Weapons of Mythology Part1at MMOMINOR
Weapons of Mythology Part1 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@いつかは大規模
14/11/28 12:27:02.86 /iEhpGyr.net
他にも勿論スキルあるけど大雑把に向こうのユーザーの対人面での総評をまとめてみると
アサシン(拮抗した集団戦は完全に向いてない。1キルできたとしても生きて味方側に帰ってこれない。
ウォーリアの引っ張りが怖いのと、優秀な回避バフがクール中は基本うろうろする時間が長くキル数稼ぎしにくい。
装備依存度が一番高いので大器晩成型。1対1はウォーリア相手以外は普通に強い部類)

アーチャー(1番キル数稼ぎやすいので一番人気。
ウォーリアの引っ張りが怖いのは変わらないが、敵が動きまわるのがデフォの対人でうろうろする時間が短く継続的にダメージを与え続けれるので比例してキル数も上がる。)
1対1は廃装備のアサシン以外は普通に有利に戦える、使い勝手のいい鈍足からのずっと俺のターンが強すぎる。アサシンに次ぐ装備依存度の高さ。

メイジ(総合火力最強、敵が動き回る対人では使い勝手よくない範囲が多いため少数の集団戦では微妙。
多数対多数のライン戦で一番輝く。あまり装備依存度は高くない。1対1は、鈍足は強いが弱い部類。物理3職が苦手でプリとは戦える)

プリースト(対人では純ヒーラーというよりは、戦えるヒーラー。瞬間火力が高いわけではないのでキル数稼いで俺TUEEEしたい人には向いてない。
装備依存度は魔法職なので高くなくコスパ面で最強、1対1はかなり強い。同レベル同装備同士なら最強(ただし、スーパー廃装備の物理職には勝てない))

ウォーリア(当たり前だが一番かたい。しかし壁職というよりは、範囲でタゲを強引にとるタイプ。突っ込んで無敵使って範囲ぶっぱが普通に強い。引っ張りも強い。
キル数はアーチャーの次に稼ぎやすい、狩りも楽なので総合的にアーチャー、プリと並んで強職扱い。
集団戦、1対1、狩り、ボス、全部優遇されてはいるが、攻撃力加算の倍率が高くないため後半になるほど、目立たなくなる)

IDでのPT狩りは全職がそれぞれ強いPTバフを持っているので、基本的にはぶられる職はない。
日本でどうなるかは知らんが、職人口は最終的にはアーチャー>ウォーリア>プリースト>メイジ>アサシン


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch