【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part9at MMOMINOR
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part9 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:39:02.98 Sur/GH1+.net
>>246
パクってきたのを伝統とか主張する日本人キメー

251:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:45:45.99 Sur/GH1+.net
「サムライ」は16世紀になって登場した比較的新しい語形であり、
鎌倉時代から室町時代にかけては「サブライ」、平安時代には「サブラヒ」とそれぞれ発音されていた。
尚、サブライとはハングル語で刃物で斬りつけることを意味する言葉であり起源は韓国からきているとされている。

252:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:51:24.50 x68J9vr3.net
>>249
なんかc9で大賞とったときもそんな感じの言われようじゃなかったかこのチームw

253:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 08:17:49.24 5jg8zkQJ.net
ググった知識をドヤ顔でひけらかすおっさんの図

254:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 10:42:40.97 C16K7Wb0.net
え?

255:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 13:26:46.98 WSNVdm78.net
このゲーム 牧場物語が好きなら生産だけで楽しめる

256:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 16:52:23.64 9/324XzX.net
クオリティは高いけど魅力はないって商品はいっぱいあるじゃん

257:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 18:28:19.70 JLqjcgHo.net
このゲーム回復職とかないかんじ?軽く調べたけどソサラがあるのかないのかがわからんかった

258:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 18:32:18.72 Qr1R3uZU.net
全員が全員アタッカー

259:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 19:16:08.51 K6oAob/2.net
ウォーリアー:剣士。盾防御すごい
レンジャー:弓。キックもする。
ジャイアント:斧。叩きつけたり野蛮。おっさん。
ソーサラー:黒い弾いっぱい撃つ。接近もこなす。
ビーストマスター:幼女。敵を集める。
武士:動画見た限りレンジャー以上の射程からの弓攻撃(ただし連射できない?)。刀でズバズバ、たまに二刀流にもなる。

260:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:15:28.23 C16K7Wb0.net
回復職で姫プレイは出来ない
ネカマは生存不可

261:sage
15/02/15 20:24:37.27 Xe+n/K8G.net
ヒールよりバフがほしいね

262:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:25:30.34 Xe+n/K8G.net
名前欄でsageとかもうね

263:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:30:10.76 CjUMQI8C.net
ネカマ=回復職とか思い込んでる奴っていつの時代のネトゲやってきたんだろう

264:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:22:42.26 fIWayv45.net
ずっとヒーラー職やってきたけど、14ちゃんでトラウマ掘られたから
ヒーラー職ないなら何のもやもやもなく楽しめそうだわ

265:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:30:43.12 0H8volDf.net
現実はこっちな
ウォーリアー:派手、でも弱い。
レンジャー:全クラスの中で最強、公式統計で5割がレンジャー。
ジャイアント:マスコットキャラ。
ソーサラー:レンジャーさんのお供。
ビーストマスター:ワンワンお!

266:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:56:48.19 dQvIMDGk.net
>>265
それはない。現状、ソーサラーとウォーリアーの2強

267:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:35:54.13 dqFwcQ7p.net
そんな工作しなくてもレンジャー多いんだからレンジャー強いにきまってる

268:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:38:11.58 h9C36De8.net
レンジャー最強ってのは過去の話で度重なるパッチで他職が強化されまくったせいで落ち目だよ
キャラが多いのは最初に多く作られたってだけで
今メディアの狩場行ってもレンジャーなんてほとんどいないじゃん

269:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:43:17.46 AMx3KXaq.net
レンジャーはふともも要員

270:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 23:32:55.60 +GtY8QcD.net
メディアは敵の強さもあれだがクエもえげつないな
装備整えきれてない人はカールペオン居残りも考えたほうが良い
鉱山のボス二匹狩ってこいとか、こいつら本当に死ぬのかよって位固かったわ
メディア実装までにストーリーと精霊クエだけしてサブクエ放置でブラックストーン集めておけば良かった

271:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 23:45:43.20 +GtY8QcD.net
レンジャーは
中らざれば死
中りても 貫かざれば死
貫きても その技 久しからずば 則ち死
マップオブジェに引っ掛かっても死
日本版ではPT組んでクエ進めますわ メディアは魔境

272:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 00:01:37.73 yb+UfYqT.net
メディアの敵はとにかく固い
武器を+10以上、ハムサンドで敵命中上げて、MPポーションをCTごとにがぶ飲みしながら
バック・ダウンアタッククリティカル狙わないととんでもない時間かかる
先日のパッチで簡易錬金と料理が追加されてるから
ミネラルウォーターと野草・穀物を持ち歩いて、その場で調理すればPOT代は気にならないからオススメ

273:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 09:53:45.41 XHc7h+UJ.net
>>272
簡易料理できるようになったのか、情報あり
俺まだメディア行ってないんだけど、巨人くらいの固さの敵がわんさかいる感じ?
それを5体とか10体とか集めてまとめ狩りするんだろうか。
それと、+8以上の武器って死ぬと強化値下がるかも知れないんだよな確か

274:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 10:04:15.87 A6G0IVc5.net
カルマ青カンストしてりゃ下がることない

275:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 10:20:09.75 XHc7h+UJ.net
そうなんか、情報あり。全然調べ足りてなかったわ

276:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:24:18.64 Kbcv2f3z.net
今から潜入しようとしてる韓国語さっぱりな俺に取り合えずどうすればいいか教えてください何でもしますから

277:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:26:01.23 WsvjMHwz.net
とりあえず韓国に留学しろ

278:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:53:03.67 zj7kNRlz.net
>>276
過去ログ全部見てくればいいと思う

279:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 13:37:38.33 XHc7h+UJ.net
>>276
ん?
冗談は置いておき、過去ログに必ず答えがある

280:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:02:25.12 UjkA2MJy.net
新作MMORPG『黒い砂漠』いよいよ始動! ティザーサイトが本日2月16日よりオープン
URLリンク(www.famitsu.com)

281:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:13:21.63 9IYnf1dN.net
黒いキムチ

282:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:35:43.98 85RNv/Bs.net
日本も思ったより早く進んでるみたいだな
潜入組は始まった途端こっちに入ってくんのかね

283:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:44:08.66 UtLRtGdP.net
スレタイからも仮が取れて黒い砂漠が正式名称みたいだな

284:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:45:10.29 LZSw1ix+.net
でおまえらの予想だといつ頃来そうなの?

285:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:53:35.54 HmUMzjTy.net
GWにCBT

286:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:02:00.18 BdOSveR5.net
結局タイトル黒い砂漠なんだな

287:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:37:20.19 HLqeD46M.net
ニコニコ超会議まで生放送1回、もしくは特に目立った動向なし
超会議でβ募集などのデカイ情報持ってくる
こっからニコ動で定期的に生放送開始
GWにαテスト
6月~cβ
夏休みに合わせてoβ
かな

288:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:38:26.68 BdOSveR5.net
どんなユーザー求めてるんだろうな
学生?NEET?リーマン?

289:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:39:38.23 jvbqnqkx.net
おーついに来るんだ

290:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:41:05.50 sldMUXua.net
仕事やめてきた

291:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:54:48.63 /w3a1ATO.net
ロシアはずっと前ティザーサイト開いてα2カ月前にやったきり音沙汰なしでcβに至ってないし、
ずっと後にティザー開いた日本が夏予測は期待しすぎだわ

292:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:01:36.77 HESezSf0.net
完全にアーキエイジと同じタイミング
夏だなコレは

293:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:33:40.26 ms8pACc8.net
PV見たら目がしんだんだけどこれゲーム内カメラなのん?

294:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:49:52.94 W1TTSGDr.net
公式が見づらすぎてヤる前からやる気がうせた

295:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:58:38.96 s7hsRzCf.net
時期悪すぎっつーか絶対IS絡みの不謹慎ネタが横行しそうなのがなんとも

296:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:45:22.55 ehnKV8lQ.net
おー今の時期にティザーサイトってことは、そう遠くないな

297:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:48:05.12 vhPPKH3Q.net
質問したいです。
フィールドはシームレスって聞いてますが、チャンネルは存在しますか?
自分はチャンネルシステムが嫌いなので、教えて欲しいです。

298:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:57:49.41 A6G0IVc5.net
>>297
本国は元々4chだったが今は3ch
ログインから15分くらいCh移動できない
労働者を働かせていてもCh移動できない

299:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:57:55.37 H1zpen7a.net
ティザーサイト開いたはいいが動画貼り付けただけのまったくやる気のないページだな
デザインセンスも無いし本当に公式なのかドメインをwhoisかけてしまったぞ

300:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:03:22.93 WLS3Wwu+.net
ギルドクエストの目標討伐数が2500匹とかだから、チャンネルがないとストレスマッハになるだけだな

301:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:04:42.43 Ksxe2HNG.net
チャンネルはログイン人数で増えたりする
つまり

302:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:15:07.21 zj7kNRlz.net
IDが嫌いってのはよく聞くけどチャンネルが嫌いって珍しいな
チャンネルのどこらへんが嫌なんだろうか

303:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:17:12.28 QPPW4LDo.net
ギルクエってメンバーでカウント共通?

304:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:32:55.95 SkINXgDD.net
>>63
文句は20くらいの奴ばかりだぞ

305:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:53:40.56 hiCZC+Ay.net
ついにタイトル決定か!
(仮) が消えるな

306:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 22:18:28.60 X5bD4uCk.net
>韓国では2014年12月24日に正式サービスを開始し多くのプレイヤーを魅了し続けております
多くのプレイヤーの不評を買っておりますの間違いじゃねーのか
ほんま都合悪いことは隠すよなァ

307:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 22:41:25.64 MIiQsp0D.net
日本に来る時はそんなバグだのDUPEだの全部不可能になってるだろうし関係ない

308:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:01:25.65 X5bD4uCk.net
そーだといいね(笑)

309:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:01:40.84 sNGT44OR.net
おまいら文句言っても結局やっちゃうんだろ?

310:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:16:06.32 5FKmEpxb.net
Zemi - Black Desert Fun Times :D / Evolve Later?
URLリンク(www.twitch.tv)

311:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:24:25.04 yb+UfYqT.net
ダメオン関係者と同じ鯖でやらない事 ←これかなり重要

312:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:26:20.04 Qjr9zUvc.net
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
黒い砂漠のレビューな
>前世で国を救った:だめだ。
>私は気楽にゲームがしたいので、私のギルドに戦争をしかけたギルドから妨害を受けると思うとギルドへの加入を敬遠したくなる。
>私の妻もそう。私は楽しさの代わりに平和を選択したいです。

日本で一番流行らないパターンのゲームですわ、でもってこのタイプは人口が少ないと根幹のギルド抗争部分がなあなあになってコンセプトからズレて終わる
AAなんかもそうだが日本じゃ生産部分好きだが抗争部分が受け入れられなくてってやつは多い

313:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:25:31.35 htxfBmHp.net
ブログ宣伝うぜぇ

314:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:36:08.01 kHJj25km.net
過疎ってもいいようにサービス開始時に遊ばないとダメだね

315:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:51:55.81 qxVeYpfR.net
野田pはよ

316:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:00:23.33 YI40Yc8y.net
マラソンして消えた無能

317:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:43:31.98 ECFelAGw.net
っあくしろよ!

318:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:59:02.58 CaOQa5yb.net
生産もそれなりに楽しめるじゃないの?

319:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 02:19:13.75 AUJ+RfZNH
今更だが職業と性別が固定って時点でだいぶやる気無くすわ

320:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 05:05:41.43 0Sqy9h/6.net
楽しいかどうかは別としてLvランキングを見ると
ほとんどの人が生活系スキルが低Lvのままで面倒くさいコンテンツを序盤でやめちゃってる
それを反映してなのか、最近はパッチでやりたいことだけやればゲームが進むように整備されていってるけど
(狩りで採集品を得たり、採集でブラックストーンを得たり、料理で貢献度を得たりなど)
各要素が複雑に関連しあう事こそがコンテンツ量だった事を考えると
過疎ってるから慌てて緩和してるんじゃないかと思う

321:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 06:21:40.45 WNC4Tt4e.net
Looking For Secrets And General Adventuring
URLリンク(www.twitch.tv)

322:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:27:54.56 zH1A3w/b.net
過疎ってきてる反応として慌てて緩和してるなら
むしろまだ対応が早いという意味でマシな方じゃね
過疎ってるのにグズグズして、手遅れになったころ対応するアホなところもあるからな

323:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:38:51.73 dA6nDnhB.net
その為のテストだろ
FF14だって客のニーズに合わせてテスト段階でクエ緩和したり
削除したりしてたぞ
AAだって北米になるとゲーム内容そのものにかなりの違いがある
NPCが売ってる物の値段からして韓国北米日本とそれぞれだからな

324:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:41:06.47 Wx2uu54C.net
日本版の独自仕様にご期待ください!
ちな、pmangのとあるネトゲは日本版独自仕様でスキルクールタイムをかなり弄って爽快感0のクソ化させたという伝説がある。

325:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:44:51.22 +MkIz7Qi.net
韓国鯖はテスト鯖

326:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 10:10:31.85 3ZJmHsNm.net
俺もAAで生活系に目覚めなかったら生活要素はめんどくさいモノとして理解しようとせずスルーしてただろうな

327:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:01:01.43 JtSn1DbW.net
MMORPG「黒い砂漠」で目指す,これまでとまったく異なるゲームとは。韓国開発元Pearl AbyssのCEO キム・デイル氏にインタビューしてみた
URLリンク(www.4gamer.net)

328:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:47:57.95 L+pa8ect.net
生産系が充実してないならたぶんやらない
格闘ゲームは他の専門のやつやれば十分なんだよな

329:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:53:16.19 fYnJdBPU.net
ブレイドアンドソウルやって思ったのは生産系コンテンツはやはり必要
ないとすぐやることなくなるよ

330:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 13:06:00.50 L+pa8ect.net
格闘は消費者側が勝手に技をきわめるけど
もしかしたら生産系は製作者側のコストが大変なのかもな
実際アクションゲームよりシミュレーション系のソフトのほうが高いしね

331:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 14:24:15.88 MoL+iYc7.net
シミュレーションはバランス調整のテストが大変なんじゃないだろうか
アクションならプレイしてみれば反映結果がすぐ分かるけど、
生産コストを変えた時の儲かり具合の変化とかチェックするのが大変そう

332:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 14:48:11.13 ooWlF79f.net
URLリンク(www.blackdesertonline.jp)

333:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 16:06:34.73 jKeMSThm.net
ピーマン(Pmang)ってゲームオンのゲームチューと別なのかな
運営って結構名前変わったり、譲渡するからわかりにくいね
c9のアカウント使えるのか

334:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 17:10:02.16 dA6nDnhB.net
PmangってのはSteamみたいなものでシステムの名称だったと思うぞ

335:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 17:16:29.81 jKeMSThm.net
ああ、自己解決した。すまん
ゲームオンのポータルはゲームチューだったのに、C9のURLも変わっていたから変だなと思った
>ゲームチュー 2012年5月にリニューアルし「Pmang」となった
>長期間ご利用されていないゲームチューログインIDにつきましては 「休眠状態」にさせて頂きます。
 > 先日は2011年2月15日(火)以降ログイン記録のないIDを対象とさせて頂きましたが、
 > 今回より、自動的に365日間ログイン記録のないIDを対象とさせて頂きます。
 >休眠状態でログインをすると、パスワードの強制再設定画面が表示されます。
 >パスワードの再設定後は以前と同様にゲームチューのご利用が可能です。

336:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 18:17:00.82 f8N3T0Cn.net
pmangニコニコ超会議出るのが確定した

337:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 18:38:29.74 4rpcK9xA.net
>>242
早く倒せてもポーションがぶ飲みだし補充に金掛かるし
継続して狩りが出来ないから効率悪く成るよ

338:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:13:42.75 /MLcBWsJ.net
ゲームによっては戦闘中以外はすぐ体力全回復なのもあるしな、一概には言えない
このゲームもどうか知らないし

339:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:32:43.22 rBNiXJ1F.net
2004年ぐらいの時点でチョンゲはポーションがぶ飲み連打だった
2015年になっても変わらない

340:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:40:42.50 JQd4hg1F.net
俺やってたゲームはPTで早く倒したら当然ソロより被ダメ減ったな

341:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:43:48.06 XemS43EV.net
まだ糞MMO量産してるのか、、、

342:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:24:10.76 3ZJmHsNm.net
ポーションがぶ飲みってことは錬金術が儲かるってことでしょ
そういうところに楽しみを見出していくゲームだろう
バトルコンテンツのみに注力してる最近のテーマパーク型に慣れてしまったライトユーザー
が離れていった理由がなんとなく解るんだよなあ

343:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:25:38.28 JQd4hg1F.net
>>340 だからこのゲームはどうとか言う訳じゃないけどさ
てか正直タイトルBlack desertのままでも良かったなあ

344:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:26:31.86 gzlgXUja.net
基本的にPOTは店売りをガブ飲みのイメージだわ
けど最近は店売りもあるけど、製作のほうが性能高い ってパターン
ついでにマビノギだったけかでPOT飲みすぎると、POT中毒だったかで性能落ちた思い出

345:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:31:45.58 f8N3T0Cn.net
スタダを決め込むようなゲームではないな
スタダ組は速攻で消えたらしい

346:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 21:12:50.10 0Sqy9h/6.net
料理に失敗すると副産物が得られて、それを貯めてNPCと交換すると
銀貨・貢献度・家庭菜園産出物・高級料理なんかと交換できるんだけど
材料ゴミ1つだけ投入してわざと失敗させ、副産物だけ大量生産して短時間で荒稼ぎできちゃう
そして今日いつものごとく悪用者は資産没収の後BAN告知なんだけど
これ悪用なの?
毎週罠を仕込んで何百人もBANしてたらそりゃ過疎るよw

347:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 21:27:58.19 785k/MI/.net
なんだそりゃ素人のフリゲじゃあるまいしw

348:僕の予感
15/02/17 21:52:52.25 wqEPhBEz.net
最初にボッタ価格で客が全く付かなくて慌てて基本無料にしてくる予感

349:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:01:06.75 Fhkcn8QF.net
URLリンク(gamingbolt.com)
割と最近のインタビュー記事だけど、これが正しいならリリースの順序が韓国、日本、ロシア、欧米(Western?)っぽい。
あと、恒例だけど「PS4とXboxOneでもリリースしねーの?」って質問が出ていて
これには「まだ検討中。出せるかどうかは、頻繁にアプデしてパッチ当てたりできるのかにかかってる」と答えてるな
このスレでコンソールのネタは荒れるもとなのでタブーかもしれんが
日本展開は遅くも今年秋までには始まりそうってこと(ロシアまでが年内で、欧米は来年と答えてるから)と、
コンソール版が出るとしても日本運営開始時には間に合わないらしいので、一応書いてみた。

350:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:17:26.43 +KqP+ejz.net
>>348
月額?
もう無理だろその課金スタイル
aa ブレソで完結してる
課金ガチャで煽って儲けるしかない

351:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:19:16.29 0xXDwUPF.net
今の時代は月額アイテムのハイブリ課金

352:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:32:35.83 hGqetOJR.net
月額(有利なアイテム課金は販売しません!)

月額(有利なアイテム課金開始)

どんどん人減っていく

いよいよヤバくなったら新しい養分獲得のために基本無料で新生します!(ここまで織り込み済み)

今の流行はこれだろ

353:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:38:03.69 gzlgXUja.net
鞄拡張五個 500円
とかやめろよ?な?

354:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:42:15.05 0xXDwUPF.net
五個で1000円ならよろしいか

355:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:01:59.81 XyXVKpHd.net
ダメオンに期待しちゃだめよ

356:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:04:43.74 Q4AesPzb.net
やめろよなって言ってもどうすりゃいいんだ
最近の新規MMOのトレンドだと3~6ヶ月で人がいなくなるんだぜ

357:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:20:07.22 3r6+tm/+.net
糞チ4は嫌いだがチキンが食べたきゃヒヨコから育てろって表現は中々秀逸だと思う
黒い砂漠の場合ヒヨコ育てるには戦闘して退屈すぎるお使いクエをやる必要あるからな
このくっそめんどいのを楽しいと感じる奴隷はどのくらいいるのかね

358:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:29:26.38 hclzRIjm.net
鞄ぐらいゲーム内で買えるかサブキャラにも同じ量増えるならまだ許せるんだけど、サブキャラも購入しなおしはマジでやる気なくなる

359:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:41:07.29 O+JZ1HV/.net
その雛を育てるという行為にどれだけ試行錯誤する余地があるかによるんじゃね

360:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:51:02.58 iImGX0xF.net
>>346
これにしても面白い仕様だと思うけど、設定ガバガバすぎて
結局仕様自体がなくなって簡素化したりするとつまらなくなるだろうな

361:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:07:28.45 Ubmzxl9b.net
また良作が一つ死んでいくのか

362:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:10:01.88 uPjKCB+R.net
遠い距離を何度も往復して同じMOB倒すのは勘弁

363:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:14:28.37 qpM1SPAA.net
開発がアイテム課金前提で作ってるって言ってるんだから、無料でくるだろ。
課金関係なんて、基本開発の方の意見が通るんだから。
運営なんて、本当運営してるだけだぞ?

364:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:54:41.24 uxSFk8OE.net
>>363
課金は運営の意見で開発が変更するだろ
日本独自仕様(笑)という、本国ではやってない課金仕様で日本では運営されまくってるがw
どれも韓国系列の運営は、日本で集金をする
基本無料ってことは、時間だけはあるやつと、優位になるならいくらでも金(RMT含む)使うやつしか残らない

365:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:12:32.03 tLTXxgCx.net
このゲーム、課金しなくても十分遊べる内容では全くないよ
無課金はかなりの不便と非効率なプレイを強要されると思っていいし
今回のメディアアップデートでかなりのP2W化が進んだ
韓国版でこれだから日本版はさらにきつくなるのは確実

366:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:28:49.76 O+JZ1HV/.net
AAだっけ?家の値段が韓国版の100倍になってたのって

367:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:28:58.99 uPjKCB+R.net
暗い未来しか見えない
めちゃめちゃ楽しそうなのにやっぱり問題は運営か

368:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 03:09:53.77 jHttR+cm.net
AAよりかは搾取緩くなるだろ
MMOやったことない奴(野田)がプロデューサーとかあれは前代未聞に酷かったしな
そして発表される、黒い砂漠プロデューサー 野田真央

369:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 04:38:01.90 Cjh9tEEK.net
日本独自仕様=改悪

370:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 04:56:50.09 NvUub0LO.net
日本独自仕様=改悪=死=完

371:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 05:11:54.28 KuIV1+tO.net
今回の4亀の記事見てもあまりwktkしない。なんでだろ?
昔の、それこそAAやブレソのメディア記事はちんこギンギンになったもんだよ

372:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 05:21:41.63 jHttR+cm.net
 
AAスレに貼られた黒い砂漠のβ動画

URLリンク(www.youtube.com)
 
 

373:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 06:07:33.34 5fH8c/Y6.net
この動画見てた頃はまだ夢があったね

374:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:07:49.75 BUTFnpjg.net
韓国公式のUCCコンテスト見てたら良曲に出会えた
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:10:15.73 vZtTgRFI.net
月額辞めろってwwwwww

376:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:12:06.65 LXagmLvS.net
日本の曲か?いいな

377:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:13:19.72 vZtTgRFI.net
750TIぐらい買わなきゃだめなんだろうか
ミドル設定ぐらいでプレイするなら

378:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:19:07.08 OfXw/l6v.net
>>349
ほんまや、ロシアは年明けって話だったのになんか問題でもあったんか

379:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:29:26.34 iImGX0xF.net
月額は辞めて頂いて人が沢山いる中で遊びたいな
アイテム課金はしてやるから安心しろ

380:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:57:56.54 uPjKCB+R.net
野田真央だけは絶対アカン

381:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 11:03:33.18 hclzRIjm.net
月額でもええんやで
ただ月額とるのならサービス・アップデートちゃんとしなきゃやらんぜ
ただ3kとか吹っ飛んだ値段はやめろよ

382:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 11:27:00.13 uPjKCB+R.net
野田にやらせたらAAみたくハイブリ課金になる

383:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:05:02.69 jHttR+cm.net
野田は旧FF14の田中弘道を越えた

384:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:27:53.02 iImGX0xF.net
毎回思うけど、どこが決めてるか判らんがこれなら月額制でも行けるってなんで思うんだろうな
それともはなから>>352みたいなプランなんだろうか

385:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:29:26.82 XyXVKpHd.net
現行アーキエイジスレの絶望感に黒い砂漠の未来を見た

386:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:18:12.04 O+JZ1HV/.net
>>384
TERAあたりからそれが当然になってきた気がする

387:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:30:37.64 xaoq7g3W.net
日本人が見た目のハッタリに騙されてるうちに金を回収しようってことに決まるんだろ
最初からF2Pじゃコンテンツ不足がバレてアイテム買う前に辞めるから

388:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:56:57.40 aGgxIRZT.net
ブレソはまだ月額かー。黒い砂漠くるのにビビってないぞアピールか?

389:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:19:46.07 BVQIFNEY.net
BLESSが明後日からCBT開始だっけ
黒砂もそうだけど、リネエターナルとかエバークエストネクストとか
これから出てくるMMOは中国が入ってるし中国市場を意識してるみたいだな
カプコンのドラゴンズドグマオンラインが基本無料でどこまで対抗できるか

390:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:27:07.41 MK9gLBD/.net
中国がお金持ちになったのが要因と見られる、一般人にPCも大分普及したしネットも日本ぐらいに当たり前になった
このビジネスに成功したらかなり大きいだろう

391:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:29:43.16 hclzRIjm.net
>>388
BnSはプレイヤー達が無料化反対してる
運営も馬鹿でありプレイヤーも馬鹿
しかもこのゲーム課金額に応じてキャラ強くなるんだぜ

392:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:00:56.72 aGgxIRZT.net
>>391
人が減り続けるのによく頑張るこって

393:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:10:19.91 O+JZ1HV/.net
B&Sなんて本来TERAと同じ世代のゲームじゃん
日本に来た時点で白骨死体みたいなもんだろ

394:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:21:48.00 hclzRIjm.net
>>393
それでもかなり期待されてたんだけどな
黒い砂漠もそんな未来にならんことを祈るぜ

395:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:37:24.08 MK9gLBD/.net
BnSはかわいそうね、基本無料でアイテム課金やプレミアムで強くなりますよって形にしておけば
もう少し生き残れたのにね

396:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:40:52.30 iWHxd76+.net
BnSは武侠の時点で日本じゃ無理だったろ

397:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:41:10.79 O+JZ1HV/.net
>>395
TERAが来た時一緒に来てたらまだマシだっただろうけど
武侠って時点で日本じゃ一年もたん
お前らの記憶に残ってるかどうか知らんがXAOCだって台湾本土じゃ大作扱いだったんだぞ(今でも運営してるし)

398:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:49:36.31 hclzRIjm.net
正直MMOに限ってストーリーとかあんまり気にしたことないな
実際長く遊べそうかどうかで判断してる
月額でも値段に納得できるだけのコンテンツ運営サービスアップデートがあれば続ける
なければBnSみたいにパッケ買っても半月ももたぬ・・・
TERAちゃんはなんやかんやで月額3kで終盤までは楽しめたイメージ
ただエンドコンテンツ不足、運営サービス糞でやめた
そういえば黒い砂漠ってどういう話なんだ?

399:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:51:11.42 aGgxIRZT.net
黒い砂漠はグラ的にライト微課金層の取り込みにしくじりそう。

400:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:51:20.68 hclzRIjm.net
>>397
ぐぐったら14/6/10に終了してるぞww

401:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:55:50.17 O+JZ1HV/.net
>>400
台湾で運営してるって意味だよ(´;ω;`)

402:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:10:32.61 bVNefRGJ.net
黒い砂漠はタイトルからしてコア向けだよなぁ
まさかそのまま(仮)が取れるだけとは思わなかった

403:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:20:46.28 Cjh9tEEK.net
>>389
EQNは死んだ

404:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:30:52.32 kHjvHl2V.net
14ちゃんみたいな「~~しなくちゃいけない」強迫観念を刷り込まれるゲームに疲れてる勢は少なくないだろうし
日本ではPvPをとにかく弱めつつ、そういうプレイヤー向けに「急がなくてもいいんだぜ」って感じでアッピルすれば掴みはそこそこいけるんじゃないかね
MoEみたいに長いこと各々のペースでのんびり遊ぶのが向いてるタイトルだろうし
個人的にはキャラと職業固定なのが日本受けって部分で大きな問題だと思うわ
この手のゲームって自分なりのプレイスタイルを貫くのが楽しいのに肝心の自キャラに自由が少ないってのはズレてる気がする

405:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:31:54.83 Q4AesPzb.net
タイトルは英語表記のほうがいくらかましだわな
だがいくら足掻いてもBnSとAAが黒い砂漠の未来だからねぇ
終わりを悟りながらがむしゃらに遊ぶのが正解

406:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:33:57.68 kPS+fiEA.net
プロデューサー野田ってもう決まってんの?

407:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:36:15.67 aGgxIRZT.net
クリティカの元プロデューサーじゃなかったけ?オープンベータテスト前に世界的に有名なギターリスト呼ぶんじゃないかな?

408:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:04:19.05 5NaX5gN+.net
クリティカって日本独自仕様満載(もちろん悪い意味)にして速攻過疎ったゲームじゃん
期待できそうだな

409:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:12:02.15 Cjh9tEEK.net
2Dだったアラドは当たったのにな

410:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:16:55.84 aGgxIRZT.net
独自仕様で疲労度実装しよう!馬も交易も全てな!
キャラ作成は全部で2枠!
競売出品には課金必須!
強化は4段階目から武器破壊実装!
馬に対するPK実装!
課金アイテム取引不可!
これくらいでどうや!?

411:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:31:18.23 GcB5ZRiR.net
黒い砂漠は日本撤退してからが本番だろ

412:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:41:50.86 v2noKbHq.net
ブラックストーンばら撒くか絞って崩壊させるまでがテンプレ
まあ家ゲー史上主義の日本で流行らないのは運営もわかってんじゃね

413:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:05:09.57 GEERLBwt.net
>>322
おいNCのこといじめるやめろって

414:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:14:43.48 fksPmxC4.net
Doin' Stuff :D URLリンク(www.twitch.tv)

415:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:21:59.60 WipO/JfP.net
このゲームはアーキエイジと同じ未来になりそう

416:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:25:05.33 NvUub0LO.net
日本はオワコン

417:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:37:43.63 hclzRIjm.net
MMO作りすぎ人分散しすぎソシャゲはやりすぎ
PCゲーはじめてから小さい画面でプレイする気おきねえ・・・

418:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:40:06.48 s0LO41Va.net
韓国産ネトゲが過疎る理由
グラ→日本でも受け入れられる
ノンタゲ→受け入れられる
アクション→受け入れられる
生産、生活系→受け入れられる
フィールドPK要素→受け入れられない
日本で当てたいならフィールドPKないものじゃないと無理

419:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:40:54.31 iWHxd76+.net
人分散しすぎ感はあるよね

420:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:43:10.88 hclzRIjm.net
個人的にリネIIのPKKプレイ楽しかった
配信見てたんだがフルフルみてーなのいるのなw

421:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:59:36.07 O60vLunM.net
(´・ω・`)既にくそげ確定なの?

422:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:09:19.91 hclzRIjm.net
正直萎えたくないならスレ見たいほうかいいかもしれん?
β始まったら間違いなくいつも通りのネガティブな発言ばっかりになるだろうし

423:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:16:02.27 iImGX0xF.net
ギルドも二種類あるんだろ?ギルド戦参加出来るのと出来ない奴
戦争状態になったギルド同士はフィールドPvあるらしいが
それ以外のLv50以上のPKはなくした方が日本では流行りそうだね
まあ無理だろうけど

424:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:21:50.62 HWDCRl0k.net
動画見てみたら昔の両手斧もっさりゲーから連続コンボゴリ押しゲーになってんのね
どっちが良いかって言われたら後者だけどちょっとガッカリ感

425:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:22:39.09 v2noKbHq.net
このゲームのPKはアイテム奪われたりするからな、絶対日本じゃ流行らん
ギルド戦・占領戦は領主になって税金報酬が得られたりするけど即時回復POT連打ゲーだよ、基本赤字

426:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:27:37.81 26LhYd2D.net
>>422
黒い砂漠をまだプレイしてないけど
何ヶ月もスレを見なかったから
>>1から全てのレスを読んでいたら何か飽きたわw
それにネガティブ発言も多々あるから
過去のMMOの苦痛思い出してやる気が削がれた
まあサービス開始は何ヶ月も後だからいいけど

427:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:31:46.25 iWHxd76+.net
日本だと従来のMMOだと思ってプレイしたらサンドボックスで期待はずれだったって層が絶対相当数いると思うわ
そういうやつらはコンテンツ型のMMOじゃないと合わないからスレはネガティブな意見で溢れると思う

428:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:34:46.24 26LhYd2D.net
レス読んでいると萎えるからサービス開始日の
情報を追うだけのほうがいいかもしれない
そして本格的に始まる数日前に
wikiを何時間かチェックして頭に詰め込み
プレイすれば苦痛は幾ばくか和らぐだろう
見てるかわからないけどWikiの随時更新を頼むね
(何が効果的か書いてくれると助かる)

429:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:39:09.09 kPS+fiEA.net
このゲームのPKはアイテム奪われるとかは基本無い。
性向値(PKしたりすると下がっていく数値)が下がってない青ネームの状態でPKされてもデスペナはほとんどないし、
MOB死しても経験値-2%しかデスペナはない。
アイテムロストとか装備の強化値減少とかは、何度もPKして性向値が下がった奴が死んだ場合だけだから、大人しくしてりゃそんなに被害はない。
もしPKすることがあっても、性向値は狩りしてれば戻っていくから一度下がってもまた戻せる。
あと、PKとか一切されたくない!っていう戦闘ほとんどしない生産、貿易専門勢は、Lv.49で止めておけばPKされることはない。(Lv.50になるためのクエがあって、それを放置しておけば49で止まる)
ただし低レべでも自分が所属してるギルドがどこかのギルドと戦争中の場合は敵対ギルドからPKされるから、戦闘したくない人は戦争しない生産貿易専門ギルドに入るといい。
ちなみに、ギルド戦争や攻城戦、領土戦においては、性向値減少もデスペナも全くない。

430:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:09:55.70 AAc2hhGl.net
>>417
MMOは言うほど作り過ぎって気はしてないが、総人口かなり減ってそう。
ソシャゲは凄いよな、今や日刊ソシャゲ状態。かなり狂ってる。
ところで、これの略称は何になるん。
黒砂? BD?

431:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:33:12.57 Yb4AIwFN.net
>>423
対人もやりたい層と完全拒否層両方を取り込むならそれしかないだろうね
PK嫌いな人は自分のペースを乱されることを嫌うからデスペナが無いとかアイテムロストが無いとか関係ない
農民気質が多い日本人には合意の対人はともかくPKは無しにしないと長続きはしないだろうね

432:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:49:28.48 vZtTgRFI.net
対人ってどうせスゲーやりこんでるやつが一方的に凹るだけみたいなのばかりだろwww
冷めてやめそう

433:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:01:11.97 tLTXxgCx.net
PK無しにしたら密貿易やり放題じゃんw
すべての面においてPKありきで設計されてるゲームだから
完全NonPK鯖は設置されないと思うぞ

434:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:06:01.47 uPjKCB+R.net
AAはほんと酷かったよ
野田の言ってる事が最初と2ヶ月で180度変わって
韓国で発売されてる課金で有利なアイテムなど発売しないようにバランスを運営が整えるとか言ってたくせに
儲けが足りなかったのか2ヶ月後以降はアイテム課金ゲーかと思うほど課金物だらけになった

435:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:37:33.99 kOVwpvql.net
>>392
まぁそら課金額に応じて強くなったものが無料化で皆同じになったら不満爆発だろうなwww
引くに引けなくなったクソゲー

436:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:49:23.48 5NaX5gN+.net
>>431
PKなしがいいやつはPKないネトゲいけばいいだけだろ
なんでPK嫌いは数少ないPKあるゲームに来てPKなくせとか喚くのか謎すぎるw

437:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:00:22.00 uPjKCB+R.net
生活ゲーってだけで来る奴いるからそういう層はpk嫌いなんだろう
pkやりたい奴はさっさとレベル上げて装備も強化しまくって片っ端からボコボコにする
一方農民は最初からレベルとかあんまり気にしないし
生活コンテンツを満喫するのが目的だから装備もへぼいし一方的にボコられるの悪循環

438:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:15:12.67 MK9gLBD/.net
用心棒みたいな事をしてくれる人が居ればいいんだけど
奪う方がリスクとリターン的にもいいからそういう人いないんだよね
居れば楽しいのに

439:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:58:01.61 elE1u09g.net
ようやく来たな!
3月中旬頃にCBテスター募集

3月下旬頃~4月上旬にかけてCBT開始

4月中旬~後半、ゴールデンウィーク辺りにOBT開始
その後正式スタートって流れじゃね?

440:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:09:19.47 fTRMHX5q.net
黒砂じゃないかな

441:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:15:02.83 6/WOKPHM.net
PK無くせよ
それかPK無い鯖作れよ

442:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:33:57.05 h2LRJqpO.net
>>441
teraみたいにね
結局pk無しの鯖作るとそっちに人流れてpkあり鯖は過疎過ぎて消滅したりするわけだから
元々日本じゃpkありはうけないんだろうね

443:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:16:06.34 80ovbjyE.net
pkなしの生活ならマビノギぽい奴に期待してる、黒い砂漠もやってみるが、数ヶ月で過疎るのが目に見えてるのがな

444:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:24:17.83 fTRMHX5q.net
むしろPKなし鯖、30日500円の方が日本では儲かると思う

445:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:27:31.44 MWC83ZtX.net
英雄踏み台にしたマビ2は開発頓挫したんじゃなかったっけ

446:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:47:02.30 fU3scFr0.net
エロい砂漠まだー?

447:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:00:27.26 asQ527Wu.net
AVAとか他ゲーの人々取り込めるかどうかや...
コラボキャンペーンとか出せばそこそこ人は集まる...?

448:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:09:13.02 Wr3GPDiU.net
PKKがものすごく儲かる仕様にしても
PKはいつでもログアウトして逃げられるから意味ないんだよね

449:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:20:50.72 ti2RFBE2.net
文句しかないなw

450:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:25:31.33 31pBm6ft.net
>>449
モンク・オーイかお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:34:00.26 UjQVbQ/U.net
攻城戦が専用CHとかじゃなくて
通常フィールドで行われる仕様がライト層には迷惑千万かと。
PKよりも始末悪いな・・・。

452:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:38:15.26 s09CXwgt.net
海外産だけどあなたの国の言葉で遊べます、あなたの国とプレイヤーに合わせたゲームを提供します
って意味を込めてタイトルは母国語で表記してほしいと開発が強く希望したらしいね
実際にサポートや公式掲示板では英語以外の問い合わせも受け付けていて時間はかかるかもしれないが必ず返信するって妄想してる

453:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:10:42.67 in7uamN7.net
このゲームのPvEを簡単に説明すると
周囲から飛び道具にペチペチ撃たれる中、大量の近接キャラに追いかけられながらさばきつつも
不意にマップに仕込まれてる罠で強制ダメージやスタン食らって、タイミングが悪いと即死亡
冗談抜きに中盤以降ずっーーーーーとこのパターン
Lv50以降のレアドロ出るダンジョンは理不尽なほど難易度高いからPOTがぶ飲み必須

454:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:17:09.09 Wr3GPDiU.net
>>452
でも韓国だと????じゃなくてBlackDesertなんでしょ(´・ω・`)

455:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:22:32.01 o6i/1hYF.net
 
で、いつから始まるの?

456:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 04:21:03.29 tTQrTJvW.net
時期は年内の夏から秋ぐらいでしょ
>>349の記事にあるように海外展開はまず日本から。
次にロシアでここまでが年内、北米や欧州は来年予定。

457:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 04:37:31.59 Fe37c7sF.net
>>395
課金装備・課金強化なんて一瞬で過疎る可能性のある諸刃の剣だろ

458:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 05:26:58.84 cKj81Dte.net
>>453
さすがに下手糞すぎるだろ・・
トラップはよく見ればわかるしそもそも死ぬほどMOB釣るのがわるい
適量釣って進めばなんてことない
狩る速度が遅いのは適正装備とスキル振りちゃんとすればいいだけの話
妄想だけで書き込んでないか?

459:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 05:32:13.13 h2LRJqpO.net
課金装備・課金強化は重課金プレイヤーしか残らない

460:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 06:17:11.75 Fe37c7sF.net
じゃぶじゃぶ課金者が残ってくれればそれはそれで食っていけるけど、MO・MMOの課金者なんて俺SUEEEを自慢する相手居なくなったら去っていくだろうしな

461:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 08:01:21.34 hrfvhMWZ.net
確かにスウェーで相手の攻撃避けられたら自慢にはなるな

462:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 08:39:02.77 2vv0ZdeA.net
ライト層を勘違いしてる馬鹿がいるな

463:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 09:34:51.21 oKdl8Eir.net
このゲームはコアな洋ゲーしかもマニアックな洋ゲーデザインだから玄人ウケしかしない
韓国でもβ数週間で一般層は脱落
ライト層だらけの日本だと大爆死確定、1年持つかどうかも怪しい
武侠ゲーはせいぜい1年、洋ゲーはせいぜい半年、それが日本での寿命
チョンゲーシナゲーを普通に受け入れる日本人だが、洋ゲーは致命的に受け入れられない、全てが肌に合わないから

464:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:30:31.85 Wr3GPDiU.net
チョンが作って洋ゲーっすか(笑)

465:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:43:20.60 h2LRJqpO.net
>>463
何言ってんのかわからない

466:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:54:22.99 HjmmoO9u.net
洋ゲじゃなくて海外をターゲットにしてるってだけでしょ
ロシアやアメリカの方をメインにやっていくみたいだし日本はおまけって臭いがぷんぷんする
コケてもいいと思ってるから搾取体制でくるだろうね

467:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:02:58.01 p25iu4ov.net
>>463
チョンゲの中でAIONだけ奇跡の出来だったんだなぁ・・・
WoWと言うお手本があったとはいえな。
その後出てくるゲームがAIONのレベルに達してないってどうなんだよ。
WoWタイプのMMOはもう終わりなのか?

468:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:13:36.19 FXe4HEX4.net
最近のMMOってブレイドなんちゃらもそうだったけど回復や支援職ってないんか
ネカマプレイとかそういうわけじゃなくて単純に好きなんだが

469:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:16:22.90 Wr3GPDiU.net
>>467
そりゃ終わりに決まってるだろ
面白くないし。

470:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:17:00.04 Wr3GPDiU.net
>>468
無いよ
回復や支援が下手くそってだけで全滅して機長な時間を無駄にしたい奴なんていないし

471:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:30:25.09 W//8E1zF.net
またチョンのテンプレ顔ゲームか

472:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:04:19.96 h2LRJqpO.net
AAもチョン顔がダメだった
TERAみたいに頑張ってくれよ

473:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:11:20.18 +ArXrXaV.net
チョンゲーにチョン顔ダメとか図々しいなおいw
14ちゃんでもやってればいいと思うよ。

474:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:15:13.65 hrfvhMWZ.net
レンジャーのあの顔はもうなんていうか閉口してしまうよな
キャラクリでどこまで変えられるか気になる

475:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:37:04.65 ezKBGvdi.net
まあ韓国での理想の幼女みたいな顔に拒否感を抱くけどさ
あっちのゲームに文句言うのもどうかと思うがね
嫌なら使わなきゃいいわけで

476:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 13:45:34.92 hVClhwFP.net
キャラクリマスターのわいがめちゃしこなの作ってやるからアカウントよこせや

477:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:00:01.33 z7vFIold.net
全員魔法少女でやれば問題ないだろ

478:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:11:41.37 QIWDUqYS.net
解析で強化防止課金アイテム見つかったらしいなw

479:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:12:07.14 QIWDUqYS.net
強化防止じゃないわ強化失敗防止だわw

480:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:09:28.60 tvfMo7Fr.net
強化防止‥‥‥マゾかな?

481:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:54:49.83 DyjqdbCk.net
別に驚くことじゃないだろ

482:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:55:27.90 O98L9DMl.net
>>404
まさに俺 14からAAに移動した時の解放感ったらなかったわ。
AAも糞みたいな制限まみれだが、フィールドが広くてキャラビルドに幅があるだけでこうも違うんだよな
黒い砂漠はキャラメイク死んでるのと、スキルビルドのことを思うとAAのが良いわ。
全てをいいとこどりしたネトゲは出ないもんね

483:v
15/02/19 16:13:44.92 KfMPcVAQ.net
あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
URLリンク(i.imgur.com)
その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
腸でセロトニン 鬱病
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
URLリンク(howcollect.jp)

484:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 17:02:21.06 MWC83ZtX.net
>>467
アイオンはNCJじゃなかったら続けてたな
自キャラも可愛くできたから消してないし
B&Sも武峡とか別に全然いいけどNCJの糞月額でやろうと思わなかった

485:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 18:01:47.59 hrfvhMWZ.net
NCは日本をお客様と見てないからね
そんな所にお金を落とそうとは思えない

486:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 18:46:55.48 1rtpDZ75.net
ロシアより早くくるのか
韓国潜入して予習しなくちゃ

487:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 19:19:53.17 nHezMx1n.net
ロシア版でキャラメイクの練習したかったのに…

488:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 19:40:55.88 NROtzv6F.net
>>436
いつもその返しがくるんだが、生活生産系が充実してると必ずPKも盛り込まれるから文句言ってるんだよ
日本人はPK嫌う人のほうが多いんだよそういう国民性の国にPKありのゲーム持ってきて流行るわけがない
生産、生活系の充実したPKなしのゲームがありゃそっち行くに決まってる

489:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 20:02:58.78 p4vyqVLG.net
しつこい

490:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 20:06:49.53 aF9ko/z4.net
PKされないお守り(1日):\100

491:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 20:18:44.75 88mhu3/4.net
まさかそんなの買う情けない奴おらんやろーwwwwwwwwwwwwwww

492:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 20:32:14.00 jsz8AImW.net
生活生産系って、消費するPK要素がないと
死にコンテンツ化するじゃん
自給自足になって、だれも他人の作成物買わなくなるし
ブラゲでよくね?ってなる

493:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 20:50:43.18 sdPK+0gA.net
でもコレってサブキャラで自給自足するんじゃないの
他人から買う頻度ってどれくらいになるん?

494:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:05:54.58 NROtzv6F.net
>>492
両者合意の上での対人、ギルド戦争と無差別プレーヤーキルを同じ括りにしないでくれる?

495:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:06:15.70 EajQ0YGP.net
例えば装備強化で必要な黒石を作ろうとしたら製作素材の種類の多さと数の多さで俺は目眩がした
狩りで金貯めて素材ある程度買って作るか、石自体買うか、MOBからの低確率のドロップを狙うか、選択肢は結構ある

496:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:31:23.92 jsz8AImW.net
>>494
無差別PKないと、装備整えないやついるじゃん
逃げ切れる最低限のPOTをみんなが持つ
即死しない装備に最低限整えるってバランスと
好きなやつだけが参加するじゃ需要の規模がだいぶちがうじゃん

497:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:37:56.05 4IF1boWl.net
初期UOの世界か。少しやってみたい気もするが
まあ今さら流行らんだろうな

498:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:39:48.21 GHKvLEDc.net
>>496
なに寝ぼけたこと言ってんだお前は
普通に強いmobが居りゃそれだけで装備アイテム需要は青天井だっつの
PVPK無いゲームで何百万消費する奴居ると思ってんだよ
PVは良しとしてもPK要素はほんと要らんな、朝鮮人だけでやっててくれよほんと

499:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:43:57.00 jsz8AImW.net
>>498
倒す価値のあるそんなmob実装したら取り合いになるじゃん
ID実装したら、このゲームの特徴なくなるじゃん
IDなし、レアドロップモンスターなしで、装備需要を喚起するって
なったら、無差別PKしか思いつかん。なんかある?
おれもPKは嫌いだから、あるならいいけど。ID周回も、レイド張り付きも嫌だお

500:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:52:55.92 Wr3GPDiU.net
>>499
ちょっと何言ってるのかわからない。

501:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:55:02.64 jsz8AImW.net
>>500
え、このゲームIDはないし、レアドロップモンスターもいないんじゃないの?
通常より強いモンスターはいるけど、レアドロップはないって記事を
見てやる気になったんだけど

502:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 21:59:09.76 Wr3GPDiU.net
>>501
話がずれすぎていて何言ってるかわからない

503:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 22:02:51.28 jsz8AImW.net
>>502
俺も ID:Wr3GPDiUが何いってるかわからないよ
レスくれた人に返してるだけだし
俺:PKがあったほうが需要がある
>>494
俺:同じくくりにしていない、PK単独で語ってる
>>498
俺:PKは嫌いだが、ID周回やレイド張り付きよりはまし
ってつもりなんだけど

504:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 23:00:24.83 Wr3GPDiU.net
>>503
お前はPKが存在しないと生産コンテンツが死ぬという主張をしたのだからとっととその証明をするべき。

505:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 23:13:42.78 fOZkuQeZ.net
PKとかそんな事より月額課金よりアイテム課金にしてくれ
じゃないと課金売り金策出来ない

506:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 23:38:43.66 jsz8AImW.net
MMOにおいて、他者の強制需要がない生産は死
黒の砂漠の需要:戦争、PK
戦争は任意、PKは強制
PKがないと他者に強制需要は発生しないから死ぬ

507:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 23:53:34.13 h2LRJqpO.net
pvpとかpveしないやつってなんのためにお金稼ぐの?
もろもろゲームマネー使い道があるのかね

508:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:03:45.25 2XhIJU6/.net
その世界でRPして生きるためじゃないの
日本人にRP精神とかなさそうだけど

509:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:04:14.46 ublH0DLR.net
>>507
ハウジングとかじゃね?

510:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:07:34.15 H7G60uT5.net
>>506
ID:Wr3GPDiU「ぎゃっふん」

511:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:10:20.26 PkJXZ/8n.net
>>509
ハウジングか
なるほど

512:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:11:13.45 /tgbt42M.net
初心者やら中堅向けに店売りよかいい物露店とかしたい
生産系統のロールプレイとか好み

513:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 00:27:52.08 sDeYEhfe.net
ハウジングは本当に生産用の道具を設置するだけだぞ
設置できるものにも制限があるし、これは家というか工房だわ

514:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:05:01.60 bHFANxmL.net
実際に住むわけじゃないしなぁ、最近どのゲームでも取りいれてる感じがするけど
ぶっちゃけ付け焼刃のゴミコンテンツだとは思うなハウジングは
ベッドがあるから風呂があるから椅子があるからテーブルがあるから何かできるわけでもなく
オブリMODみたいに睡眠値空腹値ストレス値があるわけもなく
ほんとただの産廃
道具なり施設なりは使えりゃそれこそどこでも良いわけだし
身近にあれば便利ってだけのメリットしかない
あぁ風呂で全ら拝めるんなら意味あるな、ないけどな

515:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:10:44.47 C+ifLRfG.net
ゲームの一部の土地が自分のものだってことに意義がある(AAとか)
黒い砂漠のハウジングは正直どうでもいい

516:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:14:35.03 PkJXZ/8n.net
つまりお金稼いでも装備以外にはあんまりお金使わないって事かね

517:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:16:13.99 H7G60uT5.net
模様替えとか内装整えるのが好きでセンスある人はいいけど
AAでマネしてみたが、まったくもってそういうセンスがないことを
知るだけのコンテンツだったな

518:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:26:51.73 PkJXZ/8n.net
つまりお金稼いでも装備以外にはあんまりお金使わないって事かね

519:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:29:00.06 6dQfE/jM.net
gvgあるから特殊な兵器とかないんかね
他のゲームだと砦周りに砲台並べてたけどクラフトして

520:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:32:34.67 PkJXZ/8n.net
連投してしまったすまん

521:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 01:39:23.83 aYDngmED.net
日本にきても運営がクソすぎるからなあ・・・
アーキエイジであれだけやらかしたから何も期待できないわ

522:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 02:02:27.79 ublH0DLR.net
AAのハウジングはセンス発揮できるほど自由度なかった

523:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 02:15:23.68 e94mzgvQ.net
ゲーム内のハウジングって大体はダンジョンやモンスターから無限に流出するゲーム内通貨を回収する為だからな、
大なり小なりそういう通貨回収装置がないとプレイヤーの持つお金が無制限に増えてハイパーインフレが起きる。(FF11がいい例)
最近のまともな運営はどこもそういう極端なインフレで通貨の価値が下がらないようにゲーム内の経済も調整してる。

524:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 02:25:46.23 j5uR0jrz.net
黒い砂漠のPR見たけど普通の砂漠だった

525:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 02:31:05.20 FlcZPGy+.net
黒い砂漠の由来は見るところの位置次第で黒く見えたり赤く見えたりするから
お前が見たところは普通に見えるとこだっただけ

526:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 02:48:59.16 j5uR0jrz.net
ほー
どうでもいいけど早くやらせろ

527:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 03:42:14.05 kd+TB1vW.net
いくら廃人プレイしようが無課金では+15ですら難しい中
先週韓国で+20まで強化可能になって一気に過疎ったよ
とんでもない札束殴り合いゲーになった
酷いのは、最強だと思われていた特殊OPが付けられる装備が実は効果が全く無かった事が判明
大金はたいて装備作った人悲惨w

528:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 03:49:30.40 HvkgNk0/.net
PK無い鯖は課金鯖にしたらいいんじゃないかな
PKerも課金非PKユーザーも幸せ
無課金ユーザー?プレイ出来るだけ幸せだろ

529:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 04:11:55.66 PkJXZ/8n.net
+20とかやば
俺つええpkに轢きころされるゲームとかストレスすごそう
pk禁止エリアとか街だけなの?

530:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 05:31:10.19 kd+TB1vW.net
+1~+7 失敗なしで100%上がる
+8~+15 失敗すると耐久度-10、通常の数十倍のブラックストーンを投入して100%成功することも可能(強制突破)、概ね+1するのに10~20回必要
+16~+20 失敗すると耐久度-10に加えてランダムで強化数値が下がる、強制突破は不可、特別なブラックストーンが必要(通常の3~4倍の価値)
耐久度は初期値100で0になると装備してないとの同じ状態
同じ装備品かその下位シリーズ+お金を生贄にすることで1回+10耐久度を修理可能
金払った分だけ強くなれるから、課金者はかなりの優越感に浸れるよ

531:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 05:38:46.90 H7G60uT5.net
強化保護は無し?
無しならあがったりさがったりを繰り返して+20にもっていくのか
まさに札束での殴りあい。殴る相手がいないとめっちゃむなしいな

532:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 06:31:16.37 FlcZPGy+.net
TERAと似たような感じか

533:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 06:51:43.87 qFjzHTZn.net
戦争専用捨て垢ギルドで嫌がらせ戦争祭り
そして「また戦争か、面倒くさいんで終わるまでギルド抜けてますね」「生産だけ回して落ちる日々が始まるお」
みたいなクソ仕様の戦争だけは勘弁な

534:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 07:02:29.61 kd+TB1vW.net
+16以降は当然保護無し
もうちょっと詳しく言うと、装備を強くするには数値を上げる以外に、ハウジングを介して改良して良OPをつける方法がある
改良は材料を集めたあと、労働者を雇って改良作業をさせるんだけど結果が出るのは約3時間後
ほぼ失敗するので何度も挑戦する必要があって、作業中装備は使えない
問題は改良を試す度に装備品に装着してる水晶(OPを追加するアイテム)が消えるから
高級品をつけてる場合、毎回課金アイテムで水晶を外す必要が出てくる
さらに強化数値を上げきる前に改良してしまうと、修理は基本素材として同じアイテムが必要になるので
その後の強化失敗に伴う修理費用がとてつもない金額になる

535:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 07:18:51.24 PkJXZ/8n.net
>>534
まっぞい仕様だね
ちなみに15と16って課金しまくる価値があるほど数値変わるの?

536:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 07:34:42.01 FlcZPGy+.net
マビ英雄がそんな感じだったな
AAがクソなだけってのが浮き彫りになってきた

537:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 07:57:23.34 kd+TB1vW.net
黒い砂漠は装備品を取り換える事がほとんどなくて
同じ装備を強化と改良しながらかなり長い期間使うことになるから
+1ごとの上昇値が3割以上あって、+1と+15で約5倍性能が違う
+16からの上昇量はもう少し上だったけど詳しい計算式はまだわからない

538:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 08:03:40.19 oNpWCGjp.net
うーん。最初の一週間くらいでクリアかな
マゾ強化でストレス溜めるのは嫌だ

539:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 08:25:51.41 PkJXZ/8n.net
>>537
ありがとう

540:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 08:39:08.81 mT5/TbyM.net
+15を目指すのが無難な感じかね
自分は強化は程々にして料理とかの生産でギルド戦の裏方頑張るかな

541:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 08:58:53.78 ublH0DLR.net
俺は冒険家になるから自衛できる程度の戦闘力があればいいや

542:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 09:08:20.65 Qhfdj62K.net
じゃあ私漁師になります

543:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 10:08:27.51 JBEAjltt.net
強化が何かに似てると思ったらリネージュ2だ

544:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 11:01:51.81 5IN4RJSf.net
リアル魔法使いなんで
黒い砂漠でも魔法使いでいこうかなとおもってる

545:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 11:25:19.01 t26uely/.net
海戦が実装されて造船が盛んになったら木こりで生活できるなこれ

546:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 11:34:22.16 uI1efVZr.net
修理で現物必要なら生産も捗るのか

547:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 11:36:50.60 uI1efVZr.net
超強化武器は戦争専用でpkや狩り程度で使うと修理費で財布的に死ぬくらいのバランスだといいな

548:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 12:15:33.53 ZZLCo+6d.net
>>541
君可愛いね?

549:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 12:17:18.98 FlcZPGy+.net
ぼくはパイロットになる!

550:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 12:36:49.15 ublH0DLR.net
だってあれじゃん
よじ登り実装されてますとか言われたら登山するしか無いじゃん

551:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 12:41:41.17 mT5/TbyM.net
じぶんも登山好きだなよじ登りがどれ位自由に出来るか気になる
あとgw2のジャンプパズルみたいなのがあれば最高だ

552:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 12:50:30.06 PkJXZ/8n.net
シームレスなのか

553:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 13:14:00.15 2XhIJU6/.net
よじ登りってaaみたいな崖も登れるの?
それともmoのマビ英雄みたいなハシゴの上り下りみたいな感じ?

554:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 14:28:13.88 sDeYEhfe.net
>>547
その修理も一発の課金アイテムが出てきたからな

555:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 16:27:38.51 I3WcF8Tj.net
>>553
自分の手が届く範囲だけ

556:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 18:40:06.87 zvryCxmx.net
新作MMORPG『黒い砂漠』 古代文明を解き明かす壮大な物語と冒険の舞台となるワールドマップを紹介!
URLリンク(www.famitsu.com)

557:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 19:27:01.38 zvryCxmx.net
タイトル名の由来も分かる。ゲームオンが国内サービスを行うMMORPG「黒い砂漠」の背景設定やワールドマップが公開
URLリンク(www.4gamer.net)

558:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:09:45.18 O/hNxnAe.net
耐久度が0になれば失敗気にせず強化できるってこと?
20にしてから耐久度回復×10回すればいいのかな?

559:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:15:08.47 PE0Vyrdh.net
何で強化を気にするんだ

560:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:28:50.21 sfL3RQ/W.net
エンドコンテンツは廃強化以外お断りみたいな雰囲気になるからだろ
この手のゲームはもううんざりだわ

561:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:28:51.24 DKadiIXn.net
>>558
そんなことするくらいなら強制突破したほうが安いです

562:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:36:50.36 PE0Vyrdh.net
うんざりしなくてもええやん
強化なんか気にせず数週間~数ヶ月楽しんでから辞めようぜ
最近の新規MMOは過疎からは免れられないんだし、今を楽しもう

563:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 20:54:51.68 q+LieP9c.net
一月もプレイできれば十分暇つぶしになるな
いつものイナゴ戦法でいい

564:名無しさん@いつかは大規模
15/02/20 21:11:15.23 H7G60uT5.net
専用コラボPCとかも買うけど
3ヶ月以上プレイしたMMOがないw

565:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 00:29:55.61 s7PSiNAh.net
流れを見るにこのゲームF2Pなんだな
暇つぶし程度にやってみるか

566:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 00:47:21.32 No64F67Y.net
まぁPKがあるって時点でジャンキー共の巣窟になるの目に見えてるしな、即行過疎りそう
ほんと学習しねぇなバ開発は、海外じゃどうか知らんが日本円欲しいならnonPK鯖作るか設定でon・off機能は必須だわ

567:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 00:58:51.35 OR6F5yOT.net
ルナティアみたいに過疎り始めてから慌ててノンPK鯖追加されそう

568:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 01:14:49.73 sAcoTwCf.net
いつも思うけど、PK前提のバランスで作られてるゲームでPKオフにしろって言ってる人たちは
何でわざわざそのゲームをやるんだろう
脳みそ無いのかな

569:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 01:43:22.78 N8O9r8ji.net
pk要素はバランス考えてるわけじゃないだろう
装備強化に必要なリアルマネーを搾取するための装置
貿易するのも金策してゲームマネーを稼ぐのも全て装備のためという思考に洗脳しないと儲からないからね

570:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 04:13:07.57 qY+OdqGa.net
wiz onもな
PKゲーにNon PKの要望を出すのはいただけないが、
つっぱりっきってサービスが3年続いたMMO、UO以後皆無
なら、最初からNon PK鯖を実装しろよいいたい

571:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 04:15:14.67 qY+OdqGa.net
すまん、UO以後はいいすぎた
最近はないよね

572:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 04:50:22.63 /zWpsgCS.net
UOもトランメルとフェルッカ分割で最高同接記録して、フェルッカは人口がトランメルの1/100ぐらいになってたがな
理不尽なPKは昔から誰も望んでない

573:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 04:55:34.05 1fcdFZi2.net
TERAを見れば分かるが最初期の5鯖体勢の頃はNonPK鯖3つにPK鯖2つだったろ?
それが今はどうなったんだ?

574:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 04:59:50.78 1fcdFZi2.net
TERAのwikiググってきた。現在はこうなっているらしい

PKサーバーのメリット・デメリットって?
現在PKサーバーは廃止されています

575:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 05:20:07.87 N8O9r8ji.net
pkは日本で流行らないなんてのはみんなも耳にした事くらいあるだろうが
耳にするくらいには失敗の例が多すぎるあのTERAでさえpkありのシェラ鯖はなくなってpk無し鯖に統合された
pkは相手がいないと出来ないけどpkが原因で過疎になっちゃ元も子もない

576:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 05:38:18.50 SUf9JY5Z.net
PKメインのwizonすらPK無し鯖ができるくらいだしな

577:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 05:47:09.03 Qmb3VS3Z.net
韓国潜入してて思うけど、PKする側のデメリットがでかすぎてPKほとんど見ない。
もう潜入して1か月以上たつけど、デイリーやったり狩りしたりであちこち走り回っててもPKプレイヤーなんて2人しか見てないわ。
闘争心激しい韓国でこれだから日本鯖来たらほとんどいないだろうな。

578:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:02:49.37 1fcdFZi2.net
懸念されてるのは敵対ギルドからのPKなんだろう?
ギルド所属しててそれなのか?

579:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:10:55.36 qY+OdqGa.net
あとはイナゴのにぎやかし
月額課金じゃないから、暴れるだけ暴れてデメリットなんかどうでもいい
最速カンストの巨人軍団の襲来、まさに進撃の巨人か

580:ネモ七世 ◆XcmTrW6q4c
15/02/21 06:21:06.32 KLFnFoPQ.net
15/02/09-15 韓国ネトゲランキング (ソース:ネモ)
順 タイトル        正式  運営    料金
01 League of Legends 11/12 RiotGames 無料
02 FIFAオンライン3  12/12 NEXON   無料
03 サドンアタック    05/08 NEXON   無料
04 リネージュ      98/-- NCsoft   29,700ウォン≒2970円
05 アラド戦記      05/08 NEXON   無料
06 メイプルストーリー 03/04 NEXON   無料
07 Blade&Soul     12/06 NCsoft  2,3000ウォン 18禁 12年大統領賞
08 CYPHERS      11/06 Neople    無料
■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆
09 ICARUS       14/04 Wemade  無料 18禁 14年最優秀賞 開発10年 
【個人製作PV】URLリンク(www.youtube.com)
■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆
10 AION         08/11 NCsoft   19,800ウォン 08年大統領賞
【個人製作PV】URLリンク(www.youtube.com)
11 Warcraft 3      02/07 Blizzard  ???
12 マビノギ英雄伝   09/12 NEXON   無料 18禁 10年大統領賞
13 LOST SAGA    09/02 SAMSUNG 無料
14 リネージュ2     03/10 NCsoft  29,700ウォン 18禁 03年大統領賞
【動画】全31職 URLリンク(www.youtube.com) 
15 Counter-Strike   08/01 NEXON   無料
16 カートライダー    04/06 NEXON   無料 マリオカートのパクリ
17 Tales Runner    05/08 NOWCOM 無料
18 エルソード      07/12 NEXON  無料
19 AVA          07/07 Neowiz   無料 07年大統領賞
20 英雄オンライン   05以前 Mgame  無料
21 StarCraft      98/-- Blizzard   ???
22 バブルファイター  09/01 NEXON  無料
23 Diablo3        12/05 Blizzard  買切型55,000ウォン 
24 ECHO OF SOUL  13/09 NHN    無料
25 SPECIAL FORCE2 11/08 CJE&M  無料
26 FreeStyle2     11/11 JC     無料
27 World of Warcraft 05/01 Blizzard  24,750ウォン
28 ArcheAge       13/01 XLGames  無料 18禁 13年大統領賞
29 StarCraft2     10/07 Blizzard  買切型69,000ウォン
30 ChaosOnline     11/12 SesiSoft  無料
31 R2          06/08 NHN     無料
34 TERA         11/01 NHN     無料 18禁 11年大統領賞
【動画】アイドル URLリンク(www.youtube.com)
37 EZオンライン    13/10 NOX    無料
38 Audition (X-Beat) 04/10  YD     無料
49 World of Tanks   12/12 Wargaming 無料
50 プリストンテール  02/03  YD     無料
53 ドラゴンネスト    10/03 NEXON   無料
59 CABAL        05/10 ESTsoft  無料
65 マビノギ       04/06 NEXON   無料
70 CABALII       12/12 ESTsoft   無料
■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆
75 黒い砂漠      14/12 Daum    無料
【 PV 】URLリンク(www.youtube.com)
■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆■☆
76 ラグナロク      02/08 GRAVITY  無料or22,000ウォン
92 グラナドエスパダ  06/07 ハンビット 無料 06年大統領賞
しかしながら、黒い砂漠とはいったい何だったのか・・・
とりあえず、直近のネトゲでは
開発期間10年の超大作イカロスオンラインで決まりでしょうか。

581:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:22:42.30 1fcdFZi2.net
まじかよ、巨人はPK職なのかよw

582:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:24:18.60 Qmb3VS3Z.net
ギルド戦争ってのは敵対するきっかけがなきゃ基本起こらないから、
対人やりたくないやつは生産貿易専門ギルドに入っとけばいい

583:PK撲滅運動
15/02/21 06:30:18.02 mRp81DQs.net
PKは野蛮な人種が好むものだから絶対日本にはいらないですね

584:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:39:21.06 N8O9r8ji.net
そもそも敵対ギルドって何が原因で敵対するんだろうな
領土争いとか利益のためか?日本だと私怨でギルド動かして戦争しかけようとか発想に至らないよね

585:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 06:41:57.08 qY+OdqGa.net
狩場とかボスの取り合いくらいかね

586:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 07:11:58.06 aE5rak74.net
衝突する場面が意外とあるんだよね。
AAで例えるとフリーPKは同族PKで、GvGは勢力戦って感覚だなー

587:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 07:13:33.18 edtAkmOS.net
戦争費用が安ければ、街中でギルド名を見かけたから、で立派な戦争費用になる、

588:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 07:21:43.57 N8O9r8ji.net
街中でもデメリットなしでいきなりpk出来んの?

589:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 07:46:42.60 Q8wbaKNz.net
>>570
EVE ONLINEは?
何にしろ量産MMOにファッションPK継接ぎしても上手くは行かない

590:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 08:35:34.50 SSSMjjcB.net
>>589
日本人は壊滅的状況じゃないか

591:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 10:48:26.94 tevPk/GR.net
戦争しないギルド作ったら人集まりそうだな
戦争って双方の同意ないとできないんだっけ

592:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 11:55:42.74 ZqEuUK4d.net
最初知らなくてプレイヤー間トレードメニュー必死に探してたな
フィールドに定期的に沸くボスドロップがかなり美味しかった記憶がある

593:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 11:57:07.22 2JeZLjYC.net
わかるわ戦争しろと言われると農家したくなって農家しろと言われると戦争したくなる

594:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 12:28:32.23 HTXYIcnl.net
>>577
PKデメリトkwsk

595:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 12:57:30.80 0ywXtdO6.net
pkじゃなくてもとにかく装備なりを消費するシステムを作らないと生産コンテンツが死にますやん

596:PK撲滅運動
15/02/21 13:05:45.22 mRp81DQs.net
>>594
私が教えて差し上げましょう

悪名システム
PK行為やNPCを殺害すると悪名値が上昇
悪名値が一定以上ある状態で死亡すると刑務所行き
賞金システム
PKをすると賞金首になり、他のプレイヤーから狙われる
賞金首の場所は付近ユーザーに告知される、PKはPKKされると刑務所送り
アビューズ余裕が心配される状態
刑務所システム
刑務所に入ると刑期を終えるか罰金を払って出所
死刑システム
悪名値が一定以上で刑務所に収監されると死刑執行、見学可能
死刑を受けたキャラクターには長期間の能力減少デバフ付与

PKがいかに愚かで忌み嫌われる行為か分かるでしょう

597:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:12:19.96 c5B+3cnS.net
>>596
刑務所生活も楽しいかもしれん

598:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:13:22.57 No64F67Y.net
いやいや死刑受けたらBANでいいっしょ、意味が分らんw

599:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:18:04.51 6urL8lhw.net
デバフの期間にもよるね
半年とかだったらBANに近いよね
足洗って農民やるしかなくなるんじゃない?

600:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:27:37.76 MRnHmmGO.net
それ別ゲーのシステムとか前に言ってたような

601:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:36:58.45 KjO54+8S.net
>>596
ここまでするならPK無くせばいいのにな

602:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:51:11.02 N8O9r8ji.net
>>601
ほんとになw
貿易とか邪魔してアイテム奪えるのか知らんけど超絶高価なアイテムでもない限りメリットが少なすぎる
でもちょっと安心したわ こりゃ確かに日本でもpk流行らないかもw

603:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:56:01.73 TA68ewHF.net
引退するつもりならデメリットないし
嫌がらせにやるやつは出るんじゃね

604:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:56:25.25 E76sHDWB.net
PKする人はメリットデメリット関係無いと思う

605:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 13:59:21.53 N8O9r8ji.net
まぁ農民をぼこるのが楽しいって理由だけで何ヶ月もpkやるモチベ保てるとも思えないし少数だろう
大勢の人がpkに走るようなメリットがなければ良いさ

606:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 14:01:01.49 weBWZXhS.net
それが何ヶ月もモチベ保てるんだよなぁ
現実に実行しない理性を持ち合わせただけのサイコパスだからあいつら

607:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 14:09:32.06 zuqHZ8UW.net
PKしないけどPKする奴はいてほしい
PKなんてサブコンテンツにしか過ぎないのに異常に反応する日本はマジ平和主義()

608:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 14:22:46.04 bCQpz7w2.net
PK可能だけどデメリット多くてしないってのはリアルでよろしい

609:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 14:55:20.69 7drjFHg4.net
>>603
ゲーム内だとみんな仲良さそうにみえるけど、twitterとかブログで戦争してるからな

610:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 16:00:07.68 EhUIGDyx.net
PKありでもいいが戦争以外でPK必須は勘弁だぜ
BnSとかBnSとか

611:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 16:23:48.45 WiwDexkX.net
>>580
本国じゃもうカバル2でてるんだ
4亀で開発中の記事を昔みたのが最後だった

612:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 16:48:20.26 E76sHDWB.net
>>610
クエでPK可能領域で採取とかそこにしか居ないmob狩れとかあったらやだなぁ
それでそのクエ終わらないと新しい土地いけないとか

613:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 17:03:34.28 lHVM19mt.net
>>611
心配すんな。今更感満載の量産クソゲーだったわ

614:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:03:08.20 7drjFHg4.net
>>612
PK可能になるのはLv50ぐらいだったから
Lv49でLv上げ止めて、農民プレイすればいいんじゃないの

615:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:13:51.82 N8O9r8ji.net
>>614
50にならないと出来ないものとかなければそれで行くわ

616:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:15:12.92 No64F67Y.net
普通にPvEだけで十分面白いんだが?
PKなくしたら形骸化するも何も、そもそもいらねぇからw
どうせ最低二つ以上鯖作って複数鯖スタートするんだろ、なら最初から一個だけnonPK鯖作れば良いじゃん
住み分けできるし何も問題が無い
人口が偏る?ならそれが答えでしょ、いらないっていう

617:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:29:41.64 1fcdFZi2.net
大航海時代は後からPK回避チケット500円/1月が追加されたんだっけか
こんなのでもいいな。一度発動したら自らのPKは24時間不可能みたいなバフつければいい

618:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:32:55.75 N8O9r8ji.net
双方が同意のpvpなら良いけど一方的にぼこるのは何が楽しいのかわからんしな

619:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:40:47.10 1fcdFZi2.net
>>618
AAやってればよく分かるけど
PKする側からしたら一方的に蹂躙できるから楽しいんだよ
PvP好きじゃなくてPK好きの人種はそういうもん
まともな対人場にはほとんど出てこない雑魚達

620:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:44:17.42 tbag57Vg.net
行商人&護衛vs山賊みたいなロールプレイだったらpkもいいとは思うんだけど実際にはただの通り魔辻斬りな作品が多いよな

621:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:49:44.38 qY+OdqGa.net
>>620
AAの中央の島に貿易品を運ぶのは、そんなかんじだったけど
難易度が、余裕で賊を蹴散らせるか、圧倒的に蹂躙されるかのどっちかで
白熱した接戦ってめったにないんだよね
結論、敵はCPUが安定して面白い

622:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:52:39.02 CJDan7Qs.net
なぜPKがあるゲームにきてガタガタ文句垂れてんだか
この手のアホをAAに続いて相手しなきゃならんのか

623:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 18:52:40.86 N8O9r8ji.net
>>619
AAの場合貿易中とかいどうそくど落ちるしほんとやりやすいよな
FRみたいな場所なら襲われても問題ないんだけどな
狩り中とか街中でpkされたら過疎るよね

624:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 19:28:39.76 7drjFHg4.net
>>620
AAだと1人を5人で囲んでスタン入れて嬲り殺しパターンが多いな
殺したあとは死体けりでFA

625:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 19:46:02.18 No64F67Y.net
>>622
だったらAAから引き続き何も学習してないお前がバカだろ
何でわざわざ新規タイトル肥溜めに投げ捨てようとするスタンスがそれこそ理解不能だわ、盛大に大爆死したのにまだ分らんのw
一度失墜したオンゲは二度と明るみに出ない
今まで何十回同じ流れ見てきてるんだよ、それでも分らないってんだからまじチンパン以下だわ

626:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 20:00:52.19 XNjv6iPH.net
ネット対戦ゲームに需要を盗まれたMMORPGのPVP/PK
ROのGvGが懐かしい

627:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 20:04:46.59 1kULnlnS.net
純粋な赤ネームなんてシステムがあまり理解されていないOBT初期に数名見た程度で、今は絶滅して一切見ないよ
このゲームのシステムでPKし続けるのはメリット・デメリット以前の問題で不可能
理由は赤状態でのデスペナが相当きつくて、容赦なく装備品を落とすから
1回返り討ちにされた時点でPK廃業に追い込まれる
再び長時間費やして装備揃えてまでしてPKやろうとする人はまずいないし、PKは全く儲からない
リアルと同じで犯罪者は1回しくじったらゲームオーバーってこと
今でも残ってるのは狩場争いの所謂青PKってやつだけど
カルマを回復するのはかなりの長時間を要するから頻繁に見る事はないよ
それと各町にいる裏の情報屋に金を払えば指定キャラの位置情報は教えてもらえるから
一度揉め事起こすと、あとで執拗に狙われる可能性がある
ちなみに587はガセ

628:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 20:17:49.17 qY+OdqGa.net
結局、引退時に暴れるやつの抑止にはなっていないし
PK嫌いな人は、そのたった1回が嫌なわけだし
仕返ししたくても、引退しててもういないわけだし
PKしたまた一月インしなかったら個人情報晒すとかじゃないと
やられたほうは、不満しか残らない

629:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 20:23:08.85 CJDan7Qs.net
>>625
だからわざわざ肥溜めに入らんでもええやん
爆死すると思ってるなら来なくてええんやで?
PKがいやならプレイしなきゃいいだけ、楽しみにしてるひとからすれば迷惑

630:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 20:24:04.90 qY+OdqGa.net
おれはPK有りでもいいけど
嫌なのは、後からNon PK鯖を作られること
作るなら最初から作っておけよといいたい

631:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 21:45:11.81 No64F67Y.net
>>629
だから住み分けできるように最初からnonPK鯖作れよって要望言ってるだけじゃん
何が問題なの?
PK鯖が超過疎になろうがnonPK鯖がパンクしそうになろうが知った事じゃない
それがプレイしたい側の総意ならただの答えじゃん

632:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 21:46:48.09 KjO54+8S.net
誰もやらないPkを残す理由はなんなんだ
韓国はレイプが文化なんだからPK無双にしたらいいのにね

633:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:00:38.07 7drjFHg4.net
運営はみんなPKしようぜってゴリゴリのゲーム作りたかったのに
韓国ユーザーからもPKうぜーよって言われてPKはLv50以上にします
ロシア鯖にはノンPK鯖作ろうと思いますってトーンダウンしてる状況

634:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:02:26.45 WiwDexkX.net
そりゃ量産にしてもあんだけPKタイトル生み出してたらって思うし
さすがのチョンも飽きたのかなww

635:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:11:57.77 qY+OdqGa.net
リアルでレイプするからゲームの中はしなくてもいいんじゃねw

636:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:13:48.39 CJDan7Qs.net
>>631
そんな面倒くさいことダメオンがやる訳ねーの
だったらとっくにAAにnonPK鯖とやらを作ってるだろ
無い物ねだりは迷惑、平和()なゲームでもやってろ

637:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:19:17.02 /zWpsgCS.net
2~3人PKしたら死亡時アイテムロストのデバフかかるのに誰がやるんだよっていう話だ
デバフ解除に2時間以上フィールドでひたすらレアドロップもないmob狩り強制だぞ、考えた奴アホだろ

638:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:23:25.90 qY+OdqGa.net
たいていは引退時、それに2時間フィールド狩りとか、すげぇ余裕
その程度のデメリットしかねぇのかよ。常連PKギルドの廃人なら余裕だろ
貴重なアイテムは副垢に簡単に渡せるんかね。渡せるならさらに余裕

639:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:30:12.12 vzDeZFih.net
PKが出たら告知されるからモラル回復の狩り中にもPKKに狙われるぞ
あとアイテムトレード機能はないし、村に近寄ると警備兵NPCにワンパンされるから倉庫も使えない
まあアイテムロストよりも過剰強化してる装備持ってると強化値下落する仕様がゴミだな

640:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:35:24.23 qY+OdqGa.net
てことは、強化値が下がるから、副垢キャラにわざと殺されるってのもないか
引退者くらいか注意するのは

641:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:35:33.20 mmFtyy2K.net
PKなんて金儲けには必要ないシステムだろ
あると客が減るだけ
メリットなんて一切無い
過疎り始めてからあわててnonpk鯖を追加する未来が見える

642:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:35:57.22 7drjFHg4.net
PKKするより遠くからPKストーカーして
死体から装備をはぎ取る追剥プレイが一番うまいってことか

643:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:36:53.86 qY+OdqGa.net
てか、そこまで制限するなら最初から無くせよってくらいの仕様だなw

644:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:38:26.87 1fcdFZi2.net
それと各町にいる裏の情報屋に金を払えば指定キャラの位置情報は教えてもらえるから
一度揉め事起こすと、あとで執拗に狙われる可能性がある

このシステムすげーな

645:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:40:49.11 BtOup4pY.net
なんで導入したのか理解に苦しむわ
国民性か

646:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:46:39.02 WiwDexkX.net
>>644
リアフレならまだしもモニター越しの素性の分からない野良の寄せ集めとか
表面上キャッキャしたり一時的に利害一致しても関係は浅いし
何がきっかけで恨まれるかわかんないもんね

647:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 22:48:56.22 qY+OdqGa.net
コナンの殺害理由並のわけわからんことで恨まれるからな

648:名無しさん@いつかは大規模
15/02/21 23:31:46.16 O+vx8JAm.net
現実社会に近い設計なんだろ
裏社会のシステムはもっとありそうだな

649:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 00:17:42.90 3evJq4QN.net
ウルティマとかがあった15年前のMMO黎明期ならこういうコアなゲームは受け入れられたかもしれないが、
今どきこんなマニアックでコアなゲームが受け入れられるわけがない
お手軽でチープなソシャゲーが隆盛し、MMOでさえお手軽ラクラクなカジュアルゲーばかりのご時勢
小型無人戦闘機が暴れてる戦場に、時代遅れの戦艦大和が来たって感じ
間違いなく沈没する

650:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 00:46:11.78 Ez9FZ8Om.net
それを前提にした上での雑談ですよ
数ヶ月で過疎確実、だけど期待して待機

651:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 01:34:52.01 sxvUypBK.net
>>649
ニッチ産業というものがあってだな

652:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 03:59:05.78 Alr/mtKn.net
ビッグタイトルだしnonpk鯖くらい用意するのは企業としては当然だと思うがダメオンだからな・・・

653:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 04:19:50.38 kHijUXbU.net
これ確か裏取引の密貿易ってシステムあったよね?
PKなくなったら密貿易で私腹肥やす奴らを処理できなくなるんじゃない?
世界観をより中世的に表現するならあったほうが俺はいいと感じる
自警団をプレイヤー同士で作ってもいいだろうし、MMOの醍醐味って多数のプレイヤーで作り上げる世界にあるんじゃないのかな?

654:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 04:46:03.01 s82rBtmv.net
世界観を仮想空間に落としこむためにマップやらNPCやら色々整備するのがRPGなのに、リソース足りないからって一部プレイヤーに丸投げとかただの怠慢なんだよなあ
密貿易にリスクを負わせたいなら一定確率で検挙される何らかのシステムを組み込めば済むこと

655:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 04:52:44.39 XZJNVHXI.net
Exploring URLリンク(www.twitch.tv)

656:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 05:02:46.33 AISLDcU+.net
>>651
それは高額お布施を物ともしないマニアの世界・・・
広く浅く集金しないと、こんなコアなリアル社会持ち込まれたシステムで楽しめるのかよ
バーチャル世界の箱庭内で生活って、殺伐感はいらないと思うんだわ
戦いたいなら闘技場とか、ギルド戦でいいよ

657:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 06:05:35.34 gvdDsD/g.net
リアルでやったら犯罪だけどバーチャルだからこそ出来るっていう
ルールやモラルに縛られるのは現実世界だけでいいって考え方もあるだろう
まあそんな考えの人が幅を利かす世界は絶対に日本人受けしないけどね

658:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 06:51:47.53 Alr/mtKn.net
ネトゲってキャラの中の人はちゃんと人だからね

659:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 07:01:10.61 mIBZYe6t.net
なんかお前ら堅苦しいなあ

660:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 07:17:28.54 WhozRJ46.net
>>658
馬鹿なの?人相手だからPKが議論の対象になってんだろ
ドヤ顔でずれた決めセリフ吐くイラっとするやつ思い出すわ

661:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 08:55:00.24 iUdgJ+O0.net
PK嫌いな雑魚はさっさとイカロスにでも行けよ

662:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 08:57:40.10 P+Zf1Q2h.net
PKを好む好まないに関わらず、このゲームがPK有りを前提に作られていて
仕様が複雑だから簡単にNPK鯖を作ることができない現実がある
ただでさえ急速な過疎が既定路線なのに
回収見込みが無い仕様変更費用を投じてNPK仕様を設置することは考えにくい

663:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 08:59:06.23 RxEyJqt7.net
PKよりギルド同士の戦争の方が心配だわ、街中でも無差別PKになるんだろ?これで戦争費用が進めの涙なら完全に終わりだわ

664:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 09:36:25.93 zjCWqyD8.net
>>663
潜ってるがそんなのは見たこともないな
てか、なんでこんなにPK気にするんだ?
いくらでもPK無いゲームあるんだし、そっちやればいいじゃないか

665:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 09:36:39.12 P+Zf1Q2h.net
街中ではPvPは一切できない
よくあったのはLv50付近の狩場最寄街(トレント村・ベア村)の出口付近で検問したり
レアドロ狩場出口での待ち伏せ
最近だとメディアアプデで高効率のレべリング狩場を一斉襲撃してひき殺したりなんかね
ギルド戦はこのゲームの遊び方を根本的に変えるから参加は慎重にな
一度参加すると自分の都合関係なくいつでも襲撃される可能性がでてきて
勝ってる内はかなりの高揚感だけど、負け側は完膚なきまでに叩きのめされるよ

666:学級委員長
15/02/22 09:42:05.11 ewT/rF2f.net
PKは人としてやったら駄目です

667:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 10:18:53.08 hkoQQJG9.net
PK出来ないこともないけどペナきついのは良い落とし所だと思うけど
どうしてもPKという手段に出ざるを得ない場合(BOT排除等)に周囲が
手厚くサポートするといった展開もあり得るわけだし

668:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 11:17:15.82 YurWi1Os.net
pkはあってもいいけどメイン要素としてあったらいやだな
ブレイドアンドソウルなんかヒブが嫌でやめた部分も大きかったわ

669:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 18:04:14.44 lqLmesFZJ
ロシアのハードコア鯖やりたいけど遠いから日本に実装してほしい

670:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:00:09.38 gvdDsD/g.net
比武みたいなPvPはPKとはまた別物だろ
あれは対人ゲームの一つだからね スポーツみたいなもん
まあMMORPGでそういうことやるのに違和感がある感覚も分かるけどね

671:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:31:46.49 ZVF+bYH5.net
韓国鯖でPK何度もされた人居る?
俺はロバで貿易してる頃数回ジャイアントのPKに追いかけられたくらいで
狩り中に襲われたことは無いな
そんなにPKされる心配しなくて良いよ
PKより狩場の取り合いに疲れて農業へ・・・って可能性はある

672:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:35:12.74 Acbhzfy5.net
PKKやりたいからPKありでいいわ

673:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:41:14.46 mIBZYe6t.net
>>666
え?

674:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:44:20.12 I2Jwwn+P.net
>>671
俺は襲われたけど逃げ切ったって場面が一回だけだな
しゃがんでしばらく警戒しながら潜んでた
しゃがむと他人からHPと名前見えなくなるから結構隠れれる
てか襲われた理由が話しかけられてもハングルわかんねーから無視してたのが原因だから俺が変な事してた可能性もあるな…

675:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:49:13.99 n5zgiQiB.net
ギルドって即抜けできるの?
出来るなら戦争即抜けで余裕

676:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:53:19.16 UYFVKKAB.net
できるわけないだろ

677:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 12:58:50.77 ZVF+bYH5.net
>>674
ハングルで話しかけられた時は辛いな
俺も何度かあったけど中途半端に応答して潜入者だってバレたらヤバイから
どうしても無言になってしまうな
クエMob近くだったり、狩場の真ん中で接続切れて復帰直後心配してくれてるような雰囲気の人たちだったから凶暴では無かった

678:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:06:31.74 XHOo26bO.net
一回ソロででかい巨人狩ってたとき話しかけられたけど
英語で日本人だから韓国語わかんねーよ的なこと言ったらPT招待きたわ

679:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:24:43.75 P+Zf1Q2h.net
ギルドは合同会社みたいなもので勝ち馬乗りは一切できないよ
給料や税金分配を得られる反面、戦費捻出のためのギルクエノルマ必須になるし
いつでも敵対ギルドとの抗争に巻き込まれる
占領戦のスコアや貢献度(キル・デス・アシストなんか)は誰でも見られるから
何もせずにギルドの恩恵だけ得ようとする寄生や、役立たずの下手糞を放置してると
1期も領地守れずにフルボッコされるから容赦なく解雇される
仲良しプレイしたいだけの人向けには機能や権限が制限されたクランってのがある
それと潜入バレるとか全く心配無用
いろんな国から新作MMO好きがきてて、普通に英語で話せば通じて誘われるよ
ルーマニア・ドイツ・フランス人がいるギルドもあった

680:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:30:52.72 Acbhzfy5.net
蔵が英語ならまだ読めるがあの記号文字はよめん

681:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:38:31.26 P+T+tkMr.net
>>679
ArchaAgeの日本OBTの時もロシアとかEUとか結構きてたな
街をぶらぶらしてたら普通に英語で話しかけられたから何事か思ったら
もうすぐEUでもサービス開始するらしいからお試しにきたことか何とか

682:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:39:32.45 zjCWqyD8.net
>>679
そうなのか
IPBAN怖いからかなり警戒してたわ
でもPKer=山賊って思ってのソロ冒険者RPも中々楽しいもんなんだけどなw

683:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:40:42.79 GWYWjWbC.net
あのさぁ・・・・
パンピーからしたらオープンフィールドアクションゲーってだけでそれだけで十分なの、経済云々とかどうでも良いです
大したレア品も無いって言うんなら、それこそ自力で何とかできるレベルなんやろ?
街の所有とか税金とか糞どうでもいいです、はい^^;
nonPK鯖設立でそれらのしょうもない糞コンテンツが形骸化して潰れようがどうしようが関係ないんですよね、はい
住み分けするだけで済む話なのに、それでも口からウンコ垂れる奴って
狩れる奴が居なくなって困る真性のクズ人間PKerだけでしょ?
そんなな奴の意見とかいりませんし^^;

684:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:55:01.68 9Ca51wCf.net
>>679
AAとは比べもんにならないまともなゲームみたいだな

685:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 13:55:21.20 8nPcxd4V.net
アーキエイジやってダメならこのゲームもダメだよ

686:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 14:09:09.96 vfvG66Zp.net
AAみたいな結局ログインしてなきゃ無駄みたいな
ほぼ課金必須じゃないならやりたいな。
マビノギぐらいの課金形態なら歓迎
なんせ継続して続けるのが厳しい年になっちまったから、ふらっとやってふらっと続けられるもんがいい
AAはいったん止めると土地探しからだからなぁ

687:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 16:26:03.74 2/do976K.net
>>686
寝糞の場合、他があまりにも酷すぎたせいかマビノギはマシだったよね
衣装ガチャとかやってたけど今じゃどこのネトゲでも当たり前にあるし
某タイトルなんて普通のシーズンイベントですらガチャ回さないと参加できないとかあったし

688:名無しさん@いつかは大規模
15/02/22 16:31:05.34 3evJq4QN.net
>>694
おいネトゲイナゴ
おまえこのクソゲに夢見すぎだろwww
廃人だらけの韓国でさえβ初期の段階で爆死してんだぞこの七面倒くさいゲーム
アーキも日本で爆死したが、アーキ以上に難解で面倒くさくてダルいこんなゲーム日本じゃ大爆死確定だぞ
「新しいモノ作りに挑戦した」って開発者がドヤ顔でアピールしまくってるが、それはただ単にユーザーの嗜好とかMMOのマーケティングとか無視した開発の独りよがりオナニー発言だからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch