Mortal Online Part4at MMOMINOR
Mortal Online Part4 - 暇つぶし2ch414:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 19:22:01.64 Hyskd4Oi.net
 教えていただきありがとうございます。
早速COOOKINGPOT買ってフランスにPOT と肉入れました。
どうもバグなのかどうなのか焼けなくて何も表示されませんでした。
 ただ、
    裸でマスクして棍棒持ってる
私を見つけてくれた日本の人とであえたのでよかったです。
 PVPはまだしばらくスキル上げながら森を徘徊して鍛えます。
もし、襲ってしまった方いましたらすいません。
 ところで、413さんは現在料理できてるのですよね?
やはり、ばぐなんでしょうか?一応スキルはCOOKING ADOBANCEともに100なのですが・・・

415:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 20:56:56.10 tKX4wt0o.net
やっと始められると思ったら鯖落ちてますがな

416:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 21:14:51.39 SawF05d1.net
もしかして豚肉使ってたりしません?

417:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 00:06:19.63 04dxWCR5.net
>>414
さっき始めた者だけど、料理できねーぞってキレてる人がたくさんいて、
GMが今バグで料理できないよって言ってます

418:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 00:42:48.21 fMiIghmn.net
マウント時にLong bow使えなくなったのか

419:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 05:28:48.62 KHrRZkLy.net
裸マスクです。
さっきインしたらパッチあたって料理できるようになりました。
ミナサン色々教えていただきありがとうございます。
後、老婆心ではありますが、初期町のTINDの銀行付近に常習のすりがいます。
大体、日本時間の夕方から夜くらいに見かけます。
銀行から直で荷物受け渡し所や本屋に行くのをつけてるみたいです。
もしかしたら、二人組みで一人が目立ってもう一人が後ろに回ってるかもです。
手口を言うのはいいのか悪いのか分かりませんが、
私もやっとためた金を盗まれて、ゲームとはいえかなり悔しいィ思いをしました。
せっかく日本語でしゃべれる人増えたので、つまづいてやめるとかないようにと思います。
私も、たまに無差別PKしてるので人のことはいえないのですが・・・
長くなりました、すりの人すいません。

420:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 06:25:42.73 KHrRZkLy.net
あ、あと私よく放置寝してまして、
昨日から色々お声かけていただいてるのですが、
しばらくPC離れてから気づいたりして何件かお返事できなくてすいません。
けっして、知らんプリではありませんので^^。
すいません。

421:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 07:26:07.34 Bz4niHIS.net
いえいえ、離籍了解です:)

422:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 15:46:01.44 7BgHdilU.net
なにすればいい

423:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 15:55:30.07 fMiIghmn.net
PVP

424:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 16:17:35.09 Bz4niHIS.net
チュートリアルでたら初期武器で墓地へいってゾンビを狩り、
頭を近くのベンダーに売ると高値で売れます。

売ったお金で本を読むための本(READING)を買って読む。
読み終わったらあとはメイン武器スキル、アーマートレーニングスキル
馬関連のスキルなどなど好きなのをあげればいいかも。

墓地にFPKやPKが着ちゃうので、そのときは町の外に出て
鹿でも買ってブチャースキルで解体すればお金儲かります。

建ってる家のほとんどは「鹿御殿」といわれていた時代もあるし…

425:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 14:28:35.31 KkeNv3wJ.net
岩が掘れない

426:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 20:01:27.64 c6vl1grr.net
ツルハシをユーティリティーベンダーで買って
装備してスキルウインドウ開いてツルハシマークを
ホットバーにセットして岩に向かって使用。
ほれる岩はかぎられてるから注意。

427:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 22:53:07.22 huHYGxY1.net
AppLocate使わなくても起動できるようになってる~~~

でも、終了時にハングアップするのは、俺だけ?

428:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 23:04:44.25 huHYGxY1.net
自己解決

64bitクライアント&DiorectX11にしたらクラッシュしなくなって更に軽快になったわw

429:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 23:35:32.86 huHYGxY1.net
またトラブル・・・:(
TINDREMの南西の方(鹿とかいるとこ)に行くと、テクスチャが変にならない?
地面に闇が広がるような感じになったり、壁が黒くなったり・・・

430:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 05:35:53.09 wfK6DxZm.net
>>426
どの岩掘ってもvery poor?

431:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 06:22:20.92 gFNmgPgF.net
>>430
リソース回復したらvery poorじゃなくなるよ
まただれかにとられたらvery poorにもどるけど

>>429
該当する部分のテクスチャーだけ壊れてる可能性もあるし、
もともと仕様…の可能性もあるね。
そんなに時間かからないから再度クラ入れなおしてだめなら
仕様だとおもう。

432:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 21:18:47.40 wfK6DxZm.net
街中でも外でもどこの岩も4ずつしか掘れない

433:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 23:17:59.59 wfK6DxZm.net
GMに報告しといた

434:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 11:42:01.77 qJZNBFLs.net
街から離れるけどmeduri海岸だとけっこー回復してたよ、 steelとかだと湖沿いは枯れてること多いけど激戦区だからね…

435:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 16:19:46.56 rhskby4/.net
情報ありがと!時間ある時に掘りいくよ

Ruberはどこに落ちてるのか分かりますか?
Guard Armor Book欲しいんです

436:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 17:01:38.42 rhskby4/.net
Minotaur Chieftainが持っているんじゃないかな
一人で倒せる敵なのか

437:名無しさん@いつかは大規模
14/05/14 19:46:34.89 EoyP2Sqn.net
>>431
オプションからreInstallしたら直ったわ
サンクス

しかし、今気づいたがTindremの鹿が豚に変わってたのねw

438:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 06:51:42.19 i7tKYBnL.net
ガード鎧本は40gでtindrem街の外、豚農村で売ってる。
外から入り口見てすぐ右ね

439:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 08:34:49.60 ZpqB9PhJ.net
お金で買えるようになったのか
昔、金もって行ったら断られたんだよね

440:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 17:58:57.67 h9kxN3xu.net
すいません、今ってメンテ中ですか?

441:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 04:41:17.23 NL2JOYB6.net
すいません、ゲーム起動させたらパッチのダウンロードって表示から動きません。
同じ状況の人、もしくは解決方法知ってる人おられますか?

442:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:15:35.90 BRQK+XpQ.net
普通にパッチあがって起動できてるね
もしだめならインストーラーもう1回落としてみるといいかも

443:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:16:46.02 BRQK+XpQ.net
>>439
お金では無理みたい、Ruberで40g相当じゃないと…

444:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:53:08.51 Z/lyo3FB.net
Ruber4粒了解

445:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 14:37:14.76 NL2JOYB6.net
もっかいダウンロードしなおしても、
Downroading MOPATCHMOP 1800005to1800006.mp(0.00kb/s)(unknown)
から動きません、一応サポートにはメールしました。
色々やりたかったのに残念。

446:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 18:41:49.90 ytR/YvsL.net
最新バッチか、家帰ったら上げてみるよ。
11時過ぎるかもだけど。

447:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 18:45:25.42 mGEVjtMK.net
ちなみに自分は20分位で落ちたね。
今日は完全新規のPCに入れるから丁度自分も
試せるし。

448:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 06:08:13.75 mMQv5Q7D.net
urx・nu/8k6n
にあげといた

449:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 06:08:46.14 mMQv5Q7D.net
短縮URLつかえなかった、最初にhttp://いれてね。
・はドットだから

450:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 09:54:55.72 Bu9tOts6.net
Ruberってどこで手に入れられるの?

451:名無しさん@いつかは大規模
14/05/18 15:33:18.50 yqHjmQ3u.net
445 です、入れました^^
オプションのスキャンやってみたところ、ファイル574個壊れてるって出て、
リペアしたら出来ました。
初歩的なミスですいません。
色々コメントしていただいた方ありがとうございました。

452:名無しさん@いつかは大規模
14/05/18 23:04:04.58 iF7uJkKI.net
はいれてなにより、キー入力でクラッシュしちゃう人はGoogleIMEに
かえると全くおちなくなります。

ただゲーム終了時のエラー落ちは治らないから、
これはパッチ待ちだね。

453:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 00:31:15.06 o67QIs1H.net
>>452
クライアントを64bitにしても直らない?

454:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 18:18:42.93 AEYuP6cR.net
IMEバグは直らないかな

最近人増えちゃって銀行にはいれないこと多いけど
馬の荷物って外置いてても中でアクセスできるんだね

455:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 20:09:31.55 VjUS5pvL.net
始めたばかりの人いそうなので
チュートリアル後の説明を…

1)町外れの墓地へいってゾンビや骨を狩る
  ※灰色や赤ネームに注意

2)ゾンビや骨の頭をベンダーに売る
  ※高値で買ってくれる

3)スキル本を買う
  ※まずはリーディング本から

4)プレイヤーベンダーで良い武器防具を買う
  ※好みの武器スキン本を読んで置く

5)鹿を狩りって肉を捌いて売る
  ※ブチャーキャラを別に作るのもあり

6)馬と荷台を手に入れ遠出
  ※鹿の次はリザード当たりがオススメ

本システム以外ほとんどUOと同じです。

複数クライアント起動可能なので、
2垢目で木こりやブチャーが出来ます。

456:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 22:04:34.01 pAcTw+q6.net
俺も役に立てることあるなら手かすよ =)

457:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 23:59:20.51 o67QIs1H.net
動物学って死体解体業に効率アップのため昔は必要だったけど、
セカンダリになった今は、その下のプライマリまで取る必要ある?

458:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 01:18:36.24 a1PJNO3m.net
Zoologyはテイムする時に必要になってくる
馬ならEquidae
ライキならOrnitischia
モルバならCeratomorpha

459:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 20:42:48.97 Qv992Rr2.net
今日Direptor Armor book売ってる人いたけど350gだった
標準的な価格なのは解るけどやっぱり高い…

460:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 22:16:11.15 BbZxTD7N.net
ゲーム内でスキル一覧見てると、よく落ちるので、どこかに一覧になってるサイトはないでしょうか?
wikiのは古いらしく、PriとSecが違っていたり、階層が変わっていたりしてるので・・・
公式サイトには載ってないですよね?

461:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:00:52.01 Qv992Rr2.net
URLリンク(www.mortaldata.com)

462:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:02:01.40 Qv992Rr2.net
上のURL武器、防具のできぐあいや
本のうってる町も調べられるから便利だよ

463:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:10:32.29 BbZxTD7N.net
>>461
おお!ありがとう!
助かりました

464:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 00:13:53.23 4Mwsv3C9.net
出来良さそうなゲームなのになんでこんな過疎ってるのかと思ったらなんだこのパッチ待機時間は
半日とか舐めてんのか

465:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 00:15:31.84 /c2sxCBJ.net
質問はいいですか?
Haven & Hearthと比べて何が違う?

466:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 07:16:20.63 zWlkXv0u.net
半日とかまだいい方、1週間とかもあるよ
ま、当分VUないからもう体験出来ないと思うけど…

467:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 07:36:48.77 spNPH2gq.net
>>465
グラが凄く綺麗

街間のバンク否共有やフレ以外遠隔チャット廃止がいい感じかな

468:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 16:17:00.92 icLEerYE.net
そうだねグラはすごい綺麗だよ…2Dピコピコゲーとくらべてね…

469:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 17:50:47.26 4aK9LA1P.net
すいません、どなたかTIND かその周辺の材料で作れる、
ヘルス料理とスタミナ料理のレシピで教えてもいいのあったら教えてください。

470:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 20:19:13.66 E+fyCkig.net
生肉の刺身でヘルスリザーブ上がるよ

471:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 21:00:42.22 ZmgVswGv.net
ぶた肉

472:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 21:59:03.46 E+fyCkig.net
ヘルスもスタミナもスープ系がお手頃にリザーブ上昇するかも

川沿いで手のマークで採取すると水が大量に取れるから、
素材と水2こをクッキングポットに入れて調理すると出来るよ

あとはここ見るといいかな
URLリンク(www47.atwiki.jp)

473:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 22:05:48.46 DfWRJeT2.net
今、Tindremで豚を狩ってたんですが、倒すと肉落としますよね?
これって、他の人が倒した肉も灰色ネームになってるんだけど、
フリールートになってるってことでしょうか?
昔ちょっとやった時は、他の人の戦利品は青色ネームになっていて、それをルートすると
犯罪モードになった気がするんですが、仕様が変更になったのでしょうか?

474:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:09:09.43 VI5HmQL6.net
469 です、みなさに色々教えてくれてありがとう。
生とかスープとか色々試食してみました。
水の量でボイルとかスープとか変わるんですね。
腹いっぱい豚のフルコース食べて体作ります。
ありがとうございました。

475:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:13:54.90 jD5AvQwc.net
UOと同じでエネミーはすべてグレーネームなので
ルート可能です

ただ誰かがテイムした対象は青ネームになるので、
当然それを殺せば青ネームの死体になるし殺した人は犯罪者になります

わざとテイムして初心者に犯罪者フラグを立たせて
殺すのがいわゆるFPKでフラグシステムを採用してる
MMOでは一般化したテクニックです

476:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:34:03.39 jD5AvQwc.net
ちなみに豚肉をそのまま食べると食あたりになるし、
吐きまくるので注意です

ちゃんと生肉を解体台へもっていってブチャースキルでさばくか
抽出量は大幅にへるけどスキニングスキルでさばいて肉、骨、皮、歯など
に分けた後、その肉を調理しないと食べられないです

調理スキルもすごい数なので、
この前まで調理どころか食事の概念すらなかったのに
今は必須になちゃって新規の人は覚えるの大変かも

UOは71スキル?程度だけどこのゲームは300スキルくらいに
ふくれあがちゃって、この前のVUでもまた新しくスキル増えてるから
覚えるのは大変だね…

477:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:51:24.12 jD5AvQwc.net
このゲームは金属だけじゃなくて骨で作った武器も
けっこー強いからいろいろ作ってみるとよいかもね

あ、刃先が骨という意味で
グリップやヘッド部分は木や皮だね

木も皮も種類が豊富でどれをどの程度の量で
どのグリップにどの刃先をつけるかなど威力がすごく変化
するから、生産はかなり楽しめると思う

鉱石採取はUOみたいに炉で溶かすだけじゃなくて
すり潰したり砕いたり混ぜたりで、種類も多すぎるし
あまりにも複雑だから最初手を出すのは厳しいと思うけど…

478:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:56:40.46 jD5AvQwc.net
って強いのは骨じゃなくて歯だった

ちなみに刃先とヘッドは同じ意味だった…
武器の部位は刃先、ヘッド、コアの3種類をくっつけて
初めて1本の武器になります

479:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 12:41:09.05 VI5HmQL6.net
動きながら攻撃は、すぐ息切れする。
PVP強く(上手く)なるには、経験をつむしかない。
と思い、喧嘩売っては殺されてる。・・・

480:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 19:07:19.95 fDiFTJHQ.net
敵がどの方向から攻撃してくるかだね

自分がgbだとすると武器の枝の部分を
左右中心にもってきてガードした後
押しのけて、その後初めて攻撃できる。

攻撃するときもどの方向から攻撃すれば
ガード崩せるか考える感じかな

481:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 23:11:58.30 u9AoG8Mw.net
マウント時は攻撃力重視
フット時はParry+手数

482:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 23:38:29.91 u9AoG8Mw.net
今度Duelしよ

483:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 06:00:46.55 TNTyx+UI.net
ログアウトしているときにクラッシュするのですが
みなさんはどうですか?

484:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 07:54:24.75 +gWbxaFk.net
そう言えばここ最近落ちなくなったな

485:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 20:16:17.99 X5dvMNCH.net
>>475
青色ルート物って、今は無くなって全部フリールートになったのかな?
横取りされやすくなったって事でしょうか

>>483
うちではクライアントオプションを64bitにしたらクラッシュしなくなりました>win7 64

486:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 21:30:40.95 lYglQoeq.net
>>485
青色からルートも可能だけど自分が灰色になるね
町中でルートしたらガード呼ばれて殺されるし周りからタコ殴りだよ
裸で素早く拾ったもの銀行にあずけて死ぬのが良いかな

同じくWin7 64でオプションチェックしたら
落ちなくなったね

487:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 05:24:05.93 5xWZpkEK.net
そうですか
自分もwin7 64でチェックも入れているのですが落ちます
もう少し様子をみてみます

488:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 20:55:39.63 BG1yW7l4.net
今サーバーダウンしてますか?

489:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 22:13:16.78 2uAUcnyk.net
定期メンテだね、10分ちょいでアップすると思うけど

490:名無しさん@いつかは大規模
14/05/25 22:58:09.63 WfKlrv91.net
SwordとSpearってどっちが強いでしょうか?

491:名無しさん@いつかは大規模
14/05/26 00:10:38.48 oWsf4+nD.net
昔はノードロップ初期武器がソードなのもあってグレートブレードが
多かったけど今はスピアやメイスを使う人がかなり増えてるね
※最近メイスが減り気味?

グレードブレードは単体火力はオーバーヘッドが当たれば
1番高いのかな?
だけどPvPでオーバーヘッドを当てるのはかなり厳しいし、
数打ててリーチが長くて火力もけっこー高いロングハンドル型の
スピアやメイスがバザーに多く出るようになったのかも

でも、本人が使いやすい武器使うのが1番いいのかもね

492:名無しさん@いつかは大規模
14/05/26 22:25:01.09 RWlMV0jA.net
>>491
ありがとうございます。SwordとSpear二つ持ちでしばらく試してみます。
元々Swordオンリーだったんですが、長いSpear持って騎乗で戦えばソロでも象倒せるかなと思って

493:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 19:16:30.66 R9mLp1hS.net
象ならGBで倒せたけどね。今のパッチでも、
ちなみに自分はクラブとソード100にしてみた
長年使ったStgbともそろそろお別れの予定

494:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 20:57:58.69 dd9e8drH.net
SwordとSpear強さでいったらSator Spear
強さも重要だけど自己満でOK
ツンツンしたいのかズサッと斬りつけたいのかボコッと殴りたいのか

495:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 21:04:52.07 dd9e8drH.net
いろいろ使ったけど
ツンツンするのはラク(でもなんか地味。。
ソードは見た目がカッコイイ(個人的意見。。
ボコっと大ダメージは爽快(見た目はピコピコハンマー。。

結局自己マンで楽しみましょ

496:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 20:36:09.08 9esxCmm+.net
今までWin7で通常に遊べていたのに
Win8に変更したところパスワードやアカウントが
違うと表示されログインできなくなってしまいました。

Win8は未対応?それともIMEがおかしい?

497:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 23:06:52.22 RRtE3TYO.net
GoogleIMEでだめならパッチ当て直しかな
っていままさにホットフィックス着てるから正しく
あたってなかったとか?

498:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 23:49:38.46 9esxCmm+.net
>497
google imeも駄目でシステムもスウェーデンにしたりしても駄目でしたので
再インストール中です。

暇だったので公式見てたら
キャラぐらのクオリティーアップが入るとかかれてましたが
もう導入されてます?

499:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 10:46:24.68 4Xp9lTKm.net
一応解決!
けっきょくWin7環境をコピーして
win8にUSBで持って行ってペーストしたんだけど
それが駄目だったみたいです。
一見ラウンチャーも問題なく立ち上げり
IDとPass入力画面まで行くのでIMEのトラブルっぽく思うんだけどね

ということで移行するときは再インストール推奨
コピーじゃダメってだけでした。。ちなみにIMEはGoogle使ってます。
win8環境に移行しようとしている誰かの役に立てばと書き残しときます。
ちなみにOSがWin8だとしてもメモリー8GないとDX11は選べませんので
注意してください。

500:sage
14/05/29 18:44:31.82 NPKEhk3g.net
パッチ当て直しボタンオスと実質再インストールされます。差分ではなく…

ご参考までに

501:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 20:20:32.90 Mdn3axEH.net
やっとOverhead100になったぞ

502:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 22:46:39.19 mmV5lNCZ.net
ペアで昨日からやってるんだけど町から出たら一人が弓でやられて
助けに行ったらおの持った二人にぶっ殺されたww

初心者は町の中でレベルあげて旅に出た方がいいのかな?>

503:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 23:00:52.93 7KIQcnOF.net
街中で戦ってる人たちがいたけど、どちらも青表示のまま。
あれって、同じギルドとかPTの人なのかな?

504:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 23:46:14.60 hxsbTlqB.net
新しくこれはじめようとおもうんですが、無料版と課金版って結構バトルパワーに差ありますか?
調べたら
・家が無理
・スキルが60まで
・ぬすみ無理
の3点が違いで、スキルが60までってのが気になります。教えてください。

505:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 08:57:41.97 G5mfkevi.net
>504
スキルの成長が最大100なのに対して
無課金の場合は60までしか成長させることが出来ない

課金プレイでスキルを80まで上げた時点で課金が切れると
60に修正される、だけど内部的にスキルの成長はしつづけるので
課金をまた始めると80にもどりつつさらに無課金の間で成長していた数値も上乗せされる
からびっくりするときもある。

506:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 14:50:10.96 jrUySxle.net
すいません、自分をターゲット使用とキーを押しても反応しないので、
キーの配置を換えようとしてみるのですが、上手くいきません。
他のキーは位置は帰れたりするのですが。
同じような症状の方、改善方法知ってる方折られましたら方法教えてください。
あと、魔法でいいようにダメ食らってしまうのですが、
これは遮蔽物以外の防御方法はあるのでしょうか?
質問ばかりですいません。

507:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 17:53:41.59 G5mfkevi.net
数は力なんでとりあえず日本のみんなで集まらない?
10人は最低プレイしてると思うしw
10人いれば何とか小さな盗賊団くらいは結成できそうだし
緩いつながりであつまらないですか?

508:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:04:08.22 eWw8Pxd9.net
Tindrom周辺にいるなら会いたいな

509:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:07:27.39 fXfvZYSW.net
>508
まさにTindrom!

510:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:13:08.14 eWw8Pxd9.net
コマンドで/duelってやれば町中でも
青で戦闘できるよ

魔法はスリップ狙うよにしてる
振りが早い武器に持ち替えて張り付けば詠唱キャンセルさせられるよ

初心者は上にあるように墓地でスキル上げるのがいいかもね

スキル60までは逆に課金しなくてもしても同じだから
自分にあうか試して見る感じでいいとおもう

511:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:19:45.72 eWw8Pxd9.net
IRCこの前行ったけどもう誰もいなかったし
Skypeあたりだれか晒してくれたら…

いちを6キャラいて全種武器、防具(プレートまで)作れるから
提供できるよ、もちろんタダで構わない。

ブチャー、採掘、リフ、料理キャラあたりも作ったし
ある程度狩場は案内できるので、もしよかったら…


ゲーム内のTellはフレンドじゃないと遠隔とばせないし
バンク前で叫んでもなかなか聞こえないから外部チャット
ツールないとコミュニケーション取りづらいかも


そんな

512:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:20:19.24 eWw8Pxd9.net
最後の3文字は誤爆

513:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:28:44.72 eWw8Pxd9.net
Altキーでターゲットセルフ
Alt+ナンバーとかキーバインドしてたら使えないから外す

514:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:45:50.03 eWw8Pxd9.net
連投失礼
まず詠唱は普通にホットバーにセットした魔法を押すだけ
そのあと唱えた魔法を飛ばす(UOと同じ)ときに左ALT押しながら
同じホットバーのキーを押す

515:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:53:26.74 fXfvZYSW.net
>511
そんだけそろってるんだったら
リーダになって人集めたらどうでしょ?

このゲーム初めて一番つらいのがまったくよりどころがないところだと思う
とりあえず始めたらここにおいでよとか名前さらしてくれたら
始めたら貴方を頼って3千里みたいな感じで

516:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:58:26.75 ji9Kuywj.net
Tind行くよ
でどこ集合?

517:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:01:40.04 fXfvZYSW.net
>516
bank?

518:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:03:56.91 ji9Kuywj.net
IRC入ったよ

519:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:09:11.83 L9PC8SVV.net
プレイしてると1日3から5回くらいフェイタルエラーとかでおとされるんですけどこれなんですか?

520:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:09:44.24 fXfvZYSW.net
ircいれてないっすよ

521:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:15:21.31 eWw8Pxd9.net
スカイプあれば mad piano で検索してもらえると
ちなみに南アフリカ出身だから…

同じくTindいるよ、バンク前

522:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:21:26.35 fXfvZYSW.net
まだウサギを調教してるくらいなんだwww
ちょとまってくださいw

523:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:27:13.90 fXfvZYSW.net
今から町を出るんだけど
ChatがHelpになって戻せない・・・・
Bank前で叫ぶに叫べません

ChatCommand教えてください

524:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:45:03.18 eWw8Pxd9.net
/y とうてばYellになるので赤文字ではなせますよー

525:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:47:00.39 eWw8Pxd9.net
>>522
ごゆっくり!
赤い髪のBenzaCoverってキャラをTind入り口に放置しておきますね

526:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 01:09:40.43 cSliadQM.net
久しぶりに覗いてみたらなんか活気付いてるのか?
steamなんかで配信してくれたら導入で躓く人も減ってもっと人増えると思うんだけどなぁ

527:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 10:02:08.72 FH/mY7DJ.net
>526
導入でつまずくってよっぽどだと思うw
緑の→通りにこなして取りあえず町まで行ったら
クエストなんてないから好きにしろってことでしょ

528:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 12:57:33.64 xFNo8Gz4.net
>>527
導入ってゲーム起動してプレイするところまでのことでは?

529:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 15:16:44.92 uJk70QHN.net
昔はほんと起動させるまで一苦労だったけどこの前のパッチで
ただインストールするだけで動くようになちゃったから
相当楽になったとおもう

530:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 20:58:45.25 GO9SKI2/.net
506 です、教えていただきありがとうございます。
まだ、解決していませんがいろいろ試して見ます。
あれから魔法使いとは遭遇していないのでそれまでに戦法を練ってみます。

 あと、やっと生産キャラがプレートアーマーつくれるようなった。
 まあ、TIND plateだけど^^。
 金集めて本買うとき、襲われたらと思うとかなり緊張した^^
みなさん、これからもよろしく。

531:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 23:13:12.38 qsMzm89v.net
steel武器作りたいと思ってるんだが、なかなかたどりつかない。
みんな鉱石掘るとこからやってるんだろうか?
それとも市場で鉱石買ってる?

532:名無しさん@いつかは大規模
14/06/01 00:00:58.95 l3e+Sxr1.net
ファイト

533:名無しさん@いつかは大規模
14/06/01 04:01:07.76 n5XwEkvj.net
Steamにきそうな感があるけど
Greenlightにあるのはあるから

534:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 10:24:52.13 V9+jizWr.net
質スレないのかな?
公式にはログイン出来るけどゲームログインしようとしてもアカウント受け付けてくれないです

535:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 13:54:02.85 SY7uXK1i.net
>534
入力画面で正しいIDとPASS入れてるのに入れないときは
再インストールするか
IMEをGoogleに変えたら入れると思う

俺もこの前その症状になったので

536:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 14:02:44.03 V9+jizWr.net
>>535
ありがとう
IMEは元からgoogleなんだけど再インストールですか
試してみます

537:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 14:37:53.75 SY7uXK1i.net
>536
私の場合ラウンチャーの再インストールではだめだったので
公式からEXE落としてきてホントの一から入れなおしましたよ。

538:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 21:05:18.78 e6Lm3MBU.net
world textureの設定をUltraにすると画面がバグってしまうんですが
他の方も同じでしょうか?現状では設定を全て最高にすることはできないんでしょうか?
環境は
Win7.Win8.VistaのOSでテストしたんですが3台とも駄目でした
CPUは3台ともi5の3ghz超えOCはしていません
VGAに関してはGefo660Ti・750Ti・680擬似SLI
サウンドは全てオンボード
Memに関しては全部8Gです
InstallしているのはSSD120G

やけくそでGTS250や550Tiが挿されてる旧式2台でもテストしたんですが
DX11すら選べませんでした。

最高設定でプレイできているかたおられますか?

539:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 13:01:53.89 grt1Lxqr.net
拳武器ってどうなんだろ?
トリプルストライクとか強そうだが

540:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 17:59:21.44 VW6Yhqla.net
ここ数年、色々手を出しては絶望して「あぁ、UOみたいなゲームを今の技術で作ってくれないかなぁ」って言い続けてて、
最近このゲームの存在を知ったよ、遅すぎた…。

先週辺りから、元UOプレイヤー(課金継続中)3名で参戦してみてる。
情報少なくて苦労してるけど、もう暫く手探りで色々楽しんでみるよ。

541:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 19:48:06.78 wePOaz7x.net
俺も仲間に入れてください・・・・・・面白いので課金するつもりだけど
ボッチ過ぎてつらいIRCもあの日一日だけ盛況だったw

質問なんですがスタミナバーがもうホトンド灰色でなんとか
回復させる食事を作りたいのですが!初めて1週間ほどの私で
取れる材料と、何を作ればいいのか教えてください!

お願いします。

542:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 21:18:27.55 grt1Lxqr.net
寝ても回復しない?

543:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 21:38:25.92 vtmrQTrV.net
>>541
Sleepってスキルで寝れば回復するはず


540だけど、早速昨日キャラスロと一ヶ月入れちゃったわw
掘りやら生産やら上がり出したらそれだけでスキル埋まってきたから、ちゃんとした戦闘キャラ用にキャラスロもう一つ欲しくなってきてる
仕事中に色々見てたら妄想膨らんでるし、帰ったら買おうかな…

544:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 03:06:07.57 0sgpAkLU.net
>543
ありがとう
てっきり食事で回復させるものだと思ってました

545:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 09:58:10.13 jVqZvsMR.net
>538のスペックでworld texture以外をすべて最高設定にすると
スキルが上がって走るのが早くなり短時間での移動距離が長くなったせいか
FatalErrerが絶対出るようになりました・・・・・

ムカつくんでmemサイズを16Gに増やしてworld textureを最高にできるか
っていうのと全力で走り回れるかの実験をしてみます。

546:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 12:59:46.63 Or34fnei.net
このゲーム、
キャラ数がn/4って表記だけど、キャラスロは4つまでしか持てないのかな?
>>511の人は6キャラ持ちとのことだけど、2アカか、もしくは以前は持てたのかな。

色々スキル構成考えてるけど、UOみたいに1キャラで複数生産持てなさそうなので、ガッツリやろうと思ったら4人じゃ足りなさそう。

547:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 14:35:42.85 X1zsGGQQ.net
>546
前2垢でやってたけど
①ブッチャー
②鉱石堀り溶かし+鎧職人(金属)
③武器職人
④鎧職人(皮)+弓
⑤戦闘要員1
⑥戦闘要員2

こんな感じだった
武器とブッチャーは極めようとすると何気にスキル多く使うから注意

548:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 16:10:08.21 qKDFhRjk.net
>>547
おお、実例ありがとう。
そうか、鎧を金属に絞れば堀と兼任出来るのか…。
そうすれば金属知識系も共用できるのかな。

各生産とかも必要スキル数多いから、色々自給自足したいなって思うと1アカ4
キャラじゃやっぱきついよねw

549:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 20:20:28.74 cyZ7MgTD.net
2垢です
melee、近接武器作成、弓作成
防具作成、金属生成、ブチャ
全部スキル1000超かな

550:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 21:57:01.16 0sgpAkLU.net
mem16G装着しても
world textureウルトラにするとバグってます!
走って落ちるのはなくなりました

551:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:06:49.22 KQjMPMGb.net
今は銭でなんとでもなるから1アカでも大丈夫

552:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:38:03.07 KQjMPMGb.net
むしろ、その方が気楽で楽しめるかもよ

553:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:51:20.10 tRf9ZGei.net
2垢勢結構いそうw
みんなサンクス。
まだ始めたばかりでキャラも育ちきってないから、まずは1アカ4キャラで色々やりくりしてみよう

554:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 23:23:48.69 ivy7741C.net
今日から始めてみるんですが日本人の方は
主にどのサーバーでプレイされてるのでしょうか?

555:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 23:54:28.59 UJD1SlRf.net
鯖は一つだけ~

556:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 15:42:55.28 8X3hqCAT.net
何とかタイマンならバンデト倒せるようになった。
ブロックして10誓いダメージは痛い・・・

557:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 18:39:33.82 XBjSPaIy.net
8gと24gでやってるけどはげばいな
同じくウルトラでやってる
ちなみにgf670使ってる

558:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 18:42:49.68 XBjSPaIy.net
バンデットもエリートだとキツイな
名前同じでもけっこー差あるし
mk墓地前が狩ってすぐ街で首
換金出来るのでオススメ

559:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:17:56.50 +YSwYHoE.net
>557
ありがとう、何ででしょうかね?Driverも最新公式落としてるし
スペックも悪くないし・・・こういう歩くのが大半なゲームは最高画質で
やりたいんだけどworld textureをUltraにするとバグるんですよ

560:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:21:20.50 +YSwYHoE.net
先行者で日本村作ってください!どうがんばってもソロとかペアぐらいじゃ鴨っす

561:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:47:26.06 afXp6Inf.net
盾持つと射程短くなるんですかね?
あと、品質悪い盾は装備しないほうがまだマシ?
最初にもらったWORN MACE のみでparryしたほうがダメージが小さい気がする

562:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 22:15:07.57 aWk7icPY.net
>>538
chr textureをultraにしてるとキャラに最接近すると肌が黒くなるのでmedにしてる
win7 64 TITAN

563:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 21:00:26.86 3jxkO4+R.net
このゲームではGrpとか組めないんでしょうか?
もしあるならコマンド教えてもらえませんか?

/inviteで無理だったので

564:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 23:52:34.82 7N00rs2Z.net
昔はGrpあったんだけどね、今はないと思う
便利だから廃止されたかも…

565:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 23:57:19.49 7N00rs2Z.net
って便利とかじゃなく単純にリアリティ重視だからですね
確かに現実世界でパーティくみませんかとかいったことないし…

566:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 10:09:31.18 FBHE0MlN.net
回答していただきありがとうございます。
ですがGrp組めないとなると一緒に狩りに出かけたときのRootとかは
どうなるんでしょ?お互いどっちが止めを刺したかなんてわからないんで
泥棒になるんでしょうか?

ペアでやってるんですが、少し装備もお金も整ってきたので旅にでるんですが
二人で出来るコンテンツって追剥くらいでしょうか?

567:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 12:00:24.23 QGrwVJ71.net
CalxからCoal作るためにPalm oilが欲しいです。
ベンダーから買うと高いですが、採取可能なんでしょうか?

568:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 17:34:31.35 wayFUHIC.net
>>566
エネミーの名前の色は全部灰色だから大丈夫だよ
死体がプレイヤーなら青、赤、灰どれでもfirst rootで早いもの勝ちかな

569:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 17:37:13.70 wayFUHIC.net
>>567
鉱石搾取は基本は掘るか拾うかだね
Meduriの周辺だと地面によーくみると落ちてるから拾って
普段から「手」のマークで集めておくといいかも

570:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 18:51:53.69 FBHE0MlN.net
>568
ありがとございます。これで一安心w

さらにお尋ねさせてもらうんですが、
現状ちtinなんちゃらってとこにいるんですがあまりにもキレくないので
綺麗町に移り住みたいんです!何所目指せばいいでしょうか?

571:名無しさん@いつかは大規模
14/06/08 09:01:45.44 tnHq7W1I.net
ゲームが不安定すぎるわ、落ちて毟られて話にならんわ

572:名無しさん@いつかは大規模
14/06/09 00:30:25.63 Ewfn7dCs.net
トレードってシステムコマンドでしかできないのかな?
ショートカットがあれば便利なんだけど

573:名無しさん@いつかは大規模
14/06/09 20:08:48.89 PGBAWNFm.net
すいません、バンデットと戦闘してるとたまにknock buckとか
吹き飛ばされたりするのですが、
これは、何かスキルなのか、たんに体重差で起こる現象なのか?
どなたか、教えてください。

574:名無しさん@いつかは大規模
14/06/10 23:08:19.54 x5VURuOq.net
ちょっと前から気になっていて今はじめようとしたんだけどパッチにすげぇ時間かかるのね・・・
あと日本人クランみたいなのってあるの?

575:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 00:03:39.46 yiC46I2d.net
すみません。質問です。
スキル上げ用に武器を何個か作ったんですが、これって店売りできないんでしょうか?
かなりの糞武器なんで人にあげるのも憚れるんですが、捨てる以外に活用法ってありますか?

576:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 10:18:54.83 bJXHWW7P.net
>574
日本人クランは無いので旗揚げしてくれ

577:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 20:10:59.80 m1Wl097F.net
レッドが憎い、と殺されるたび思う、、が3年たっても反撃できない。
負けるかもと思っても反撃してみたらよいのかな・・・

578:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 22:24:38.25 EVp8uekO.net
結構、勝てるよ♪
ただ数には勝てない orz

579:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 22:39:28.56 EVp8uekO.net
ギルド作るのもあり!
IRCも便利!
だけど、、、気楽にゲーム内だけでやりたい人もいるだろうし
もっとラフに日本独自の決め事作るとかどう?

たとえば、21:30~21:40までにTIND BANK前で
チャットでJP連呼www
赤フラだと無理だけど

一回会えばフレンド申請して
次からは時間が来たらおでかけするとかDUELとかPV行くとか

どうでしょう?

580:名無しさん@いつかは大規模
14/06/12 09:34:32.83 oscIAmhd.net
そのゆるい仲にもなんか目標あったら嬉しいw

色んなことが出来るんだと想像してプレイを始めたはいいけど実情
ソロでスキル上げて観光旅行して、ぶっ殺されたり、やり返したりw
なにもできてないw

581:名無しさん@いつかは大規模
14/06/12 09:39:09.34 oscIAmhd.net
IRCも一回だけ人がいたけど
それ以降はほぼ誰もいないしwあのIRCのチャンネルを
否定してるわけじゃないけどゲーム内もボッチだし
IRCも人いないってなると余計にソロの身にこたえるw

582:名無しさん@いつかは大規模
14/06/13 21:08:52.29 giz5MbXP.net
時々日本人っぽい名前の人は見かけるね。
しかし声をかける勇気がないチキンな俺w
俺の名前は日本人かどうかわかりづらい名前だから、こっちから声をかけないといかんな、とは思ってるんだけどねw

583:名無しさん@いつかは大規模
14/06/13 23:47:59.60 YuNBolIA.net
やられた・・・
街中だからって油断して他PCで情報見てる時にうめき声がw
切り替えたら死んでおった
くっそ。いつか復讐してやるww




時にPKされたとき出る「レポート」ってチェックするとどうなるのかな?

584:名無しさん@いつかは大規模
14/06/14 18:11:32.50 j7mk5lvA.net
5人以上にレポートされると名前が赤くなる。
すでに赤い人は赤い期間が延びるんだったかな、UOと同じ仕様なら

585:名無しさん@いつかは大規模
14/06/15 20:53:58.86 vNBZhnyx.net
両手槍の柄にAXEつけてpoleaxeを作ったんですが、poleaxeheadのheadで
作る方がpoleaxeとしての性能はいいのでしょうか?
tindremにはスキル本が売ってないようなので試せないのですが、性能上がるなら
遠出してでも本を買ってこようかと思います。

586:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 11:51:51.00 5IVHFz/C.net
墓場で狩ってると、あからさまにスリしてくる奴多すぎw
相手グレーでもこっちから叩かない方が無難かな
最初に手を出したらPKになるよね?
とりあえず、動いていればスリは防げるのかな?

587:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 15:21:19.44 ngtJfR+T.net
相手の名前がグレーなら斬っちゃっていいんじゃね?w
グレーは犯罪者扱いだから、殺しても一切罪にはならないはず

588:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 19:18:05.62 5IVHFz/C.net
先に手を出すと相手からはグレーになるので
殺されても相手のペナルティにならないから
勝つ自信がないなら手を出さないほうが無難なんかな

ステカンストさせたら、ヤってやるw


それにしてもスられてる時プッシュ(左右同時押し)しても何も反応ないんだが・・・

589:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 23:35:42.25 CjssIYn6.net
軽い感じで、このゲームしてるみんなと繋がれたらいいなと思い
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)

ここに登録制ですが軽い感じで集まれないかと作ってみました。
よかったら使ってやってください。

初めて作ったので、うまく動作するか足りない要素などあったら
言ってくれればぶっこんで行きます。

590:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 01:52:31.29 bl0Gvsg4.net
起動までに面倒な手順が無くなったと聞いたからアプデしたは良いが、地面にへんに影が落ちるようになってないか?
影というか自分を中心に足元が真っ暗になると言うか・・・
原因はなんだろう
同じ症状の人とか居ない?

591:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 03:50:40.09 PpW9l5QZ.net
>>589
登録したよー
まだ始めたばかりで、掘りしかしてないけどw

>>590
うちは特に問題ないなぁ

592:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 07:27:32.45 /oQP6OSt.net
>590
それWorldTextuer設定ウルトラにするとなるよ

593:589です
14/06/18 07:34:57.63 /oQP6OSt.net
>589
ゲームのキャラ名・職業・拠点の町など書いていただくとユルいつながりを
実現できるかと思います。ボチボチ参加お願いします。

594:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 18:17:42.68 eDaqdGVX.net
>>590
俺もなった。なんか闇が広がっていく感じのやつw

ファイルチェック後に再インストールしたら直った。

595:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 03:34:40.73 AUyoktVP.net
アプデがおわらねぇよ…w
もう寝たいんだけど、これ、このまま落とすのも怖いなぁ

596:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 19:37:02.89 aErjuhiC.net
そして巻き戻し

597:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 22:28:04.36 Ftyx0PRU.net
相変わらずの激長パッチ(笑)

598:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 23:19:43.07 55M8wkLI.net
>>592
情報thnx
今スグにでも確かめたいがパッチが(笑
寝てる間に放置だな

599:589です
14/06/20 00:39:10.62 fjCEECug.net
神パッチ
落ちなくなった!

600:595
14/06/20 02:16:02.79 Eb06cJZ0.net
昨日に引き続きパッチ再開してたけど、結局、最新バージョンをtorrentで落とし直して入れ替えた方が早かったわw

601:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 12:56:36.78 0h1OgSjA.net
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記のサイトでゆるい繋がりを実現しようと
作成を続けていましたが、どうにかこうにか完成しました~
数少ないJPの拠り所にして頂きたいと思ってます。
もちろんアフィとか全然関係ないですので捨てアドでぜひぜひ参加お願いします。

上記サイトで出来ること一覧
SNS、フォーラム、画像投稿、キャラの自己紹介、アップダウンローダ

今後の予定
アップデートパッチの翻訳

602:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 20:17:46.51 2gXsHGSf.net
MortalDataのスキル一覧が見づらいのと情報がちょっと古い(?)みたいなの
で、スキル一覧作ってる。
URLリンク(marz04.net)

MortalDataから一覧を拝借して、実際のゲーム内の表示と見比べて表示順や内容
を合わせたり。
翻訳は、Wikiに記載があればそちらを拝借して、なければMortalDataの説明文を
機械翻訳or自己解釈で
まだ翻訳が一部しか出来てないので、また時間とれたら…スキル数多くて泣きそう。

データ化まではしてあるので、いずれスキルシミュにでもできたらなぁと。

603:589です
14/06/20 23:24:26.35 fjCEECug.net
>602
すご~~い
早速使わせてもらってます。。

604:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 23:25:19.50 fjCEECug.net
名前消し忘れてましたすみませぬ

605:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 09:19:45.38 uzFwzFSo.net
Wikiに書いてあるIRC機能してますか?2日連荘で夜Inしてみたけど
反応が無かったですw嫌われてるからかなw

606:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 12:40:22.69 IKoO6k5P.net
そら単芝はやしてたらねw

607:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 14:56:04.49 Ld7JMEUL.net
>606
了解です二度といかないのでスミマセンでした。

608:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 21:33:18.31 BCg0503U.net
どうぞwご自由にw

609:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 01:56:20.45 KMw+l/F9.net
最初にもらえるcottonって店で買うしかないのかな?
生産できない?

610:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 19:29:09.88 II/twxFu.net
>609
URLリンク(www.mortaldata.com)
ここ見てもVenderってなってるから買うしかないんじゃないかな?

>602
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記を
URLリンク(marz04.net)
ここにリンクさせてもいいでしょうか?

611:595
14/06/23 20:57:26.15 3RTpyGns.net
>>610
問題ないっすよー!

612:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 21:03:30.57 II/twxFu.net
>611
ありがとうございます!
ようやくイロイロそろってきたので後は新規で入ってくる
JP勢の助けになり新規即引退が防ぐことができればとおもってます。

613:名無しさん@いつかは大規模
14/06/24 09:42:08.53 /Jq9Pbnh.net
Forumに日本語フォント追加してくれ
翻訳は俺たちがするって入れたら

たぶんフォントの手伝いは出来るけど
お前たちの人数少なすぎる俺が知ってるのは3人だけだぞ
って返信きた・・・

614:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 01:54:37.49 p82KBk/o.net
>>613
UI関連が日本語になるだけでもかなり違ってくるからなぁ
どうにかならんものか

615:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 20:31:30.58 dWM/9pPL.net
昔作ったキャラだけステータスバーの右横に
小さな縦バーが2本出てるんだけど、これなにかな?
新規で作ったキャラにはでてこない

616:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 21:23:35.72 dOchy6mI.net
>615
多分 おなか減った&喉が渇いたバーだと思う

617:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 00:09:29.99 yv7zkW0U.net
日本語版ないすっかー あとクレカ持ってないっスー

618:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 00:09:43.53 6HRd7O1B.net
>>616
ちょっとおなか減らせてみます
でも他のキャラは出ないのはなんでだろ

619:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 05:51:28.51 LtVtbfR7.net
>618
その3色並んでるバー右クリか左クリすると
イロイロ設定できるよ

大きさ変えたり、今言われてる縦の棒出したり

620:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 20:35:23.33 LtVtbfR7.net
Forumやら開発にメールしたりやら
したけど、Chat Logすら吐き出してくれない。
開発もLogの吐き出させてくれのリクエストすらテンプレの返事

あきらめて工夫してみた!
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
どうこれなら英語が苦手でも結構遊べるよ!
一応2クッションで日本語に変換できるし。

いちいち裏に回らなくても同じゲーム画面内で処理できるんで
試してやってください。。

621:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 23:58:04.58 6HRd7O1B.net
>>619
左右クリックしても何も反応ないです・・・

622:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 09:12:23.46 KLi6dPjY.net
おはようございます。
戦闘職キャラを作ろうと試行錯誤してます。
色々キャラや状況に応じて意見はあるとは思うのですが。
ハーフオークの高身長、筋肉体力のみ頭と心が弱いキャラ。
エルフ?のすばやくて心と筋力が普通キャラ。
この二つを作ったのですが、フィールドで生き残りやすいのはどっちなのででょうか?
もしくは、どんなキャラが近接戦闘職で良いのか。参考となる意見などあれば教えてください。

623:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 11:31:00.15 JZ5Jy0cl.net
>622
キャラで生き死にが分かれるというより、立ち回りで生き死に決まるから
まったく同じフィールドに、全く同じ装備の敵が殴りに来て
全く同じ条件で殴りあったらハーフオークの方が長く生き残ると思うけど
そんなテストみたいなことないので、どっちも同じだと思うよ

ただ単に勝たなくてもいいから生き残りたいのであれば
めちゃんこ素早いキャラで遠距離攻撃にすれば生き延びる確率大きい
蚊とか蠅みたいな感じ(笑

624:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 13:42:02.34 KLi6dPjY.net
なるほど、そうですね。
ありがとうございます^^

625:名無しさん@いつかは大規模
14/06/28 11:03:06.68 BysOFDso.net
俄然楽しくなってきた(笑)これ自分で作ったアイテムに名前付けれたりするのね
昨日からある品物にJapan○○とかつけて販売してるんだけど飛ぶように売れる(笑)
始めはMade in Japan○○ってつけたら15文字制限でだめだった。
殺伐とした殺し合いの中でちっちゃな幸せプレイを発見w

他のMMOだと2年も3年も運営してたら
今更生産しても絶対売れないような品物が売れるって凄いわ
アイテムが永久じゃないって素晴らしいです!

質問ですが剣の刃になる材料はなんなんでしょう?Grinum?Grunum?から精製した
Amなんちゃらでは刃が作れない

626:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 05:06:36.21 O/Dcdl/j.net
>625
解決、材料ってそれぞれに扱うスキルがあるの知りませんでした

627:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 17:01:38.10 CR92fnJ9.net
製作者の名前も自動で入るといいのにね~

628:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 22:59:43.61 cWFFASsB.net
やっとダウンロードが終わり、これから始めようと思うのですが
日本人ギルドってありますか?

629:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 23:21:01.58 O/Dcdl/j.net
>628
ギルドはないけど
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
ここ登録すると日本プレイヤーの名前とかわかると思うので
ゆるく知り合える

630:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 04:22:15.01 VEyMk+xj.net
海外のゲームやる度に思うけどゲーム内にGoogle翻訳みたいな機能って作れないのかね

631:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 07:33:30.98 7TtmpwSs.net
なげえパッチなげえ8時間ておい8時間てはあああああ

632:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 15:03:05.61 ac0lOWb/.net
全蔵落とした方が早いよw

633:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 15:51:05.31 JcLboO2a.net
このゲームきになるけど、どういうゲームなの?
あと課金じゃないと家立てれないっていうけど、課金っていくらくらい?

634:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 18:13:41.57 7TtmpwSs.net
ですらとかいうの完全な地雷じゃねえか
手動インストールからパッチ当てたら速度が段違いだわ

635:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 18:52:17.78 L/M0OKON.net
>633
課金ユーロだった気がするけど
日本円で一ヶ月1380円くらい?だった気がする

どんなゲームって聞かれると3Dの初期UOって説明がぴったりかも

636:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 19:20:51.24 JcLboO2a.net
推奨スペックどれくらいかな。
Intel core 2 CPU T7200 2.4Ghz
メモリ2GB(1.87GB使用可能)
Windows Starter 32bit
グラフィックメモリ:利用不可になっててよくわかんない多分120MBくらい。
これだと無理?

637:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 19:55:47.31 2X1mi+Vf.net
どんな脳みそしてれば動くと思うの
大人しくブラウザゲーやっててください

638:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 22:33:06.43 L/M0OKON.net
>636
SystemMemory最低でも8G欲しい
グラフィックスメモリー=VGA Memory1Gは最低欲しい

CPUはそれでもいいけど、できたらCore2の3Ghzがお勧め

639:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 23:48:54.45 ac0lOWb/.net
Fabernumで採集してたら、ここは、とあるギルドの保有なのでダメって怒られたw
tindremは大丈夫だよね?

640:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 00:51:28.51 aGBBPQCE.net
>639
注意はされたことないけど
そもそも採取するとき
こそこそ隠れてるからww

641:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 07:11:09.92 0Whix87n.net
長い
一日パッチ当てまくり
さらに一晩寝てもう終わるだろうと思っていたよ
割るときでもこんなに時間かかること無いぞ

642:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 13:01:27.71 mXV3E68n.net
生産がわけわからなくなってきたので助けてください

ShortBladeを作りたくてSkillは取得済みHandle&Blade
Handle材料 WiteWood(400)&Bone(112) or Lether(421)
Bladeの材料にCuprum(50)を入れてCraftするのですが

材料が足りないよって注意されます。これは単純に材料の量が足りていないって事でしょうか?

Cuprumを自前で生成できないので量が足りないなら追加で購入したいのですが
もし違うのならいくら購入しても無駄だしそんなに財力もないので教えていただきたいです。

643:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 18:50:04.31 WNFFqS1+.net
全部ゴミ素材で試すといいよ
余分に持って
と言うよりロア先上げてから作るべき
大量のゴミ素材確保だね

644:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 23:00:10.89 mN+yYrEy.net
ようやくhalberd作れるようになったけど、なんか想像してたのと違う・・・orz
ハンドルの先に毛がついてるみたいでかっこ悪い。
全部木で作ったからかな?

645:名無しさん@いつかは大規模
14/07/02 01:45:12.17 1EKj39fB.net
>644
それホウキ

646:名無しさん@いつかは大規模
14/07/03 17:33:45.00 WnHbQ64j.net
初めて知ってやってみようと思ってるんですが
UOでもMOEでも魔法戦士大好きだったんですが作れますかね?
もちろん最強とかは求めてないんで ある程度やっていける程度の強さにはなるよ
というなら目指そうと思うんですが。その場合種族は何がいいですかね?
力と魔力 知力のマイナスの低いTindremeneか
力プラスで魔力のマイナス低いけど 知力だいぶマイナスのKallardかで迷ってるんですが・・・

647:名無しさん@いつかは大規模
14/07/03 20:53:37.04 1ZU7N8V5.net
さっき2回ほどPKに殺されたんだけど、1回目はアイテムロストしたのに
2回目は生き返ったときアイテムも持ったままで自分の死体もなかった
ロストしない条件とかあるの?
アイテムといっても水しか持ってないのだけど・・・

648:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 00:48:18.28 8Yy+h8iA.net
UOやMoEとは似てるようで違う
実質これはPKゲー

649:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 10:10:47.78 DfSULG8E.net
>648
そらあんたが知らんだけだろ
それ以外の事

650:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 10:54:23.19 wwktyb+n.net
魔法の触媒ってどこでうってるんです?
それらしきベンダーもユーザートレードも見つからなかったんだけど・・・

651:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 19:58:28.85 jgq9wYOR.net
水は拾えるしcuはって溶かせば自前で
回復用秘薬調達できるよ

面倒になったら競売で買えばい
cuなら100こ単位で出してる人いるよ

652:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 19:59:14.38 jgq9wYOR.net
掘って

653:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 22:40:01.89 apTDbynY.net
青い花の売価おかしくない?
なんもしないでもこれ集めてたら
大金持ちなんだけど

654:名無しさん@いつかは大規模
14/07/05 01:19:09.87 ReIgQuoN.net
>>651
ありがとうございます! 助かりました!

655:名無しさん@いつかは大規模
14/07/05 13:23:26.86 6IcDJFX+Q
このゲームやりたいけど、英語全くわからなくてもできますか?

656:名無しさん@いつかは大規模
14/07/06 01:53:02.17 6fJIy6wM.net
Unarmed Techniqueって覚える利点って何かな?
極めると武器使うより強くなるとか?

657:名無しさん@いつかは大規模
14/07/07 00:03:02.58 XfUFJZAS.net
スられた時の対処のpushって、どうやるん?
wikiには左右クリック同時押しって書いてあるけど変化しないし

658:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 10:17:39.05 hG7w9bHy.net
鉄作るの大変すぎる。

659:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 12:31:20.53 nz4HZrWg.net
Tindremのチュートリアルエリアに赤ネームが襲ってくることあるけど、
あいつらどこから入ってくるんだ?
城壁のどこかに抜け道でもあるの?

660:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 18:04:57.83 hG7w9bHy.net
>658
入り口から普通に入ってくるよ
広場と中庭結ぶ通路でよく合うから

661:名無しさん@いつかは大規模
14/07/12 22:44:08.86 eLH7HkoU.net
スピアスタンスってスキル覚えたんだけど、使ってもなんかスピアを
ワシャワシャするだけで一体何の効果があるのこれ?

662:名無しさん@いつかは大規模
14/07/13 09:26:02.72 bTFMSNK0.net
>660
答えわからないんだけど、私はそういう時
もう一つのアカウントで動きを観察します。

FPS視点では何のこっちゃかわからない動きでも
別の視点から見るとああああそういうことね~とかあるんで
ジャンプとかどんだけ飛べてるんかまったくわからないんで、たまに見たり
水泳で潜ってる時はどういうふうに見えるんだとか
答えにならない答えで申し訳ない

663:名無しさん@いつかは大規模
14/07/14 11:15:53.11 oeg9FCp+.net
何気にping悪いよねMOB相手だとさほど気にならなかったけど
PC同士だと辛くない?特にガチで殺るか殺られるかな状況だと
かなり響いてる気がしてならないんだけど他の方はどんな感じなんでしょ

ちなみにLatency 黄色4個です

664:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 16:53:09.42 d5oeYW1DS
help me

【環境】Win7 64bit
【やったこと】URLリンク(www.mortalonline.com)から
Download Game Client InstallerクリックでMOSetup.exeをDL
その後インストール

【症状】
ランチャーを起動→Scan error!基礎になる接続が閉じられました:接続が予期せずに閉じられました
updater.exeを単体で起動→Error:リモートサーバーに接続できません。

で何も出来きないです

665:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 17:24:00.28 9HmKyw0X.net
インストールで挫折中win7 64bitです

ランチャー起動すると
「Scan error!基礎になる接続が閉じられました:接続が予期せずに閉じられました」
と出て左のメインウインドウっぽい薄茶色には「Error getting patch notes:」でその後文字化け文書
だが「404」の文字が読み取れる

今パッチサーバー落ちてるってこと?
AppLocaleは手順通りアドミでランチャーに当てた
cestinaじゃなくuzbekの方がいいんかな?

666:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 19:01:59.38 hzHpdjW4.net
>>665
AppLocaleは今は不要。そのまま起動できる。(ランチャーオプションは64bitにして)
あとパッチ蔵より全蔵の方を落とした方が早いよ。

667:名無しさん@いつかは大規模
14/07/20 22:44:22.36 OPiVbZdn.net
アーマートレーニングって70以降はどうやって上げる?
重い鎧着てたら上がってくのかな?

668:名無しさん@いつかは大規模
14/07/25 22:11:09.64 VEUT80Vx.net
ヘルスの上限って増やせますか?
strとconはともに100なんですが、ヘルスは160どまりです

669:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 09:02:21.31 S4OSnR9B.net
刺激を求めて二年ぶりにフレンド引き連れて復活します!
お前らよろしく!

670:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 09:03:51.94 S4OSnR9B.net
復帰か(笑)
とりあえずよろしく!

671:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 13:25:26.39 Yo3o8TTp.net
え?

672:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 19:59:27.68 OItyzKj2.net
復帰でも復活でも、かまわんw

よろww

673:名無しさん@いつかは大規模
14/08/09 10:05:45.82 pC57VQCX.net
モチベ下がって2週間ほど休眠中
たまたま買い物に行く途中
現時点での最高装備引剥がされて
所持金強奪されたら心が折れたwww

674:名無しさん@いつかは大規模
14/08/11 00:02:30.44 gUVczapI.net
>>666
ありがと
本家公式から全倉が一番シンプルでいいみたいだね
デスラ中継とか色々触って混乱した

675:名無しさん@いつかは大規模
14/08/12 19:44:57.25 VKmHh5tn.net
F2Pでお試しって感じで始めて
結構育って面白くなってきたところで
山奥冒険に行ったら迷子になって狼にやられて
幽霊になっても何がどっちにあるのやらで仕方なくキャラ消した

これUO程度のミニマップか座標コマンドないと探検無理くね?
3Dで遮蔽物多い上に似た景色だらけで方向音痴は即ゲームオーバーするぞ

プリーストの光柱行って蘇生されてもどっちが街か分からずMOBにレスキルされるし
せめて街のプリースト光柱だけ色付きとかにして欲しい

ゲーム自体は楽しかったので一応もう1回トライするが
ランドマークオブジェクトが少なく方向音痴には辛過ぎる
普通の人は方位と景色記憶で何とかしてるの?

676:名無しさん@いつかは大規模
14/08/12 21:57:00.68 WwcZuTwq.net
俺はまず方位を見なが海に出る。
海沿いにいけば、TindremとかMediとかの町にはたどり着きやすい
monkiとかの人はどうしてるんかな

677:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 08:48:23.12 0l5acXBvU
ひと月分買ってみたんだけど買ってからどれくらいでプレミアアカウントになります?

678:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 08:59:09.62 Y90Caaf9.net
いきなり遠足に行くと死ぬのは当然なんで
裸であっちこっち、徐々に行動範囲を広げていくと
よく似た地形であっても一本だけ木があったり
家があったりするのでなんだかんだと自分だけの目印を
ゆっくり探せばいいと思う、序盤はスキルブック読むのにたいして時間かからないけど、そのうち一週間かかったりするようになるから。何するにしても
ゆっくりちょっとずつって感じ

679:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 19:37:07.24 nRmO79L4i
これって2キャラもってても同時起動はできないんだ

680:名無しさん@いつかは大規模
14/08/16 15:55:05.27 fa73q8fm.net
1垢別キャラに安全な荷物の受け渡しってどうしてる?

UOみたいに地面にモノ置けないし
街の隅でペットリリースして殴って
殺して貰って即キャラチェンジ回収くらいしか思い付かん

681:名無しさん@いつかは大規模
14/08/16 16:19:00.41 yFxs7Jf5R
同じ町だったらメールでよかった気がする

682:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 10:07:16.22 gOGtxOn9.net
クライアントscanすると
4ダメージファイルと検出されるが
repair押してもが403でエラーで壊れたファイル直せず
しかし無視してプレイも出来る
みんなこんな状態?
クライアント再DLした方がいいかな?

683:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 21:06:16.89 mTKtlljP.net
昔と変わらんのだったら何個かダメージファイルある状態でも普通にプレイできる

684:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 21:08:41.29 mTKtlljP.net
>>680
どの街にいるかわからんが郵便受付のおっさんが居るはず
一通50cかかるけど1垢別キャラの受け渡しには便利

685:名無しさん@いつかは大規模
14/08/20 19:40:39.27 rbCD8QKIx
突き攻撃の出し方がわからない・・・
誰か教えてください

686:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 00:16:07.87 kP3Q3g1z.net
いくら食べても腹の虫が鳴り止まないと思ったら
犬の鳴き声だった
いやさすがにワンワン鳴けよ・・・

687:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 16:34:29.46 BHaN8tpH.net
ある程度は普通に遊べるがググって
どこをどう弄ってもクライアント安定しないな

dllとかファイル単位でdirコマンド出力のコピペ公式サイトで公開して欲しい
落ちる時ほとんどfile name not foundだよ

688:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 23:11:26.86 phtSwjkP.net
>>687
ファイルチェック後に出る再インスト選ぶといいかも

689:名無しさん@いつかは大規模
14/08/22 23:59:22.36 ucZ63Lw1.net
課金した。んで公式サポートにメール出した。
よくよく見たらクラッシュの度にダンプちゃんと吐いてるし
ダンプ添付も推奨されてるので好感持てるね。

690:名無しさん@いつかは大規模
14/08/23 00:49:03.99 XRm2C+WS.net
試しにやってみた
気付いたら5時間やってたわ

691:名無しさん@いつかは大規模
14/08/23 09:51:48.97 6OAsDtPn.net
Steamに来たら
安定するんじゃないかな
File問題

692:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 09:19:44.66 j6It7nNi.net
>>629
登録してみたんだけど折り返しのメールが来ない。
管理人さんここ見てたら確認して貰えますかね?お願いします。

693:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 12:24:53.35 Mo3xtV1+.net
>686
近々で2名の方が登録まではされていますが
登録された後に届くメールの確認をして頂いてないみたいです。
アドレスを変更されるか、迷惑メールに振り分けられていないか
確認してみてください。

694:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 16:18:17.40 j6It7nNi.net
>>693
迷惑メールの方も確認してみたんですけど来てなかったんですよね…
もう一回仕事終わって帰ったら確認してみます!
今回gmail使ったのが自分です。
違うアドレスでも試してみますね。
どもでした!

695:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 20:56:52.17 fH1vKhQj.net
>>693
686です
確認してみたらちょっと時間ラグあって届いてました。
お騒がせ、板汚しすいませんでした!

696:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 13:46:20.73 CInoG3tT.net
>>688
そんなボタンもアラートもない
ってことはやっぱりインストール失敗しているね
アンインストーラーも機能しなったから
コンパネからアンインスコ後全ファイル削除したんだが
レジストリに残留データとかあったら…
今晩また試すか

697:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 19:18:32.76 L8oXwVYe.net
復帰したぞー
Meduli近郊で遊んでる人いないかなー?

698:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 23:08:37.06 uhluVXDc.net
スキルも装備も揃って、ある程度戦えると思ってた若かりし俺
敵の攻撃がラグのせいでかわせないことに気がついた・・
正面にいるはずの敵が何故か背後から攻撃をしてきたw

目の前なのに、俺に見えてるその姿は空の星のごとく2秒前の姿
敵のモーションを見てからだとすべてが無駄に(笑)

特に動きの早い敵に対してはラグのお陰で相手から見たら、はぐるぐる回ってるコマみたいなもんだわ
かもじゃなくてコマ回しのコマ

そんなことね~よって人います?俺だけの環境問題なら改善したいんだけど

699:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 00:53:47.47 C4InTR9t.net
速力戦ならそうだろうな
大抵は黄緑4ピングだろうし
別ゲーでもEU鯖は似たように物理的に通信限界がある

盾持ちの耐久戦、持久戦ならほぼ対等に結構いけるよ
弓も魔法も当たるし
近接なら走って、振り返り、下がりつつ構える
コツは射線、スイング線を直線的になるよう誘導しつつ立ち回る
強者同士の速力戦は避けて木や岩を背に構えるとかね

通信不利わきまえた戦術で頑張れ

700:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 07:22:58.96 jhUjDuxoF
parry blookを狙うのは難しいけど上手いプレイヤーと1v1しないかぎりいけるよ

701:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 17:45:50.20 MX0mxUQO.net
このゲームのラグは防御する際には不利だけど攻撃する際には有利に働く
どんなタイプの武器使ってるかわからないけど
大抵の場合は敵より先にその動きができるから
慣れてない頃は骨(Or Jadeite)武器とPvPできるクラスの鎧つけて動きを慣らすのが大事

Meduli Tindrem近郊の人であればPvPの練習手伝うよ

702:名無しさん@いつかは大規模
14/08/29 00:51:45.13 Ku84cax9.net
>>696
ランチャーのオプション内にある。
ファイルチェック後に再インストを選べるボタンが出てくるよ

703:名無しさん@いつかは大規模
14/08/30 16:34:35.11 VcBp6CrX.net
食ったものが悪かったのかwikiにある太り方を実践したら痩せちまった
そもそもアイテムのプロパティゲージって緑と赤のどっちが高いの?
スタミナフードって書いて売ってものでも全然ゲージが緑指してたり赤指してたり
太り方自体は↓このwiki通りでいいですよね?
URLリンク(www47.atwiki.jp)

704:名無しさん@いつかは大規模
14/08/30 17:00:16.56 Cz1izv0B.net
>696
肉とか小麦で作った料理を馬鹿みたいに思いついた時に
食いまくってたら太ったけど

705:名無しさん@いつかは大規模
14/09/02 11:14:49.16 TnwxL32j.net
復帰してやっとこさ操作感戻ってきたー!
Tindremの墓場で外人の灰色ネーム追っかけ鬼ごっこ見てるの楽しすぎる!
いまだに英語解らんけど、貶しながらも楽しんでる雰囲気がたまらないw
最後キャンプファイヤー囲んで寝てるし,外人面白いわw
もうちょっと英語勉強しようと思ったわ。

最近覚えた英語「awesome」
赤ネームの人がスピアくれたw

706:名無しさん@いつかは大規模
14/09/02 22:14:25.44 rt4A04cx.net
お前らいい加減にダガー作って流通させろ下さい
ちゃんと説明のとこにダガースキル対応ですよって書け下さい
ハンドルだけ、刃だけで売るのやめろよ下さい
刃は最高硬度の合金でお願いいたします

707:名無しさん@いつかは大規模
14/09/03 17:17:45.30 LLTdQdH3.net
tindrem周辺でcolx掘れるとこ教えて~
steel精製したい

>>706
というわけでbron刃しか作れんとです

708:名無しさん@いつかは大規模
14/09/04 17:04:40.46 xQ2hvFb6t
Fabの方の川付近にいくと白っぽい石があってそれがCalx
Daggerはニーズすくねぇからなぁ・・・
TindremにいるんだったらYellで探してみたらいいかも

709:名無しさん@いつかは大規模
14/09/05 13:02:20.43 xB2DRrJU.net
フレに紹介してもらってトライアルで遊んでたらはまったw
今まで緩い御使いゲームやってたから新鮮すぎる!

いきなり外国に放り込まれたらこんな感じなんだろうな・・・

とりあえず制限いっぱい遊んでみる事にする!
ボッチ最高!!

710:名無しさん@いつかは大規模
14/09/09 22:35:34.93 eoTbBLju.net
次のTCのパッチはいつ当たる予定なんだろ_?
ここの公式ほんと情報取得しづらい

711:名無しさん@いつかは大規模
14/09/10 16:50:40.09 bn0hyKgu.net
ヘルスポイントって、ステが上限までいったら、それ以上は上げられないのかな?
なんか赤PKのヘルスが異常に多い気がするんだが

712:名無しさん@いつかは大規模
14/09/10 20:29:42.96 w3R+VCSU.net
パッチ落ちてきましたね!
TCのパッチかな?

713:名無しさん@いつかは大規模
14/09/10 21:52:16.78 PfXGo3bz.net
>712
こちらでは落ちてこないんだけどw

714:名無しさん@いつかは大規模
14/09/10 22:23:41.66 bn0hyKgu.net
うげ
今回のパッチで同一PCで2アカプレイできなくなるのか・・・

715:名無しさん@いつかは大規模
14/09/10 22:58:11.76 KviaJSe9.net
多垢禁止という相変わらずプレイヤーに媚びない姿勢は歓迎だ
しかしバグfixにも注力して欲しいな

716:名無しさん@いつかは大規模
14/09/12 10:09:27.87 yr9cQ9aW.net
青い花治ったか・・・

正常な売値に戻したって事はやっぱりおかしかったんだな
いい小遣い稼ぎになってたのに(笑)
こんな小さい所でも治していく姿勢のSVは最高やね!
銀行も、どの位近付かないと使えないのかまだ試しないけど
シーフ野郎に後ろ取られままくるの嫌やわぁ

そんな俺がシーフなんですけどね!
気いつけやーw

717:名無しさん@いつかは大規模
14/09/12 10:20:16.68 yr9cQ9aW.net
げっ
足音も改良かいな・・・

抜かりねーなSV

718:名無しさん@いつかは大規模
14/09/13 19:23:11.39 atZTYFYq.net
ベテランアイテムじゃない白マント着てる奴がいた
ローブとか色々作れるんかな?
すごいかっこいいが全然売ってないよ

719:名無しさん@いつかは大規模
14/09/13 19:59:31.50 yL/NI622.net
日本人で集まって村つくろうよ!ってこのスレでも何回か出てるけど
どうやったら集まれるんだろ?何があればまとまれるんだろうか?無理なのかな~

720:名無しさん@いつかは大規模
14/09/13 20:35:47.26 L9bwkQ+J.net
行動を起こそす奴がいないからな

721:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 02:50:33.81 c3r2eyOp.net
先日はじめたばっかりだけど、村つくるのならいきますよ
システムを理解してないので足手まといになるかもしれないけど。

722:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 09:21:16.42 tNf0GCld.net
まず集まる日時を決めよ

723:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 10:22:28.32 wXrBxbDa.net
>722
集まる日時とかも大事だけどプレイしてて思うんだけど、
このゲーム一人でそれなりにマクロに経済回せてしまうから
集団になりづらいのかとも思ったりしてるので

JPが拠点とするHomeTownを決めてみない?それなら
がっつりした繋がりじゃなくてある程度そばにJPが存在するようになるし
都合のいい時にちょっとイットク?みたいなチョイノリでJP同士遊べちゃう
そこから大きな目標ができたり、できなかったりしたら自然で良くない?

今、日時場所決めて集合したとしても一体誰が仕切っていきなり何するんだ?
みたいで突発的には何人か集まるけ結局それだけで終わっちゃうでしょ

でJPが拠点とするエリア&HomeTown決めようよ

724:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 10:27:18.60 Ig7qOVY7.net
ソロや少数フレのプレイの限界に達したら仲間欲しいけど
そこまでの過程すらコンテンツ充実しまくりだからな
明らかな日本人プレイヤーかなり増えてるように感じるが
まだ需要が成熟期前なんじゃないか?

725:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 10:42:52.79 Ig7qOVY7.net
ちなみに場所はTind,Medu以外の町がいいと思う

この2つ以外に来れる人はある程度色々経験していて
相互補完で情報交換やトレードなど
有益な交流が見込めると思われる

始めたばかりのプレイヤー同士じゃ
体験談で盛上れる話のネタすら乏しいから
本当にただ集まって、で?どうするよ?
何か面白そうなモン知ってる?で終わるぞ

726:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 11:03:28.62 wXrBxbDa.net
Tind・Medu以外でそれなりのTownってなると
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記登録情報など見ると

Fabernumが既に拠点としてる方がおられて良いのかもしれないけど
結局Tindの隣ってことになるから・・・

比較的ここがいいんでないってとこありませんか~

727:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 11:17:03.74 c3r2eyOp.net
敷居を高くしたら、数が集まらなくてコミュニティ形成すら怪しくなると思う。

初心者の立場から言わせてもらうと、コミュニティに早く触れて、
そこに不足している職業を目指したい。

あと初心者同士が集まれば、
それはそれで初心者同士の対等なコミュニティを作れるので良いかと。
横のつながりは励みになるよ。

ただ、中級者以上だけが集まって、ゲーム的に利益がある集団を目指したい人が多いのなら、
仕方がないけど。

728:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 13:10:23.75 Ig7qOVY7.net
>>727
Tind,MeduはF2Pだと強制Tind生まれしか選べない上
上級者にも便利で何でも揃う実質流通の中心
流通豊富故にソロで幾らでも遊べてしまう
更に人も多すぎ

上記以外は遠方ほど過疎気味なので
「この町なら大体ローマ字会話通じる日本人」と識別も容易
Toxiとか広いのに知る限りでは多くて1~3人程度
(あそこはHomeTownとしては遠すぎだと思うが)

不足している職をやりたいなら
このTind,Meduでbank横のbroker見て流通不足なものが
不足職(ポーションとかね)
後、brokerで買取りタブ見れば何が高価で大量にニーズがあるか分かるよ
「邦人相手限定で売りたい」とかなら別だけど

それから対等って関係はこのゲームだと
4スロット全部極めても専門性不足だから心配無用

例えば4人集まったけど全員戦士と木こりキャラしか持ってないとしたら
危険だけどオイシイ木材大量に取れる所行って
2人は護衛、2人はマッハで木材大量採取
後町に戻って山分けとか
winwinな協力関係は幾らでも作れるよ

全員生産キャラのみでも見たことない素材、レシピ、配合割合、採取地案内とかね
むしろ例えば武器職人同士の方が話が弾むんじゃないか?
あの町でこの武器は高値で売れる、とか
この素材はここで安く買えるがPK多い、とかな

中級者以上でも未知の場所、アイテム、経験にこと欠かない
(プレイヤー体験談がゲーム内bookで売れるくらい)
異常な大風呂敷ゲームだから
対等とか気にしなくて全然平気

ソロPKからしたら3~4人集団で居るだけで手出し躊躇うし
荷物,食料,消耗品だって無視出来ない問題としていつも付きまとう
ハッタリも重要なので武器スキルゼロでも居るだけで全然価値はある
一人称視点しかないから見張り方位分担だけでも居れば嬉しい

が、完全生まれたてほどないキャラじゃ移動もままならないのは
誰もが経験しているはずで、その段階で集まる意味はないだろう

729:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 13:34:31.92 tNf0GCld.net
いずれにせよ、集まってから考えてもいいんじゃない?

730:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 21:14:01.72 QD7cyUra.net
2アカプレイしてる人いる?
同時起動は片方だけ課金でOKなんかな?

731:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 21:25:18.67 ydZohs98.net
>>730
OKですよん!
トライアル2垢が出来ないみたいですね。
トライアルの1垢使うとその日のメンテまで他のトライアル垢ロックされるみたいです。
課金垢は今まで通り多重OKですよ!

上手い事やりますわSV

732:名無しさん@いつかは大規模
14/09/14 23:21:28.11 LIpPRBOh.net
で拠点の第一候補は何処に決定するんだろ?
決定したらそこに引っ越してJPと自然につるめるなら
生産販売しながらつるもうと思ってるんだけど

733:名無しさん@いつかは大規模
14/09/15 15:14:10.97 lsn3Xbk2.net
言ったもの勝ちで街名だけ書いちゃえよ
匿名掲示板でしかもカオスゲームで
民主的に音頭とって調整なんてナンセンス
じゃあよろしく↓

734:名無しさん@いつかは大規模
14/09/15 23:02:55.90 HliScFVM.net
暫定で日本人が集まる街はTindremで!

>728が書いているように流通に関して不都合の部分が見当たらない
目印も多いし集合しやすい、初心者から上級者までとりあえず
ここを訪れる頻度が高いって理由でいかがでしょ。

735:名無しさん@いつかは大規模
14/09/15 23:44:31.18 fvwbpc5N.net
私もTindremに1票です。

人数が集まってTindremだと不都合が多かったら、
あとから移住すれば良いんじゃないかな

736:名無しさん@いつかは大規模
14/09/16 17:43:18.34 ercbBnHz.net
暫定でTindremが決まったとして

チャットもIRCとローマ字チャットでは無理そうな気配
意思の疎通をもう少し円滑するために
ボイスチャットに拒否反応なければボイス入れたほうが何かと
スムーズな気がする。。候補として

Mumble・Skype
いかがでしょ

737:名無しさん@いつかは大規模
14/09/17 19:23:52.99 /EszyjV6.net
ゲーム内に掲示板あるんだし
そこからやろ
For Japanese Player本も誰か数冊流せば
読み終えた後売る循環で市場に回る

繋がりたい人はIRCやXoops直行なんだから
硬派な人も合流する空気にせんと
数多のゲームからMortal選ぶ人らやで?

738:名無しさん@いつかは大規模
14/09/18 01:14:18.78 GWUvNXNa.net
>For Japanese Player本

すまん、これなに?
スキルブック?

739:名無しさん@いつかは大規模
14/09/18 08:48:22.02 5ypPcJyt.net
>738
白紙の本が売ってるんで、それ購入して
なんか書いて出版しろってことだと思うよ

740:名無しさん@いつかは大規模
14/09/20 10:06:16.90 7AxgDBRJ.net
拠点の話が出て数日たったけど
Tindremに移住したPCいるのかな?

741:名無しさん@いつかは大規模
14/09/21 15:27:50.93 yFOY4DDx.net
xoopsのほうがPW再発行しても入れないのだが
これちゃんと登録されてるのかな?

742:名無しさん@いつかは大規模
14/09/21 15:35:49.33 yFOY4DDx.net
追記
IRCのほうにログインしてるから気がついたら来てくれると嬉しい

743:名無しさん@いつかは大規模
14/09/21 17:56:36.28 +zurhkvM.net
>741
Xoopsの方ですが適当なメールで
さっき新規で登録することができたので問題はないと思うのだけど
なんで何でしょうね?

744:名無しさん@いつかは大規模
14/09/21 20:33:33.88 98CPiqSj.net
サブキャラの名前で登録したら承認関係なく作れたわ
ありがとう

745:名無しさん@いつかは大規模
14/09/22 17:34:00.92 v6iJuddHt
久しぶりに覗いてみたけど
盛り上がってるかい?

746:名無しさん@いつかは大規模
14/09/22 20:21:34.49 POXqGVk25
ある程度戦える感じなら
一緒に人狩り
どお?

747:名無しさん@いつかは大規模
14/09/22 20:41:01.03 hVN4ZdVdZ
>>746
おっk
どこ集まり?

748:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 00:10:48.30 heJlmTU4.net
フィールドでmob相手に攻撃されたら蔵落ち
慌ててインすりゃ当然幽霊
こういう人他にもいない?
必ず落ちるってわけじゃないが、しばしば起きる現象

面白いゲームだし100Gほど貯めたが
これが改善されないとなぁ

749:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 05:33:40.42 bsRwvaMP.net
>748
今のところ、mobに殴られてクラ落ちしたことないな。

でも、本屋とかブローカーに話しかけるとクラ落ちすることは何度もある。
街中なんでギリセーフ。

750:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 15:05:44.27 Vico3kEe.net
>748
同じ現象でモチベ低下して今インしてない

戦闘中に落ちる、そしてゴースト
落ちるというか画面が固まって操作不能
強制終了からの復帰

それ以外ではほぼ落ちることがないけど上記で落ちるからやってて辛い

751:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 18:23:38.09 Vico3kEe.net
で戦闘中に落ちる対処法としては
PhysXの設定切る
フルスクではなく窓画面でプレイすると緩和されると思うので
試してみて下さい

752:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 19:36:40.94 heJlmTU4.net
>>749
それ俺もなるわ
銀行とブローカーは落ちないがライブラリアン落ち多い
高価な本買うときすごい萎える

753:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 23:35:10.71 dVxMoy6X.net
>>752
これ自分もなってたけど概定の言語をUS
入力言語も英語優先にしたらまったくエラー吐かなくなった
あとは>>751と同じ感じです。

後長時間やってると音が

754:名無しさん@いつかは大規模
14/09/28 23:36:27.19 dVxMoy6X.net
最後の文無視でおなしゃす><

755:名無しさん@いつかは大規模
14/09/29 20:36:21.71 +JmbDbl5.net
フレンド登録会、昨日の成果としてJPメン1名と知りあえますた!
現時点で3名のJPの方と、私を含めて4人です(笑)プレイして5ヶ月になりますが
私Bosatuの知る限りではJPとしては最大勢力です!笑(勢力と言ってもフレなだけです)

URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記サイトの管理情報と照らし合わせてJP数を計算すると

サイト登録者数14名
登録後既に引退されていると思われる人数3名!”根拠は6月からログインがない”
11名の日本のプレイヤーが継続されていると思われます。

今週の10月4日(土)Tindrem Bank前 21:30分からJP集合して
フレンド登録会!やりましょう!参加者全員に漏れ無く何かプレゼント用意しときます!

756:名無しさん@いつかは大規模
14/09/29 20:52:54.46 0VDYca2i.net
全く蔵落ちしない人
マシンスペックと環境教えて欲しい
どうもwin系32dllが怪しいんだよね
当方win7pro64bit
cpu intel2コア3.5g mem16g VGA750ti
回線20m前後
全く落ちないならマシン新調も辞さない

757:名無しさん@いつかは大規模
14/09/30 02:00:50.45 YjlVg4N6.net
落ちるのって最近のUPDATEの後?

758:名無しさん@いつかは大規模
14/10/01 14:50:36.89 kN6B4R78R
今って日本人でグループ行動してたりしなのかな?

IRCに居るけどレスポンスが無い

759:名無しさん@いつかは大規模
14/10/05 11:17:52.39 vwOuB/mf.net
URLリンク(i.imgur.com)
フレッツ光東日本でbiglobe
まったく落ちないけど原因はスペックではない気がする
日本語うんぬんじゃないの

760:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 02:00:38.05 yXWjk+P50
頻繁にクラ落ちする原因分かった気がする

どうもMortal Onlineは外部のチートツールをクライアント側で検出して
わざと落とすようにリモートされているみたい

外部ツールで掘削マクロ作ろうとしたら、起動するたびに落ちるもんこれ
種類によっては落ちないのもあった(ドが付くほどマイナーな奴)けど、基本的に落ちまくった

SkypeとかTSとかははじかれないみたいだけど、一応何かしらのツール類が立違ってないか確認した方が良いよ

761:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 12:21:19.08 ugB39JEL.net
このゲーム前から興味あってDL中なんですけど、日本人は少ないにしても外人さん達はそこそこ居ますか?
後、公式のフォーラムとか見てみたんですけど、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、結構見るんですが
世界各国単位でギルド立ち上げてゲーム内の領地奪いあってるって解釈でいいですか?

その領地内でフリーに行動する事とかできますかね?
蔵DL中なんですがなかなか終わらないので質問させてもらいました!

762:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 14:21:32.44 yXWjk+P50
DLは結構長いからのんびり待つと良いよ

このゲームはロシア人やら中国人、イタリア人と本当に国際色豊かだけど
日本人同士の会話以外はほぼ英語で交わされてるね

ギルドについては大体そんなイメージかな
自身の要塞以外にWatch Towerっていうのを作れて
その範囲内の領土を主張できるから、その領域を巡って競り合っている感じだと思う

人口についてはどうなんだろう、鯖全体で400~1000人位だと思う
人の往来が激しい街道で待ち伏せPKしている体感だと、1時間に20人は最低でもすれ違うかな

763:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 17:28:50.05 ugB39JEL.net
DLだけでこんなに時間かかったの初めてw
本当に日本人居ないんですね…
まずは自分の目で確かめてきまっす!
とりあえずwiki通りにやってみますわ

764:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 17:47:47.67 yXWjk+P50
俺はソロだから良く分からないけど、IRCとかここで募集してみればいいんじゃないかな

Tindに集まってるって過去ログにあるけど
今朝見に行った感じだと外人しかいなかった

765:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 21:04:29.71 fbQl13wL0
平日の朝からいるわけねぇよ

766:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 21:27:09.18 yXWjk+P50
ごめん、今朝っていうのは朝の10時とかじゃなくて
深夜1~2時とかって意味で言ったんだ

言い方悪くてごめんよ

767:名無しさん@いつかは大規模
14/10/07 21:47:50.76 fbQl13wL0
こちらこそ

768:名無しさん@いつかは大規模
14/10/08 02:23:38.17 4CprFGJ/.net
ああ、DLはtorrentでやったら、すぐ終わるんだが、
wikiの情報がかなり古いので、なんか申し訳ない気持ちになる。

領地関係はあまり突っ込んだところまで分からないけど、
国単位で集まってる感じではなさそう。
でも縄張り争いはかなりあるみたいね。

769:名無しさん@いつかは大規模
14/10/08 12:13:58.37 uL/dNCjJ.net
>>768
あらTorrentあったんですね(笑)
Wikiの方は確かに古そうだったのでYouTubeなんかで補足しながら冒険してます。
領地?テリトリーの方は、進入したからって憲兵が出て来るとかはなさそうなので安心しました!
昼間しか出れないですがもうちょっと冒険してみたいと思います。

3回PKにスルーされましたが糞おもしれーっすw

770:名無しさん@いつかは大規模
14/10/08 12:42:23.04 /VopGfjT.net
テリトリーって、部外者にどんなデメリットあるんだろう
関係者が自身のテリトリーで部外者殺した場合、犯罪カウント増えないとかなのかな

だとしたら今まで偉い危険なところで狩りしてたわw

771:名無しさん@いつかは大規模
14/10/09 00:22:58.10 FugUmiQDj
パッチ長い...。

772:名無しさん@いつかは大規模
14/10/09 06:59:44.57 FugUmiQDj
AssasinからLockpick買おうと思ったけど、NPCの首必要なのね

さっき一般市民から首はぎとろうと思ったら視野外のGuard飛んでくるし
どうすりゃいいんだこれ

773:名無しさん@いつかは大規模
14/10/09 22:00:16.64 HTVVp/BZI
一発殴って裏に引き連れて殺してたけど
今はたまにブローカーで売ってるよね

774:名無しさん@いつかは大規模
14/10/09 22:15:37.00 FugUmiQDj
35g相当の首が70gで売られていたのを見たことがあるけれど
さすがに手が伸びなかった・・・。

775:名無しさん@いつかは大規模
14/10/09 22:37:50.97 HTVVp/BZI
まれにLockpick本売ってるよね
ブローカーから買ったほうが安いかも

でも宝箱開けるの楽しいよ~
昔、Greater Kimuruの宝箱開けた時に
宝石入っていた時はマジシビレタ!
洞窟出たら殺された orz

776:名無しさん@いつかは大規模
14/10/12 10:08:48.80 rB7L+Gtl8
そこそこ戦闘できる人、今日の22時~TindremのBank前に集まりませんか?

昨日2人で狩りに行ったのですがMOB狩り中にPKに襲われたりして
もっと多くの人と交わって遠征したくなった・・・w

777:名無しさん@いつかは大規模
14/10/13 22:50:58.62 Ar5VO8rF.net
隠れ日本人は実はかなりいる
と、勝手に思ってる
旅して回れば分かるよ
硬派なゲームには硬派な人が集まる
故に彼等は易々と馴れ合わない

778:名無しさん@いつかは大規模
14/10/19 06:44:05.75 mB2RQA2I.net
絶対日本人にしか通じないスラング多いな

779:名無しさん@いつかは大規模
14/10/19 17:21:44.61 WOGaLC/ql
YOUJINBOUとかORIMOって名前だし日本人かなと思って聞いてみたらイタリア・ロシア人だったなんてことがあった

780:名無しさん@いつかは大規模
14/10/19 17:16:09.60 mB2RQA2I.net
土日は狩場も採取地も満員じゃねーか
建物もどんどん増えてるし

781:名無しさん@いつかは大規模
14/10/19 21:38:26.54 WOGaLC/ql
家って適度に減ったり増えたりしてるのかね

MKと自宅との間にあったはずの3件がいつの間にか消えてると思ったら
丘の上にバリスタ3つ並んでて壊した形跡があった

782:名無しさん@いつかは大規模
14/10/22 04:00:23.03 OsrTPfdo.net
>>777
基本初心者なんぞすぐ辞めるし、語学力低いと相手にもしない
我が身を日本人だと打ち明けない、ローマ字チャットなんて
馬鹿だろwたとえ日本人同士でも英語で意思疎通をする
慣れ合いたかったら違うタイトルやってろ。ダナ

783:名無しさん@いつかは大規模
14/10/22 23:06:18.23 fg6VUceZC
あまり言いたくないのだが、昔から見てきた感じそれが事実だろうね

ただしそれを態々煽る形で書き込む意味があったのだろうか

784:名無しさん@いつかは大規模
14/10/24 08:42:18.39 9KMZ01lc.net
Tindのハーミットライブラリアン消えてたな
noobがTind離れない理由に感ずいたかSVめ
ベテランライブラリアンまで大金を運べということか

785:名無しさん@いつかは大規模
14/10/25 13:38:09.63 5Qftpfdx6
おかげでBakti-Vadda間のPKがはかどり過ぎてヤバイ

俺と同じこと考えてるPKが溢れすぎて遭遇戦もはかどり過ぎてヤバイ

786:名無しさん@いつかは大規模
14/10/25 18:44:18.77 5Qftpfdx6
交配ってレベルをMAXにした時の数値が子供に受け継がれるんじゃなくて
ベース値(25lvの時のStats)が参照されるって言う認識であってるよね?

馬殺され過ぎて自作するようになったけど
今一その辺りのシステムが分からない

787:名無しさん@いつかは大規模
14/10/26 21:23:33.21 mF6NCwo7.net
棍棒重層騎兵潰すには最高速馬乗メイジしか無い感じ?
単騎で余裕こいてるからいつか一泡吹かせてやりたい

788:名無しさん@いつかは大規模
14/10/26 22:05:00.43 y9W3yvy26
相手が弓使えるかによるけど
Messing装備をガチガチに着込んでるレベルなら馬もハイスペックだろうし
メイジだと逆にえさになりに行く事になるんじゃなかろうか

ケースがちょっと違うかもしれないけど
棍棒は得てして振りが遅いから常に引っ付くようにして
振りの早い武器でチクチク馬削った方が良いかもね

後は弓なりチクチク騎乗攻撃で削るなりお好きに

789:名無しさん@いつかは大規模
14/10/30 22:55:07.88 +HOWltuZe
武器の強化(Enhancement)の仕方
知っている人がいたら教えて下さい
お願いします!

790:名無しさん@いつかは大規模
14/10/30 23:22:38.87 xWSa0YfZg
Lを押してSkill Actionのウィンドを出したら
十字マークの「Combine Items」っていうアイコンがあると思う

それをスロットに入れるなりそのまま右クリックして
表示されたウィンドウの←側に装備を入れて右側にエンチャントアイテム入れればOK

791:名無しさん@いつかは大規模
14/10/30 23:52:54.00 +HOWltuZe
さすがです!ありがとうございます
早速やってみます

792:名無しさん@いつかは大規模
14/10/31 00:06:36.83 W3CI+gR6J
>>790
Enhance使用になったのですが
まったく変化がありません
何かスキルが必要なのですか?

793:名無しさん@いつかは大規模
14/10/31 06:53:16.78 waBl4XbX4
変化が無いというのは威力の変化が無いという意味かな?

下級のエンチャントだと分かりずらいけど
しっかり威力が変わってるはずだけど

794:名無しさん@いつかは大規模
14/10/31 07:09:22.36 W3CI+gR6J
何度もありがとうございます
どうやら、そのようです

795:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 00:40:06.87 jS/KUwBj.net
徒歩オンリーのキャラだとやっぱ厳しい?

796:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 09:02:52.20 hLGT6JLnz
そんなことは無いと思うに1票

797:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 13:41:13.87 9zOAV5JHK
さんくす
ちなみに移動速度高めの徒歩にオススメのビルドってあります?
後から変えられないらしい種族や年齢がパラメータに影響するってんで悩むんぜ

798:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 21:41:28.42 hLGT6JLnz
軽めに書きます
種族 Veela-Veela-Veela-Veela
(Stout)
 87 Str
 115 Dex
 100 con
 76 Psy
自分はこんな感じです
武器はスピアかダガーがいいんじゃないかなと
メイジだったらもっとDex上げてDominaterが良好かな
スキルは定番でOKだと思います
悩むところはRidingですね
誰かと一緒だと移動だけでもMountしないと足引っ張る感じ

799:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 21:29:36.01 kjD4KEQR.net
>>795
厳しくわないけどやってらんない

800:名無しさん@いつかは大規模
14/11/03 22:09:00.27 jS/KUwBj.net
そ、そうか…
もう徒歩速度特化っぽい種族でキャラ作っちまった
Mount&Bladeのルーターみたいな生活を覚悟すべきか…

801:名無しさん@いつかは大規模
14/11/04 00:45:57.98 Nb5S3Wnlv
今日始めてみたんだけど、みんなどうやって遊んでるん?

802:名無しさん@いつかは大規模
14/11/04 17:42:44.46 KyhbAEhD.net
>>800
ガチ初心者?
キャラデリなんて数年プレイしてるベテランでもやるし
全ての町に足を運ぶ+100回くらい死ぬ
までが実質チュートリアル
いきなり完璧なステータスや
キャラ完成とか生産極めるとか計画しない方がいいぞ

日本人に限らず英語堪能でも9割くらいのゲーマーが
あまりの過酷さで挫折する反面気に入ったら
この上なくやり甲斐あるタイプのゲームだから
まずは色々経験して楽しもう

スキル空きあればドンキくらい
粘れば生まれたてキャラでもテイム出来るし
ライディングなんかスキル本要らん

803:名無しさん@いつかは大規模
14/11/04 21:53:17.50 NgpkOwYF0
好きなようにやれせてやれよ
やってればそんぐらいわかるゲームじゃん

804:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 20:42:13.49 To69rFre.net
水以外の魔法触媒って何から手に入れられるんですか?
>>651の書き込み見ると溶かすって事はなんかの鉱石溶かせばいい感じですか?

805:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 21:27:43.86 IADYdGy+.net
>>804
他のプレイヤーから買う
一部は野外に落ちてるから拾う
それでお財布苦しいならやめとけ

魔法使いは中級者以上がやる職
各種非戦闘職よりはマシだがな
「鉄作るの大変過ぎ」って書き込みからお察し

806:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 21:53:45.01 To69rFre.net
>>805
お答えありがとうございます
なるほど・・・・メイジ選んだの失敗だったかなあ
確かに豚でも水だけの攻撃魔法でえらい時間がかかった・・・

807:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 22:19:41.69 YS2jpWvK9
>>804
鉱石からとれますよ:)
がんばって♪

808:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 22:05:13.04 IADYdGy+.net
>>804
取消すわ
初心者は金持ってそうな奴
(ギルドタグやマント付けてる奴等)に
「noobだけど俺はこれがやりたいんだぜ」って熱弁しろ
noobには手に余る武器、防具、魔法触媒、馬等々全部手に入る

上級者はMortalの鬼畜仕様を理解してるので
初心者にとても優しい※ガード圏内

809:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 22:49:33.35 ax0FYba+h
Noobnoobうるせ
お前どんだけすげぇの?

810:名無しさん@いつかは大規模
14/11/05 22:57:46.16 YS2jpWvK9
>>809
だれでも最初は初心者 :)
がんばれ!

811:名無しさん@いつかは大規模
14/11/06 18:16:59.58 RYqzHtxX.net
>>808
嘘つけwwwそれ両極端で
初心者生誕の地Tindremでチュトリアル終わったばっかの
キャラぶっ殺してなけなしの50s奪う鬼畜とか
初心者の攻撃ミス誘って合法的にぶっ殺されたり
裸で出ていく俺の後つけて鉱石まんぱんになったころ合いに
ぶっ殺して来たり、ちょっと遠足したら弓の練習するから
お前的だからって言われたり

俺Noobだから殺さないでくれって言ったら。
昔は俺もNoobだったっよってどつき殺されたり
俺Noobで何にも持ってないよって伝えたら
知ってるって言われて殺されたり
何処が誰に初心者に優しいんだ?

812:名無しさん@いつかは大規模
14/11/06 20:58:38.04 2c054aVe.net
落ち着けw

まあ俺もついさっき初心者エリアでキコリしてたら
馬乗ったヤツに弓で撃たれたわけだが…ガードの呼び方分からなくて困ったぜ

とりあえずクソみたいに弱いだろうけど素手戦士目指すから
他に初心者の人いたら仲良くやろうぜ

813:名無しさん@いつかは大規模
14/11/07 12:34:43.54 OY7MLmDT7
素手戦士はシブいね :)

814:名無しさん@いつかは大規模
14/11/07 19:08:31.76 Kv6LdxGZ.net
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
少し見やすく、掲示板も少しわかりやすく少し使いやすく修正
ボチボチ使ってやってください。

815:名無しさん@いつかは大規模
14/11/07 20:12:49.34 Yhz8PCDST
>>812
素手戦士は新しいいい感じ
機動力重視で殴ってたらマジかっこいい!

816:名無しさん@いつかは大規模
14/11/08 21:38:35.24 YIdMpG19.net
思ったよりマップ広いな
というか街でかすぎワロタ
dex高めキャラなら大丈夫だろうとか適当に考えてたけどやっぱ馬ないとダルそう
というか荷物入れついてる動物とかカワイイし普通に欲しくなってきた

817:名無しさん@いつかは大規模
14/11/09 13:21:02.99 CafUw0VA.net
>>816
強さがないとドンキーは守り切れない!
バットとリンを連れて歩いていたケンシロウの真の強さを
貴様はドンキーを殺されて知ることになるだろう!
そして強さこそすべて!強さこそ愛!愛は弱さ!
サウザーになる日も近い!

818:名無しさん@いつかは大規模
14/11/09 16:27:49.71 gOgi8Lac1
pk沢山居るなら復帰考える

819:名無しさん@いつかは大規模
14/11/09 16:25:25.30 NRjlbYgr.net
YOU は SHOCK!!
愛で空が 落ちてくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch