【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part9at MMOMINOR
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part9 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 08:11:08.67 xYHkI7t/.net
■黒い砂漠 韓国公式
URLリンク(black.game.daum.net)
■黒い砂漠 ロシア公式
URLリンク(blackdesert.ru)
■PearlAbyss 公式facebook
URLリンク(www.facebook.com)
■4gamer
URLリンク(www.4gamer.net)
■日本運営 GameOn
URLリンク(www.gameon.co.jp)
★GameOn プロモーションムービー
URLリンク(www.youtube.com)
◆前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part8 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mmominor板)
・次スレは>>970(仮)が新しく立てること 
>>970が立てなかった場合は有志が宣言して立ててください

2:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 14:49:45.92 +Hi8+jQv.net
遂にきたな

3:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 16:01:41.09 s+CET04l.net
日本人とより韓国人とやりたい
合同サーバーにしてくれ

4:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 16:52:30.03 jHVtlpGB.net
日本の方の情報全然出てこないな

5:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 19:17:09.00 1uTMSBP/.net
グラが良くなったアーキエイジって感じ
マゾさ具合もいい感じで似てるわ

6:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 19:30:19.54 7MiPZEC8.net
グラはArcheageのがいいと思う キャラ同士の当たり判定もこっちはないし

7:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 19:32:18.53 1uTMSBP/.net
まじか
アーキエイジとここが違うって点とかもっと情報ほしいわ

8:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 21:15:25.71 DEDz1PZ1.net
シコシコマゾプレイさせようとしてexploitやらマクロやら談合やらで稼いだもの勝ちってパターンだろ
マゾプレイさせたいならしっかり穴塞いでから出せよ。何回目だよこのパターン

9:名無しさん@いつかは大規模
15/02/01 22:03:50.37 Z+V+WG+O.net
>>7
過去ログ漁れば潜入してる人のレスとかあるからそれを見たら良い
口開けてても誰も餌ほってくれないよ

10:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 00:03:06.89 o46xVrgEc
傭兵ギルドを設立しようと考えているのだが、まず需要あるか
どういった活動をすべきか教えて頂きたい

11:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 00:33:41.95 9st9eXUP.net
>>1
inven
URLリンク(black.inven.co.kr)
韓国公式Wiki
URLリンク(blackwiki.daum.net)
URLリンク(www.youtube.com)
Daum 公式Youtubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
ロシア公式Youtubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
海外ファンサイト&Youtubeチャンネル
URLリンク(black-desert.com)
URLリンク(www.youtube.com)

12:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 02:07:17.50 xFtqaoQY.net
レンジャーちゃんのふとももナデナデ

13:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 10:17:11.28 k2ZOLEho.net
ソーサラーを男キャラでやりてえなあ
ロシアだと男版キャラ絵コンテストやってたり声は結構ありそうだから
そのうち実装されそうだけど

14:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 11:01:13.73 /BEzJLgx.net
>>13
なかーま

15:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 12:44:46.22 vOieaT3w.net
ブレイドアンドソウルでも、敵にはムキムキマッチョの魔道士がいるのに
プレイヤーはクンやリンっていうなよなよしたキャラしか出来ないからなぁ

16:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 16:42:18.58 Ge6gJKZk.net
正式名称まだ決まらんの?
韓国じゃβ始まってるんだよな?
いつまで(仮)なん

17:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 16:50:18.04 3I6uXPyw.net
Black Desertで決定はしてるだろうけど日本でのサービス発表が早過ぎて黒い砂漠の名前で浸透しすぎた感あるよな
スレタイについても何スレか前で指摘したんだけど直らんな
個人的には黒い砂漠ってダサすぎて早く変えて欲しいんだが

18:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 17:00:47.39 Ge6gJKZk.net
そもそも黒い砂漠ってなんか特別な意味あんの?
クロアリでびっしり埋め尽くされた砂漠とか?

19:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 17:18:22.83 3I6uXPyw.net
通る度に髪の毛が抜ける呪いのかかった砂漠なんだよ

20:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 17:52:53.71 FAXKh06k.net
暗黒の荒野とかそんなニュアンスじゃね?

21:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 18:18:33.17 gV8p0uBi.net
今プレイしているエリアは一部に過ぎない
次エリア以降に今のエリアより数倍の広大な砂漠エリアが待っている
それがBlack Desertの由縁
砂漠エリアからが本番だ

22:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 18:52:42.65 aYQkN+AI.net
ラクダに乗ってランスチャージとかカマしたい

23:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 19:41:32.73 44oV3bLmp
垢買ってインスコしてるんだが
いざはじめると文字化けが半端なくて再インスコしようとするとエラーはきまくって全然できなくなってしまった
ゲームスタート押した後にエラーでて立ち上がらないのは何が原因なんでしょうか

24:名無しさん@いつかは大規模
15/02/02 23:01:45.98 GXmS+cmn.net
>>18
マジレスすると、黒い石(魔晶石的なやつ)がたくさん埋まってて、地面が黒く見えるから
それをめぐる戦争でたくさん血が流れたので、赤い砂漠とも呼ばれている
だったはず

25:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 02:41:44.10 PJ8SlqKp.net
人減ったからって運営がアイテム配りまくるのやめてくれよ、需要見越して買いだめもできねえ

26:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 05:14:23.83 nwrvvUS7.net
アーキみたいに2勢力に分かれてて、一方からは黒い砂漠
もう一方からは赤い砂漠って呼ばれてるとかだったような
まぁ日本展開に動きがあればタイトルは正式に決まるでしょ

27:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 06:09:23.97 13I1vyNSN
もう飽きたからたぶん日本来てもやらないわw

28:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 06:09:04.32 gyjz3dB/.net
このゲーム糞決定だろ
スカイリムとかと何が違うの?

29:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 07:12:54.91 SdpouRgH.net
何が違うかも判断できない知識程度で糞認定とはいいご身分だな

30:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 09:29:52.68 Dy51c6Fk.net
AAの完全上位互換と黒い砂漠くんが煽ってたから期待してたけど
スレ見る限りそれ程でもなさそうだな

31:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 10:27:58.42 XCkPfl5x.net
ギガパッチ来てるな

32:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 11:17:49.24 72MyG7O3.net
完全上位互換はありえない

33:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 11:27:25.88 9MGZpbtJ.net
公式に書いてあるが2月に新エリアが来る
数日前から分割でギガパッチが毎日当たってる

34:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 12:36:59.46 SdpouRgH.net
上位互換とは言わないがAA楽しめなかった層は100%楽しめない
断言する

35:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 12:42:32.39 e0KZOlS8.net
お前の断言()には何の根拠もない

36:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 14:43:19.17 Znkf2Xc8.net
シーラカンス祭り短かったな
前例からシルバー回収されると思ったが課金が絡んでるからか、まさかの黙認
これ調整ミスっていうより、意図的にゲーム内経済崩壊と引き換えに課金回収してるって疑われても仕方ないし
ほんとこのゲームはバグ発見していち早く荒稼ぎした者勝ちって感じ

37:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 14:44:57.54 4uv4KieZ.net
イカロスとどっち面白い?
グラは同じくらいなんかな

38:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 15:31:24.78 ceRo6xeV.net
>>37
Icarusみたいな量産型とは全然別物
量産型にウンザリしてる層はそこそこ面白いと思う

39:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 16:40:09.09 LZMtN0ht.net
イカロスはどこがおもしろいのかまったく分からない
勝負にならんよ

40:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 16:59:14.00 tuoBZgjb.net
タコロスの方が面白いよな

41:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 17:04:18.00 0H6jVEax.net
イカもタコも刺身に限る

42:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 17:05:28.52 Jhm4wpeQ.net
イカロスって台湾MMOのドラゴンズプロフェットのパクリだっけ?

43:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 17:35:37.55 EtbG8kjl.net
生活させたいならしっかりバランス調整してから出して欲しい
糞みたいな経済崩壊ばっかり起きてるとやる気にならん

44:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 22:22:57.43 2uM0siw5.net
バグ洗い出しとバランス調整のためのOBTなんだろうに迷走してるような

45:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 23:27:43.54 i0PVZEeB.net
馬具って修理できるか知ってる人はいますか?
30万の移動2%上がる蹄鉄買おうかなと思ってるんだけど、
修理不可能なら店売りの1%上がるやつで我慢しようかなーと

46:名無しさん@いつかは大規模
15/02/03 23:49:43.50 Znkf2Xc8.net
できるよ、鞄に入れて鍛冶屋で画面下にある鞄内のアイテム修理ボタン押すだけ
ついでに馬具は自分の装備と同じくブラックストーンで強化もできる

47:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 00:02:57.03 CmHqelet.net
イカロスはロス(失う物が多かったな)

48:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 00:19:53.32 KHJ+yd26.net
>>46
ありがとう、すごく助かった…試してみるよ

49:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 00:23:38.58 QJn1xlW6.net
AAは戦闘だけ合わなかったんだけどこれ楽しみにしてていいよね

50:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 00:51:52.04 KHJ+yd26.net
>>49
PvEに関しては、個人的には戦闘楽しいよ
C9の開発が作ってるらしいけど、C9にくらべてシビアな戦闘じゃないよ
でも爽快感があって、スキルビルドやコンボを考えるのが楽しいのは変わらない。
PvPは…ポーションたくさん持っていって、薬漬けになりながら戦う物量戦だったりするんだけど。

51:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 01:40:51.70 KHJ+yd26.net
>>46
馬具の強化、ためしにやってみたけど7個使って+4まで行ったよ。
どうやら強制突破は無し。
移動+2% → +3.6%
装備すると帰属するから売れないけど、長く使っていけるわ

52:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 02:34:33.69 UCC7V4Chw
なんだ結局期待できそうなのはbreathだけか

53:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 07:22:28.22 zwSOAiwq.net
AAは始まる前に興味を引かれなく、実際プレイしても変わらなかった
黒い砂漠はまだプレイしてないがAAとは違う期待間があり、またそれは自分の長年のネトゲ経験によって確信になっている
すなわちAAと黒い砂漠には因果関係は存在せず、面白そうと思った自分の感覚が正しいのである

54:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 09:13:42.37 2P2aIQbX.net
俺も期待しているがバグやら運営の対応やらでバランス崩しかけてるって書き込みがどうも
そこだけだな心配なのは

55:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 10:24:47.41 QJn1xlW6.net
>>50
pot連打に関しては良し悪し言えないけどPvEはいい感じみたいですね
爽快感ある戦闘楽しみにしておきますどもです

56:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 12:21:50.64 Br5bJ+2q.net
向こうで上手く行かなかったら日本で搾り取る方針で
やりそうだから向こうでの運営頑張って欲しいわ

57:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 13:59:05.22 FXMSfwFC.net
バグといっても今のところ8回ほどDUPEが見つかってレポートした奴ごと警告なしで大量BANしたぐらいだから安心しろ

58:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 14:09:48.20 8lxq+LSV.net
>レポートした奴ごと警告なしで大量BAN
ソースは?こういうのって大概妄想なんだよな

59:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 15:06:07.14 Z6Vn0XkI.net
URLリンク(www.shogidojo.com)
不躾なお願いですが携帯が無くて登録できないので将棋サイトで会員登録して欲しいです。
棋力は初段でIDとPASSはお任せいたします。
IDとPASSはこのメールアドレスに送ってください。
tristaneugenviel@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。将棋が指したいんです。

60:名無しさん@いつかは大規模
15/02/04 23:35:26.83 mIej7ls4.net
皆どこ?

61:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 02:37:44.40 yU4NTFEL.net
まーたプレミアム猫買わせてゲーム内経済崩壊させようとしてるんだが
ここまで来るとわざと仕込んでるんじゃないかと疑うレベル

62:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 02:41:55.39 NfKH8qOy.net
ちまちまお使いさせてようやくクラフトや交易した先に待ってるのが経済崩壊か

63:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:03:35.07 /4RX+01O.net
ネトゲ歴長いおっさん、おばさんは、もう何やっても長く続かないだろうから、
他に趣味を見つけたらいいと思うよ。
何年2chでうだうだ言ってるんだよw

64:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:21:09.41 TY4L9Wmi.net
おう

65:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:24:26.33 vpg6WkfA.net
掲示板はうだうだ言うところ

66:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:43:47.31 kHh/hb35.net
早くやらせろWWW

67:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:55:51.93 jCfm3/KP.net
今度は新クラスのスレイヤー専用課金アバかよ、やってられん

68:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 18:59:38.98 2IkTBbJ1.net
マジ許せねぇよ
課金課金ばっかりでしょ
俺ら暴動起こすかもよ?

69:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 19:01:48.39 eIikHsM0.net
くそコリアンたちが優越感に浸るためここに書き込んでるのみるとはらたつwwww

70:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 20:58:43.59 EkZ8pIm3.net
>>67
アバターってキャラ性能に影響するようなもんなの?

71:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 21:32:42.06 ySWDtGXh.net
AAより搾り取り方がエグいなこりゃ
なんで同じ道を辿ろうとするんだw

72:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 22:14:38.33 yU4NTFEL.net
直接的な強さは売ってないけど、どのアイテムも時間を金で買う感じだね
無課金だと課金者の倍の労力を要求されると思っていい
例えば狩りで最強装備を拾う場合
100時間で1個出るかどうかって水準だけど
課金バフと幸運アバター駆使すれば半分以下の時間で手に入ったりする

73:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 22:31:25.48 AzI+//5M.net
24時間接続できるニートのがまだまだ有利じゃねえか

74:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 22:33:32.05 gSFoXUR4.net
24時間課金して接続できるニートの俺大勝利ってことでいいの?

75:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 22:35:31.53 AzI+//5M.net
課金しか手に入らない帰属アイテム出せば無課金ニートは絶滅する
まずそこからだな

76:名無しさん@いつかは大規模
15/02/05 23:49:07.04 vEOV0325.net
オーラとか縛りもあるから24時間やっても何もできない時間帯があるぞ

77:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 00:07:22.20 BHI8rnfD.net
>>76
狩りゲーだからあまり関係なくない?

78:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 00:08:37.61 xYGitf3M.net
久々の狩りゲーときいてroとかrsやってたときのワクワク感来てる

79:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 00:10:53.30 U8nhcuYi.net
今度はプレミアムアイテムで公式RMTしたアカウントを大量誤BANし謝罪を掲載
この運営はほんと恐ろしいなw

80:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 00:40:47.63 ndLTN/Lm.net
>>79
各国全部daum運営だけど、日本だけdaumじゃないのを不安に思ったこともあったが、こうなるとどう捉えるべきか・・
ポジティブに・・ダメオンは違うと信じたいが・・無駄か・・・?

81:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 01:11:14.05 pUSIBNEf.net
>>76
何もできない時間帯はないよ。
むしろ、オーラがないとできないことは、かなり少ない。使っても3分に1ずつ回復するし。
生産系は採取1回につき1のオーラを消費するけど、
丁寧に進めてLv50にhitするころはオーラ70とかあるから、これを採取だけで使い切るのは骨が折れるぜ。
使い切っても、回復を待つ間に戦闘キャラとほぼ変わらぬ狩りができるし。

82:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 09:15:46.79 norrpotW.net
Oβ終わったばかりなのにもう回収モードなのか
開発費掛けた割りには人が集まらなかったのかな

83:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 10:57:28.93 iACYIVGU.net
>>67
新クラス情報ってどこにあるの?

84:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 13:13:29.05 hG1Gsmf3.net
やることなくはないが、ギルドクエストで○○を2000匹倒して来いだのそんなのばっかだな
>>79
メールプログラムのエラーだってな、このゲームバグ多すぎるわ

85:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 13:19:17.60 Oin8oplt.net
これマビ英みたいな感じなん?
疲労度無くなるとダンジョン行けないとかだと萎えるんだが、そういうシステム?

86:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 14:09:33.56 lEcWLvX2.net
その情報は2ch以外で簡単に集められるぜ

87:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 21:47:54.24 1AdkOLrs.net
>>85
マビ英みたいなMOじゃない、ここはMMOの板だぞ
ダンジョンはない(一部空間はある)
全部壁のないフィールドのみ

88:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 22:51:17.92 xYGitf3M.net
おもったんだけど、黒い砂漠必要スペック高くてMMOに一番多いエンジョイ勢がゲームをできなくて廃れるパターンになりそうじゃない?

89:名無しさん@いつかは大規模
15/02/06 23:58:15.44 U8nhcuYi.net
誤BANのお詫びにブラックストーンと課金アイテム配る代わりに
各地のレアドロップがゴミに差し替わってるw

90:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 01:11:29.77 HT31PV4j.net
ユニーク労働者って同じ奴2人以上雇える?

91:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 01:54:48.47 G4qL9sKw.net
雇えるけど、1回ごとに親密度はためなおし

92:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 02:35:22.55 HT31PV4j.net
まじかー熟練人間とゴブリンかなり雇ってしまった
オーラ余り気味だから早めに雇い始めればよかった

93:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 03:01:55.23 G4qL9sKw.net
○○の痕跡は作業速度のユニークゴブリン
鉱石・木材・きのこは幸運のユニーク人間
レア産出物がないノードは作業回数のユニークジャイアントか普通の熟練労働者 って感じかな
生産体制整ってオーラが余ってきたら、深夜各町に出没するよろず屋でレアアイテム(1回50オーラ)を引くといい

94:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 03:39:02.11 HT31PV4j.net
現金2Mしかないのによろず屋ガチャやっていいのかな?w
ビールで運用コスト同じになっちゃってるからジャイアントの存在意義がわからん

95:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 05:53:54.10 EGRPINMzW
日本独自仕様でPK拒否設定ON・OFF機能付けてくんないかな
じゃなきゃすぐ過疎るの必須

やりたいもん同士だけで勝手にやりゃいいじゃんな

96:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 18:46:19.40 Fb4Bzucd.net
対人要素が多いゲームだと思いますが日本に来たら殆どの人がVC導入すると思いますか?
ネカマプレイしようかVCつないでガチ対人プレイしようか迷ってます
キャラは可愛い幼女を作りたいです
よろしくお願いします

97:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 19:12:09.48 m2TDAL4n.net
両方すればいいんじゃない

98:経験者は語る
15/02/07 19:37:38.26 HxvONNjC.net
ネカマプレイは深入りすると後に引けなくなるからやめとけ

99:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 21:08:01.86 HT31PV4j.net
イベリアのユニーク人間って隠し能力あるんかな?
熟練人間より行動回数-2でほか全部同じだし
イベリアとハイデルは好感度上げるの楽だわ
カールペオンは知識が足りてないかわからんけどつらい

100:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 21:20:34.12 ONSjPdUc.net
ウィザードの爺ちゃんはいつくんのさ

101:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 22:12:40.76 c4GK4tI2C
配信一覧
URLリンク(www.twitch.tv)

102:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 21:59:16.32 G4qL9sKw.net
ユニーク労働者リスト
URLリンク(upload2.inven.co.kr)
全採集物
URLリンク(www.inven.co.kr)
これは最少貢献度で全採集物を効率よく集めるプランだけど
生産拠点を設置しないであろうイベリアで木材採集したり、後々輸送が面倒だから
これをベースに独自のプランを作るといい
あとカルフェオンの住居番地がすこし間違ってる
実際は採集物を保管する倉庫スペースが必要だから
3地域すべてを網羅するには貢献度170前後必要

103:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 22:17:27.61 G4qL9sKw.net
画像オンライン翻訳、範囲調整して1列ずつやれば識字率はかなり高い
URLリンク(www.newocr.com)
料理レベルが熟練5以上までくると穀物500個に対して、ビール300、クールなビール30以上生産できて
3地域の全労働者を1日フル稼働させられるようになるから
行動回数より、運と作業速度を重視するよろし

104:名無しさん@いつかは大規模
15/02/07 22:53:04.84 HT31PV4j.net
料理熟練6だけど穀物500個でビール250個前後上位ビール10個前後だね
店売りのツール使ってるから、製作のツール使えば300個もいけるんかな

105:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 00:18:34.92 UFW+nO6/.net
早くやりてーなー
今のPCで出来るかわからんから出来ればPS4でも出してくれると有難いんだが

106:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 00:31:30.43 503CLllC.net
PS4の話題は出さないほうがいいぞ

107:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 00:46:12.44 kU2s3frj.net
嫌だ、出す
オレこの青さは失くさない

108:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 00:51:00.86 s5JCicER.net
Black Desert Faction Warfare Has begun
URLリンク(www.twitch.tv)

109:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 00:52:20.72 tEG7E/b/.net
もし出したとしても鯖は別にして下さい

110:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 01:26:17.61 Qjmh6mAj.net
画面見て気づいたけど英語パッチ出てんじゃん

111:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 05:14:49.67 VYiiQQr4.net
ff14で結構かくかくだけどできるかな

112:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 05:41:59.19 Bm+3v/f9.net
無理、FF14は同期処理削ってるから軽いだけ

113:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 06:27:34.68 ajFAAGMtl
まだいつくるかわかんないんだし、たかだか15、6万くらいのPCアルバイトして買えよ

114:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 11:40:19.66 lS78/8n+.net
>>110
どうやる?

115:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 15:44:48.35 Qjmh6mAj.net
URLリンク(www.reddit.com)
翻訳されてるのはまだUIの一部
同じ方法でquickbmsのscriptで日本語蔵作れたけど文字コード変換が面倒
ぶっちゃけパッチあたるたびにエラー吐くし、inven見ながらやるなら正直いらない

116:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 16:48:52.47 ZPx5w/jj.net
ロシア版マダカマダカー

117:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 19:33:04.93 ChnBmsne.net
2015年内に日本くるかね?

118:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 21:24:01.00 VrLt8u/j.net
前GMが降臨して誰かが海外展開について聞いたらしく、ロシア→日本らしいぞ。下半期予定とかなんとか

119:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 21:37:01.09 8Yfrdms8.net
なにを今更…

120:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 21:37:14.34 fKf/8vSY.net
GMがそんなことほいほい言うのかよ

121:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 22:19:04.95 DAbv3Rdb.net
前の発表じゃ上半期だったんだが

122:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 22:27:30.01 1/oU8Fvn.net
その前は中半期って言ってたぞ

123:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 22:39:39.85 9LoI6adv.net
潜入組が飽きて消える頃に日本に来て欲しいね
ゲーム内でも「ここはこうで~」とかドヤ顔で説明しだす奴もいるし
こういうのがいると冷めてしまう

124:名無しさん@いつかは大規模
15/02/08 23:14:05.05 1/oU8Fvn.net
いや俺は半世紀って聞いたけど

125:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 01:25:54.66 9ZVXMnEV1
え?日本展開はネタじゃなかったの!?

126:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 01:37:04.67 UT7b0Hru.net
>>123
その点は、ゲーム開始直後にいきなり大手ギルドに入ったりとかしなければ大丈夫じゃね
シャウトは雰囲気壊すかもしれないけどな(設定で非表示にはできる)。
確か現状は連続シャウトするとオーラを消費するんだけど、このペナをもっと重くしたりとか、
メガホン1回50円とかにしてくれれば無意味なシャウトが減りそう。

127:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 01:39:08.90 UT7b0Hru.net
>>102
料理極めるとすごそうだな。
俺は戦闘ばっかりで生産系のコンテンツにあまりさわれてないんだけど、楽しい?

128:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 02:57:30.75 KLStDjog.net
韓国のレビュー見てるとクソゲーみたいやな

129:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 06:20:26.12 a1fx3aNd.net
kulturの記事みると下積み大杉てだれる感じなのかね
戦闘も言うほどではないっぽいし

130:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 09:04:18.52 RH6vW9cE.net
kulturのランキング下がってる気がする

131:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 09:52:57.14 /SAHuh1C.net
期待し過ぎなんだよ

132:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 14:05:33.56 GHH4ZhYH.net
実際中身開けたらクエストやらないと何もできないお使いゲーだったからな
失望する気持ちはわかる

133:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 14:08:40.19 qarY+kkx.net
何度も捏造記事書いてアクセス稼ぎしてるアフィブログを鵜呑みにするなよw
GW2の時も出荷本数を売り上げ数に変えてたり酷かった

134:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 15:48:43.16 A872Uu1Z.net
料理バフがかなり強いから、狩り専プレイヤーもLv50になったら自炊環境整えたほうが捗るよ
低レベルの内から労働者を雇って穀物採集→ビール生産して労働力回復のループだけは回しておいたほうがいい
今なら定着金デイリークエがあるから労働者雇用の金で困ることはないしね

135:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 20:35:35.45 ynef+umb.net
これって今は遊べないの?

136:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 20:53:12.53 UT7b0Hru.net
潜入しない限りは遊べないね。

137:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 20:57:41.93 c97DMQCX.net
正直スレ見てると面白そうと言うより面倒臭そうなネトゲだなぁって感じ

138:名無しさん@いつかは大規模
15/02/09 21:08:31.96 UT7b0Hru.net
>>137
面倒臭いよこれは。人を選ぶのは断言できるで
少しずつ広がっていく世界を噛み締めていく感じのスルメゲーだと思うわ
ただ、現状はある程度広がると終わりがなんとなく見えてくる気がして、それが寂しい
もちろんベータであることを考えると完成度は高い
ギルドに入ると世界の雰囲気がまた少し変わったように見えるけど、
なるほどそこに頼らないといけないんだなとも思えたわ。
あくまで個人的な感想だぞ。

139:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 00:14:25.17 2Fwe7u6X.net
>>138
ふにゃああああああ><
マコト☆師匠!お金返してぇやああ!

140:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 00:40:39.89 0PgetusX.net
ギルドに入ると面倒なのはどっかのギルドに宣戦布告されたらPK対象になっちゃうんだよなー

141:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 00:47:15.89 CrqbgYmU.net
>>140
しかもアカウントごとだから低レベルのサブで遊んでても襲われる
昔のギチギチするようなリネ2が好きだった人はいいんじゃない

142:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 09:41:39.46 mUQwpSY9.net
kulturってこれか
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
わかるやつだけが遊ぶ本物のゲームって証明されてた

143:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 10:46:07.38 m3jEa5kk.net
潜入組はどうやって潜入してるのか
韓国ってなんか番号いるんじゃなかったっけ

144:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 15:59:11.24 JXA2ELD3.net
堅気質な奴が特をするゲームデザインか
いいね
今はどこ行っても博打強要させられるパチンカスマンセーのゴミゲばっかだからなぁ
下積みコツコツ万歳だわ
あでもやっぱPK要素いらねっすわ…

145:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:02:10.68 uwjpOe3U.net
>>143
他人の国民番号不正利用してやってる犯罪者達ですお

146:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:37:33.26 M8KqLJHZ.net
規約違反=違法って思ってる池沼まだいたんだ

147:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:45:55.41 uwjpOe3U.net
>>146
URLリンク(sonoda.e-jurist.net)
よんどけ

148:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:48:27.14 L1MxRcL4.net
またしてもループの予感

149:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:49:58.93 uwjpOe3U.net
正直専用スレでも立ててそっちでやっとけ

150:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 16:52:03.79 m9yHnt6P.net
調査しますの返事から何日たってんだよ。ブログ更新が途絶えるしか確認方法がないのがナンテンだよぁ。。

151:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 17:30:54.56 M8KqLJHZ.net
煽り始めた張本人がスレ建てを希望していらっしゃる

152:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 17:41:28.79 uwjpOe3U.net
>>151
でよんだ?

153:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 18:05:53.23 M8KqLJHZ.net
構って欲しければまずはスレ建てような

154:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 20:55:49.27 lH0ZkfED.net
Daumは日本の免許でかつ、日本居住で個人認証可能。ソースは俺
公共i-pin持ってるから俺は普通にできてるけど
ないやつが年齢認証できるかは知らん

155:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 21:05:01.92 vJu1Z/yr.net
ロシアってそのへんどうなのかな詳しい人おる?

156:名無しさん@いつかは大規模
15/02/10 22:21:27.11 2Fwe7u6X.net
お前らは潜入罪で捕まるだろうな

157:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 02:33:23.83 sPdpAOaT.net
というかお前ら韓国語分かるのか
すげーな

158:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 05:22:40.13 NoOpmgeR.net
画面をドラッグするだけでその部分の文章を翻訳するツールがある時代に何をいっておるの?

159:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 06:20:25.24 /f796v69.net
i-PIN
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>利用手続き
>i-Pin発給機関の中から一つを選んで加入する。加入時に住民登録番号を入力しなければならない。また本人認証のために本人名義の携帯電話、汎用公認認証書、住民登録証発給日付などで認証するか、i-Pin発給機関を直接訪問しなければならない。
>発給機関に加入すると、i-Pin番号の発給を受けることができる。
>i-Pinを使って加入しようとするウェブサイトで、i-Pin発給機関のIDとパスワードを入力する。
>加入しようとするウェブサイトで残りの手続きを行うことにより、加入が完了する。
住民登録番号持ってるって事か

160:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 06:57:10.20 OGRJY9m0.net
チョン死ねよ

161:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 08:52:01.65 DEv3zV70.net
公共i-pinな

162:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 09:45:58.00 jYMPdXWc.net
年明けロシアじゃなかったのかよ春になっちまうぞ

163:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 09:49:44.72 LE76L55Z.net
既に暗雲漂いまくってるな

164:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 10:46:39.29 4+2N6sot.net
>>161
外国人登録番号があるか、
韓国人の身元保証人がいないと取れないやつだな

165:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 11:12:03.60 adGh3qhL.net
日本でサービスインするなら
皆一度>>142を読んだ方が良いな
諸々理解した上でやれば変に期待したり過疎ったりせず続きそう

166:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 11:44:20.39 OxTda/F/.net
過疎りはするだろう
どんだけ流行ってもAA、ブレソ並みだと思ってる
日本では新規MMOはもう無理くせえ

167:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 12:15:45.56 7e1ARPKD.net
まったりゲームする時間が日本にはないんだよなぁ。

168:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 15:12:55.18 /f796v69.net
よく分からないけど短期渡航者向けの外国人公共i-PINと在外韓国人用の公共i-PINがあるのか

169:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 15:29:39.33 FICiaifW.net
十中八九在日の方だろ

170:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 16:54:45.10 fTT0nPRT.net
通名じゃ使えない漢字が苗字だし大丈夫じゃないかな

171:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 20:58:55.14 OGRJY9m0.net
海外共用サーバーは必須なの?

172:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 21:39:25.29 yfCXx6N0.net
まったりゲームする時間が日本にはないんだよなぁ
日本の現状を一言で表すと大半はここに当てはまるだろ(ニートは除く)
働かないと生活できないからなWWW

173:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 22:38:21.24 ie88oN0M.net
こりゃ今日の大型アプデで落胆する人多いだろうな
単純にマップ広げただけで、期待されてたPvEの変化が全く無し
まだ全体の1/5だけど、このままシステム的な変化無しで地域だけ小出しにしていくなら
膨大な作業量に対して得られる面白い体験が少ない事が予見できてしまって
相当数が早期に引退すると思われる

174:名無しさん@いつかは大規模
15/02/11 22:53:54.08 pZBNpTjU.net
>>173
アップデートは2部構成(エリア→コンテンツ)って書いてるんだからそりゃマップ広げるだけでしょ
コンテンツ待ってあげなされ

175:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 00:12:12.05 If7Z3mx2.net
エリアもレベルで区切られてるから正直つまらんのよね

176:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 00:27:11.46 aelmDYoV.net
まじか
先のエリアを探検するドキドキ感とかないの?

177:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 01:08:12.77 4qCUgxHL.net
日本はFF14やDQ10やPSO2っていうライトゲーが主流になっちゃってるからな
箱庭生活はマイクラで満足してるだろうけど、そういう層を取り込めるかが問題だな

178:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 01:19:21.68 LqKTu2Rl.net
ニートが生存できるのも親が生きてる間だけだからな。
だから近いうちにニートが急激に減る。

179:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 02:46:58.26 AQeThZch.net
急にどうした
自分に言い聞かせてるのか?

180:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 03:44:51.29 WD58b+Dw.net
+11→12への強制突破はブラックストーン40個だけど+15はいったい何個必要なんだw
公式RMTでもしないと相当キツイけど日本はアバター関連の取引はどうなるんだろな

181:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 08:27:00.01 XGmJtU3M.net
強化成功率上げていきゃ強制突破やる必要なくね?

182:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 09:30:10.70 J7Gwpxlf.net
トレイラーみたけど世界観はやっぱ最高だわ、ロシアはよ

183:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 12:32:38.50 j0kLusfu.net
>>175
気になります

184:大西賢示
15/02/12 12:43:41.06 AQeThZch.net
>>183
気になるよね~www

185:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 15:40:51.99 WD58b+Dw.net
緑や青装備ならそれでもいいけど黄(極)装備は修理費がとんでもないからね
1回失敗したら40~50万銀貨消えるよ
昨日のパッチで耐久度修理が1ランク下のアイテム+銀貨でできるようになったけど
それまでは強化数値を上げきるまで改良に入れない欠陥仕様だった

186:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 16:06:00.58 G6mktEng.net
緊急メンテか
戦闘はクエか知識の為ぐらいしかやってないから、メディアの敵つらいわ

187:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 16:49:37.31 xdNYApGp.net
これってPKされたらアイテムとか落とすの?

188:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 20:09:56.24 If7Z3mx2.net
カルマが少ないと落とすぞ
カルマはPKすると減るし周辺に指名手配通知が流れてPKKにリンチされるからヒャッハープレイはできない
占領戦やれってことだ

189:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 21:09:12.34 UYBHyHhV.net
まだ来ないの????????

190:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 21:12:48.57 N4ZngATo.net
冬を待て

191:名無しさん@いつかは大規模
15/02/12 21:17:04.45 Gv/rxJTv.net
去年の超会議でPV出したし
参加するなら今年も超会議でなんか情報出すかもしれんな
ゲームオンブースの目玉は砂漠かもしれん

192:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 02:12:17.45 U8Jk9+fL.net
ひでー緊急メンテはまたアイテム増殖かよ

193:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 02:50:41.79 9K/iOqh5.net
エルフのふとももナデナデ

194:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 05:19:30.08 l9uyIGgf.net
いくつかの増殖バグは秘匿されてるんだろうな
ていうかその手のバグ多すぎないか?ノウハウ無いんだろうか

195:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 06:54:34.43 dGgM6T0B.net
まだデュペあんのかよ!
韓国版人柱ってレベルじゃねーなあ。何個目よこれ

196:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 07:11:28.79 T9t7VFEr.net
>>165
俺は黒い砂漠に手を出すつもりなかったけど
昨日それを読んでAA完全引退と黒い砂漠移住を決めたわ
最近のゆとりMMOに慣れてる層には受けが悪く思えるんだろうな

197:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 09:14:15.68 iqsH/EKa.net
これが意識高い系か、黒い砂漠は古いタイプのMMOだからゆとりとも仲良くして過疎らないようにしないとな
過疎ったら終わり

198:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 09:18:33.66 T9t7VFEr.net
言葉にすればそうなるな
根底では古き良きMMOを求めてるからな
今では考えられないほどにマゾかったあの頃のMMOを
体は今でも求めてる。気持ちでは否定してるつもりなのに

199:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 09:25:14.25 rUviyn1f.net
日本人は金も時間もないからマゾプレイは物理的に不可能な人が多いしな
欧米鯖に期待するしかない

200:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 09:26:09.62 iqsH/EKa.net
時代が変わったんだよ
PCなんていらないスマホで十分って時代にそんなもん出されたら開発費も回収できんわ
黒い砂漠も今の韓国仕様そのまま持ってきたらかっそ過疎になりそうで怖い、もう少し
もう少しクエの導線とか見直してハードル下げる必要あるかも

201:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 09:37:14.37 T9t7VFEr.net
そこも魅力なんだよ
上層は一人でも少ない方がプレミア感が出て愉悦に浸れるから

202:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 11:33:08.59 O7yzTL6v.net
1万人中トップ10に入るのと、
100人中1番になるのどっちがいいって話だな
こういうMMOで町にプレイヤーが0人の状態で楽しいかどうか

203:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 11:42:41.54 RIgaFgW9.net
じゃ僕がコミュニティ大きくして広める頑張る(´・ω・`)

204:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 12:42:37.95 xPj1sutm.net
良い所だけでなく、何が出来て何が出来ない、メリットデメリットを
しっかり伝えられれば上手く行くかもしれない
事前情報なしにゲーム内でめんどくさい仕様にぶつかると萎えちゃう人居るだろうしね

205:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 14:00:07.65 bx2eFtYJ.net
なんかやってないけど飽きてきた

206:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 14:12:27.96 SfwYwuXP.net
わかる

207:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 14:15:09.84 xU8dFOyL.net
やってもすぐ飽きるよ

208:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 14:51:14.64 kr9PqPgr.net
武士きた
URLリンク(www.youtube.com)

209:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 14:51:59.25 xU8dFOyL.net
この世界観に武士ってタイムスリップでもしたのか?

210:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 18:48:05.00 jUDIFwUY.net
黒い砂漠を一言で説明すると、とにかく 「面 倒 臭 い」
かつてない速度でイナゴが去っていくと断言できるほどに面倒臭い
どこまでいっても基本ソロゲーで、戦争以外PTコンテンツは皆無
これやるならぶっちゃけWithcer3やったほうがいいよ

211:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 18:49:49.53 Y6uqnFUL.net
グラやべえな
韓国のゲームメーカーってこんな技術力すげえのか
フルプライスのゲームでスカイリムかDOAみたいなソフトを出してほしかったわ…

212:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 18:51:48.53 SfwYwuXP.net
>>210
サンドボックス系ってどうしてもそうなるよね
俺はEVEonlineやってるけど大多数の日本人にサンドボックスは絶対受けないわ

213:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 19:05:23.77 FXwfaJiM.net
あ、やばい武士やばい
カッコイイ

214:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 19:50:00.52 7MMeMdQ1.net
>>210
そのソロゲーってソロの方が旨いってことでいいのかな?
ソロでもできるからPT組む必要が無い ってぐらいならいいのだけど...

215:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 20:02:18.61 eTrBD7NT.net
下手にPT推奨されると絆ブレイカー
PTでもいいしソロでもいいよぐらいがいいのです

216:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 20:05:49.87 btzE6dnn.net
>>214
全員アタッカーだからPT組む意味が無いって事だろ

217:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:07:45.26 jUDIFwUY.net
タンクやヒーラーなんかの役割分担が無いからPTでやること自体が無いし
PTを組んで仲良くやろうとすると逆に効率は半減
それとこのゲームを日本で展開して収益あげるのは相当苦労するはず
どの層をターゲットにローカライズするか本当に難しいと思うほどニッチな作りだし
マゾ仕様に改悪してからゲームバランスを課金で切り売りって道が思い浮かぶ

218:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:18:12.93 07YWp0W0.net
マジかよ
最近のガチガチロール固定の効率を追い求めるPTゲーにうんざりしてたから丁度いいな
砂漠に骨埋めるぜ

219:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:24:02.00 1SweGh21.net
チョンゲってカバルの時代からそーいうデザインで慣れてるし
ソロ志向の自分には丁度いいかも

220:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:28:41.85 xU8dFOyL.net
まぁネトゲやるのってほとんどコミュ障だし
ソロゲーって言われても褒め言葉にしかならんよな

221:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:55:47.76 BhaCLHnn.net
>>210
周回ゲーは嫌だとか言うけど、ほんまもんのフィールドのみのMMOならそうだろうなあ
終わりがないからここまでとか、PT組んで集めてとかも、とても面倒だから
さっくり手軽に終わるMOがイナゴ的には、飽きるのは早くてもプレイしやすいと思う
ちょっと触って、('A`)メンドクセー、何やるんだ?って終わるんだろな
てか、あまりに情報ないから、潜入組との温度差
日本にきても潜入組は最初からは、もうやらんでしょ
待ってた方が新鮮にできそうな気がする

222:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 21:59:49.01 7oJAsqtR.net
pkされないようにpt組んでおのおのソロ狩りするとか?
darkfallのときはそうやって安全に遠出してたわ

223:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 22:58:16.05 7MMeMdQ1.net
>>216
ごめん求めてる答えと違う
お友達できて一緒にやることになっても旨くないなら誘いにくいじゃん そこら辺が知りたかったんですよ
>>217
効率悪いんかだめじゃん ありがとう

224:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 23:05:17.46 0eHOZc7L.net
Zemi - Lvl 51 Beast Master! Going For 52? PvP and PvE! Evolve Later?
URLリンク(www.twitch.tv)

225:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 23:07:13.01 xPj1sutm.net
PTを組む必要に迫られるゲームはやりたくないな
GvGでPT組んだりPvEとかで同じ目的の人が居たらテキトーにPT組む程度がちょうど良い

226:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 23:19:21.79 U6vV7Z+8.net
歯応えがあると面倒臭いは違うからなあ、面倒臭いが続くと飽きるだけだし
でも武士はいいな、ファーストキャラは武士にしようかな

227:名無しさん@いつかは大規模
15/02/13 23:36:37.91 CIz2H3Kf.net
GvGやるならギルドクエやってないと追い出されるぞ

228:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 01:26:33.82 tjFLWtR8.net
>>223
お前の言ってる「ソロでもできるからPT組む必要が無い」と
208の「全員アタッカーだからPT組む意味が無い」ってのは答えに成ってるぞ
ヒーラーとかバッファーとかが要ればPT組む意味があるけど
全員アタッカーだから組んでも相乗効果が無いって事だろ

229:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 02:04:34.74 uZ3nke6A.net
ブレンドアンドソウルの二の舞になりそう

230:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 02:49:05.97 Qgs+SBVj.net
日本独自糞仕様や極端なp2wになる可能性も無くはないな
ロールがハッキリ別れてるゲームしかしたことない効率厨しかおらんのか

231:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 03:25:12.84 JjYgXgl+.net
そーいうの好む層って洋MMOじゃないの
例えジョブ別であっても殴り魔とか可能でPTとソロスキルで
両立、自立型が多いチョンゲやるようには思えないけど

232:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 04:36:25.84 8TaEbhdK.net
>>229
B&Sを超えるとは思うが過疎は免れない
今の日本で流行る要素がねえよ
俺は廃人になる予定だけど

233:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 07:25:22.43 DJoj92ZA.net
>>232 おじさん働かないの?

234:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 09:39:18.18 tSTl+LER.net
まあソロが一番効率がいいなんてMMOである必要も楽しさもないから、それはそれで危ない部分だけどな
GW2が役割廃止してるけど、グループを組まなくとも自然と人が集まって共闘するってコンセプトは徹底してるよ

235:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 10:08:24.54 Ah2EUx0t.net
>>228
一人の火力だと低過ぎてどうやってもMobを倒す前に殺される
そんな相手でも5倍の火力で瞬殺すれば倒せる

236:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 14:02:19.50 UwO8Wqsa.net
>>228
ごめん俺の言葉が足りなくて答えにはなってるけど求めてる答えとは違う答えが来ちゃったのよ
効率方面の話を聞きたかった

237:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 14:59:37.72 FboTWYy2.net
侍いるならレンジャーで忍者コス着てニンニンプレーがたのしそうだ

238:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 15:10:21.49 rzR+Uuh0.net
忍者なら小太刀のテイマーの方がしっくりくる気がする

239:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 15:27:08.87 GJBJJvOy.net
過疎は免れないか日本に来る時はメガサーバータイプ1台あればいいな
どうでもいいけどロシアはよ

240:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 16:35:51.24 UDzE7D81.net
>>236
ヒーラーが居れば効率上がるけどアタッカーだらけじゃ効率上がらないだろ

241:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 17:10:04.88 rzR+Uuh0.net
このゲームってヒーラーいてもあんま意味ない作りになってるように感じる
狩りの効率を言うならいかに敵を早く殲滅して次の湧きへって流れだから
昔のMMOのような時間辺りの経験値とかの話になっていきそう
ヒーラーいたら金銭的な面ではPOT代浮くけど、狩り効率考える奴ってPOT代なんて気にしないだろ

242:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 17:17:45.16 UwO8Wqsa.net
>>240
いや早く倒せるでしょ?それ踏まえて効率とかどうなのか気になったの
>>217で答え得られたからもういいですよ

243:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 19:31:24.54 Eh2nlr/M.net
ヒーラー()
guildwars2はぼちぼち拡張来るみたいだし黒い砂漠来るまで再開しようかな
EQNも終わったくさいしあとはこれに賭けるしかない

244:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 21:08:02.79 ddmqVpB9.net
お前らがYoutuber()になってOculusRiftでBDOプレイしてるのを垂れ流せば人増えるだろ

245:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 21:33:43.19 Jw6Wf+Jl.net
まあギルウォ2より上ならやるわ
WvWvWぐらいはあるんだろこれ?

246:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 22:22:46.99 lBo03Sze.net
>>208
サムライの起源は韓国のサウラビな
日本のサムライは偽物
これ豆な

247:名無しさん@いつかは大規模
15/02/14 22:58:11.35 nzPIN41+.net
韓国β中だがマニアックゲーすぎて最初の1~2週間で急激に過疎ったらしいな
脱チョンゲでクールな洋ゲーを目指したらしいが、出来上がったのはほったらかしのフリーダムな冒険ゲーム
日本人が大好きなレベリング競争・アイテム収集・アイテム強化・ペット育成・スポーツPVPの要素が一つもない
韓国でもお先真っ暗だが、日本では間違いなく大爆死
マニアックな洋ゲーなんて今まで日本に輸入されたのは数えるほどだが全部日本人には合わなくて3ヶ月終了してるのばっかだからな

248:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 02:03:58.32 o/yxhsTr.net
>>246
○|_| ̄ =§ズコー

249:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 02:04:42.22 h9C36De8.net
現地プレイヤーの多くは 「よく考えて作られてるゲームだけど人に勧めようとは思わない」 って意見で
出来は評価するけどプレイしてもらえないなんとも不思議なゲーム

250:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:39:02.98 Sur/GH1+.net
>>246
パクってきたのを伝統とか主張する日本人キメー

251:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:45:45.99 Sur/GH1+.net
「サムライ」は16世紀になって登場した比較的新しい語形であり、
鎌倉時代から室町時代にかけては「サブライ」、平安時代には「サブラヒ」とそれぞれ発音されていた。
尚、サブライとはハングル語で刃物で斬りつけることを意味する言葉であり起源は韓国からきているとされている。

252:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 03:51:24.50 x68J9vr3.net
>>249
なんかc9で大賞とったときもそんな感じの言われようじゃなかったかこのチームw

253:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 08:17:49.24 5jg8zkQJ.net
ググった知識をドヤ顔でひけらかすおっさんの図

254:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 10:42:40.97 C16K7Wb0.net
え?

255:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 13:26:46.98 WSNVdm78.net
このゲーム 牧場物語が好きなら生産だけで楽しめる

256:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 16:52:23.64 9/324XzX.net
クオリティは高いけど魅力はないって商品はいっぱいあるじゃん

257:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 18:28:19.70 JLqjcgHo.net
このゲーム回復職とかないかんじ?軽く調べたけどソサラがあるのかないのかがわからんかった

258:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 18:32:18.72 Qr1R3uZU.net
全員が全員アタッカー

259:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 19:16:08.51 K6oAob/2.net
ウォーリアー:剣士。盾防御すごい
レンジャー:弓。キックもする。
ジャイアント:斧。叩きつけたり野蛮。おっさん。
ソーサラー:黒い弾いっぱい撃つ。接近もこなす。
ビーストマスター:幼女。敵を集める。
武士:動画見た限りレンジャー以上の射程からの弓攻撃(ただし連射できない?)。刀でズバズバ、たまに二刀流にもなる。

260:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:15:28.23 C16K7Wb0.net
回復職で姫プレイは出来ない
ネカマは生存不可

261:sage
15/02/15 20:24:37.27 Xe+n/K8G.net
ヒールよりバフがほしいね

262:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:25:30.34 Xe+n/K8G.net
名前欄でsageとかもうね

263:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 20:30:10.76 CjUMQI8C.net
ネカマ=回復職とか思い込んでる奴っていつの時代のネトゲやってきたんだろう

264:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:22:42.26 fIWayv45.net
ずっとヒーラー職やってきたけど、14ちゃんでトラウマ掘られたから
ヒーラー職ないなら何のもやもやもなく楽しめそうだわ

265:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:30:43.12 0H8volDf.net
現実はこっちな
ウォーリアー:派手、でも弱い。
レンジャー:全クラスの中で最強、公式統計で5割がレンジャー。
ジャイアント:マスコットキャラ。
ソーサラー:レンジャーさんのお供。
ビーストマスター:ワンワンお!

266:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 21:56:48.19 dQvIMDGk.net
>>265
それはない。現状、ソーサラーとウォーリアーの2強

267:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:35:54.13 dqFwcQ7p.net
そんな工作しなくてもレンジャー多いんだからレンジャー強いにきまってる

268:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:38:11.58 h9C36De8.net
レンジャー最強ってのは過去の話で度重なるパッチで他職が強化されまくったせいで落ち目だよ
キャラが多いのは最初に多く作られたってだけで
今メディアの狩場行ってもレンジャーなんてほとんどいないじゃん

269:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 22:43:17.46 AMx3KXaq.net
レンジャーはふともも要員

270:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 23:32:55.60 +GtY8QcD.net
メディアは敵の強さもあれだがクエもえげつないな
装備整えきれてない人はカールペオン居残りも考えたほうが良い
鉱山のボス二匹狩ってこいとか、こいつら本当に死ぬのかよって位固かったわ
メディア実装までにストーリーと精霊クエだけしてサブクエ放置でブラックストーン集めておけば良かった

271:名無しさん@いつかは大規模
15/02/15 23:45:43.20 +GtY8QcD.net
レンジャーは
中らざれば死
中りても 貫かざれば死
貫きても その技 久しからずば 則ち死
マップオブジェに引っ掛かっても死
日本版ではPT組んでクエ進めますわ メディアは魔境

272:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 00:01:37.73 yb+UfYqT.net
メディアの敵はとにかく固い
武器を+10以上、ハムサンドで敵命中上げて、MPポーションをCTごとにがぶ飲みしながら
バック・ダウンアタッククリティカル狙わないととんでもない時間かかる
先日のパッチで簡易錬金と料理が追加されてるから
ミネラルウォーターと野草・穀物を持ち歩いて、その場で調理すればPOT代は気にならないからオススメ

273:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 09:53:45.41 XHc7h+UJ.net
>>272
簡易料理できるようになったのか、情報あり
俺まだメディア行ってないんだけど、巨人くらいの固さの敵がわんさかいる感じ?
それを5体とか10体とか集めてまとめ狩りするんだろうか。
それと、+8以上の武器って死ぬと強化値下がるかも知れないんだよな確か

274:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 10:04:15.87 A6G0IVc5.net
カルマ青カンストしてりゃ下がることない

275:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 10:20:09.75 XHc7h+UJ.net
そうなんか、情報あり。全然調べ足りてなかったわ

276:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:24:18.64 Kbcv2f3z.net
今から潜入しようとしてる韓国語さっぱりな俺に取り合えずどうすればいいか教えてください何でもしますから

277:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:26:01.23 WsvjMHwz.net
とりあえず韓国に留学しろ

278:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 11:53:03.67 zj7kNRlz.net
>>276
過去ログ全部見てくればいいと思う

279:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 13:37:38.33 XHc7h+UJ.net
>>276
ん?
冗談は置いておき、過去ログに必ず答えがある

280:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:02:25.12 UjkA2MJy.net
新作MMORPG『黒い砂漠』いよいよ始動! ティザーサイトが本日2月16日よりオープン
URLリンク(www.famitsu.com)

281:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:13:21.63 9IYnf1dN.net
黒いキムチ

282:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:35:43.98 85RNv/Bs.net
日本も思ったより早く進んでるみたいだな
潜入組は始まった途端こっちに入ってくんのかね

283:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:44:08.66 UtLRtGdP.net
スレタイからも仮が取れて黒い砂漠が正式名称みたいだな

284:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:45:10.29 LZSw1ix+.net
でおまえらの予想だといつ頃来そうなの?

285:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 17:53:35.54 HmUMzjTy.net
GWにCBT

286:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:02:00.18 BdOSveR5.net
結局タイトル黒い砂漠なんだな

287:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:37:20.19 HLqeD46M.net
ニコニコ超会議まで生放送1回、もしくは特に目立った動向なし
超会議でβ募集などのデカイ情報持ってくる
こっからニコ動で定期的に生放送開始
GWにαテスト
6月~cβ
夏休みに合わせてoβ
かな

288:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:38:26.68 BdOSveR5.net
どんなユーザー求めてるんだろうな
学生?NEET?リーマン?

289:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:39:38.23 jvbqnqkx.net
おーついに来るんだ

290:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:41:05.50 sldMUXua.net
仕事やめてきた

291:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 18:54:48.63 /w3a1ATO.net
ロシアはずっと前ティザーサイト開いてα2カ月前にやったきり音沙汰なしでcβに至ってないし、
ずっと後にティザー開いた日本が夏予測は期待しすぎだわ

292:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:01:36.77 HESezSf0.net
完全にアーキエイジと同じタイミング
夏だなコレは

293:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:33:40.26 ms8pACc8.net
PV見たら目がしんだんだけどこれゲーム内カメラなのん?

294:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:49:52.94 W1TTSGDr.net
公式が見づらすぎてヤる前からやる気がうせた

295:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 19:58:38.96 s7hsRzCf.net
時期悪すぎっつーか絶対IS絡みの不謹慎ネタが横行しそうなのがなんとも

296:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:45:22.55 ehnKV8lQ.net
おー今の時期にティザーサイトってことは、そう遠くないな

297:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:48:05.12 vhPPKH3Q.net
質問したいです。
フィールドはシームレスって聞いてますが、チャンネルは存在しますか?
自分はチャンネルシステムが嫌いなので、教えて欲しいです。

298:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:57:49.41 A6G0IVc5.net
>>297
本国は元々4chだったが今は3ch
ログインから15分くらいCh移動できない
労働者を働かせていてもCh移動できない

299:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 20:57:55.37 H1zpen7a.net
ティザーサイト開いたはいいが動画貼り付けただけのまったくやる気のないページだな
デザインセンスも無いし本当に公式なのかドメインをwhoisかけてしまったぞ

300:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:03:22.93 WLS3Wwu+.net
ギルドクエストの目標討伐数が2500匹とかだから、チャンネルがないとストレスマッハになるだけだな

301:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:04:42.43 Ksxe2HNG.net
チャンネルはログイン人数で増えたりする
つまり

302:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:15:07.21 zj7kNRlz.net
IDが嫌いってのはよく聞くけどチャンネルが嫌いって珍しいな
チャンネルのどこらへんが嫌なんだろうか

303:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:17:12.28 QPPW4LDo.net
ギルクエってメンバーでカウント共通?

304:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:32:55.95 SkINXgDD.net
>>63
文句は20くらいの奴ばかりだぞ

305:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 21:53:40.56 hiCZC+Ay.net
ついにタイトル決定か!
(仮) が消えるな

306:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 22:18:28.60 X5bD4uCk.net
>韓国では2014年12月24日に正式サービスを開始し多くのプレイヤーを魅了し続けております
多くのプレイヤーの不評を買っておりますの間違いじゃねーのか
ほんま都合悪いことは隠すよなァ

307:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 22:41:25.64 MIiQsp0D.net
日本に来る時はそんなバグだのDUPEだの全部不可能になってるだろうし関係ない

308:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:01:25.65 X5bD4uCk.net
そーだといいね(笑)

309:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:01:40.84 sNGT44OR.net
おまいら文句言っても結局やっちゃうんだろ?

310:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:16:06.32 5FKmEpxb.net
Zemi - Black Desert Fun Times :D / Evolve Later?
URLリンク(www.twitch.tv)

311:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:24:25.04 yb+UfYqT.net
ダメオン関係者と同じ鯖でやらない事 ←これかなり重要

312:名無しさん@いつかは大規模
15/02/16 23:26:20.04 Qjr9zUvc.net
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
黒い砂漠のレビューな
>前世で国を救った:だめだ。
>私は気楽にゲームがしたいので、私のギルドに戦争をしかけたギルドから妨害を受けると思うとギルドへの加入を敬遠したくなる。
>私の妻もそう。私は楽しさの代わりに平和を選択したいです。

日本で一番流行らないパターンのゲームですわ、でもってこのタイプは人口が少ないと根幹のギルド抗争部分がなあなあになってコンセプトからズレて終わる
AAなんかもそうだが日本じゃ生産部分好きだが抗争部分が受け入れられなくてってやつは多い

313:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:25:31.35 htxfBmHp.net
ブログ宣伝うぜぇ

314:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:36:08.01 kHJj25km.net
過疎ってもいいようにサービス開始時に遊ばないとダメだね

315:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 00:51:55.81 qxVeYpfR.net
野田pはよ

316:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:00:23.33 YI40Yc8y.net
マラソンして消えた無能

317:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:43:31.98 ECFelAGw.net
っあくしろよ!

318:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 01:59:02.58 CaOQa5yb.net
生産もそれなりに楽しめるじゃないの?

319:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 02:19:13.75 AUJ+RfZNH
今更だが職業と性別が固定って時点でだいぶやる気無くすわ

320:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 05:05:41.43 0Sqy9h/6.net
楽しいかどうかは別としてLvランキングを見ると
ほとんどの人が生活系スキルが低Lvのままで面倒くさいコンテンツを序盤でやめちゃってる
それを反映してなのか、最近はパッチでやりたいことだけやればゲームが進むように整備されていってるけど
(狩りで採集品を得たり、採集でブラックストーンを得たり、料理で貢献度を得たりなど)
各要素が複雑に関連しあう事こそがコンテンツ量だった事を考えると
過疎ってるから慌てて緩和してるんじゃないかと思う

321:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 06:21:40.45 WNC4Tt4e.net
Looking For Secrets And General Adventuring
URLリンク(www.twitch.tv)

322:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:27:54.56 zH1A3w/b.net
過疎ってきてる反応として慌てて緩和してるなら
むしろまだ対応が早いという意味でマシな方じゃね
過疎ってるのにグズグズして、手遅れになったころ対応するアホなところもあるからな

323:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:38:51.73 dA6nDnhB.net
その為のテストだろ
FF14だって客のニーズに合わせてテスト段階でクエ緩和したり
削除したりしてたぞ
AAだって北米になるとゲーム内容そのものにかなりの違いがある
NPCが売ってる物の値段からして韓国北米日本とそれぞれだからな

324:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:41:06.47 Wx2uu54C.net
日本版の独自仕様にご期待ください!
ちな、pmangのとあるネトゲは日本版独自仕様でスキルクールタイムをかなり弄って爽快感0のクソ化させたという伝説がある。

325:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 08:44:51.22 +MkIz7Qi.net
韓国鯖はテスト鯖

326:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 10:10:31.85 3ZJmHsNm.net
俺もAAで生活系に目覚めなかったら生活要素はめんどくさいモノとして理解しようとせずスルーしてただろうな

327:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:01:01.43 JtSn1DbW.net
MMORPG「黒い砂漠」で目指す,これまでとまったく異なるゲームとは。韓国開発元Pearl AbyssのCEO キム・デイル氏にインタビューしてみた
URLリンク(www.4gamer.net)

328:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:47:57.95 L+pa8ect.net
生産系が充実してないならたぶんやらない
格闘ゲームは他の専門のやつやれば十分なんだよな

329:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 12:53:16.19 fYnJdBPU.net
ブレイドアンドソウルやって思ったのは生産系コンテンツはやはり必要
ないとすぐやることなくなるよ

330:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 13:06:00.50 L+pa8ect.net
格闘は消費者側が勝手に技をきわめるけど
もしかしたら生産系は製作者側のコストが大変なのかもな
実際アクションゲームよりシミュレーション系のソフトのほうが高いしね

331:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 14:24:15.88 MoL+iYc7.net
シミュレーションはバランス調整のテストが大変なんじゃないだろうか
アクションならプレイしてみれば反映結果がすぐ分かるけど、
生産コストを変えた時の儲かり具合の変化とかチェックするのが大変そう

332:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 14:48:11.13 ooWlF79f.net
URLリンク(www.blackdesertonline.jp)

333:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 16:06:34.73 jKeMSThm.net
ピーマン(Pmang)ってゲームオンのゲームチューと別なのかな
運営って結構名前変わったり、譲渡するからわかりにくいね
c9のアカウント使えるのか

334:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 17:10:02.16 dA6nDnhB.net
PmangってのはSteamみたいなものでシステムの名称だったと思うぞ

335:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 17:16:29.81 jKeMSThm.net
ああ、自己解決した。すまん
ゲームオンのポータルはゲームチューだったのに、C9のURLも変わっていたから変だなと思った
>ゲームチュー 2012年5月にリニューアルし「Pmang」となった
>長期間ご利用されていないゲームチューログインIDにつきましては 「休眠状態」にさせて頂きます。
 > 先日は2011年2月15日(火)以降ログイン記録のないIDを対象とさせて頂きましたが、
 > 今回より、自動的に365日間ログイン記録のないIDを対象とさせて頂きます。
 >休眠状態でログインをすると、パスワードの強制再設定画面が表示されます。
 >パスワードの再設定後は以前と同様にゲームチューのご利用が可能です。

336:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 18:17:00.82 f8N3T0Cn.net
pmangニコニコ超会議出るのが確定した

337:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 18:38:29.74 4rpcK9xA.net
>>242
早く倒せてもポーションがぶ飲みだし補充に金掛かるし
継続して狩りが出来ないから効率悪く成るよ

338:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:13:42.75 /MLcBWsJ.net
ゲームによっては戦闘中以外はすぐ体力全回復なのもあるしな、一概には言えない
このゲームもどうか知らないし

339:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:32:43.22 rBNiXJ1F.net
2004年ぐらいの時点でチョンゲはポーションがぶ飲み連打だった
2015年になっても変わらない

340:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:40:42.50 JQd4hg1F.net
俺やってたゲームはPTで早く倒したら当然ソロより被ダメ減ったな

341:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 19:43:48.06 XemS43EV.net
まだ糞MMO量産してるのか、、、

342:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:24:10.76 3ZJmHsNm.net
ポーションがぶ飲みってことは錬金術が儲かるってことでしょ
そういうところに楽しみを見出していくゲームだろう
バトルコンテンツのみに注力してる最近のテーマパーク型に慣れてしまったライトユーザー
が離れていった理由がなんとなく解るんだよなあ

343:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:25:38.28 JQd4hg1F.net
>>340 だからこのゲームはどうとか言う訳じゃないけどさ
てか正直タイトルBlack desertのままでも良かったなあ

344:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:26:31.86 gzlgXUja.net
基本的にPOTは店売りをガブ飲みのイメージだわ
けど最近は店売りもあるけど、製作のほうが性能高い ってパターン
ついでにマビノギだったけかでPOT飲みすぎると、POT中毒だったかで性能落ちた思い出

345:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 20:31:45.58 f8N3T0Cn.net
スタダを決め込むようなゲームではないな
スタダ組は速攻で消えたらしい

346:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 21:12:50.10 0Sqy9h/6.net
料理に失敗すると副産物が得られて、それを貯めてNPCと交換すると
銀貨・貢献度・家庭菜園産出物・高級料理なんかと交換できるんだけど
材料ゴミ1つだけ投入してわざと失敗させ、副産物だけ大量生産して短時間で荒稼ぎできちゃう
そして今日いつものごとく悪用者は資産没収の後BAN告知なんだけど
これ悪用なの?
毎週罠を仕込んで何百人もBANしてたらそりゃ過疎るよw

347:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 21:27:58.19 785k/MI/.net
なんだそりゃ素人のフリゲじゃあるまいしw

348:僕の予感
15/02/17 21:52:52.25 wqEPhBEz.net
最初にボッタ価格で客が全く付かなくて慌てて基本無料にしてくる予感

349:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:01:06.75 Fhkcn8QF.net
URLリンク(gamingbolt.com)
割と最近のインタビュー記事だけど、これが正しいならリリースの順序が韓国、日本、ロシア、欧米(Western?)っぽい。
あと、恒例だけど「PS4とXboxOneでもリリースしねーの?」って質問が出ていて
これには「まだ検討中。出せるかどうかは、頻繁にアプデしてパッチ当てたりできるのかにかかってる」と答えてるな
このスレでコンソールのネタは荒れるもとなのでタブーかもしれんが
日本展開は遅くも今年秋までには始まりそうってこと(ロシアまでが年内で、欧米は来年と答えてるから)と、
コンソール版が出るとしても日本運営開始時には間に合わないらしいので、一応書いてみた。

350:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:17:26.43 +KqP+ejz.net
>>348
月額?
もう無理だろその課金スタイル
aa ブレソで完結してる
課金ガチャで煽って儲けるしかない

351:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 22:19:16.29 0xXDwUPF.net
今の時代は月額アイテムのハイブリ課金

352:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:32:35.83 hGqetOJR.net
月額(有利なアイテム課金は販売しません!)

月額(有利なアイテム課金開始)

どんどん人減っていく

いよいよヤバくなったら新しい養分獲得のために基本無料で新生します!(ここまで織り込み済み)

今の流行はこれだろ

353:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:38:03.69 gzlgXUja.net
鞄拡張五個 500円
とかやめろよ?な?

354:名無しさん@いつかは大規模
15/02/17 23:42:15.05 0xXDwUPF.net
五個で1000円ならよろしいか

355:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:01:59.81 XyXVKpHd.net
ダメオンに期待しちゃだめよ

356:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:04:43.74 Q4AesPzb.net
やめろよなって言ってもどうすりゃいいんだ
最近の新規MMOのトレンドだと3~6ヶ月で人がいなくなるんだぜ

357:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:20:07.22 3r6+tm/+.net
糞チ4は嫌いだがチキンが食べたきゃヒヨコから育てろって表現は中々秀逸だと思う
黒い砂漠の場合ヒヨコ育てるには戦闘して退屈すぎるお使いクエをやる必要あるからな
このくっそめんどいのを楽しいと感じる奴隷はどのくらいいるのかね

358:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:29:26.38 hclzRIjm.net
鞄ぐらいゲーム内で買えるかサブキャラにも同じ量増えるならまだ許せるんだけど、サブキャラも購入しなおしはマジでやる気なくなる

359:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:41:07.29 O+JZ1HV/.net
その雛を育てるという行為にどれだけ試行錯誤する余地があるかによるんじゃね

360:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 00:51:02.58 iImGX0xF.net
>>346
これにしても面白い仕様だと思うけど、設定ガバガバすぎて
結局仕様自体がなくなって簡素化したりするとつまらなくなるだろうな

361:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:07:28.45 Ubmzxl9b.net
また良作が一つ死んでいくのか

362:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:10:01.88 uPjKCB+R.net
遠い距離を何度も往復して同じMOB倒すのは勘弁

363:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:14:28.37 qpM1SPAA.net
開発がアイテム課金前提で作ってるって言ってるんだから、無料でくるだろ。
課金関係なんて、基本開発の方の意見が通るんだから。
運営なんて、本当運営してるだけだぞ?

364:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 01:54:41.24 uxSFk8OE.net
>>363
課金は運営の意見で開発が変更するだろ
日本独自仕様(笑)という、本国ではやってない課金仕様で日本では運営されまくってるがw
どれも韓国系列の運営は、日本で集金をする
基本無料ってことは、時間だけはあるやつと、優位になるならいくらでも金(RMT含む)使うやつしか残らない

365:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:12:32.03 tLTXxgCx.net
このゲーム、課金しなくても十分遊べる内容では全くないよ
無課金はかなりの不便と非効率なプレイを強要されると思っていいし
今回のメディアアップデートでかなりのP2W化が進んだ
韓国版でこれだから日本版はさらにきつくなるのは確実

366:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:28:49.76 O+JZ1HV/.net
AAだっけ?家の値段が韓国版の100倍になってたのって

367:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 02:28:58.99 uPjKCB+R.net
暗い未来しか見えない
めちゃめちゃ楽しそうなのにやっぱり問題は運営か

368:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 03:09:53.77 jHttR+cm.net
AAよりかは搾取緩くなるだろ
MMOやったことない奴(野田)がプロデューサーとかあれは前代未聞に酷かったしな
そして発表される、黒い砂漠プロデューサー 野田真央

369:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 04:38:01.90 Cjh9tEEK.net
日本独自仕様=改悪

370:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 04:56:50.09 NvUub0LO.net
日本独自仕様=改悪=死=完

371:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 05:11:54.28 KuIV1+tO.net
今回の4亀の記事見てもあまりwktkしない。なんでだろ?
昔の、それこそAAやブレソのメディア記事はちんこギンギンになったもんだよ

372:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 05:21:41.63 jHttR+cm.net
 
AAスレに貼られた黒い砂漠のβ動画

URLリンク(www.youtube.com)
 
 

373:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 06:07:33.34 5fH8c/Y6.net
この動画見てた頃はまだ夢があったね

374:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:07:49.75 BUTFnpjg.net
韓国公式のUCCコンテスト見てたら良曲に出会えた
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:10:15.73 vZtTgRFI.net
月額辞めろってwwwwww

376:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:12:06.65 LXagmLvS.net
日本の曲か?いいな

377:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 09:13:19.72 vZtTgRFI.net
750TIぐらい買わなきゃだめなんだろうか
ミドル設定ぐらいでプレイするなら

378:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:19:07.08 OfXw/l6v.net
>>349
ほんまや、ロシアは年明けって話だったのになんか問題でもあったんか

379:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:29:26.34 iImGX0xF.net
月額は辞めて頂いて人が沢山いる中で遊びたいな
アイテム課金はしてやるから安心しろ

380:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 10:57:56.54 uPjKCB+R.net
野田真央だけは絶対アカン

381:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 11:03:33.18 hclzRIjm.net
月額でもええんやで
ただ月額とるのならサービス・アップデートちゃんとしなきゃやらんぜ
ただ3kとか吹っ飛んだ値段はやめろよ

382:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 11:27:00.13 uPjKCB+R.net
野田にやらせたらAAみたくハイブリ課金になる

383:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:05:02.69 jHttR+cm.net
野田は旧FF14の田中弘道を越えた

384:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:27:53.02 iImGX0xF.net
毎回思うけど、どこが決めてるか判らんがこれなら月額制でも行けるってなんで思うんだろうな
それともはなから>>352みたいなプランなんだろうか

385:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 12:29:26.82 XyXVKpHd.net
現行アーキエイジスレの絶望感に黒い砂漠の未来を見た

386:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:18:12.04 O+JZ1HV/.net
>>384
TERAあたりからそれが当然になってきた気がする

387:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:30:37.64 xaoq7g3W.net
日本人が見た目のハッタリに騙されてるうちに金を回収しようってことに決まるんだろ
最初からF2Pじゃコンテンツ不足がバレてアイテム買う前に辞めるから

388:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 13:56:57.40 aGgxIRZT.net
ブレソはまだ月額かー。黒い砂漠くるのにビビってないぞアピールか?

389:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:19:46.07 BVQIFNEY.net
BLESSが明後日からCBT開始だっけ
黒砂もそうだけど、リネエターナルとかエバークエストネクストとか
これから出てくるMMOは中国が入ってるし中国市場を意識してるみたいだな
カプコンのドラゴンズドグマオンラインが基本無料でどこまで対抗できるか

390:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:27:07.41 MK9gLBD/.net
中国がお金持ちになったのが要因と見られる、一般人にPCも大分普及したしネットも日本ぐらいに当たり前になった
このビジネスに成功したらかなり大きいだろう

391:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 14:29:43.16 hclzRIjm.net
>>388
BnSはプレイヤー達が無料化反対してる
運営も馬鹿でありプレイヤーも馬鹿
しかもこのゲーム課金額に応じてキャラ強くなるんだぜ

392:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:00:56.72 aGgxIRZT.net
>>391
人が減り続けるのによく頑張るこって

393:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:10:19.91 O+JZ1HV/.net
B&Sなんて本来TERAと同じ世代のゲームじゃん
日本に来た時点で白骨死体みたいなもんだろ

394:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:21:48.00 hclzRIjm.net
>>393
それでもかなり期待されてたんだけどな
黒い砂漠もそんな未来にならんことを祈るぜ

395:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:37:24.08 MK9gLBD/.net
BnSはかわいそうね、基本無料でアイテム課金やプレミアムで強くなりますよって形にしておけば
もう少し生き残れたのにね

396:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:40:52.30 iWHxd76+.net
BnSは武侠の時点で日本じゃ無理だったろ

397:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:41:10.79 O+JZ1HV/.net
>>395
TERAが来た時一緒に来てたらまだマシだっただろうけど
武侠って時点で日本じゃ一年もたん
お前らの記憶に残ってるかどうか知らんがXAOCだって台湾本土じゃ大作扱いだったんだぞ(今でも運営してるし)

398:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:49:36.31 hclzRIjm.net
正直MMOに限ってストーリーとかあんまり気にしたことないな
実際長く遊べそうかどうかで判断してる
月額でも値段に納得できるだけのコンテンツ運営サービスアップデートがあれば続ける
なければBnSみたいにパッケ買っても半月ももたぬ・・・
TERAちゃんはなんやかんやで月額3kで終盤までは楽しめたイメージ
ただエンドコンテンツ不足、運営サービス糞でやめた
そういえば黒い砂漠ってどういう話なんだ?

399:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:51:11.42 aGgxIRZT.net
黒い砂漠はグラ的にライト微課金層の取り込みにしくじりそう。

400:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:51:20.68 hclzRIjm.net
>>397
ぐぐったら14/6/10に終了してるぞww

401:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 15:55:50.17 O+JZ1HV/.net
>>400
台湾で運営してるって意味だよ(´;ω;`)

402:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:10:32.61 bVNefRGJ.net
黒い砂漠はタイトルからしてコア向けだよなぁ
まさかそのまま(仮)が取れるだけとは思わなかった

403:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:20:46.28 Cjh9tEEK.net
>>389
EQNは死んだ

404:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:30:52.32 kHjvHl2V.net
14ちゃんみたいな「~~しなくちゃいけない」強迫観念を刷り込まれるゲームに疲れてる勢は少なくないだろうし
日本ではPvPをとにかく弱めつつ、そういうプレイヤー向けに「急がなくてもいいんだぜ」って感じでアッピルすれば掴みはそこそこいけるんじゃないかね
MoEみたいに長いこと各々のペースでのんびり遊ぶのが向いてるタイトルだろうし
個人的にはキャラと職業固定なのが日本受けって部分で大きな問題だと思うわ
この手のゲームって自分なりのプレイスタイルを貫くのが楽しいのに肝心の自キャラに自由が少ないってのはズレてる気がする

405:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:31:54.83 Q4AesPzb.net
タイトルは英語表記のほうがいくらかましだわな
だがいくら足掻いてもBnSとAAが黒い砂漠の未来だからねぇ
終わりを悟りながらがむしゃらに遊ぶのが正解

406:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:33:57.68 kPS+fiEA.net
プロデューサー野田ってもう決まってんの?

407:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 16:36:15.67 aGgxIRZT.net
クリティカの元プロデューサーじゃなかったけ?オープンベータテスト前に世界的に有名なギターリスト呼ぶんじゃないかな?

408:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:04:19.05 5NaX5gN+.net
クリティカって日本独自仕様満載(もちろん悪い意味)にして速攻過疎ったゲームじゃん
期待できそうだな

409:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:12:02.15 Cjh9tEEK.net
2Dだったアラドは当たったのにな

410:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:16:55.84 aGgxIRZT.net
独自仕様で疲労度実装しよう!馬も交易も全てな!
キャラ作成は全部で2枠!
競売出品には課金必須!
強化は4段階目から武器破壊実装!
馬に対するPK実装!
課金アイテム取引不可!
これくらいでどうや!?

411:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:31:18.23 GcB5ZRiR.net
黒い砂漠は日本撤退してからが本番だろ

412:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 18:41:50.86 v2noKbHq.net
ブラックストーンばら撒くか絞って崩壊させるまでがテンプレ
まあ家ゲー史上主義の日本で流行らないのは運営もわかってんじゃね

413:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:05:09.57 GEERLBwt.net
>>322
おいNCのこといじめるやめろって

414:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:14:43.48 fksPmxC4.net
Doin' Stuff :D URLリンク(www.twitch.tv)

415:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:21:59.60 WipO/JfP.net
このゲームはアーキエイジと同じ未来になりそう

416:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:25:05.33 NvUub0LO.net
日本はオワコン

417:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:37:43.63 hclzRIjm.net
MMO作りすぎ人分散しすぎソシャゲはやりすぎ
PCゲーはじめてから小さい画面でプレイする気おきねえ・・・

418:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:40:06.48 s0LO41Va.net
韓国産ネトゲが過疎る理由
グラ→日本でも受け入れられる
ノンタゲ→受け入れられる
アクション→受け入れられる
生産、生活系→受け入れられる
フィールドPK要素→受け入れられない
日本で当てたいならフィールドPKないものじゃないと無理

419:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:40:54.31 iWHxd76+.net
人分散しすぎ感はあるよね

420:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:43:10.88 hclzRIjm.net
個人的にリネIIのPKKプレイ楽しかった
配信見てたんだがフルフルみてーなのいるのなw

421:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 19:59:36.07 O60vLunM.net
(´・ω・`)既にくそげ確定なの?

422:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:09:19.91 hclzRIjm.net
正直萎えたくないならスレ見たいほうかいいかもしれん?
β始まったら間違いなくいつも通りのネガティブな発言ばっかりになるだろうし

423:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:16:02.27 iImGX0xF.net
ギルドも二種類あるんだろ?ギルド戦参加出来るのと出来ない奴
戦争状態になったギルド同士はフィールドPvあるらしいが
それ以外のLv50以上のPKはなくした方が日本では流行りそうだね
まあ無理だろうけど

424:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:21:50.62 HWDCRl0k.net
動画見てみたら昔の両手斧もっさりゲーから連続コンボゴリ押しゲーになってんのね
どっちが良いかって言われたら後者だけどちょっとガッカリ感

425:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:22:39.09 v2noKbHq.net
このゲームのPKはアイテム奪われたりするからな、絶対日本じゃ流行らん
ギルド戦・占領戦は領主になって税金報酬が得られたりするけど即時回復POT連打ゲーだよ、基本赤字

426:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:27:37.81 26LhYd2D.net
>>422
黒い砂漠をまだプレイしてないけど
何ヶ月もスレを見なかったから
>>1から全てのレスを読んでいたら何か飽きたわw
それにネガティブ発言も多々あるから
過去のMMOの苦痛思い出してやる気が削がれた
まあサービス開始は何ヶ月も後だからいいけど

427:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:31:46.25 iWHxd76+.net
日本だと従来のMMOだと思ってプレイしたらサンドボックスで期待はずれだったって層が絶対相当数いると思うわ
そういうやつらはコンテンツ型のMMOじゃないと合わないからスレはネガティブな意見で溢れると思う

428:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:34:46.24 26LhYd2D.net
レス読んでいると萎えるからサービス開始日の
情報を追うだけのほうがいいかもしれない
そして本格的に始まる数日前に
wikiを何時間かチェックして頭に詰め込み
プレイすれば苦痛は幾ばくか和らぐだろう
見てるかわからないけどWikiの随時更新を頼むね
(何が効果的か書いてくれると助かる)

429:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 20:39:09.09 kPS+fiEA.net
このゲームのPKはアイテム奪われるとかは基本無い。
性向値(PKしたりすると下がっていく数値)が下がってない青ネームの状態でPKされてもデスペナはほとんどないし、
MOB死しても経験値-2%しかデスペナはない。
アイテムロストとか装備の強化値減少とかは、何度もPKして性向値が下がった奴が死んだ場合だけだから、大人しくしてりゃそんなに被害はない。
もしPKすることがあっても、性向値は狩りしてれば戻っていくから一度下がってもまた戻せる。
あと、PKとか一切されたくない!っていう戦闘ほとんどしない生産、貿易専門勢は、Lv.49で止めておけばPKされることはない。(Lv.50になるためのクエがあって、それを放置しておけば49で止まる)
ただし低レべでも自分が所属してるギルドがどこかのギルドと戦争中の場合は敵対ギルドからPKされるから、戦闘したくない人は戦争しない生産貿易専門ギルドに入るといい。
ちなみに、ギルド戦争や攻城戦、領土戦においては、性向値減少もデスペナも全くない。

430:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:09:55.70 AAc2hhGl.net
>>417
MMOは言うほど作り過ぎって気はしてないが、総人口かなり減ってそう。
ソシャゲは凄いよな、今や日刊ソシャゲ状態。かなり狂ってる。
ところで、これの略称は何になるん。
黒砂? BD?

431:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:33:12.57 Yb4AIwFN.net
>>423
対人もやりたい層と完全拒否層両方を取り込むならそれしかないだろうね
PK嫌いな人は自分のペースを乱されることを嫌うからデスペナが無いとかアイテムロストが無いとか関係ない
農民気質が多い日本人には合意の対人はともかくPKは無しにしないと長続きはしないだろうね

432:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 21:49:28.48 vZtTgRFI.net
対人ってどうせスゲーやりこんでるやつが一方的に凹るだけみたいなのばかりだろwww
冷めてやめそう

433:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:01:11.97 tLTXxgCx.net
PK無しにしたら密貿易やり放題じゃんw
すべての面においてPKありきで設計されてるゲームだから
完全NonPK鯖は設置されないと思うぞ

434:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:06:01.47 uPjKCB+R.net
AAはほんと酷かったよ
野田の言ってる事が最初と2ヶ月で180度変わって
韓国で発売されてる課金で有利なアイテムなど発売しないようにバランスを運営が整えるとか言ってたくせに
儲けが足りなかったのか2ヶ月後以降はアイテム課金ゲーかと思うほど課金物だらけになった

435:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:37:33.99 kOVwpvql.net
>>392
まぁそら課金額に応じて強くなったものが無料化で皆同じになったら不満爆発だろうなwww
引くに引けなくなったクソゲー

436:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 22:49:23.48 5NaX5gN+.net
>>431
PKなしがいいやつはPKないネトゲいけばいいだけだろ
なんでPK嫌いは数少ないPKあるゲームに来てPKなくせとか喚くのか謎すぎるw

437:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:00:22.00 uPjKCB+R.net
生活ゲーってだけで来る奴いるからそういう層はpk嫌いなんだろう
pkやりたい奴はさっさとレベル上げて装備も強化しまくって片っ端からボコボコにする
一方農民は最初からレベルとかあんまり気にしないし
生活コンテンツを満喫するのが目的だから装備もへぼいし一方的にボコられるの悪循環

438:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:15:12.67 MK9gLBD/.net
用心棒みたいな事をしてくれる人が居ればいいんだけど
奪う方がリスクとリターン的にもいいからそういう人いないんだよね
居れば楽しいのに

439:名無しさん@いつかは大規模
15/02/18 23:58:01.61 elE1u09g.net
ようやく来たな!
3月中旬頃にCBテスター募集

3月下旬頃~4月上旬にかけてCBT開始

4月中旬~後半、ゴールデンウィーク辺りにOBT開始
その後正式スタートって流れじゃね?

440:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:09:19.47 fTRMHX5q.net
黒砂じゃないかな

441:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:15:02.83 6/WOKPHM.net
PK無くせよ
それかPK無い鯖作れよ

442:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 00:33:57.05 h2LRJqpO.net
>>441
teraみたいにね
結局pk無しの鯖作るとそっちに人流れてpkあり鯖は過疎過ぎて消滅したりするわけだから
元々日本じゃpkありはうけないんだろうね

443:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:16:06.34 80ovbjyE.net
pkなしの生活ならマビノギぽい奴に期待してる、黒い砂漠もやってみるが、数ヶ月で過疎るのが目に見えてるのがな

444:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:24:17.83 fTRMHX5q.net
むしろPKなし鯖、30日500円の方が日本では儲かると思う

445:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:27:31.44 MWC83ZtX.net
英雄踏み台にしたマビ2は開発頓挫したんじゃなかったっけ

446:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 01:47:02.30 fU3scFr0.net
エロい砂漠まだー?

447:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:00:27.26 asQ527Wu.net
AVAとか他ゲーの人々取り込めるかどうかや...
コラボキャンペーンとか出せばそこそこ人は集まる...?

448:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:09:13.02 Wr3GPDiU.net
PKKがものすごく儲かる仕様にしても
PKはいつでもログアウトして逃げられるから意味ないんだよね

449:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:20:50.72 ti2RFBE2.net
文句しかないなw

450:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:25:31.33 31pBm6ft.net
>>449
モンク・オーイかお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:34:00.26 UjQVbQ/U.net
攻城戦が専用CHとかじゃなくて
通常フィールドで行われる仕様がライト層には迷惑千万かと。
PKよりも始末悪いな・・・。

452:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 02:38:15.26 s09CXwgt.net
海外産だけどあなたの国の言葉で遊べます、あなたの国とプレイヤーに合わせたゲームを提供します
って意味を込めてタイトルは母国語で表記してほしいと開発が強く希望したらしいね
実際にサポートや公式掲示板では英語以外の問い合わせも受け付けていて時間はかかるかもしれないが必ず返信するって妄想してる

453:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:10:42.67 in7uamN7.net
このゲームのPvEを簡単に説明すると
周囲から飛び道具にペチペチ撃たれる中、大量の近接キャラに追いかけられながらさばきつつも
不意にマップに仕込まれてる罠で強制ダメージやスタン食らって、タイミングが悪いと即死亡
冗談抜きに中盤以降ずっーーーーーとこのパターン
Lv50以降のレアドロ出るダンジョンは理不尽なほど難易度高いからPOTがぶ飲み必須

454:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:17:09.09 Wr3GPDiU.net
>>452
でも韓国だと????じゃなくてBlackDesertなんでしょ(´・ω・`)

455:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 03:22:32.01 o6i/1hYF.net
 
で、いつから始まるの?

456:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 04:21:03.29 tTQrTJvW.net
時期は年内の夏から秋ぐらいでしょ
>>349の記事にあるように海外展開はまず日本から。
次にロシアでここまでが年内、北米や欧州は来年予定。

457:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 04:37:31.59 Fe37c7sF.net
>>395
課金装備・課金強化なんて一瞬で過疎る可能性のある諸刃の剣だろ

458:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 05:26:58.84 cKj81Dte.net
>>453
さすがに下手糞すぎるだろ・・
トラップはよく見ればわかるしそもそも死ぬほどMOB釣るのがわるい
適量釣って進めばなんてことない
狩る速度が遅いのは適正装備とスキル振りちゃんとすればいいだけの話
妄想だけで書き込んでないか?

459:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 05:32:13.13 h2LRJqpO.net
課金装備・課金強化は重課金プレイヤーしか残らない

460:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 06:17:11.75 Fe37c7sF.net
じゃぶじゃぶ課金者が残ってくれればそれはそれで食っていけるけど、MO・MMOの課金者なんて俺SUEEEを自慢する相手居なくなったら去っていくだろうしな

461:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 08:01:21.34 hrfvhMWZ.net
確かにスウェーで相手の攻撃避けられたら自慢にはなるな

462:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 08:39:02.77 2vv0ZdeA.net
ライト層を勘違いしてる馬鹿がいるな

463:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 09:34:51.21 oKdl8Eir.net
このゲームはコアな洋ゲーしかもマニアックな洋ゲーデザインだから玄人ウケしかしない
韓国でもβ数週間で一般層は脱落
ライト層だらけの日本だと大爆死確定、1年持つかどうかも怪しい
武侠ゲーはせいぜい1年、洋ゲーはせいぜい半年、それが日本での寿命
チョンゲーシナゲーを普通に受け入れる日本人だが、洋ゲーは致命的に受け入れられない、全てが肌に合わないから

464:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:30:31.85 Wr3GPDiU.net
チョンが作って洋ゲーっすか(笑)

465:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:43:20.60 h2LRJqpO.net
>>463
何言ってんのかわからない

466:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 10:54:22.99 HjmmoO9u.net
洋ゲじゃなくて海外をターゲットにしてるってだけでしょ
ロシアやアメリカの方をメインにやっていくみたいだし日本はおまけって臭いがぷんぷんする
コケてもいいと思ってるから搾取体制でくるだろうね

467:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:02:58.01 p25iu4ov.net
>>463
チョンゲの中でAIONだけ奇跡の出来だったんだなぁ・・・
WoWと言うお手本があったとはいえな。
その後出てくるゲームがAIONのレベルに達してないってどうなんだよ。
WoWタイプのMMOはもう終わりなのか?

468:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:13:36.19 FXe4HEX4.net
最近のMMOってブレイドなんちゃらもそうだったけど回復や支援職ってないんか
ネカマプレイとかそういうわけじゃなくて単純に好きなんだが

469:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:16:22.90 Wr3GPDiU.net
>>467
そりゃ終わりに決まってるだろ
面白くないし。

470:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:17:00.04 Wr3GPDiU.net
>>468
無いよ
回復や支援が下手くそってだけで全滅して機長な時間を無駄にしたい奴なんていないし

471:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 11:30:25.09 W//8E1zF.net
またチョンのテンプレ顔ゲームか

472:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:04:19.96 h2LRJqpO.net
AAもチョン顔がダメだった
TERAみたいに頑張ってくれよ

473:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:11:20.18 +ArXrXaV.net
チョンゲーにチョン顔ダメとか図々しいなおいw
14ちゃんでもやってればいいと思うよ。

474:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:15:13.65 hrfvhMWZ.net
レンジャーのあの顔はもうなんていうか閉口してしまうよな
キャラクリでどこまで変えられるか気になる

475:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 12:37:04.65 ezKBGvdi.net
まあ韓国での理想の幼女みたいな顔に拒否感を抱くけどさ
あっちのゲームに文句言うのもどうかと思うがね
嫌なら使わなきゃいいわけで

476:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 13:45:34.92 hVClhwFP.net
キャラクリマスターのわいがめちゃしこなの作ってやるからアカウントよこせや

477:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:00:01.33 z7vFIold.net
全員魔法少女でやれば問題ないだろ

478:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:11:41.37 QIWDUqYS.net
解析で強化防止課金アイテム見つかったらしいなw

479:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 14:12:07.14 QIWDUqYS.net
強化防止じゃないわ強化失敗防止だわw

480:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:09:28.60 tvfMo7Fr.net
強化防止‥‥‥マゾかな?

481:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:54:49.83 DyjqdbCk.net
別に驚くことじゃないだろ

482:名無しさん@いつかは大規模
15/02/19 15:55:27.90 O98L9DMl.net
>>404
まさに俺 14からAAに移動した時の解放感ったらなかったわ。
AAも糞みたいな制限まみれだが、フィールドが広くてキャラビルドに幅があるだけでこうも違うんだよな
黒い砂漠はキャラメイク死んでるのと、スキルビルドのことを思うとAAのが良いわ。
全てをいいとこどりしたネトゲは出ないもんね

483:v
15/02/19 16:13:44.92 KfMPcVAQ.net
あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
URLリンク(i.imgur.com)
その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
腸でセロトニン 鬱病
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
URLリンク(howcollect.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch