【BlackDesert】黒い砂漠 Part41at MMOMINOR
【BlackDesert】黒い砂漠 Part41 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:17:32.54 U8IPnvzp.net
関連サイト
┣ 日本公式 URLリンク(www.blackdesertonline.jp)
┣ 公式ツイッター URLリンク(twitter.com)
┗ 公式ブログ URLリンク(ameblo.jp)
■キャラクリスレ
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart1
スレリンク(ogame2板)
■質問スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part1 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mmoqa板)

前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 Part40 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mmominor板)
次スレは>>950が新しく立てること 
>>950が立てなかった場合は有志が宣言して立ててください
>>980でも次スレがなかったら、書きこみ自重で待機してください

2:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:24:42.12 DGN2vrGn.net
 
ビーストマスターキャラクリ
URLリンク(i1.daumcdn.net)
URLリンク(i1.daumcdn.net)
URLリンク(upload2.inven.co.kr)

3:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:32:18.95 a2M/JsV7.net
以下アフィ

4:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:34:21.84 nRcZFlHM.net
ギルド戦って領主戦ってやつだろ?
宣戦布告されて放置回避できるとかゴミ仕様なの?
じゃあ一度1つのギルドが領主になったら一生そのギルドが領主ってことじゃん
クソゲーか?

5:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:51:26.46 5i7RND+t.net
>>4
勘違いにも程があるぜ、もう少し黒い砂漠の仕様を調べることを薦める
占領戦と戦争宣言についてだ
宣戦布告っていうのは黒い砂漠では戦争宣言と言う

6:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:55:50.87 qHBYUwIV.net
オープンベータ何時頃きそう?

7:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:56:39.51 DGN2vrGn.net
どっちよ?

8:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:58:01.42 4vxMwsQg.net
こっちだな
あっちはアフィカスが勝手に立てたやつ

9:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 21:59:31.10 pEGTwM6F.net
前スレで貼ってるんだからこっちだろ
何を迷う必要があんの

10:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:02:07.99 ET/k4dsm.net
じゃあこっちはPK有りで向こうはPK無しスレで

11:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:02:25.16 5i7RND+t.net
んだんだ。
で次のオープンはいつなんだこのやろう

12:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:04:24.07 3DNYaWdT.net
25-26日のニコ生超会議過ぎじゃね

13:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:04:24.51 09n/2wHA.net
全スレで多ボタンマウスがどうこう書かれてたけどクローズドで使えたか?
俺の左右クリックとホイールしか反映されなかったんだが
jtkとマウスマクロ併用できるよな普通

14:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:04:50.61 +MWPwLia.net
未完成な部分多かったし結構先だろうな

15:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:05:54.58 pEGTwM6F.net
>>13
使えたよ
マクロはブロックされるかもしれんけど使ってないから知らねえ

16:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:06:26.50 h/Y2n+lo.net
>>13 普通に使えたよ Razerのnaga 12ボタンのやつ

17:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:06:39.84 vwmVLJvr.net
前スレから察するにやりようにやりようによっては釣りもランキング目指せた気がしてきた勿体無い
次は間空くと思うってか間空いたほうがいいとわ
未完成な部分翻訳の未熟さ微妙なバグとか結構多かった
致命的なのは蔵落ちぐらいっちゃ蔵落ちぐらいだったけど今のままいったらユーザー定着率悪そう

18:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:07:21.85 vwmVLJvr.net
>>17
いいとわ→いいと思うわ
なんか修正したときに削りすぎた

19:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:11:23.76 3/hgjWu9.net
ニコ生に配慮する必要あんのかねぇ
たまにしか見ないわwww

20:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:11:45.09 KsY25ayh.net
>>13
ロジのG500s使ってるけどプレオープンの蔵でオンボードメモリと自動ゲーム検出のどっちでも
ボタンにキー割り当てとかマクロとか普通に動作してたよ

21:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:12:19.68 jkQ6yCvj.net
>>13
ロジクールのG300は使えたよ。
ハードウェアマクロな多ボタンマウスなら使えるんだろう。

22:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:19:15.19 0jwiiXhr.net
前スレ948
遅ればせながらサンクス

23:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:19:45.19 SQ6/fsCE.net
RazerNagaもつかえた

24:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:23:37.15 wS/vjRad.net
>>19
ニコ生の影響力を過大評価したとしても
砂漠に定住する層の多くには関係のないメディではないのだろうか
20後半の社会人から古いネトゲプレイヤーまで視野に入れている
ゲームだと思うのでまず問題ないと思いますよ

25:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:26:44.54 09n/2wHA.net
なんかたくさんレスすまん
使ってんのはsteelのWoWモデルだが
よくよく思い出せば前の壊れてこっちにしたあとネトゲしたことなかったわ
オープンでも使えなかったらメジャーなのぽちるわまじすまん

26:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:31:15.87 dUKEJZRK.net
黒い砂漠にオススメのゲーミングマウスとキーボードおねがい

27:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:32:38.32 09n/2wHA.net
ぼくからもおねがいします

28:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:33:28.44 KhdQDFsP.net
ぼくは黒い砂漠にオススメのゲームパッドおねがい

29:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:33:34.01 pEGTwM6F.net
オススメデバイス聞いてくる奴はホモ

30:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:34:16.42 X7BhmC3/.net
G600 異論は死ぬほどあると思う
パッドは箱だろ

31:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:35:20.12 3DNYaWdT.net
人それぞれ使い心地や慣れあるしな
一概にどれがいいとは言えない

32:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:36:53.42 VfeGqVs2.net
>>28
PC用のゲームパッドは箱コンの一択だって学校で先生に習ったでしょうが!

33:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:38:53.36 LTgxwIay.net
Razerのデスアダーサイドボタン使えなかったような気がする。
勘違いかもしれんが。

34:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:40:23.56 ET/k4dsm.net
箱コンワイヤレス
トイレの中でも(魚の)アタリが分る

35:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:42:21.70 eEe52Pm2.net
じゃあPC用サターンパッドを勧めようか
手に入れば割と快適だぞきっとメイビー

36:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:43:33.20 pEGTwM6F.net
パッドはボタン多いやつ

37:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:44:28.23 AP/vdtBm.net
マウス何が良いかなんて
手のでかさも人それぞれ違うし
デブは手汗もすごいんだから
こればっかりは人による

38:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:45:30.09 db1TUKsN.net
>>34
分かってもどうやって釣り上げるんだよ( ´_ゝ`)

39:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:46:40.08 ET/k4dsm.net
>>38
マクロでパーフェクト出せるじゃん

40:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:47:11.28 IU+wlzDy.net
魚の当たりって振動でわかるのか・・マジかよ・・・

41:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:48:14.11 KsY25ayh.net
デバイスは他人の評価より店頭で触ってみて自分にしっくりくるのとか使い慣れたのでいいんでないの
砂漠はスキルがキーのみじゃなくてコマンドでも出せるから多ボタンにこだわらなくてもそこまで不便じゃないしね
あれば便利なのは確かだけども
>>25
steelは十分メジャーだと思うんだが

42:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:49:51.79 09n/2wHA.net
ホモンゴリアンの俺としてはボタン多いマウスしか選択しなかったけど
ソーサラやってみてスキル数の割りにそこまで割り当て食わねえなと感心したわ
今回はID:pEGTwM6Fのモツ並みにコンパクトなマウス考えてみるかな

43:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:53:41.72 mUQcIHPr.net
サイドボタンにシフト割り当てときゃいいぐらいだなこのゲーム

44:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:54:03.37 Sq8DxnZd.net
>>33
俺もデスアダーだが使えなかったな

45:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:55:15.37 6Ny1KE8S.net
>>39
それならキャスティングからアタリ感知、ゴミ捨てすべてマクロ化すれば
コントローラいらないよね

46:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:56:11.99 3DNYaWdT.net
>>40
すぐ隣に居るキャラのアタリもブルブルきたなw
あれはどうにかして欲しい

47:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:56:36.19 ka1FJNPD.net
いまだに家名をどうしようかというのが砂漠で1番最初に思うこと
適当につけたら垢ごと死亡だしきまらねえ

48:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:58:22.45 FTYEFoua.net
G602とかどうでしょう

49:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:59:13.31 6Ny1KE8S.net
家名って文字数制限いくつだ?試したやついない?
公式にのってない
URLリンク(i.gyazo.com)

50:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 22:59:59.01 ka1FJNPD.net
G500からG502に変えたけど最初は違和感あったけど今はなれた
ボタン多いのは個人的に使いにくいのでこのくらいがちょうどいい

51:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:02:09.03 ka1FJNPD.net
>>49
クラン名とキャラ名が2~10文字だから同じの可能性が高い
でも試した事ないから運営にきいたほうがいい
1文字からできたほうが便利ではあるんだけどね

52:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:04:03.43 6Ny1KE8S.net
>>51
ありがとう
家名一文字ってのはどうかと思うがw
3文字使えたら今度はこれ使おうかなって家名あるから聞いてみた

53:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:04:12.13 pEGTwM6F.net
ちっぱいは不愉快だからNGにしてくれってアンケートしといたよ

54:ゴ0ミ1ク2ソ3ア4フ5ィ6リ1ウ5ェ4イ4ト
15/04/11 23:06:44.40 5WESby5S.net
ちっぱいが駄目ならおペニペニはどうなるんだよ

55:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:08:23.65 AP/vdtBm.net
性的表現宗教的表現なんでもありだぞここは

56:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:08:59.46 ka1FJNPD.net
>>51
家名を英語でキャラ名を日本語
家名を日本語にしてキャラ名を英語
とか個人的にすごい違和感あるから統一しようと思ってるけど
そうするとキャラ名に縛りかかるしいまだに決断できない

57:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:09:17.72 2aix26/S.net
称号って自己満? なんかバフ的な効果あるん?

58:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:09:57.91 ka1FJNPD.net
すまん>>52宛だった
自分にいってどうすんだよw

59:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:13:25.26 AP/vdtBm.net
>>56
よし決まった!と思ってた家名いれたら
「既に使用されています」

60:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:16:38.64 6Ny1KE8S.net
>>56
カタカナでいい

61:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:19:09.82 4KOagej+.net
家名ってなんのためにあるんやろ

62:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:19:56.74 oOXYmB4t.net
家名は二文字から10文字だったきがするオレは漢字二文字でつけてた
釣りのゴミすてというか拾わないようにいっつもesc間違って押してたわ
あれ対応してくれねかな

63:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:20:01.32 AP/vdtBm.net
サブキャラで潜入とかできないようにやろ

64:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:21:23.87 4KOagej+.net
サブキャラ対策なのかな
なんだかなぁ~

65:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:22:05.03 2aix26/S.net
>>62
続けて釣りするならスペースキー押せば拾わずに釣りができる

66:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:23:20.21 oOXYmB4t.net
どうせ潜入する奴はサブ垢でやるのにな
南朝鮮と日本じゃ番号管理してないから同じ仕様は無理なのにな
AAでもそのせいで土地問題あったのにね

67:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:23:20.58 pEGTwM6F.net
キャラクター複数使う場合は便利だよ

68:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:24:17.92 oOXYmB4t.net
>>65
そうだったのかthx

69:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:25:14.58 AP/vdtBm.net
サブ垢なんて活動範囲ショボすぎて
気にしてるようなギルドであればすぐばれるやろ

70:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:26:39.74 hz609j+4.net
あれだけ勢いネタにしてたアンチが息してなくてワロタ
正直勢いなんてどうでもいいんだけど、テスト終わってもこの勢いってやっぱすげーわ

71:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:29:25.19 hi2OHTG2.net
>>64
なんだかなーって思うようなことでもやるつもりなのか?

72:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:34:12.85 lkvDxyd2.net
別に対策とかじゃなくてプレイヤー(アカウント)=家名なだけ

73:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:36:40.12 sgFcESst.net
PKとかPKKとかするやつは、隠しキャラとかじゃなくて本気でやれって事だな

74:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:37:03.05 CsNEFT6+.net
>>71
阿藤快かお前は

75:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:38:42.05 akObIVMC.net
>>46
まじか振動対応してたのかい
しかし隣のアタリまでは震えすぎだろw

76:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:41:04.49 4KOagej+.net
>>71
家名いらないなと思ってさ
キャラならすぐに使いたい名前思い浮かぶけど家名になるとちょっとね・・・
仕様だから仕方ないけど、サブキャラ対策のために実装してると思うと少し残念です

77:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:45:03.69 lkvDxyd2.net
>>76
キャラと同じのつけとけばいいじゃない

78:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:46:33.03 4KOagej+.net
グチグチ言ってもしゃーないか
>>77の案でいくわ

79:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:46:58.08 90XM0yRm.net
家名とキャラ名を使って2行の顔文字を作れるじゃないか

80:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:47:28.19 h/Y2n+lo.net
やめとけ、かっこ悪いから。

81:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:49:06.03 X7BhmC3/.net
家名とか無い って家名にすればいいじゃね

82:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:49:45.62 QEiyShfl.net
顔文字とか記号とかなんて呼べばいいかわからんのでわかりやすい名前にしてください

83:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:51:42.68 ZqBcYyle.net
どうせソロ専で名前呼ばれる事ないし数字でいいのに数字設定できないのが辛い

84:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:52:07.49 AP/vdtBm.net
顔文字さんはなんて呼べばよいのかわからないので
キモデブさんと呼ばせて頂きますね

85:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:52:12.96 lY3CozRE.net
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

86:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:52:47.13 X7BhmC3/.net
にーさんごーにー

87:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:54:07.70 PXDnraN/.net
ゲーミングデバイスが欲しけりゃG13とG600、ついでにG105でも買っときゃどんなPCゲーでも用が足りる、まぁ当たり前だけどな
パッドなら箱1用

88:ア;フ:ィl;リ@エlイoト,4,ね
15/04/11 23:55:12.82 5WESby5S.net
西洋風レンジャー再現しようとすると何故か和風吊り目ができあがる俺のキャラクリ
a ロシア風ソーサレス
d URLリンク(i.imgur.com)
s 西洋風レンジャー
e URLリンク(blackdesert.mmoloda.com)
n
s ビーストマスター
e URLリンク(img3.mmo.mmo4arab.com)
c URLリンク(black-desert.jp.net)
l  URLリンク(damab.net)
i  URLリンク(pbs.twimg.com)
c URLリンク(blog-imgs-72-origin.fc2.com)
k URLリンク(i.ytimg.com)

89:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:56:37.28 hz609j+4.net
テストはOrbweaverとG600でやってたけど、ボタン余って仕方なかったわ

90:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:56:59.72 Ukmb9Rqr.net
家名や名前って空白は有効?

91:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:58:27.91 DGN2vrGn.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
これが気に入った

92:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:58:43.70 db1TUKsN.net
家名なんてヨーロッパ名前辞典から適当に選べばいいじゃんよ

93:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 23:59:34.77 IU+wlzDy.net
好みって人それぞれなんだなって思いました

94:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:00:29.02 48bOMEdD.net
わかる
好みってむずかしい

95:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:02:51.10 52Tyg5J1.net
家名はルブランドラヴァリエールとかでいいな

96:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:05:52.43 wIwEl0jK.net
スレで「これ気に入った」って貼るキャラって大抵微妙なんだよな
貼ってる本人はみんな自分と同じ気持ちだと思ってるんだろうか

97:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:07:04.12 9agblxmE.net
家名とか丹下拳闘クラブでいいだろ

98:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:08:21.28 q5ouZRL+.net
畑管理って同アカウントのみしか出来ないんだっけか?
作物の面倒みるのに行動力消費するのが痛いから
出来るなら2垢同時起動で畑管理をサブ垢でとかしたいんだが
同時起動の複垢ってなんか有利ある?

99:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:08:53.90 AXgyxCkc.net
>>96
あなたの好みが全人類の中で異端の可能性もけっこうある

100:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:09:33.02 vRGgy1Ov.net
貼られたところで「なるほど、こいつはこういうのが好みなのか」以上の感想が出てこないんだよ
これがまだ仔犬や子猫の写真なら「あーかわいいなー」ぐらいのことは言えるんだけどな
本当にどうしようもなくてスルーするしかない

101:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:10:56.84 q5ouZRL+.net
取引所に並んでない血とか欲しい時にサブ垢で採集して行動力節約とかは出来るか
どうすっかなあ、2垢本気プレイでやるか単垢まったりでやるか

102:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:12:50.56 52Tyg5J1.net
お前らには優しさって成分が足りないんだよまったく、キャラクリスレに誘導するくらいのことしてやれよ

103:ア0ィ1イ5イ4イ4イ4イ4イ4イ4イ4イ4イ4イ4イne
15/04/12 00:14:11.70 cTvCkCk1.net
a ブレーダー
d URLリンク(i1.2pcdn.com)
s URLリンク(gallery.pub.goha.ru)
e URLリンク(i.ytimg.com)
n URLリンク(i1.2pcdn.com)
s ヴァルキリー
e URLリンク(damab.net)
c 弓男
li URLリンク(blog-imgs-64.fc2.com)
c ウィザード
k URLリンク(blog-imgs-64.fc2.com)
p 一覧
l URLリンク(mmozg.net)

104:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:14:48.18 9agblxmE.net
>>91 のいいじゃん なかなかだよ

105:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:15:15.28 PCjM7wps.net
ふーん

106:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:17:58.05 nbQPFHYq.net
>>103
リアル系の爺さんキャラはなかなかいないからウィザードええな

107:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:18:47.15 sq+ec1zV.net
行動力はキャラ別だけど

108:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:19:08.04 9agblxmE.net
キモいの貼られても困る

109:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:20:26.73 XQDaSNQs.net
ウィザード良さげだけど間違いなく防御力紙だよなこれ・・・w

110:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:21:44.72 qYPXOhNp.net
pso2のキャラクリ神レベルだからすごい顔の画像あったよな
白目の奴

111:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:24:53.97 sq+ec1zV.net
無茶な顔にできるのが神って言われてもちょっとな

112:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:25:15.02 +kHG2BGr.net
>>101
でそのサブで収集したのはどうやって渡すんだ?

113:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:25:29.01 YadC9KbS.net
ウィザードはきたら絶対触る おじいさんはイケメンで強いって決まってる

114:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:28:01.46 kOGYjvKO.net
ランキングいつ頃発表されるんだろうかね
>>112
取引所に流せばいいだけじゃね

115:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:30:51.34 52Tyg5J1.net
さすがにこのゲームでは複垢の有用性は低いわな
そもそもそんな必死こいてやらなきゃいけないようなゲームでもないし

116:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:32:08.30 +kHG2BGr.net
>>114
ありがとう
美味しく頂きます

117:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:32:35.78 G+syClQb.net
>>114
1+1=2にならねえんだよな。
メイン垢にサブ垢が送金できないと。
サブ垢の物を最安値でメインに売りつけるくらい。
相場がガンガン下がるなら市場操作できるだろうが。

118:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:32:42.31 f7ajrC59.net
ガンダルフみたいに肉体派ウィザードだったらどうしよう

119:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:33:08.97 pynzbSnu.net
行動力でサブ垢とか言ってるのはエアプだろ

120:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:33:16.61 +kHG2BGr.net
>>113
おじいさんだけど皺けしたら若くなるんだろうか

121:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:36:55.83 UCF4doqX.net
杖は殴るためにある

122:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:38:32.52 06pTeDz1.net
中国の爺系の仙人とかツルっと杖を一回転させると剣に変わって
剣術もめちゃくちゃ強かったりするんだよな。そんなのこねえかな~
寺の坊さんキャラとかも少ないよな 日本昔ばなしでは最強なのに。
既存の職の枠組みから離れたキャラ欲しいわ。

123:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:40:01.17 kOGYjvKO.net
>>116
出品待機時間がどのぐらいかは知らんけど張り付いてないとありえる話だよな
>>117
>>101がいってるように錬金したいけど取引所に出品がねー、集めようにも自分の行動力もねーって時の苦肉の策ぐらいだろうな
正直俺はサブ垢使うぐらいだったらベッドで寝て行動力回復するか釣りでもしながら時間待つわ

124:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:41:45.32 UCF4doqX.net
出品がないくらいだから即売れしちゃうな
全チャで誰か流してくれって叫んだ方がマシだろう

125:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:45:12.04 a9P+h9BS.net
>>13
メモリ積んでるゲーミングマウスやキーパッドはいける
ソフトでキーコンフィグしてるマウスなどは、ゲームガードでブロックされる
>>118
爺ツエーできるじゃんw
若いもんには負けんぞお

126:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:46:58.45 c1H4L14c.net
ブレーダーメインで行きたいんだけど正式と同時に来るかな

127:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:47:41.23 ZoLjorBY.net
>>70
テスト終わって暇なはずなのに立ったばかりのスレで勢い800ってやばいとおもうけど・・・

128:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:47:44.53 YadC9KbS.net
ア黒い砂漠の過去のアップデート情報まとめてるサイトとかない?
フKulなんとかは見た 4亀みたいなとこだと日本に関係ある情報しか載ってないっぽいし
ィoβまでの暇つぶしに読んどきたい

129:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:52:28.61 vy5K7dfn.net
レンジャーをキャラクリでダークエルフ的な造形にしようと思ったこともけど若草色の服があまりにも似合わなさすぎて絶望したな

130:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:54:20.67 a9P+h9BS.net
>>128
韓国公式のものを翻訳コンニャクで読めばいいと思うよ (Chromeなら右クリック翻訳)
そのまま、日本にくるかわからんけど(課金系やバランス)
URLリンク(black.game.daum.net)
まとめというと、毎回すれ建てテンプレ狙ってアフィまとめwikiや、宣伝個人ブログが来るんでググってくれや
スタダはこれ、とか必死に誘導するからここではNGだな

131:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:57:55.18 YadC9KbS.net
>>130
コンニャクするとたまに変な単語出てきたりするから気が進まなかったけどそれしかないか
ありがとー

132:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 00:59:25.33 7AVibNCP.net
>>126
100%こない、正式開始後1か月か2か月目ぐらいにアップデートとしてならきてもおかしくはないけど

133:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:01:11.04 su/jvPah.net
>>126
韓国は確か1ヶ月目にビーストマスター2ヶ月目にブレイダー実装だから同じ様な感じかな
開発が日本独自の職業入れたいみたいだからヴァルキリーは遅れたりするかも知れんね

134:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:02:39.22 qYPXOhNp.net
一ヶ月に1職実装ってやばいなw
宣伝頑張れよ倉本

135:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:02:41.69 kOGYjvKO.net
ヲリがかっこよかったから俺はヲリ続投でいいや
プレオープンでは触れなかったけど全身鎧とかかっこよさそうだし
若くキャラメイクできるならウィズ使いたい気もするけど

136:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:07:08.24 48bOMEdD.net
ロリコンだらけの日本人のためにビーマス実装は急がなあかんで

137:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:08:35.26 a9P+h9BS.net
ウォリ、ブレーダー、爺の予定だわw
その頃まで長生きしてほしいぞ、黒砂漠
まったり、生活したいんじゃ
もうギスギスオンライン疲れた

138:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:11:29.89 U3mj8xOt.net
戸田恵梨香みたいな顔作りたい

139:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:13:06.85 vy5K7dfn.net
今回村3つ街一つしかなかったのにあんなに世界が広かったなんて信じられない
全体の何%くらいよ

140:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:13:22.40 c1H4L14c.net
やっぱ来そうにないんか
ウォリはヴァルキリーと被りそうだしソサでもやるかな

141:a-d^ s e n. s e
15/04/12 01:13:49.40 cTvCkCk1.net
>>129
fi デフォ服は黄緑だけど装備で革鎧になったりアバターで暗めの中ニ衣装とか着れると思うで

142:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:14:06.97 gExVFmc9.net
>>138
宍戸江利花がどうかしたって?

143:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:14:17.41 qTRrQSPn.net
>>139
話題が無いからって過去スレで散々既出な件でレスを稼ごうとするな

144:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:14:53.10 wzpL3/E8.net
>>90
空白使えない
最低2文字からだった気がする

145:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:15:20.63 3PL/Z+TI.net
>>133
日本独自の職って日本限定ってこと?
ロリ忍者か?猫耳狐耳か?

146:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:15:25.08 5PMnd1aQ.net
滅多に他人に関わらない引きこもりプレイしたい

147:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:17:15.35 wzpL3/E8.net
爺さんがあの調子で走り回ってる姿想像したらワロタ

148:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:17:37.99 vy5K7dfn.net
>>141
アバターオフで装備の見た目を出せるようになればいいのになぁ
>>146
ひたすら山の中で鹿と熊を狩っては捌き
たまに街に降りていてナイフを仕入れて熊の手売るプレイとかどうよ

149:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:18:46.27 1cU8fV2g.net
>>136
俺はむちむちぼいんがいいんで結構です

150:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:20:14.35 5PMnd1aQ.net
>>148
隠者みたいでいいな
ベータには参加してないけど今から楽しみだ

151:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:20:37.86 1cU8fV2g.net
>>148
狩猟ってどうなるんだろうな

152:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:24:40.87 a9P+h9BS.net
>>150
木こりも楽しいぞ
木を見ると切り倒したくなってくる
倒れないのが残念だが、カーンカーンって斧打ち込んでる感触がいい
丸太は需要あるし、巻き割りもある

153:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:31:40.92 pynzbSnu.net
行動力無くなって終わる

154:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:34:35.27 IMV9/srQ.net
無限にできる釣りしよう(提案)

155:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:35:03.42 5PMnd1aQ.net
楽しそうだなあ
おっさんキャラでいっぱい第一次産業に従事するぞ

156:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:35:50.15 a9P+h9BS.net
行動力なくなったら川で釣りだな

157:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:39:28.72 ZaHzbC/+.net
もうやりたすぎて落ち着かない
月曜には何か情報出してくれ

158:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:42:34.69 +kHG2BGr.net
河原で釣った魚焼いて喰って行動力回復とかあったら最高なんだがな

159:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:48:41.53 Pq5cCfU7.net
副業?で始めた釣りの方が稼げて竿を放せなくなるというオチしか見えない

160:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:52:10.47 vy5K7dfn.net
>>152
町中で他人の家の庭木を切り倒しても
野菜泥棒してもおこられない!
ふしぎ!

161:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:53:57.58 BAjAEP+3.net
釣りって課金竿必須なの?

162:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:56:46.81 y8hjfv97.net
俺の鋼鉄釣り竿を見てくれ(ボロンッ

163:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:57:35.24 kOGYjvKO.net
他人の牧場の馬泥棒をしようとする奴にだけは狡猾な罠が仕掛けられてるけどな

164:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:57:42.56 d1vxRSC1.net
街じゃなくて探索拠点のほうに家持つこともできるしな
保管箱借りてたらまじで田舎暮らしプレイできるぞ
取引所に行くときだけ街に行くような感じ

165:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:58:21.60 BARcr6F2.net
クローズドβ終わったのに勢いが増している
どうゆうことだってばよ

166:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:59:07.95 o6JUKgt2.net
>>165
禁断症状の現われ

167:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 01:59:57.33 d1vxRSC1.net
正直なところこれ触ったら他のなんちゃってMOができなくなるからなにもやることがない

168:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:00:08.26 K5shMMQo.net
ソサって一瞬で4割くらい回復できるスキルある?

169:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:00:38.08 +kHG2BGr.net
>>162
お、おまわりさ~ん
この人です

170:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:02:11.32 +kHG2BGr.net
>>168
shirt+spaceでぐんぐん回復するけどMPなくなる

171:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:02:38.27 7AVibNCP.net
>>168
ねーよみんなpotで回復がこのゲームデフォ
唯一ウォリがskillhitで回復するけどMAX25やで

172:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:03:02.83 njgjWmRM.net
βテスト中は勢い少なめで爆死とか言われてたけど
俺みたいに熱中しすぎて2ch見てなかった人多かったと思われ

173:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:03:52.88 kOGYjvKO.net
俺もPOT中は嵌りすぎたのとランキング目指してたのでほとんどスレオンする余裕なかったからな
特にスレオンしても有意義な情報少なかったし釣りの合間の待ち時間に流し読みしてたぐらいだわ

174:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:04:49.26 XD4r/OcU.net
我慢できないやつはマビノギ英雄伝やるといいよ

175:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:04:58.68 d1vxRSC1.net
蔵落ち頻発やメンテ中ならこっちでギャアギャア言うけど快適にプレイできてるなら書くこと無いしな

176:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:05:18.44 njgjWmRM.net
>>168
アビスフレアで結構回復するね

177:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:09:37.63 06pTeDz1.net
体力吸収ビリビリよりよっぽどアビスフレアのが回復する上威力も高いという・・・

178:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:14:12.50 1cU8fV2g.net
>>164
そうなんだよな
プレではやらんかったけどスローライフもええな

179:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:14:15.80 +kHG2BGr.net
ソサの回復というか吸い取りスキルは3、4種類位あるけどLv低いと微妙
それでも格下なら左クリックだけで回復してくから楽だな
shift+spaceの回復はおしっぱで二回連続するとMP回復アップのバフが30秒つくのもいい

180:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:14:59.31 vy5K7dfn.net
>>165
だってβ中はゲームやってたから2chかきこまへんかったし

181:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:15:43.94 BARcr6F2.net
結局そさとレンジャーって育つとどっちがmobかりと対人の面で有利なんだろう

182:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:16:52.28 vy5K7dfn.net
>>181
ぶっちゃけ趣味で選んで良いレベルだと思うぞ
個人の戦闘力でどうこうするゲームじゃないだろう

183:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:17:26.48 qTRrQSPn.net
勢い増えたって言っても土曜の夜で580だぞ
CBT中は平日夜でも700位はあったから減ってるのは確か

184:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:17:58.91 nLeNamlp.net
ソサは脆いからPKの奇襲には弱いかもしれん

185:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:18:27.88 XisbrWe6.net
プレ後一週間が最大の禁断症状ですな
この間にOBT持ってこれれば
プレ体験者を多く定住させることができる
逆に伸ばせば伸ばすほど熱は冷める
他のゲームもOBTが始まるし月末には期待のオフゲーもチラホラ
運営さん分かってますよね?

186:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:20:14.54 Nc2KIpdp.net
超会議まで辛抱なのだろうか
頼むで

187:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:20:54.37 XD4r/OcU.net
>>185
伸ばせば伸ばすほど熱が冷めるのはガチだよなあ

188:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:21:50.98 XD4r/OcU.net
アニメ全部見終わったけどナシロとシロナってなんの為に出てきたんだよ・・・

189:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:22:09.64 ircw/5kg.net
俺ゴールデンウィークは出かけるからな

190:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:22:22.92 7AVibNCP.net
>>181
万人が使っても強いのでレンジャー最強って韓国じゃ結論でてる
玄人が使うならウォリがやばいけどやっぱり玄人レンジャーの餌

191:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:29:26.43 +kHG2BGr.net
ソサで襲われたら逃げイッタクかな
ワープ最大に上げといて二回くらいやってその後緊急回避で逃げ切れるだろ

192:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:36:01.96 YaCprsXn.net
>>185
ほんこれ
一週間すぎると禁断症状もなくなって別の探し始める
あと公式情報提示もツイッターなりなんなりでしないとせっかくの熱がどんどん冷めてくぞ

193:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:36:09.11 BAjAEP+3.net
ソサは残念ながら一番機動力低いから逃げるのも厳しいらしい
特に武士に対しては絶望しかないみたいだな

194:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:37:54.54 wIwEl0jK.net
>>192
ほれ

195:ク5ソ1ア/フ-ィ
15/04/12 02:40:03.33 cTvCkCk1.net
ads 逃げるだけならどの職でもダッシュ+緊急回避でええし
ens ただし馬車は壊されて貿易品も奪われる様子
ecli 襲われて戦うなら距離保つのが大事なソサレンより男どものが返り討ちにはしやすいだろうな

196:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:42:30.52 wehdgqgt.net
今のままサービス開始しても人増えないだろうな
もっとユーザーフレンドリーにしないと

197:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:47:56.71 7AVibNCP.net
今のままでいいよ、Cβ仕様ですらぬるゲークレーマープレイヤー仕様なんだしね

198:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:55:08.75 vRGgy1Ov.net
第二次クローズドでもいいから遊ばせてくれよ
次のプレオープンなりオープンβなり期間空けてもまずメリットらしいメリットなんてないのはわかってるはずなのに

199:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:55:27.36 XdKjzHFl.net
てかテストやったやつならレンジャー最強ソーサレスダントツ最弱ってことくらいわかるだろ
魔法使いキャラでスペックも魔法使い的な紙装甲でやることが接近戦なんだから当然と言えば当然だけど

200:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 02:56:45.61 JyTHodRL.net
URLリンク(blackwiki.daum.net)
韓国側の公式wikiにはギルド倉庫が使えるって書いてあるけど、
実際向こうだとどうなってるんだこれ

201:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:03:01.75 f7ajrC59.net
今レンジャーが強いって事は、弱体化でポンコツ化が待ってるって事だろ?

202:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:03:19.90 3PL/Z+TI.net
>>197
住み分けすりゃ良いのに自分が苦手なゲームにわざわざ潜り込んで文句言って散らかして消えるからな

203:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:07:00.11 PCjM7wps.net
私は弱くてもソサを続けるよ!

204:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:11:13.50 7AVibNCP.net
まーソサ弱いってのも脆いからだしな瞬間範囲火力はマジで高い
大規模pvpじゃ横やり入れて逃げる感じだろう

205:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:11:26.24 kOGYjvKO.net
とりあえず俺の貿易クエストが発生しなかったバグをだな
あとはランキングの発表をはよ

206:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:11:56.70 wIwEl0jK.net
弓が弱体化は無いんじゃないかな(チョンゲ的に考えて)

207:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:16:43.88 +kHG2BGr.net
>>205
お前の貿易クエストならオレの横で寝てるよ

208:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:29:14.04 JuF/j+V1.net
パッド使うくらいならゴルゴ使えばいいのに
アナログスティックで移動しながらキーマクロも使えるぞ

209:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:33:55.17 qUBcfrOV.net
ソサの逃げ足はどの程度速い?
瞬間火力高くて逃げ足速ければ、PK向きだと思うんだけど。

210:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:34:25.18 hVl65UWF.net
ソサ柔らかい柔らかい言われてるけどレンちゃんのがワンコン即死だからな
ソサはまだバフあるだけマシ まぁぶっちゃけMOB相手だとどっち使っててもダメなんて遠距離たまに当たるくらいだけど

211:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:43:38.76 7AVibNCP.net
>>209
ワープスキルがあるだけで足自体は速くないよ
その辺はウォリの専売特許だしジャイにはスーパーアーマーついた低CDのダッシュスキルがある

212:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:51:09.84 njgjWmRM.net
>>209
MP尽きない限り止まらずに逃げ続けられる

213:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:51:58.01 hVl65UWF.net
このゲーム他でいうところのイベイドダッシュやイベイドアタックないから男に一回投げられたら死ぬまでレイプコースやで
捕まれなかったら女の勝ちやけどアチャはソサと違ってステップ中に普通に吸い込み投げで捕まれるから注意や
小回り効くのは女勢だけど一気に近づく系なら圧倒的に男キャラやな

214:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:53:19.97 3PL/Z+TI.net
ジャイアンは連続でジャンプ出来る技あったな

215:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:57:21.21 7AVibNCP.net
ソサそこまでやってないからわからんけど一応ワープで段差越えられるなり段差の上に出られるなら入り組んだ地形なら逃げやすいかもね

216:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 03:58:50.07 pynzbSnu.net
できないし段差があっても普通に吸われるっていう

217:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:00:02.26 PCjM7wps.net
ソサ子を苛めるのもうやめて!

218:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:01:42.97 Z1Ot3uE/.net
AAが来る前「UOみたいな生活が出来るゲーム」ってふれこみだった
βやってみて全然違うのに怒りがこみ上げてきた
この黒い砂漠のβは落ちてプレイしていないのだけど
AAと比べて生活感あります?
のんびり散策していて何か発見とかあるゲームを期待しているのだ・・・
もうお使いクエスト&装備揃えてID周回は疲れたよ・・・

219:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:05:55.17 7AVibNCP.net
お使いクエストはどのゲームでもあるし、ID周回ゲームではないのは確か
狩りしながらmap歩き回ってもいいし、生活系だけでもlv50いくしお金は無理やり捨てていかない限り何しても貯まるよ

220:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:05:57.02 pynzbSnu.net
AAで怒りがこみ上げるほどならやめといたほうがいいかな

221:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:07:09.14 Z1Ot3uE/.net
>>219
生活系だけでもレベル50いくのか、それは興味ある
>>220
お前UOやった事ないだろ

222:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:08:10.03 pynzbSnu.net
なんで切れてるのか知らないがUOとは全然違うぞ

223:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:09:27.61 Z1Ot3uE/.net
別にきれてないけど?
UOはどうでもいいから、AAと比べてどうなのって聞いているの
わかります?

224:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:11:56.80 Uv02SF4c.net
生活感と言われても

225:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:12:22.86 Z1Ot3uE/.net
答えられないなら黙っていていいから
わかります?

226:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:12:48.54 Z1Ot3uE/.net
>>222
透明あぼーん

227:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:13:14.22 Z1Ot3uE/.net
>>224
透明あぼーん

228:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:15:17.62 48bOMEdD.net
いつもそんなキレてるの?

229:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:15:20.86 Z1Ot3uE/.net
クエストを繰り返してマラソンするだけの一本道のゲームかどうかって事だ

230:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:15:47.23 Z1Ot3uE/.net
>>228
透明あぼーん

231:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:17:35.37 3n5JNxMo.net
どこぞの工作員だろ

232:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:17:38.10 U3mj8xOt.net
UOやればいいじゃん・・・

233:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:18:08.62 Uv02SF4c.net


234:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:19:42.27 PCjM7wps.net
席離れてたらこれは酷い・・・答えなくて良かった・・・(レス途中まで書いて止めた人)

235:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:19:54.28 Z1Ot3uE/.net
>>231
透明あぼーん

236:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:21:48.55 3n5JNxMo.net
どこの糞ゲー工作員かなwww

237:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:23:09.76 3n5JNxMo.net
何か気に入らないのか?
何でも書けやwww

238:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:24:44.53 xbz5F8kH.net
透明あぼーんっていちいち書き込む理由がわからん

239:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:25:37.10 YyFR54Uu.net
>>232
透明あぼーん
お前もUOやった事ないだろ
今UOやっても中身が全然違うゲームになってしまって
つまらないんだよ
UOが面白ければプレイするだろJK
トラメルができた時点でスリやってた俺は廃業なわけ
わかります?

240:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:26:31.64 YyFR54Uu.net
>>233
>>234
>>236
>>237
>>238
透明あぼーん

241:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:27:17.25 7AVibNCP.net
お使いクエストゲームだよ、それをやるかやらないは別としてね
UOではないねUOタイプのmmoってだけでUOではない

242:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:27:44.40 YyFR54Uu.net
AAと比べてどうだ?って聞いているのね
答えられないなら黙ってていいのですから
わかります?

243:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:28:03.68 GupVZO1s.net
金玉テンパでもいるのか

244:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:28:23.35 Uv02SF4c.net
何回あぼーんされるんだよ

245:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:29:06.46 YyFR54Uu.net
>>241
なるほど、お使いクエストゲームか
ただそれをやらない選択肢もあるの?
UOタイプってのには興味を惹かれるな
ありがとう

246:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:29:33.15 YyFR54Uu.net
>>243
>>244
透明あぼーん

247:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:32:14.84 pynzbSnu.net
>>245
クエストやらないとまともに遊べないね

248:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:33:24.45 njgjWmRM.net
>>246
透明あぼーん

249:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:34:02.83 YyFR54Uu.net
>>247
なるほど、そういう点ではUOと全然違うし
むしろAA寄りのゲームだよね
UOタイプというのはどういう点がかな?
よかったら教えてください

250:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:34:35.10 YyFR54Uu.net
>>248
透明あぼーん

251:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:35:19.89 pynzbSnu.net
>>249
UOとは全然違うって言ってんだろ

252:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:39:15.11 YyFR54Uu.net
>>251
UOタイプってだれかが言ってたじゃん
じゃ質問しなおすけど、
 黒い砂漠はUOタイプのゲームですかどうですか?
YES >> UOタイプのゲームと言ってた人が正しい
NO >> UO タイプのゲームと言ってた人が俺にウソをついた
     →ゲーム内で公開処刑決定

253:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:40:02.10 5EdpKQEQ.net
あぼーんって何

254:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:41:07.21 x66Hv3qg.net
最弱職ウォリでも強い奴は勝ってるし、最強職ウォリでも弱い奴は負けてるし、
結局はPSと装備次第。職差なんて鼻の差だから操作感が自分に合うやつをやった方がいい

255:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:41:08.13 a9P+h9BS.net
まあまあ、おちついて
韓国公式から下着と服アバター探してきたよ
jpgがとれないんで、すまんね。縮小されてたら拡大してみてちょ
レンジャー、ソーサラー 海賊風アバター 黒下着ガーターベルト
URLリンク(i1.daumcdn.net)
ブレーダーアバター 大陸武将風、パンツ ビーストマスター 下着
URLリンク(i1.daumcdn.net)
ビーストマスターアバター ブルマ?うさ耳、羊ヘッド、ヒゲ
URLリンク(i1.daumcdn.net)
下着 ゼブラ柄
URLリンク(i1.daumcdn.net)
下着、装備
URLリンク(i1.daumcdn.net)
Tバックレース、ヒョウ柄、チェック柄
URLリンク(i1.daumcdn.net)

256:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:42:01.71 x66Hv3qg.net
間違えた最弱職はソサ

257:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:43:12.82 YyFR54Uu.net
>>255
こんなハレンチな格好でゲーム内をウロウロされるの??
それともこれはあくまでインナーで見えないオシャレって事?

258:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:44:10.79 6XIrIR1b.net
>>252
NO
取引もできないし、UOみたいに自由度ないよ

259:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:44:54.67 a9P+h9BS.net
>>257
基本は見えないけど、ダメージで装備壊れるんで
チラリがでる
ポロリはないよ
ストッキングが破れてボロボロ、肩とか腹が見える感じで透ける

260:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:45:57.16 YyFR54Uu.net
>>258
取引できないのか・・って自由度もそんなにないの??
さっきまでやる気いっぱいだったのに
だんだん寂しい気持ちになってきたわ
ありがとう

261:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:46:15.12 njgjWmRM.net
>>250
透明あぼーん

262:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:46:59.91 YyFR54Uu.net
>>259
ダメージでチラリとかそっちの方がエロっぽいなー

263:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:47:25.85 YyFR54Uu.net
>>261
透明あぼーん

264:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:48:07.83 GupVZO1s.net
偵察かご苦労なこって

265:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:49:25.74 vRGgy1Ov.net
男キャラもブーメランパンツ一丁とかあればいいのに

266:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:49:35.96 YadC9KbS.net
>>255
URL1個目のレンジャー海賊風アバターいいな
帽子も服も弓も好みだわ
他の下着とかはクソどうでもいいけど

267:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:49:46.86 6XIrIR1b.net
>>260
基本ソロプレイゲー
MMOよりもオフゲが好きならやればいいと思う
ソロゲーだよ

268:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:49:54.41 szlDFqbz.net
またおもしろいやつ出てきたな!

269:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:50:23.89 48bOMEdD.net
Tバック穿かせたいなぁ
こういうエロ下着はもっと増やしてどうぞ

270:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:50:32.61 a9P+h9BS.net
個人トレードがないだけで、取引所に出せば売買はできる
一攫千金とか、買占めによる相場調整はできないかな
業者などRMT対策だから、仕方ない
本当の自由求めるならガッカリするかもなー 
これは、やてみないと好みがわかれるだろう
俺は楽しかった

271:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:50:47.90 7AVibNCP.net
きたな、Tバックレース!めちゃシコシコシコシコ

272:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:51:22.27 YyFR54Uu.net
TESOが始まった時、エルダースクロールズのオンライン面白そうと飛びついた
蔵買って、月額料金クレカで払う事にしていざプレイ開始
数時間遊んで糞げー確定、1日もしないで解約
数時間で1万円近くドブにすてた俺としては新調にならざるをえないんだよ

273:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:52:50.28 7AVibNCP.net
正式始まってから手出すとか情弱の極み

274:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:53:08.60 pynzbSnu.net
>>272
流れ見ればわかるがこれは女の子作ってオウマパカパカして遊ぶゲーム

275:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:53:44.87 YadC9KbS.net
>>260
マラソンするだけの一本道ゲーではないよ 装備集めID周回というかまずID自体存在しない
自由度があるかって言われたら人によるとしか言えないけど
やることは多い 狩りでレベル上げはもちろん
知識集めたり船作ったり料理したり釣りしたり貿易したりPvPしたりPKしたりGvGしたりetc

276:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:54:53.21 YyFR54Uu.net
>>267
昔はみんなでわいわいやるのが好きだったけど
人間関係がギクシャクするのがいやになったからけっこう俺にむいいるのかな
ありがとう
>>270
WoWのオークションみたいなのがあるのかな
んー、β参加できなかった俺としてはどうしても自由っぽく見えちゃうんだよね
でも楽しそうだし、オープンβもあることだからそれから判断してみるよ
ありがとうね

277:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:55:25.74 YyFR54Uu.net
>>273
β落ちるやつもいるんだよ
透明あぼーん

278:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:56:51.59 GupVZO1s.net
俺も落ちたわ

279:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:57:56.18 YyFR54Uu.net
>>274
けっこうっていうかパンツゲーなのね・・・
ありがとう
>>275
おー、こういう回答を待っていました
一本道がとにかく俺は嫌いですぐに飽きちゃうのね
で、色々あやる事があるってのに興味を惹かれたよ
料理や釣り、貿易もあるのか、、、
またモチベーションが上がってきたよ
ありがとう

280:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:58:56.36 U3mj8xOt.net
>>279
これだけは言っとくけど
綺麗なグラフィックでやりたいなら今のうちに準ハイスペ以上組んでおけよ

281:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 04:59:18.54 K190ompT.net
Lv30近くまでやった感想はソロでも十分遊べる感じだったけど攻城戦もLv50以降の交易も他色々無い状態だったからな
今後PTでも遊べるか必須になるかもしれん

282:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:02:20.45 48bOMEdD.net
糞スペで乗り越えたけど新調しようと思いました

283:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:03:51.14 a9P+h9BS.net
やめる時とか、休憩のとるタイミングがわからないほど
やることがどんどん広がっていくからな
あっちっこち行ってる間に、あれやっとこうとか、ここにターゲットいるじゃんとか
ここ怪しいな、ガサガサとか
蔵落ちしまくってた最初の方が、休憩とれてたわw

284:ア,フ,ィ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ.イ
15/04/12 05:05:46.48 cTvCkCk1.net
a, おいおい黒い砂漠はfree to playを基軸に開発された無課金でも十分に楽しめる設計の神ゲやで
f, プレイヤー間取引は取引所を介してだけだが(ギルド倉庫は実装予定ありか?)
i, 取引所システムの完成度が高く糞うざい業者BOTを「完全排除」する事に成功し
c, 今までのネトゲにあったようなインフレが絶対に起きないようになってて後から始める新規に超優しいものになっている
l.i. そしてもちろんソロ用の生活コンテンツだけでなく協力要素抗争要素も十分に盛り込まれてる
c, クローズドはほんの最序盤のマップとソロ生産が開放されてたっていうだけ
k

285:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:10:54.31 pynzbSnu.net
確かに10日間は楽しめたし正式が待ち遠しいけど1年続くかどうかはまた別の話だな

286:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:16:12.48 QJDNnxMY.net
マップがまだ広がるといっても10日間で名将いたからね
1年持つかはなんともいえない
でも最近やった中では可能性があるだけまし

287:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:18:56.26 7AVibNCP.net
24時間ぶっ続けでやれるやつは3日でカンストするよ

288:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:19:22.69 6mPd7ZqW.net
砂漠はUO型の1つの結論ではあるな
業者BOT対策(BANでは排除不可能)→ 個人取引廃止とマーケット価格統制
クエストマラソンつまんね → 知識システムとセリフ内へのヒント埋め込み+物量
PKうぜえ、ソロでやりてぇ → Lv49以下へのPK制限、ソロ向けのゲームバランスと生産コンテンツの充実
生産の作業感 → NPC作業員による自動化
これが正解かわからないけどMMOの問題点に一通り対応している

289:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:24:58.32 BAjAEP+3.net
業者対策が個人的に一番嬉しいな
慣れてない人が多いだけでトレード機能を犠牲にする価値はあると思うよ

290:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:25:39.02 pynzbSnu.net
UO型の期待株はRepopulationとかSotAだわ

291:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:25:41.20 YadC9KbS.net
最近はメインクエ進めてID潜ってメインクエ進めての繰り返しで
カンストまでいってその後はまたID潜って装備集めってのが多いけど
黒い砂漠はカンストまでにやれることがいくつもあって
移動を早くしたいなって思うだけで馬を自分で捕まえに行くか誰かから買うかってなる
で捕まえるにも買うにもお金がいるしお金集めるために狩りをしようでも釣りをしようでも選択できる
仮に釣りを始めて船を作って海釣りができることを知ったとする
そこから漁師になるか 海の先にある新しい島を見つけて探索して知識集めするか
魚を手に入れたことによって貿易に触れて、馬のことなんて忘れて貿易にハマるか
当初の目的通り馬を手に入れる為の金を集めたら釣りはやめて馬を入手してもいい
馬を入手したとして移動が楽になった そろそろ狩りをしようかなってなるのもいいし
馬を育ててステータス上げよう うわ雌の馬必要なのか探さないとってなったり
どんどん連鎖していろいろ選べる だから一本道じゃないし楽しめる
狩りだけして後はPvPって人もいるけどね そのへんは人それぞれ そういう部分で自由

292:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:26:46.56 kOGYjvKO.net
貿易はちょっと温すぎたな
儲かり方が他の比じゃないし2日やっただけで専門まで上がった
後はフィールドボスが削除されたのは個人的には中々の不満点
フィールドにボスがいないってのに慣れてないだけかもしれないけど冒険と探索のわくわく感が半減してるわ

293:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:30:33.87 6mPd7ZqW.net
比較、あくまで主観とタイトル選びは一例な
TERA等 = ノンタゲでFPSみたいなMMOにすれば面白いんじゃないか?
AA = TERAに代表されるノンタゲ型に生産コンテンツ盛ってみました
EVE ONLINE = プレイヤーの自由度を限りなく無制限にしてあらゆるものを経済で制御しよう
WoW等 = そんなことよりクエストとLv上げしようぜ、シンプルイズベスト
DQ10 = 日本人向けにWoW型を再デザイン&シンプルに調整
マビノギ(旧) = カトゥーンな見た目の生活型MMO作ろうぜ
従来型で業者対策が最も優れていたのはCCP GamesのEVE ONLINEだが
あれも結局業者はかなり排除したけど、プレイヤーサイドのBOTを排除できない問題点があった
あと業者対策にすげー技術と金かかってるから他者じゃマネが難しい
中小でも簡単に手間かけずに業者排除って意味では砂漠は新しいアプローチ

294:p l s c l i a d
15/04/12 05:31:49.55 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)競争取り合いギスギス短時間不可廃人独占ライトユーザー死亡みたいな
転載禁止(´・ω・`)糞要素でしかないからな自由沸きのフィールドボスは
転載禁止(´・ω・`)自由沸きじゃないってだけでmobレアドロップからのみんなで集まって倒そうぜ要素はあるし

295:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:32:02.40 Uv02SF4c.net
釣りや生産だけでも遊べるなんて話は聞き飽きた
FFだってそう言え無くはない

296:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:34:01.91 7AVibNCP.net
このゲームはそれが言えるゲームだよ
言えなくもないとかいう曖昧なもんじゃなくね

297:ア フ ィ ク ズ の 親 は 泣 い て い る
15/04/12 05:34:37.97 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)ギャグで言ってんのかな笑

298:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:35:28.76 pynzbSnu.net
そりゃ可能ではあるわな

299:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:38:15.06 QJDNnxMY.net
序盤の村で釣りしてデイリーこなすだけでもカンストして生産上位に食い込める
好きなことやってて遅れをとらないのがいい

300:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:39:25.37 kOGYjvKO.net
資金や行動力のことを考えると釣り以外はどうしてもクエスト消化しないとかしないと厳しい気はするな

301:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:40:10.42 xTaopSpk.net
初期村でのんびりやりたいのかランキング上位目指したいのかどっちかにしろw

302:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:40:26.41 kOGYjvKO.net
>>300
ちょっと文章おかしくなったけど脳内補正よろしく

303:アaフbィcクdズeはf哀gれhなi乞j食
15/04/12 05:41:16.24 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)生産ランキングで称号もらえるのはクローズドだけだし
転載禁止(´・ω・`)正式はマジ効率とかなんも気にせずくそのんびりできるぞ

304:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:41:20.09 6mPd7ZqW.net
>>295
釣り
FF:稼ぎが微妙ないし普通、本当に釣りが好きな奴が趣味でやる
砂漠:釣りをメインに貿易や他の生産と連動する、稼ぎも結構いい
生産については、FFも砂漠も他のゲームも大差はない
砂漠の利点は、どれを選んでも特別不利にならないのと(DQ10の防具と裁縫とか)
EVE ONLINEとAAの中間みたいな貿易システムがあるから、そっちで大航海みたいな遊び方ができること

305:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:42:38.18 nbQPFHYq.net
生産ほとんどやってなかったけどスタダ必要なのか?

306:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:44:37.92 6mPd7ZqW.net
ただ、生産コンテンツやるのにクエストと狩りが実質一部必須だったり
貿易バランスの問題で馬車が一箇所に集まるのは要調整な欠点
戦争で大砲撃つために火薬の材料から集めるような人間には向いている
Space Engineersやってたから個人的には好みだね

307:ゴ ミ リ エ イ ト
15/04/12 05:44:43.73 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)スタダする必要全くないぞ
転載禁止(´・ω・`)しいていえば競争要素があるのは1時間沸きの馬ぐらいだが
転載禁止(´・ω・`)数日もすりゃ市場に溢れかえるし捕獲に手間がかかりすぎるから気にせんでいい

308:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:45:01.76 7AVibNCP.net
必要ない、自分のやりたいときにやれ

309:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:45:42.51 d1vxRSC1.net
料理自体に行動力は要らないし資金面は採掘や伐採で3万石出たらほぼクリアじゃね
あとは労働者に穀物採らせてビール作ってれば副産物で利益になる
貿易も貿易をするだけなら近場の貿易品扱ってる拠点と繋いでもっていくだけ
もっと利益出したい、もっと色々作りたい、でもクエストしなきゃできないなら自由度なんかない
こう言い出したら基地外

310:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:45:59.85 pynzbSnu.net
知識集めも集めるのが楽しいわけじゃないしね
あくまで得する要素があるからやるのであって

311:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:46:23.98 PCjM7wps.net
スタダ必要なのはランキング上位に名前乗っけたい人か
ギルド戦見据えて頑張りたい人だけかね?

312:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:46:57.16 0jOenHVS.net
悪いけどFF14の生産なら死んでるよ
フォーラムでも散々言われてるけど
吉田の解答はパッチでドバっと増えるのでその商機を生産TOPプレイヤーは見逃さないでくださいだからな
実際鯖ごとにマーケットは違うしあげく数量を売る側が決める謎システムで
買う側は個数を選べない
個人トレードがあるのはFFの優秀なとこだけど
トータルの生産の連動性や、雑草すら需要があるという点でFFは砂漠に及んでない
FFだと低レベルから需要があるものなんてほんの一握り

313:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:47:20.49 3PL/Z+TI.net
取り敢えず正式始まったらキャラクリねっとりやってるかな
どうせインプ祭りで進まないんだし

314:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:48:42.76 pynzbSnu.net
インプの場所なんか知ってるんだからとっととクリアすりゃいいだろ

315:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:49:39.82 7AVibNCP.net
>>311
そんなところだね
なんせ競争要素ないからねギルド戦とか攻城戦しないなら
儲けの差はあるけど赤字になる部分ってほとんどねーし

316:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:50:09.47 0jOenHVS.net
ひとつ言えることは
砂漠は住み分けがきっちりできるだろうってこと
またり派とランキングをガシガシ狙っていく派PVPにこだわる派とかね
これがプレイしてみて気に入った人の理由の殆どでしょ
自分のペースでプレイしていても世界のどこかでつながっていける
流行のMOなMMOだとカンストしなければダメな流れが多いけどね

317:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:50:11.57 3PL/Z+TI.net
そこら中でひしめき合ってるじゃん
ゆっくり知識集めしながら進めたいからスロースタートで良い

318:ア:フ:ィ:イ:イ:イ:イ:イ:イ
15/04/12 05:50:55.32 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)最初のインプクエはマップに提示された場所以外にも大量にいることを
転載禁止(´・ω・`)知らないのが99%だったから混雑しただけで
転載禁止(´・ω・`)それでも数時間でがら空きになるぐらいだから
転載禁止(´・ω・`)正式は推定200匹はいるインプの取り合いなんてせいぜい1-2hぐらいだろうな

319:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:51:52.89 2fOzzeZ/.net
韓国での課金アイテム
インベントリ拡張
最大所持重量増加
倉庫拡張(町ごと)
名前変更
キャラクタースロット拡張
その場で復活できるアイテム
取引できなくする代わりにアイテムの修理費を20%減少させるアイテム刻印書
装備アバターアイテム(武器、防具)
下着アバターアイテム
アクセサリー(メガネ、ピアス、イヤリング、ヘアバンド)
アバター装備にはデスペナルティ減少や視野増加、落下ダメージ減少などの効果がついている他、セット効果で獲得経験値10%上昇効果も。
有料家具(家の中に設置しインタラクト時にバフを得る)
壁(家の中の壁の模様を変更する消費アイテム)
床(家の中の床の模様を変更する消費アイテム)
300m以内にいる自分の乗り物を呼び寄せるアイテム
乗り物の名前変更券
馬の装備(体力や加速力、耐久力の増加)
キャラクター外形変更
装備染色アイテム

320:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:53:53.55 6mPd7ZqW.net
>>312
同じスクエニでもDQ10は職人(生産)様至上主義でマーケット万歳な感じだな
原価計算と入手ルート調査ができる程度の頭+根気と練習で誰でも稼げる
キッズ(無料プレイの子供)が大量にいるから搾取する相手には困らない
逆に戦闘系の収入は職人の10%以下で不遇
FFほどギスギスしてないけどある程度テンプレ装備+戦術の戦闘ゲーな感じ
こっちの問題点はぬるゲー調整方針でエンドコンテンツの寿命が短く、やることがなくなりやすい

321:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 05:59:00.57 YyFR54Uu.net
オープンβと正式はそれぞれいつ頃になるの?
こういうのに詳しい人、予想してください

322:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:02:22.48 6mPd7ZqW.net
>>321
クラ落ちバグの原因追加調査とかゲームバランス調整
アンケート結果の集計とそれを元にした会議と修正点の検討+開発と実装
やっつけ仕事で5月にオープンβ
かなり本腰入れて修正するなら6~7月にオープンβ
ただ、他タイトルとの競合もあるからなるべく急ぐんじゃないかな?
過去のPmangの事例から、オープンβ始まったら正式に移るのは早いと思う

323:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:05:14.63 6mPd7ZqW.net
本国の開発元が今までの開発元と違ってフットワーク軽く
バグ修正や新要素の追加が早いのが好材料
逆に検討不足ですぐ実装してプレイヤーにテストさせるタイプの企業なので
パッチ毎のバグとバランス崩壊を生み出しやすいのが悪材料

324:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:05:21.41 GupVZO1s.net
oβ終わったら次の日には正式ってのよくあるからな

325:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:05:44.68 xTaopSpk.net
ニコニコ超会議が2週間後の25(土)26(日)
ニコ超で黒い砂漠がプレイできる
ここでOB日程発表じゃないかなぁ

326:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:08:29.50 48bOMEdD.net
もしも超会議前に持ってきたら褒めてやろう

327:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:09:58.66 d1vxRSC1.net
バランス調整なんか韓国のやつそのままもってくるだけ
致命的なバグがあっても開発に伝えておくだけで内部ではもう日程は決まってる
アンケは一部紹介するために褒めてるやつと無難に叩かれてるやつ選別してるぐらいじゃね
ただまあ運営やバイトが日程漏らすことはないよそのへん厳しいだろうから

328:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:10:39.90 7AVibNCP.net
確かにやりたいけどじっくり調整してもらいたいわ
細かいバグ多かったし蔵落ちもひどかったからな
オープンβは滞りなくやりたいしね

329:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:15:23.89 QJDNnxMY.net
蔵落ちしなくなったけど一部システム止めてたね
超会議でそれが改善されてたら割と早く来るかもしれない

330:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:20:41.84 d1vxRSC1.net
韓国のオープンβで蔵落ち直ってたって言ってる奴居たけどそれが事実なら
運営や開発は原因を知っててわざと日本のプレオープンテストでその修正前の状態で試したんだろうな
結果的に原因は確定させることができたんだろうけど落ちるのをわかってる蔵でわざとやらせたっていうのはどうなんだろうな
修正が迅速だったのは既に修正後のパッチが存在してたからなんじゃないかな

331:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:22:05.60 xTaopSpk.net
つまりこれは運営のインボーだったのだー!
ΩΩΩ<な、なんだってー!

332:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:23:52.99 TQjhJQwO.net
DQですらトレードあるのに・・・
物凄い爆死臭が漂ってるな

333:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:24:50.76 7AVibNCP.net
個人トレードなんて別になくてもいいからな
競売にのっけとけ

334:ア ド セ ン ス が 人 生 の 全 て と か か わ い そ う
15/04/12 06:29:31.81 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)落選無応募組にアドヴァイスしてやると
転載禁止(´・ω・`)スタートダッシュする必要があるような競争要素はない(ランキングに報酬があるのはCβの称号のみ これも含めて全称号に付加効果は無し)
転載禁止(´・ω・`)んでキャラクリだけで延々遊べるぐらい凝れるから急がずにキャラクリに時間かけまくってもええで
転載禁止(´・ω・`)初日だけチュートリアル的なインプクエが混雑するだろうけど川渡って川沿いに少し南に進むと大量にいる

335:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:35:34.38 YadC9KbS.net
修正は迅速ではなかったし完全に修正できたわけじゃないよ
1度メンテするも蔵落ちが直らずユーザーに情報求めた上で一時的に直した感じ

336:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:38:36.00 YyFR54Uu.net
みんなオープンβがくるまで何プレイしていく予定?
面白そうなのあったら俺もプレイしてみたいので教えて

337:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:41:35.44 PCjM7wps.net
言おうと思ったら消されてた

338:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:42:04.76 xTaopSpk.net
ここでゲーム名を出すと顔真っ赤な人が出てきて面倒くさい

339:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 06:42:45.53 QJDNnxMY.net
イカロスが先にきたらやる程度かな
cβ2日で飽きた上に超絶疲労度システムだけど

340:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:09:40.23 lhEDUrv/.net
OBTまだかー
馬で走りまくりたいんじゃー
ハァ

341:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:26:51.44 QMQ+PXOQ.net
前にウォリアの高速移動術の件でレスしたものだが、動画調べてたら多分分かったわ
URLリンク(www.youtube.com)
↑が普通のお前らが想定しているノソノソ動きのPvPのウォリな、鈍すぎて良い的になってる
URLリンク(www.youtube.com)
↑が覚醒したウォリの2(ウォリ2)対4(ソサ2・侍1・テイマ1)の動画な
両方とも同一人物だがスキルの使い方を変えただけ
lv40で取れるアドバンスソード極を高速移動術として使うとココまで変わるみたいだわ
やばくねーかコレ?ちなみにスタミナみたいなゲージは消費しないから馬乗る方が移動速度遅くなりそう

342:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:30:53.76 nbQPFHYq.net
50でこんなに派手なスキルでこれからどうするんだろ
数百レベルまであがるんでしょ

343:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:38:43.87 7AVibNCP.net
ウォリは大技多いんだよなほんと万能職
動画見る限りだと盾ガードからの反撃が肝だな剣気飛ばしっていうスキルがあって確か反撃成功で相手気絶だったかそんな感じで捕まえてdash攻撃からdmg技ぶち込むって感じか
大技の一つが960%dmg+HP5%分ぐらいの追加dmg入るとかなんとか書いてあったから結構なもんだわ

344:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:39:00.76 lhEDUrv/.net
diabloかと思ったw
これはこれで楽しそうだ

345:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:39:24.51 PCjM7wps.net
なんで女ウォリを選べないのか なぜなのか

346:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:42:50.51 7AVibNCP.net
女ウォリってのがいないからだろ、ヴァルキリーも女戦士扱いなだけでウォリとは別物やぞ

347:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:45:39.92 sdfmg23s.net
>>342
URLリンク(www.youtube.com)
こうなる。

348:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:46:35.27 lhEDUrv/.net
ソサのメテオとかか
すげーな

349:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:46:41.97 3PL/Z+TI.net
ヴァルキリーはパラディンみたいな認識
器用貧乏になりそう
ウォリは器用貧乏じゃなく器用なのが怖い

350:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:48:04.57 7AVibNCP.net
ジャイアントのpvpないの?
さすがにpveの楽さ考えるとジャイアント一択だけど他の面じゃ圧倒的にウォリやろうぜ感がすごくて迷うわ

351:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:48:13.73 JMcEByZi.net
PKに狙われにくいのはどの職だろう
ソサとか真っ先に狙われそうだけど

352:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:48:53.12 jow+GXq9.net
オークもはよ出せと言っている

353:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 07:55:45.54 C9oeHA7f.net
大砲の射程思ってたよりかなり長いけどほとんど当たらんな

354:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:01:08.37 D7WQjSlk.net
>>351
ジャイアントでのPvPは諦めろ
間違いなく最弱職

355:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:01:57.44 D7WQjSlk.net
アンカミスった

356:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:04:21.84 7AVibNCP.net
>>354
それでもいいんだよ、参考動画すら見ないからさ
韓国じゃ5%だっけか人口がいな過ぎて動画あげるやつすらいねーっぽいわ

357:ア フ ィ リ エ イ ト が 人 生 の 全 て で す か
15/04/12 08:11:08.98 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)闘技場のPOT禁止で距離とってよーいドンPvPと
転載禁止(´・ω・`)フィールドの接近状態でいきなり始まってPOT無制限のPKバトルは全然違うからな?
転載禁止(´・ω・`)ジャイアントは奇襲されても高HPで全然沈まずに回復できるし
転載禁止(´・ω・`)タイマンじゃあ当てるのが難しいってだけで複数VS複数なら戦えなくはないっしょ

358:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:20:40.50 jow+GXq9.net
その5%の人達の為だけにスキル見直そうとか開発が時間使うのもありえないし今後の強化とかも期待出来ないよな

359:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:24:11.27 7AVibNCP.net
探してもジャイアント視点でpvp GvGやってるのねーんだもんなー
マジ困る

360:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:26:40.51 7AVibNCP.net
と思ったら英語名にしたら何個かあったわ

361:他 人 の 著 作 物 で 金 を 得 る 糞 ア フ ィ
15/04/12 08:29:28.32 cTvCkCk1.net
転載禁止(´・ω・`)まーキャラスロは初期状態で3つもあるんだし
転載禁止(´・ω・`)対人やハイリスク貿易するような時にサブキャラ使うプレイが一番楽やろな
転載禁止(´・ω・`)mob狩りは圧倒的だから狩り豚には良い
転載禁止(´・ω・`)あとホモ

362:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:31:21.68 ZoLjorBY.net
い、い、い、勢い260~~~~wwwwwwwwwwww
末期やなあ

363:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:31:56.97 M/qFe//1.net
あまり大規模板じゃ転載禁止って見ないけど、
つけてるやつらはブラゲ板から流れてきてるのかね。

364:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:33:27.14 qp8riqAR.net
い、い、い、勢い770~~~~wwwwwwwwwwww
末期やなあ

365:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:34:21.99 C9oeHA7f.net
アフィツールでまとめて置換するから入れても意味ないぞ

366:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:35:08.54 XbEC6RZZ.net
>>362,364
どっちだよ!!

367:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:36:18.11 xTaopSpk.net
言ってる奴らが色んな意味で末期なのは確か

368:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:38:27.25 52Tyg5J1.net
さて今日は何して過ごしゃあいいんだ

369:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:38:44.17 58zj3snD.net
労働者を…労働者を配置させてくれ…

370:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:40:55.09 7AVibNCP.net
おいジャイアントpvpつえーじゃん
使ってるやつが上手いのかわからんがジャンプなり横回避で滑りながら距離詰めて投げはめコンボ主体
それよりもウォリの槍投げ→ダッシュ逃げ→近づかれたら投げ倒して離れて→槍投げのクソコンボやってるのあって卑怯すぎって思った

371:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:42:16.84 beUIn97a.net
正直PvPはどのキャラも範囲と威力の強い攻撃当てるだけのゲームに見えて微妙だな
格闘ゲームみたいな
まあPvEも相手関係なくスキルぶっ放しゲーだから予想の範囲内だが

372:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:54:39.35 0en8iY1+D
ニコニコ超会議で発表するなら開始はGW前と予想
ニコニコ超会議見て、お?やってみようかなと思っても開始がまだまだ先だったら宣伝効果は低くなる
GWや夏休みは普段いそがしい社会人も少し暇になるので集客を見込める
Oβは今月末と予想します

373:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:43:04.60 C9oeHA7f.net
もともと攻撃力低いから多少範囲広いのはしゃーない

374:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:44:46.52 UCF4doqX.net
動画で強い弱いはわからない
何故なら調子よく勝ち続けたときor編集して勝ってるときだけしかあげないんだから

375:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:46:58.51 sRW7Xz7b.net
強く見えるのはだな
ただ倒せた部分を切り張りして良い所の搔き集めた動画だからだよ
そんな動画に踊らされるお前らって()
どの職業もPvPでは倒せる場面は多々あるし
逆を言えば多々瞬殺される場面の多々あるし
しいていえばレンジャーはやはり最強
接近職のPvP系動画では殆どといってレンジャーが居ないシーンばかりなのがその証拠

376:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:47:02.36 52Tyg5J1.net
上手いやつが使えばなんでも強いんだろ
動画見てTUEEEEとかいって自分が使っても同じように動けると思っちゃうファンタジー

377:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:47:59.12 7AVibNCP.net
>>374
確かにそうだな、だがそれでも有り余る圧倒的ウォリの動画数とそこかしこに映る機動力の凄さはやはり本物なんだろう
giantはまだ特定の動画主のしかないから何とも言えんが大体の流れはわかった

378:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:50:00.87 kWBVB1PM.net
このゲーム良かったのは、装備にレベル制限がないのと、装備の選択肢が広いのが良い
序盤で手に入る武器でも、今後ずっと使えるから惜しみなく強化できるんだよな

379:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:52:15.18 7AVibNCP.net
pvp動画漁り始めたが本当にranger最強なのかこれ悉くウォリにぼこされてるの多いぞ
blockしたまま接近→投げ技→こけて大技入る→以下ループ

380:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 08:53:39.96 C9oeHA7f.net
やっぱり盾ってすごい

381:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:00:54.64 7AVibNCP.net
俺もそう思う、盾構えてるときどうやっても突破できてないし投げ掴みしかなさそう

382:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:00:57.51 YyFR54Uu.net
はやくオープンβプレイしたいなー

383:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:02:39.62 3PL/Z+TI.net
ロール制じゃないのにガード出来る盾持ってるからそら強いですわ

384:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:02:41.08 hVl65UWF.net
レン最強とか言ってウォリから遠ざけようとしてる勢多すぎて笑う
動画見てこいよ ワープorウォリの超ダッシュで一回でも近接に捕まったら即死してるレンジャーばっかだから
見た目で選ぶ人多いからレンとソサも増えるだろうし性能でウォリを選ぶ人も多いだろうな
そして一部に人気の潜在力のジャイ 見た目がどうしようもないから希少種にしかなれない

385:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:04:56.80 7AVibNCP.net
>>384
マジでこれはあるなジャイアント全部ださい
ウォリはなんかすごいかっこいいマントつけば尚更かっちょいい騎士だし、ダークナイトって感じがすごい
そして性能もいいとかみんなウォリやろうぜ

386:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:05:08.08 3PL/Z+TI.net
俺はジャイでいくぞ
見た目が好きだからね

387:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:06:32.94 C9oeHA7f.net
ジャイアントは建物入るといカメラが引っかかるのが嫌

388:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:07:04.69 bLbTb8w0.net
新情報きたね

389:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:07:05.25 UCF4doqX.net
どんだけテストされてないんだよそれw

390:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:07:37.05 52Tyg5J1.net
などと供述しており余罪を追求中です

391:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:08:00.58 7AVibNCP.net
迷うねージャイアントとウォリどっちも捨てがたい
カメラ引っかかるのは最低身長で作ればおkだと思ってβ時にやったら顔面小さくできなくてパワー系池沼になったわ

392:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:10:26.85 hVl65UWF.net
あとはココで晒されてた有名人の潜入勢が使ってた職もヒントやで
まぁ結局は動画なんて配信でもしてない限りいい動きできたの上げるもんだし
ウォリソサテイマーレンジャー腕と運次第である程度どうにかなる ジャイはそれに愛がいると思います

393:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:13:50.65 7AVibNCP.net
それはあるなウォリぶっ潰してたのがジャイアンだったのにロマンを感じた
機動力ないから面で詰めてく頭がいりそうだった果てしなくめんどくさそう狩は脳死でいいのに

394:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:14:24.33 3PL/Z+TI.net
見た目ジャイで盾持ちたかったけど出来ないからなー
あんまりヒューマン使いたくないから種族幅とか少ないと困るわ

395:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:15:54.67 UCF4doqX.net
ジャイは貿易が似合う

396:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:18:56.81 3PL/Z+TI.net
ジャイは生活系してる姿がよく似合う

397:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:19:49.13 jow+GXq9.net
狭い闘技場で決闘か不意打ちも上等なフィールドPKかで強さも変わってくる気がする
フィールド上なら廃装備レンジャーがやばそうな気が

398:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:20:48.70 7AVibNCP.net
ウォリが走攻守 遠近 立ち投げ技と揃いすぎてるのがね
どの動画見てもポテンシャルがやばい

399:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:21:59.95 beUIn97a.net
そもそも1on1で勝てるキャラが集団で強いとか役に立つとは限らないからね

400:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:22:54.51 7AVibNCP.net
と思うだろ、ウォリは盾構えてライン張るからGvGでも超大事なんだよ

401:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:23:25.51 UCF4doqX.net
一番硬くて機動力もあって殺しきれる火力もある職が
集団で役に立たないとかあり得ないけどな
俺の脳内では

402:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:26:07.08 hVl65UWF.net
フィールド上でレンジャーが攻撃届く距離なんて動画見たら分かるけど一瞬で詰めれるんだよなぁ・・・
そしてウォリで本気で逃げたらレンジャーで追えるわけがない あくまでPvPの敷地内という限定なら上手ければ立ち回れるだろうが

403:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:26:40.22 gExVFmc9.net
>>397
なんで廃装備前提なんだよ?

404:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:27:44.62 C9oeHA7f.net
装備+15にしても+7と対して変わらんだろ

405:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:28:31.98 xTaopSpk.net
あんま脳内対脳内で喧嘩するなよ

406:糞.,ニ,.ー,.ト.,の.,ア,.フ.,ィ,.ク.,ズ
15/04/12 09:29:33.79 cTvCkCk1.net
転.載.禁.止(´・ω・`)転,載.禁,止は手間かけさせるのが目的だからね
転.載,禁.止(´・ω・`)一発痴漢できないようなレスばっかだとうんざりする
転.載,禁.止(´・ω・`)そして俺・・・らんらんは対人スルーの農民プレイする予定だし
転,載.禁.止(´・ω・`)雌豚ども捨ててウホッイイ大男でいくのもいいかしら
転,載,禁,止(´・ω・`)mob狩りがすごいから対人弱いようにしてバランス取ってんでしょ
転,載.禁.止(´・ω・`)PKマンに見つからないようにコソコソ密貿易するMGSプレイもいいわね

407:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:30:41.20 hVl65UWF.net
カマ豚ってほんと気持ち悪いな
どこで発生した産かしらんが偽豚は気持ち悪いの多すぎ

408:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:32:07.07 7AVibNCP.net
>>405
だろ、でも盾構える→正面攻撃貫通しないで全部block
つまりウォリの後ろで弓構えさせてボコスカ撃つのが最善手、過去リアルの戦争でも弓兵の前に盾と槍持たせた歩兵並べて矢の雨あられがお決まりパターンじゃん

409:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:35:24.62 beUIn97a.net
まあ実際には集団で魚の群れのように移動してぶつかり合うだろうから、高台とか城壁の上とかならともかく
盾構えたウォリのうしろから一方的に攻撃して終わりなんてのは無いだろう

410:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:36:41.37 58zj3snD.net
読みにくいから読み飛ばしてる

411:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:37:26.34 3PL/Z+TI.net
ローグ、アサシン的な立ち位置のはおらんのかね?
タイマン火力はピカイチってタイプ

412:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:37:50.66 7AVibNCP.net
それは数次第だと思うぜ
そしてそんな歩兵ライン張っても馬上戦闘があるから機動力抜群の騎馬隊も組めちゃうんだぜ
マジで古代ローマプレイとかできちゃうよ参加人数次第じゃ

413:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:38:01.28 C9oeHA7f.net
俺は毎日NG入れてる

414:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:39:32.27 jow+GXq9.net
>>403
どのゲームのPKも、不意打ちだけで殺せるか致命傷レベルまで持っていけるキャラが一番やばかったからな
ただ並装備だとさすがにそこまでの火力は出なく逃げられそうだからやばくないと思ってな

415:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:39:34.39 7AVibNCP.net
>>411
現状いない、初期4職だとソーサレスがそれっぽい動きになるけど全てにおいてウォリの下位互換だし
今後忍者くノ一実装するらしいからそれを待つしかないな

416:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:41:07.15 M/qFe//1.net
1行1行顔文字つけてるやつの精神状態がまともなわけないからな。

417:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:41:44.80 JuF/j+V1.net
俺はドワ子でいくわ

418:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:42:07.98 3PL/Z+TI.net
>>415
ブレイダーも違う感じか
定番アサシンキャラの実装遅いとか随分珍しいよな

419:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:43:25.81 fq+qlxow.net
盾構えてライン張りやりたいわ
むか~しリネージュでやってたけどやっぱ最前線でがんばるヲリは格好いい
回り込まれてバックアタックされそうだけどw

420:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:44:09.22 sRW7Xz7b.net
>>402
ウォリが本気で逃げようが移動速度が高い弓相手は同速で詰め寄ってくるから通用しないぜ
んでそういった弓相手にゃウォリは攻撃範囲に詰め寄ることすら困難だから近寄れない攻撃当たらない気が付けばHP0

421:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:44:22.17 p5km9rR7.net
くのいちってロシアのキャラが並んでるサイトにもいなかったし、どこの情報見て言ってんだろう

422:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:49:21.96 7AVibNCP.net
>>418
ブレーダーも違うねー、すげー機動力で動くゴキブリキャラだし

423:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:51:11.26 hVl65UWF.net
ブレ・・・マス・・・?ゴキブリ...うっ頭が

424:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:52:44.17 sRW7Xz7b.net
攻城でのKILL数でいえばウォリは最下、死亡率の最多もウォリ
韓国の攻城はブレイダーとビーストマスターとレンとソサによるKILL合戦

425:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:53:10.90 beUIn97a.net
ブレーダーってもろ韓国のファンタジー歴史に出るサムライみたいで好きになれないんだよな

426:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:54:02.32 nbQPFHYq.net
盾構えたヲリのライン戦
URLリンク(youtu.be)

427:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:55:36.37 0jOenHVS.net
>>426
構えて立ってるだけかよw
すげーつまらんそうw

428:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 09:59:36.24 7AVibNCP.net
>>427
攻城戦と言ったらこういう役割になるから仕方ないよ勇者職で主人公だからな
この盾役少ないほど攻城戦勝てないからな

429:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:00:21.13 hVl65UWF.net
動画途中にもいるけどこういうタイプの陣形って1人が突っ込んできただけで後衛10人近くの視線連れるからその間に突撃したら終わるよな
理想論だから初期に作戦建てとかないとただの自殺志願者になるけど

430:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:02:02.90 p5km9rR7.net
まさか妄想で言ってるとかじゃないよな・・・

431:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:02:28.21 7AVibNCP.net
ウォリが盾構えてるからkillとれない、弓や遠隔の取り合いってのはわかるがブレイダーとテイマーはなんかあんの?
盾構えてる横からジャイアント部隊が突進して範囲ぶっぱとか面白くなりそうな妄想もあるんだけど
マジでリネ1以来の大規模攻城戦楽しみなんだけど

432:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:03:43.46 aydxIpVX.net
>>426
一応ノックバックもするんやな、アメフトみたい

433:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:04:03.76 hVl65UWF.net
そして弱い柔いと言われてるソサさんが盾の前に出て突っ込んで1人でコンボしてるっていう

434:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:06:33.54 UCF4doqX.net
大規模攻城なんてあんの?w
そんなもんもはや俺の脳内にもないぞw

435:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:07:59.26 wehdgqgt.net
このゲームにPvPは必要ない
生活系を充実させた方がニーズにあってる

436:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:09:12.07 0jOenHVS.net
>>428
言ってることはわかるんだけどライン戦じゃないよなこれ
明らかに侵入させないためだけの人柱であってラインの押し引き攻防なんてまったくしてない
盾は門の前に集まって固まってるだけで
前に出ていってるのはソサやレンばっかだし

437:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:10:29.23 J748AEgB.net
>>421
未だに画像や動画の一つも出てないから釣りだろ

438:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:11:04.93 gExVFmc9.net
>>433
黒い砂漠だとソサってどっちかと言うとアサシン寄り見たいだからね?
戦場でのアサの役目は最前線で相手の混乱を狙うのがアサの役目だからね。

439:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:11:53.35 GupVZO1s.net
やりたい事やりゃーいいじゃん

440:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:12:25.03 9Ds8jdia.net
俺はそんなことには目もくれず黙々とビールを造る

441:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:12:45.89 C9oeHA7f.net
俺たちの考えるライン戦
URLリンク(hdscreen.me)
現実
URLリンク(encrypted-tbn3.gstatic.com)

442:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:13:48.83 7AVibNCP.net
>>436
でもこれがいないと前でて敵の盾抜ける前に雨あられやし、あのラインが分厚けりゃ抜けるの無理やで人壁が形成されるから
つっても日本鯖でどこまで人が集まるかは不明だからな数が多けりゃライン戦なるし少なけりゃこの動画以下の規模や

443:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:14:03.91 UCF4doqX.net
>>436
いやいやライン線だぞこれ立派な
盾に注目すると変に見えるが空気と思えばライン線になってる

444:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:15:30.21 7AVibNCP.net
なぜ 肩ドン オンラインなのかを考えれば自ずとわかるはず

445:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:16:16.13 jWllmOfi.net
>>426
ウォリは完全に矢避けと進入防止の柵だなw kill取れなくて死亡率高いのも頷けるw
でもこれが薄いと遠距離ノックバックで陣が組めない感がある。地味だけど重要な役目?

446:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:17:55.54 C9oeHA7f.net
戦闘中にある程度下がると安全地帯があるのは結構大事だぞ

447:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:18:05.65 0jOenHVS.net
んーわかるけどヲリやってた自分としてはこれはショックだわw
攻城戦だと突っ立てるだけになるのか・・・職ももう少し悩んでみるわ

448:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:19:56.08 2fOzzeZ/.net
韓国ギルド対日本ギルドの大規模やりたい

449:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:20:57.10 UCF4doqX.net
MMORPGは進化し続けて
タンクは後方で盾構えてるだけの職になった

450:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:25:40.40 7AVibNCP.net
>>447
むしろ初期のリネ1とかもこんな感じやで原点回帰だよほぼtankはtankだしね
別にウォリでライン引かなくてもええんやでラインが大勢いれば溢れるウォリは前突っ込むし
壁であり火力であり常に最前線にいる職だよ
あとはこのラインの攻防で埒があかない場合に出てくるのが攻城兵器ね

451:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:27:23.16 UCF4doqX.net
普通イメージしてるライン戦と違うのはヒーラーがいないからだろうな
だから半端な位置までしかあがれないw
ばるきりーに期待しろw

452:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:29:51.80 7AVibNCP.net
だな回復いないからラインで盾構えてるだけなんだよな
盾解除したら即死だもんこんな状態だと

453:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:30:38.66 XQDaSNQs.net
アーキエイジも同じ様な大規模攻城戦のシステムあったけど
廃れまくってて全く戦争的なモノ自体が発生しないんだが
果たして黒い砂漠ではどうなるんだろうな

454:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:32:17.61 xTaopSpk.net
AAって談合坂サービスエリアじゃねーの?

455:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:35:34.15 vy5K7dfn.net
AAはそもそも奪い合われるはずの旧大陸が不便すぎて

456:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:36:19.92 mUwuJ726.net
盾構えて棒立ちのやつには大砲ぶち込んで粉砕してまえ

457:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:38:24.59 XSLJB539.net
生産の方頑張るから、攻城戦は大砲撃って遊んでるわ

458:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:38:27.67 3PL/Z+TI.net
戦場近くで屋台開きたい
出来ないけど

459:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:39:03.97 7AVibNCP.net
なんかプレビュー動画だと大砲以外に投石器みたいなのなかったっけ?
あれも作れんのか?

460:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:40:45.79 mUwuJ726.net
戦争が起こった方が砲弾とか売れて商売人として嬉しいからもっとやれ

461:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:46:40.81 UCF4doqX.net
ジャイアンには攻城兵器の運搬が早くなるとか扱いが上手くなるパッシブを与えてあげてほしい

462:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:47:41.74 C9oeHA7f.net
本体はともかく弾代次第だよね

463:名無しさん@いつかは大規模
15/04/12 10:48:21.13 5PMnd1aQ.net
ジャイアンが戦闘工兵になるのは熱いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch