【L2】エミュ鯖を語るスレ 61鯖目at MMOMINOR
【L2】エミュ鯖を語るスレ 61鯖目 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@いつかは大規模
16/02/06 20:23:36.90 KpmQB6+R.net
どゆこと?
オークションのこと?

51:名無しさん@いつかは大規模
16/02/07 02:23:30.34 Q9vuzea0.net
>>45
日本名っぽいのは70%外国人。
特にゲーム・マンガ・アニメのキャラは95%外国人。
まぁ親日であることは間違いないけどな。
>>49
serverが韓国外にあるから
まぁ大丈夫でないの?

52:43
16/02/07 10:26:17.62 sfy3cxev.net
>>51
ぬぅ・・・ そうだったんか
武器のOE安全圏は+2まで?>TI

53:名無しさん@いつかは大規模
16/02/07 13:38:24.41 Q9vuzea0.net
>>52
よく「バフPCはどこ?」とか「転クエあるの?!」とか聞かれるけど
どこでそういう情報を聞いてくるの?「エミュ=」で考えちゃだめだよ
回りくどかったけど、武器のOE安全圏は3までだよ。

54:名無しさん@いつかは大規模
16/02/07 20:20:53.33 sfy3cxev.net
>>53
ありがとー

55:名無しさん@いつかは大規模
16/02/08 08:19:46.57 leeT8AMv.net
ロシア大手とか捕まってるし、鯖が韓国かどうかは関係ないんだよなぁ
韓国鯖のほうが摘発されてるって思ってるのはむブログあたり読んでるんじゃないかと思うけど
韓国のばっかニュースになるのは、その国のことだからっての抜きにしても
民事チラつかせたりしやすいからじゃないの(実際民事になったのもあったかもだけど)

56:名無しさん@いつかは大規模
16/02/09 20:49:30.52 RP1p5YjU.net
TI鯖、classic1.3は2/22に予定らしい。
技術的に不可能でこのままバックレだと思ってたけど
ちゃんとアップするみたい。攻城戦はその1~2週間後かな?
アップ内容は事前に押えておけよ(キリッ)

57:名無しさん@いつかは大規模
16/02/09 22:14:21.63 88ilH+fc.net
BグレどころかCグレLvにすらなれないわ
ドロップまずくて長時間狩りするのが苦痛でしかない
やっぱ狩りゲーはバランス的には和鯖のがいいね

58:名無しさん@いつかは大規模
16/02/10 00:18:54.30 vw+mwrLC.net
>>57
まじな話ゲーム辞めたら?w

59:名無しさん@いつかは大規模
16/02/10 19:34:56.87 1/2TfZoJ.net
やっべー
TI鯖に久々ログインしようと思ったら垢パス忘れてらw

60:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 00:55:00.74 rSEQvCBJ.net
ドロップ美味ければ狩りが楽しいから、狩りゲー感覚なら別に変じゃないけど・・・
>>58のやってる狩りゲーが苦行のみなら同情する
>>59
メアド覚えてるなら大丈夫なんじゃね?

61:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 14:24:48.37 VfmEh+/x.net
TI鯖には入れるんだけどTI公式にINできねーな
なんかPASS違うとか言われるしどーゆーこっちゃ?

62:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 14:27:13.85 VfmEh+/x.net
事故解決したわ
IDじゃなくメアドでいけた
キャラいないことになってるのが気になる

63:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 14:30:56.96 HMXi+4RC.net
もうあきらめろ

64:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 14:54:28.33 rzqRxEJF.net
(´・ω・`)そんなー

65:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 18:43:32.53 rzqRxEJF.net
今見たら直ってたわ

66:名無しさん@いつかは大規模
16/02/13 14:34:31.54 aMwUJF7p.net
L2Aeronやろうぜwww

67:名無しさん@いつかは大規模
16/02/13 22:17:17.79 3oDLti76.net
L2Aeron面白そうだな
URLリンク(www.l2aeron.com)
今現在1447名みたいだから、それなりに人数がいる
でもLV1からスタートして遊べるようになるまでがダルい

68:名無しさん@いつかは大規模
16/02/14 02:19:18.30 lnZUrshj.net
ただの量産鯖

69:名無しさん@いつかは大規模
16/02/14 09:00:05.87 8Z25S5W+.net
>>62
低Lv放置キャラは名前開放のためにワイプされてるはず?
Aeronとか古すぎていないんじゃ
日本クラ鯖始まる前までは日本人がんばってたみたいだけど

70:名無しさん@いつかは大規模
16/02/14 12:55:32.52 IQqhsy5O.net
なんでいまさらAeron鯖やらなきゃいけないんだよ

71:名無しさん@いつかは大規模
16/02/14 12:58:17.39 teUtvXFB.net
説明見ても有象無象の鯖で全く面白そうじゃなくてワロタ

72:名無しさん@いつかは大規模
16/02/15 12:30:28.15 7GhLKkqF.net
久々にごり鯖やろうとしたらwikiすら見れない
ついに逝ったのかな?数少ない日本鯖だったのに寂しいなぁ

73:名無しさん@いつかは大規模
16/02/18 13:04:48.90 K/sKGyNo.net
L2Aeron鯖をやってみたいのだけど、はじめ方がよく分からない;
誰かプレイしている人いたら、はじめ方を教えてくれないだろうかー;

74:名無しさん@いつかは大規模
16/02/18 18:42:14.30 0Z0RZ79A.net
TIサバ アデナ関係しぼりすぎじゃ・・・

75:名無しさん@いつかは大規模
16/02/19 01:34:57.35 Vis2+xzq.net
>>73
VIKI見れば大体わかる
なにが分からないか書いてくれ

76:名無しさん@いつかは大規模
16/02/19 11:06:55.88 2gLl2MqV.net
>>74
22日か24のアプデで改善されるかも?

77:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 04:46:44.41 pMQjQ4ep.net
71です。 VIKI通りに①②③と日本語化するやつをDLして、
スタート画面まではいけたのだが、英語でアップデートサーバーとの接続が出来ない。
というようなエラーが出て「スタート」出来ないのです; 

78:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 04:55:04.25 pMQjQ4ep.net
71・75です。 スタートに関してはsystemから立ち上げるで解決致しました。
尚、アカウントとパスワード入力画面になるわけですが、どこでアカウントとパスを手に入れる?登録するのでしょう・・・? 質問ばかりで申し訳ない;

79:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 12:18:43.24 dfv3U+N/.net
>>78
アカウントはオートクリエイトだからログインすれば勝手に作られる
現状日本語パッチあてるとログインできなくなるからaeronランチャーからファイルチェックすれば鯖には接続できる
日本語は使えないが

80:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 15:42:58.16 M42FpIcS.net
>>78 日本語パッチあてたからなのかな。。
今、職場で試せないから帰宅したら、再度やってみます。
ありがとうございます。

81:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 19:53:30.28 73N990kz.net
78です。 無事、はじめることが出来ました!
色々教えて頂いて有難うございましたー!
日本語使えるようになると良いなー。

82:名無しさん@いつかは大規模
16/02/20 20:40:08.36 EUcTTCYG.net
>>81
よかったねーお疲れさん
バージョン変わってるし、引用は難しいかもなー

83:名無しさん@いつかは大規模
16/02/21 04:50:25.76 exnsWRGM.net
>>72
普通に見れるし鯖も稼動してるっぽいが
IPBANくらってんじゃねーの

84:名無しさん@いつかは大規模
16/02/23 00:11:26.40 f/LTKLcM.net
攻城戦うpきた?

85:名無しさん@いつかは大規模
16/02/24 17:30:41.05 8fFOqWym.net
upは3/7だよ

86:名無しさん@いつかは大規模
16/02/26 01:54:29.44 kFRJ2Lvm.net
サンガツ

87:名無しさん@いつかは大規模
16/02/27 08:41:07.22 8SmVMLok.net
ここ数日かなり日本人増えていい感じのAeron

88:名無しさん@いつかは大規模
16/02/27 12:58:58.83 auJDv5qA.net
よかったやん!
がんばれ!

89:名無しさん@いつかは大規模
16/02/27 13:42:04.23 x0/iI5Fv.net
aeron 日本語チャットできる?

90:名無しさん@いつかは大規模
16/02/27 21:15:46.13 /oX60gMb.net
今のところ日本語チャットできないです
Aeron日本人いるなら一緒にやりたいなぁ
クランとかどっかあります?
支援職で遊びたい!

91:名無しさん@いつかは大規模
16/02/28 08:12:23.78 nTJhPNUI.net
>>89 クラメンが日本語system配ってる
>>90 win10だと日本語チャットできないらしい
AeronはSuperCellってクランが日本人クラン

92:名無しさん@いつかは大規模
16/03/01 03:33:06.96 LnuF4p+F.net
中身VIPが多そうで臭そう

93:名無しさん@いつかは大規模
16/03/01 19:53:18.30 2/HXNWuW.net
IP募ってないでVIPでやれよ
あれだけ毛嫌いしてたくせに糞だせぇ

94:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 06:16:58.72 qJWRZMI+.net
露天で黒紫のモアモアがでてる人はなに?
誰かD最上位両手杖を2kkほどでplz >TI鯖
Lv40までお金貯めつつソーサラーで頑張ろうとしてたけど厳しい…( ;´・ω・)

95:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 08:02:27.24 f0PMTBbn.net
>>94
あれはオフライン露店
課金サービスでできる。

96:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 11:27:44.13 qJWRZMI+.net
>>95
なるほど、ありがとー

97:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 19:06:43.77 D/gR6UXV.net
>>94
色々と厳しいぞ
wizでお金ためつつやるならシリ2pcいないとsps代で赤字ギリギリなところ
ドロップ分がまるまるもうけみたいなもんだな
あまり課金しないならまずスポでMATSを集めるほうが時間的効率はいい鴨

98:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 19:19:44.00 qJWRZMI+.net
>>97
課金は今のとこ考えてないです
クルマ湿地で武器ドロップが2本あったおかげでやっと手持ちが2kkちょっと、家計は火のクルマですorz

99:名無しさん@いつかは大規模
16/03/02 21:42:10.62 f0PMTBbn.net
>>98
いやいや、それは贅沢すぎw
俺なんて28まで80k級で40まで1m級よ
上をみたらキリないで。2mなら順調だと思うよ。
課金(RMT)全開も結構だと思うけど
こういうのやりたくてTIきたんじゃないの?

100:96
16/03/03 00:21:42.60 QVFnzjok.net
>>99
最後の一行を読んで反省w、たしかにそうでした
本家はオープンβ終了と同時に引退してエミュ鯖もこれで3つめという若輩者だけど頑張ってみま(`Д´)ゞ

101:名無しさん@いつかは大規模
16/03/03 11:33:58.19 wtWbBNs4.net
TI classic1.3 update
URLリンク(l2classic.club)

102:名無しさん@いつかは大規模
16/03/03 12:07:18.07 /HWGJsDK.net
待望のアデナドロップアッパー調整

103:名無しさん@いつかは大規模
16/03/03 18:07:22.78 wtWbBNs4.net
3×3でアデナ9倍か…
基本倍率を2倍にするという話がでてるので
2×3でアデナ6倍
つまり、最低でも今の2倍にはなる!
強化スクで意味わからんこと言ってるな
名品館で別にええやんけ…

104:名無しさん@いつかは大規模
16/03/03 23:57:36.13 E9VOQQJA.net
面白そうなアップ来たねえ
日本は最初からほぼこのアップできてたのか・・・

105:名無しさん@いつかは大規模
16/03/04 02:10:57.99 OPnsJNIL.net
今の三倍って、ダークロードが80k近く落としてうまー

106:名無しさん@いつかは大規模
16/03/04 18:51:47.71 K6SqUs2v.net
SSジャブジャブ使っても超黒字とか嬉しいわー
チマチマ貯めて装備新調余裕やん!

107:名無しさん@いつかは大規模
16/03/04 19:13:14.86 ss+B3eMG.net
経済には明るくないがインフレにならんのかな?
SSや店売りのD装備は影響なさそうだが…
ドロップやスポ品は相場が高くなる気がする
外人もいってるが、名品館で強化スク販売して
アデナの供給を減らせるべきだと思う。それがクラ仕様なんやし。
まぁメリットもあるし、深くは考えないでおこう。

108:名無しさん@いつかは大規模
16/03/04 22:01:50.90 oFG8d6n6.net
みんなアプデ前だから露天を控えてるね

109:名無しさん@いつかは大規模
16/03/05 11:03:04.41 9QuxTRL2.net
日本のクラシックのBOTが撤退したらしく、狩場は空いたようだ。
課金システムを気にしないならアインハザードに戻るのはありだな
TI40までやったが、新しいアップデートもまだまだ先だな

110:名無しさん@いつかは大規模
16/03/05 14:09:16.32 01aWy6og.net
BOT撤退て何を根拠に・・・NCJがそんなことするとは到底思えないんだがw

111:名無しさん@いつかは大規模
16/03/05 14:44:23.98 g3N+EB0z.net
>>109
どうぞ戻ってください。
お身体に気をつけて。

112:名無しさん@いつかは大規模
16/03/05 14:47:53.42 g3N+EB0z.net
装備は置いていってください。

113:名無しさん@いつかは大規模
16/03/06 11:15:22.38 04hFSVmi.net
>>110
対BOT連合がBOT駆除してもう初期村にしかいない
Lv差詰められてBOT敗北
TI鯖グル港にD装備まいとくから拾ってな

114:名無しさん@いつかは大規模
16/03/07 01:44:23.83 jKQYHTaj.net
1.5のクライアント落としたけど
何これ。現行のクライアントにコピペしたらええの?
教えてエロい人

115:名無しさん@いつかは大規模
16/03/07 11:08:42.22 TXLOZJYN.net
1.5蔵の中に英語パッチ解凍してフルチェックでいいんだよね?
無事にプレイできてるけど別にアデナのドロップ増えてないような…

116:名無しさん@いつかは大規模
16/03/07 14:32:43.36 qoIOX+Rn.net
ワニ島とかフェアリーでてる?
出てるなら無事にUPされてるんじゃない?

117:名無しさん@いつかは大規模
16/03/07 21:13:22.10 jKQYHTaj.net
延期になってるぞ
テストサーバーがなんちゃら運営は言ってるが
今1.3ではプレイできていない…はず

118:名無しさん@いつかは大規模
16/03/07 23:07:29.47 TXLOZJYN.net
>>117
念のため1.5とフォルダを別にしてたから試してみたら前蔵でも普通にINできるねw

119:名無しさん@いつかは大規模
16/03/11 22:22:55.85 4jZrX/t4.net
TI鯖 classic1.3に移行完了
・攻城戦実装
・FV&ワニ島実装
・アデナドロップアッパー調整
・新スキル実装
・その他

120:名無しさん@いつかは大規模
16/03/12 11:00:11.58 Nx3uEvbq.net
TI鯖のアップデートいいねー

121:名無しさん@いつかは大規模
16/03/12 16:21:01.50 7s4rMxzQ.net
アップデートなげええええ

122:名無しさん@いつかは大規模
16/03/12 19:00:36.02 ArhoYa1Q.net
>>121
たぶんそれミスってるぞ
クライアントを解凍する段階でファイル欠損してる
クライアントを解凍したら8.8GBくらい?になってるはずだから要確認

123:名無しさん@いつかは大規模
16/03/12 19:11:46.91 7s4rMxzQ.net
>>122
7時間で6割くらいまで進んでたけど解凍からやり直してみる

124:名無しさん@いつかは大規模
16/03/12 19:38:51.70 7s4rMxzQ.net
>>122
ありがとー CrystalDiskInfoで見たらHDDが・・・
他へ解凍して、もうアプデも終わった
感謝感謝

125:名無しさん@いつかは大規模
16/03/14 10:49:39.63 bJ1oYOlZ.net
よかった、フルで望遠が復活してる

126:名無しさん@いつかは大規模
16/03/21 23:00:44.98 s0Y3jbuE.net
TI鯖の日本人クランは攻城戦参加するとか言ってたけどどうなったの?

127:名無しさん@いつかは大規模
16/03/22 09:44:59.96 97fjs025.net
攻城戦日程が決まってません
レベル上げして参加してね

128:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 02:54:31.38 ZGO5kyE5.net
お、おう・・・
Lvは過去レス的にも結構上のほうだと思ってたんだけど
日本人クランの平均Lvってそんな高いんだ
これは期待できるぜ(棒

129:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 03:39:47.48 eejtnWl1.net
ああなるほど
つまり低レベはいりませんって意味か

130:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 06:25:50.48 egzLy3p6.net
低レベルは本当に迷惑なのでこないでください。
せめて、50+ないと無理です。

131:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 11:22:36.67 /6hYN2sf.net
? 横やりですまん。よくわからんが
口ぶりからすると>>128はソロ日本人なんやろ?
お互いのためにも距離を置いておいたほうがいいんじゃないかな
>>129みたいに被害妄想言うくらいなら…門戸はいつだって空いてるのにな

132:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 23:53:42.44 ZGO5kyE5.net
被害妄想って・・・
>>126の口ぶりからは低Lvだとは思わないけど
>>127の言い方は明らかに・・・
>>131は身内なり本人なりなんだろうけど、
フォローになってないどころか余計悪い印象与えてるじゃん
庇いたいなら黙ってたほうがマシだぞw

133:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 03:01:23.48 bES3+zMT.net
URLリンク(l2.hopzone.net)
URLリンク(l2topzone.com)
URLリンク(www.top100arena.com)
URLリンク(www.gtop100.com)
URLリンク(www.topgamesites.net)
自分のやりたい鯖探してもスペイン語とかロシア語とかだとさすがに躊躇する

134:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 12:42:48.87 DBKxQ/Sm.net
まーまーそんな喧嘩するなよ

135:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 13:15:56.72 a2MyZRnP.net
攻城戦が始まる時間が日本時間の深夜1時なんだよね・・・
参戦すると確実にリアルに支障出るよな~

136:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 15:25:54.19 Q+zsorVJ.net
俺も>>127は攻城戦はレベル上げてから参加してねって意味だと思った
実際レベル低いと役に立たんしな…

137:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 20:19:09.22 TU56MJPk.net
本人降臨で申し訳ないんだが>>127です。
別に深い意味はなかったんですが
「攻城戦日程が決まってません(なのでまだ時間はたっぷりあります)
(もし興味があるなら、助けは少しでも大きいほうがいいので)
(今よりもいっそう)レベル上げして(ぜひ)参加して(ください)ね」
くらいの気持ちで書きました。。
スマホで適当に打った文章だったので
それがここまで上げ足じゃないけど、違う方向に取られて困惑してます。
表現がおかしかったかもしれないけど、本当に他意はないです。
「てめーらレベル低いからレベル上げてからこいよ」とか
ただの頭おかしいやつだろ!!!
二行の文章にここまで釈明って、、しんどいわ!!!

138:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 21:52:01.72 HEXLlqh8.net
釣り堀やぞ

139:名無しさん@いつかは大規模
16/03/25 03:04:55.80 rZKgUZ7l.net
レイドってやってんの?

140:名無しさん@いつかは大規模
16/03/25 07:12:56.17 jy5IWF4g.net
やれよ

141:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 00:39:18.01 h/JIjKez.net
普通に、どうせ低Lvだろって思い込んだやつがLv上げて来てねって言ってるようにしか見えん
自業自得で逆ギレしてるし
>>137が自分で言ってる通りただの頭おかしいやつってことでFA

142:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 00:42:40.53 WgIdPLNQ.net
実際低レベだろーが!wwwwwww

143:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 08:45:44.59 dEWwAu7F.net
TI鯖って倍率かわったの?

144:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 09:22:42.93 WgIdPLNQ.net
公式いけよ
もう誰も答えれない

145:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 14:15:04.76 E9meqtFp.net
アデナがアップ前の3倍になった

146:名無しさん@いつかは大規模
16/03/27 06:37:30.50 IIIPJwEA.net
誰もって事はもうやってる奴いないんだな

147:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 11:59:13.63 VjJYdjsg.net
買い取りのリストに欲しいモノを登録するにはどうやったらいいのか教えて下さい
ついでに教えて欲しいのですが(汗
花火みたいのでるまでスポを繰り返してる人がいますが、関係あるのですか?
でなくても成功することもあるように思うし、確率があがるならでるまでやったほうがいいのかと思って。

148:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 12:23:31.91 L8XZC1K9.net
イベントリからのドラッグ&ドロップでおけ
ただし、欲しいもの一個以上自分でもってないと
登録できないので、注意されたい。

149:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 13:12:09.69 VjJYdjsg.net
>>148 ありがとう。
やはりそういうことですか・・・
持ってないからこそ欲しいのに

150:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 13:50:57.35 71u0RLmS.net
? 基本的に買取は物量欲しいものを
欲しい値段で買うときに使うもので
あなたが仰っている使い方と"買取"とでは
若干ズレがあるのかなと思います。
買いたいものがあるなら
シャウトするか、露店で買うか
買取のメッセージに欲しいものと値段書いて
後はwis or mail plz とかするしかないですね

151:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 14:22:14.74 VjJYdjsg.net
>>150
仰る通りかと・・・
なのですが、ゲームをしなくてもPCは年中起動しているので、仕事で家を空けるとき等に
欲しい装備をギリギリ売ってくれそうな金額で店をだしてから出かけようかと思って

152:名無しさん@いつかは大規模
16/03/30 23:10:30.62 YawvuhYC.net
もうリネやめようぜ?MMOの時代なんてもう過ぎたんだよおっさん
ソシャゲしよーぜソシャゲ

153:名無しさん@いつかは大規模
16/03/31 00:11:59.12 jFvPzDv7.net
お前はまーーた逃げるのか

154:名無しさん@いつかは大規模
16/04/05 22:01:07.95 peB90bjK.net
TI鯖 2016/04/10 CEST 20:00 に攻城戦開催決定。
4城同時開催らしいので、興味ある人は参加してみて^^;;;

155:名無しさん@いつかは大規模
16/04/06 19:22:53.93 E+gmqsw6.net
CEST20:00→18:00に変更されたみたいです。

156:名無しさん@いつかは大規模
16/04/07 21:32:18.43 jGalkR8B.net
それ日本時間だと平日の昼間になるじゃんか

157:名無しさん@いつかは大規模
16/04/07 23:28:39.96 4vrmhLCR.net
時差、+18時間あるの?笑
あなたの世界の日付変更線はどこにあるのかな?笑

158:名無しさん@いつかは大規模
16/04/11 06:02:02.29 1iRndz4w.net
キャラ作成まで行けるんですが、PIN入力で躓いています;;
公式ログインしてキャラクターの[Recovery pin]を押してもメールが届かない…

159:名無しさん@いつかは大規模
16/04/11 10:58:14.57 ShpG3tjK.net
PINは初回入力したものを
また入力するだけ。よく英語を読んで!

160:名無しさん@いつかは大規模
16/04/12 21:36:17.67 4+3sjYMm.net
L2ovc見事に過疎ったな
GMが気まぐれ糞アップデート連発するから

161:名無しさん@いつかは大規模
16/04/12 22:20:35.60 boatC5e8.net
aeron鯖まだやってる人います??

162:名無しさん@いつかは大規模
16/04/25 14:33:51.37 k7P+LnP/.net
マゾイと後からやった人は追いつけないからなー

163:名無しさん@いつかは大規模
16/04/28 00:15:52.19 4uVQR/Jf.net
>>162
逆に聞くよ
そうじゃないゲームに意味があるのか?

164:名無しさん@いつかは大規模
16/04/28 08:14:27.79 UaajZDne.net
TI鯖以外でいいところないか探して海外の過疎鯖であそんでみた。
低レートだけどハーブでるしそこまでマゾくは感じなかった。
20までしかあげてないのですべてがわかってるわけじゃないが、
NPCBuffは初心者バフくらいでGMSHOPもないからレベル上がるにつれ辛くなりそう。
転職はアデナでできるようだった。
クランはある程度あって人も所属してるようだが、時間帯のせいか過疎すぎなのか人を見かけなかった。
TI鯖以外でいい鯖ないかね?

165:名無しさん@いつかは大規模
16/04/28 09:03:48.33 WJZY0pxt.net
>>163
逆に聞くよ
そんなエミュに意味があるのか?

166:名無しさん@いつかは大規模
16/04/29 16:51:34.14 NgruG3Ls.net
TI鯖はちょっとマゾすぎる。
10倍くらいの鯖で遊びたい。

167:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 08:37:43.24 WYokFffs.net
以前鯖たてるっていう人が何人もいたのけど全員だめだったのか。
結構期待してたのにな。

168:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 09:23:24.91 l2GSB5ig.net
建てても運営面倒だし逮捕が怖いからな

169:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 10:12:25.15 472jp2A4.net
金銭のやり取りがアウトだとおもってたけど。
個人でたてて身内数人で遊ぶのもヤバいのかな

170:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 11:27:18.54 av8e97wN.net
>>169
そんなのNC次第だからいつ訴えられても可笑しくない

171:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 12:38:26.46 WYokFffs.net
URLリンク(www.bloodbros.net)
一ヶ月くらい前にできた鯖。インタールード仕様で5倍率。
接続数は控えめなので外人にあまり邪魔されず低レートで遊びたい人向けかな。
TI鯖並にマゾいと思う。

172:名無しさん@いつかは大規模
16/04/30 22:56:23.04 MI6vadh3.net
ごり鯖もなな鯖ももう10年単位でやってて捕まってないんだからお察し
リネ1のエミュなんか本鯖と同じで20年近いんだしな
JAIONは金になってたし、
AIONは金かけて作ったのに本鯖から一気に人が減ってるときだったから見せしめが必要だったんだろ

173:名無しさん@いつかは大規模
16/05/01 16:03:14.87 rpfMxwu3.net
リスクあるかも知れないとわかってて立てる人はなかなかいないわな。
分かってても、日本人だけで遊びたい気があるから誰か立ててくれないかな?と思ってしまう。
今、日本人が集まってるのはTI鯖とAreonくらい?

174:名無しさん@いつかは大規模
16/05/01 17:09:14.44 BIjlgyw0.net
やる気はあるが建て方がわからんから建てれない
という俺みたいなのも結構いそう

175:名無しさん@いつかは大規模
16/05/01 20:38:59.44 Rs2Uo1db.net
自分で調べようと思えないやつは絶対無理だからやめておけ

176:名無しさん@いつかは大規模
16/05/01 21:24:28.57 BIjlgyw0.net
>>175
定期的に何度か調べはしてるんだが、どれも情報が古くてな・・

177:名無しさん@いつかは大規模
16/05/02 07:20:21.23 eeus9/Xe.net
>>174
自分で下調べも準備もできないならそれは「やる気がある」とは言わない
情報が古いも何も、鯖建てだけならほとんど1から10まで丁寧に載ってる

178:名無しさん@いつかは大規模
16/05/02 08:56:39.50 9yY20f1n.net
海外鯖用のエミュならつっこむだけで動いたってレスもあったけど
日本語対応にしようとおもうと難しいみたいだね。
かなり前に鯖管理が仕事忙しくて出来ないって言ってる人いたな
管理なら手伝うから立ててくれといいたい。今更遅いけどな。

179:名無しさん@いつかは大規模
16/05/02 18:08:57.32 nsWA1ZIl.net
やる気はあるが建て方がわからんワロタ
それやる気あるって言わない

180:名無しさん@いつかは大規模
16/05/03 03:31:42.58 0WyWaSxH.net
働く気はあるらしいのになぜか働かない人たちのセリフとかぶるな

181:名無しさん@いつかは大規模
16/05/03 04:54:58.15 LlqHT8or.net
くずやんw
もうありもので遊べよ

182:名無しさん@いつかは大規模
16/05/10 07:56:26.40 HfkKF3qp.net
Aeron鯖の日本人どこで活動してるの
ギラン見てたけど日本人いなさそうなんですが

183:名無しさん@いつかは大規模
16/05/10 21:40:03.93 Ps/SZtSo.net
OVC一応貼っておく
URLリンク(l2ovc.com)
HIGH FIVE GRAND OPENING
FRIDAY, 20TH MAY 2016 AT 17:00 GMT +2
(5月20日金曜日24時=土曜日0時)

184:名無しさん@いつかは大規模
16/05/11 23:06:19.68 RRfGC9E6.net
胞子の海にいるでっかいのなんだよ
叩いて死にかけたわ

185:名無しさん@いつかは大規模
16/05/12 02:15:48.36 b6hQS0qd.net
そいつエルフ村初期位置にいるキモイ蜘蛛女と姉妹なんだぜ

186:名無しさん@いつかは大規模
16/05/14 20:42:52.58 lwL06Kau.net
aeronもOVCも専スレあったよな
ここで呼びかけるくらい過疎ってんだなって逆アピールになって余計人来ないんじゃないの

187:名無しさん@いつかは大規模
16/05/15 14:14:12.40 Gt5ALkEw.net
心配せずともそのあたりやるような人は元から低レート狩り鯖のTI鯖はやらんよ

188:名無しさん@いつかは大規模
16/05/16 03:14:42.87 xNctUTV6.net
巣に帰ってくれってストレートに言わないと分からないのかな

189:名無しさん@いつかは大規模
16/05/16 03:38:12.16 r5eeg5Ds.net
巣も何も専スレなんてないわけだけど
スレタイ読める?

190:名無しさん@いつかは大規模
16/05/16 23:44:22.45 xNctUTV6.net
過疎過ぎてスレなくなったから流れてきてんじゃん
建ててもすぐ落ちるような需要だからしょうがないよね

191:名無しさん@いつかは大規模
16/05/17 21:03:55.42 +TzcNclD.net
ここまで俺の自演

192:名無しさん@いつかは大規模
16/05/18 18:04:20.57 ctElH7Vl.net
L2エミュ鯖もここまで過疎ったか
N鯖とかEvans鯖やってた頃が懐かしいわ

193:名無しさん@いつかは大規模
16/05/18 19:32:29.30 Bqftqyf4.net
糞みたいな低レベルの煽り合いしかしてないスレですし

194:名無しさん@いつかは大規模
16/05/18 21:34:39.27 lNJChf7O.net
オリジナルMAPが作りたい

195:名無しさん@いつかは大規模
16/05/18 23:48:57.65 3qh0irlQ.net
N鯖の時点で結構過疎ってただろ
N鯖になる前のちっこいの鯖やカオス鯖あたりが最盛期

196:名無しさん@いつかは大規模
16/05/19 04:12:17.90 GCSRnw7O.net
10年以上前の鯖が最盛期だったとかどうでもいいよオッサン

197:名無しさん@いつかは大規模
16/05/19 15:51:59.09 AbfwAjDv.net
もう10年前のゲームで
やってるやつなんて一部なんだから
しょうもない喧嘩すんなよ!

198:名無しさん@いつかは大規模
16/05/20 02:53:00.70 nVjS94Rr.net
本鯖が覚醒前のころは、本鯖の休止者が、リネ2を忘れさせない受け皿をエミュが担ってたよね。
本鯖休止した人がエミュで気分転換ヒャハーし、また本鯖復帰する流れを、いろいろな事情が断ち切ってしまった。
今更だけど、覚醒UPが悔やまれる。惜しい奴を亡くした。

199:名無しさん@いつかは大規模
16/05/21 04:59:34.83 0TTJ0+x5.net
自分で建てればいつでも楽しめるから気にならない

200:名無しさん@いつかは大規模
16/05/22 01:41:08.96 zZpFzuCB.net
アルテア蔵でSODできるソース発見したので今度テスト参加できる人を募集します

201:名無しさん@いつかは大規模
16/05/22 21:51:58.92 Onv/8exq.net
まぁ覚醒で一気に過疎ったよな

202:名無しさん@いつかは大規模
16/05/23 16:34:31.59 /NTS0sz4.net
HighFive鯖なら立てれるんだがさすがに需要無いかな

203:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 15:36:11.83 I4UQejzv.net
HighFive云々以前に>>202が建てる鯖は需要なさそう
そして、覚醒のステータス関連の仕様変更がクソなのに
わざわざ覚醒後の仕様でSODな>>200なんて尚更需要なさそう
現状、 和鯖では、T2鯖とSOD鯖とアルテイア鯖が稼動してるし、
海外ならそれこそほとんどの時期の鯖が建ってるには建ってる
要するに、昔あったような魔改造鯖でもない限り新規で建てる意味ないよね

204:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 17:13:51.29 zWi/4gvS.net
いつもの建てる建てる詐欺だろどうせ
なんでもいいからとりあえず形として鯖建てろ
話はそれからな

205:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 17:44:14.02 9HPDRliC.net
和鯖なんてもうどうでもいいけど
接続0や一桁の鯖を「稼働してる」とかカウントしちゃうのはちょっと…^^;

206:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 18:10:30.42 zWi/4gvS.net
数年前まで活発だったのにどうしてここまで廃れた・・・。

207:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 19:02:36.98 oCxPvc6O.net
JP鯖なんてほぼやったことないから知らないけど、所詮数十人程度でしょ?
世界レベルでみれば昔より鯖もプレイヤー数も増えてるんじゃね?

208:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 19:14:34.46 zWi/4gvS.net
N鯖、夏鯖、Evans鯖は2PCありだけど200超えることあったよ
Pv鯖以外はそんなに人いなかったな

209:名無しさん@いつかは大規模
16/05/26 23:53:16.16 ea7IGYhC.net
覚醒前ならちょっとやりたいわ

210:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 00:35:50.58 Z04ti3tL.net
覚醒前の85までが一番楽しかったな

211:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 11:38:01.54 rbWlQ102.net
>>205
稼動はしてるだろ馬鹿なの
人がいないとヤダヤダなら海外しか選択肢ないよ?
それとも、10人くらい居ればカウントしていいよっていうごり鯖信者なの?

212:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 11:40:07.99 rbWlQ102.net
Pvなら和鯖の必要性はないと思うんだが
個人的には魔改造の和鯖やりたかったな

213:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 13:10:43.04 EX4wvuNB.net
日本語使えないのは不便や

214:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 13:42:44.45 XDicBN0q.net
>>211
えまじで人口一桁の鯖でも存在価値あると思ってるんだ
すまんな、和鯖なんてEvans以降はとっくに終わったもんだと思ってた

215:名無しさん@いつかは大規模
16/05/27 16:12:26.46 gsNiMzdV.net
AeronとかやるとよくわかるけどラグあるからPvPだと
外人プレイヤーの方がレスポンス早くてかなり不利なんだよね

216:名無しさん@いつかは大規模
16/05/29 00:20:39.04 noyOeWYa.net
鯖がたってるかどうかの話の最中に和鯖が俺基準で終わってるとかどうでもいいです

217:名無しさん@いつかは大規模
16/05/29 00:23:10.11 noyOeWYa.net
ping気になるから海外ヤダってやつはエミュじゃなくてよくねっていう

218:名無しさん@いつかは大規模
16/05/29 04:13:00.38 qXt9mavZ.net
ラグ気にせずエミュ鯖やりたいのは自然だと思うけどな
揚げ足取り下手すぎワロチ

219:名無しさん@いつかは大規模
16/05/30 19:34:15.74 4NL0C/mC.net
PV楽しみたいからエミュなんだよね?
昔はPV和鯖でも人が居たから需要があったんだよね?
でも今は人が居ないから日本人だけのPV鯖()なんてないよね
それでもPVやりたいやつは海外エミュやってるわけよ
で、その上でラグが気になるなら公式でいいんじゃないの?って話終わるやん
お前の頭の弱さにワロチしてろw

220:名無しさん@いつかは大規模
16/05/30 23:05:46.88 54omYCEM.net
喧嘩してないでさっさとTI鯖でアデナ稼げよ

221:名無しさん@いつかは大規模
16/05/31 01:32:43.48 0CCEm6AW.net
こうやってネガティブ発言しかできない奴はホントkzだよな
改行の仕方同じだし>>203と同一人物だろ
だから鯖建てる奴減ってくんだよ

222:名無しさん@いつかは大規模
16/05/31 12:14:06.70 WqJJ6LPt.net
ネガティブ発言はうざいが、こういう奴や不満をある程度スルーできないと、鯖立ててもすぐ閉鎖するだろ。
スレとかどのエミュに日本人が集まってるか見てればどんな鯖が需要あるかはわかるし
それでもだれもたてないんなら、海外鯖で遊んでる現状で満足してるんじゃないの?
和鯖がたてば遊びたいとおもってる俺みたいなやつもいるとおもうが、人数少ないのは目に見えてるしな。

223:名無しさん@いつかは大規模
16/06/02 19:34:58.04 /G4xd9vN.net
URLリンク(www.lineage2-reminiscence.tk)
8倍鯖で今のところドネなし。
できたばかりで人があまりいないが、まったりやりたい日本人で
あつまって遊ばね?

224:名無しさん@いつかは大規模
16/06/03 00:07:05.74 SJlVaVeA.net
やる気はあるんだけどな~(チラッチラッ
ってやつが実際建てたことなんかないし、そもそも今時建て方なんか1から10まで載ってるのに、
調べてもわからな~いとか言ってるやつが建てられるわけないだろ・・・
ネガティブ発言()とか馬鹿じゃねーの?っていうか馬鹿なんだろうけどさ

225:名無しさん@いつかは大規模
16/06/03 19:50:40.86 agYRb8SS.net
他人の意見合わせた鯖にしたいなら、まず建ててみてきたやつらの意見通りに調整すりゃいい
でも色んなやつの意見いれてくと面倒な上にだるいしinするとwisで苦情要望きまくってくっそだるい
結局自分の好きなような仕様で最初からやるのが一番いい
その仕様が合ってる、及第点って感じるやつらは残るし、合わなきゃさっさといなくなる
エミュなんてそんなもんだから割り切れないなら建ててもすぐ萎えて終わるぞ

226:名無しさん@いつかは大規模
16/06/03 22:54:41.14 OfjlZD1M.net
自分の理想語るのは結構だけど
和鯖エミュがとっくに終わってる事にはいつ気付くの?

227:名無しさん@いつかは大規模
16/06/04 00:24:08.94 lFuP8OZl.net
>>223
8倍でまったりっておかしいだろ
いいからさっさとプレイしてレポートしろよ
一人じゃなんもできんのか

228:名無しさん@いつかは大規模
16/06/04 05:08:19.03 N1TJ5X5Y.net
趣味で鯖建ててるけど身内だけでやってるとつまらないけど
公開するとおかしいの来るしまったりがいいよね

229:名無しさん@いつかは大規模
16/06/04 07:36:58.14 gKNM+Fwl.net
>>225
要望苦情は掲示板でのみ受け付け
話したいことがあればメインキャラでシャウトかトレチャのみ
鯖管やGMに対してWISは禁止
ってルール作っとけばいいだけじゃね?
>>223
低レート好きはTI鯖で十分お腹いっぱいになってるだろうよ

230:名無しさん@いつかは大規模
16/06/12 19:33:18.69 JDMW5EH5.net
暇だから>>223のやつやってみるわ

231:名無しさん@いつかは大規模
16/06/13 17:37:18.97 +av0cAF/.net
>>230
レポ求む。

232:名無しさん@いつかは大規模
16/06/13 23:48:02.69 wtrWo8EB.net
>>230じゃないけど
低レートだから当然っちゃ当然だけどまぞい
40以下のテレポ無料がないから、まずはGK代を稼ぐor歩きになるので時間かかる
ベータとかクロニクル時代が好きだった現ニートならやれると思う

233:名無しさん@いつかは大規模
16/06/13 23:57:25.67 wM3f+4su.net
クロニクル4そのままだからめちゃくちゃ不便だけどそこそこ面白い
船あるのか分からんからGK使ったら話せる島グルーディン間18kで笑った

234:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 12:49:03.94 N3CWcbjC.net
そこ、動作がおかしくなることがあって地味にストレスだった。

235:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 14:22:48.51 f3KADeq3.net
>>233
船だと航路バグってて何度乗っても辿り着けない

236:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 14:24:53.04 f3KADeq3.net
低レートが成り立つのは人数いてこそだと思うわ
過疎なエミュ鯖でやるもんじゃない

237:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 17:42:39.43 N3CWcbjC.net
URLリンク(www.l2global.net)
ここはどうよ?出来て2ヶ月くらいの鯖。
低レートだけどインタールード仕様だし、完全なクラシックよりはまぞくないと思う。
20までやったがサクサク上がった。
人もそれなりに居るみたい。

238:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 18:13:37.11 BEWFJOiD.net
>>223のやつ今やってるが、足元注意しないとすぐ地形の狭間に落ち込むw
2時間やって3回落ちた。この現象は本鯖でもあったが、ここはちょっとした
スロープでもすぐ落ちる

239:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 19:52:09.15 +lFPQauO.net
>>223の鯖って日本人クランあるの?

240:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 21:28:14.46 txZ8oKy6.net
>>223
少しやってみたけど切断後に再度プレイしようとしたら
キャラがロストしてたのでやめたわ
>>237でプレイしてみるか

241:名無しさん@いつかは大規模
16/06/14 22:04:26.14 f3KADeq3.net
>>237
インタールードとはいえ6倍な上にドネ有り
この無駄な低レート推しは一体なんなの
ニートかよ

242:名無しさん@いつかは大規模
16/06/15 19:32:29.69 p8z6ISzo.net
>>223 EXP8倍はいいけど、独特のラグ+バグと昔特有のインターフェイス不便すぎて
10分でクリア
>>237
良い点 TIと比べたら全くラグ無しと言えるレベル 超快適
    新規装備応援充実+ハーブ落ちるので2pcしなくてもまぁまぁ快適
    lv1ポーション飲む→ハーブ上書き→ハーブ消える→ポーションlv1でてくる(元から?)
人口はぼちぼち 良心的なプレイヤー多し
    EXP6倍 アデナ多(素材高価格)
    
微妙 ドネ内容はエンチャscだったりアバター等で持ってる方が有利アクセみたいのでは無し
   パーティーマッチが無い
   スキルが何覚えていくのか見えない
   スキルのCTがクラシックとは大きく異なる
クラシック仕様のが便利で遊びやすいなと思ったけど>>237は良鯖
このラグ環境とEXP環境がTIにあればなー

243:名無しさん@いつかは大規模
16/06/15 20:26:26.64 HRZnzBlA.net
TI鯖は最初面白くて遊びやすいんだけど40後半から消えていくんだよな。
WIKIがあったり日本人クランがあって新規はぼちぼちいるけど
定着しないのは辛い。

244:名無しさん@いつかは大規模
16/06/15 23:11:03.94 +OC2tYLt.net
>>237は、単にTI鯖くらい人口増えたらラグも同程度なだけって気がするけど

245:名無しさん@いつかは大規模
16/06/16 15:15:39.27 13QYv+oO.net
>>242
ドネでEXP50%UPじゃないか?
毎日が休日なら有利アクセだとは思わないのかもしれんが

246:名無しさん@いつかは大規模
16/06/16 19:02:47.86 t2pKNtVk.net
>>237はEXP50%UPのVIPアカウント有りだね、30日1600円 90日3200円
TIや>>223より遊びやすいし安定してるけど課金が結構色々ある

247:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 06:25:51.31 ciM39DEM.net
>>237の鯖で一番良くないのはC~SのDAIがドネで買えるとこだな
本鯖から逃げても課金か、なんて思ってしまう

248:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 06:58:55.05 pA9IsCHm.net
そういう鯖よりEquanimityみたいな有名どこのがいいんじゃないの?
ドネで優劣付くシステムにするつもりはないって公言してる上に、
ゲーム内での俺課金ユーザーだからww無課金乙wwwみたいなのすら禁止してるくらいだし
でも外人に似たようなこと聞くと一番出る鯖名がAzure?ってとこなんだけど
そっちはよく知らない。リネ2でAIONやる感じなのかなと勝手に思ってるw

249:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 11:56:45.33 JX4xLoSg.net
結局、あれやこれやで
日本人分散して結局過疎るんだよなぁ…
和鯖立てるとか言い出すのはその典型なわけで
粛々とやるのはいいけど宣伝は勘弁

250:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 16:49:36.28 Of0+STr9.net
分散してどこが困るの?TI鯖?
自分のとこ以外宣伝するなって事?

251:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 18:09:09.45 pA9IsCHm.net
新規で和鯖立てるのがその典型って言ってるんだから、既存和鯖の関係者だろうけど
ごり鯖は自滅っぽいし、nana鯖は接続者0でも何年も通常運転できるメンタルだから関係ないだろうし
関係者装って煽ってるだけじゃないかな
TI鯖の日本人クランは必死すぎだから可能性あるかもしれんがw

252:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 18:52:58.18 JX4xLoSg.net
みなさんどうでしょうか。
上のレスを見てもらえればエミュ鯖というジャンルが
衰退の一途を辿ってるのが理解できると思う。
彼らがやるのはやりもしてない鯖の紹介と
気に入らない鯖の叩き。
こらあかんわ

253:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 19:39:00.11 pA9IsCHm.net
自分で書いてること冷静に読み返してからレスしようやwww
予想以上に図星だったのかな?w

254:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 20:16:06.02 JX4xLoSg.net
あなたがひとりぼっちで
この板を通じてプレイ仲間を作りたいのはよくわかる。
ただ、仮想の敵を作ったり特定の鯖名をだして、
印象操作するのは、コミュ障の典型。
ただ思いつきのまま推測で
レスするのはあなたにとってよくないと思うの。
鯖を吟味して、しっかりプレイして
楽しかったら鯖を紹介してください。
この板の住民はあなたの味方です。

255:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 21:10:47.78 ciM39DEM.net
効きすぎだろ草生えるわ

256:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 21:31:37.43 Of0+STr9.net
とっくに辞めたんだけど
TIやってた時にもこんな回りくどい言い回し好きな人いたなぁ

257:名無しさん@いつかは大規模
16/06/17 23:08:27.82 CekYo/SA.net
英語できるマンかぼっちでも平気マンじゃないとTI一択になるから安心しろ

258:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 00:08:17.07 vfQViLN3.net
TITIうるせーんだよ!!
どんだけTIにコンプレックス持ってんだ!!!!
少し黙れ!!!

259:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 00:10:58.51 IRlDIm4X.net
ドネVIPにRMTがあるTIがそんなに良いとは思わんけど人の多さが正義って所あるし

260:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 05:30:05.58 1iZhcyYu.net
気持ち悪いやつ湧いてんな
TIってベータ初期は確かに人多かったけど、今だとそうでもないよね
「日本人が多い」ならあてはまりそうだけど

261:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 05:32:00.73 1iZhcyYu.net
ってか>>252がほんとにTI鯖民ならガチで風評被害じゃん
俺はTI鯖やってないしどうでもいいけどw

262:名無しさん@いつかは大規模
16/06/20 01:49:39.46 qi9sxxXW.net
ちなTI民やけど
「昔やってたけど~」、「もう辞めたけど~」
とか言っててTIに否定的な発言してんのは
言動とか態度がおかしくてゲーム内で干されて辞めた奴やろ?
ちなみに今TIはそんなに日本人も多くないよ。
言語とか時間帯でコンテンツが限られるんが痛いかな。
まぁ狩り鯖的な遊び方で、みんな満足して卒業していく感じ?

263:名無しさん@いつかは大規模
16/06/20 23:21:28.20 Ywnl5E3h.net
辞めたやつらは全員異常ってwww
辞めたやつらは全員干されたやつってwwwww

これは巧妙なTI日本人クラン下げ?
こんなお花畑脳の集団だったの?さすがにないよね?
そりゃ関わりたくなくてあえて外人クラン選ぶやつ出るのも仕方ないわ

264:名無しさん@いつかは大規模
16/06/20 23:35:24.26 06az4QPW.net
Gyaz(西)=kaomojiで、こいつが赤露で西の塔刻印してるのか
ユリアスが連鎖破壊でゴールドきてるとか
Cayenが西に亡命したとか
情報網がすごいな

265:名無しさん@いつかは大規模
16/06/21 07:34:51.91 /yQWyLwG.net
あんまり言い合いはしたくないけど
誰も奴「ら」なんて言ってないんやけど?
しかも外人クランに入っただの
聞いてもないことをペラペラと・・・
あんた前々からおかしいと思ってたよ

266:名無しさん@いつかは大規模
16/06/21 23:18:36.79 t5koFcNh.net
一体誰と戦ってるんだよ
TI民も頭おかしいのおるな

267:名無しさん@いつかは大規模
16/06/22 00:12:33.36 7ogGxEX4.net
高度な情報戦ですね……

268:名無しさん@いつかは大規模
16/06/24 10:46:10.61 P1ZIwK1Y.net
元TI民がスレに一人しかいないっていう予想の斜め上を行く妄想はすごい

269:名無しさん@いつかは大規模
16/06/24 19:25:28.15 1dxDls62.net
特定のある一人にって話ちゃうの?

270:名無しさん@いつかは大規模
16/06/24 21:19:09.67 60H7Jd9A.net
全員アスペかな?
他にクラシックのエミュ鯖ってないの?

271:名無しさん@いつかは大規模
16/06/24 21:56:38.78 JHcSpDgT.net
>>256が言ってる人と、俺が頭に浮かんだ人、たぶん同一人物だなw

272:名無しさん@いつかは大規模
16/06/24 21:58:24.43 80kl9i54.net
>>237の鯖面白かった
久々に楽しくリネージュできた気がするわ

273:名無しさん@いつかは大規模
16/06/26 17:43:09.66 ZFOpupnM.net
>>271
思い出したwwあいつやろwwwww
課金した 1.5m武器をどや顔で自慢してたなwww
かなり顰蹙をかってたなw

274:名無しさん@いつかは大規模
16/06/30 19:24:39.92 Nv6b4KJj.net
エミュ鯖の住民募集したいんだけど
不満があってもDOS攻撃しないあるなら黙って去る
不具合があっても2ヶ月くらい許せる
鯖管の気分次第で閉鎖になっても文句いわない
レートや仕様について意見や不満を言わない
槍PTをしない
EvansやN鯖と比較しない
ドメイン・ネームをここに公開しない
上記について同意出来る方はこちらへどうぞ
連絡つき次第サーバー規約と接続方法お送りいたします
6Yej44KK44Gr5rG644G+44Gj44Gm44KL44Gg44KN44GG5rCX44Gl44GR44KI44Ki44Ob

275:名無しさん@いつかは大規模
16/07/01 00:06:16.24 6e3+6YPd.net
またおまえか
懲りないやつだな

276:名無しさん@いつかは大規模
16/07/01 12:51:36.30 h2CtJlGX.net
この暗号どうやって解くんだ?

277:名無しさん@いつかは大規模
16/07/02 09:20:03.83 qMsXU2fl.net
クラ鯖仕様のEXP10倍↑で頼むぞ

278:名無しさん@いつかは大規模
16/07/02 10:42:21.84 IaGYj5SW.net
オリジナル地形とかオリジナルグラのモンス、NPCも頼む

279:名無しさん@いつかは大規模
16/07/02 22:59:09.09 nEQ0vyvX.net
あと新クラスとD武器のオプションも頼めるか?

280:名無しさん@いつかは大規模
16/07/03 09:57:12.03 TmjHooha.net
TIの露天が日に日に減ってる・・・
Dionに出没する赤ネを殺しては装備をNPC売りして遊ぶのも飽きてきた

281:名無しさん@いつかは大規模
16/07/04 14:29:42.09 PtndrKlD.net
>>280
エアプレイ乙
露店は港に誘致されとる

282:Regorasu
16/07/04 15:45:06.91 MKoyG0fN.net
質問ですが、7日間初心者武器ってのはどこでもらえますか?

283:名無しさん@いつかは大規模
16/07/04 19:36:23.90 HsGbCwdw.net
>>282
TIならTIって書こう。昔過ぎて忘れたけど
GK横のSpecialshopかなんかだと思います。

284:名無しさん@いつかは大規模
16/07/04 19:58:43.84 AIY5Zn7t.net
>>281
うん、たまたま見つけた
ギラン港はどこ見たかわからなくなるな

285:sage
16/07/06 02:25:04.01 OOy52MvT.net
あんまり関係ないんですけども
エミュ鯖のサーバー構築とかって
所謂ネットワークの資格でCCNAとか理解できてれば出来るようなもんなんですかね?
無知な私に教えてくだしい。。

286:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 12:48:02.55 0bsCkLRC.net
結局、新規はどこ鯖いけばいいの?
しっかりしろよ古参ども

287:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 13:05:47.57 YX4Nar7/.net
URLリンク(www.ncsoft.jp)

288:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 13:12:17.05 0bsCkLRC.net
だめだこのスレくそのやくにも

289:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 13:57:12.12 e2H98zob.net
TIおすすめ
日本人がいっぱいるよ

290:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 15:27:23.10 0bsCkLRC.net
TIはちょっと・・・そんな時間ないので
そこそこ日本人いてEXP10倍↑ないですか?

291:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 16:07:23.05 e2H98zob.net
日本人がいっぱいいるとこなんかねーよ

292:名無しさん@いつかは大規模
16/07/09 22:41:23.46 spU0K/CY.net
自分で立てるか自分で探せカス

293:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:31:30.72 Y7U8jFtv.net
ちょっとなにいってるか分かんないっすっ

294:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 19:17:59.62 oyrsjsf8.net
鯖探してるやつに本鯖提案する流れすき

295:名無しさん@いつかは大規模
16/07/11 04:51:35.28 nHsXtS5b.net
まぁでも実際「日本人が多い」を条件に入れると本鯖しかないんだが
エミュ鯖探してる人は本鯖が嫌になって探してるのにっていう矛盾・・・

296:名無しさん@いつかは大規模
16/07/11 10:22:34.27 x4sx3xNR.net
みんなごり鯖はやらないの?
和鯖で日本人しかいないし狩り鯖重視で良さそうじゃん

297:名無しさん@いつかは大規模
16/07/11 13:33:08.03 ZLQFGuui.net
ほっっんとこの手の人間増えたよな
一人じゃなにもできないやつ
環境に満足できないなら自分を変えろ
それが嫌なら本鯖いけ

298:名無しさん@いつかは大規模
16/07/12 12:54:31.63 ohKgJDOM.net
>>272
URLリンク(www.convertstring.com)
ここで簡単に解読できるんだがショックだった

299:名無しさん@いつかは大規模
16/07/12 19:29:06.68 zn9w8kXu.net
L2GlobalNET楽しいのに日本人を見たことがない
TIよりよっぽどやりやすいけどそれがダメなんかね

300:名無しさん@いつかは大規模
16/07/12 21:06:07.28 HwQP9+tv.net
グローバル、どうしてもログインできなかったんだよなー・・・

301:名無しさん@いつかは大規模
16/07/12 23:13:36.26 iGyoES4J.net
世界では"マゾ"がトレンドだからな
人口多い鯖に日本人が集まるんやろ(適当)

302:名無しさん@いつかは大規模
16/07/13 02:19:27.54 LopYG7xX.net
ログインできないと思ったけどできました>グローバル
めっちゃ懐かしいUI・・・

303:名無しさん@いつかは大規模
16/07/13 02:32:14.59 IAGpqIQ/.net
>>302
グローバル通貨インフレやべえから頑張ってな
初心者バフと初心者武器貰うと捗るぜ

304:名無しさん@いつかは大規模
16/07/13 20:46:21.99 Wg/qL+Yl.net
L2GlobalNETやってみます、紹介ありがとー

305:名無しさん@いつかは大規模
16/07/13 21:51:56.65 LopYG7xX.net
>>304
自分も始めたばかりだったのでもしよかったらご一緒しませんか?

306:名無しさん@いつかは大規模
16/07/13 22:53:12.69 IAGpqIQ/.net
グローバルは12時間毎に公式からVoteすればBufferNPCから任意のバフを貰えるバフコインが貰えるからやるといいぞ
どうしてもアデナが欲しかったらドネで貰えるDonationTokenが35Mくらいで売れるからオススメ
ドネ以外ならスポドワ作って素材売ればすごい勢いで金が貯まる
データ系で分からない事があったらGlobalNET公式サイトのinfoを見るとDBが載ってる
ちなみに2窓は禁止、知らずに2窓して1日BAN食らったアホがいる

307:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 10:18:28.87 /Tyd/V7w.net
L2GlobalNETやろうと思ったけどダウンロードがおそすぎて一向にすすまんw
インストーラーもexeファイルだからGoogleにブロックされてるしお粗末w

308:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 16:38:34.76 /Tyd/V7w.net
305だけど、一日かけてインスコしたのに、クリエラでできんwww
情弱でした。

309:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 16:53:16.74 /Tyd/V7w.net
できましたすいません

310:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 17:31:33.25 FuNmY7is.net
グローバルって日本人クランある?

311:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 17:36:43.87 /Tyd/V7w.net
グローバル今みたんだけど、転職もドネコインがいるし、DAIもドネコインがいる。。。
まあ本鯖よりは安く遊べるとは思うけどね。

312:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 18:15:54.06 1X1j4gbO.net
>>311
いらないぞ
Tokenで転職クエすっ飛ばせるだけ DAIZELもドネで買うことができるだけ
もっともDonationShopでDAIZEL買うくらいならToken売って金作った方が良いんだけどな
グローバルに日本人クランは無いはず
JPNって名前のクランは俺のぼっちクランだから勘違いされないよう注意されたし

313:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 20:25:14.82 cdSj4TxH.net
グローバルやっと一時転職終わったけど、テレポーター高すぎて辛い・・・
いやまぁ、これが本来の値段なんだけどね

314:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 21:17:05.18 QwsQa0xr.net
303
L2GlobalNETとe-globalをまちがえてDL後、気付いたので
そのままやってしまってます。
申し訳ないです。

315:名無しさん@いつかは大規模
16/07/14 22:02:48.47 /Tyd/V7w.net
ランキング見る限り、今のところグローバルが人多いのは間違いなさそうだね。連投スマソ。

316:名無しさん@いつかは大規模
16/07/15 05:57:15.84 xDyZaHFJ.net
TIのギラン港でオフラインショップはフリー??
白チャで .offline_shop 入力で鯖落ち時のようになったけど
これでオフラインショプはできてるの?
初めてやってみたからわからなくて・・・

317:名無しさん@いつかは大規模
16/07/15 09:24:53.72 xDyZaHFJ.net
自己解決、ちゃんとできていました。
お騒がせしました┌(o:)

318:名無しさん@いつかは大規模
16/07/15 21:53:12.68 WXQSVdQs.net
みんなL2GlobalNETやってるんですか?

319:名無しさん@いつかは大規模
16/07/16 22:21:06.33 a/Yb5WJ5.net
>>318
今日本人50人くらいいるぞ!
早くダウンロードしてプレイしろ!
TIはくそ!

320:名無しさん@いつかは大規模
16/07/17 06:43:31.21 iSprE6an.net
どこで、会えますかね・・・?
寂しい

321:名無しさん@いつかは大規模
16/07/17 17:56:02.76 PdBrCFXl.net
PTMでも開いて待ってたら誰かしらくるんじゃね?
TIもやってみたけど初心者武器消えて辞めたからL2GlobalNETのがNグレDグレも猫から
貰えるしさくっと遊べるね。
物価全体的に高いけどアデナはそのうち貯まると信じてプレイしてる。
2次転職マジ長いorz

322:名無しさん@いつかは大規模
16/07/17 18:33:36.92 zLJ7T83M.net
L2GlobalNETはPTM無いんだよなあ

323:名無しさん@いつかは大規模
16/07/17 20:09:33.80 PdBrCFXl.net
チャット欄の左下にあるでw

324:名無しさん@いつかは大規模
16/07/17 20:38:44.32 zLJ7T83M.net
メッセンジャーやんけと思ったらあった
めくらですまんな

325:名無しさん@いつかは大規模
16/07/18 18:20:55.52 awEw7gX4.net
グローバル、鯖どこ選べばいいの?NL,US,ER,P8とあるけど

326:名無しさん@いつかは大規模
16/07/18 19:30:37.87 QuwNPBnh.net
入り口が違うだけで中身は全部一緒
ping低いとこ選ぼう
L2GlobalNETでクランレベル2にした
システム>コミュニティ>クランタブで4ページ目あたりにJPNって名前のクランがあるから日本人簡易集合場所として使ってくれ
俺はIN率低めだから時間指定してメールくれたら直接誘いに行くからよろしく

327:名無しさん@いつかは大規模
16/07/23 19:17:03.74 h5xzLel2.net
で、どうなん?グローバル鯖は

328:名無しさん@いつかは大規模
16/07/24 14:46:51.67 wQnvl3OL.net
2次転職終わったら装備買えなくて詰む

329:名無しさん@いつかは大規模
16/07/25 15:05:12.80 ZSylcl24.net
グローバルで>>328と思う人はTIはさらにキツい
もっとラクな、GK無料とか所持金有りスタートみたいな鯖の名前が挙がらないのはなんで?
このスレ住民には、クラシックとか昔の公式鯖みたいな長時間プレイ必須なタイプを求めてる人が多いのかな
で、唯一存在してるっぽい和鯖に人がいないのは、やっぱヌルゲーすぎるからなん?

330:名無しさん@いつかは大規模
16/07/27 04:14:26.01 S0T9T2Yp.net
>>326 今からインスコしていくわ

331:名無しさん@いつかは大規模
16/07/31 17:52:30.69 NBcAbInh.net
グローバルってクラはなに?
日本語化できそうだったら行こうかな

332:名無しさん@いつかは大規模
16/08/01 17:49:38.79 n+PTIwFR.net
>>329
Aeronいってら

333:名無しさん@いつかは大規模
16/08/03 01:51:08.79 vQ9zYL3j.net
>>331
グローバルはインタールードかな
グローバルやってたけど2次転職終わったら満足しちゃった。
L2Destinyってとこが7月頭から開始でアデナ経験値50倍ドロップ20倍っぽいから遊んでみます。

334:名無しさん@いつかは大規模
16/08/04 18:48:41.06 alKbY7XG.net
そして誰もいなくなった

335:名無しさん@いつかは大規模
16/08/06 21:48:03.65 ShlGJQHh.net
クラシック系は近いうちっていうかもうサバの管理してる人が有能だったらもう3次きてるでしょ?
まだなのか

336:名無しさん@いつかは大規模
16/08/13 08:25:15.55 wEjNbu8d.net
だれか日本人の方どっか鯖でやろうよー

337:名無しさん@いつかは大規模
16/08/15 19:16:42.77 hUiGYD35.net
>>336
TI鯖か最近名前上がってるグローバル行けば日本人いるんじゃね?
全く新しい鯖でやりたいなら自分で探して声かけるくらいしないと反応なさそう。

338:名無しさん@いつかは大規模
16/08/15 20:33:35.72 D7SQSaLp.net
>>336
最近TIで始めたけど毎日野良レイド参加して面白いよー

339:名無しさん@いつかは大規模
16/08/16 12:50:57.38 kl1hkvmW.net
本流クラシックはBOTだらけで終わってる
BOTが城を独占、狩場も独占、最近あったオリンも独占運営が糞無能過ぎて終了

340:名無しさん@いつかは大規模
16/08/16 16:45:10.58 vrJ2qFrN.net
>>339
お前頭おかしいんか?
そんなの最初からだったろうが
今更すりよってくんなや

341:名無しさん@いつかは大規模
16/08/17 10:07:25.43 scPxze3x.net
>>336
サーバー建ててあげてもいいんだけどこっちWimaxしかないからだれかサーバー
提供してくれたらいくらでも作ってあげるよ
こっちはCentOSしかいじれないけどね

342:名無しさん@いつかは大規模
16/08/17 11:37:52.44 9D890Rdz.net
サーバーの建て方を解説してるサイトってありますか?

343:名無しさん@いつかは大規模
16/08/17 13:11:11.55 ASFxLWZy.net
そんなことを聞いている段階で
あなたには無理です。

344:名無しさん@いつかは大規模
16/08/17 22:06:35.70 zzzGf/BD.net
>>338 の言ってるTI鯖っての行ってみる

345:名無しさん@いつかは大規模
16/08/21 16:16:09.37 zivAbiOZB
おすすめの対人鯖ありませんか?

346:名無しさん@いつかは大規模
16/08/23 00:24:51.71 MAxgESFN.net
久しぶりに時間できたからPvPしたかったんだけど、今のエミュはまったり系が主流?

347:名無しさん@いつかは大規模
16/08/24 11:25:16.32 EGQDp95d.net
C5ぐらいまでの仕様でさくっとPVP出来るエミュ鯖ないですかね?

348:名無しさん@いつかは大規模
16/08/24 16:46:28.90 YcFzQs5o.net
URLリンク(www.gtop100.com)
URLリンク(l2.hopzone.net)
URLリンク(l2topzone.com)
URLリンク(www.top100arena.com)
URLリンク(www.topgamesites.net)
URLリンク(www.gamesites200.com)

349:名無しさん@いつかは大規模
16/08/24 18:50:40.01 RjFQ/xpC.net
見つけてたら聞いてねーよアホか

350:名無しさん@いつかは大規模
16/08/26 14:36:13.59 iDsy38vO.net
お互いに無いという事を示しているよう

351:名無しさん@いつかは大規模
16/08/26 18:52:01.95 jFG8UBCM.net
ほーこんなランキングあるんやね
いいとこ見つけれそう あんがと

352:名無しさん@いつかは大規模
16/08/27 22:41:25.56 m32rTmPY.net
>>329
そりゃあ日本人がL2のクラシックに求めてるのは
そういう温いMMOじゃあないからな。
オープンβやクロニクル1経験した事ないユーザーには分からないと思うけど。

353:名無しさん@いつかは大規模
16/08/30 12:41:12.09 jto/F379.net
最低限の流通がないときついからね
globalはオフラインショップがフリーなのが良い
と、最近始めたばかりのボッチ(おれ)は思うの

354:名無しさん@いつかは大規模
16/09/05 20:43:46.57 4j+2ZxsZ.net
L2Aeronに日本人数人また集まってるので仲間募集中

355:名無しさん@いつかは大規模
16/09/06 14:02:57.93 pHBOSJXd.net
>>354 書き込んですぐ人来て草

356:名無しさん@いつかは大規模
16/09/11 03:33:28.52 +rwB8hSM.net
URLリンク(l2e-global.com)
GraciaFinal×7倍 今日オープン
人は多そう

357:名無しさん@いつかは大規模
16/09/11 05:14:25.03 NwLHA54w.net
びっくりするほどHPが重たい…
普段からなのか混んでるのか

358:名無しさん@いつかは大規模
16/09/12 11:38:45.83 TBX70z3W.net
やってみたよ
ptmがあるうちは楽しめるかな
個人的には
インタールードのx25に期待したい

359:名無しさん@いつかは大規模
16/09/12 18:53:43.62 yIyQ29hc.net
L2MarshaL
URLリンク(www.l2marshal.eu)
インタールードのPvP鯖 9/9オープン
lvl80スタートでfarmして装備とOEしつつPvPする感じ

360:名無しさん@いつかは大規模
16/09/19 19:50:44.72 uq1+yCOq.net
最新クラはないけど
古いクラのものでよければ立て方書いてるサイトはあるよ
ただそのサイトを見つけることすらできないようだったら
サーバーを立てることなんてできないと思うよ、本当に
立ててみたい気持ちも分かるが諦めろ、俺は構築していじる段階で諦めたぞ
気合と努力だけじゃ絶対に無理だ。アレは

361:名無しさん@いつかは大規模
16/09/20 11:34:45.06 reQIoy3q.net
新しいMMOでやるものないからTIやるか

362:名無しさん@いつかは大規模
16/09/20 17:22:47.31 hMcHbot9.net
今からならe-globalのグラシアx7おすすめ
冬にインタールドx25がくるようだから、HPを見るだけ見てみると良い

363:名無しさん@いつかは大規模
16/09/22 22:52:32.69 w3/7ukZL.net
10年以上前に国内鯖で遊んでて、最近またちょっと興味が沸いてきてるんだけど、今って海外鯖がメインなの?
とこかサクっと俺tueee出来るような鯖はないものか……

364:名無しさん@いつかは大規模
16/09/24 14:44:14.74 5YBqL833.net
jpでpv鯖はやく作れやksg

365:名無しさん@いつかは大規模
16/09/25 21:13:50.33 b3zgSaqg.net
Tiでランチャー起動したらerror while loading optionsってでてアプデできねーぞ
対処法おしえろ^^

366:名無しさん@いつかは大規模
16/09/26 18:50:03.51 uAAcVBuB.net
自分もそのエラー出るけど別に普通にできますよ?

367:名無しさん@いつかは大規模
16/09/30 12:27:40.57 QzxsVKFM.net
ゴリ鯖のL2GoliLoader.exeって大丈夫なん?

368:名無しさん@いつかは大規模
16/09/30 12:30:59.11 QzxsVKFM.net
取りあえずいろんなとこ提出しといたバックドアとかだったら警察に通報やなw

369:名無しさん@いつかは大規模
16/09/30 21:15:26.41 jvRnqwTU.net
>>366
煽った言い方なのに丁寧な返答ありがとうございます
exe直で起動はしていますので、このままプレイしようと思います
引退してる人で遺品いらないよって人はIDください

370:名無しさん@いつかは大規模
16/10/01 08:13:02.70 VMPZBJeV.net
>>364
和鯖は摘発あった頃に一気に無くなった
俺も当時鯖建ててたけど、人生掛けてまで続ける訳にいかんから・・・

371:名無しさん@いつかは大規模
16/10/01 23:13:11.72 Prmkhf1k.net
L2Aeronに日本人数人また集まってるので仲間募集中

372:名無しさん@いつかは大規模
16/10/02 14:24:16.79 2yJcafn5.net
>>371 書き込んですぐ人来て草

373:名無しさん@いつかは大規模
16/10/03 09:02:41.93 mI9AuLPC.net
aeronって今でもwindows10だと日本語化出来ないですか?

374:名無しさん@いつかは大規模
16/10/05 05:42:35.49 uV4E4p2m.net
久しぶりに本家クラシックのHPみたが集金体制の酷さに磨きが掛かってるな
BOTすらやる気にならん

375:名無しさん@いつかは大規模
16/10/08 19:43:38.68 8npkrMko.net
英語読めないのがきつい

376:名無しさん@いつかは大規模
16/10/08 21:58:21.42 j+jgXYuT.net
意思疎通がうまくとれないのが辛いですよね

377:名無しさん@いつかは大規模
16/10/09 00:48:35.89 HaBdTv6s.net
そもそも中学レベルの英語力と略語さえ学べば意思疎通は誰にでもできる
頭使ってないだけ

378:名無しさん@いつかは大規模
16/10/09 04:48:25.25 ieJnLCE/.net
つい最近TI鯖始めてみたけど楽しいね
初期村のダンジョンとか行ってみたいけど
低レベル帯で一緒に楽しんでくれるような人いないかな?

379:名無しさん@いつかは大規模
16/10/09 09:19:44.66 KsfHImZ7.net
e-globalのグラシアx7やってる人いますか?始めて1週間でやっと英語に慣れてきた。人は多いし、lvや装備で詰むことはないけど、ぼっちは寂しいw

380:名無しさん@いつかは大規模
16/10/09 17:56:20.18 MkQVJQhx.net
懐かしいの発見
URLリンク(himaneko.dip.jp)

381:名無しさん@いつかは大規模
16/10/09 21:10:42.78 ieJnLCE/.net
>>379
まだクライアントDL中だけど、よかったらご一緒しませんか?

382:名無しさん@いつかは大規模
16/10/10 00:43:29.15 x+0kAV8R.net
くっそどうでもいいだろうけど
TI鯖系列で2017年1月にハイファイブの新鯖がオープン予定

383:名無しさん@いつかは大規模
16/10/10 08:01:15.25 smdFgS9S.net
>>381
inしている時にjapanていうタイトルのパーティーマッチだしてるので、入ってみてください。夜の9時半以降なら大抵はいると思う。

384:名無しさん@いつかは大規模
16/10/10 08:42:31.82 sBu9ZMrz.net
TI鯖って日本語化できるの?
どうも英語だとやる気が・・・

385:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 05:45:48.81 zhAUBL8K.net
Gracia Final x7してるひといますか?

386:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 10:13:15.32 j5oYwLO0.net
>>385
やってますノ

387:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 10:50:39.41 G2zOGvlL.net
おっ!
Gracia Final鯖か。
ちとDLしてくるわ

388:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 11:35:09.07 G2zOGvlL.net
Gracia Final x7って、2PCでバフ追尾とかダメなの?ちょっとルールうるさそう

389:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 13:05:29.76 j5oYwLO0.net
>>388
多重アカウントokですよ。4アカ同時起動まで確認済みw

390:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 13:33:28.22 TkL6mY0O.net
GraciaFinal x7は戦争やpvpがメインなので、まったりしたい人はキツイかもです。ただ、狩の要素が全くないわけではないし、市場も活発なので楽しいですよ。ギランの露店の数は凄いですw

391:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 15:15:25.01 G2zOGvlL.net
>>389
サンクス! バフなしソロかと思ったw
>>390
TI鯖は小規模ながら日本人クランありましたけど、こちらはどうですか?

392:名無しさん@いつかは大規模
16/10/12 17:28:16.22 j5oYwLO0.net
>>391
TIも悪くないけど、多重起動出来ないのが難点。低lvなら問題ないけど、lvが上がってくると必ず詰む。

393:名無しさん@いつかは大規模
16/10/13 04:23:49.82 lajHOo+6.net
ナマエおしえてくださいー!一人でさびしいですw

394:名無しさん@いつかは大規模
16/10/13 04:26:07.26 lajHOo+6.net
ちなみに鯖が4つあるのですがどれかも教えてもらえるとたすかります・・・

395:名無しさん@いつかは大規模
16/10/13 10:20:56.46 7PA5MaDb.net
Pingが一番低いUSでやってるけど入り口が違うだけで中身は一緒じゃないかな
放置露店が多すぎてギランめっちゃ重くて困る

396:名無しさん@いつかは大規模
16/10/13 13:32:35.26 lajHOo+6.net
あーなるほど一緒なんですね これであとは日本人みつけるだけですww

397:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 00:56:01.46 ueddsGll.net
日本語使える所ない?

398:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 04:03:49.98 2hNHVYAM.net
Gracia Final x7な
今からインスコして参戦するわ

399:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 05:15:22.15 aplGMwVU.net
>>397
ごり鯖

400:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 10:29:56.19 ueddsGll.net
>>399
ごり鯖人いないじゃん
他にないかな?

401:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 12:44:56.00 BsLiD+aF.net
GraciaFinalx7 今夜10時頃、japanってタイトルのptマッチ出すんで入ってみてください。日本人で交流するきっかけにどうぞ。後クラン作るなり何なりはお任せw

402:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 14:10:04.22 befE6T4v.net
今日10時インできないす;;
休みのときならw普段は夜勤なので朝方インしてますw

403:名無しさん@いつかは大規模
16/10/14 17:33:27.89 BsLiD+aF.net
>>402
夜勤おつかれ。朝方は無理だけど、しばらくの期間inしてるときはマッチ出しときます。

404:名無しさん@いつかは大規模
16/10/15 04:13:51.97 Ph4p7IyA.net
もうしわけない;;
休みの日かならずインします!

405:名無しさん@いつかは大規模
16/10/16 18:02:16.65 IFh2EhI3.net
GraciaFinalx7の日本人クランできた?

406:名無しさん@いつかは大規模
16/10/21 20:37:22.60 Z0TjSin6.net
GraciaFinalx7 にinしたお!
だれかおらんか

407:名無しさん@いつかは大規模
16/10/21 22:08:59.78 Z0TjSin6.net
転職のやり方もわからん!
GraciaFinalx7解散っ!!

408:名無しさん@いつかは大規模
16/10/21 22:12:59.19 6nqyBaeO.net
えぇ・・・
転職クエやれや

409:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 20:37:17.20 XPnuXn1n.net
GraciaFinalx7 忙しくて今週あまりinできなかった。需要あるかわからんけど、クラン作ってlv3まで上げておいた。旗は日章旗。入りたい人いたら声かけてね。

410:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 21:03:13.05 I9U927yA.net
GraciaFinalx7 今日から始めますー よろしっくー

411:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 22:05:41.43 RIbjosJr.net
クラン名なに?
今から入りにいくわ

412:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 22:23:38.59 XPnuXn1n.net
>>411
クラン名はnadeshiko
inしたらモンレにキャラ置いておく。

413:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 22:27:43.88 RIbjosJr.net
いたら申請するわ
これ転職ってちゃんとクエストこなさないといけない系?

414:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 23:04:23.26 I9U927yA.net
D防具すら揃えられなくて詰んだ

415:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 23:04:59.96 m/4FLQx8.net
>>413
ギラン鍛冶屋にいるDeagerから受けれるっぽい
Lv39になってないから保証は出来ないけど

416:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 23:16:04.21 TeJ7Yriv.net
昔の転職クエとほぼほぼ一緒だから日本語サイト参考にしながらやればいいと思う
クランそのうち入りいきます

417:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 23:19:41.22 TeJ7Yriv.net
序盤装備は店でCommon Item買うと捗る

418:名無しさん@いつかは大規模
16/10/22 23:51:50.64 e2e+p/tn.net
Aeronって日本語パッチいれたらログインできないのはまだ直ってないの?

419:名無しさん@いつかは大規模
16/10/23 00:30:28.80 w38M5N3n.net
>>412
3名加入完了です。

420:名無しさん@いつかは大規模
16/10/23 16:51:16.29 b2C4y1tV.net
ロジクールです。 グラシアに移住しました

421:名無しさん@いつかは大規模
16/10/23 18:37:34.84 bjyTZ1gH.net
L2Aeronのクライアントダウンロードしようとしたけど、
megaアップローダーの転送制限でダウンロードできなくなるんだけど・・・
どっかにクライアントないの?

422:名無しさん@いつかは大規模
16/10/24 15:34:33.08 lsTLTNTY.net
GraciaFinalx7クラン入れてー

423:名無しさん@いつかは大規模
16/10/24 17:34:50.85 tDlJoCGV.net
>>422
inできる日と時間帯を教えてください。
モンレで勧誘します。

424:名無しさん@いつかは大規模
16/10/24 18:16:48.85 lsTLTNTY.net
>>423
今日は夜までモンレにバフ用キャラおいてます
明日以降はわかりませんが昼~夜はいると思います
麺類の名前です

425:名無しさん@いつかは大規模
16/10/24 21:51:48.80 J7iykuop.net
global×7入れるとマルウエア警告でるけど大丈夫?ちなみにwinディフェンダーだけど

426:名無しさん@いつかは大規模
16/10/25 13:54:23.95 oKsb3uYm.net
不安ならやらないほうがいいと思うよ

427:名無しさん@いつかは大規模
16/10/25 18:44:41.77 hTlrkYfF.net
GraciaFinalx7 参戦するわ

428:名無しさん@いつかは大規模
16/10/25 19:38:54.08 UR5h9uQ3.net
>>420
ぬこ組のロジさん?

429:名無しさん@いつかは大規模
16/10/25 20:01:30.69 9RZ0JJKz.net
流れに逆らってL2Aeronにinしたお
日本人クランあればいれてくれー

430:名無しさん@いつかは大規模
16/10/25 22:53:54.00 dh7dYEx3.net
GraciaFinalx7 日本人パーティーマッチング開いてますのでコミュニケーション取る方は是非どうぞ

431:名無しさん@いつかは大規模
16/10/26 02:45:18.18 TGxHpKyj.net
aeronやってるものです。
20時頃には日本人が
数名いると思うので
シャウトしてくれると助かります。

432:名無しさん@いつかは大規模
16/10/26 20:04:42.97 KPp/PzRU.net
aeron ギランにinしたお クランあったらいれておくれ

433:名無しさん@いつかは大規模
16/10/27 13:02:23.17 cQaFUMti.net
本日よりGraciaFinalx7参戦しまっす
タイミング合えばクラン拾っておくれー

434:名無しさん@いつかは大規模
16/10/27 22:15:03.60 7eq9bK9p.net
>>433
今晩はin出来ません。もしかしたらクラメンがptマッチ出してるかもしれないので確認よろ。明日の夜はinするので、今日ダメなら明日誘います。

435:名無しさん@いつかは大規模
16/10/29 10:59:23.42 DPuD+Qqw.net
>>429
>>432
毎日ギランに誰かしらjapan ってタイトルつけた人がいますので、よろしければ声おかけください。

436:名無しさん@いつかは大規模
16/10/31 15:12:55.33 PgvK2cEJ.net
GraciaFinalx7に参戦してみるわ
モンレ行くんで勧誘してー(Pv厨

437:名無しさん@いつかは大規模
16/10/31 18:29:23.04 dFDxbC8m.net
GraciaFinalx7 マッチ出しておきました
入って反応無ければメッセージだけでも残して頂ければ後ほど対応します

438:名無しさん@いつかは大規模
16/11/03 23:32:35.82 rnd4J26M.net
GraciaFinalx7だけどBグレード装備ってギラン名品館しかないのかな
お金全然足りなくて詰んだ

439:名無しさん@いつかは大規模
16/11/04 00:45:10.74 8IY020LW.net
>>438
s装備までは武器は量産かc最強でいきます。防具も同じく。日本人クランあるので、入りたければ明日の夜にptマッチだすので入ってみてください。

440:名無しさん@いつかは大規模
16/11/04 01:14:29.50 xlYUE1Gn.net
>>439
ありがとうございます
ずっとCグレードでいくの結構大変そうですね
懐かしくてちょっと遊んでみてるだけなのでクランは遠慮しておきます

441:名無しさん@いつかは大規模
16/11/04 22:57:59.00 Ppk21hjG.net
>>440
ずっとCグレでいくのはきついかな
B武器は幻影が武器屋で売ってます
量産Bとか量産Aがギラン露店で数Mで売られてる(武器も防具も)ので
2次職中は問題ないかと

442:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 01:05:54.58 qIPtAydW.net
Graciafinal x7 はA装備以上からはすべて製作でのみ手に入る感じ?

443:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 02:17:20.39 AJGDARqq.net
>>442
B上位から製作または現物ドロップ

444:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 02:44:06.41 qIPtAydW.net
>>443
ありがとう。
NPCバッファーとかいなかったから別鯖いく。

445:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 04:06:12.20 Ql4XUxas.net
>>444
各村にいるぞ

446:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 05:31:22.63 034/RY/m.net
N鯖みたいなお手軽pvp鯖
やりてーーーよーーー(T-T)

447:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 07:58:39.98 XAbZE0CQ.net
もう君みたいな人任せのクズしか残ってないよ(笑)

448:名無しさん@いつかは大規模
16/11/06 23:47:01.75 v7O2kMV1.net
Lineage2aeronクラメン募集中
日本人現在5名でやってますー!
skypeID:zericks213までご連絡ください。
最初に揃えないといけないものは全部こちらで用意しますー。

449:氷美花
16/11/14 15:58:48.19 lmZZv+lZ.net
昨日よりINしました~
どっかギルドに入れてください(><)
名前は himika です!

450:名無しさん@いつかは大規模
16/11/14 16:18:20.28 Amnalfct.net
>>449 どこの鯖にinしたの?Aeronなら拾ってあげるからShockBladeZedにwisくれ

451:氷美花
16/11/14 17:07:01.95 lmZZv+lZ.net
TI鯖です(><)

452:氷美花
16/11/14 17:23:08.04 lmZZv+lZ.net
Aeronに移ろうかしら!

453:sage
16/11/14 19:49:05.63 BdJJ51OP.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しさん@いつかは大規模
16/11/15 03:42:34.85 Wj6XLsUI.net
aeron鯖やろうと思ってダウンロードしたのですが
アカウント不明でINできず・・・
オートクリエイトされるって記載はあったのですが、どうやったらいいのか
どなたか教えてください><

455:名無しさん@いつかは大規模
16/11/15 04:52:06.48 lMMpKnpl.net
>>449
今晩インするので少しご一緒しますか?TI鯖です

456:名無しさん@いつかは大規模
16/11/15 06:07:27.70 09vkncHh.net
>>452 >>454 Aeronするなら装備とかはこっちで用意できるからよかったらおいで
INの仕方とかで詰まってるならSkypeID zericks213に連絡くれれば教えるぞ

457:名無しさん@いつかは大規模
16/11/15 10:11:33.55 WlGPkXvu.net
私もTI鯖でやってます

458:名無しさん@いつかは大規模
16/11/15 11:59:36.59 pJMc10Ag.net
>>456 おかげで無事解決できました。ありがとう。

459:名無しさん@いつかは大規模
16/11/16 15:03:19.24 H2sKWEjc.net
Aeronは蔵落とせず(><)
TI鯖は人いないし・・・・終わったw

460:名無しさん@いつかは大規模
16/11/16 19:03:26.87 R2q4+Jll.net
TI鯖の日本人クランはとっくに崩壊したよw
もうほぼ誰もいない

461:名無しさん@いつかは大規模
16/11/16 21:07:37.89 I1uIREFs.net
TI鯖で活動してるのは私だけかもだけど、希望があれば新たに血盟作りますので書き込みよろしくお願いします。

462:名無しさん@いつかは大規模
16/11/17 18:54:32.74 bKTtmkz6.net
GraciaFinalx7参戦します!
クランあったりします?

463:名無しさん@いつかは大規模
16/11/17 20:15:02.27 uElROWlN.net
>>462
ありますよ
今IN出来ませんがクラメンが気付けばマッチ立ててくれるかと

464:名無しさん@いつかは大規模
16/11/17 22:00:51.40 jG1O6H0U.net
>>463
今晩はin出来ません。今晩in出来る人がいたらマッチ出してあげてください。盟主より

465:名無しさん@いつかは大規模
16/11/18 14:58:00.89 wCNw4+tV.net
>>458
ちょっと気が早いのですが、
来年1月予定のTI鯖系ハイファイブでご一緒しませんか?
classic鯖はサマナーの自分にはちょっと・・・

466:名無しさん@いつかは大規模
16/11/19 13:21:46.17 Pr35IqOV.net
>>465
自分も参戦予定です。
またそのときはよろしくお願いします。

467:名無しさん@いつかは大規模
16/11/19 17:34:30.10 8VntrIIj.net
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?

468:名無しさん@いつかは大規模
16/11/20 04:40:02.14 DSlcXJVB.net
>>465
了解しました。

469:名無しさん@いつかは大規模
16/11/20 17:02:25.56 qUlA5S99.net
aeron入ってみたけど
wasdに慣れきった自分には
左クリック移動がとてつもなくやりにくくなってた…
しかしaeronは人が多いね多すぎる

470:名無しさん@いつかは大規模
16/11/20 23:31:55.38 XWqVtAGM.net
金曜23時からまたスタートっぽいからやろうず
URLリンク(l2ovc.com)

471:名無しさん@いつかは大規模
16/11/21 01:21:23.43 TPrL/Fhs.net
>>470
面白そうだ
接続方法とかどんな雰囲気なのかをザックリと教えてくれるとありがたい

472:名無しさん@いつかは大規模
16/11/23 08:50:35.97 wWH/VNTU.net
AeronでPVP一緒に楽しめる方いませんか?
本鯖はC鯖も現在プレイ中ですが息抜きに!
Aeronは一緒にやってやってもいいぜ!むしろひっぱてっやる
大歓迎ですので スカあったら hati7087 までおなしゃす!

473:名無しさん@いつかは大規模
16/11/23 16:38:30.47 VDD46Ace.net
>>472
仲間に入りたいですが、スカは必須ですか?

474:名無しさん@いつかは大規模
16/11/24 07:43:57.03 iaxxjwEl.net
URLリンク(www.dwarven-manufacture.com)
ここ11月に復活してたみたいだけど
昔に登録したメアドが無かったことになってて草
サポートもしたのになぁ

475:名無しさん@いつかは大規模
16/11/24 13:33:53.06 C/Uz/FR0.net
aeronやろうかな前やった時は装備差とかなかったけど今はあるの?

476:名無しさん@いつかは大規模
16/11/25 21:14:23.54 ybo5wJ1T.net
Aeron鯖 半年位前ギラン覗いたときそれっぽい人いなかったけど
今ギランにJPクランぽい人立ってる 反応ないけど…
海外鯖初めてだけど、Aeronで使える日本語化ファイルあるのかな?
流石にチャットが全部ローマ字はキツい

477:名無しさん@いつかは大規模
16/11/26 18:36:04.75 w3GkmbLU.net
URLリンク(himaneko.dip.jp)猫稼動してる?

478:名無しさん@いつかは大規模
16/11/27 02:59:07.76 9l6YR6k5.net
猫鯖懐かしいなぁ
死ぬほど夢中になって
毎日殺されたり殺したりしてたな
また復活するなら今度はまったり遊びたい…

479:名無しさん@いつかは大規模
16/11/28 23:10:43.96 TsmWhP2E.net
Aeron鯖、クランあったら誘ってほしいです

480:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:00:35.57 sD7ay3O8.net
GraciaFinalx7日本人クランはまだ活動してますか?
もしやってる人いたら今INしてますのでEyleenまでwisください

481:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:41:06.18 mSi1UxwP.net
>>480
活動中です。
今日はIN出来ないので明日以降であれば誘えます。
他のクラメンが気付けば今日誘えるかもしれません。

482:名無しさん@いつかは大規模
16/11/30 22:48:27.27 25DpK6Vl.net
>>481
了解です
返信ありがとうございます。

483:名無しさん@いつかは大規模
16/12/01 21:43:50.95 s7eRzWuN.net
E-GlobalのInterlude×25鯖が、1月7日オープンみたいですね

484:名無しさん@いつかは大規模
16/12/05 22:00:05.62 YpMkhw6p.net
GraciaFinalx7やってる人に聞きたいんですが
LV62以降のスキルって取得できてますか?
既存スキルLVは上がらないしLV62以降のスキルは覚えないしで
困ってるんですが俺だけでしょうか・・・・

485:名無しさん@いつかは大規模
16/12/05 22:12:06.17 YpMkhw6p.net
>>484です
自己解決しました・・・

486:名無しさん@いつかは大規模
16/12/06 18:41:54.82 jm8K5tom.net
Aeron鯖稼働中の方いますか??
クラン勧誘またはフレ登録お願いしたいです!

487:名無しさん@いつかは大規模
16/12/06 18:49:01.75 jm8K5tom.net
下げるの忘れてた・・・
今からINしてるので声かけてください!
キャラ名は GuraGura です

488:名無しさん@いつかは大規模
16/12/09 17:10:55.24 L+he6oiq.net
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@いつかは大規模
16/12/16 23:17:55.71 OTlsLkoF.net
aeron落とそうとしたけどMEGAsnycなんちゃらってのが妨害してきて
うぜえ・・・
あとWIKIの説明とクライアントととか変わっててよくわかんねえから
あきらめます。

490:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 06:18:40.05 bl2tKAZl.net
そもそもGraciaFinalってどれやねん グローバル見てみてもInterlude Mid-Rate x25
とか×7を見かけないんだが

491:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 09:32:18.07 bl2tKAZl.net
vikiと全然違うからわからんだろこんなもん
まずこれだURLリンク(s1.gazo.cc)
そのあと登録したメルアドになんか英語のやつくるからそれ見ろ んでActivate accountを押しとけ
そうするとなんかページ開くけど自分は戻ってまた押したらなんか飛ばした
上記のgazoの→にあるダウンロードクライアント、パッチ、アップデーターをダウンロード
ただ蔵が4.5Gとかだから注意な どれ選べばええねんってやつはここらがグレシアファイナル×7とか言ってるからそれ選べ
アップデーターにGreciaFinal×7ねーぞって思うがGreciaFinalでいい
んでDLしてる間に他のことをやれ
URLリンク(s1.gazo.cc)
クリックするとなんかページ移動するから →にあるクリエイトアンアカウントをクリック8その下にあるのはアカ追加8
んでアカとパスを作れ そうするとメルアドにアカウントとパスが届くからメモ帳にでも書いとけ
DL終わったら全部同じフォルダに解凍しろ 蔵→パッチ→アップデーターと上書きしていけばいい
はいl2グローバルexeでろぐいんですね

492:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 13:36:16.53 bl2tKAZl.net
てか二次転昔のあのだるいまんまかよ こらアカンやつや 2垢分もやってたまるかよ

493:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 14:35:43.68 W3AxjKeq.net
>>492
3Mで免除可能

494:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 16:06:20.14 bl2tKAZl.net
>>493そういやそんなのあったな忘れてたわ 本鯖みたいにQAとかの分配で稼げるならまだしも何も手段ないし完全にサブ用やろなぁ

495:名無しさん@いつかは大規模
16/12/17 20:50:29.44 bl2tKAZl.net
おいなんだよ量産普通に撃ってるじゃねえか余裕でD最強C最強揃えれるわ
新規ちゃんに言えるのは 一次転終わったらギランで量産揃えろ
二次転はしばらくお預けで金ためてすっとばせ
パイラカは金もらえないけどバイタ回復する

496:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 13:13:14.03 +7xep9M3.net
>>489
L2Aeron Updater (Recommended Installation)をダウンロードして実行すると
必要なファイルは全てアップデートでダウンロードされるよ
たまにAeron鯖やってるが、日本人ぽい人は見ないな

497:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 15:14:56.16 2AqT1Rz6.net
>>493
アップデーターだけをDLすればいいんでしょうか。
たぶんそれで起動できたんですが、毎回アップデートDL(1時間ぐらい)
されませんか・・・?
しかも起動してから鯖選ぶとrunning何チャラって警告でて
落とされます。

498:名無しさん@いつかは大規模
16/12/18 20:43:07.92 2AqT1Rz6.net
>>493
とりあえず鯖選択まではいけました、
canada 空白 europe test2つ
ありどれを選んでもrunning L2 in virtual enviroment is forbidden of
this sever とでて落とされます。
アカウントもログインのとき要求されますが毎回適当でいいのでしょうか?

499:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 16:58:47.55 oXadksmQ.net
GreciaFinal露店開けない バグかよ

500:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 17:03:13.43 oXadksmQ.net
露店できるエリアとそうでないエリアがあんのかよ脳外科行ってくる

501:名無しさん@いつかは大規模
16/12/19 22:11:59.78 oXadksmQ.net
色々と訂正するわ Greciafinalでは二次転クエしろ 新規は武器防具なくてもなんとかなる召喚一択 他の職やりたいなら召喚で稼いでそれでなんとかしろ

502:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 11:27:15.52 G+pjjsrA.net
だれか Infinite Odyssey Underground のJP蔵持ってませんか?
L2.exe -L2protocolversion で28って表示される蔵です。

503:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 18:29:50.45 BUn4mCDb.net
3000WMで売りますよ

504:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:14:21.00 6j/fNl1f.net
簡単に検索かけたら海外蔵ならすぐ見つかるし
頑張って検索かけたりアーカイブで検索かけたりすればJP蔵も見つかるんじゃないかな
まぁ、プロトコルバージョンまでは知らんけど

505:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:16:28.92 6j/fNl1f.net
最悪、パッケージを買えばいいと思うよ
中古で売ってるし

506:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:27:45.17 BUn4mCDb.net
蔵はEP2.0単体しかありません
Undergroundはパッチによる更新なので
私のようにパッチごとにバックアップ取ってる人が放流しない限り入手できません
パッケージはアルテイア以降発売されていません
という事で10,000WMに値上げしますね

507:名無しさん@いつかは大規模
16/12/25 19:29:44.40 6j/fNl1f.net
なるほど、アンダーグラウンドが難敵でしたか
じゃあ、>>502 がんば

508:名無しさん@いつかは大規模
16/12/27 10:11:21.49 HJM/DFPF.net
>>506
お持ちの蔵が EP2.5 Infinite Odyssey Underground で
きっちりとプロトコル28なら10000WMお支払いしますよ~
メールでやり取り希望しますんで、メールお願いします。

509:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 01:07:46.46 kc37gYB8.net
・E-Global鯖 Graciax7 のまとめ
  ・アカウント内にはメインを含めて7つのIDを作成できる。
  ・レベルがすぐ上がって装備が追いつかない、製作図がスポれない
     チャットに .menu と入力すると特殊設定ができる。
     そこで .expoff を選択すると経験値を戦闘/クエスト共にカットできる。
     入手欄には獲得経験値が出てくるが、実際は増えてないので安心していい。
     ログインするたびにデフォルトでONになるので、上げたくない人は毎回OFF設定する事。
  ・転クエめんどい
     Premium shop E-Storeのproffで一次は100k、二次は2mで転職できる。
     転クエは一次も二次もクエ1つクリアするごとに230kほどもらえるのでやった方がいい。
     Lvを40で上の設定で止めてGK使い放題にし、ギランで量産Cをつけてやれば4時間くらいで終わる。
  ・露店落ちの方法
     Premium shop E-StoreのMiscに露店許可証が50kで売っている。
     これは消費型じゃないので一度買ってしまえば使い放題。トレードはできない。
     露店を開いたら、この許可証を使うとクライアントが強制終了し、放置完了。
     そのアカウント内の他のキャラはその間使えないので、HPでアカウントにログインしてIDを追加しよう。
     復帰するときは、そのIDでログインすると、Alredy log in とか言われる、それが出るとゲーム内の放置キャラは強制ログオフされる。
     10秒くらい待ってもう一度パスを入力してログインすればいい。

510:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 14:19:54.79 stdvPsBO.net
めんどいな

511:名無しさん@いつかは大規模
16/12/28 18:44:41.91 4JSWQtB7.net
その手の鯖ってどうせマゾ狩りに飽きてすぐ辞めるのが大半なのに
時間ドブに捨ててるとか思わないのかな

512:名無しさん@いつかは大規模
16/12/29 07:18:26.15 st7ArKTS.net
自宅鯖を作ってみたいんだけど、やり方教えて

513:名無しさん@いつかは大規模
16/12/29 20:55:34.30 OrpnA8G6.net
ここでそんな質問をしてるようなレベルだと無理って過去に何度も言われてる気がするぞ

514:名無しさん@いつかは大規模
16/12/30 11:01:29.10 0qnvVMw9.net
おそらくソース落としてきていじるスキルは無いだろうから
URLリンク(l2jmobius.com)
このへんからビルド済みのSoDでもGoDのでも、やりたい方落としてきて。
鯖にするマシンにJavaとMySQLいれて
落としてきたやつに入ってるDBぶちこんで
最低限のConfig設定(DBパスワードとか)やって
あとはバッチファイルから鯖起動
この説明でわからなければ諦めろ^^

515:名無しさん@いつかは大規模
17/01/01 11:40:02.06 ln9ISoVb.net
>>514
やさしいなw
最近鯖建てたけどそんな感じだったわ

516:名無しさん@いつかは大規模
17/01/05 16:20:50.53 vD5dVSfv.net
ビルドしてみて動いたな
一人でこっそり遊んでる
GMってたのしいな

517:名無しさん@いつかは大規模
17/01/05 23:39:19.13 1Evq+CrC.net
久しぶりに触ってみたら手持ちの古いクライアントがうまく起動しないな
管理者プロンプトから実行してもスプラッシュ画面が表示された後に強制終了するわ
Win10がいけないのか証明書失効がいけないのか

518:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 09:09:26.04 g92lMZrA.net

URLリンク(forums.l2junity.org)
NOGG
URLリンク(l2cash.com)
で現行蔵で遊べるぞ?

519:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 16:20:51.19 OtVecUoQ.net
2011年ごろ構築はしてたのですが最近和鯖がないので自腹きってサーバー公開かんがえたいとおもいます
PVP関連の改造に成功すればPVPサーバーにします出来なければ狩り鯖よていです。
サーバー公開する場合のおすすめルーター(予算5万円)またはVyattaでいく予定です。
また過去鯖の荒らし対策のためにソフトイーサでの接続のみにしたいと思います。
あと低レベルな質問でもうしわけないですが50人規模のPVサーバーの場合
Intel® Core™ i7-6700
Intel Xeon Processor E5-2665
とどっちがサーバーにするなら優秀?(サーバー予算15万から20万円まで)
ゲームするなら圧倒的に6700なんだろうけど
javaの場合どっちがいいんでしょううか
スレッドが多いほうがjavaはいいような気もします。
両方購入して試すほどお金持ちではないのでご教授願えますでしょうか
OSはCentosの最小構成のサーバーから作る予定です。
現在はVmware上のテストのみです

520:名無しさん@いつかは大規模
17/01/06 19:19:07.96 LScFBrwnG
>>519
お金があれば自分もサーバー建てて見たかったです。

ロジックの大半が簡単な計算で、あとはリアルタイムでのDBアクセクくらいなので、私がサーバーを買うなら Core i7 で充分かなと考えていました。

Javaのコードを別の言語に移植してから運営してみたいけれども、如何せんリアルアデナが掛けられないのが残念でありません。

和製サーバーがんばって下さい。
完成してクライアントが用意できれば遊びに行きます!!

521:514
17/01/06 21:20:02.93 ltFp4foS.net
詳細はちょっと触れられないけど一部ファイルを入れ替えたら動きました
近いバージョンでしか使えなさそう

522:名無しさん@いつかは大規模
17/01/07 11:17:28.05 /4/4kJrt.net
Graciax7やってみたけど、ギランの露店は本鯖を思い出すぐらい数あるね。
でも、英語はともかくギリシャ文字っぽいの混ざってて言葉がわからん。
>>519
CPUの比較だけならXeon。

523:520
17/01/08 12:45:50.95 0dcLGFenh
>>519
最低限のスペックを検索してみたら、何だか余裕そうです。

URLリンク(www.l2jserver.com)

地図データを全て有効にした状態で100人くらいで遊ぶとしたらメモリ8GB以上が望ましいらしいです。

CPUも高性能が良いけれども複数スレッドに最適化されていないはずなので、Xeonじゃなくても良さそう。

メモリは16GB

昔サーバー建てたときに立ち上がりが凄く遅かったので、HDDはM.2とかが良いかもです。
容量事態はそこまで大きくないはず・・・
何Gだったか忘れました。

524:名無しさん@いつかは大規模
17/01/09 09:25:19.93 lgKJ4DJU.net
>>519
お伝えしたいことあるので、メールくれませんか?

525:名無しさん@いつかは大規模
17/01/10 03:23:09.54 mSpDyAN4.net
E-Globalでinterludex25が始まったけど、これって乗り換えたほうがいい?
Graciax7
  EXP/SPx7 Adenax5 Sealstonex3 Dropx4 Spoilx3 RaidBossDropx2
interludex25
  EXP/SPx25 Adenax15 Sealstonex10 Dropx10 Spoilx10 RaidBossDropx5
でレート的には楽だが、クライアントは3世代戻るんだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch