最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ542at MMOMINOR
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ542 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@いつかは大規模
20/06/29 21:00:07.47 MQ0f1Pvx.net
金かけてもガイジ運営で台無しになるゲームもあるしな
金かけずに集金しようとするガチャゲーが正解なのかは分からんが

251:名無しさん@いつかは大規模
20/06/29 21:16:02.82 4DL5bWNq.net
ウルティマオンラインやったことないけど
ゲームボーイのウルティマは面白かったなぁ

252:名無しさん@いつかは大規模
20/06/29 23:22:09.66 +9EFzLUR.net
mmoって対人しなけりゃ
ゲートボールと変わらんなW

253:名無しさん@いつかは大規模
20/06/29 23:24:07.11 IPPeBCKi.net
URLリンク(www.youtube.com)

254:名無しさん@いつかは大規模
20/06/29 23:57:02.81 LCYIlzmv.net
おじいちゃんやゲートボールやった事ないんでなんとも言えないっす

255:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 00:28:11 UIQ4bboq.net
ゲートボールって今の若い子は知らないんじゃないかな
人口も90年代は600万人いたのが数年前には100万切ってるらしいし、今どき見かけないでしょ
なまじ5人でやるスポーツだから人間関係で揉める事も多くて、殺人事件にまでなったこともあったし

256:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 01:02:59.15 H28QpJ/r.net
ブルプロはなんか幼稚すぎないかこれ
オフゲの方が俺つええできると思う作り

257:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 05:10:11 fqnGSRYJ.net
やらなきゃいいだけじゃね

258:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 08:46:28 kbwZGFaR.net
>>252
おじいちゃんやった事ないとかおかしな日本語
ゲートボールを知ってるいわゆるこどおじ

259:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 10:16:02 scHFaiQl.net
URLリンク(mmo-android.com)

260:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 10:47:24 nAwGF2Ru.net
>>257
ドラゴンブラッド?

261:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 10:49:25 y9IhjBPg.net
ゲートボールはチームメンバーからああしろこうしろ言われて揉めるのも廃れた一因で、タイマン出来るスポーツの方が人気だとか

やっぱり時代はPTゲーよりソロゲーやな

262:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 11:41:24.68 kNjDplfQ.net
SUNだったら10人までパーティ人数自由
ソロでもパーティでもおk

263:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 11:47:33.65 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 1,800万垢
ラジオ URLリンク(hibiki-radio.jp)
ドラクエ10 国産スクエニ 12/08/02正式 パッケ5,280円+月額1,000円 Lv80まで無料
20/06/03 ver5.2 URLリンク(www.4gamer.net)
PSO2 国産セガ 12/07/04正式 550万垢 20/04/14北米正式
20/06/24 熾烈なる異界の義戦p2 URLリンク(pso2.jp)
Secret Agent 騎士学園の忍びなるもの 国産ensemble 18禁 20/05/29発売
URLリンク(www.ensemble-game.com)
天冥のコンキスタ 国産エウシュリー 18禁 20/05/29発売
URLリンク(www.eukleia.co.jp)
ハニーセレクト2 Libido 国産ILLUSION 18禁 20/05/29発売
URLリンク(www.illusion.jp)
VALORANT 米国RiotGames (LOLで有名) 20/06/02正式
URLリンク(www.4gamer.net)
ときめきジェネラルガールズ 運営DMM 18禁 20/06/17正式
URLリンク(games.dmm.co.jp)
荒野行動 AIR (3割軽量版) 中国NetEase 20/06/19配信
URLリンク(appget.com)
徒花異譚 国産ライアーソフト 20/06/19発売
URLリンク(store.steampowered.com)
ATRI My Dear Moments 国産Frontwing 20/06/19発売
URLリンク(store.steampowered.com)
Pokemon Cafe Mix 国産ジニアス(ドラクエ歴代シリーズprogrammerの会社) 20/06/24配信
URLリンク(www.pokemon-cafe-mix.jp)
ビッグバッドモンスターズ 韓国KRAFTON (TERA PUBGで有名) 20/06/24配信
URLリンク(appget.com)
エンゲージソウルズ 国産スクエニ 20/06/25配信
URLリンク(appget.com)
厨二病 鎮魂歌 福岡Qmax 20/06/28配信
URLリンク(appget.com)
幻想神域2 台湾X-LEGEND 20/07/01 PCスマホ版正式
URLリンク(www.4gamer.net)
アラド戦記 韓国ネクソン 05年韓国 18年中国売上1位 売上1兆円、8億アカ 20/07/03アニメ第2弾
URLリンク(www.4gamer.net)
Ragnarok ORIGIN 韓国産 20/07/07韓国配信
URLリンク(www.4gamer.net)
ロストアーク 韓国SmileGate 開発費100億円 韓国人運営ゲームオン 20/07/09-20クローズドβ
20/06/30 21時 公式生 URLリンク(www.4gamer.net)

264:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 12:31:28.18 dE0W9GYV.net
>>238
んなわけあるかいw
パーフェクトワールド完美世界

265:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 13:26:24.46 QEXTV1y8.net
幻想神域2明日だけどどうなんだろう

266:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 13:44:18 6OGppoVD.net
イヌナキンしかないな

267:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 13:48:36 eKw4s09g.net
イヌヌワン!

268:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 15:19:49 +lZcNnwk.net
なるほど

269:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 16:17:31 Ilm6j/uI.net
>>263
これだなぁ・・・
一応触ってみようかな

270:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 16:27:22 6OGppoVD.net
URLリンク(www.youtube.com)

271:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 16:28:14 Go6NrJ72.net
見てないけどすんげええええええええええええええええええええええええええええええ

272:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 17:30:47 DcXWovua.net
韓国ゲーは政府から税金貰って作ったから全ておま国廃課金クリックゲーだけど中国は良心的なのもあるからね

273:@いつかは大規模
20/06/30 18:32:45.05 2PeEOsw4.net
URLリンク(www.youtube.com)

274:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 18:52:43 +sr8TMpA.net
見てないけどすんげええええええええええええええええええええええええええええええ

275:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 19:19:04 h0Cn0AHb.net
>>263
キャラグラめっちゃきもいやん

276:名無しさん@いつかは大規模
20/06/30 23:01:56 B4lsMjQc.net
ドラブラはクオリティ高いな
テンセントか

277:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 03:27:07 KXcx9Kqv.net
ロストアークはゴミすぎて即死

278:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 03:40:25 1Nh5aemg.net
でも近々来るのはロスアクしかないしどうすりゃいいのよ・・・

279:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 03:43:38 U6voSvWs.net
どうもしない
今まで通りでいいからクソして寝ろ

280:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 05:44:32 OBsvd9p8.net
作れない人間は出されたものを黙って食べるしかないのです

281:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 05:52:27 eCjfDHrp.net
嫌なら食わなきゃいいだけだしね

282:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 10:16:51.86 AYsiLPwh.net
ロストアークはCBT引き継ぎだから急げよ

283:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 11:06:02.86 qgwqPoAp.net
ノーモアチョンゲ

284:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 12:59:48.92 SN3zqok+.net
さすがに今時クリック移動とかやってられんわ

285:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 13:13:44.67 xx6qHaXT.net
クリック移動は足を止めずにチャットできるのとショトカを大量に登録できるのがメリットやな
WASDなんて中途半端な操作やらされるくらいならパッドでやらせろ

286:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 15:44:13.64 rMkB4rRT.net
土曜の晩はお洒落してSUNのGvG3種にいこう
URLリンク(www.youtube.com)

287:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 16:32:40 i0pxBwJl.net
幻想神域2ユーザー間トレードないっぽいな

288:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 17:08:23 gLVI483R.net
幻想神域冒頭のパンチラムービーでそっ閉じしてしまった

289:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 18:29:28 AYsiLPwh.net
>>285
完全にスマホアプリの札束mmoだな…

290:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 18:53:15 aFAic+xM.net
ええやん素敵やん

291:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 18:56:57 1kaQaxpx.net
2を宣伝って1は終わったん???

292:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 19:11:15 ZwztELq+.net
>>289
終わってないけど瀕死やで
去年くらいからアプデがほぼ集金

293:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 19:54:55.33 xL9t2aaz.net
結構過疎ってきてるし客が減れば単価上げてくしかない必然やな

294:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 19:57:09.82 xgaREcQZ.net
おちんちん

295:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 22:41:58 B2vNSWwM.net
スマホMMOは
クエストも戦闘もオートで
眺めてるだけのゲーム
なぜこんな仕様がデファクトスタンダードになったのか

296:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 22:46:44 kxefMam8.net
>>293
スマホはそうだね
ただし、PCやコンシューマーはそうでもないだろ
黒い砂漠みたいな成功例もある

297:名無しさん@いつかは大規模
20/07/01 23:47:46.98 btJsqG0E.net
どうだろうね
自分はなんかmmoには自動化は求めてないんよね
自動=放置=画面見てないから反応がないというか
なんというか例えば川で釣りしてる人がいたら「あーこの人今魚金策してんのかー」とか近づいたら釣りやクラフトの手が止まって「近づきすぎたかな」みたいなちょっと意味不明な感動を味わえるのが好き
すれ違いざまにめっちゃジャンプすると向こうもしてくれる的な

298:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 00:34:24.36 opFbzUP4.net
そもそもスマホ向けのゲームはちょっとした空き時間でも遊べるように1回のプレイ時間は短く設定されてる。
それとは真逆の仕様のMMOを無理矢理スマホに落とし込もうとした結果が現状でしょ。
長時間腰を据えて遊ぶジャンルとスマホの相性はよくないし、韓国とかはともかく日本でスマホMMOが今以上に流行る事はないんじゃない?

299:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 00:42:07.23 2vajoT6n.net
まずMMO自体流行ってないしな

300:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 02:53:58 M4JEXKeG.net
X-Legendのグラ・システムとクラの軽さでPCの月額MMORPGやりてぇなぁ
なんで基本無料でやってしまうのか
そしてなぜスマホへ

はぁ

301:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 03:16:01 ONmGGzoA.net
もう日本でMMO、MOが流行ることはない
海外ではいまだに人口多いけどね
ソシャゲにじゃぶじゃぶすることしか能がなくなったじじいばばあとパッドでTPS、FPSやってるガキしかいない

302:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 03:25:30 Tq68ncgq.net
>>298
XLゲー程度の知名度じゃ月額やっても周囲の基本無料に埋もれて集客できずに死ぬだけだから

303:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 05:59:35.90 ZKUoqdKu.net
XLゲーは焼き畑だからやる意味ない

304:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 07:14:49 m9horxH6.net
意味を求めたらMMO自体あまりやる意味は無い

305:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 07:16:55 dTYbmJya.net
娯楽の否定するなら何のために生きてんのや

306:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 07:22:09 gLqsGK7a.net
>>299
FF14はどんどん人が増えてるのにそれはないだろ
嘘はいかん

307:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 07:25:10 wQ+PWNIL.net
アシュテにネトゲやったことなかったような女子供めっちゃいたし
ラグマスに老人めっちゃ帰ってきてたし
結局どっちもクソで廃れはしたけど需要が死んでないことは明白
ブルプロもめっちゃ期待されてたしな見限られたけど

308:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 07:40:58 fdTdUoJn.net
ガチでFF14って人口増えてるの?

309:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 08:36:40.09 ApXXCsr+.net
増えたり減ったりしつつ底はずっと微増してる感じ

310:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 09:56:05.92 6/gCR3kM.net
>>294,296
ライフアフターってスマホMMOは久しぶりに時間忘れてプレイしてた
スマホってだけで深夜でもアイテム売れるし、PTも困らない
これで1日1回なんて急がせないで、忙しい人用にも1週間分はストック出来て暇な時にまとめて出来るような仕様だったら神ゲーだったな

311:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 10:01:09.11 6/gCR3kM.net
もしやってみるなら
いい改造武器が安く買える初期鯖の秋の森林だっけかがお勧め

312:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 11:00:04.70 Nq5zdka2.net
>>306
社長が決算で言ってるから特に疑う理由も無い

313:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 11:39:22 D1RAt5Lk.net
>>299
「流行る」の定義だな
スクエニのMMO部門はHD部門の売上を上回る年度もある
FF15やDQ11みたいな大型HDタイトルがある時は劣る場合もあるけど、月額課金の収益安定感は偉大みたいだぞ

314:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 11:59:54.02 AN/56Ifs.net
FFDQブランドの力がそれだけ偉大って事だ

315:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 12:29:43.01 gLqsGK7a.net
FFブランドは偉大ではない
旧14は普通に死んでるからな

316:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 12:43:13.89 FTzIllAs.net
>>312
しれっとDQ混ぜるなよ
ドラクエ10は過疎で死にそうになってるのに

317:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 12:53:51 uMsMLHKg.net
ドラクエが除外で旧14もアウトとなると残りは新生14のみ
つまり偉大なのは吉田の手腕だなw

318:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 13:13:52 EBIu8qi6.net
>>315
FF14の成功はIPの力が4割、運営力が3割、ゲーム質が3割ってとこ
なんだかんだブランド力ないと月額課金にはできんよ

>>314
8年目らしいが過疎とは無縁だぞ
昨今は初心者専用サーバー9と10が人で溢れ返り、1サーバーより混雑してる

319:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 13:25:17 kM5WT85L.net
FFなんかとっくにオワコン そんなもんいらん Next

320:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 13:26:55 kM5WT85L.net
BOTで溢れ返りが正解

321:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 13:36:50 3iVKEQVq.net
チョンゲなんかとっくにオワコン そんなもんいらん はい次

322:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 15:04:49 BE:137494287-2BP +q3fXu+s.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>317
>>319
FF11も韓国ゲーになって新生するのに素直に草だ……ww

323:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 15:07:40 M4JEXKeG.net
XLのグラはすげー日本受けしそうだと思うんだけどなぁ
グラだけはなぁ…

324:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 15:27:57 qH9UXWy4.net
グラもゴミだが

325:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 15:29:40 x4QY5Fiu.net
アシュテ食い付き良かったしグラはやっぱ需要あるよXL

326:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 15:53:45 1vC3ibzV.net
今日起きておしっこしたあとちんぽ拭いたら薄い血がついた
血尿はなにかの前触れなのか

327:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 18:23:52 LhpC+l+Y.net
SUNはサタデーナイトにギルド戦3種もあって週末プレイ可だよ
URLリンク(www.youtube.com)

対人無理な方でもPvEコンテンツだけでも遊べる綺麗なゲームだよ

328:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 18:33:45 1cYeAI6U.net
>>324
昔いた会社の先輩も似たような事言ってたけど3か月後位に病死した
病名は忘れたからわからん

329:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 18:34:24 D1RAt5Lk.net
>>318
月額課金なんだよなー…

330:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 19:32:22.95 kM5WT85L.net
クズエニゲーとか業者だらけ 放置やしな 寝糞ゲーみたいなもん

331:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 20:04:12.18 Xy/kGmn2.net
チョンゲーとか業者だらけ 放置やしな 寝糞ゲーみたいなもん

332:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 20:10:42.88 EBIu8qi6.net
>>328
>>329
それって、そのゲーム内の通貨に価値があるってこと?

333:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 21:40:08.59 tnnwBZfe.net
寝糞もそろそろ潰れねーかな
あそこに運営されるとどんなゲームも死ぬ

334:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 21:45:36.74 zrm3nq5R.net
オンラインゲームはネクソン!

335:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 21:48:04.43 GE2SU5S4.net
深夜3時頃から6時までが俺のゴールデンタイム
この時間はまったりMMOするのに一番適している
24時間openではなく
1日3時間openのmmoを俺は待ってる

336:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 22:18:41.43 EBIu8qi6.net
>>333
そんなニッチなMMOなら作った方が早いだろ
まず、前澤みたいな資産家になろう
そしたら吉田あたりをヘッドハンティングして、ロードス島戦記みたいなIPを使って好きなように作れるぞ

337:名無しさん@いつかは大規模
20/07/02 23:56:45.28 WYguE0NK.net
>>263
幻想神域は1の頃の画面のが良くない?
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

338:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 00:02:30.59 t5txsyDS.net
スマホゲーでも自動じゃないのは
アソビモ系とか(アルケミなど自動のも色々あった気もするけど)
エレメンタルナイツとか色々あるはずなんだけど
世間から選ばれて数も多いのはリネージュとか黒い砂漠とかTERAとか
ラグマスとかアッシュテイルとかTRAHAとか自動系なんだよな
自動でないと売れないし課金もされないからこうなっているのだ

339:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 00:04:35.83 ONsRwcOK.net
>>331
V4はどんな感じになるかな
ネクソン製FF11やマビノギモバイルはなかなか出ないな

340:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 02:19:33 CLQGEDO8.net
クエゲーじゃなくて延々モブ狩りでレベリングでPT組んで上位モンス狩りで効率アップするようなMMOがでたら起こしてくれ

341:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 03:17:32 ONsRwcOK.net
幻想神域2はじめたら色んなやつが
羊の毛を刈ってこいだの、キノコッコを○体倒せだの
延々とおつかいが始まった
しかしそれでもFF14新生パートよりはマシだった

342:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 03:39:29.38 m9NaRfVT.net
>>338
一生寝たきりでいいぞ

343:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 03:44:54.54 WqZpkHZu.net
ブルプロは来年になってもなんかごにょごにょやってそうだしロストアークしか希望がない
希望という名の絶望
いっそ殺してくれ

344:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 03:55:11.55 l9eXiVd5.net
>>341
さすがに2021年リリースとこか、運営無能すぎるわ
いくらなんでも2020年に出るだろ、そう信じてるわ

345:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 06:10:30.47 JSNHECkY.net
神域2キャラクリで辞めたわ
なんだよ各種5段階しか弄れないって

346:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 06:14:02.43 2UgdOL1t.net
>>337
ネクソン版は現行のFF11開発運営が完全にノータッチ且つ未だにイメージ画像だけでスタッフ集めてるから数年は先だろ

347:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 06:45:13 ONsRwcOK.net
プレイヤーの希望ききまくったって
どうせろくなことにならないんだから
うんこでもいいからそもまま出せばいいよ

348:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 07:07:15.34 ONsRwcOK.net
スマホマビノギはネクソンの発表してたマビノギモバイルよりも
台湾で出てるやつのほうがPCの雰囲気に近くて
モデリングも正当進化な感じがする。しかもロナとかナオだけでなく
ダンカンやファーガスなどのモブまで音声入りだ
URLリンク(pbs.twimg.com)

349:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 07:49:53 zi4oFT5+.net
遊び始めたらグラとか気にならないけど流石にそのレベルはなぁ

350:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 08:37:14 7GU2qHcB.net
URLリンク(youtu.be)
これ声優日本人なんだな
キャラグラいいし
MMOなら良かったのに

351:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 09:01:10.66 e1wLj9RY.net
>>344
あの画面だとUIとか寝糞の既存ゲーに11のガワ被せただけのゴミっぽかったしもう死産で終わるやろ

352:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 15:47:58 8MKE9qvF.net
幻想神域2のPC版てのはエミュレータ上の動作を保証しますよってことなのか

353:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 16:15:45 vf0+6d+c.net
アシュテみたいにPC蔵も出してるってことじゃね?

354:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 17:30:35 ONsRwcOK.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

>>350
PC版なんか挙動があやしかったけど
NOXとかBluewStackとかエミュ上でやるよりは動作が速かった
ただ、キーの対応表がどこにあるのかなかなか見つけられん
WASXで歩けるのだけはすぐわかったが

355:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 18:15:18 8MKE9qvF.net
検索したらエミュ上でやるの前提みたいなのばっかりだったから
てっきりそうかと思ってた
試しにやってみるかな

356:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 18:33:36 ONsRwcOK.net
まぁエミュのが操作を色々カスタマイズできるけどな
配置してゲームパッド操作つけることも出来るし

357:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 21:02:54 F8VF9aMm.net
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

PSO2のキャラデザは今でも十分通ずるな

358:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 21:23:20.00 siQVEJxh.net
PSO2ってかなり前からサービスしてるイメージだけど今から開始しても楽しめるんだろうか

359:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 22:07:30.06 9CS2dF72.net
着せ替えゲーだからいつ始めるとかそこまで関係ないと思う

360:名無しさん@いつかは大規模
20/07/03 22:52:45.92 o+1/ZFm


361:z.net



362:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 00:18:51 +KhPi+bo.net
強PAぶっぱゲーでアクション性もクソもないのにアクション好きなら合うとかマジかよすげーなー

363:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 00:58:29 AvTM5zzO.net
最近おじいちゃんになってきてFF14や黒い砂漠みたいなリアル寄りの演出が見辛くなってきた
>>348とかすげー見易いんだけどCBTだしなんか近くて面白いゲームないかね

364:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 01:15:03 R51mhQWl.net
>>360
リアル系が見にくいの分かるわ
リアルにすれば良いってもんじゃないんだよな

365:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 02:39:43.98 gZKwxxE/.net
ECOでもやるか
URLリンク(pbs.twimg.com)

366:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 02:45:06.73 tHngSA9O.net
化石やん

367:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 03:46:32.28 eI8CFVIN.net
マビノギ英雄伝はCGは高品質なのにサービス終了になったな
URLリンク(pbs.twimg.com)
ローポリCGのマビノギは今も普通に運営されてる
URLリンク(files.hangame.co.jp)

368:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 04:57:40 leIqbEIS.net
かと言って今時の新作をマビノギレベルのクソグラで作っても訴求力皆無だけどな

369:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 07:51:07.87 +KhPi+bo.net
古いタイトルだから許されてる面って確実にある
グラは特にそう

370:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 08:14:39.36 G6UoDfg6.net
パンヤも復活か
もうどこも新しいヒット作作れんのか

371:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 09:11:44 kFDG9/rc.net
ネトゲのジャンルなんてもう出揃っちゃってるから売れるかもわからん新ジャンルの開拓やるより
既存ゲーの焼き直しで小銭稼ぎつつどこかの偶発的なヒット作を待って
ヒットが出れば似たようなの出す方がリスク少なくていいんだよ

372:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 09:57:39.15 yKrq2QDd.net
長寿タイトルは固定客ついてるから簡単には終わらないわ

373:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 10:11:28.00 xCRgKPme.net
とか思って余裕こいてたらいきなりサ終すんだよな
>>362のやつとかw

374:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 12:46:37.77 0eKeZjRn.net
>>358
こういう告知はいいね
ゲームタイトルと遊べるハードが書いてあれば良かった

375:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 13:00:54.40 gZKwxxE/.net
>>355
esのジェネのほうがマトイやリナたちより人気ありそうだな

376:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 13:21:06.55 nSm2QqMq.net
>>364
マビノギも一時期の運営放置っぷりやばかったけどな
他タイトルがことごとく討ち死にしてケツに火が付いたか

377:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 13:44:07 gZKwxxE/.net
メイプル2はメイプル1より3DCGで優れているというのに
なんであんなに早く終了したんだろう
2Dドット絵スクロールのメイプルは普通に続いて�


378:「る なお、やっててわかりやすいのは1のほう (地図のつながりとかは発狂するけど)



379:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 14:29:13.74 0aIOLtvL.net
3Dでも目の大きさや頭身の気持ち悪い奇形グラだったから

380:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 14:40:45 weqJsC11.net
寝糞やしな

381:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 14:44:54 gZKwxxE/.net
TRAHA、こんな値段にしたらかえって買うやつ減らないか?
べつに韓国みたいに無償ダイヤでなくてもいいから

韓国
URLリンク(pbs.twimg.com)
日本
URLリンク(pbs.twimg.com)

382:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 15:06:25 p6IIPNZh.net
>>374
わかりやすさはかなり大事
山ほどコンテンツあるのに、常人なら理解するのに1週間もかかるとかやってられんよ

383:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 16:00:09.62 qe1RzPqW.net
チョンの悪いところは中身すかすかのクソゲー量産したうえで搾取するところ
これが良ゲーでちょっと渋いくらいなら許せる

384:(´・ω・`)
20/07/04 16:19:37.77 01nZQA/g.net
>>361
黒い砂漠とシャドウアリーナみて思ったけど全体的にギラギラしててすげー見難い

385:(´・ω・`)
20/07/04 16:21:53.13 01nZQA/g.net
>>378
ロビー画面入った瞬間
「期間限定衣装! きゃら!」
みたいな広告群と画面一杯に広がったUI見ると一気に萎える

386:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 16:23:56.53 p6IIPNZh.net
>>381
まあ、一週間やればFF14も理解できたけど、最初はきつかったわ

387:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 16:37:10.16 Go3M+W+f.net
アエテウレシイヨー

388:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 17:55:39 gZKwxxE/.net
ドラクエ11もPS4版はギラギラしてて
3DS版の絵のほうがいいと感じたんだけど
ゲハでは全員がPS4でないとゴミという判断だったので
やっぱしギラギラ系でないと世間一般では売れないのだろう

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

389:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 19:14:28.06 1gQ2zCu9.net
ロストアーク楽しみにしてたのに重課金ゲーと聞いて一気にやる気無くなった
もうチョンゲーには期待しない
ブルプロまだー

390:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 19:25:19.79 pmd0Yqed.net
ブルプロも重課金ゲーになるで よしやるゲーム無くなったな!

391:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 19:51:52.30 xcBiQuJv.net
まぁMMOはオワコン

392:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 19:59:12 A7dufMyO.net
このスレもオワコン

393:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 20:48:22 t/nDX05C.net
壊れたおもちゃのように同じ事言い続けるおじさんこんばんは

394:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 21:02:11 0ByvSg4Y.net
>>384
いやいやいや
どう見てもPS4版の方がいいだろうwww

ギラギラ系云々よりお前がおかしいだけ

395:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 21:08:06 DAIVvO5b.net
ゲハでよくある間違い探しレベルのハード比較はどっちでもいけど
流石にこれはPS4版だな

396:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 22:00:24.23 wvlf4mLK.net
そうか?
PS4版の絵は嫌いなんだけど

397:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 22:47:46.11 .net
海外の某動画配信サイトを利用していたら、
韓国産スマホゲー PUBGモバイル
のCM流れてきてワロ

398:名無しさん@いつかは大規模
20/07/04 23:20:54.73 h6BBTDfj.net
>>392
前も言ったけどPC黒鯖とスマホ黒鯖で同じこと思ったな
PC黒鯖はテカテカで鎧の質感とか台無しだった

399:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 00:09:21.44 tvkuDXhN.net
>>385
ブルプロ信者ええ加減にせえよw

400:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 02:33:01.95 yHJ/RijS.net
もうブルプロ鹿ない

401:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 07:53:02 p66Gv42h.net
すべての頂点がブルプロ

402:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 09:10:50 K5n/Q+bJ.net
新作は衰退を感じさせるのが早いからな

403:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 10:19:10.73 v3d02VTw.net
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 11:18:08 kKwkLnS3.net
シナゲーもチョンゲーも国産げーも終わり
洋ゲー 一強時代に突入なのだ

405:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 11:24:17 NRkGsWIS.net
URLリンク(www.youtube.com)

406:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:09:24.18 A0u0p1P9.net
これが国産のちからだ
ブルプロ
PSO2
ドラクエ10
FF14
FF11
Master of Epic
鬼斬
大航海
ニノ国オンライン

サービス終了国産
ドラゴンズドグマ
モンスターハンターフロンティア
コズミックブレイク1 2
アルフヘイムの魔物使い
エミルクロニクルオンライン
パーティキャッスル
クロスゲートオンライン
アットゲームズ

407:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:10:23.08 A0u0p1P9.net
国産で最も最高潮なファンタジーアースゼロを忘れてた

408:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:16:08.41 kKwkLnS3.net
モンスターファームオンライン
テイルズオブエターニアオンライン
も追加で

409:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:31:38.79 WhwqB1YD.net
AFKアリーナおもろいよ

410:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:41:09.63 ystLkQMs.net
終了した国産ネトゲなんぞまだまだいっぱいあるやん
うぃきぺですぐだろ

411:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 12:50:44.69 A0u0p1P9.net
鬼斬はTVアニメ化してPCだけでなくXBOX、VITA、PS3、PS4、Switchと
大抵の機種をコンプしてるのに国産ゲースレでもなかなか名前の出てこない謎の存在
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

412:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 15:07:28 cWJvUn7H.net
画質とか自分で調整しろよ・・・同じゲームだぞ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

413:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 15:11:41 1k0kCaqA.net
ラグマスとか韓国版で普通だったものが
日本にくるとおかしくなってるのは何で?

414:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 15:29:37.32 QzAyxa6K.net
ラグマスは元々おかしいで
日本版は更におかしくなってる

415:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 15:31:30.30 xVa98NLx.net
おかしくてもやるガイジがいるから

416:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 15:37:25 yHJ/RijS.net
元々海外でも重度の課金主義ゲーだしな
日鯖よりちょっとマシってだけに過ぎない
やれることも増えずただ作業だけが増えてくし海外で即過疎ってたのも納得だよ

417:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 17:14:15.66 1k0kCaqA.net
海外でラグマスが過疎なのは向こうにはテンセント版ラグナロクがあるせいかもしれない

418:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 17:23:47.37 RSV/affu.net
そんなの発表されるずっと前から過疎

419:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 17:42:00.32 Dd/EM1lc.net
p2wみたいな、リアルの経済力がゲームの強さに反映される要素、
ここの人は 賛成?反対?

420:(´・ω・`)
20/07/05 17:48:08.87 Cz8LOja4.net
ゲーム次第

421:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 18:55:13 NmxU2PZX.net
普通にあり

422:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 19:39:34 boGq2F16.net
>>402
テイルズオブエターニアオンラインも終了した
ときめきメモリアルオンラインも
UCGOも

423:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 20:59:10 SKRJSSt9.net
反映ってのがどの程度のもんかわからんが
課金でしか得られない強さは無しだろ

424:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 21:23:23 LsvtVNsm.net
時短とかアバターで充分
長寿を求めてる以上札束ゲーは短命だからさわる気にならん

425:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 21:28:46 C3H9YS00.net
>>222
DMMと背比べか
DMMも3ヵ月で終了とかよくやるし

むかーし、ベータテスト後2週間で終了したMMOもあったな
スタイリッシュが売りだったがスタイリッシュに消えた

426:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 21:45:47.88 oxHmFFu+.net
課金アバター買って売買してゲーム内マネー手に入れて強化する、みたいな感じならアリ
直接強化アイテムを購入する形式は好きじゃないな メイプルとか

427:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 21:53:31.06 v3d02VTw.net
化石のゴミゲーばっかで草

428:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 22:53:48 bvPNqQPY.net
10ヶ所装備部位があって、装備自体も課金アイテムで1個1万~5万なんだけど
強化やエンチャントなどのカスタマイズがそれぞれにあり、ゲーム内の方法だと成功率1~5%とか、失敗時消滅
課金アイテムでやると挑戦1回5000円~1万、失敗しても消滅しないとか強化値-2されるだけで済むとか程度になる
対人上位陣はそれを全身+10とかにしてて、装備1個に平均20万とか金かかる
装備部位は10ヶ所だけど相手の出方で装備を換装したりするのも含めて15種類は持ち歩くから
ステージに立とうとするだけで300万くらいかかる
ゲームのインフレに着いていくためには年間だと50~100万くらいつっこまないと二流落ち
そんなゲームあるけどやりたいか?

429:名無しさん@いつかは大規模
20/07/05 23:06:41 6rZy3KmE.net
>>404
どっちも雰囲気は好きだったんだけどなぁ
運営が経験不足すぎた

430:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 00:16:40 R4i3C5D3.net
>>424
やるわけない
楽しいこと他にあるだろ
使いたい奴は使えばいい

431:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 01:11:56.55 ur0n//tM.net
P2Wっていうのはそういうもんだよな
テッペンまで課金するやつがいるからって底無しに課金しまくれる仕様にするのは良くないと思うわ
そうなると一部の廃課金者基準でダンジョンの難易度とか作られて、多くはついていけなくなる

432:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 01:34:34.43 MIkEzrwH.net
国産ゲーしかない

433:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 01:54:45.99 +D7K0n5u.net
あつ森をPCと接続で・・・

434:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 02:00:05.98 +D7K0n5u.net
>>427
チョンゲーなんか、運営もチョン系で日本に来ると必ずそうなるんだよ
だから国産に頑張ってほしいよね
どこかで先行していると、スタートダッシュのやり方全部知ってるから課金ギルドみたいな渡り鳥がいついたらもう駄目
ゲームないの相場も固定されてしまうし、装備にしても最低基準は課金装備でないと新ダンジョンとか何も楽しめない
だからRMTがはびこる
新規が入ってこなくなったら終わり

435:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 02:19:01.78 4qbz5Mq/.net
>>430
課金ギルドならまだいいだろ
大半は運営と癒着してる在日朝鮮人のRMT業者ギルドだぞ
従来のやり方じゃ稼げなくなって来てるから昔ほどじゃないにしろ韓国産ゲームの闇は深いな
かといって日本産も糞ゲーのうえにガチャ思想に浸食されてるからな
FF14がそれらの避難所として盛り上がってるのも理にかなってる
まぁMMOはもう終わりだよ

436:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 02:59:46.29 iWBDVwFa.net
14は宗教やしな

437:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 03:17:02 UZ6TsSBJ.net
AFKアリーナおもしろいのになんでみんなやらないんだろう

438:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 03:29:08 6r0W+0sB.net
AFKアリーナはガチャで集めたキャラを自動戦闘で眺めてく放置ゲーだからな
ドリランド等のポチポチダンジョンを派手な動くにして見栄えよくしただけ

しかし倍速モード使えうるのを何であんな先にしたんだか
しかも倍速を開放しても


439:やっぱり遅いし



440:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 03:31:39.72 lOieuW8h.net
時間かけて強くされてもそのかけた時間は運営にとって何のメリットもないけど
金をかけてもらえばかけた分だけゲームの寿命が延びるし
昔みたいなMMOなんてもう出ないよね、わざわざ儲からないもん作る意味がないから

441:(´・ω・`)
20/07/06 05:39:44 RDAH1Bxh.net
>>435
クエストお使いやらせるタイプのゲームのスタイルは完全に時代遅れだよなあ
MMOってジャンル自体はすでにいくつも出てるけど、fpsだと嫌だとかここだと言われるし
ここで求められてるのはMMOじゃなくて古き良き時代にMMOと呼ばれていた物

442:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 05:46:02 1ZDvitD6.net
最近のゲームはIDゲーになってるおかげかせっかくフィールド作ってあるのにそれを生かせないのが多いのが至極残念
レベリングから装備収集までIDで完結してストーリーでしか使わんただっ広いだけのフィールドとか何のために作ったんだよって思う

443:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 06:30:51 Czm9TTGy.net
PCネトゲも俺達の若い頃はryが出る位時間経ったんだな
次世代の俺達が若い頃はryの良かった思い出は何になってるんだろう

444:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 08:14:31.57 wolKIuzi.net
フィールド活かせって言うのは簡単だけど今さらモンスターの奪い合いしたいか?

445:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 08:26:37.52 1ZDvitD6.net
ストーリーとかID解禁目的だけのフィールドなんて作るだけ無駄じゃね?

446:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 08:28:14.90 95K0cKhb.net
ID敵からはExp獲得なし或いは少量にしてアイテム目的周回にして
フィールド敵でレベリングにすればいいん?

447:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 09:18:00 wolKIuzi.net
>>440
それ以外に何をしたいの?
フィールドおじさんがフィールドに何を求めているのか謎だわw

448:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 09:35:53 yCZo/Xf9.net
フィールド狩りはマクロ放置の温床になるからなあ

449:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 10:03:05 0U0b2FHm.net
>>440
無駄かどうかを判断するのはお前じゃなくて開発
実際に無駄だと判断すれば無くすよ

450:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 10:40:33 W4NcLjrK.net
SUNの地域占領戦はフィールドとインスタンスのバランスが結構いいんじゃない
周辺がPKエリアではなくなったのは日本人好みに調整したかも

451:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 12:04:56 iWBDVwFa.net
砂漠しかないな

452:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 12:07:17 Q+Q2r00f.net
ブリュプロ鹿ない

453:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 12:10:02 BkqjnBSt.net
砂漠はうんこだしな

454:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 12:14:05 cpEvrYBx.net
PKチョン漠とか無いわ

455:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 12:46:26.82 LeM1Bi7Q.net
>>439
例えばフィールドボスの奪い合いって所だけど
ボス奪う為に数値を1つ上げる事、PSを磨く事等々
俺的に奪い続ける為にゲームを続けてると言ってもいい大事な要素だな
最近のゲームはみんななかよく同じ報酬でつまらん

456:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:00:40.24 BTJThDo2.net
フィールド関連はモンスター奪い合うのは固有ドロップ有のレイドボスとかでいい
それ以外ではやっぱ資源配置してそれの奪い合いがいいと思う
さらに言えばフィールドに直接ハウジングできる要素

457:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:09:20.74 LeM1Bi7Q.net
他にも王道システムとして宝探し系とか
湧く場所が決まってたりするから自分のテリトリー作ってマッピングして効率よく周回
はたから見ればBOTかなwガイジは頭弱いから毎回律儀に探索してたりして文句言うw

458:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:26:33.86 BTJThDo2.net
BOT湧くからもちろんPK可な

459:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:39:42.18 Q+Q2r00f.net
BOTにPKされるゲームか

460:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:55:55.97 wolKIuzi.net
>>450
単純に「奪い合い」がしたいなら椅子取りゲームでいいんじゃね?
MMOのフィールドでやる意味なくね?
数字を競うなら数字を競えばいいし
PSを競うならPSを競えばいいわけで
なんでリソースの奪い合いを絡めようとするのか理解に苦しむわ

461:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 13:57:25.14 zW/qon5q.net
MPK可でいいだろ

462:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:17:42.09 LeM1Bi7Q.net
MMOなんだからフィールドに1つしかないものを奪い合ってなんぼだろうにw

463:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:20:36.30 4qbz5Mq/.net
>>436
古き良きMMOを利益特価で肉抜きして汚いパテを張り付けたのが今のMMO
これから先、MMOが多くに求められるとするなら上記とは根本的に違うMMOじゃない?
>>439
発想というか既存のMMOの基盤、前提となっている要素を一から変更しないと
新たなフィールドの活かし方なんて実装できないと思う
安易なレベル上げに始まり、装備洗練、モブボス狩り、インスタントダンジョン・・・
つまり成長や競争、物欲などを原動力として回る設計そのものの変更が必要

464:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:20:55.69 Js39z322.net
>>457
意味不明なんだが?
別にリソースの奪い合いは必須じゃないだろ、事実インスタンスは当たり前のようにMMOに採用されてるわけで

465:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:23:55.64 Q+Q2r00f.net
ラグマスのボスの奪い合いめっちゃ荒れてたしそれが原因で大量のユーザー去ったがな

466:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:24:50.12 LeM1Bi7Q.net
変更してもいいけど前提として王道が出来てないと
王道すら出来ないのに変わったことやろうとしても無理だよ

467:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:26:56.87 /whyj6zH.net
>>455
自己顕示するのに対等な椅子取りじゃ勝てないから
LVやら装備等で相手より有利な条件での椅子取りがやりたいんだろう

468:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:27:52.46 FXSqiE8L.net
遊びでまでストレス貯めたくないっつー人が増えたからこうなってんじゃないの

469:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:31:31.56 4qbz5Mq/.net
>>461
前提、基盤を変えるんだから「王道」とは別の道を模索するんだが
MMOが世界的に盛り上がらないのも大量の時間とルーチン作業に注ぎ込んで得られる
ステータスや装備、収集品に「価値」をみいだせなくなってきた人が増えたんだろ
一番大きい理由は単なる 飽き だろうけど

470:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:32:16.70 LeM1Bi7Q.net
奪い合うものを奪い合って荒れるとか自体おかしいし
みんな一人1個ねーで盛り上がるんなら衰退してないし
そうなったからオワコンなんじゃないの
だって魅力感じないもんね

471:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:34:55.10 LeM1Bi7Q.net
>>464
前提、基盤を変えてもいいけど
前提、基盤が出来てないのに他の道は出来ないと思うよ

472:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:37:17.75 TdGri5ag.net
>>465
実際に荒れたから皆に配布になったんじゃんw

473:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:38:00.78 4qbz5Mq/.net
>>463
それもあるだろうな
成長や競争、物欲を強制させられる単純作業の繰り返しは現実世界の負の鏡
終わらない目標、満たされない欲求
おまけにニートや廃課金、業者にマントとられ

474:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:46:32.79 LeM1Bi7Q.net
>>467
おかしいんだよユーザーも運営も
それが正しいなら衰退してないしっての読めてないの?日本人?
>>468
ストレス貯めたくないですでも欲しいという欲求抑えられませーん
全員1個ねー
はい衰退

475:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:49:59.44 9DsCNZ6z.net
おかしいのはお前の頭だよガイジw

476:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:50:36.85 FXSqiE8L.net
凄いなー競争意欲に溢れてて効率性も考えられるとかさぞかし成功者なんだろう

477:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 14:58:50.76 Tcs+lcFM.net
>>469
そもそもそれらが衰退の原因なんてデータはどこにも無いんだが
根拠はお前がつまらなくなったってだけだろ

478:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 15:08:06 BTJThDo2.net
PKなかったら作業ゲーじゃねえかゲーム内でも工場勤務か?
用意されたフィールドでどう立ち回るか選択肢あるから面白いんだろRPGの意味わかってるのか?
一本道のゲームやりたいならオフゲやれって話だわ

479:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 15:15:25 HUPG7x4f.net
MMOに関してはクエスト導線付きIDメインのWoWが
それ以前のフィールド中心のMMOより圧倒的に成功してしまったからな。

UO世代・EQ世代・WoW世代でMMOの「王道」というかメインシステムは様変わりしていったけど
このスレというか日本のMMO界隈はEQあたりまでの価値観で止まってる人が多いんだよな。

480:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 15:22:04 BTJThDo2.net
流行り病が拡大してるのに未だにマスクはしない家屋は土足、フィクションの宗教を信仰し、進化論を否定
価値観なんてバラバラ何故全人類が同じ方向に進んでると思ってるの

481:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 15:24:27 spFzNo/6.net
UOやEQなんか結局のとこ王道たるWoWまでの前座でしかないからね

482:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 18:50:04.86 4qbz5Mq/.net
>>475
多くの物事を抽象化すれば、それらは根源的に同じような力学に影響されてるってが分かるよ
だから人類は本質的には同じ方向に進んでいって同じような壁にぶつかってる
価値観も表面上異なるだけでメタ的に観ればゾウさんが好きかキリンさんが好きかの差異レベル
中世宗教を未だに信仰してる国もあれば
テレビから流れてくる情報に末梢神経まで侵されてる国もある
マスクを拒絶する国もあればモンサトの除草剤を喜んで庭にバラまいてる国もある
同じようなもん

483:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 19:20:22.51 BTJThDo2.net
>>477
ゾウさんキリンさんってその例えだとかなりの別モンだけど?せめてアフリカゾウとかインドゾウで
本質が”楽しむ”って意味で共通して、表面上がその過程で各々が異なるなら価値観がバラバラの何が間違いなの?
あくまでこのスレに絡む事を発言してな
人口的にはライト層が多いからそれに合わせた方がゲームとして成功するかもしれないけどそれじゃつまらないんだよな
映画と一緒で必ずしも売上=良い映画とは限らないのと同じ
だからこそゲーム以外に収益あるnew worldに期待だわ

484:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 19:40:30 z2ZyAxAT.net
今はサマーセールだからthe hunter call of wildかったり
トムクライシスシリーズ買ったり
ダクソ買ったり
アサシンクリード買ったり
シビライゼー�


485:Vョン買ったり ヨーロパ4買ったり すっごい色々楽しめるのになんかみんな損してるな



486:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 20:26:37 KFIeFs5Y.net
『End World ~巡り合うMMOたち~』 作詞&作曲:ほーなんバンド

僕たちは 期待し過ぎていたんだ
蓋を開けてみれば いつものクソゲー
そんなの いつものことじゃないか
また別のゲームに 期待すればいいだけさ

もう全てを諦めよう End World
もといた場所に ただ戻るだけだから
無へと帰還しよう End World
こんなゲーム はじめからなかったんだ

散々Amazonだとか 期待させておいて
完成してみれば いつものクソゲー
サンドボックス要素は いつしか消え去り
残ったものは 退屈な戦闘 過疎ったフィールド

もう全てを諦めよう End World
薄々 気づいていたじゃないか
無へと帰還しよう End World
俺たちはいつも 騙され続けるのさ

もう全てを諦めよう End World
もといた場所に ただ戻るだけだから
無へと帰還しよう End World
こんなゲーム はじめからなかったんだ

487:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 20:59:12 tnSRrGRd.net
>>474
ものすごい的確な意見

488:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 21:35:39 aIC57Q9N.net
EQで止まってたらFF11の話題をガチスルーしたりはしないよ
単にROとかあそこらへんしか知らんやつが新しいRO探してるだけだ
求める要素も全部あっちのだしな

489:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 21:38:41 emYTe5HB.net
>>476
でもwowって日本で流行らないんよねー、残念ながら
国内は黒い砂漠みたいな対人重視のゲームが成功するって結果になってるし?

490:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 21:48:16 aIC57Q9N.net
WoWが日本展開する気ゼロだったから劣化コピーのFF14があんだけ伸びたんだよ

491:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:02:56.36 sbkQaZWQ.net
>>483
イキった所でうんこ砂漠は所詮14以下だから

492:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:08:39.41 emYTe5HB.net
>>485
国内なら黒い砂漠のがシェア上っぽくない?
ソースない体感けど、いいとこ勝負だろ
FF14は対人あればやってた

493:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:25:00 cpEvrYBx.net
対人チョンゲがシェア1位とか聞いたことがない

494:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:36:23.10 aIC57Q9N.net
どうせ黒い砂漠の印象操作と転載ロンダ用レス生成BOTかなんかだろ

495:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:42:03.61 UBOSVeAc.net
ノーモアチョンゲ

496:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 22:52:22 EDHlyMpF.net
>>1
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)



うおおおおおおおおおおおおおおおお

497:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:02:02 emYTe5HB.net
>>487
>>488
そうだと思うけど、国内でFF14がトップのソースもないしねー
一期の売上をみるか、同時接続人数をみるかでも違うだろうけどね

498:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:31:00 LeM1Bi7Q.net
>>470
例えばオリンピックで金メダルを取ってくださいってルールなのに荒れるんだから
ユーザーがおかしいし、みんな仲良く金メダルってする運営もおかしいよ
練習しなくても金メダル貰えるんなら体作りなんてしないし筋肉も技術も衰えていくだけ
よって衰退
そもそもフィールドコンテンツの例あげたげたのに否定してくる意味がわからんマジキチガイジ
ゲームや漫画でもライバルとか敵とか王道中の王道だろうに争いを否定する意味もわからん
逆に教えてよwそんなゲームして何が楽しいの?求めてるの?何に絶望してここにいるの?

499:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:39:04 rgSG0kqi.net
オリンピックは荒れてないから
馬鹿なのか?

500:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:42:52 XfCXnRMH.net
しっ

501:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:45:27 LeM1Bi7Q.net
奪い合うものを奪い合って荒れるとかおかしいってのを例を上げて説明してやったのに馬鹿には理解出来ないよねごめんねw

502:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:50:29 Tcs+lcFM.net
自分のたとえがおかしいから相手に伝わらないってガイジには一生理解できないんだろうな

503:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:51:28 LeM1Bi7Q.net
具体的にどうぞ

504:名無しさん@いつかは大規模
20/07/06 23:57:26 LeM1Bi7Q.net
>>496
例えば>>472とか言ってるけどお前のその意見の根拠もお前がそう思うからって事で
データなんて示してないのによくそんな恥ずかしい事言えたよね
自覚ないんだろうけどw

505:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:01:58 nrfjhCRK.net
いつものタイ人ガイジは相手するだけ無駄

506:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:03:02 ZSzM8HJh.net
>>491
同接まで行くともうなんで勝負挑んだんだよってレベルで惨敗してるだろ
というか黒い砂漠が宣伝だけして数字の面でFF14と比較しなくなった原因そこらへんだぞ

507:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:04:22 0TLaWWKL.net
豚わいてんね

508:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:04:58 kC6FDs1s.net
>>473
いいからマリオカートでもやれ
ガキに負けて現実を知れよおっさん

509:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:07:55.62 +doRs1i3.net
結局ID:LeM1Bi7Qみたいな池沼に関わりたくなければMMO自体やらなきゃいいって人々が気付いた結果の衰退だなw

510:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:09:37.88 Krh0w161.net
端から見てたけど、お前らすべてデータ示してないんだよ
FF14と砂漠の話といい、11連投してるガイジもな
詳しく説明しなくても言いたいこと理解できるよな?

511:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:10:07.22 VFM1LTkl.net
>>500
FF14は利益でてるだけで、同接数は基本無料の黒い砂漠には勝てないだろ
FF14は月額課金なので、ユーザーをかなり選ぶのが難点だな

512:(´・ω・`)
20/07/07 00:16:42.77 5Afb50Vk.net
>>503
まー人間関係がストレスになるのはあったね
wowもダンジョンに現地集合現地解散ってシステムがあまりに面倒なんでマッチングシステムにしてMO化した
快適に便利になったけどコミュニケーションはほとんど無くなった

513:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:18:51.36 8k2p3uG9.net
例えばフィールドボスに関わりたくなければ参加しなければいいだけ
関連アイテムが欲しいならマーケットを利用すればいいだけ
色々な人がいるのに全ての人とうまくやれるわけがない
キチガイジのでかい声でやれフィールド排除やれタイ人排除なんてやってっからの
結果衰退だよ

514:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 00:30:07.94 8iaeBUJt.net
つまりMMOもやらなければいいだけ

515:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 01:10:32.18 bcXJEs0c.net
さすがに同接でも黒い砂漠がFF14に勝ってるというのはないかな

516:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 01:55:42.57 7o01OYNX.net
アメリカのサイトであくまで推定だが参考までに
URLリンク(mmo-population.com)

517:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 01:57:38.28 5E1JGO6d.net
やっぱりスクエニが最高だよ。黒い砂漠もスクエニだったら覇権になってた
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

518:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 02:21:04.83 sb71rUyx.net
14とかほとんど業者やしな

519:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 03:22:46.01 Tf17imhu.net
おっ、フィールドの問題点についての話しとるやん
メインクエストでしか使わないもそうだし、採取アイテムか、モンスターしかフィールドにないし、
マップが無駄に広いし、高低差もあって移動がめんどくて、ファストトラベルも少ないし、
フィールドに存在するダンジョンの入り口まで遠かったり、
結局の所、目的地まで一本道で寄り道要素が無いんだよね
道中にあるのって100%敵か採取アイテムでしょ
かといってお宝配置してもネットで情報見ながら取りに行く作業始まるし、まあフィールドは難しい要素である
MMOは周回ゲームだから、フィールドの道中に何か凝ったもの作っても毎回やるのはしんどくなるし、
何か寄り道したくなる要素があればいいなって思う

520:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 03:38:34 70iI+iRl.net
PTM「寄り道したかったら一人の時にしてくれませんか」

521:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 05:45:49.67 oDhLgsk3.net
>>483
日本語ローカライズがないから当たり前

522:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 07:32:03.02 TTPQwMRB.net
PKカス結構息長いな
強制PKエリアに行かせられるチョンゲーに毒されてんのか?

523:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 09:03:39.57 VbNXXfvn.net
キャラメイクは砂漠
システムはマイクラダンジョン


524: 二人あわせてよ



525:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 09:27:28.78 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの 最近のゲームまとめ 〇◆
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 1,800万垢
ラジオ URLリンク(hibiki-radio.jp)
ドラクエ10 国産スクエニ 12/08/02正式 パッケ5,280円+月額1,000円 Lv80まで無料
20/06/03 ver5.2 URLリンク(www.4gamer.net)
PSO2 国産セガ 12/07/04正式 550万垢 20/04/14北米正式
20/07/08 8周年記念p1 URLリンク(pso2.jp)
ハニーセレクト2 Libido 国産ILLUSION 18禁 20/05/29発売
URLリンク(www.illusion.jp)
ときめきジェネラルガールズ 運営DMM 18禁 20/06/17正式
URLリンク(games.dmm.co.jp)
荒野行動 AIR (3割軽量版) 中国NetEase 20/06/19配信
URLリンク(appget.com)
徒花異譚 国産ライアーソフト 20/06/19発売
URLリンク(store.steampowered.com)
ATRI My Dear Moments 国産Frontwing 20/06/19発売
URLリンク(store.steampowered.com)
Pokemon Cafe Mix 国産ジニアス(ドラクエ歴代シリーズprogrammerの会社) 20/06/24配信
URLリンク(www.pokemon-cafe-mix.jp)
ビッグバッドモンスターズ 韓国KRAFTON (TERA PUBGで有名) 20/06/24配信
URLリンク(appget.com)
エンゲージソウルズ 国産スクエニ 20/06/25配信
URLリンク(appget.com)
厨二病 鎮魂歌 福岡Qmax 20/06/28配信
URLリンク(appget.com)
AFKアリーナ 上海Lilith (Rise of Kingdomsで有名)  20/06/30配信
URLリンク(www.4gamer.net)
幻想神域2 台湾X-LEGEND 20/07/01 PCスマホ版正式
URLリンク(www.4gamer.net)
Spiritwish (スマホ版TOS) 韓国NEXON 19/01/17韓国正式→20/04/01終了 20/07/02日本正式
URLリンク(www.4gamer.net)
アラド戦記 韓国ネクソン 05年韓国 18年中国売上1位 売上1兆円、8億アカ 20/07/03アニメ第2弾
URLリンク(www.4gamer.net)
ロストアーク 韓国SmileGate 大統領賞 開発費100億円 20/07/09-20Cβ 枠3→5万人
URLリンク(www.4gamer.net)
Ghost of 対馬 アメリカ産 (日本ソニー傘下) 20/07/17 PS4版発売 PC版なし
URLリンク(www.4gamer.net)
ゲームと関係ない海外サイトで、やたら韓国産スマホゲーPUBGモバイルのCMを見かけたが、1か月の売上290億円 (FF14の年間売上より多(ry
いずれにせよ、時代はロストアーク

526:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 13:34:10.86 8J8/TEVU.net
>>516
息が長いも何も、対人ゲームで成功してる黒い砂漠を説明してみてよ?
日本人は対人ゲームが好きなんだと思うぞ?

527:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 13:36:52.94 EU0wvt89.net
黒い砂漠は成功っていうのかあれ?

528:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 13:42:54.70 pITI5W/J.net
世界的に見たら大成功 ボロクソに金稼いでる その


529:金をもとに現在MMO3つ製作中



530:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 13:48:41.47 Os4gnUu6.net
じゃタイ人ガイジは砂漠やってりゃいいんじゃね

531:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 14:13:41 ZyGk1ujz.net
>>519
ならお前は黒い砂漠やりゃいいだろ?
対人おじさん矛盾しすぎ

532:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 15:12:13.52 ZHoS/R5P.net
いやいや、成功かどうかは日本国内での話だよ?
元の話の流れ的に。

533:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 15:18:10.55 92Bi0d2B.net
韓国のMMO助成金無くなったんじゃなかったっけ?
それでも開発続けられるなら儲かってるんだろうね
ソロでしこしこ遊ぶ話は聞くけど対人面白いという話は全くないが

534:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 16:10:39.10 8k2p3uG9.net
ちなみにこの流れの対人はもともとフィールドボスの奪い合いっていう対人な
金メダル取れないからと荒して騒いでるようなキチガイジ選手

535:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 16:56:09 wiOnEFJ2.net
昔のMMOはモブ狩りメインで上位職に転職する度にレベル1からとかでまた初期の狩場使ったりしてて常にどこにも人が溢れてたな

536:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 17:08:13 ZyGk1ujz.net
>>524
ゲーム開発費が高騰してる現状で「日本だけで成功する」ようなクソゲーに投資するアホがいるわけないだろ

537:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 17:16:58 zF2tSFSy.net
7/9〜7/20
Lost Ark CBT

7/23〜
New World CBT

やっとMMOに春が来たな
もう5年くらい冬眠してたわ

538:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 19:44:38.74 ppxP2utm.net
こんな仕様のままでファイナルソードオンラインを開発して欲しい
URLリンク(video.twimg.com)
鳴き声
URLリンク(video.twimg.com)

539:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 19:58:37.74 PeaOr0U6.net
ニューワールド見てきたけど、フォーオナーのせいでああいうの見ると頭痛が痛くなる体になってしまってた

540:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 20:42:06.46 /cKAP5HJ.net
>>524
ここで国外の話をしたいの?
世界的にみたらwowが覇権MMOだぞ?

541:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 20:57:29.19 uC/rSRTl.net
>>529
またすぐに寝れるぞ

542:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 22:50:31 1TTcXUP2.net
ロストアークはまあ神ゲーやなあ
バロランドから数十万人は奪えるやろw

543:名無しさん@いつかは大規模
20/07/07 23:00:03 ZSzM8HJh.net
そういやネ実で黒い砂漠はWoWより人口多いって喚いてたアホがいたなぁ
元気にしてるかな

544:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 01:15:42 g3Id1m1s.net
ロストアークの雰囲気と操作性でクエゲーじゃなければハマった

545:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 01:31:52 hhyFR/Mv.net
クエゲーなのは最初だけだぞ

546:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 01:33:05 w6dbXH5H.net
黒い砂漠のPKはいいぞ
投げ技掴み技が豊富だから、菜園で無防備にイチゴ育ててる娘の背後から忍び寄って
いきなりパイルドライバー!!!!!!!
大股開きパンツおっぴろげのSS撮って、速攻で馬乗って逃げる

547:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 03:34:26.21 QXQF+wY8.net
チョンゲの時点でやる気無し

548:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 03:36:22.58 BFYFM2mt.net
ロストアークのCβ楽しみで眠れないです

549:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 05:52:30 wKH08OpR.net
ロストアークは本国で
1年半以上経っても10位キープしてるから
約束された神ゲーだな

550:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 06:16:39 iR6K0i1v.net
今時クリ移動クォータービューはないわ

551:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 06:50:48 1Yj5s0PB.net
食わず嫌いしてるからいつまでも難民なんだぞ

552:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 07:40:32 9BOn9raO.net
普通に考えてクリ移動だったら
グリムダウンやトーチアンドライト POE選ぶからな

553:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 07:58:46 W2VcwJjA.net
今からその選択肢はないだろ

554:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 08:00:26 FhRW8FGD.net
さすがにクリック移動とかやる気になれないよなあ

555:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 09:57:15 rp9HqWh5.net
今時クリゲーとかw

556:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 09:58:49 w1xWdXAy.net
なぜ、ロストアークは覇権ゲーの座に君臨することができたのか?

557:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 10:37:40 Z+mThOat.net
覇権ゲーはWoW

558:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 10:41:05 RZsDnYga.net
【悲報】パッドおじさんクリ移動のためロストアーク遊べない

559:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 10:55:41.68 CjTSIn76.net
パパパパッドおじさんw

560:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 11:01:03.19 w1xWdXAy.net
パパパパッパドでMMMMMMMOOOOOOOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

561:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 11:03:05.48 w6dbXH5H.net
ロストアークとかwwww
男は黙ってこれよ

URLリンク(inishie-dungeon.com)

562:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 11:16:46.57 w1xWdXAy.net
アフィサイト注意

563:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 11:40:46.48 H47OZTZm.net
ブラジル人に人気のゲーム
URLリンク(www.twitch.tv)

564:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 12:33:54.00 7wdnx0Uh.net
まぁMMOはオワコン

565:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 12:39:15.06 w1xWdXAy.net
>>555
ウィルス注意

566:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 13:24:35.96 SECRwPMa.net
>>519
黒い砂漠を2年やったけど
残念ながらPKに参加してる奴は全体の1割もいねーぞ
農民と言われる奴らとSS勢が大半で対人するならギルド対抗戦にあたる拠点戦以外はやらない奴が殆ど
なによりPKしたら晒されまくるんだから日本人が死ぬほどPK嫌いなのはやってたならわかるだろwww

567:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 13:54:36 yTR4hSRl.net
アイテムで釣ったりね

568:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 14:06:31 h/TJOZiY.net
>>535
それ、どこの話?
国内なら黒い砂漠のがシェアあるぞ
ここ日本で世界のシェア語ってもしゃーなくないか?

569:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 14:16:58 n3O9iSsH.net
ぬるぽ

570:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 14:24:35 i7o+EP6G.net
日本語版がないやつと比較するとか・・

571:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 14:42:47 HluYk+Vp.net
ちょっと笑ったw

572:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 15:24:54 C8BwiI+S.net
WoWは日本語版どこかとローカライズで揉めてそのままなんだけ

573:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 15:36:21 phae03XF.net
ライブドアと消えた

574:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 15:44:50 KpHPNvPC.net
WoWやってたけど日本人ギルド全部合わせてもアクティブなの200人もいねーよ

575:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 19:21:08 SCiyV8B8.net
3Dゲーム初めてやった時に3D酔いが酷かったけど
3Dに慣れてからは2Dの移動速度や視野がストレスになった

576:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 19:34:05 veRig/ir.net
>>566
一番宣伝して客増やしてプレイヤー増やさなきゃいけなかった時期に
ホモネタでイキって他ゲーに喧嘩売りまくった挙句ネ実で当人達は宣伝してるつもりの板攻撃してる層が主体だから仕方ないんだよ

577:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 19:40:37 07gjBok8.net
FF14という圧倒的強者がいるから日本じゃ他MMOは生きていけないよね

578:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 21:20:23 h/TJOZiY.net
>>539
であれば、ブループロトコルに期待すればいいだけ

>>556
それだと不正解
利益の出る形式のMMOは人気衰えてない
主要な国内のMMO運営してる会社の最新の決算みてみ

主にスマホ系の焼畑農業アイテム課金的型なMMOは終焉を迎えつつあるけどな…

>>569
国内なら黒い砂漠はFF14と同格
勝手に覇権宣言やめてほしい

579:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 21:28:20 FYjbFEjm.net
>>570
2番手につけてるってなら分かるけど
黒い砂漠がFF14と同格はさすがにないわ

580:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 22:23:04.44 8zvI1Rq6.net
中国韓国産とかあり得ないし、消去法でFF14しかない状況だからな
すんごい技術革新でもない限り面白いMMOが出ることもないだろう

581:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 23:00:22.56 4sBB6bya.net
黒い砂漠のわかりにくさは異常
そして新サバやら新種族やらキャンペーンなどで
すぐ新キャラを別にこさえないといけなくなるが
その度にベリア村まで来たあたりで止めてしまう
いや、リストに並んでるメインクエをこなしていけばいいだけなんだけど
いつも途中でどうでもよくなってしまう

582:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 23:02:57.80 4sBB6bya.net
韓国ゲーは期限アイテム多すぎ
あれのせいでやる気なくなる
しかし最近はドラクエ10までクローバーの鍵やら
(この課金の鍵がないとダンジョンで開けられない宝箱がある)
期限つきの課金アイテムだしてきた
もうだめだ

583:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 23:25:06.38 63Mq2E43.net
ドラクエ10はもう駄目だろアレ
完全に回収モード入ってる

584:名無しさん@いつかは大規模
20/07/08 23:31:45.89 lOVaoUCr.net
>>575
初心者サーバー連日で混雑してるぞ

585:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 00:16:45.43 eQKdU1xq.net
>>576
既存が半休止に移行しただけだろ

586:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 00:20:58.08 .net
>>571
正解
なんだかんだでブランド力は凄い
FF14 > 10倍差 >> 韓国産No.1 ロストアーク > 韓国産No.2 黒い砂漠 

587:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 00:41:43.65 o5VpXxYa.net
>>576
スクエニ公式では「巣ごもり需要で増えたのはFF14」なんだよなぁ
もう勝敗決してるのに諦めないの?
見苦しいねぇ

588:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 01:02:47.77 aXtMgST6.net
そもそもPCゲーマーの少ない国内でPSでやれるFF14に人数で勝てるわけがないのに

589:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 01:36:35.61 H8376nhm.net
ファイファンの



勝ちや

590:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 01:55:53.66 lrHNnLhD.net
箔付け広報に乗せられる続ける奴

591:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 02:05:20 tzPSc9rQ.net
黒い砂漠はルーラやテレポをつけるべき
いちいち歩きや馬で走って気が狂う

592:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 02:05:51 gWzBa4Ll.net
DQ10にFF14なんかとっくにオワコンですが

593:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 02:21:46 3LIOC0xw.net
チョンゲーなんかとっくにオワコンですが

594:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 03:05:16 5QWpo2al.net
まあロスアクは覇権

595:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 03:22:47 ITEO8mg3.net
国内じゃ14の足元にも及ばないまま消えるよ

596:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 04:08:54.00 VHSV2PPs.net
ロストアーク、一応CBT参加するけどあんまり期待してません
所詮あれだしね
後覇権とか馬鹿丸出しなのでもう二度とそんなうんこ臭いことは言わないでほしい

597:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 07:15:13 3SL6npY6.net
勝ち負け競ってるけどお前がFF14作ったわけでも社員でもねーだろっていう

598:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 07:33:50.13 wHUdmaPp.net
RYL2がまだ残ってた。Return of Warrior
どこか日本で運営してくれんかな
俺の中ではMMOで面白かった部類に入るんだが
URLリンク(www.rowplayon.com)

599:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 08:58:56 PF1nGISt.net
ロストアークが覇権の座に君臨できた理由ってなんなん?

600:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 09:19:58.83 ++ORBqQs.net
いや、ダメだろ

601:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 09:20:23.86 vf4ZzMIt.net
>>552
WoWが次の拡張でパッド操作に公式で対応するって発表したよ
今時はパッドが使えないMMOの方がゴミという時代なんだよ・・・

602:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 10:22:32.52 h3m0F7vi.net
ロストアークはハクスラじゃないからな
ToSと同じタイプだと思っとけ

603:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 11:26:30.59 ermKUVu/.net
俯瞰の時点で覇権まではいかない

604:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 11:41:06.85 OnJzTTOX.net
ロスアク

覇権きます(●´ω`●)

605:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 11:46:41 2xYkEdkw.net
ソウルアーク



派遣します(●´ω`●)

606:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 11:47:39 PF1nGISt.net
今日、MMOの歴史が大きく変わる

607:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 11:56:36.57 2xYkEdkw.net
過去の改竄はやめよう

608:(´・ω・`)
20/07/09 13:32:49.36 34shaSNk.net
>>589
ただの消費者でしかないのにな

609:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 15:35:16 /DPGnSDN.net
ロストアークが本当にロストしてしまうとは
この時誰も思っていなかった

610:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 16:25:23 tzPSc9rQ.net
ロストアークがまだ入れない
鬼斬の水着イベントでもやってるか

611:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 16:30:39 NZxycWY1.net
17時からCBT開始のロストアークがネットワークエラーで不具合!!
黒い砂漠の勝利だ!!!
URLリンク(uploader.purinka.work)

612:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 16:40:31 i5CK7PTm.net
テストなのに何言ってんだ

613:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 18:16:35.44 tzPSc9rQ.net
まだ入れない。もう許せない
URLリンク(pbs.twimg.com)

614:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 18:35:38.15 YqocFphj.net
Pmang登録したんだったらSUN覗いてみるのもいいかも
土曜の夜にギルド戦3種類もあって週末プレイ可だよ
URLリンク(www.youtube.com)

615:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 19:00:19.84 gWzBa4Ll.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

616:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 19:03:33.17 gWzBa4Ll.net
URLリンク(www.youtube.com)

617:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 20:14:10.26 tzPSc9rQ.net
ロストアーク、こんなにパンツがあるなら(進めてくと次々増えてく)見下ろし型じゃないほうが良くね?
URLリンク(pbs.twimg.com)
それぞれのパンツは個別でグラフィックが用意されていて履き替えると映像も変わる
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

618:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 21:13:17.50 xI0YhBbk.net
キムチ臭いパンツはいらん

619:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 21:26:34.68 VJY3zutT.net
ぶっさw

620:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 21:28:07.24 LtWTOJ/M.net
どこに力入れて開発しとんじゃw

621:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 21:36:38.98 EkcOBRXW.net
股間に力入れて開発してんだよ

622:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 22:57:07 NZxycWY1.net
まだ正規版でないせいかPSO2やECOの域にまではまだ達してないな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

623:名無しさん@いつかは大規模
20/07/09 23:12:17.42 NZxycWY1.net
ロストアークはマウスでしか移動できないのがきつい
あの内容ならキーボードやゲームパッドでも動かせるように出来ただろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

624:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 00:34:20.91 jmTUp3Vy.net
韓国のゲームは気分が悪くなるから
2度とやらないんだよ。

625:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 00:48:18.08 o6NZeGlP.net
絵が受け付けないわ…黒い砂漠みたいに細かく顔変えれるのかな?

626:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 01:39:55 .net
◆〇 ネトゲ界情報通No.1 ネモの ロストアーク 評価 〇◆ 20/07/10

長所
・移動がマウスクリックで新鮮。ずっと惜しっぱなので指の筋トレ可
・バトルがキーボード1clickスキル型で簡単。だが、ノンタゲなので空振る事も多く、それなりの難易度
・2D視点固定 hack切る & slash切る (切って切って切り刻む) トレジャーハント型の完成版
・美麗グラ。なのにCPU負荷が低く長時間プレイでも安心。但、メモリは最低10Gは必要
・チェンネル制。街14、フィールド4~35
・Item Level制
・オープンワールドではないMO型なので移動が楽。FF14みたいにワープできそう
・オート移動がないので考える力を養える
・放置ゲーではない。短時間プレイでも楽しめそう。気軽に遊べそう
・NPCが良くしゃべる
・曲は悪くはない
・やりこみ大量っぽい。クラス選択時に体験可
・基本無料。私は1円も使わない無課金プレイ予定

短所
・Cβ蔵サイズ39.3ギガはデカイ (FF14は15/06蒼天で19.4 黒い砂漠は20/04/24で35.2) 
・ナビゲーターが大原さやか。運営は100% ラジオ 『月の音色』 リスナー
・8クラス選択可。だがキャラスロ初期6。残り2クラスを遊ぶには2アカ目が必須
・ドロップを拾うのが面倒 (ペット未所持)
・近年流行りのクラス性別固定
・近年流行りのジャンプできない系。ダッシュできない系
・文字が小さい。モニターから3メートル離れてプレイしている私にはつらい
・ソロゲーではなく、PTプレイ必須らしい (未確認)。コニュ力を鍛える事ができそう

総評
・ロストアークは、Cβスルー予定だったが、某韓国産ネトゲの絶え間ない劣化、マンネリ、時間泥棒に嫌気が差し、
 100年に1人の神ゲー創造主、との異名を持つ私がロストアーク参戦、
・ロストアークは、韓国で黒い砂漠の4倍人気あるので、potentialは高そう
 ロストアークは、韓国で同接4万超えを維持。黒い砂漠は同接1万未満
・ロストアークは、韓国MMO界で10年以上頂点に君臨した リネージュ2 (日本のドラクエFF級) の現代版
・スクエニのファイナルファンタジーシリーズが好きな人は熱中しそう
・序盤はお使いゲーで面白くないらしいので、もうちょい遊ぶ必要がありそう
プレイ2時間での評価 60点/100点満点中

627:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 02:31:57 HERypHu2.net
やっぱり国産のファンタジーアースゼロの絵が一番
URLリンク(img.animatetimes.com)

628:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 02:35:40 Qg7BPWsW.net
>>618

>・ドロップを拾うのが面倒 (ペット未所持)
F4押してでてくるショップに無料で配られてたペット使えば
勝手にアイテム拾ってくれただろ

629:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 02:39:23 HERypHu2.net
ラグナロクもLOLもマウス移動しか出来ないし
海外はマウスオンリーでないと売れないのか?

オート


630:ターゲットがないのはオートだと敵が多いときに希望と違う場所を選択しだして かえってやりにくくなるのであれでいい



631:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 06:13:53.64 f305GFdX.net
WASD移動なんて一部の極少数のマイノリティからしか求められてねーから
そのシステム作る予算で他のことした方が数千倍有意義

632:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 06:22:25.65 GV+UDyjg.net
今日の議題
「ロスアクはなぜこんなに面白いのか」
よろしくお願いします

633:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 07:34:56 LMyAaC9i.net
たった一日でロストアークが覇権取ってて草

New Worldオワタwwwwwwwwwwwwwwwww

634:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 08:08:43.12 RV8fOklg.net
さすがに今時クリゲーは無理

635:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 08:12:11.22 ETt66MfR.net
世界最大MOBAのLoLの前でもう一度クリゲーは無理って言ってみ

636:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 08:12:14.75 UDFb3K4U.net
こんな時代遅れのゲームMMOマニアのおっさんしかやらんわ

637:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 08:12:43.06 OKzWVRRW.net
>>623
君がガイジだからだよ

638:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 09:59:58.20 Gk36Ejcu.net
レディプレイヤー1みたいなVRネトゲ時代早くこないかな
俺が生きてる間は無理か

639:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 11:03:46.84 edGktNYu.net
ロストアークなんで今時クリゲーなんだ
キャラクリ自由度も操作性も10年前のゲームに劣るってどう言うことなの…

640:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 11:09:52.22 Smmev6pD.net
不満ならやらなければいいだけ

641:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 11:14:13.19 ZGuaE/8B.net
リアル寄りのお人形ゲーは苦手なので

642:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 13:53:13 ChqzM8Jb.net
よし、国産のMaster of Epicだ
ラル・ファク・イル・ファッシーナ

643:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 13:59:58 1mxOjSQh.net
日本だと萌え要素が流行る最低条件だから大変よな

644:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 14:17:29.01 tdgkAGnB.net
ロストアークがクリゲーとか今更やってるやつってなんでこのスレにいるの?
3年前から語られてたんだけど
今更知ったようなクソザコナメクジが絶望スレに来てんじゃねえよ

645:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 15:03:29 cRMD84dr.net
絶望スレ好き

646:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 15:44:01 HERypHu2.net
ロストアークのチャット欄がいい雰囲気だったが
これはテストの今だけ
PSO2とかもテストのときはあんな感じだった

647:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 15:49:30 jFzu8Lxb.net
ガイジマネキンから選ぶキャラクタクリックってうんこ過ぎるロストアーク

648:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 15:50:06 jFzu8Lxb.net
キャラクリだ
糞変換

649:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 16:21:26 FDuR7aDG.net
クエストってやっぱ苦痛だなぁ

650:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 16:27:28 wPbFwuOs.net
次に来そうなゲームは何やろな

651:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 16:37:51 kO37rt/8.net
FF14の「次」はない
どんなにMMOおじさんが否定しようがFF14が正真正銘「最後の大作MMO」なんだ
悔しいけど俺たちはその現実を受け入れるべき時が来たんだよ

652:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 16:46:49 fYwBMzHc.net
まぁ、FF14並みにタイトルのブランド力があって、おカネと人材を惜しげもなく投入するMMOはもうないかもね
しかもMMOってのはどれだけ先行投資できるかが大きいし

ドラクエ10がもうちょっと成功してくれてればなぁ

653:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 18:01:38.57 HERypHu2.net
ドラクエXはVer2の頃までは間違いなく成功していた

654:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 18:06:09.83 hExu7Obs.net
ロストアークがいまいち面白くない
もしかしてMMOを楽しめない体になっちゃったのかもしれないどうしよう

655:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 18:40:17.06 qJHEn7cv.net
感性の老化とジャンルそのものへの飽き
舌が肥えすぎて何食っても旨く感じないみたいなやつだろ

656:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 18:46:59.08 HERypHu2.net
ロストアークは導入だけやった感じではコテコテの昔からある見下ろしファンタジーだし
Xレジェンドのセブンスダーク(アッシュテイル)等と大差ない上に向こうはパッド使えてるのが
ロストではマウスのみでやりにくい
まぁ自動ゲーでないぶんいっか

657:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 19:02:04.22 NVuSBH0a.net
国産ゲーSAOの人もなかなかいい感じだな
URLリンク(dotup.org)

658:(´・ω・`)
20/07/10 19:15:10.71 7JTtSj/a.net
MMOって人間をコンテンツ化してるとこあるからなあ
まず人数集めないと話にならないゲームってビジネスとしてリスキーな気がする

659:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 19:35:39 slKAroGW.net
時間かけて楽しむ派は新作焼き畑商法に乗らんからな

660:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 23:17:41 1j0wYLUg.net
サービス開始したら身長いじれるようになるんか?

661:名無しさん@いつかは大規模
20/07/10 23:34:28 .net
>>645
我々は、ネトゲを休止 or 引退すべき

PS4もってるなら ゴーストオブ対馬 やるべき

662:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 00:53:26.81 XLABA+oU.net
まあロストアークするくらいなら
普通にハックアンドスラッシュした方が楽しいしな

663:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 01:07:08.93 KXAmMdhS.net
ハクスラと言えば来週Torchlight2がEpicで無料配布されるらしいな
URLリンク(doope.jp)

664:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 02:05:45.12 s4jBOlOd.net
キャラグラが洋ゲー系のやつは全スルー

665:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 02:06:19.35 s4jBOlOd.net
ゲームくらい美少女でプレイしたくないか?

666:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 02:06:40.22 s4jBOlOd.net
ごめん

667:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 02:41:37.70 iEHpkFVR.net
FF14の「次」はない これは正解や もうFFのオンゲなんか作らんやろ 次はありません FFなんかオワコン

668:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 03:06:24.79 u6bhuPsX.net
昔の初期のリネージュをリメイクしてほしいな

669:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 03:19:25.28 q7eiMAfH.net
>>658
スクエニはMMOのFF14で利益出してるんだから、次もあるんじゃない?
大きな根拠はないけど…

670:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 03:41:47.03 iEHpkFVR.net
ありません

671:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 04:51:08 oSE9zb9J.net
New World 延期ワロタ ワロタ・・・

672:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 06:47:05.58 15dMl1kW.net
スクエニの最高利益事業、まさに大黒柱ともいえるMMO事業、その9割FF14の功績だろうし、
逆に次を出さないってなったら株主からめちゃくちゃ叩かれるぞ

673:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 07:05:51 Mutrx1Es.net
次を出したらその柱の14が死ぬから出すなら客層被らないようにする必要あるがな

674:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 07:11:57 eOQAzgVa.net
New World今度は2021年春とかガッツリ延期したな

675:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 07:22:39 PPHJjVIz.net
これは延期延期から開発中止のぺリアコンボ再現あるぞw

676:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 07:47:17 pZBdfvJd.net
昔出てたキメラ戦の画像みたいなのができるPCスペックが出せるようになったら作るんじゃねえか

677:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 08:38:45.06 XLABA+oU.net
最近どのゲームでも
おっさんキャラでかっこいいキャラが少ないし
装備も♀ばかり優遇でつまらない
可愛いとかセクシーなのはどうでもいいんだよ厨二臭いのでいいんだよ
もっと♂の衣装頑張って

678:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 09:14:31 lQCxvyXJ.net
♀の服に力入れた方が金になるし

679:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 09:20:46 Mutrx1Es.net
男も女も女キャラで着せ替え楽しむ人のが多いからね仕方ない

680:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 10:55:37.08


681:ivOfh3WU.net



682:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 11:04:39.85 HEr1fQi+.net
半年延期後に一年延期は草

683:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 13:05:26 E7vvQPfV.net
ニューワールドって日本語対応してるん?

684:名無しさん@いつかは大規模
20/07/11 13:56:17 tSyoo0Ye.net
ガチャ好きとシナリオ好きは人気シリーズとかで新作出せば喜ぶんだろうけど
時間かけて育成とかコレクションとか楽しんでいるタイプはリセットが嫌いだよね。
長寿タイトルは序盤サクサク、一般中間層に追いついた辺りで難易度が上がって
最後のほうはすごい難易度になって強い装備ゲットできてから挑戦になるけど
徐々に緩和されるのでワンランク下の装備でできる所までやるとコスパがいいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch