World End Fantasy Part2at MMOMINOR
World End Fantasy Part2 - 暇つぶし2ch499:名無しさん@いつかは大規模
17/10/17 18:45:28.58 xI/VpaPJ.net
思いつくところをかきつらねてみた
良くなった点
建設、神学院バフのLVアップ後の待機時間短縮、レベルがたかくても数十分程度に
行動力は1日で200回復
ギルド祝福時短
畑にキャンプファイヤーというギルド神樹のミニ版みたいなのができた(開催するプレイヤーがフレンドを招待)
悪くなった点
天空の城のレイアウト大幅変更、チャレクエリピクエが遠い、相変わらずの英霊討伐頻発にもかかわらず英霊島ワープゾーンからより離れた位置になった
5時〆(活躍度、チャレクエ、神学院スロット、ギルド祝福、徴収、運命のスロットなどのリセット、行動力回復、試練王者迷宮回数リセット)が0時〆になった
ソロダンジョンの英雄クラス、LV20からやりなおし、一度クリアしないと討伐が使えない、しかも英雄クラスは普通でSとらないと開放されず、英雄モード専用の宝がとれるのは1日3回まで(行動力とは違う概念が付加された、ややこしい・・・)
ソロダンの装備ドロップがなくなった、英雄クラスのドロップは魔晶石のみ、普通クラスでは幸運石だけとなった
1画面だった畑が間延びして移動が必要となる 友の畑へ行くのも以前のようなサクサク感が消えた
祈りの神殿消えた
オークション消えた(2ダイヤから出せるんじゃなかったのかよ)
7日目標消えた
畑でゴールド、戦魂、水晶の所持量が一括で見れたのが表示がなくなった
英霊アリーナ、コロシアム個人戦がワンクリでとべなくなった、左上のリストから消えた
メダルと魔晶石交換できなくなった
アメジスト鉱山の仕様変更、階層が2層になり、鉱床が「逃げ回る」、そして2倍タイムは21:00から「15分」 鉱床にも大小があり、小さいものは1度に上限まで回収できない 以前に比べ非常に時間をくうコンテンツとなった
兵の人数調整ができなくなった ギルド戦で塔に挑む前に兵の数を1にして損失を減らす事ができなくなった
微妙だと思う点
戦闘画面のスキルウインド両側にあった覚醒ゲージが左側だけになった、どちらかを残すなら怒りゲージと一緒に右にある方がよかった、地味にみにくい
リピクエ英霊討伐の戦闘数が5回になる事があること、但しほとんど10回なのでたいして良くなったとはいえない
自動戦闘でルーンまで使うようになった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch