【復活】StoneAge ストーンエイジ 第50記【日本】at MMOMINOR
【復活】StoneAge ストーンエイジ 第50記【日本】 - 暇つぶし2ch714:名無しさん@いつかは大規模
15/05/28 13:13:56.49 Ocrm4L7pA
StoneAgeモバイル、わずか1年でサービス終了。
デジパークはSA2とかモバイルとか無駄な開発コストかけずに
これだけ根強いファンがいるSAを続けるべきだったし
今からでも余計なものを作らなくていいからSA復活してほしい。

715:名無しさん@いつかは大規模
15/05/28 17:56:37.02 aKyS4Oos.net
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確率高い超本命が狙いどき
●をnに変え、▽を消す
s●n2c▽h.net/s11/6537jrry.jpg

716:名無しさん@いつかは大規模
15/05/31 19:04:42.37 hXie/0ktX
カラの村への行き方ってどうやっていくんですか?
サムギルからいけないんですけど;

717:名無しさん@いつかは大規模
15/06/01 17:04:32.78 qWfQvzwOy
>>716
サムギルにいるNPCから地下に入りマンモス急行に乗る
(Lv40以上・成人の儀終了)
地下通路を徒歩でも行ける

カルターナ近く浅瀬のNPCからも飛んで行けたはず
(これは何かのクエ終了が条件のはず。四大精霊だった?)

718:名無しさん@いつかは大規模
15/06/14 09:55:25.38 o5GG889U.net
>>703
そいつ有名だったんかな
俺の知り合いも被害にあってたわ

719:名無しさん@いつかは大規模
15/06/21 22:07:35.46 gLNo0h21.net
ふと思い出して久しぶりに開いたらあと一週間も経たぬ内にモバイルがサービス終了だった
虫の知らせかな?

720:名無しさん@いつかは大規模
15/06/22 17:29:15.77 BEud3dk0b
現実問題、SA1をそのまま復活させたとして流行るかな?

721:名無しさん@いつかは大規模
15/06/22 18:34:40.50 YnZS8xlF.net
スレは違うけど確認出来たので報告
「ストーンエイジモバイル」
2015年6月25日(木) 10:00 ゲームサービスの終了
2015年7月2日(木) 16:00 公式サイト閉鎖
URLリンク(stoneagemobile.jp)

722:名無しさん@いつかは大規模
15/06/22 19:04:56.58 xIxMPh9L.net
モバイルのスレ落ちてますしおすし

723:名無しさん@いつかは大規模
15/06/22 21:31:23.16 U7I5hugI.net
あんまり悲しくないなあ
やっぱあのストーンエイジがやりたいよ
カルターナで

724:名無しさん@いつかは大規模
15/06/23 00:34:03.73 64mnwU59.net
ゲームシステムやパルとマップデータは2から使い回し
BGMは1から使い回し
オリジナル要素はクッソがめつい課金システムくらいかな

725:名無しさん@いつかは大規模
15/06/23 14:41:02.44 sSyLI4yyz
SA1のシステムはそのまま残してグラフィックとか改良すればまだまだ流行る気がするけどな
まずエミュ立てるほうが早いし現実的だわな
去年の人は途中で投げ出しちゃったしなぁ…。

726:名無しさん@いつかは大規模
15/06/25 16:40:44.52 cUABGyrk.net
え、結局一年くらいでモバイルのサービス終わったん?

727:名無しさん@いつかは大規模
15/06/25 19:26:12.39 f8RnQ2jy.net
モバイル版は2014年03月27日~2015年06月19日だから1年3ヶ月くらいかな
PC版は串通すくらいなら出来るけど言語の壁が大きい
SA1を逆輸入してくれないかなぁ
昔ブラゲー化してた人もいたのに・・・

728:名無しさん@いつかは大規模
15/06/25 21:15:32.22 mWUpvRJV.net
運営がアホすぎるわ
低スペでもできてた1なんだから今の時代スマホでもできるだろうに

729:名無しさん@いつかは大規模
15/06/25 23:40:49.62 j0fpfLk2.net
仮に復活したとしても今のオンゲの流れで結局ペットは課金ばっかで
つまらんかもしれんな
なんだかんだで月額の時が1番楽しめたもの

730:名無しさん@いつかは大規模
15/06/26 00:16:48.14 9Q8XmCbyn
瑠璃で会おう

731:名無しさん@いつかは大規模
15/06/26 00:49:43.34 lWmP97Zy.net
2は課金ペットほぼいなかったよ
追加される新ペットはほとんどダンジョン出現やイベント景品 当時一番強かったペットもイベント景品
嘘みたいな話だが終了までの2~3年は課金システム自体が無かった
ただ、知名度もなければあまりにも人が少なすぎた
どれだけ良くしても結局1のファン達の心は最後まで掴めなかった

732:名無しさん@いつかは大規模
15/06/26 02:54:21.78 FLvpYmqj.net
野生同士を掛け合わせて自分でlv1ペットを作れるのは本当に良い仕様だったわ
結構な手間だったけど、卵を産むようにマイルームで延々仲を取り持つのも楽しかったし
その辺のシステム逆輸入した1のリメイクを遊びたいな
無理だろうけど

733:名無しさん@いつかは大規模
15/06/26 04:49:01.32 +yBjxqTT.net
マイルームとかあったのか…

734:名無しさん@いつかは大規模
15/06/26 05:20:55.46 5/miRQMQ.net
AS1に近いのがクロスゲートだったけど、その後のコンチェルトゲートも今は無く
童話王国やその後のレインボーアーチも今は無い
SA2に近かったのがモンスターヴェルトだったけど1年ほどで日本撤退
モンスターファームとかもあったけどペットゲーって日本じゃ何故か続かない
調べただけでまだやってないけど、チビクエストと連動したチビ牧場くらいだった
SA復活する気配ないし暇ならやってみたらいい
URLリンク(f.chibiquest.net)
URLリンク(chibiquest.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch