【L2】エミュ鯖を語るスレ 61鯖目at MMOMINOR
【L2】エミュ鯖を語るスレ 61鯖目 - 暇つぶし2ch472:名無しさん@いつかは大規模
16/11/23 08:50:35.97 wWH/VNTU.net
AeronでPVP一緒に楽しめる方いませんか?
本鯖はC鯖も現在プレイ中ですが息抜きに!
Aeronは一緒にやってやってもいいぜ!むしろひっぱてっやる
大歓迎ですので スカあったら hati7087 までおなしゃす!

473:名無しさん@いつかは大規模
16/11/23 16:38:30.47 VDD46Ace.net
>>472
仲間に入りたいですが、スカは必須ですか?

474:名無しさん@いつかは大規模
16/11/24 07:43:57.03 iaxxjwEl.net
URLリンク(www.dwarven-manufacture.com)
ここ11月に復活してたみたいだけど
昔に登録したメアドが無かったことになってて草
サポートもしたのになぁ

475:名無しさん@いつかは大規模
16/11/24 13:33:53.06 C/Uz/FR0.net
aeronやろうかな前やった時は装備差とかなかったけど今はあるの?

476:名無しさん@いつかは大規模
16/11/25 21:14:23.54 ybo5wJ1T.net
Aeron鯖 半年位前ギラン覗いたときそれっぽい人いなかったけど
今ギランにJPクランぽい人立ってる 反応ないけど…
海外鯖初めてだけど、Aeronで使える日本語化ファイルあるのかな?
流石にチャットが全部ローマ字はキツい

477:名無しさん@いつかは大規模
16/11/26 18:36:04.75 w3GkmbLU.net
URLリンク(himaneko.dip.jp)猫稼動してる?

478:名無しさん@いつかは大規模
16/11/27 02:59:07.76 9l6YR6k5.net
猫鯖懐かしいなぁ
死ぬほど夢中になって
毎日殺されたり殺したりしてたな
また復活するなら今度はまったり遊びたい…

479:名無しさん@いつかは大規模
16/11/28 23:10:43.96 TsmWhP2E.net
Aeron鯖、クランあったら誘ってほしいです

480:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:00:35.57 sD7ay3O8.net
GraciaFinalx7日本人クランはまだ活動してますか?
もしやってる人いたら今INしてますのでEyleenまでwisください

481:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:41:06.18 mSi1UxwP.net
>>480
活動中です。
今日はIN出来ないので明日以降であれば誘えます。
他のクラメンが気付けば今日誘えるかもしれません。

482:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:48:27.27 25DpK6Vl.net
>>481
了解です
返信ありがとうございます。

483:名無しさん@いつかは大規模
16/12/01 21:43:50.95 s7eRzWuN.net
E-GlobalのInterlude×25鯖が、1月7日オープンみたいですね

484:名無しさん@いつかは大規模
16/12/05 22:00:05.62 YpMkhw6p.net
GraciaFinalx7やってる人に聞きたいんですが
LV62以降のスキルって取得できてますか?
既存スキルLVは上がらないしLV62以降のスキルは覚えないしで
困ってるんですが俺だけでしょうか・・・・

485:名無しさん@いつかは大規模
16/12/05 22:12:06.17 YpMkhw6p.net
>>484です
自己解決しました・・・

486:名無しさん@いつかは大規模
16/12/06 18:41:54.82 jm8K5tom.net
Aeron鯖稼働中の方いますか??
クラン勧誘またはフレ登録お願いしたいです!

487:名無しさん@いつかは大規模
16/12/06 18:49:01.75 jm8K5tom.net
下げるの忘れてた・・・
今からINしてるので声かけてください!
キャラ名は GuraGura です

488:名無しさん@いつかは大規模
16/12/09 17:10:55.24 L+he6oiq.net
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@いつかは大規模
16/12/16 23:17:55.71 OTlsLkoF.net
aeron落とそうとしたけどMEGAsnycなんちゃらってのが妨害してきて
うぜえ・・・
あとWIKIの説明とクライアントととか変わっててよくわかんねえから
あきらめます。

490:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 06:18:40.05 bl2tKAZl.net
そもそもGraciaFinalってどれやねん グローバル見てみてもInterlude Mid-Rate x25
とか×7を見かけないんだが

491:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 09:32:18.07 bl2tKAZl.net
vikiと全然違うからわからんだろこんなもん
まずこれだURLリンク(s1.gazo.cc)
そのあと登録したメルアドになんか英語のやつくるからそれ見ろ んでActivate accountを押しとけ
そうするとなんかページ開くけど自分は戻ってまた押したらなんか飛ばした
上記のgazoの→にあるダウンロードクライアント、パッチ、アップデーターをダウンロード
ただ蔵が4.5Gとかだから注意な どれ選べばええねんってやつはここらがグレシアファイナル×7とか言ってるからそれ選べ
アップデーターにGreciaFinal×7ねーぞって思うがGreciaFinalでいい
んでDLしてる間に他のことをやれ
URLリンク(s1.gazo.cc)
クリックするとなんかページ移動するから →にあるクリエイトアンアカウントをクリック8その下にあるのはアカ追加8
んでアカとパスを作れ そうするとメルアドにアカウントとパスが届くからメモ帳にでも書いとけ
DL終わったら全部同じフォルダに解凍しろ 蔵→パッチ→アップデーターと上書きしていけばいい
はいl2グローバルexeでろぐいんですね

492:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 13:36:16.53 bl2tKAZl.net
てか二次転昔のあのだるいまんまかよ こらアカンやつや 2垢分もやってたまるかよ

493:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 14:35:43.68 W3AxjKeq.net
>>492
3Mで免除可能

494:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 16:06:20.14 bl2tKAZl.net
>>493そういやそんなのあったな忘れてたわ 本鯖みたいにQAとかの分配で稼げるならまだしも何も手段ないし完全にサブ用やろなぁ

495:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 20:50:29.44 bl2tKAZl.net
おいなんだよ量産普通に撃ってるじゃねえか余裕でD最強C最強揃えれるわ
新規ちゃんに言えるのは 一次転終わったらギランで量産揃えろ
二次転はしばらくお預けで金ためてすっとばせ
パイラカは金もらえないけどバイタ回復する

496:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 13:13:14.03 +7xep9M3.net
>>489
L2Aeron Updater (Recommended Installation)をダウンロードして実行すると
必要なファイルは全てアップデートでダウンロードされるよ
たまにAeron鯖やってるが、日本人ぽい人は見ないな

497:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 15:14:56.16 2AqT1Rz6.net
>>493
アップデーターだけをDLすればいいんでしょうか。
たぶんそれで起動できたんですが、毎回アップデートDL(1時間ぐらい)
されませんか・・・?
しかも起動してから鯖選ぶとrunning何チャラって警告でて
落とされます。

498:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 20:43:07.92 2AqT1Rz6.net
>>493
とりあえず鯖選択まではいけました、
canada 空白 europe test2つ
ありどれを選んでもrunning L2 in virtual enviroment is forbidden of
this sever とでて落とされます。
アカウントもログインのとき要求されますが毎回適当でいいのでしょうか?

499:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 16:58:47.55 oXadksmQ.net
GreciaFinal露店開けない バグかよ

500:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 17:03:13.43 oXadksmQ.net
露店できるエリアとそうでないエリアがあんのかよ脳外科行ってくる

501:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 22:11:59.78 oXadksmQ.net
色々と訂正するわ Greciafinalでは二次転クエしろ 新規は武器防具なくてもなんとかなる召喚一択 他の職やりたいなら召喚で稼いでそれでなんとかしろ

502:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 11:27:15.52 G+pjjsrA.net
だれか Infinite Odyssey Underground のJP蔵持ってませんか?
L2.exe -L2protocolversion で28って表示される蔵です。

503:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 18:29:50.45 BUn4mCDb.net
3000WMで売りますよ

504:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:14:21.00 6j/fNl1f.net
簡単に検索かけたら海外蔵ならすぐ見つかるし
頑張って検索かけたりアーカイブで検索かけたりすればJP蔵も見つかるんじゃないかな
まぁ、プロトコルバージョンまでは知らんけど

505:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:16:28.92 6j/fNl1f.net
最悪、パッケージを買えばいいと思うよ
中古で売ってるし

506:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:27:45.17 BUn4mCDb.net
蔵はEP2.0単体しかありません
Undergroundはパッチによる更新なので
私のようにパッチごとにバックアップ取ってる人が放流しない限り入手できません
パッケージはアルテイア以降発売されていません
という事で10,000WMに値上げしますね

507:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:29:44.40 6j/fNl1f.net
なるほど、アンダーグラウンドが難敵でしたか
じゃあ、>>502 がんば

508:名無しさん@いつかは大規模
16/12/27 10:11:21.49 HJM/DFPF.net
>>506
お持ちの蔵が EP2.5 Infinite Odyssey Underground で
きっちりとプロトコル28なら10000WMお支払いしますよ~
メールでやり取り希望しますんで、メールお願いします。

509:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 01:07:46.46 kc37gYB8.net
・E-Global鯖 Graciax7 のまとめ
  ・アカウント内にはメインを含めて7つのIDを作成できる。
  ・レベルがすぐ上がって装備が追いつかない、製作図がスポれない
     チャットに .menu と入力すると特殊設定ができる。
     そこで .expoff を選択すると経験値を戦闘/クエスト共にカットできる。
     入手欄には獲得経験値が出てくるが、実際は増えてないので安心していい。
     ログインするたびにデフォルトでONになるので、上げたくない人は毎回OFF設定する事。
  ・転クエめんどい
     Premium shop E-Storeのproffで一次は100k、二次は2mで転職できる。
     転クエは一次も二次もクエ1つクリアするごとに230kほどもらえるのでやった方がいい。
     Lvを40で上の設定で止めてGK使い放題にし、ギランで量産Cをつけてやれば4時間くらいで終わる。
  ・露店落ちの方法
     Premium shop E-StoreのMiscに露店許可証が50kで売っている。
     これは消費型じゃないので一度買ってしまえば使い放題。トレードはできない。
     露店を開いたら、この許可証を使うとクライアントが強制終了し、放置完了。
     そのアカウント内の他のキャラはその間使えないので、HPでアカウントにログインしてIDを追加しよう。
     復帰するときは、そのIDでログインすると、Alredy log in とか言われる、それが出るとゲーム内の放置キャラは強制ログオフされる。
     10秒くらい待ってもう一度パスを入力してログインすればいい。

510:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 14:19:54.79 stdvPsBO.net
めんどいな

511:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 18:44:41.91 4JSWQtB7.net
その手の鯖ってどうせマゾ狩りに飽きてすぐ辞めるのが大半なのに
時間ドブに捨ててるとか思わないのかな

512:名無しさん@いつかは大規模
16/12/29 07:18:26.15 st7ArKTS.net
自宅鯖を作ってみたいんだけど、やり方教えて

513:名無しさん@いつかは大規模
16/12/29 20:55:34.30 OrpnA8G6.net
ここでそんな質問をしてるようなレベルだと無理って過去に何度も言われてる気がするぞ

514:名無しさん@いつかは大規模
16/12/30 11:01:29.10 0qnvVMw9.net
おそらくソース落としてきていじるスキルは無いだろうから
URLリンク(l2jmobius.com)
このへんからビルド済みのSoDでもGoDのでも、やりたい方落としてきて。
鯖にするマシンにJavaとMySQLいれて
落としてきたやつに入ってるDBぶちこんで
最低限のConfig設定(DBパスワードとか)やって
あとはバッチファイルから鯖起動
この説明でわからなければ諦めろ^^

515:名無しさん@いつかは大規模
17/01/01 11:40:02.06 ln9ISoVb.net
>>514
やさしいなw
最近鯖建てたけどそんな感じだったわ

516:名無しさん@いつかは大規模
17/01/05 16:20:50.53 vD5dVSfv.net
ビルドしてみて動いたな
一人でこっそり遊んでる
GMってたのしいな

517:名無しさん@いつかは大規模
17/01/05 23:39:19.13 1Evq+CrC.net
久しぶりに触ってみたら手持ちの古いクライアントがうまく起動しないな
管理者プロンプトから実行してもスプラッシュ画面が表示された後に強制終了するわ
Win10がいけないのか証明書失効がいけないのか

518:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 09:09:26.04 g92lMZrA.net

URLリンク(forums.l2junity.org)
NOGG
URLリンク(l2cash.com)
で現行蔵で遊べるぞ?

519:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 16:20:51.19 OtVecUoQ.net
2011年ごろ構築はしてたのですが最近和鯖がないので自腹きってサーバー公開かんがえたいとおもいます
PVP関連の改造に成功すればPVPサーバーにします出来なければ狩り鯖よていです。
サーバー公開する場合のおすすめルーター(予算5万円)またはVyattaでいく予定です。
また過去鯖の荒らし対策のためにソフトイーサでの接続のみにしたいと思います。
あと低レベルな質問でもうしわけないですが50人規模のPVサーバーの場合
Intel® Core™ i7-6700
Intel Xeon Processor E5-2665
とどっちがサーバーにするなら優秀?(サーバー予算15万から20万円まで)
ゲームするなら圧倒的に6700なんだろうけど
javaの場合どっちがいいんでしょううか
スレッドが多いほうがjavaはいいような気もします。
両方購入して試すほどお金持ちではないのでご教授願えますでしょうか
OSはCentosの最小構成のサーバーから作る予定です。
現在はVmware上のテストのみです

520:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 19:19:07.96 LScFBrwnG
>>519
お金があれば自分もサーバー建てて見たかったです。

ロジックの大半が簡単な計算で、あとはリアルタイムでのDBアクセクくらいなので、私がサーバーを買うなら Core i7 で充分かなと考えていました。

Javaのコードを別の言語に移植してから運営してみたいけれども、如何せんリアルアデナが掛けられないのが残念でありません。

和製サーバーがんばって下さい。
完成してクライアントが用意できれば遊びに行きます!!

521:514
17/01/06 21:20:02.93 ltFp4foS.net
詳細はちょっと触れられないけど一部ファイルを入れ替えたら動きました
近いバージョンでしか使えなさそう

522:名無しさん@いつかは大規模
17/01/07 11:17:28.05 /4/4kJrt.net
Graciax7やってみたけど、ギランの露店は本鯖を思い出すぐらい数あるね。
でも、英語はともかくギリシャ文字っぽいの混ざってて言葉がわからん。
>>519
CPUの比較だけならXeon。

523:520
17/01/08 12:45:50.95 0dcLGFenh
>>519
最低限のスペックを検索してみたら、何だか余裕そうです。

URLリンク(www.l2jserver.com)

地図データを全て有効にした状態で100人くらいで遊ぶとしたらメモリ8GB以上が望ましいらしいです。

CPUも高性能が良いけれども複数スレッドに最適化されていないはずなので、Xeonじゃなくても良さそう。

メモリは16GB

昔サーバー建てたときに立ち上がりが凄く遅かったので、HDDはM.2とかが良いかもです。
容量事態はそこまで大きくないはず・・・
何Gだったか忘れました。

524:名無しさん@いつかは大規模
17/01/09 09:25:19.93 lgKJ4DJU.net
>>519
お伝えしたいことあるので、メールくれませんか?

525:名無しさん@いつかは大規模
17/01/10 03:23:09.54 mSpDyAN4.net
E-Globalでinterludex25が始まったけど、これって乗り換えたほうがいい?
Graciax7
  EXP/SPx7 Adenax5 Sealstonex3 Dropx4 Spoilx3 RaidBossDropx2
interludex25
  EXP/SPx25 Adenax15 Sealstonex10 Dropx10 Spoilx10 RaidBossDropx5
でレート的には楽だが、クライアントは3世代戻るんだが。

526:ななし
17/01/10 19:34:59.99 wnLBdZNy.net
520さん
ラグも少ないしフィールドpvp多いし狩りもできるしおすすめです!
日本人増えてほしい…

527:名無しさん@いつかは大規模
17/01/10 20:48:42.80 0s9/s0+P.net
私もinterludex25やってますよ!
日本人クランとかあったら入りたいね

528:名無しさん@いつかは大規模
17/01/10 20:53:09.89 08E4H+XS.net
Graciax7もプロトコルバージョンが違うって繋がらなくなったし、移住してる人多いのかな。
ちょっと覗いてみよう・・・

529:ななし
17/01/10 22:27:25.57 wnLBdZNy.net
E-global x25日本人クラン作りました‼
名前はsenegal という名前でやってます。
18時-22時にインしてますのでよろしければお声おかけください。

530:名無しさん@いつかは大規模
17/01/11 06:36:09.61 jnODYwTW.net
interlude起動してみたけど、キーボード入力無効化されてうんともすんとも言わなかった。
試しにGameGuard無効化用のwildcard(interlude~GraciaFinal用)入れたら入力できるようになったので、同じ症状の人は試してみて。

531:名無しさん@いつかは大規模
17/01/11 09:23:50.54 jnODYwTW.net
だめだ、wildcard使ってもサーバー選択までで、キャラクター画面に行けない。
GameGuardが悪さしてるのどうしたらいいんだ。

532:名無しさん@いつかは大規模
17/01/11 15:39:02.98 vLLqO/do.net
>>531
SystemとSystemTexture消してFullCheckしてみたら?
情報の出どころはここ
URLリンク(forum.l2e-global.com)
Gogle翻訳してみたページ
URLリンク(translate.google.com)

533:名無しさん@いつかは大規模
17/01/11 18:31:49.99 UqCcRlfc.net
>>529
自分も仲間に入れて欲しいです。inしたらwisしてみます。

534:名無しさん@いつかは大規模
17/01/12 00:21:08.12 /CCTZOcJ.net
>>532
やってみましたが、変わりませんでした。
上でwildcard(interlude~GraciaFinal用)を使ったって書きましたが、よく調べたらGracia:Epilogue用でした。
interlude~GraciaFinal用を探しても、どうやら元サイトが無くなって手に入らないっぽいです。

535:名無しさん@いつかは大規模
17/01/12 03:00:10.03 /CCTZOcJ.net
アカウントからサポートに報告したら、いろいろ指示を受けて試した結果、winXP用のL2.iniもらった。
キーボード使えるようになったけど、メンテ始まってる。
タイミング的にXP用L2.iniに対応させるためのメンテナンスの気がしてならない。

536:名無しさん@いつかは大規模
17/01/12 10:02:19.89 XSTkIC8a.net
やろうとおもってダウンロードしてるんだけど、E-global x25って、多重起動できますか?
それともバフが充実してるからする必要ない?

537:ななし
17/01/12 12:17:10.75 WEZzK+Wd.net
531さん
バフはある程度あります。
ないのは馬バフ、猫バフ、レジスト系、78スキルかな?
でも全部課金でバフが受けられるが毎回してたらお金がかかってしょうがないので、多重起動をおすすめします。

538:名無しさん@いつかは大規模
17/01/12 15:40:32.28 mfPyQkL4.net
aeron鯖やってる人っています?

539:名無しさん@いつかは大規模
17/01/13 13:25:04.41 7rbu3a1z.net
interludex25での露店放置の仕方が分からないよ。
露店証売ってないのにみんなオフライントレード状態になってる。

540:名無しさん@いつかは大規模
17/01/13 16:22:06.95 owJnIO/R.net
>>539
オフライントレードに露店証は不要です(売っていません)。
露店を出したままでゲームを終了すると自動的にオフライントレードに
なりますよ。
余談ですが、露店の際、露店禁止エリア、近くの露店との距離の制限があり、
露店を出すキャラクターに一定のレベルが必要です。

541:名無しさん@いつかは大規模
17/01/13 18:59:59.65 xkkyuLyk.net
IX25って普通にウイルスねえか・・・?
マルウェアと後1個なんかはいってたぞ。
みんな気にせずやってんの?

542:名無しさん@いつかは大規模
17/01/14 03:20:41.18 y2InsmFx.net
>>541
お前pcの知識皆無だろw
嘘書くにしても、
もうちょっとお勉強してから書き込んでねw

543:名無しさん@いつかは大規模
17/01/14 04:19:04.47 repNkTCS.net
おいごりえもんさんよ今スグ他のGM追放しろよなんでGMが独占してんだよ

544:名無しさん@いつかは大規模
17/01/14 08:16:19.88 CIY/tRuB.net
いや、普通にウイルスソフトでDLしたファイルスキャンかけたら
出てきただけだよ。
PC暦は長いけどウイルスやエミュ鯖構築の深い知識までは無い。
ただ、その検出された脅威の中にmalwareという文字が入っていたので、
それがもしこのゲームを動かすために必要なソフトでウイルスソフト
が間違えてひっかかっただけってなら噓になるけど。

545:名無しさん@いつかは大規模
17/01/15 11:38:31.35 VNALk/py.net
>>544
どのウイルスソフト使って、どのフォルダにどの種類のマルウェアが入ってたのかを伝えないと、調べようが無い。本家の蔵でもウイルスソフトによっては脅威が誤検出されるから。
ちなみに、ESETのウイルスソフトでは何も検出されなかったよ。

546:名無しさん@いつかは大規模
17/01/15 19:42:17.17 6hIi66X9.net
すまん。x25じゃなくてx7のほうかもしれん。
ココは俺の勘違いでした。
とりあえずE-globalの公式HPの登録のところにあるクライアント。
URLリンク(l2e-global.com)
それをDLしたものから出てきた。
ソフトはソースネクストのスーパーセキュリティの最新版。
インストールしてるときとフルチェックしてるときに出てきた。
もうシュレッダーにかけてしまったので種類はわからない。

547:ななし
17/01/15 20:37:49.24 61MdH8xV.net
Eglobal x25クラン作成しました。
名前はsenegalです。
よろしければお声おかけください。

548:名無しさん@いつかは大規模
17/01/17 17:32:36.03 h1zU1e7B.net
みんなEglobalやろうぜ
日本人増えないとつまんねーよ

549:名無しさん@いつかは大規模
17/01/17 21:51:32.96 WXTYzfq8.net
senegalに話かけても入れてもらえないのでやるのやめたわ

550:ななし
17/01/17 23:10:32.74 3uFSQsxC.net
544さん
了解です!
Wisなんてもらってないですけどね。笑

551:名無しさん@いつかは大規模
17/01/18 14:58:38.80 tQcg4JoY.net
516なのですが予算5万前後でオススメのルーターありませんか
業務用ルーター買ったのですがコンソールセットアップしか出来ないので
もう少し家庭向きなルーターでオススメを教えてください。

552:名無しさん@いつかは大規模
17/01/18 15:07:53.99 tQcg4JoY.net
Xeon E5-2680 v4をIT関連の知人から格安で譲ってもらったんで
サーバーのレスポンスはかなり良くなると思います。

553:名無しさん@いつかは大規模
17/01/18 15:14:45.39 tQcg4JoY.net
回線についてはip6で700Mほど出せますがIP4だと150Mほどしか出ません
サーバー自体をIP6でのやり取りができるようにできれば
不正ユーザを一発で追放することも可能になりDOS攻撃も防げると思います。
ソフトイーサも使わないで運営できると思います。
ただ現在の私の力では難しいです。
サーバーはIP6で受けてjavaに渡すときにIP4に変換する枠組みがあれば
よいのですがどなたかそういった関連のツールご存知ないでしょうか?
gitでも教われば見に行きます。

554:名無しさん@いつかは大規模
17/01/18 22:37:04.28 uBzY3Rca.net
>>551
ぐいでできるよ。
URLリンク(sp.nttxstore.jp)

555:名無しさん@いつかは大規模
17/01/18 23:46:19.76 /lSTu2ZE.net
Eglobal x25ちょっとやってみたけど転職はアデナ支払いで省略できるのか
誰か日本語化できる人いないのかな。日本人クランあるようだけどローマ字会話だとおっくうでしょうがない
敷居も下がって人増えそうじゃない?

556:名無しさん@いつかは大規模
17/01/20 23:57:11.28 ypk8XW+v.net
Aeronまだやってる人いたんだ
俺が作ったクランが日本人クランとして活用されてるのは嬉しいね
シュチュのアジトはまだ保ててるのかな?

557:名無しさん@いつかは大規模
17/01/21 19:29:02.04 uXWHaNy4.net
システムの日本語化できるかその鯖のバージョン次第だけど (自分が持ってる日本語のファイルと合うバージョンならおk
できないことはないよ
複数のファイルを入れ替えたり、場合によってはちょっとイジったりするだけ
チャットする分には割りと調べたら方法出てくる

558:名無しさん@いつかは大規模
17/01/21 23:13:28.92 z91vJXKh.net
久しぶりに来てみた。
<td><button value="単体バフ1" action="bypass -h Quest NPCBuffer 2.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="単体バフ2" action="bypass -h Quest NPCBuffer 11.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="オークバフ" action="bypass -h Quest NPCBuffer 5.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="召喚バフ" action="bypass -h Quest NPCBuffer 8.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="踊り" action="bypass -h Quest NPCBuffer 3.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="歌" action="bypass -h Quest NPCBuffer 4.htm" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="戦士職用" action="bypass -h Quest NPCBuffer 93" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="盾職用" action="bypass -h Quest NPCBuffer 159" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="魔法職用" action="bypass -h Quest NPCBuffer 94" width=80 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="保護の祝福" action="bypass -h Quest NPCBuffer ProtectionBuff.htm" width=100 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="保護の祝福解除" action="bypass -h Quest NPCBuffer DelBuff" width=100 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
<td><button value="バフ保存" action="bypass -h Quest NPCBuffer 90001" width=100 height=27 back="L2UI_ct1.button_df" fore="L2UI_ct1.button_df"></td>
とか
final StringBuilder html = StringUtil.startAppend(500 + bufftotal * 200,
"<html><table width=\"100%\"><tr><td width=180>",
activeChar.getName(),
"<center><font color=\"LEVEL\"> さんのバフ</font></td>",
"<td><button value=\"保存\" action=\"bypass -h Quest NPCBuffer savebuffs ",
// Integer.toString(activeChar.getObjectId()),
"\" width=80 height=21 back=\"L2UI_CT1.Button_DF_Down\" fore=\"L2UI_ct1.button_df\"></td>",
"</tr><tr><td>バフの数:",
Integer.toString(buffCount),
"  ",
"</tr><tr><td>歌、踊の数:",
Integer.toString(danceCount),
"  ",
"</tr><tr><td>保存できないパフの数:",
Integer.toString(nobuffCount),
"</td></tr></table><br><table width=\"100%\" bgcolor=444444><tr><td width=200><center>スキル名</center></td></tr></table>");
見覚えある人とかいるのかな?

559:名無しさん@いつかは大規模
17/01/22 01:19:15.11 mjbESCXm.net
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
容疑者の名前
阿部利明
現在45歳
足立区在住(97年当時)
元プロミス人事部アルバイト97年5月退社
東京流通経済大学卒(自称)
美形と言われるような顔立ち
黒田史子
千葉県出身
千葉県在住(97年当時)
現在51歳
元プロミス人事部社員97年12月退社
短大卒
普段は眼鏡をしている
コンタクトを使用している可能性あり
高島賢一
元プロミス人事部社員
千葉県出身
最終学歴高校卒業
テニス部
現在51歳

560:名無しさん@いつかは大規模
17/01/22 04:16:37.96 AoNem4fK.net
>>557
返事ありがとう。日本語インタールードのインストールCDは手元にあるんだけどNPCの名前、会話、アイテム名とその説明ぐらいなら日本語は可能だと思う?ちょっと調べてできそうならアップロードしようと思うんだけど

561:名無しさん@いつかは大規模
17/01/22 09:53:05.38 ZNU2cZnl.net
>>560
ここが参考になるかも x25 は Ver413? L2.ini だとね。
一部、日本語化することで買取露店の看板とか、英語名がわからなくなりやすいとかあるのでそのあたりは要注意。
毎回入れ替えて再起動すればいいかも知れないけど・・・。
URLリンク(www4.atwiki.jp)

562:名無しさん@いつかは大規模
17/01/22 15:56:47.09 yg95s4xX.net
>>550
クラン入りたいです

563:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 03:49:42.94 ZPkHlgYA.net
>>561
手持ちの蔵で試してみます。すぐにはできないけども。感謝!結果は報告しますね。

564:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 03:51:52.13 ZPkHlgYA.net
>>562
そのクランに所属していますがsenegalさんにwisしてみてください。夜によく見かけますので

565:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 10:18:54.93 x0DiIcfs.net
何事も自分で試して無理だったら人に頼む...
日本語化もそう、とりあえずやってみよう
やってみると意外と難しいことではないから出来るはずさ

566:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 13:06:45.16 jjnUs+WH.net
Eglobalx25は日本語化してもほとんど意味がない。クエストとか全然やらないし、アイテム買ったりするのもオリジナルNPCや個人露店からだし。英語スキル0の俺でも何とかなってるので大丈夫ですよ。

567:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 16:02:35.63 /zd6nryM.net
相手の言葉を日本語化してほしいぜ・・・
長文言われたとき毎回、頭が停止してしまう
手が離せる時なら機械翻訳かけちゃうけどね

568:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 16:22:40.77 vs7Rqqdv.net
Eglobalx25のクライアントDL2時間って出たけどコレかかりすぎ?

569:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 21:24:54.99 4sm96hIz.net
>>568
ネトゲしてる友人の間じゃフレッツ系はどこも回線圧迫してて安定しないね
うちはそれでNTT~インターリンクに変えたけどすごい満足してる
速度は遅くはないけど他と比べたらどうかわからない。pingはすごい安定してるよ
ただ、プロバイダーの交換って間あくしすごい面倒だよね・・・
>>566
たしかに日本語化しなくても問題ないんだけど、結局仕様は人に聞いたり英語のサイト翻訳してるわけで。
なんだろ・・・おちつかないというかw
絶対じゃない固執しない。十分楽しめるけど可能ならやりたい。そんな所w

570:名無しさん@いつかは大規模
17/01/23 21:26:13.71 4sm96hIz.net
>>568
すいません回答になってなかったです。
私は夜11時ぐらいにDLして30分ぐらいでした。

571:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 08:26:18.31 4Ubr0ujY.net
英語は良いけど、ロシア語を何とかしてほしい。
話しかけられても文字すら読めなくて、翻訳サイトにも打ち込めないw

572:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 11:16:01.52 RuO19JSG.net
>>571
ロシア人は拳で語り合うしかない。血の気が多いのはほぼロシア人。

573:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 11:51:41.22 aaZZkKNg.net
>>572
馬鹿に改名したら?

574:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 12:37:24.54 RuO19JSG.net
>>569
確かに。その気持ちはよく分かる。

575:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 12:37:57.62 RuO19JSG.net
>>573
はい。馬鹿です。

576:名無しさん@いつかは大規模
17/01/24 13:34:16.25 EDVTNPuO.net
日本語でチャットできるって最大の利点じゃない
じゃない・・?

577:名無しさん@いつかは大規模
17/01/26 00:35:51.34 7L5lK/7l.net
いきなりドワ爺に追っかけられてロシア語で話しかけられるとか恐怖でしかなかったわ

578:名無しさん@いつかは大規模
17/01/26 22:40:01.11 Rn2matPw.net
日本語化むりぽーフォントだけでもどうにかとネット漁ってるけど難しそうです。
リアルあまり時間もないので潮時でしょうか。何か思いついたらやってみますが
期待はできないです。一応報告させてもらいますね。ありがとう。

579:名無しさん@いつかは大規模
17/01/28 02:21:43.76 u/qXoHE6.net
Eglobalx25 接続鯖4個あったけどどこが日本人おおいのかな?

580:名無しさん@いつかは大規模
17/01/28 09:48:41.40 GmKQoe7l.net
どこで接続してもアクセスポイントの違いだけでデータサーバーは一緒だよ。

581:ななし
17/02/02 17:17:34.34 nluzV0G2.net
L2global x25クラメン募集中
senegalまで連絡よろ。

582:名無しさん@いつかは大規模
17/02/03 21:52:49.26 GgYGmnNn.net
>>581
pvpしなくても入れますか?アクティブクラメン何人ぐらいいますか?

583:名無しさん@いつかは大規模
17/02/03 22:24:40.77 cFAd/aR7.net
>>582
もちろんpvpなしでも大丈夫です!
基本自由行動で週末クラハンやる感じになります。
アクティブクラメンは、7.8人で、
平日は3.4人くらいしかインしておりません。
土日になるともう少しいます。

584:名無しさん@いつかは大規模
17/02/04 00:19:06.65 aVrc6WYG.net
>>583
嘘ばっかつくなキチガイ

585:名無しさん@いつかは大規模
17/02/05 19:23:23.20 n/wI9njp.net
PVPなしでチャットだけでもいいですか?

586:名無しさん@いつかは大規模
17/02/05 19:34:06.76 n/wI9njp.net
サーバーのいきかたがまったくわからないですけど
l2いってみたい

587:名無しさん@いつかは大規模
17/02/06 01:04:39.24 6dvJtadC.net
>>586
ここで X25 って付いてるのをそれぞれ 落としてインストール
URLリンク(l2e-global.com)
一つメール登録すると、メンバーログインのページでがめアカウント+4まで登録できます。(5アカ)
CLIENTは、ちょっと時間かかるかも

588:名無しさん@いつかは大規模
17/02/07 01:06:26.01 Om4ALbte.net
バフ完備な上、レベル上げもぬるすぎてEglobalつまんなくね?

589:名無しさん@いつかは大規模
17/02/07 19:59:23.65 u8mmEO8b.net
>>588
Craft-PvP server なので

590:名無しさん@いつかは大規模
17/02/08 03:52:26.82 u/mzRy+p.net
前はわかったんだけど今回はIN方法がわかりません

591:名無しさん@いつかは大規模
17/02/09 10:23:50.15 6h89LdA2.net
今回このゲームを始めたんですが、
クライアントをインストール→アップデートまで来ましたが
ログイン画面で「ログインエラーです。もう少し後でログインして下さい。」と出て
ログイン出来ません。
アカウント登録画面でIDとパスワードは確認しているのですが
ほかにどのような要因があるのでしょうか?

592:名無しさん@いつかは大規模
17/02/09 12:18:58.04 MJ1iyfvC.net
>>591
それでも、アカウント間違えてる可能性が高いかも
前やらかしたのが、Gracia x7 で間違えてアカウント作ってて、InterLude x 25 にIn できないってパターン。
HPにログインして左上の所に、Interlude x 25 って出てるか確認してみて、違ったら最上段の真ん中から右の方の Server ってとこで選択できます。

593:名無しさん@いつかは大規模
17/02/09 16:58:30.51 5u8a1cTB.net
入力間違ってるだけなのにそれ以外の点を探しちゃう時点で…

594:名無しさん@いつかは大規模
17/02/10 01:07:19.93 cKaqsI1C.net
IDの頭に3文字勝手に付け加えられちゃうのは知ってる?
ちゃんとアカウント取れていればメールに書いてあると思うよ

595:名無しさん@いつかは大規模
17/02/12 14:53:19.49 CPIR77xt.net
TI鯖、どなたか日本人はいらっしゃいませんか?orz

596:名無しさん@いつかは大規模
17/02/12 18:23:40.34 rhl2zYdi.net
>>595
いないよ
いても2~3人くらい
装備とかあげようか?

597:名無しさん@いつかは大規模
17/02/12 18:52:21.98 CPIR77xt.net
>>596
ほしいです!

598:名無しさん@いつかは大規模
17/02/13 01:29:25.28 6qEEv+HS.net
僕もやってるよ、装備とかほしい!

599:名無しさん@いつかは大規模
17/02/13 04:23:56.41 LOd+5lkG.net
おお 全然日本人見かけないので、誰もいないと
思っていました。
TI鯖、マゾいですよね・・・2日でやっとデボセットに。
ブリガン&D最強武器まで、この調子だと半年はかかりそ
うな気が・・・

600:名無しさん@いつかは大規模
17/02/13 13:53:30.03 6qEEv+HS.net
バレンタインイベントをして箱をあけた中身を売ればすぐだよ

601:名無しさん@いつかは大規模
17/02/16 08:45:51.26 yEtKjuWt.net
懐かしい

602:名無しさん@いつかは大規模
17/02/18 00:10:23.39 2czQ8YF0.net
globalx25
なんだけど、今日ログインしようとしたらエンターきかないんだけど。
このクライアントだけね。他のインターネットとかは普通に使える。なんなんだろ?

603:名無しさん@いつかは大規模
17/02/18 01:31:27.44 GtEoYpY+.net
>>602
エンターがきかないってエンターチャットができないってこと?
 オプション見直し>エンターチャットチェック。
それともエンターキーが作動しない?
 フルチェック>PC再起>>>だめなら蔵入れ直し。

604:名無しさん@いつかは大規模
17/02/18 11:31:51.12 V+Rvld+s.net
>>603
リネージュのクライアント上だけ文字は打てるんだけどBack space,Enter,Tabとかが認識してくれない。
他のゲームとかは問題なんだけど蔵入れなおしてもだめなんだよー
ドライバーかなんかなのかな

605:名無しさん@いつかは大規模
17/02/20 21:52:47.29 ehP/fhNL.net
>>604
globalx25 のランチャーでフルチェックしてもだめなら
固定キーでロックされてるかもしれんよ。
リネ2クライアントではBack space,Enterキーはデフォルトで
ショートカットに割り当てされてないから
ドライバー、PC側の設定だとおもう

606:名無しさん@いつかは大規模
17/02/21 06:41:56.15 URX4Ci3o.net
x25さ、非アクティブ時にカクカクするからやる気しないお

607:名無しさん@いつかは大規模
17/02/21 12:39:23.10 xLzTfJmk.net
www.youtube.com/watch?v=mU0lbm2RK3I

608:名無しさん@いつかは大規模
17/02/21 21:50:58.51 qta7eLRM.net
>>606
多垢つえー鯖にしたくないっていう方針みたいよ。
多窓操作でガンガンヒール、アシストファネルみたいなのは確かに萎えるし、多垢操作しない人は弱いみたいなのは嫌だわな。

609:名無しさん@いつかは大規模
17/02/25 00:46:59.22 cVzOUEM/.net
何年かぶりにやってみたら
転クエ内容全然覚えてなかった。

610:名無しさん@いつかは大規模
17/02/27 17:15:54.86 PJt8Rsry.net
globalx25
知ってるとは思うけど、始めたての人へ。
本鯖にもいる初心者インストラクター的なNPCに話しかけて
黄色文字のを選ぶとlv1からNグレでガチ強武器もらえるから忘れずにね。
育成が段違い。

611:名無しさん@いつかは大規模
17/03/01 21:42:28.29 89XdAYCi.net
globalx25
先週くらいからフレと始めたが
日本語チャット使ってるやついるだな
白チャで誤爆してたやつがいたぞ
自分はフレが作ったパッチなんで公開できんが・・

612:名無しさん@いつかは大規模
17/03/02 10:32:34.13 fr/hXimz.net
そういう妄想はいいから

613:606
17/03/02 19:15:44.94 gs02wr+c.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
>>612
妄想おつ!

614:名無しさん@いつかは大規模
17/03/02 19:48:49.33 fspWbiI/.net
L2globalギルドメンバー募集中です!
まだ作り始めたばかりで人がいませんが、それでもいいよ!って方は是非きてください!
名前はelcricです。ギランにアジトあります。

615:名無しさん@いつかは大規模
17/03/02 19:49:05.25 fspWbiI/.net
L2globalギルドメンバー募集中です!
まだ作り始めたばかりで人がいませんが、それでもいいよ!って方は是非きてください!
名前はelcricです。ギランにアジトあります。

616:名無しさん@いつかは大規模
17/03/03 10:51:30.26 kOiRjC1Y.net
ログインのやりかたがわからないです

617:名無しさん@いつかは大規模
17/03/03 15:27:43.26 dbQmKBF+.net
global鯖一気に過疎ったけど他のエミュ鯖でもオープンしたのか?

618:名無しさん@いつかは大規模
17/03/03 20:31:28.71 4EoWyz1x.net
ミスリル鉱山の影響かもね
ドネユーザーからすれば泣ける話かも

619:名無しさん@いつかは大規模
17/03/03 20:35:51.55 4EoWyz1x.net
続けてすまん
URLリンク(www.dotup.org)
日本語チャット化パッチ
globalx25 蔵対応 他はわからん
妄想だと現実だの日本人同士なかよくやろうぜ。
パスはゲーム内モーグリマークのクランに聞いてくれ。

620:名無しさん@いつかは大規模
17/03/03 22:17:44.07 t7xSpAFY.net
価値観近い人と一緒にプレイできれば間違いなく楽しいんだろうけど
海外鯖内で気の合う日本人に出会う機会ってなかなかないんだよねー
紳士な人がまとめてるクランないですかー?

621:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 00:16:41.79 y1QNL3//.net
E-global x25 血盟員募集してますー
基本は狩り豚血盟です。pvpはpvpゾーンだけでお願いしています。
クエスト、素材集め、情報交換、雑談しながら楽しめればと思っています。
日本語チャットはゲーム内で教えられます。
Hirosun までwis下さい。夜はだいたいinしています。
基本自由行動ですが失礼な人は募集していません!

622:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 07:02:20.45 MgGI65bh.net
L2Neo 面白い PvPサーバー すぐPKされるw

623:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 11:07:50.73 y1QNL3//.net
面白い理由ぐらい書いてよ。参考にならない。
PKされるのがそんな面白いの?

624:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 11:13:08.32 tHbRNpq+.net
L2Neoっての少し前にオープンしたっぽいが、そっちに人流れたのかね
global鯖1月前までは多垢含め接続者4000~5000は居たのに今は500かそこらだぞ
露天もスカスカだしミスリル鉱山以外の狩場はほぼ無人
過疎るにしてもちょっと急激過ぎる気がするが、これが高レート鯖の宿命かね

625:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 14:36:31.32 tZqJofJD.net
失礼な人募集していませんとか言ってる人が1番失礼で笑う

626:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 19:51:34.54 GDi68zTl.net
最悪だよなw

627:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 20:09:28.30 zGg2RkPj.net
最悪だと思いますww

628:名無しさん@いつかは大規模
17/03/04 20:10:44.79 zGg2RkPj.net
ちなみにNeoは超高レートなんですぐ過疎るためやるだけ時間の無駄だと思いました。

629:名無しさん@いつかは大規模
17/03/07 12:41:31.18 UNzVOnwu.net
Global売り買いのシャウトもほとんど無くなったし、いよいよ終焉って感じだな。

630:名無しさん@いつかは大規模
17/03/07 13:13:11.01 MjTvsBUS.net
終焉って感じたなら新しい鯖なり探して移動すればいい
プレイスタイルは個々によって違うだろからやりたいことやればいいじゃねーの?
まさかとおもうがドネに大金使ったとかないだろ?

631:名無しさん@いつかは大規模
17/03/07 17:12:56.86 UNzVOnwu.net
いや、別に馬鹿にしてるとかじゃなくてね
久々にあんなに大勢で賑わったリネ2がすげー楽しかったからさ
終わっちゃうの寂しいじゃない
今じゃ本家行ったってあんなに賑わうことないからさ
またどっか新規で始まる鯖あったらみんなでやろうよ

632:名無しさん@いつかは大規模
17/03/07 22:27:02.07 7Ft4/2eU.net
短命でごっそり稼げる鯖じゃないと立てないからなー
稼げても長々管理するの面倒だし公式に訴えられる

633:名無しさん@いつかは大規模
17/03/08 14:59:14.85 1u24cHNj.net
今日×25始めてみた。
中卒レベルの英語力だけを頼りにやってるから
30超えてまだHuFだわ。
Dグレのdaiやzelは店売りないんやね。

634:名無しさん@いつかは大規模
17/03/08 16:33:06.65 V/wWLcYr.net
>>633
パルチ、死の回廊あたりの宝箱開けてれば、D-DAIやD-ZELは集まるけど
A上位武器と同じ攻撃力持ったNグレ武器貰えるから、D-DAIなんて要らんでしょ。
転職は、E-SHOPでアデナ使ってもできる。
1次転職 150K
2次転職 1.5M
あとB装備ぐらいまでは、E-SHOP行けばアデナで買える。
そこから先は、課金か制作。

635:名無しさん@いつかは大規模
17/03/08 18:02:34.26 1u24cHNj.net
>>634
あざーす!
せっかくなので英文読みつつヲリの試練挑んでます。
最初にもろた武器で十分遊べてるけど、
OE依存性の治療で始めたからDグレの強化スクが欲しかったわけです。
やたら外人?がwisしてくるけど
がんばてみますお。意味わかんないけど。

636:名無しさん@いつかは大規模
17/03/08 22:22:54.18 vrL1VqP2.net
>>635
本鯖の人ですか?
なんで依存症なのw

637:名無しさん@いつかは大規模
17/03/09 08:17:18.10 VC/KHcln.net
>>636
リネ1からC鯖に出向して一年。
「これ燃えたらもう辞めてベガに戻る」つって
唯一の武器に一枚一枚dai貼り続けてきた結果+14に。
うずうずするけどもうさすがに怖くなってきたので
エミュ鯖で思う存分貼りたかったわけですw

638:名無しさん@いつかは大規模
17/03/09 17:55:24.69 eQugAUtH.net
>>637
妄想おつ!
OEとか10いかないで燃えるしろものだし…orz
くっそう…
この運ちょっと吸わせてください(土下座

639:名無しさん@いつかは大規模
17/03/10 19:47:28.95 /15e2JsC.net
>>619
昨日まではダウンロードできたんですが解凍パスが分からず
今日アクセスしたらリンクが切れてます。
何時頃INしていますか?
もしパスが分かる人いたら教えてもらえませんか?

640:名無しさん@いつかは大規模
17/03/10 22:23:45.09 8w/lYLbM.net
モーグリの旗みつけろって難易度たかすぎじゃないですか?どこに普段いるのですか?クラン募集してませんか?日本人たくさんいるならその中でわいわいやりたいです

641:名無しさん@いつかは大規模
17/03/11 09:48:39.21 KMwsR5+h.net
>>631
明日から始まる海外鯖がある。
たぶんそう書いてるんだと思う。たぶん。
CLASSIC 2.0 Saviors OBT
クラシックのOβ、か。本開始は18日だと。
Xp,Sp,Aが×100でドロップが×50の高レート。
l2infinitywarで出る。
ちなみに自分はL2free。
×150だがドロップが×1とかいう。
インフレにしかならんのと違うかこれ。
海外はまだまだ鯖イロイロとあるね。

642:名無しさん@いつかは大規模
17/03/12 10:07:21.27 iJvmEYNY.net
既出ならすまんのだが
「lineage2 private server」でエミュ鯖のランキングサイトにヒットする
クロニクルも様々、レートもx1からx99999まで様々
>>641
レートの弄り方はじっくりみといたほうがいい。特にDROP
レベルと金だけ増えて材料は出回らん、
出回っても高いじゃあ結局アデナのレートなんて無意味になる
それをGMShopで救済するような鯖がほとんどじゃないかな?
高レートの同比率で弄ってるところはただの時短
基本孤独だし、数日後には人殺ししかすることなくなる
俺は以前のリネ2をお気楽にやり直してみたいイメージなので
EXP/SP低めでDropを弄ってる所が理想なんだが
それはそれで人集まってナンボ、だし難しいところだなぁ

643:名無しさん@いつかは大規模
17/03/12 12:50:45.01 ZhNYzjl0.net
>>642
まぞくないと順番に引退していくだけだしなー
長く続くのはマゾくて快適(人によって異なるので難しい)な鯖だよな。

644:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 22:28:39.07 u/Ip1M3w.net
Globalやめてバフ完備の狩り鯖(XPx15)に移動したんだけども
ハイファイブ蔵の鯖だとクリティカル発動率が気持ちいいね。
半年くらい前にできた鯖なので人はいないがGlobalと比べると
Lvの上がりが全然ちがう。
半日かからずに3次にはなれる。だがしかしアデナが追い付かない
いまだ幻影と量産武具ですよ・・・

645:名無しさん@いつかは大規模
17/03/17 11:04:33.32 cT48uOVb.net
ここがあと半日ぐらいであくみたいなんだけど
みんな一緒にやらね?
URLリンク(www.l2redmoon.com)
ハイファイブx15でマゾすぎずサゾすぎずって感じなんだけど。

646:名無しさん@いつかは大規模
17/03/17 14:15:19.67 zbLV5SM7.net
>>645
やるぜ

647:名無しさん@いつかは大規模
17/03/17 16:32:50.49 SpyTbtWc.net
ごり鯖って復帰しました?

648:名無しさん@いつかは大規模
17/03/18 09:14:10.08 zEcMbKqX.net
>>644
H5くらいになるとレベル上げ早いね。
クラシックでx10程度のがあればなぁ。
というか、レートはマゾくていいから、
賑やかでまったりな世界がどこかにないものか。
大昔のオープンβ時代の思い出が離れないわ。

649:名無しさん@いつかは大規模
17/03/19 00:13:59.54 da1rmOM8.net
>>645
なかなか設定いいね
Aグレまではアデナでだいたい揃うけどS上位はけっこう骨折れそう
槍かwizでアデナ稼ぐかなー
そのうちクラン作って募集かけます。暇なひとごっしょしませんかー

650:名無しさん@いつかは大規模
17/03/19 11:37:40.26 dDKYqQOX.net
>>648
あのころのパソコンはしょっぱくて狩場までの移動がじみーにつらかった思い出・・・

651:名無しさん@いつかは大規模
17/03/19 11:53:24.81 qSuiUhv7.net
>>645
redmoon設定いい感じなんだが鯖がしょぼいのかなんなのかわからないが
敵が沸かないことが最近頻繁に起きてる
外鯖だと攻城戦とか時差でできそうにないからローカル鯖的なHi5鯖ってないだろうか?
>>644
そっちはどこの鯖なん?
よかったらURL教えてほしい。

652:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 01:30:14.14 nRr4pU1S.net
L2 Redmoon やってます
よろしければお声おかけください。
elcric

653:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 03:43:56.44 0bAlPi6G.net
>>649
確かにBグレ飛ばしてやればAグレは揃う。
バフが10万アデナで受けれるから、装備は大体なんでもおk。
ただバイタルシステムがネックなんだよなぁ・・
サブクラスはメインのクラスが76になればやりたい職の神官に話せばできるみたい
ただ、問題としてはPkerが地味に多いこと。
クリティカルカウンターとかいった特別なバフか課金しないと受け取れないところもネック。
大体2時間程度プレイすれば76になれます。

654:639
17/03/20 03:48:52.85 gOIHxq5e.net
>>651
オンライン数で3桁いったのみたことないよ。
モーグリだけがここにいるよ。
URLリンク(l2neon.wixsite.com)
E-GlobalのメンバーはほぼRedmoon(暁)に行った。

655:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 14:20:28.26 p7TQRh7e.net
infinityWar覗いてきた
Classicは、EXP、SP、Drop、Spoilすべてx8、Bグレまでは、GMショップで買える。人はまだかなり少ないみたい、ギランで人を見かけなかったw
Helios Live x1200のほうは、Lv105で始まって転クエから、装備とかはほぼほぼGMショップでそろう感じ。巨人の洞窟とか行くと狩場が混んでる感じ。
Helios Live x 7、Lv1から開始。R99装備やDAI、ZEL、スキルエンチャ(巨人の本)とかもGMショップからアデナで買える。レートは、EXP x14、SP x14、Drop x1、Spoil x20、Quest Item x5
Heliosは、転クエの変更とか地形変化(シーレン復活してMap変わったとかいう世界)、カマエルのほかにもアルティアが居るから、狩り重視で今までと気分を変えてみたい人には良いかもしれん。
当然スイープのフェスも・・・。

656:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 23:35:11.32 0bAlPi6G.net
>>655
infinityWar x1200
やってみたけどデュアルもサブもメインも全部105からはじめられて
デュアルを変えるとバグかなんかで85lvで固定されてその後レベル上げられなくなる

657:名無しさん@いつかは大規模
17/03/21 02:04:08.98 P1s6XyyI.net
>>653
一部のバフは本職の特権で残してるみたいですね。
クリティカルカウンターはギランのNPCでとれるみたいですけどね。
人気狩場のPVPは盛んですけど、いろいろ快適なので
狩りクエスト製作メインで楽しんでいる者です。
よかったらゲーム内で一緒に遊びませんか?Gioまでwis頂けたらと思います。
普段は夜によく徘徊しています。

658:名無しさん@いつかは大規模
17/03/21 02:11:07.26 P1s6XyyI.net
追記。フィの人は連絡下さい!

659:名無しさん@いつかは大規模
17/03/21 19:33:31.58 dyoCNuC8.net
infinitywar やってるひといます?

660:名無しさん@いつかは大規模
17/03/21 20:48:57.40 /TJIBGB+.net
上のランキングサイト一通り見て、
L2-Aranchaという鯖を選んで遊んでみたのでレポ
Interlude XP15/SP15/Drop10/Adena15
lv1開始、Nグレ最強装備と100k手持ちでスタート。
人は少ない。ギランの露店10人いない感じ。
x15程度だと程よい感じ。そんで沸きの勢いがやたら元気。
1次転職100k払わずに、ちゃんとクエストこなして終了。
さすがに金はサクサクは貯まってこない。lv20Mobで2k前後。
ゆるーく小一時間遊んでlv25、転クエ報酬含めて1.5M程の稼ぎ。
その間にN弓とD指輪の現物あったぐらいのドロップ感。素材も程よく。
チート感少なくて、純粋に狩を楽しめる感じ。
稼いだお金でGMショップでエルロン買ったことが嬉しく感じるような、ちょっと懐かしい楽しさ。
遊んでてしばらくして、アナウンスがクイズ大会始めたりしてて、ゆるゆるまったりな感じなんだろうか。
しばらく住んでみようと思います。
独り言失礼でした。

661:名無しさん@いつかは大規模
17/03/21 23:53:39.56 UPPEOp9+.net
オフライン版で一人でやりたい
そういうの無いのかな

662:名無しさん@いつかは大規模
17/03/22 00:54:53.47 XD440i/2.net
それこそ、自分でエミュ構築すればいいだけじゃ…
やりたいときだけ起動すればいいだけだし

663:名無しさん@いつかは大規模
17/03/22 01:09:19.12 Yi2fDkmP.net
Redmoon 露店でベスペルかなり出回ってるな
1時間くらいで150Mちょい稼げる所あるし意外と早く過疎化しそうだな。

664:名無しさん@いつかは大規模
17/03/22 20:40:24.05 09IQxMR8.net
>>663
ベスペルは運営が課金で販売しだしたねー小出し商法ぷぎゃー

665:名無しさん@いつかは大規模
17/03/22 22:12:16.46 TQAqXRzK.net
>>631
もうリネである必要ないじゃん
馬鹿かこいつ

666:名無しさん@いつかは大規模
17/03/23 00:46:08.65 +pXEfVP4.net
>>665
最近のMMOやってみたらわかるが酷いのばっかりだぞ?
そりゃ人はエミュ鯖に比べたら多いけど、なんでこいつらこんなクソゲーやってんだろってぐらいの出来。

667:名無しさん@いつかは大規模
17/03/24 01:41:51.54 anhOapnY.net
ネオンにいるモーグリです。
URLリンク(l2neon.wixsite.com)
人がほんと少ない鯖ですがプレイ報告でも。
PvE鯖としてやっている鯖らしいです。
Xp x15ですがバイタリティシステムとネビトの祝福があるのでLvは簡単に上がります。
メインだけ受けられるバイタリティバフのNPCがいますが1度受けると6時間受けることができません。
これはサブクラスでは受けることができないバフになっています。
ただしバイタリティはサブクラスにも引き継ぎできるのでうまく使うとサクサクLvがちゃいます。
それでもバイタリティが足りない! という場合はPCポイントNPCで買えるキャンディーで全快できます。
バフですが自己登録したバフの使用は100kアデナかかります。
所持アデナが不足の場合はバフは受けれますがアデナは減りません。
登録側のバフにはキュービックもありますがキューピックマスタリーがないクラスだと効果がありません。
(キュービックは自己バフでやったほうがいいです。登録バフ数が減るだけ)
ノーブレス、プロフィシー系(H5仕様)はすべてあります。
ノーブレススキルだけ1時間 ほかは2時間、自己バフ系は通常の20分
カウンタークリティカルとサルベーションなどはありません
コマンドメニューからテレポート可能です
コマンドメニューの検索からテレポートも可能です。こちらはピースゾーンからしかできません。
GMショップにはSグレードまで販売しています。
Sグレは買える金額じゃないですが…
狩場:人がまずいないのでやりたい放題できます。
特定の場所のmobはちょっと挙動がおかしいですがおいしくいただけます。
respawn_delay(敵がリポップする時間)が極端におかしいところも何か所かあります。
属性石の原石は比較的出やすいです。水晶は今のところあまり出ていません。
製造:素材ですがクエストアイテム取得がx1なので材料クエはあまりおいしくないです。
そのかわりスポがLv差ほぼ関係なしでも入るので比較的材料は集めやすいです。
バウは1人作れば問題ないかな。(現在Lv83 Lv44のmobにもスポ入りました)
チャンピオンMob(青いサークルのmob)はx10でドロップの数も最小数と最大数が10倍になります。
うまくやれば研磨剤なども20分前後で2000個弱集まります。
プレイ報告としてはS以降の製造をどっぷりじっくり楽しみたい人向けな鯖ですね。
課金アイテムもありますが最上位の狩場でごりごりやりたい人向けかな。
追記:血盟倉庫を材料倉庫にしていますので血盟員は募集していません。
同盟となる血盟募集しています。製造をどっぷりじっくり楽しみたい人はきてください。
"monotukuri" にWISまたはメールでおkです。
プレイ報告でした。                     チラシの裏より

668:名無しさん@いつかは大規模
17/03/24 11:48:17.54 D9pdNnR7.net
>>666
最近のMMOをばかにしすぎだろ・・・
なんだかんだで数か月は遊べる代物だぞ
ん……、リネエミュ鯖も閉鎖とか新しくできた鯖に移動とかでそんなに長くないし
大差ないんじゃね?
やっぱ、人さえいればどこでもいいね

669:名無しさん@いつかは大規模
17/03/24 20:30:46.20 9JI8g3K1.net
>>668
ほんと、人さえいればどこでもいい。ほんとに。
人の少ない鯖で一人でちまちま遊んでるけど、
クラン作って、旗も掲げた。
今日はアジトに入札してきた。
デカい部屋で一人暮らししてやる。うん、そうする。

670:名無しさん@いつかは大規模
17/03/24 20:52:31.57 P5Atxp10.net
>>668
私も賑やかなほうが楽しいと思うけど、なんでもってわけじゃなかったよ。
つまんないゲームはやっぱりつまんない。
リネ2が現在でも遊ばれてる理由はあると思ったよ。
>>669
何かあったのかしら・・・?

671:名無しさん@いつかは大規模
17/03/26 05:20:39.18 68F1SoQ2.net
URLリンク(l2helios.net)
今日からオープンしたサーバ誰か一緒にやりませんか?
よろしければelcricまでwisください。
詳細
pvpサーバ クライアント high hive

672:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 01:52:19.93 VsGDNP7p.net
リネージュ2のエミュ鯖で大成功して長寿だったとこなんて過去にあった?
どの鯖もちょっといじってあるだけで意欲的なのないんだけど。。。
土台がいいだけでやってることってRPGツクールレベル。

673:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 02:59:13.23 J0i97ugn.net
凄く昔だけどL2extremeかな。
人5万ぐらいいたらしいし。
今でも漁師の村でバイウムイベントしたのは覚えてるわ。改造されまくってたけどL2Jじゃなかったはず。いまだにExtreme復活!!とか見るけど全部カスw

674:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 07:27:16.77 nUoJwI0Q.net
オリジナルの地形とかモンスの配置が違う(例えば露営地にクラトル、クルマ塔にオーク)
みたいなエミュ鯖は作れないのだろうか
地形はともかくモンスの配置座標くらいは変えられると思うんだが

675:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 08:55:35.72 iScwOFjh.net
モンスターの配置は簡単に変えられる
町中にドラゴン呼ぶとか見たことあるでしょ
地形は無理だな
一部移動可能なオブジェクトを置くくらいしかできない

676:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 16:15:54.30 LDvlMabh.net
地形は無理。
ただし特別なエリア指定をしてインスタンダンジョンみたいなのは可能。
たとえばドワーフ村全域をインスタントダンジョンエリア指定
これは通常フィールドと違い別空間といってもいい
参加者だけがそのエリアでPvPなり狩りが可能
非参加者が通常のドワーフ村いっても通常のドワーフ村
モンスターやNPCの配置は…簡単と言えるのはゆとりだな
1、GM権限のあるアクセルレベルのキャラで1体ずつ配置する方法
2、データベースに直接書き込む方法。
1はNPCIDと沸き時間(秒)を1体ずつ配置することになる。
GM権限を持つキャラが立っている位置に配置される。
利点は座標ずれがあまりおきることはない。
難点は1体ずつ配置となるとかなり時間がかかる。
2は直接書込みになるのでNPCID、座標、沸き時間などを打ち込みコマンドのリロードするだけ。
利点はPT型モンスターなどをオリジナルで作成することも可能になる。
難点は正確な座標を取らないと座標ずれで攻撃できなかったり永遠と落下する羽目になる。

677:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 19:53:38.48 lUoD2ICm.net
日本の鯖ってないの?

678:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 20:45:36.51 iScwOFjh.net
>>676
モンスター配置は多ボタンマウスとマクロ機能で
現地でスーパーヘイストしてポチポチできるから楽だったよ
それよりSQLからXMK管理になったドロップアイテムの変更のほうが
頭が禿げ上がる思いだった
まあデータベースにスポーン情報を一体一体書く事を思えば
ゆとりかも知れんが

679:名無しさん@いつかは大規模
17/03/29 21:17:23.53 jBdP0nYE.net
5万人って・・・もはや本鯖やん!
参加したっかったなー
最近は1k~10k人の短命鯖が搾取おわったら閉じる感じのばっかりなのかな。

680:671
17/03/30 00:00:28.79 op7zOIz5.net
>>678
多ボタンマウスとマクロ機能だと楽かもしれんね。
>>677
仮に頑張って鯖の設定云々やって鯖を建てても・・・
鯖運営側とプレイヤー側の思考が合致してない限り短命鯖におわっちまうからな。

681:名無しさん@いつかは大規模
17/03/31 15:20:37.65 d+zNji4j.net
クラシックのL2Jが落とせるようになればいいんだけどな

682:名無しさん@いつかは大規模
17/03/31 23:24:49.27 ld3raSS+.net
ハイファイブ以降の蔵も海外だとけっこうメジャーなん?
クラシックはエミュ蔵として優秀かよくわからない

683:名無しさん@いつかは大規模
17/04/01 02:59:58.82 5GCMMZCn.net
>>682
L2Jクラシック経験者ですが正直言って昔のライブの頃と比べてスキルが少ないと思います。
ヒーラー系列が3次転職した場合、ポマンダーが配布されない、一部スキルが削除されている。
スキルエンチャントができない。などといったことがあるので、現状L2Jクラシック
などを再現するなら、ハイファイブ蔵でやったほうがある程度楽に楽しめます。

684:名無しさん@いつかは大規模
17/04/01 08:48:45.16 mzpMjPe7.net
Aeronで居た人まだエミュやってますか?僕のキャラはCalvadosだった気が…日本人クランに入ってました。

685:名無しさん@いつかは大規模
17/04/01 23:47:49.84 gGzP2UX5.net
>>671
サーバやってる人いませんか~?

686:名無しさん@いつかは大規模
17/04/05 16:08:04.27 9J2/GWCv.net
Aeronやってた10人くらいは今本鯖のクラシックやってるよ

687:名無しさん@いつかは大規模
17/04/05 23:21:27.44 4DGqtXC9.net
今の本鯖クラシックって超絶課金ゲームじゃないの?
金も時間もある人しかできないイメージなんだけど。

688:名無しさん@いつかは大規模
17/04/06 00:21:38.17 38/1Pd5O.net
そうだね、課金ゲーでニートじゃないと生き残れないようなゲームだけど
確実に10人前後は移動したよ

689:名無しさん@いつかは大規模
17/04/08 10:15:53.50 cNhHElGg.net
情報有り難うございます。
本鯖は金と時間の問題でやれませんね。PVPが出来て人が多い、出来れば日本人がいるエミュのオススメありますか?

690:名無しさん@いつかは大規模
17/04/09 00:25:23.93 W/vqT0Kz.net
E-GLOBALの新しい鯖がオープンするみたいだけどどすかー

691:名無しさん@いつかは大規模
17/04/09 19:22:04.04 2dqHNliL.net
>>690
HIGH FIVEのx5だからレート低いよ。

692:名無しさん@いつかは大規模
17/04/09 22:41:41.16 pR0ItHa2.net
highfiveの鯖建てようと思うんだけど誰かやる人いない?
理想としてはaeron鯖のようなpvp鯖にしたい

693:名無しさん@いつかは大規模
17/04/09 23:33:03.79 W/vqT0Kz.net
>>691
正確にはレートはレベルで可変するそうですよ
低レベルは高レート、高レベルでは低レート

694:名無しさん@いつかは大規模
17/04/10 00:02:05.47 114gHeA4.net
>>692
やりません

695:名無しさん@いつかは大規模
17/04/11 21:40:20.23 mkhXRCsq.net
日本のエミュサバは出来て欲しいキモチもあるけど
出来たところで人が集まらないから楽しめないだろうっていう絶望しかない

696:名無しさん@いつかは大規模
17/04/12 16:17:34.18 1aOzIMZ1.net
aeron復活してるけど前回よりアデナのレートが低くてSEする気になれないのと
PKクランがいっぱいありすぎてまともに金策なんてできなかった

697:名無しさん@いつかは大規模
17/04/15 15:10:58.91 PQl3KYyX.net
最近稼働しはじめてるとか人が活気なサーバーとかありますか?
レートとか参考にしたいので教えてもらいたいです。

698:名無しさん@いつかは大規模
17/04/17 00:58:11.84 MNYCjBCw.net
アジア系の人ひとは高レートを好むっぽい
フィリピンとかシンガポール、韓国とかの人たち高レートではよく見かける
過去に日本人クランが根付いた海外鯖も高レートが多かったし
もし日本で鯖作るならAERONとかの高レート鯖を参考にすればよいかと

699:名無しさん@いつかは大規模
17/04/18 20:35:57.04 7JOUDboD.net
クラシック仕様で最初からLvMAXで遊べる鯖ありますか?

700:名無しさん@いつかは大規模
17/04/18 22:24:46.11 nN+Tmz1Q.net
>>699
ありません
それクラシックの意味あるの?

701:名無しさん@いつかは大規模
17/04/19 01:09:55.59 EI6dfDGb.net
>>700
クラシックでこれからやろうと思うんだけどどの職にしようか決めかねてるから
完成形のキャラを触ってみて一番自分に合った職を見つけてからやれたらなーと思ってw

702:名無しさん@いつかは大規模
17/04/19 01:10:41.24 FKBqR6e4.net
久しぶりにエミュ始めてAERON始めたけど日本人クランある?

703:名無しさん@いつかは大規模
17/04/19 19:27:29.46 +cEJdpLD.net
>>701
現状クラシックエミュはないかなあったとしてもダウンしてるか巨人までアップされてない
L2J経験者だけど
オリン専用にするなら馬、フィールドpvpなら黒弓といったところかな
L2Jクラシックは大体ポットがぶ飲みしないとフィールドpvpはやってられないからね
狩りだけでもソロなら黒弓だね。範囲なら純wizか槍じゃないと晒されるから注意。
まあ、、どのみち日本鯖は課金必須ゲーだからペンダントと結界でリアルマネー吹っ飛ぶがね。
最低どっちも最高にするのに10万円ずつかかるし。

>>702
AERONやってた人達はL2Jクラシックに流れたみたいですよ。
もうこの板でエミュ鯖に人を募ってって言うのは、人がいなさ過ぎて厳しいかも知れないですね

近々新しいエミュが作られるらしい?High five 5とかだったかな。
覚醒鯖飽きちゃったしオープンしたらHigh five 5にいこうかな。

704:名無しさん@いつかは大規模
17/04/20 14:39:00.66 zFXEP+Hd.net
AERONで日本って文字の旗のクランみたけど日本人クランじゃあないのかな?
ま、AERONは外人と一緒にした方が人数も居るし楽しい

705:名無しさん@いつかは大規模
17/04/20 18:31:39.17 /xgEZOMJ.net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。

706:名無しさん@いつかは大規模
17/04/20 23:39:59.88 VHTu0cUD.net
>>705
↑はただのスキンケアのサイトです

707:名無しさん@いつかは大規模
17/04/21 01:32:32.05 WgSTpt+3.net
URLリンク(l2e-global.com)
来週high fivex鯖グランドオープンみたいですー
ご一緒しませんかー

708:名無しさん@いつかは大規模
17/04/21 16:11:25.18 L6djuuOe.net
>>707
参加予定~

709:名無しさん@いつかは大規模
17/04/21 19:37:54.17 7gWYqrmA.net
>>704
僕がやってたときはクラン名は忘れましたけど旗は日章旗でした。
中の人は日本人2&#12316;3任とネシア人でしたね。ネシア人は日本好きな方ばかりでローマ字で日本語コミュニケーションできました。在日ブラジリアンもいましたが日本語オッケーでしたよ。混成軍でしたが日本人クランみたいなものでした。

710:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:07:36.55 eOsVwB7x.net
>>707
どのぐらい集まるのこれ
最新pcでもできる? gtx1070とかでも動くんかね

711:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:15:56.78 HkUqVZul.net
>>710
本鯖だと2009年~ぐらいだから、余裕でしょ。

712:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:24:16.57 eOsVwB7x.net
そのサイトでアカウント作ったらダウンできる?
公式から落としてパッチ当てるのかね

713:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:29:53.51 HkUqVZul.net
登録のとこから落とせる
クライアント 5.5G
パッチ 27.9M

714:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:41:54.35 eOsVwB7x.net
登録できないw  NEWの所に2回ぐらいやったが

715:名無しさん@いつかは大規模
17/04/22 11:52:48.36 HkUqVZul.net
1回目で登録しちゃってるとかで、メール届いてない?
アカウントに絶対付与されるプレフィックスを間違えるとログインできないよ。
前にも、アカウントが作れてないって勘違いする人いたしw

716:名無しさん@いつかは大規模
17/04/23 00:08:55.49 QrEE0Csv.net
OBTが24日2時からの予定
@3時間!

717:名無しさん@いつかは大規模
17/04/23 00:09:19.29 QrEE0Csv.net
@2でしたorz

718:名無しさん@いつかは大規模
17/04/23 17:28:13.17 2K6m96sv.net
試しにINしたけど、無人じゃんか

719:名無しさん@いつかは大規模
17/04/25 12:24:04.31 0qSXjbg8.net
AERON日本人クランあるくね?

720:名無しさん@いつかは大規模
17/04/29 11:27:34.76 vbfkuI1G.net
e-global なぜかログインできない・・
グルシアのときはログインできてたんだがどうしてなのか。
やっている方ログインできてますか?

721:名無しさん@いつかは大規模
17/04/29 11:46:18.49 3xkdgUMw.net
>>720
できてるよ。
どこで止まってるの?

蔵じゃなくて先にサイトのコントロールパネルでログインできるか確認したら?

722:名無しさん@いつかは大規模
17/04/29 15:55:47.32 wiAHaM/c.net
これ¥は自分で調達すんの?

723:名無しさん@いつかは大規模
17/04/29 19:28:27.01 vbfkuI1G.net
>>721
さっきもう一度試したらINできました。
なぜINできなかったのかはわかりませんが教えてくれてありがとう。

724:名無しさん@いつかは大規模
17/04/30 07:28:25.22 WyX3NCIK.net
>>723
人とかたくさんいますか?

725:名無しさん@いつかは大規模
17/04/30 08:11:05.77 vLi5V2bW.net
バフは初心者バフが75までとコインで買うかプレミアアカウントみたい。でも全部ないからバッファは職業としてなりたつみたい。

人は3000人から5000人ぐらいかな。

726:名無しさん@いつかは大規模
17/04/30 19:43:16.13 PlB9fJsS.net
>>724
人は多いです。人数は上の人が言ってるとおりですね。
まだ開始したばかりなので、2次転職狩場とかはかなり混んでますね
特にアリの巣とか・・アリの巣とか・・

727:名無しさん@いつかは大規模
17/05/01 21:19:44.45 biTXgFFF.net
E-Global HighFiveって経験値止めるコマンドは今回はないんでしょうか?
サーバー仕様見ても見当たらないんですが。

728:名無しさん@いつかは大規模
17/05/01 21:55:20.82 sNOI1psB.net
>>727
.menuが無いので無さそうです。
使えるコマンドはオフ露店用の.offlineだけみたいです。

729:名無しさん@いつかは大規模
17/05/02 01:58:17.57 CWBLzDv1.net
現状coinで装備買う必要はなさそうですね。ギランの武器防具名品館で
量産やソウルストーン7~10が手に入るのでアデナさえあれば困らなそうです。

730:名無しさん@いつかは大規模
17/05/03 10:31:21.06 NX/Ld66Q.net
>>554
結局これGUIはテンプレ設定はできるが詳細はシリアルコンソールでやらないと
詳細設定できない通販のコメントだけみて言われて困ったもんです
かなり手間かけて解決できたのでいいけども

731:名無しさん@いつかは大規模
17/05/05 10:54:13.90 ko/mogKU.net
>>728
オフラインチケット買って、露店を開いてから.offlineコマンドを実行して終了するんですね。
しかもこれ10kするのに使い捨てですね。

732:名無しさん@いつかは大規模
17/05/05 11:36:46.11 qQT97lDo.net
>>730
GUIで6,7割は設定できるけど残りはCLI。1~100までGUIで弄れるNW機器はないかと。
GUI上のCLIで出来るし比較的楽。
有っても詳細設定出来ないコンシューマー機。

733:名無しさん@いつかは大規模
17/05/06 01:46:23.36 j0JKrW0H.net
>>731
たぶん鯖リスタとか回避できるから
高値で長期の時は露店用の垢作って
オフ人魚になるといいかもしれない。
露店開けるレベルまで育てなきゃだめだけど。

734:名無しさん@いつかは大規模
17/05/06 01:50:58.15 HF/01ogD.net
>>733
Interx25の時は、鯖リスタートで露店落ちもきれいに落とされてたよ。
今度は変わったんかな

735:名無しさん@いつかは大規模
17/05/06 04:04:17.70 j0JKrW0H.net
>>734
あら。
他の鯖でオフトレードは回避できたけど。
鯖リスタ回避できなかったら使うメリットなさそう。
50kで48時間オフトレードできるって書いてあるね。
今度リスタに出くわしたら検証してみます。

736:名無しさん@いつかは大規模
17/05/06 22:17:55.75 HF/01ogD.net
>>735
ヨロシク、鯖リスタってメンテとか再起動ってことで合ってるよね?

737:名無しさん@いつかは大規模
17/05/11 15:27:57.00 3PZDpDW/.net
>>736
そそ。Server will be restartedとかって奴ね
やってみた結果見事に落ちてたよ。
鯖クラッシュとかしたら落ちるねこれ。
たぶん多窓限度で遊びながら露店できるってことなんだと思う。同じ垢だとダメだけど。

738:731
17/05/11 20:50:32.64 RkRD0y0o.net
>>737
検証ありがとう。
露店はDBに保存してないはずなので、鯖リスタとかするとデータ全部なくなるんだろうね。
寝るときはPC落として露店したい人とか多重窓の数減らしたい人向けなんだろうな。

Interx25の時は、各町に露店キャラ準備してる人居たよ。

739:名無しさん@いつかは大規模
17/05/15 10:50:03.20 yY+6uL7v.net
新規海外鯖って日本語化対応してるの?
基本的なスキル部分だけでも日本語化対応してくれてると楽なんだけども

740:名無しさん@いつかは大規模
17/05/16 07:33:26.56 UmcFIIRT.net
エミュは本鯖がサービス停止してからが勝負

741:名無しさん@いつかは大規模
17/05/17 11:49:05.44 HdMEMCEp.net
Eglobalって日本人クランある?
あるなら入りたいんだけども

742:名無しさん@いつかは大規模
17/05/17 14:53:04.27 xrz+5hEN.net
>>741
HighFivex5でやってます。
Nausicaaか「メカ」って旗のついてる誰かに連絡ください。

新規の人も気軽にどうぞ。
今鯖で新キャラ支援キャンペーンやってますよ。

743:名無しさん@いつかは大規模
17/05/17 18:10:07.68 G35N9BXT.net
>>742
帰宅して見かけたら連絡させて貰います。
鯖は複数あったけどどこになります?

744:名無しさん@いつかは大規模
17/05/18 00:55:35.96 m2JTM8KR.net
>>743
あれはラグらないように経由する鯖選ぶだけなので全部同じところに接続されますよ。

745:名無しさん@いつかは大規模
17/05/18 09:18:21.66 AsMUklPL.net
Bクリは名品館でBO指砕いた方が安かったわ。
ギランの税15%かかってる状態でも7523.8aでできる。
気づかずにSSB BSSB 売るためにそこの露店で今まで4000個くらい買ってしまった。

746:名無しさん@いつかは大規模
17/05/19 23:31:05.19 zR9DJYn3.net
L2Destinyでプレイしている方っていないですか?

747:名無しさん@いつかは大規模
17/05/20 02:37:04.94 9vQh5G2f.net
>>742
未だに接続5000+ってすごいねー
大成功だこりゃ

高レベルはまぞそうだけどまったりソロしてます
そのうちwisするんで入れてくださいー

748:名無しさん@いつかは大規模
17/05/20 23:30:21.69 xZpHcVVR.net
RvB鯖とかGvE鯖っぽいのはないんすか

749:名無しさん@いつかは大規模
17/05/21 01:17:37.73 jkc0h30F.net
>>748
昔は賑わってましたよねー最近はあまり聞かないですね;;

750:名無しさん@いつかは大規模
17/05/21 02:14:16.09 uvxt45KG.net
GVEとか懐かしいなー

751:名無しさん@いつかは大規模
17/05/21 11:30:59.86 c2STtH9B.net
Interlude辺りまでが面白いと思うんです
でも今更旧クラで鯖作る人なんていないよなあ・・・

752:名無しさん@いつかは大規模
17/05/22 01:22:03.75 78gPPV8e.net
なんとなく始めて見たけど、つい懐かしくなってはまってます。
昔からグラが好きだったので、Xビーム目指してのんびりやってますわ。

753:名無しさん@いつかは大規模
17/05/22 12:41:38.73 6E33uzZw.net
プレイ中の鯖の様子教えてくだしい

754:名無しさん@いつかは大規模
17/05/22 20:58:38.04 EXj85hPI.net
E-Global High Five でやってます
人多いですよー野良PTも常にある感じです
ギランはもう露天で埋め尽くされてますね
高レベルになるほどレートが下がっていく仕様みたいですね
一人5垢まで同時接続可能ですのでダンサーとプロフ、ペットつれてデストしてます

755:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 02:23:33.90 4456cjxN.net
すいません。
ハイファイブ鯖のクライアントを実行するとこのような文が出てきます。
CPU : GenuineIntel Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9400 @ 2.66GHz @ 2660 MHz 1023MB RAM
Video : No Video
PosCode : LS1(267) 0:0:0 4/0 [477]

General protection fault!

History: FL2GameData::LoadL2DataBin <- FL2GameData::ArmorItemDataLoad <- FL2GameData::Load <- UGameEngine::Init <- InitEngine
解決方法どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。

756:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 05:28:30.17 Ucp7Plk6.net
>>755
ファイルが足りてないとか壊れてるっぽいね。

Eglobalならsystemフォルダ消してEglobalのアップデータでフルチェックすればなおるはず。
アップデータで起動できないのでsystemから実行してね。
それでもだめなら最初からインストールし直すのがいいよ。

757:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 09:39:58.12 4456cjxN.net
>>756
返答有難うございます。
パッチの中身はsystemだけ書き換えすればいいのですか?

758:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 10:50:09.93 H+qUdJdQ.net
>>757
パッチでやるなら全部上書きしてあげなきゃダメだよ。

Systemフォルダ消して、っていうのはパッチじゃなくてアップデーターね。
L2E-Global launcher.exeってのからFull Checkするとファイルスキャンして自動的にアップデートしてくれる。
パッチあててもだめならこっちをおすすめします。

759:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 10:52:09.06 4456cjxN.net
Eglobalならsystem削除してからアップデートをしL2をきどうするとエラが出ます。
どなたかインストールの順序を教えて下さい。

760:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 11:20:39.13 4456cjxN.net
>>758
どうやってもエラーが出てしまいます。

スカイプで教えてくれる方いましたらお願いいたします。

asuna1979

宜しくお願い致します。

761:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 11:24:59.30 H+qUdJdQ.net
ほらよ。

URLリンク(l2e-global.com)

インストール手順:
1.Download ClientからHigh Five蔵をダウンロード
2.Download PatchからHigh Fiveパッチをダウンロード
3.手順1の蔵をインストール
4.手順2のパッチを上書
5.SystemフォルダのL2.exeから起動

6.起動できない場合はDownload Updaterからアップデーターをダウンロード
7.手順3のインストール先に上書き
8.L2E-Global launcher.exeを起動してFull Check
9.アップデートが終わったらSystemフォルダのL2.exeから起動

762:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 11:26:33.23 H+qUdJdQ.net
>>760
使ってる蔵に問題ありそう。
またダウンロードしてみなよ。

763:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 11:28:07.51 4456cjxN.net
>>761
有難うございます。
この方法でやってもうまくいかないです。
迷惑をお掛けしてすいません。

764:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 11:39:33.59 4456cjxN.net
>>762
蔵はハイファイブX5
トレント
クリーンクライアントを使っております。
これが行けないんでしょうか?

765:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 14:38:13.02 NvGq8laG.net
EglobalHIGHFIVE5はNPCバフがありますか?

766:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 14:39:47.88 XdGGfIez.net
>>764
俺も一昨日同じことやった
んでその上から2番目の蔵けして一番上のHigh Five*5だけのにしたら
できるようになったよ
英語わからんから理由は知らんが

767:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 14:41:43.77 NvGq8laG.net
あと、マウスホイールでズーム反転の仕方も教えてください・・・

768:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 21:47:27.18 LY/LRr6H.net
質問なんですが、みなさんエミュサバ見つける時ってどのサイトを使って見つけていますか?
自分は「L2 privateserver」しか使っていないので別のサイト使ってるよーって人がいましたら
教えてくださいー。

769:名無しさん@いつかは大規模
17/05/23 22:50:11.24 YzIW1oVB.net
e-glovalやってる人いまLVどのくらい?

770:名無しさん@いつかは大規模
17/05/24 22:54:38.76 yjFt/6NW.net
e-glovalサポート早くていいね
自分はレベル48

771:名無しさん@いつかは大規模
17/05/24 23:42:46.29 K/VUQjxS.net
今LV70いったんですが、75くらいで受けられるであろうサブクエをどうするか
考え中です・・。
外国の人と野良でやらなきゃいけないのかな~。
サブクエやったよって方いましたら、教えていただけると助かります・・。

772:名無しさん@いつかは大規模
17/05/25 18:25:13.25 Ui0F7sNq.net
Eglobalのe coinってどこで手に入れるの?

773:名無しさん@いつかは大規模
17/05/25 23:52:15.12 Rq8t0bd5.net
>>772
公式サイトの自分のアカウント名クリックした先で課金するか
ゲーム内のPC露店

774:名無しさん@いつかは大規模
17/05/26 08:17:41.81 W6xuwUzX.net
グルーディオの突然変異クエ終わらせたかったのに
23のデブ倒したら33になっちまって強制終了
みんなクエスト無視してる?

775:名無しさん@いつかは大規模
17/05/27 02:17:40.28 Psaf0Vc4.net
>>774
クエしててレベル上がりすぎると報酬下がったりするから基本サイトに書いてる倍率弄ってある美味い奴とか放置できる奴ぐらいしかしてない。

776:Alycia
17/05/27 03:44:23.85 5yGQ3Hei.net
Highx5で日本人クランの方で今やってる方いらっしゃいませんか・・・

777:名無しさん@いつかは大規模
17/05/27 09:50:12.48 oi1oD4Wi.net
ゲーム内でCoin買うのはもう現実的ではないかな。
開始当初は一個500K程度だったけど、今は1.2Mくらいするから・・・
そのせいでタラダマ買えなくてグラ諦めました・・

778:名無しさん@いつかは大規模
17/05/27 23:17:54.33 AXnFIs3X.net
e-glova落ちてる?

779:名無しさん@いつかは大規模
17/05/28 04:18:27.04 Sp97O4Ni.net
>>769
周りは40~70付近だよ
微課金で廃プレイしたら2日で70+なれる程度だけどみんなまったり勢みたいです
>>776
回収済み

780:名無しさん@いつかは大規模
17/05/28 08:57:04.33 o2DZBEeQ.net
日本人クランあるならいれてほしいです。
ゲーム内Casvalってキャラで遊んでます。
もしくはキャラ名教えてくれればこちらから連絡します。

781:名無しさん@いつかは大規模
17/05/29 15:54:58.43 bwvGprjE.net
>>780
アインハザードサーバーに帰れ

782:名無しさん@いつかは大規模
17/06/01 23:29:16.01 8EW3pYaN.net
>>748
L2OVCが今一応やってるぞ
GRAND CRUSADEってのがよくわからんが

783:名無しさん@いつかは大規模
17/06/02 23:16:13.27 tB1uBnIu.net
コインイベント終わったのか
せっかくランク上げたのに

784:名無しさん@いつかは大規模
17/06/03 15:20:58.35 X2m1FkwR.net
vpsでエミュ鯖建ててみようと思うんだけど
クライアントとソースおしえて
もちろんちゃんと公開するただし接続IP制限制

785:名無しさん@いつかは大規模
17/06/04 00:16:08.41 Tf7Yhgjx.net
Highx5 2次転職の省略すら買えないくらい金貯まらないんだけど何かいい方法ある?

786:名無しさん@いつかは大規模
17/06/04 03:41:10.87 sfMNjKuZ.net
>>785
ぴゅりふぁい30個ぐらい売ればそれぐらいになりそう。

787:名無しさん@いつかは大規模
17/06/04 09:55:20.79 D6X8QLHw.net
>>784
検索すればインタールードのソースは出てくるよ
そもそもソース教えてとか言ってる時点で能がないって自己紹介してしまってるようなもんだぞ

788:名無しさん@いつかは大規模
17/06/06 20:20:44.97 X6NwQd/E.net
>>785
自力でクエしてみなよ。意外と楽よ。
アデナは70+になるぐらいには200mぐらい貯まってると思うんだけどねー

789:名無しさん@いつかは大規模
17/06/10 15:54:00.72 9Eu572sS.net
コデナで儲けました(キリッ

790:名無しさん@いつかは大規模
17/06/10 23:22:14.73 MJbb/riE.net
今ならE-coin転売も美味しいよ

791:名無しさん@いつかは大規模
17/06/12 20:34:59.21 4ly0jGVN.net
e-globでOEしてる人見るけど強化補助剤なんてないよね?

792:名無しさん@いつかは大規模
17/06/13 00:18:38.65 V2Blij2P.net
E-Global High Fiveで血盟員募集中です。
興味あればNausicaaかGaoに連絡ください。

メンバーとDiscord使って攻略情報などシェアしています。
よかったら参加してください:URLリンク(discord.gg)

793:名無しさん@いつかは大規模
17/06/13 20:10:24.24 wXv+U130.net
最近はじめましたー!続きそうなら参加してみまーす!

794:名無しさん@いつかは大規模
17/06/14 02:32:42.86 HwIvV1ys.net
>>791
新キャラ作るともらえる十日間限定武器が全部+4だけど、あとは全部自力でやってんだと思う。

795:名無しさん@いつかは大規模
17/06/16 07:35:03.63 T08gT2wJ.net
E-Global何が起きたの?
過疎ったっていうかいきなり接続数減ったけど

796:名無しさん@いつかは大規模
17/06/18 04:48:43.93 HI4QMCD8.net
エミュ鯖ってどこもこんな感じなんですよね。なんでだろうね?
知ってる人教えて!

797:名無しさん@いつかは大規模
17/06/19 19:50:28.98 KFcKckqN.net
エミュ鯖って新鯖できたら一気に数千人が寄ってきて、少し経つと飽きたのか他の新鯖に行くのか一気に減って数割だけ残るイメージ。
フォーラムにもそれっぽい事書いてる人いるし。

798:名無しさん@いつかは大規模
17/06/20 05:20:15.30 Wr765wT9.net
最初しかサポートしないであとは放置鯖とかあるしね。

大きいところで一気に減るのは大手がスピードランして英雄できる頃には仕上がってるのと、ヴァラカスとか狩ってアデン取ったりしたらエンドコンテンツPVPだけだから次行くんだと思う。対人したいならハイレート鯖行けばいいしね。

799:名無しさん@いつかは大規模
17/06/23 15:06:15.47 MeiN2XwQ.net
みんな今はどの鯖に生息してんだ?

800:名無しさん@いつかは大規模
17/06/23 22:22:06.52 QwLT4BMe.net
リネージュ2のエミュ鯖未経験なんですけど、人の多いエミュ鯖ありますか?
海外鯖でも日本鯖でも良いです
ラグナロクオンラインのエミュ鯖はやった事あります

801:名無しさん@いつかは大規模
17/06/24 11:13:07.52 iq9M14JO.net
E-global ハイファイブ鯖でやってるよー土日で日本人5~8人
平日は昼間と夜で人違うけど2~5人ぐらい各自ソロしてる感じ。
ローレートで過疎気味だけど他の鯖も人多いのは最初だけだから
みんな移住は検討していない。プレイ検討している人いたら連絡下さい。
Discord使ってるけどボイスチャットは使ってません。質問には答えます。
URLリンク(discord.gg)

802:名無しさん@いつかは大規模
17/06/24 11:42:30.33 t+pGLySC.net
過疎ったx5の狩り鯖とか今から始めるにしても時間の無駄になりそ

803:名無しさん@いつかは大規模
17/06/25 08:19:07.38 LZBj/blO.net
どこも過疎るのは時間の問題みたいだし
混雑した鯖で窮屈なソロするより
グループで過疎った鯖してるほうが
楽しいと思うけどなぁ。

804:名無しさん@いつかは大規模
17/06/26 20:39:40.89 rqkeZQNw.net
E-global ハイファイブ鯖引き続き募集してますので暇な人よかったらー
リンクの有効期限切れてました。こっちは期限ないですので
URLリンク(discord.gg)

鯖人口多いとは言えないけど、じっくりまったり楽しむには良い環境ですよ!

805:名無しさん@いつかは大規模
17/07/05 20:57:06.28 nSkT7Ijo.net
>>804
引っ越したばかりでネットは19日に開通。それからお邪魔しようとおもってます。ハイファイブの蔵っめどこで落とせますか?

806:名無しさん@いつかは大規模
17/07/06 09:46:42.84 rUMuFDrg.net
>>805
Eglobal用のハイファイブ蔵とパッチは
>>761 のリンクからいけます。
お待ちしております!

807:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 03:35:44.37 sh2F+cA3.net
どんどん回収してますー引き続き募集してますので上のリンクからどうぞー
pvp目的の方はお勧めしていませんー

808:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 09:17:01.44 xtG3Zo7Y.net
高レートの良い鯖ない?

809:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 10:58:24.99 VuKF/gZy.net
OVC鯖始めました
URLリンク(l2ovc.com)
接続方法
URLリンク(l2ovc.com)
①ここから蔵とパッチ落とす。
②蔵のインストーラーからインストール
③パッチのファイルをインストールフォルダに上書き
④system のl2.exeから起動
URLリンク(l2ovc.com) ここのREGISTERACCOUNTから垢作って接続
⑥キャラ作るときのピンコードは自分で8桁の数字を打ち込んで設定。2回打ち込む。
⑦ゲームが始まったらorderとcaosを選ぶが鯖人数で強制的に誘導される。
⑧Bグレ無料、buffはnpc,さっさと金貯めてAグレにすれ
バランスは意外といい。
思った以上にインファイト系のマップが多く、どんなに装備がいいやつでも流れから
炙れたら即死。
近接職もかなり多い。決して遠距離オンリー鯖じゃない

810:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 12:14:28.15 guV/r9Rv.net
OVCまたインタールードに戻ったのかw

811:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 12:23:02.36 VuKF/gZy.net
>>810 クラシック鯖じゃなくて、本当に当時の蔵引っ張ってきたオールドインタールード鯖
現状弱点としては遠めの敵が描写制限で名前(赤か青)がわからない
外人どもはこの描写制限を外している模様(ini変更?)
サーバー人口はすごい多いのでまったく人数には困ってない
常に100V100はいる。

812:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 12:58:20.03 GpyIOO/A.net
OVCはすぐ糞バランスにして過疎るから期待してない

813:名無しさん@いつかは大規模
17/07/08 15:54:46.16 b4ic6Ks0.net
エミュに何求めてんだよw

814:名無しさん@いつかは大規模
17/07/09 14:10:25.86 Ewsc7sPa.net
OVCやるなら赤側(カオス)の方に来いや

815:名無しさん@いつかは大規模
17/07/09 19:11:52.16 lL++lM43.net
OvCで誰か外人に表示制限解除教えてもらってくれよー

ツールとかバイナリじゃなくてiniいじるだけだと思うんだけどなー

816:名無しさん@いつかは大規模
17/07/10 01:22:57.07 8eREnTBu.net
なにか来たかと思えばOVCかよ。。。
今サクラ込みで200人いるとして1ヵ月後に何人いるんだよw

817:名無しさん@いつかは大規模
17/07/10 20:49:36.81 O299qgkt.net
OVCは一ヶ月もやれば飽きるから十分だ
しばらくするとまたやりたくなるけど

818:名無しさん@いつかは大規模
17/07/11 08:09:30.84 2ftyUn4K.net
>>815
l2.ini の CharacterDisplay上げれば多分いけるよ。

819:名無しさん@いつかは大規模
17/07/11 20:21:02.80 r7yfLtpx.net
OVCおもしれーな。近接でも何とかなるから嬉しい。
FPSみたいに1ラウンドだけちょっとやるかー。で出来るのがいいね。
どうせ飽きたら他鯖行けばいいし、OVCに嫌悪感あるやつなんなの?

820:名無しさん@いつかは大規模
17/07/11 20:37:48.78 WCMZ5OCR.net
久しぶりにファンクション鯖やったけど相当訛ってるな。。。

ああ。昔の蔵はこんな感じだったなって感触w

とりあえず短剣は昔に見たいに動けないのでWIZでNOOBプレイするわw

821:名無しさん@いつかは大規模
17/07/11 20:57:52.04 3mgkz+8e.net
良くも悪くもOVCと他の鯖ではまったく遊び方が違うからね

822:名無しさん@いつかは大規模
17/07/20 14:18:42.77 SykI/CrG.net
で、結論はハイレートでPVPが楽しめる鯖ってどこなん?

AERON鯖って閉鎖前のデータ残ってるんかな?残ってるならAERON鯖再開しよかな?

823:名無しさん@いつかは大規模
17/07/29 11:12:03.91 SzRNSPiK.net
E-global大型アップデートつきの新サバできるみたいだな

824:名無しさん@いつかは大規模
17/08/03 13:05:37.44 tlIgOOM2.net
>>823
E-globalってPvPとかどうなんですか?日本人居てたらやりたいな。

825:名無しさん@いつかは大規模
17/08/07 11:14:04.70 F90flOoz.net
>>809
REGISTERACCOUNTで何回やってもfailedするんだけど
なんかルールってあったりするこれ?

826:名無しさん@いつかは大規模
17/08/08 10:37:32.09 oTUOTfTY.net
OVCやってたけど、ある日を境にL2.exe開けなくなった
エラーも出ず無反応。互換モードも管理者として実行も効果なし
考えられる原因としてはwin10の更新があったぐらい?それも定かではないけど…
対処法わかるパソコンのプロいませんか?
ドネったばっかなのにいい

827:名無しさん@いつかは大規模
17/08/09 10:07:08.09 1OCkb1rL.net
>>826
Interludeだっけ?
分からんけどデフォでは起動しなくて
engine.dllだったかの
エミュ鯖更新版を使わないと
Win10ではできないとかあったよ。
もっかいパッチしてみれば?

828:名無しさん@いつかは大規模
17/08/10 10:03:23.87 Bi6JyezN.net
新しめの蔵でも直接実行できないパターンがあったな
管理者モードのコマンドプロンプトで実行するか、以下みたいにショートカット作って管理者として実行する
%ComSpec% /C start C:\path\to\system\l2.exe

829:名無しさん@いつかは大規模
17/08/10 17:44:55.42 3x8SVg8h.net
OVCやってます
バフ枠足りないとおもってたら外人とかみんなめっちゃバフ入れてるんだけど
これって増やしてる?
なんかアイテムとかあるの?

830:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 02:21:33.16 bLplUFyH.net
Eglobaやろうと思って、
>>761を頼りに
9.アップデートが終わったらSystemフォルダのL2.exeから起動
からゲーム起動でIDとパス画面は出るけど、このIDとパスってなんなのかしら?
URLリンク(l2e-global.com)
のnew userで取ったアカウントとパスワード入れてもログインできない(´・ω・`)

831:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 02:25:35.04 bLplUFyH.net
あれ・・・
8.L2E-Global launcher.exeを起動してFull Check
をしたら、
そもそもL2.exeが「Warning!some game...」で起動しなくなった。
やっぱり素人には難しい感じね(´・ω・`)シュン

832:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 03:49:06.13 uHuUnTmU.net
>>831
今新グラシア鯖構築中らしくて
フルチェックよりパッチだけのがいいかも。
新垢も自動的にグラシアの方に登録されるみたい。(まだ入れないけどw
URLリンク(l2e-global.com) に登録した垢でログインして、Serverがグラシアになってると思うからハイファイブにしてから垢の+ボタンで新垢作成したら入れると思う。

833:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 10:01:54.91 bLplUFyH.net
>>832
あなたが神か(´・ω・`)!
(´・ω・`)ログインまで行けました。ありがとうございます。
パッチ当てても英語表示のエラーで起動せず。
鯖選択してフルチェックして起動した。
しかし、BGMはないんだね(´・ω・`)

834:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 10:41:03.23 YJQTQk9V.net
>>833
おめでと!
音はデフォで消音されてるだけじゃないかな。

835:名無しさん@いつかは大規模
17/08/11 13:05:17.38 bLplUFyH.net
>>834
ご指摘の通り、デフォルトで消音でした・・・
お恥ずかしい(;´・ω・`)
リネージュ2を楽しんできます!ありがとうございました!!

836:名無しさん@いつかは大規模
17/08/15 12:43:01.07 cRNXD19p.net
TI鯖やってますよ&#12316;
人数少ないですが日本人クランあります。expは3倍で他のエミュ鯖に比べてマゾいですがクロ1とかクロ2が懐かしい人にとってはいい感じです。jpクラッシックからの移住者も。wikiに書き込んでくれたらクラン拾います。
URLリンク(wikiwiki.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch