんか?

195:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 06:33:22.85 9QoZyG5y.net
スマホはやだー 英語はできないー でもMMOやりたいー
これがいい年こいたMMO老害

196:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 06:48:02.42 W68/rUrh.net
ホッチュギ

197:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 08:04:19.13 nh27vgup.net
スマホなんて日本人ならどんな貧乏人も持ってだろww
持ってないと日常生活に支障をきたすんだしww
発展途上国の土人ですらほとんど持ってるんだぞww
貧乏人はPC やコンソール機を持っていないw
貧乏人はスマホゲーしかできんw
日払いドカタでもできる時間潰し、それがスマホゲー笑

198:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 08:15:24.40 nh27vgup.net
スマホゲー笑は本質的にたまごっちレベルの時間潰しのクオリティしかないんだはw
あんな子供の落書きをゲームというのが馬鹿げている
普通にPC やコンソールゲームを開発している人たちに失礼

199:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 09:24:58.83 GH9SGYj1.net
ほーなん































200:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 09:42:13.62 Z/e7VycE.net
>>198
でもそんなゲームにも負けちゃって衰退まっしぐらなのがPCMMOでしょw

201:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 09:43:06.89 W68/rUrh.net
ホッチュギ

202:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 09:52:00.48 jS45TbZU.net
>>195
クソ小さい画面でゲームなんかするわけないし
母国語じゃないと没入感が得られない
お前はゴミの分際で生意気なんだよ

203:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 10:15:05.64 xFqp5HUk.net
スマホゲーばっかりプレイしている私 ネモだから言えるが
・スマホMMORPGは、操作性の問題からPC版の劣化でしかない
・ジャンルによっては神ゲーもちらほら
・Androidエミュレーターが機能満載
・低負荷
・毎日、新作が数本
・時代はスマホゲー

204:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 10:30:42.20 W68/rUrh.net
ホッチュギ

205:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 12:37:18.05 SBmnN3u0.net
PCMMOを待ち望むのは勝手だけど新作はいつ出るんですかって話
スマホゲーが主流っていう現実を受け止めろおっさん

206:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 12:41:00.62 GH9SGYj1.net
ほーなん































207:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 12:48:04.58 SBmnN3u0.net
ほーなんおじさんを傷つけてしまったから改行が増えてしまったか…?

208:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 12:48:05.07 0tGYrHqn.net
まさか2021年もFF14の一強で終わってしまうの…?

209:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 12:49:40.94 GH9SGYj1.net
ほーなん































210:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 13:02:11.72 pNzzNaSM.net
いくらスマホゲだFF14だ言っても楽しめないものは続けられない
スマホゲはすべてを試したわけじゃないがなんかやっぱ違う
長続きしない
FF14は試した上で論外
今は動画とかこのスレ眺めながら楽しんでるぐらいだな

211:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 13:11:36.91 dzQ0YL4g.net
>>205
真なる”国産”覇権を担うべき最しゅう兵器ぶりゅwを震えて待て

212:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 13:12:47.54 v7IIDHnv.net
ベルセルクが読めなくなったことに比べたらどうということはない

213:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 13:22:20.55 Cxi9F1GW.net
スマホは駄目だ
ガラケーで怪盗ロワイヤルやドリランドをやろう
(ガラケー向け終了しちゃったけど)

214:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 13:23:58.57 Cxi9F1GW.net
ドラクエ10が英一郎集会してたように、ベルセルク作者もFF14の中で追悼集会されてたようだ
FF14の海外プレイヤーがベルセルクの三浦建太郎を追悼 みんなで暗黒騎士になる [423956701]
スレリンク(poverty板)

215:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 15:07:16.14 yS8bbdHo.net
14やってる外人で葬式とか事故とかやたら弔辞で集会すんの好きなんだよなおもろい

216:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 16:31:04.48 GH9SGYj1.net
ほーなん































217:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 19:55:34.44 xFqp5HUk.net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
ソード&ブレイド 中国PerfectWorld 21/05/13配信
URLリンク(appget.com)
カウンター・アームズ 韓国産 21/05/13配信
URLリンク(appget.com)
三國志真戦 中国産 19/09/20中国 5,000万DL 21/05/19配信
URLリンク(prtimes.jp)
ブラック・サージナイト 中国産 20/10/15台湾 21/05/20配信
URLリンク(appget.com)
あやかし幼稚園 中国NetEase 21/05/20配信
URLリンク(appget.com)
スマッシュキングダム 21/05/21配信
URLリンク(appget.com)
曙光:出航 スペイン産? 21/05/21配信
URLリンク(appget.com)
月光彫刻師 韓国XLGames (アーキエイジで有名) 20/10/10韓国 21/05/25配信
URLリンク(appget.com)
スーパーボンバーマンRオンライン 国産ヘキサドライブ (元カプコン社員) 21/05/27正式 64人バトロワ
URLリンク(www.4gamer.net)
二ノ国CrossWorlds 福岡レベルファイブ 21/04/14事前 21/06/10配信
21/05/29公式生 20時 URLリンク(dengekionline.com)
ラグナロクオリジン 韓国Gravity 20/07/07韓国 21/06/28配信
URLリンク(appget.com)
PSO2:NewGenesiS セガ 21/06/--正式
21/05/25公式生 URLリンク(www.4gamer.net)
時代は、ボンバーマン

218:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 20:15:00.17 PCSwvQlB.net
>>182
日本には、Soul of the Ultimate natioNがある

219:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 20:46:20.59 VZft9SHO.net
URLリンク(www.youtube.com)

220:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 21:57:45.24 GH9SGYj1.net
ほーなん































221:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 21:58:25.56 1XuF47C2.net
>>219
グロ注意

222:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 22:36:58.87 109zNS4L.net
昔のMMOが良いんじゃなくて、今のスマホのMMO(笑)が面白くないからグダグダ言ってるんだよね。
今現在ビジネスとして成り立ってるのはスマホゲーだってことはわかってるんだよね。
スマホじゃMMOとしてのおもしろい要素は実現できないんだよ。
操作性が最悪なところやチャットがまずできないのが大きな問題なので、
原神みたいにPCでもできる様にしてくれればまだ望みがある。
PCMMOの劣化でしかないスマホ専用MMOライト版みたいなのは
MMOではないので、本当にスマホ信者はお帰りください・・・

223:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 22:56:24.25 SBmnN3u0.net
それって昔は他人とネットで会話する手段が限られてたからだろ
ゲーム内でチャットが楽しい=MMORPGが楽しいと錯覚してただけ
ゲーム自体はただ敵倒すのもレベル上げるのも死ぬほど時間かかるだけでやってる事はくそつまんない
今はゲーム以外で他人と会話する手段がいくらでもあるんだからそれをゲーム内でやりたいなんて思ってるのは少ないだろうね

224:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 22:56:57.25 WzUa2qCM.net
スマホゲーってunityで作るのが基本なんだよな
クロスプラットフォームのエターナルもたしかそう
PCクライアントのほうはサクサク動いてたがスマホ版で対人戦は無理ゲだったわ
やっぱりUE4よりも劣るし中身もスカスカになるんだろうな

225:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 23:30:21.20 J0j62PTh.net
ホッチュギ

226:名無しさん@いつかは大規模
21/05/22 23:58:05.21 a7tLuyxT.net
>>222
お前がMMOではないとか言ってようがMMOである事は揺るがないんでw

227:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 00:19:31.59 FH5m2xQy.net
はちま&刃来たね

はちま
【朗報】『FF14』がMMORPGのアクティブユーザー数で世界1位に!絶対王者『WoW』を抜く
URLリンク(blog.Esuteru.com)

FF14、MMOアクティブランキングで世界1位に!王者「WoW」が陥落!
URLリンク(Jin115.com)

WoW逝ったああああああああああ

228:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 00:46:59.71 pWbQPXc3.net
>>215
ドラクエ10も英一郎のアバターを囲う集会やったのに
FF14と違って何故か叩かれてたな
ひどいはなしだ

229:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 00:57:18.19 3TPJjMQk.net
>>222
リネージュ2Mおもろいで
複数アカウント公認でBOT育成シミュレーターみたいなもんだからPCでやれば微課金スマホ勢よりは余裕で強くなれる
基本はオートゲーだけどPTプレイとPvPでヒーラーやると結構忙しい

230:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 01:11:39.35 QTyxJZxj.net
>>227
ベルセルクの作者が死んでくれたおかげだな
ゲーム内で追悼とかいう薄ら寒いことやってたらしいし

231:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 01:12:45.53 R8k6glG5.net
ユーザー側が一番良い体験を選んでいく事を辞めてどうするんだよ。
運営資金、テクノロジーの都合で面白さを削られた、劣化したMMOしか体験していない
人間が可愛そうで仕方ないよ。
もちろんスマホでPCゲームと全く遜色ないものができりゃ、スマホでも良いと思う、
クラウドなりリモートデスクトップなりの仕組みをつかってPCと同等のものをスマホやモバイル端末で体験できることを
目指しているゲームプラットフォームサービスだってあるわけだし。
その理由がスマホでは実現できないから生み出されているモノなんだよ。
だからこそPCでの本格的なMMOにこだわるわけ。
現実としてリモートデスクトップ環境を欲しがるユーザーは、PCスペックが高くないと動かないゲームをどこでもやりたい人だけなんだけどな、
だからこそ理想のMMOを求めてる人自体少ないのかもしれない、結局良くできたMMOがPCで出ればスマホの薄っぺらなゲームに
飽きた層もこっちに来ることになるんだよ。
Unityで開発したゲームは部品組み合わせて基本部分は簡単に組み上がるから開発費がかなり低く抑えられるし、
元になるモック的なものをすぐにプレゼンに出せる。ガチャ回して喜んでる層狙いですぐにお金回収ゲーとして出せるメリットが多きい、だからこそ
それが主流になってるわけ。そりゃどんどん出るわけだよ。その分サ終もはやいのもスマホ信者も見てきただろう。
スマホゲーも、最近は同じようなもので飽きられてるから開発費も上昇傾向にある。
スマホアプリはいかに安く作ってお金回収できるか。ウマ娘とか見てりゃわかるがサイゲの見た目+使い古されたシステム、それに競馬の要素ぶっこんで誕生したのがあれ。
実際プレイしたやつはわかるだろうけど、ゲーム性部分は一瞬で飽きる。

232:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 02:11:46.51 kHXEQnyF.net
個人的にはスマホでもいい
ただ、オート戦闘とお遣いクエスト連打はやめて欲しい
てか、ぶっちゃけストーリーなんていらないんで、その分システムや戦闘に金かけて欲しい

233:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 03:50:05.30 014tYbfm.net
まぁMMOはオワコン

234:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 05:39:23.66 y9ULf0ml.net
>>227
日本のみならず世界でも覇権をとったか
やるなFF14

235:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 06:26:22.46 AwrabzHI.net
クズエニはノーセンキュー




236:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 08:38:07.73 Rrb1TXFi.net
>>231
> もちろんスマホでPCゲームと全く遜色ないものができりゃ、スマホでも良いと思う、
万一そういう時代が来たとしても
「スマホゲーは採算がとれない」
って言って今のスマホ事業はみんな逃げ出すよ
それでより安い金でアコギな商売ができるものに群がるだけ
Flashとか、i-modeとか、もう存在しないけど
ああいった低レベルなものにどんどん堕ちてく未来しか見えない

237:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 09:15:41.95 S3v5V5Kj.net
企業側はできるだけ低コストで稼げればいいだけで
別にMMOを出さないといけない縛りなんか無いからなw

238:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 10:54:45.00 LHHub/Pa.net
 
570名も無き冒険者 (ワッチョイ b69b-5BAZ)2021/05/23(日) 03:55:32.98ID:H90TWMfh0
 
337774メセタ (ワッチョイ b6f9-5BAZ)2021/05/23(日) 03:53:44.80ID:+I1NLBwD0
スレリンク(ghard板:110番)
 

239:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 12:09:46.20 FjCYGKVr.net
イヌチョンガイジ

240:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 12:50:06.42 FbUsoqlx.net
ブルプロ始まるの何日だっけ?25?27?

241:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 12:59:40.79 QTyxJZxj.net
今日から

242:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 13:13:37.77 ej6M7yN+.net
>>229
ヒント1 Twitterフォロワ数がサービス開始時を下回った
ヒント2 二ノ国とラグナロクオリジンはじまったら罪

243:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 14:42:42.87 AwrabzHI.net
無能開発のブルプロはノーセンキュー





244:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 15:32:25.99 9f4swwwy.net
ホッチュギ

245:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 16:00:09.14 O8NOSvba.net
ホ・チュ=ギ(78歳)

246:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 16:31:30.84 QTyxJZxj.net
ほつぎ様の怒りが静まり改行が少なくなった感謝します

247:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 16:47:58.10 zZTIw5mY.net
Bless Unleashed
ブループロトコル
PSO2NGS
永らくオンゲー冬の時代だったが一気にアツくなってきたな

248:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 17:41:07.66 R8k6glG5.net
ブルプロスレなんか勘違いしてるやつ多いけど。
下手したら始まる前に終わってしまう動画放送をするだけなんだが
NGSも出るからスレ伸びてるな

249:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 17:44:02.69 XbG0vOGk.net
ブルプロが始まるわけではないな

250:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 17:58:03.99 O8NOSvba.net
ホ・チュ=ギ(78歳)

251:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 18:58:54.25 a2fqc5Gp.net
ホー・チ・ミンみたいなw

252:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 19:48:38.78 307JhC4I.net
>>247
上から順に、キモグラ、ペリア、キモグラ
どこが熱いねん寒いだろw

253:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 20:29:12.25 Rrb1TXFi.net
世界1位のMMOを作ったブリザードもTitanをキャンセルした
世界2位のMMOを作ったスクエニもFF15のDLCを途中で製作中止した
民度ワースト1位のガンオンを作ったバンナムがなぜ製作中止しないと言えるのか?

254:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 21:45:58.64 O8NOSvba.net
(次) ←横に見ると怒った鳥に見える

255:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 22:53:05.00 9f4swwwy.net
ホッチュギ

256:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 23:06:14.06 zu36ikoj.net
>>247
BlessとPSOが同じくらいのタイミングで始まりそうなのがなんとも
どっちかやりつつ次を待つしかないな

257:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 23:49:54.77 R8k6glG5.net
Blessはもう箱でリリース済みで中身が分かってるからオワコン。
配信も全くされてないし数に数える必要ない、NGSも心もとないが
暇つぶしにしばらくプレイするなら十分だろう。
NGSはほぼ完全新規状態でスタダできるぞ
PSO2古参とも差はほぼなしだからひさしぶりに大規模MMOのスタダイベントとしてあそべるんじゃねww

258:名無しさん@いつかは大規模
21/05/23 23:51:38.19 QTyxJZxj.net
だがHDDバーストの前科があるぷそ2のスタダは怖くないか

259:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 01:27:55.94 q+aK0D91.net
勢力戦やギルド戦が好きな人はSUNおすすめ
大規模な攻城戦とかもあって外人さんもガチだよ
URLリンク(www.youtube.com)

260:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 04:10:42.72 1PFzMArS.net
ロリショタMMO当分なさそうだなあ
一生出ないまでありそう

261:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 05:33:51.05 U1PNNLMO.net
>>259
グロ
しつけーよ
SUNみてーな化石チョンゲに用はねーから消えろ糞工作員

262:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 07:09:13.06 L76sixj6.net
ホッチュギ

263:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 07:21:46.67 k9cwFoie.net
PSO3ならまだしも
大型アプデじゃ人は戻らんよ

264:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 08:08:30.03 zwai3V/b.net
>>263
いや全くの別モノで実質3らしいよ
最近のネトゲは配信者という超強力な販促があるから
基本無料ゲーでしかも有名作の続編ともなれば youtubeライブで300件とか お祭り騒ぎの状態になるから 過疎はありえんでしょ

265:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 08:30:11.64 FIP0vWaa.net
PSO2に興味持ってなければ超大型アプデだろうがやりたいとも思わんしな
タイトル被る6月は結構シビアになりそうだな

266:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 08:46:51.78 zwai3V/b.net
>>265
まぁPSOに興味無くて本格的なMMOが楽しみたいならBlessの方がそれっぽくはあるね
昔のMMO全盛期だと量産型と言われて一蹴されそうな作品ではあるけど
今は貴重な存在だし そこそこ盛り上がるんじゃないかね
ただこういったゲームってソロでクエやって時々 野良でID行ってストーリー進めて 物語が終わる頃にカンストで 後はID周回って流れの作品ばかりなんで
何か特別な要素があればいいね

267:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 08:58:11.57 L76sixj6.net
ホッチュギ

268:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:12:05.18 lzfapS0m.net
ブルプロがまともな状態でリリースしてくれれば全て解決なんだがなぁ

269:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:14:54.23 YkOi3z0w.net
年内はブルプロか二ノ国しか可能性ないね

270:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:22:27.28 L76sixj6.net
ホッチュギ

271:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:25:29.51 Iv0dO/IB.net
初動で人が集まってもその後安定したアップデートを継続していかないと皆止めちゃうから
新作出ても半年後には限界集落になってる未来しか見えないんだよなあ…

272:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:54:22.91 u/0zLPE3.net
対人がメインコンテンツじゃないネトゲは大変だねw

273:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 14:57:44.33 nrvPWYq0.net
ホッチュギ

274:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 15:39:00.55 D8fGUbZ9.net
Blessってサ終したBlessとなんか関係あるの?

275:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 16:01:10.77 zwai3V/b.net
>>271
過疎が嫌ならngsだね 間違いなく過疎らない
王道っぽいファンタジーmmoが遊びたいならbless
未知数なのはブルプロだね クローズの評判は悪かったが かなり長く修正期間を設けてるのでワンチャン大化けあるんじゃないかね

276:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 16:01:30.06 nrvPWYq0.net
ホッチュギ

277:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 16:25:49.17 HXUoaDVi.net
二ノ国は勝手にMMOって紹介してる記事が多いだけで
運営は一言もMMOだとは言ってないんだよなー

278:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 16:39:46.05 U0hh7zQN.net
MOとMMOを間違えたまま覚えた層が拡散記事書きまくってるからな
細かい事指摘すると老害扱いされるぞ

279:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 16:54:39.39 zwai3V/b.net
MMOだと膨大なエリアサーバーの維持だけでもコストがかかるんで
システムを工夫してMOをMMOに近付けてる作品が多くある訳で・・・それをMOと呼ぶかMMOと呼ぶかって論争は無意味なんだけどね

280:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 17:34:33.78 ShoVdojX.net
NGSってちょっとやった感じMOだなって思った
オープンワールドだけどMMOになった訳じゃないよね
ブルプロもMOっぽい

281:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 17:41:07.51 tLRiiVfy.net
それ言ったらFF14だってMOだしなになるししゃーない

282:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 17:45:10.57 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

283:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 17:47:06.15 HXUoaDVi.net
んなこと言ったら昔のPCゲーもMOなんて沢山あるからな
MMOかMOなんて細かい違いやけど
MMOかソロゲーかは大きな違いやぞ

284:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 17:58:51.06 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

285:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 18:03:19.67 zwai3V/b.net
あるフィールドのある地点で狩りしてたら数人のプレイヤーとすれ違い 助け合って狩りをしたという体験があったとして
①EQやFF11などのように各エリアをサーバーで管理してる古来のシステム
②ディスティニーのように同じフィールドのソロプレイヤー数名を自動マッチングさせて疑似的にMMOのフィールドにいる感じを出してるシステム
上記のシステムがあるんだけど、①も②も同じ体験をさせてるんだけど それぞれ運営コストが全く違ってくるんだよね
①はまだ②という工夫したシステムが考案されてなかった時代のMMOだけど
②はMOというかマルチゲーのシステムを上手く工夫してサーバーコストをかけること無くMMOの体験をさせている優秀なシステムだと言える
古来からあるMMOのシステムでは無いけれど、体験してる内容はMMOのフィールドにいる内容と酷似してる訳だからMMOと呼んでも良いんじゃないかと思ってる

286:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 18:33:08.72 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

287:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 18:41:38.87 /em7QdFk.net
昔はフィールドで、レベル上げ様のモンスターやネームド狩りして、時間かけて獲物を奪い合いしてたが
時間がない人間の為に、PT単位、複数PT単位でインスタンス作って好きな時間に遊べるシステムに進化していった。
この部分がMOじゃねっていわれる要因だけど、すごく時間が有効に使えて良いシステム進化だけど
全くなくなると物足りなくなる原因。時間かけて取るレアな装備はなくなり、課金強化や、かけた金額で強くなっていくという
賛否両論あるものを生み出した。複雑な気分だよ・・・。
金じゃなく誰でも平等にがんばれば、良い装備が手に入るのがFF14だからこそ大人数が継続プレイしてるんだろう

288:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 18:49:27.02 WBvlwcsA.net
FFは国内最強のIPがあればこそだろ
無名のIPで完全新規だったら過疎ってるわ

289:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 18:59:02.93 YtrskGyz.net
>>275
うーん、テスト後にあんなクソ仕様に修正した時点で
ゲームデザインしてるチーム自体が無能すぎる
プランナー層とっかえしないとどれだけ時間かけても
またどうしようもない仕様が公開されてずっこけるだけになりそう

290:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:15:41.21 zwai3V/b.net
>>287
FF14はソロでストーリーメインクエを楽しみつつ時々IDで野良PTって流れでレベル自体はすぐカンストしてしまうね
ソロも野良PTも楽しめるって意味では良いバランスなのかもしれないけど、少々物足りない感じはあった
国産も洋ゲーMMOも色々経験してきたけど結局一番wktkしながら遊べたのはFF11だった気がする
広大なフィールドで野良PTの人達と巡回ゴブ等にビクビクしながらレベリングするのがとにかく楽しかった
今はもうあのシステムではプレイヤーがついて来ないと言われてるが本当にそうなのだろうか?
FF14が発表される直前まではFF11のプレイヤー人口凄かったけどね・・・今でも流行るんじゃないだろうか
野良PT募集のシステムが当時弱くて数時間待たされたりしたけど、今の技術ならその部分は解消できるだろうし
もう一度FF11のようなフィールドでPT強制でレベリングするようなMMOを出して貰えないものかね

291:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:18:37.38 s34fpMrZ.net
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
   /             ヽ
  /        ゝノノ    _丿
  |   , ー--,,_,,,--'' l/  
 .|   ヽ          |   
 |   / ,,‐-     -‐   
 |   i    ,-、     _, |  
,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
| 、` l    `ー     ヽ´`i
.|  )             ヽ|
ヽ `     _   ゙ー-、_ )
  ̄i    |   、―ー  | 
 /.|         `ヽ/   |  < ユメカラサメナサーイ
   |       -   ノ
丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
 ヾ   \     /   |  \

292:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:30:15.87 o41ZmDbX.net
>>285
二つ目の方式だと実際にはその場に数百人のプレイヤーがいたとしても数人しか見えないわけでしょ?チャンネル違うわけでもないのにそういうのすげえモヤモヤする

293:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:31:55.35 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

294:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:48:22.39 QU4WZ+nc.net
>>
私 ネモが、FF11を1mmもやってない世代だから、
FF11やってた世代って そうとうな年齢だよね
韓国で 2DゲーのリネージュMが4年間 セルラン1位を維持できている理由も、
思い出にしがみつく高年齢者層の圧倒的な支持なんだろうな

295:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 19:54:36.05 zwai3V/b.net
>>292
そうだね知らないうちに自動マッチングしてるだけだから多くて5人くらい
なのでFF14のFATEのような賑やかな仕掛けは出来ないけど
サーバー運営費がかからないのでメーカーも利益を上げやすいので ある程度過疎ってもサービスを継続して貰えやすいのと拡張に資金を回して貰えるのが強みって感じかな
>>294
そうとうな年齢というか 普通に30代中盤だよ
無印のFF14が発表される直前までかなりハマってて その頃はバハ鯖やオーディン鯖が同接6000を超えてて鎖国鯖になったりしてた とんでもない盛り上がり方してたよ

296:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 20:07:34.64 mahnVfK4.net
このスレって10年くらい何も無いって言い続けてるの?
10年出てこないともう諦められないか?
MMOってゲーム過渡期の失敗ジャンルだろ。実写ノベルとかああいうニッチなジャンル

297:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 20:13:37.50 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

298:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 21:17:21.51 p3H0j3Qf.net
>>290
こないだもNINJAがFF11やってたぞ
好きならやればいいんじゃねーの
昔のゲームだとか人が居ないとかでやりたくないのに懐かしんでる人は動画サイトで過去のMMO動画眺めてるのが一番楽しめる気がする

299:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 21:19:09.52 /em7QdFk.net
旧FF11をそのままそこいらの無名のタイトルで入れちゃったら一瞬で過疎るから
良いとこ取りしながらって感じにはなりそう、、狩場ワープ、狩場インスタンス大量生成、経験値テーブル緩和ってとこかな。
旧ラグナロクぐらいの上位レベルはきついってぐらいなら、いまの人間でも受け入れられそうだけどね
でも、それだと恐らくはFF11が良いって人にはもうだめなのかもしれない。

300:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 21:38:13.34 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

301:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:11:19.27 nrvPWYq0.net
ホッチュギ

302:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:13:07.11 YJB8ySf8.net
ホッチュギホッチュギ

303:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:32:45.68 WBvlwcsA.net
ってかFFなんかよりAPEXのがよっぽどアカウント数凄えんじゃねえの

304:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:40:38.56 NCDQ+LAH.net
韓国にはいまだに初代リネージュやってる奴が数十万いるらしいからな

305:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:42:20.86 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

306:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:42:21.77 EijMdDEN.net
仮想世界全振りしてるのは強み

307:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 22:53:51.53 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

308:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 23:15:00.23 hm1IekmB.net
さようでございますか
それでは次の方お願いいたします

309:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 23:20:28.83 Iv0dO/IB.net
>>303
累計アカウントだとApexが1億、FORTNITEが3.5億だから
落ち目のMMOとは桁が違うよ

310:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 23:24:33.33 mahnVfK4.net
それよりすごいのがスマホゲー、今の若者のことを知らないがとにかく数が違う
pubgのtwitterが18万フォローなのに対してそれをぱくった荒野行動が130万、第五人格が80万
桁が違う

311:名無しさん@いつかは大規模
21/05/24 23:25:31.34 YJB8ySf8.net
ホッチュギ

312:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 01:24:25.32 LymRTgd7.net
>>274
70億使って大爆死してるからIPは残して使わないと株主に説明付かないんじゃね

313:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 02:58:46.77 6YW7oBB6.net
中国は、人口14億人
中国は、検閲で海外ネトゲ排除
中国は、PM2.5の発生源
中国は、コロナ禍の発生源
中国は、恐竜が絶滅したような人類絶滅の発生源になる

314:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 05:55:04.60 LuEbiT/t.net
アイテム課金、装備ゲー系MMOでは中華も優良顧客だろ 
電子マネーすごいわ

315:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 06:10:20.18 5EQUC2LL.net
中華で思い出したが完美世界は結構楽しめた なにげに良ゲーだった

316:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 13:05:18.38 SyRn+E29.net
中華はパクリやけどマネタイズやニーズを満たすのが上手い
パプジはコアな奴ばかりやけど荒野はアバターや交流充実させてライト層の心を掴んだ

317:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 18:13:44.24 jyP1tTEv.net
ホッチュギ

318:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 19:36:50.18 AcWYxnDK.net
TOSのスマッヒョ版出るってよ
よかったなお前ら
俺はやめとくわ

319:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 21:46:27.82 u2+ETOqK.net
NGSはのーせんきゅー

320:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 21:59:41.41 f+5IusfM.net
チョンゲやるよりは大分まし

321:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 22:10:34.86 jyP1tTEv.net
ホッチュギ

322:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 22:37:50.99 l1I9ADAq.net
NGSちょっと見たけどガンダム好きな層はこういうのがええのんか?俺には分からん

323:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 22:52:50.41 jyP1tTEv.net
ホッチュギ

324:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 22:58:44.23 xTfCVcm8.net
ToSモバイルのキャプ画面はPC版の絵の流用に見えた
ということはPC版にあるコスはモバイルにも全部でてくるかな
キャラセーブデータも共用できればいいのに
チョコットランドやエターナルはそれが出来てた

325:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 22:58:47.28 AQZHKsWu.net
昔のMMOは
PT募集に30分。
狩場に移動するのに30分。
狩場に他のPTがいたりして思い通りの場所で狩れるとも限らない
数時間狩り(2時間前後が多い。1時間以内で抜けると確実に嫌な顔される)レベルカンストまで数千時間かかる。
そして今のMMOは
直ぐにマッチング
直ぐに狩場にテレポ
インスタントダンジョンで他のユーザーに気をかける事もない
直ぐにレベルカンスト
これ一見すると後者の方が万人向けに思うかもしれない
そんなの関係ない。
だってみんな同じ条件何だから。
時間のないユーザーはたしかに昔の様なMMOはつらいと思うけど
そもそも日本人って時間のないユーザーはMMOどころかゲーム自体やらない。

326:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 23:19:13.66 +2dqNN/w.net
FF14のアクティブ人口の推移
2015年*298,131
2016年*240,050
2017年*694,465
2018年*925,212
2019年1,339,706
2020年1,544,458
2021年2,410,000
来年には300万いくぞこれ
世界中のMMOを蹴散らす勢い

327:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 23:21:26.25 ePzduwO5.net
>>325
ちょっと認識が違うね
今は時間のあるユーザーすら時間を浪費したくないって感じ
ゲーム以外にも色々やりたいことがある世の中に変わってしまったんだよ

328:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 23:37:16.53 jyP1tTEv.net
ほーなん


329:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 23:42:32.79 jcxwEUOd.net
お前らのつまらん理想論聞き飽きた
ビルド組んでファームして対人なんて馬鹿みたいに時間使うゲームもう終わりなんだよ
現実見ろやボケ

330:名無しさん@いつかは大規模
21/05/25 23:47:06.66 hY68tyRV.net
クズエニとおじいちゃんたちの言い争いはノーセンキュー




331:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 00:20:27.70 KACPQXZa.net
よし、それじゃカセットテープ専用MMOにしよう
回線速度は300ボーな
ロードに1時間
運営のお知らせをダウンロードするのに10分くらいか?
みんな平等で時間のかかるゲームができるよ!

332:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 00:43:18.96 ZnY4+6V8.net
昔と違って皆SNSでのコミュニケーションに時間使うようになったり
無料かサブスクで見放題・聴き放題・読み放題のサービスもいくらでもあるから
ゲームに限らず色んなサービスが消費者の可処分時間の奪い合いしてるんだよね
MMOしかやりたい事がない。他のジャンルのゲームもやらないし、余暇は全てMMOを遊ぶって人なら
昔のMMOみたいな時間食いつぶすゲームでいいんだろうけど

333:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 03:19:55.14 2jshKEEz.net
『Re:Tree of Savior』 6/4オープンβテスト開始
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
PCのセーブデータと共用できるのも作れそうな感じするけど
これもやっぱし単体の別物で最初からになるんだろうなぁ

334:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 04:54:28.52 MkggCj8E.net
野球観戦やサッカー観戦も時間かかるしLOLやヴァロもぼろ負けして止めようとしても1ゲーム20分はかかるよね
自分が飽きた理由を時代のせいにしてるだけじゃないの
今も昔もやってる物が違うが時間の使い方はかわらん。むしろチームゲーが増えて拘束力が高まってる印象

335:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 06:40:04.53 lws9opZB.net
気に入ってやり込んだゲームだったら飽きても暫くしたらまたやりたくなるだろ?
続けてつよなった人等は悪くない。むしろ場所を維持してくれてる感謝

336:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 09:19:45.65 3lHSr2vG.net
このスレの住人は>>325が書いてる
『募集に30分。狩場移動に30分。狩場が空いてなかったら他を探す
狩りは数時間続ける(1時間以内で抜けると確実に嫌な顔される)MMO』
なんてゲームが今も需要があって出せば人が集まると本気で思っているのか

337:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:00:22.80 5RdbjYpQ.net
一部の人間には需要あるだろうけど人気は出ないよな
問題はその一部の人間がどれだけの金を出すか

338:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:03:30.18 OZZI/9FG.net
ほーなん


339:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:12:46.55 30Fh0TQA.net
FF11の思い出を語る人は、時間かけるのが良いって言ってるわけではなく
本質は達成感とか、ずっとプレイしてられる中毒性が良かったor忘れられないのではないか。
あとは長い時間プレイできる一部の人間(昔よく言われてた廃人)だったのではないかな、その優位性が忘れられないのかも
レベル上げに苦労するRPGって日本人には受け入れられないから、時間かけずに金をかけることで優位性を出せるスマホ、ソシャゲアプリになり
まんまとユーザーは企業側の戦略にハマってしまったわけだ。
FF14とか月額3000円とか、1500円前後で遊べるなんて本当に良心的だよね。
NGSもブルプロもそんな良心的なタイトルではなさそうだから震えて待つしかない

340:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:14:05.67 jE2ZdCyh.net
シコいキャラ出来たしはよNGS

341:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:37:26.74 waEfbnuR.net
>>339
月額が良心的だから人が集まって、
人が集まるから今の月額料金でも利益でまくりなんやろか?
世界2番手でも、MMOってうまく行けば儲かるんやなー

342:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 10:57:25.15 ZnY4+6V8.net
>>339
日本人は海外よりレベル性のRPG好きな人が多そうだけどなあ
ただ、オフゲーのRPGみたいにテンポよくレベルが上がって出来る事や行ける場所が増えていくならだけど
逆に一昔前のMMOみたいに、時間がかかりすぎるレベル上げ(1レベル上げるのにオフゲー1本クリア出来るような)
は日本に限らず海外でも需要がない気がする

343:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:09:07.86 5RdbjYpQ.net
個人的にはずっとまだ先がある状態が続くのはモチベーション続きやすくて好きなんだけどな
最近はそういうのは逆にモチベーション保てない人も多いんだろうな

344:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:10:55.70 UTRfDNWD.net
>>336
でも今の若い子は募集に30分。雑談に30分。勝てなかったら他を探す。っしょ
今も需要あるじゃんw

345:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:17:47.60 KACPQXZa.net
>>343
楽しい時間がずっと続くなら大歓迎よね
ただ
無駄に引き伸ばされた苦痛の時間とか
先行に介護してもらわないと進めない/先行が無双してる無力感とか
そういうもののせいで、モチベーション保てない人がでるんだと思うよ

346:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:18:57.40 KACPQXZa.net
>>344
それを好きでやってると思うのか?w
我慢してやってるだけで
30分の募集時間を好きなわけじゃねーんだよ
だから「需要がない」

347:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:29:48.21 UTRfDNWD.net
この俺にキモいと思わせるとは相当やなw

348:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:41:26.12 ExOIeXw+.net
適度に他人と繋がれるMMOない?
かつてのメイプルのみたいなスラム街っぽい活気があるやつがやりたい
FF14はどうもキャラデザが好きなれなかった

349:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:44:29.51 +QhhIypX.net
そういうのやりたかったらもうスマホMMOしかないんじゃね

350:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:55:08.27 KACPQXZa.net
>>348
適度ってのが分からんけど
気に入ったゲームを見つけて
チャットチャンネルみたいのを立てるといいんじゃね?
雑談ギルドでもいいだろうし
FF14だとCWLSがそういう使い方できたんだが
「スラム街っぽい」ってことはキャラが見えてたほうがいいのかな
スマホMMOだと放置多くて反応も少なそうだしどうなんだろ...
もしテキストでいいんなら
ゲーム外でDiscordとかTwitterあたりで交流するほうがいいかもしれん
それこそ5chでもいいんだろうけどさすがに過疎と民度がね....

351:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 11:56:46.48 o0jO+wWS.net
>>344
>でも今の若い子は募集に30分。雑談に30分。勝てなかったら他を探す。っしょ
募集に30分雑談に30分てどのゲームの話?

352:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 12:02:05.34 ExOIeXw+.net
>>350
スラム街っぽさっていうのは他人のアバターが画面にぎっしり表示されてたり、ワールドチャットでRMTの誘いが飛び交う民度の低さだったりを考えてる
人口が多ければ民度が下がるのは当たり前で、メイプルの場合はその汚い社会を自身のネットリテラシーで生き抜いてる実感があって楽しかった
FF14は人口が多い割に人が密集してる場所が少なくてなあ

353:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 12:34:57.97 KACPQXZa.net
>>352
あーなるほど民度の低さをスラム街って例えたのか
人がいるのはどうしてもホームタウンとかロビー
あとは最新のフィールドだけだしなあ
人が適度に密集して遊べたのは
GW2とかRIFTのダイナミックイベント全般かな
もう過疎ってそうだけど...

Aionの要塞戦、アビスのライン戦
TERAのなんだっけ、暗黒のなんちゃら
FF14のモブハンツアー、エウレカ・グンヒルド、ボスFate
とか色々あるけど、ずっとじゃなくて特定の時間だけなんだよね
やってないから分からんけどPSO2の緊急もそうだったのかな

モバイル版TOSも
フィールド人多すぎで狩場の取り合いになるんかね?

354:名無しさん@いつかは大規模
21/05/26 14:12:49.28 hseKwIiY.net
>>339
不便であるからこそ世界の広さを感じられるし
PT必須であるからこそ、巡回Mobに恐怖を感じながらミリ単位で絡まれまいと壁にしがみついて狩りをする必要がある
だからこそプレイヤーは各フィールド 各ダンジョンマップの狩り易い場所を探すし 各フィールドの隅々までを見て覚えて冒険気分が味わえる
今の量産型だとフィールド自体は広いんだがソロクエで次々高速で過ぎ去っていくマップばかりで 地形を覚える間もなく通り過ぎ 一度過ぎたらもう行く必要の無い場所になってしまうんだよね
どれだけグラフィックが綺麗で広いフィールドでも冒険気分すら味わえない RPGとして根本的に間違った造りになっているんだよ
だからこそFF11は無骨で古い設計だけども とてつもなく面白いんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch