Mortal Online Part4at MMOMINOR
Mortal Online Part4 - 暇つぶし2ch273:名無しさん@いつかは大規模
13/08/16 NY:AN:NY.AN JG8MGzFJ.net
新規で始めようとクライアントをインストールして、
ファイルチェック等wiki見てPLAYNOWを押したら
MotalOnline.exeは動作を停止しました で終了してしまします。
OSはWin764bitです。
どなたかご教授お願いします。

274:名無しさん@いつかは大規模
13/08/16 NY:AN:NY.AN D/AjJSoP.net
>>273
はじめ方
URLリンク(mortaljp.wiki.fc2.com)
AppLocale
URLリンク(www.microsoft.com)

275:名無しさん@いつかは大規模
13/08/16 NY:AN:NY.AN JG8MGzFJ.net
>>274
ありがとうございます!
AppLocaleを管理者で実行するのが抜けてました。
これから世界に潜り込みます!

276:名無しさん@いつかは大規模
13/08/17 NY:AN:NY.AN B8gYdpOg.net
このゲームはMacOSにも対応してますか?
UOライクなスキル制ゲームと紹介されてたので遊んでみたいんだよなぁ…。

277:名無しさん@いつかは大規模
13/08/17 NY:AN:NY.AN h/neEZE8.net
Macじゃできないよ。
さらにVMとかWineとかはMOがそう判断して起動出来ない。
たぶん多重起動防止のためだと思うけど。

278:名無しさん@いつかは大規模
13/08/31 NY:AN:NY.AN FoyvBDvd.net
カスタマからメールきたけど、寄付して垢更新しろってこと?

279:名無しさん@いつかは大規模
13/09/08 13:56:44.83 48QVUQHC.net
もうやってないからアカウント消去したいんだけど
ログインしてDELETE押しても
Can not delete at this moment. For security reasons you can't delete an active account.
って出て消去出来なくて毎月クレカからお金引かれてて困ってます助けてください

280:名無しさん@いつかは大規模
13/09/13 17:55:45.34 CIYL//pF.net
質問です!
AppLocalを使用しても起動してくれないです・・・
地域と言語オプションで米国にすると普通にプレイ出来るので、ファイルが破損してるって事は無いと思うのですが、原因は何でしょうか?
AppLocalの導入も管理者権限にしているので間違いは無いと思うのですが・・・

281:名無しさん@いつかは大規模
13/09/14 10:20:54.40 DskaXEmQ.net
>>280
IMEの問題じゃね?
Google IMEでやってみて

282:名無しさん@いつかは大規模
13/09/14 16:09:58.64 Ps7Qzmna.net
登録してみたけどパッチかなり時間かかるな
明日になる

283:名無しさん@いつかは大規模
13/09/15 01:42:55.40 7NC9FmCw.net
>>281
その点もクリアしてますね
一体何が原因なのかサッパリです

284:名無しさん@いつかは大規模
13/09/15 17:21:53.33 Lqw++Oxz.net
Scanがクリアできん・・・
The integrity scan is currently disabled while the patch servers are being updated.って言われる

enableにするような設定が見つからない。。。

285:名無しさん@いつかは大規模
13/09/19 10:44:33.45 Ogd9dukV.net
新しく始める人いるんですね
うまく行くよう祈ってます

286:名無しさん@いつかは大規模
13/10/06 14:59:36.74 79AVyZ6T.net
なぜか、キャラがupデートのどさくさで復活したので復帰。

テイム100でも馬テイム出来ないけどロアーが必要になったのかな?

287:名無しさん@いつかは大規模
13/10/09 13:35:58.79 vXp+J/dO.net
やっとドラコニキア売ってるとこみつけたわ

288:名無しさん@いつかは大規模
13/10/09 23:03:17.72 V4hZcQoj.net
なんだ、邦人いるの?

289:名無しさん@いつかは大規模
13/10/10 02:38:45.66 99OIkvqQ.net
MKで細々やっとるぜ

290:名無しさん@いつかは大規模
13/10/10 21:56:07.88 XEXULRAJ.net
課金プレイヤーいるの???

291:名無しさん@いつかは大規模
13/10/12 01:36:26.54 GQHMLzFS.net
>>279
こういうのこえーよな
キャラがチンポ丸出しで歩くようなゲーム作ってる会社だから相当アレだとは思ってたけど、やっぱ信用できねーわ

292:名無しさん@いつかは大規模
13/10/12 03:05:44.97 5Yx1xG0H.net
普通にMy SubscriptionをキャンセルしてからDeleteだろ

293:名無しさん@いつかは大規模
13/10/12 17:33:44.00 GKYxOIO7.net
課金してるキャラだから間違ってdelしないための安全措置だわ

294:名無しさん@いつかは大規模
13/10/12 20:59:18.46 ISfoGJFM.net
これ面白いのになあ

295:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 01:38:00.70 apakesxU.net
クエスト?の事で質問なんですけど、タロソとレギンスをクラフトするクエストで、何着作ってもクエストが終わらないのですが、なぜでしょうか?
素材が違うとかですかね?

296:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 01:49:51.45 PtFe7aAM.net
入れたけど、パッチなげえよ・・・

297:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 08:55:49.87 G5p2MOQC.net
話題の国産ゲーやってみたらBGMがイトケンだし無課金でも問題ないのが気に入った。

始まって5日と経ってないしレベルキャップあり&未実装多い。
今は300円分の有料ポイントがもらえるキャンペーン中。
キャラクター作成時にこのコードを入力: 1365ee552

ブラウザMMORPG「アルフヘイムの魔物使い」
URLリンク(www.alfheim-monsters.com)

298:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 12:47:09.64 C/TqzuwV.net
だめだ、パッチ終わったけど起動しない
やっぱWindows8ダメだわ、DQ10も動かなかったし
古い3Dゲームは動くんだけどな

299:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 13:46:49.12 H73lHEun.net
システムロケールと、管理者の権限と、64か32bitか確認した上でダメならダメなんじゃね?

後はCドライブ直下にいれるとか、アプリをxpモードで起動とか。

300:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 15:14:54.75 +A3irKDZ.net
>>298

間違いなく言語の問題かと思われ。

システムの言語設定を英語(米国)に一時的にも帰れば起動できるものと思われ。

試したか?

301:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 16:33:06.16 C/TqzuwV.net
Wikiに出てる対策も試したし、システム言語もやってみましたがダメでした
Verifyしたら、また一からパッチハジマタw
今、Windows7インストールしてます

302:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 17:39:42.74 GQh2ffWj.net
やっぱりwin8はダメか
7も持ってないし諦めるか

303:名無しさん@いつかは大規模
13/10/13 21:14:56.81 XLs7f7Xc.net
>>297
ここで紹介できるようなレベルのゲームじゃないだろw

MortalはWin8でできるぞ。
ApplocとGoogleIMEで出来ないならなにかが間違ってる。

304:名無しさん@いつかは大規模
13/10/14 03:58:36.98 r9QxcAmn.net
ここの住人優しいから始めてみよう

305:名無しさん@いつかは大規模
13/10/14 04:04:30.40 hRE1xC4f.net
>>303
もう一回最初からやってみたらできた
ありがとう

306:名無しさん@いつかは大規模
13/10/14 04:48:17.53 xpdR0vQv.net
ゲーム内がハードコアすぎて、優しくなれるんだ。

307:名無しさん@いつかは大規模
13/10/14 09:52:02.76 EAI7N23/.net
あとインストールから起動までもハードコア過ぎて(r

308:名無しさん@いつかは大規模
13/10/14 11:58:55.49 A0CwsGIB.net
pcスペックもな!!

おまいら、メッチャ硬い鎧作りたいけど、骨以上でコスパいい素材ある?

てか、金属着込んでるニキは何金属きてるんです?

309:名無しさん@いつかは大規模
13/10/17 02:27:54.60 M2FlnEFq.net
金属着てるプレイヤーがいない・・・可能性ありw

310:名無しさん@いつかは大規模
13/10/20 12:49:05.93 q5qOuo24.net
なんかアップデート入ってるね

311:名無しさん@いつかは大規模
13/10/22 00:24:06.41 Yl6GNTAn.net
テイムや解体しまくってたら、あっという間にスキル上限にいってしまった

やっぱ、戦闘用と採集・解体用にキャラ分けた方がいいの?

312:名無しさん@いつかは大規模
13/10/22 08:03:17.03 NG8D11WL.net
それぞれわけないとエキスパートにはなれない

313:名無しさん@いつかは大規模
13/10/30 08:26:22.99 g4iRpbVP.net
cupriteの作り方知ってる廃人の方は手をあげてくれないか。

314:名無しさん@いつかは大規模
13/10/31 14:59:11.23 N9jr9OrV.net
cupriteって金属ですか?

315:名無しさん@いつかは大規模
13/11/01 11:47:52.06 XJ3hz8WG.net
Cerulite = crusher => Azurite

Azurite + Sulfur =Fabricula=> Cuprite

316:名無しさん@いつかは大規模
13/11/03 07:08:37.38 A+P48JzP.net
>>315
廃人の方、どうもありがとう。

317:名無しさん@いつかは大規模
13/11/03 20:12:37.96 MprU30bO.net
それ絶対褒めてないよね?

318:名無しさん@いつかは大規模
13/11/04 16:33:30.99 jiP0Cc40.net
cupriteって何です?

319:名無しさん@いつかは大規模
13/11/07 14:08:38.15 q++gv0Ni.net
カプライトは貴金属の類いで、一部のNpcに買い取って貰えるそうです。

飯によって身長が伸びる様ですが、フォーラムでそのような報告は、一年くらい前のものしか確認できず。
未だに半信半疑なのですが、実際身長伸びたニキいらっしゃいますか?

320:名無しさん@いつかは大規模
13/11/08 16:17:58.68 v3980faH.net
>>319
cupriteの回答ありがとうございます!

私もSize増やしたくてGMに聞いたり、調べたりしましたが
結局、諦めてキャラ作り直しました

321:名無しさん@いつかは大規模
13/11/13 15:42:31.34 IlGBzo+t.net
騎乗動物のLVのうまい上げ方ありますか?
乗って放置と降りて放置どっちが良いのか
時間?命令?動作?何がいいのか
色々やってみても、なかなか上がらない

322:名無しさん@いつかは大規模
13/11/13 20:14:13.25 12nzQtKn.net
厩舎で育成できなかったっけ?

323:名無しさん@いつかは大規模
13/11/13 21:53:51.19 QAqvy162.net
2Gで出来ました^^
ありがとう!

324:名無しさん@いつかは大規模
13/11/14 20:57:29.17 chRNxR6p.net
MKに行けばあの有名人に会えるってホント?

325:名無しさん@いつかは大規模
13/11/14 22:06:32.80 Tos0+Gl4.net
MKパラダイス!

326:名無しさん@いつかは大規模
13/11/18 09:19:28.47 PDV4YsER.net
念願の家建てたったwwww

長く辛い戦いだった...。

327:名無しさん@いつかは大規模
13/11/18 16:51:48.53 kjcaoHE0.net
壊されたりしない?

328:名無しさん@いつかは大規模
13/11/18 22:09:46.89 xHae7fOw.net
>>327
それ心配だけど、家のHP100万近くあるから一日では壊せないかな?
壊しに来る相手は、自分たちと友好的なGuildと敵対関係なので一応守っても貰える算段!

いずれにせよ大きな一歩だぜ! ギルドも作れる!

329:名無しさん@いつかは大規模
13/11/22 14:54:26.71 wxAHCxqc.net
これから始めてみようと思うんだけど
今からやってもフルボッコにされるだけかな?
後日本人はどれくらいいるんだろうか.....

330:名無しさん@いつかは大規模
13/11/23 05:03:00.11 qBu8mZyw.net
日本人は数えるくらいだけだけど、Lv制のゲームと違ってSkill制のゲームに速い遅いはないよ。
戦士にとって身長が大切なのだけれども、高身長キャラは今から始める人しか作れないし。

ただ、キャラスロットが現金販売になったので実費が少しかかるかも…。
それを抜きにして、ただ一人でこのGameを楽しめるところまでキャラを育てるのは不可能に近い。

なので、MeduriかMorinKhurと言う町には数こそ少ないが日本人プレイヤーが居るし、
あなたが英語力を持ってる方なら、とりあえず外国人の大型Guildに入ることをオススメします。

ちなみに私はMorinkhurで遊んでます。

331:名無しさん@いつかは大規模
13/11/23 17:16:58.07 Bwb9hphz.net
始めようと思ってたけど完全新規なら無料でいけるってことでいいのかな?
それとも1stキャラのスロットから金かかんの?

332:名無しさん@いつかは大規模
13/11/23 21:48:15.42 xv7YFqwh.net
>331

かかんね

ただ、スキルが60で頭打つ

あとキャラが1つしか作れない

完全お試し状態

333:名無しさん@いつかは大規模
13/11/24 07:26:47.12 nxFWeOid.net
>>332
なるほどな気に入ったら課金しろよってことだな
倉庫とか行動制限あるよりずっといいわ
60までやったら課金するだろサンクス

334:名無しさん@いつかは大規模
13/12/02 19:58:17.39 uUEpURlS.net
誰かDyeing詳しい人いますか?

335:名無しさん@いつかは大規模
13/12/04 21:55:58.14 rmUMXmDS.net
ポーションマスターいますか~?

336:名無しさん@いつかは大規模
13/12/08 01:06:04.37 LMOkj50n.net
日本人ギルドってある?

337:名無しさん@いつかは大規模
13/12/12 17:42:08.21 b0MA2SAU.net
最近はじめて色々手探りで魔法使いに落ち着いたけど
魔法撃つよりドンキーちゃんに戦ってもらってヒール撃ってた方が効率よくて泣ける

338:名無しさん@いつかは大規模
13/12/18 17:27:07.88 h30mllxJ.net
ジャングルで死ぬとプリーストの位置わからなくてやばい

339:名無しさん@いつかは大規模
13/12/20 00:36:43.07 Md9fwZ6n.net
おいパッチ24時間とかふざけてんのか!
本読み終わったばっかりでこれは悲しい

340:名無しさん@いつかは大規模
13/12/20 00:53:08.46 5GeUSTic.net
ずっと課金しっぱなしでプレイしてなかったから、そろそろ休止するわ
土曜日の25:00くらいに全財産持ってMeduliの銀行前でガード死する
使えそうなのはIronwoodが25kくらいとキャッシュが150Gくらい
あとはゴミだけど欲しい人は漁っていってくれ

341:名無しさん@いつかは大規模
13/12/20 00:55:11.27 Md9fwZ6n.net
土曜日の25時にMeduliにいけば日本人に会えるのか!

342:名無しさん@いつかは大規模
13/12/20 11:16:01.44 Md9fwZ6n.net
パッチ当てたら起動できなくなった(´;ω;`)

343:名無しさん@いつかは大規模
13/12/20 12:48:38.56 lUApvJGB.net
画面がすげーキレイになってるwww

344:名無しさん@いつかは大規模
13/12/21 07:48:18.75 F0g30oTr.net
SSうp

345:名無しさん@いつかは大規模
13/12/21 18:43:31.10 tuIxHDK+.net
うはー、パッチ当てなきゃ行かんのか
25:00にインできそうにないな
明日の25:00に変更するかなー

あと、かなり前のSPD58のデザートホースのディードが3枚ほどあるんだが、
これって今でもペットに戻せるのかな?
今でも貴重性が高ければ一緒に放出しようと思うのだが教えてエロい人

346:名無しさん@いつかは大規模
13/12/21 22:20:33.86 eMTYmkbI.net
>>345
戻せるよ^^

347:名無しさん@いつかは大規模
13/12/22 12:02:34.50 S7VAGMbI.net
このゲームはアイテム課金ですか?
それとJTKでゲームパッドは使えますか?

348:名無しさん@いつかは大規模
13/12/24 16:10:36.88 EbewoiiH.net
ナイアガラの滝見つけた・・・BGMもかわってすごい壮大

349:名無しさん@いつかは大規模
13/12/24 19:43:00.80 Qkl9PHXN.net
アイテム課金じゃなくて、無課金はお試しプレイ(スキル上限が60/100)

350:名無しさん@いつかは大規模
13/12/25 17:39:20.90 RcYhqM4X.net
>>349
了解です。英語だけMMOなので、日本人ギルドがあるようなら始めてみたいです。

351:名無しさん@いつかは大規模
13/12/26 17:07:07.25 fdgdg5Nm.net
日本人ギルドは期待しないほうがいいな
片言でもなんでもいいから近くの人と仲良くなるべき

352:名無しさん@いつかは大規模
13/12/28 08:10:30.42 VAxLnvxS.net
女キャラの走り方が気持ち悪くなってるwww

353:名無しさん@いつかは大規模
14/01/03 10:34:55.33 tMlswkax.net
最近また復帰したわ
Meduli付近で活動してるから会ったらよろしく

354:名無しさん@いつかは大規模
14/01/06 00:52:56.99 oeacKiL5.net
最近MeduliにKotOがいっぱいいる^ ^
復帰してるのかな?
すごいギルドだよね!

俺は相変わらずソロだけど
楽しくほのぼのやってるwww
育成ゲームになってるけど
Tind guard armor欲しいんだけど
豚小屋のベンダーは何と交換してくれるんだろ?-?

355:名無しさん@いつかは大規模
14/01/06 20:51:25.37 SAhW3ihK.net
Ruberだったはず
何個必要か知らないけども市場で買おうとすると単価200Goldとかになるよ。

356:名無しさん@いつかは大規模
14/01/06 22:40:55.26 SAhW3ihK.net
さっきYallしてた人かもしれないけど
街の中で戦闘してた場合は遠巻きから見てないと
BlueBlockとして見られる場合があるから注意してね

357:名無しさん@いつかは大規模
14/01/07 04:25:36.69 mMZYKSY6.net
thx : )

358:名無しさん@いつかは大規模
14/01/08 10:59:59.06 2cVt+Cbp.net
ピッキング難しすぎる
コツあるのかなあ?

359:名無しさん@いつかは大規模
14/01/08 12:11:23.95 v/8IoI7m.net
固定するタイミングの見極め
奥のほうからやる
開けれないChestもある
ぐらいしか知らないなぁ・・・
今度知り合いのシーフに聞いてみよう

360:名無しさん@いつかは大規模
14/01/08 15:13:38.92 2cVt+Cbp.net
>>359
アドバイスありがと
確認ですが、右クリック押しながら上に動かしつつ
タイミング合わせて左クリックで当たってますか?

361:名無しさん@いつかは大規模
14/01/08 15:17:30.60 v/8IoI7m.net
それであってる。
ただスキル足りてなかったりすると
ロックされないから注意

知り合いに聞いてみたけど
ゆっくり、確実にとしかいってくれないわ

362:名無しさん@いつかは大規模
14/01/13 21:19:22.44 SHahqmdV.net
ありがとうございますm(^^)m

363:名無しさん@いつかは大規模
14/01/13 21:38:01.75 D+usq0TP.net
実際にキャラ作って試したけど
スキルが足りてないとピンが動きにくいっぽい
スキル1でも理論上は開けれるけど、ピンの動きが不安定なもんで100推奨

364:名無しさん@いつかは大規模
14/01/25 23:48:45.13 IDd4o7Y2.net
日本人いるかい?

365:名無しさん@いつかは大規模
14/01/25 23:50:26.13 IDd4o7Y2.net
いたら応答してください

興味あるけど、どお?

366:名無しさん@いつかは大規模
14/01/26 00:08:52.16 Ecp48ZPw.net
いるよ

367:名無しさん@いつかは大規模
14/01/26 00:24:43.66 y55DfYJV.net
その頃日笠はシモネタを連発していた

368:名無しさん@いつかは大規模
14/01/26 00:25:47.58 y55DfYJV.net
ごめん誤爆

369:名無しさん@いつかは大規模
14/01/26 15:47:22.56 7PdRICOY.net
いるよ

370:名無しさん@いつかは大規模
14/01/30 10:21:47.96 tHFC/WJz.net
未だに一人しかゲーム内で出会ったことないし他の日本人はどこにすんでるんだ?

371:名無しさん@いつかは大規模
14/03/22 05:00:52.43 hC0wZ1um.net
スレリンク(mmo板:748番)
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

372:名無しさん@いつかは大規模
14/03/23 20:21:16.53 XdNK+PEq.net
今日から始めようと今ダウンロードしてる。
もしかしたら今日で終わらないかも。

373:名無しさん@いつかは大規模
14/03/24 20:44:31.04 hlzkgdDe.net
頑張れ 困ったらircに来たらいい

374:名無しさん@いつかは大規模
14/03/25 11:17:00.05 R1RSOZ/R.net
ダウンロードできた。
実は数年ぶりの復帰組みだけど、ほとんどやってなかったから初めからやり直してる。
今さっき、Norainuって名前で初期町に降りた。
ミナサンよろしく

375:名無しさん@いつかは大規模
14/04/10 23:39:26.00 rsSlqSW/.net
てす

376:名無しさん@いつかは大規模
14/04/12 13:00:07.08 +WRrcwXX.net
372 374 です。
何度もキャラ作り直したり、色々試したりしてます。
キャラ名前変わったのですいません。
寂しい井野でたまに日本語で叫んでます。
いきなり通行人とかに襲いかかっ足りもしてます。
迷惑なやつと自分でも思いますが、皆さんどうかよろしくです。

377:名無しさん@いつかは大規模
14/04/15 11:32:08.72 pGmbVTWZ.net
初期町には結構人います。
なぜか日本時間の19時以降が多いと感じます。
もっとも私も復帰したてでまだあまり町の外に出ていないので、
全体としては過疎かもしれません。
私自身は、日本人の人にはまだ出会ってませんが日本語話せる外国人さんには会いました^^
しばらくはTindrenって町にいます。日本語の名前でたまに日本語で挨拶してますので、
もし、復帰されたら出会えるかもです^^

378:名無しさん@いつかは大規模
14/04/19 03:41:36.65 vdVglkEek
数分置きに餌を与えないと暴れだすミノタウロスは復活したの?
ミノタウロスがいなくなったから止めたんだけど

379:名無しさん@いつかは大規模
14/04/19 21:22:08.84 /6LjJPGF.net
すいません、リアルと違って太りたいのですが、
これはヘルスリザーブが満タンのときにさらに肉を食うでいいのでしょうか?
今満タンなのですが一向に上がらないのです。
逆にPKされたらすぐにやせてしますのですが。
ヘルスだけでなく、スタミナとマナもリザーブ満タンが条件だったりするのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

380:名無しさん@いつかは大規模
14/04/30 13:22:02.25 abtHuFaa.net
さっき、初期町の初めのチュートリアルやる森でPKに2・3回殺された。
言い訳は作り直して2時間のキャラだから、
変にモチベーション上がる。
ところで、昼に初期町付近でやってる日本語分かる方いますか?

381:名無しさん@いつかは大規模
14/05/03 19:21:58.42 SSLl05la.net
すまん、ちょっと質問。
課金してスキル100にしたあと、課金期間が切れて60になったら、
再課金すれば100に戻るの?

382:名無しさん@いつかは大規模
14/05/04 19:08:48.11 actPX8ii.net
やっと太れました。
自分で料理スキル100にして飯食いまくった。
お騒がせしました。

383:名無しさん@いつかは大規模
14/05/04 23:38:36.73 tj1tYMvi.net
torrentで蔵ダウンできるようになったのか。
ちょっと復帰してみるか。

384:名無しさん@いつかは大規模
14/05/05 22:34:28.58 TcX3Cpxv.net
ひさしぶりにログインしたら、既存キャラが全員ハゲになっていたんだが・・・
妙にデザイン変わってる気もするし、なんかアップデートした?
一度だけステータス?を変更できるようなボタンがあるけど、
あれで容姿変えれるのかな?
スキルもリセットされちゃう?

385:名無しさん@いつかは大規模
14/05/06 15:04:58.26 gfwXwIh8.net
スキルは残るよ

386:名無しさん@いつかは大規模
14/05/06 15:21:14.71 AYvPfbj7.net
再課金で戻る
課金せずやってても裏ではスキル上がるし
課金したとたんいきなり増えてびびった

387:名無しさん@いつかは大規模
14/05/06 17:53:01.33 kh4ZgBRF.net
>>385>>386
サンクス
これで安心して課金できるわ

388:名無しさん@いつかは大規模
14/05/06 23:59:03.80 fHLODnmD.net
馬のHPの回復ってどうやったら回復できるんですか?

389:名無しさん@いつかは大規模
14/05/07 07:41:34.81 THFKP5HO.net
/bandage

390:名無しさん@いつかは大規模
14/05/07 18:21:09.63 natyolug.net
VU前のIRCに日本人20人弱いたじきと比べ物にならない位良くなってる、何より人が多い。

391:名無しさん@いつかは大規模
14/05/07 19:22:31.94 Zm112pMC.net
起動方法

1)蔵を落とて適当なフォルダ(MO等)に解凍しprogram files以下に入れ起動してパッチ適用
URLリンク(www.mortalonline.com)

2)Applocを以下の方法でインストール
URLリンク(mojp.web.fc2.com)

3)スタート⇒すべてのプログラム⇒Microsoft Applocale⇒Mortal Online Luncherを
『右クリック』して『管理者として実行』

4)PlayNowの隣のOptions⇒LauncherOptions⇒ClientBitLevelを『Run 32-bit Client』にする。
※64bitOSでも32bitにする。

5)PlayNowでゲーム起動

392:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 01:16:13.95 xck7Iri+.net
以前作ったキャラのステータス上限で、conだけが115から123にアップしているのですが
これも何かの仕様変更でしょうか?

393:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 06:07:18.05 Vj6UO1Z7.net
>>392
URLリンク(www.mortalonline.com)
だいぶ変更されたみたいだけど…、っていま入れてます?

ちなみに起動失敗する人は
x:\Program Files (x86)\xx\mortalonline\UnrealEngine3\Engine\Config
以下にBaseLightmass.iniという名前の空ファイルを作ると起動するかも

394:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 06:45:47.93 Vj6UO1Z7.net
1日メンテみたいだね
ちなみに今回のパッチで64bitでも起動した

395:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 08:56:00.92 6BX+7Lar.net
昨日このゲーム始めようと思って今朝インストール完了してたけど、
Baselightmass.iniでエラー吐いて起動しなくて、ググったら公式フォーラムっぽいところに
iniファイルの中身丸ごと記載してくれてたイケメンがいて、それ作って起動したわ。
と思ったら >>393 空のファイルでいいのかよ

そのあと結局ログインはできなくて、仕事から帰ってから見直すか、と思ったら一日メンテかよ

396:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 09:11:12.36 jCXauDx9.net
日本時間の今朝4時くらいに丸一日メンテのアナウンスしてるのかな
ここの運営のことはよく知らないけど、今日は遊べなさそうだね

URLリンク(www.mortalonline.com)

397:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 11:40:00.54 HB8A4VHS.net
1日なら早い方だね
過去に1週間位特定の人入れなかった例もあるし

昨日までは凄く安定してたから、
今の状況だと今晩には入れるかもね

398:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 19:10:37.34 Vj6UO1Z7.net
サーバーおちて21時間経過、9時までにはアナウンスがるかも

かなり間違ってるかもだけどパッチノート書いておく。

追加項目

最新描画エンジンへアップグレード
オプションコマンド追加
 オプション、マクロコマンド追加等
サウンド関連
 ヒット音、足音、マウント音、ヒット等
グラフィック関連
 FPS軽減、頭部位、馬、景観、光線等
新素材関連
 木、鉄等
キー関連
 CapsLock仕様変更等
メッセージ関連
 スキル説明の充実
その他追加項目
 フラグ関連
 ルート関連
 ウインドウ関連
 アイコン関連
 チャット関連
 魔法関連
 家システム関連
 昼夜システム関連
 などなど

399:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 19:11:30.34 Vj6UO1Z7.net
修正項目

リポップ見直し
コーディング見直しで高速化
起動関連の仕様変更
プロセス高速化
クラッシュ率低減
未使用クライアントコード削除
未使用ストリーミングコード削除
未使用コンテンツの削除
クライアントサイズ大幅縮小
ロード時間短縮
ラグ減少
スワップ回避のためのオブジェクト移動
テイムスキル上昇緩和
httpソリューション変更
レジェネレーションスキル削除
水没関連の仕様変更
タイマー仕様変更
ポーションチケットベンダー削除
食品の追加と削除
豚肉を食用から除外
バンテージ消費メッセージ削除
リフニング具改善
フォールダメージ修正
ログアウト関連修正
ホットバー関連修正
などなど

400:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 19:12:52.22 Vj6UO1Z7.net
戦闘関連は実際入って確認してみて…
ちなみにスタミナ表示バグ修正が1番嬉しい。

401:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 19:22:50.06 9Xx4kNk8.net
今結構日本人いるの?いるなら一緒にやりたいな

402:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 20:42:59.11 OnmBJvVl.net
ログインできない。。。

403:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 20:45:32.09 Vj6UO1Z7.net
まだサーバーダウン中

404:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 20:50:11.19 OnmBJvVl.net
毎年大型パッチは素晴らしいよSV
十分楽しめてるのにまだまだ行く姿勢が最高だ

405:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 20:52:50.61 OnmBJvVl.net
>>403
基本拠点はどちらですか?

406:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 21:08:12.37 Vj6UO1Z7.net
最近フレが二人始めたのでTindremへ拠点変えてるかな
普段はMeduli、Vadda、Baku-Ti、Morinkhur当たりを巡回してる

もし今日鯖があがればもう一人フレがはじめるから
Tindrem周辺にいればあえるかもね

407:名無しさん@いつかは大規模
14/05/08 22:40:30.46 OnmBJvVl.net
楽しみ!

408:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 00:05:14.99 SawF05d1.net
馬問題改善のためパッチを作るみたい
なのでもうちょっと掛かるらしい

409:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 08:23:20.07 SawF05d1.net
馬問題の修正が終わってQA中
QA完了後パッチ作成し配布かな

410:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 08:24:58.10 SawF05d1.net
パッチも完成したとのこと
そろそろかも?

411:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 09:29:50.71 SawF05d1.net
入れた、DirectX11のおかげで別のゲームみたいに綺麗だ…

412:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 15:35:28.81 Hyskd4Oi.net
すいません、TINDの初期の森で裸にマスクして棍棒もって徘徊しているものですが、
COOKINGが出来なくて困ってます。
パッチ前は感単位できたのに、熱がどうとかだったらとTOOLや何かを使おうとしてもうまくいきません。
どなたかエロい人やり方教えてください。
あと、PVP弱いので、何か一手教えてくだされ。
要求ばかりですいません

413:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 18:46:12.94 SawF05d1.net
まずは料理機材買って生肉焼いてみよう。
PvPは1100になってから考えよう。

414:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 19:22:01.64 Hyskd4Oi.net
 教えていただきありがとうございます。
早速COOOKINGPOT買ってフランスにPOT と肉入れました。
どうもバグなのかどうなのか焼けなくて何も表示されませんでした。
 ただ、
    裸でマスクして棍棒持ってる
私を見つけてくれた日本の人とであえたのでよかったです。
 PVPはまだしばらくスキル上げながら森を徘徊して鍛えます。
もし、襲ってしまった方いましたらすいません。
 ところで、413さんは現在料理できてるのですよね?
やはり、ばぐなんでしょうか?一応スキルはCOOKING ADOBANCEともに100なのですが・・・

415:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 20:56:56.10 tKX4wt0o.net
やっと始められると思ったら鯖落ちてますがな

416:名無しさん@いつかは大規模
14/05/09 21:14:51.39 SawF05d1.net
もしかして豚肉使ってたりしません?

417:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 00:06:19.63 04dxWCR5.net
>>414
さっき始めた者だけど、料理できねーぞってキレてる人がたくさんいて、
GMが今バグで料理できないよって言ってます

418:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 00:42:48.21 fMiIghmn.net
マウント時にLong bow使えなくなったのか

419:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 05:28:48.62 KHrRZkLy.net
裸マスクです。
さっきインしたらパッチあたって料理できるようになりました。
ミナサン色々教えていただきありがとうございます。
後、老婆心ではありますが、初期町のTINDの銀行付近に常習のすりがいます。
大体、日本時間の夕方から夜くらいに見かけます。
銀行から直で荷物受け渡し所や本屋に行くのをつけてるみたいです。
もしかしたら、二人組みで一人が目立ってもう一人が後ろに回ってるかもです。
手口を言うのはいいのか悪いのか分かりませんが、
私もやっとためた金を盗まれて、ゲームとはいえかなり悔しいィ思いをしました。
せっかく日本語でしゃべれる人増えたので、つまづいてやめるとかないようにと思います。
私も、たまに無差別PKしてるので人のことはいえないのですが・・・
長くなりました、すりの人すいません。

420:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 06:25:42.73 KHrRZkLy.net
あ、あと私よく放置寝してまして、
昨日から色々お声かけていただいてるのですが、
しばらくPC離れてから気づいたりして何件かお返事できなくてすいません。
けっして、知らんプリではありませんので^^。
すいません。

421:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 07:26:07.34 Bz4niHIS.net
いえいえ、離籍了解です:)

422:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 15:46:01.44 7BgHdilU.net
なにすればいい

423:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 15:55:30.07 fMiIghmn.net
PVP

424:名無しさん@いつかは大規模
14/05/10 16:17:35.09 Bz4niHIS.net
チュートリアルでたら初期武器で墓地へいってゾンビを狩り、
頭を近くのベンダーに売ると高値で売れます。

売ったお金で本を読むための本(READING)を買って読む。
読み終わったらあとはメイン武器スキル、アーマートレーニングスキル
馬関連のスキルなどなど好きなのをあげればいいかも。

墓地にFPKやPKが着ちゃうので、そのときは町の外に出て
鹿でも買ってブチャースキルで解体すればお金儲かります。

建ってる家のほとんどは「鹿御殿」といわれていた時代もあるし…

425:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 14:28:35.31 KkeNv3wJ.net
岩が掘れない

426:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 20:01:27.64 c6vl1grr.net
ツルハシをユーティリティーベンダーで買って
装備してスキルウインドウ開いてツルハシマークを
ホットバーにセットして岩に向かって使用。
ほれる岩はかぎられてるから注意。

427:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 22:53:07.22 huHYGxY1.net
AppLocate使わなくても起動できるようになってる~~~

でも、終了時にハングアップするのは、俺だけ?

428:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 23:04:44.25 huHYGxY1.net
自己解決

64bitクライアント&DiorectX11にしたらクラッシュしなくなって更に軽快になったわw

429:名無しさん@いつかは大規模
14/05/11 23:35:32.86 huHYGxY1.net
またトラブル・・・:(
TINDREMの南西の方(鹿とかいるとこ)に行くと、テクスチャが変にならない?
地面に闇が広がるような感じになったり、壁が黒くなったり・・・

430:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 05:35:53.09 wfK6DxZm.net
>>426
どの岩掘ってもvery poor?

431:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 06:22:20.92 gFNmgPgF.net
>>430
リソース回復したらvery poorじゃなくなるよ
まただれかにとられたらvery poorにもどるけど

>>429
該当する部分のテクスチャーだけ壊れてる可能性もあるし、
もともと仕様…の可能性もあるね。
そんなに時間かからないから再度クラ入れなおしてだめなら
仕様だとおもう。

432:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 21:18:47.40 wfK6DxZm.net
街中でも外でもどこの岩も4ずつしか掘れない

433:名無しさん@いつかは大規模
14/05/12 23:17:59.59 wfK6DxZm.net
GMに報告しといた

434:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 11:42:01.77 qJZNBFLs.net
街から離れるけどmeduri海岸だとけっこー回復してたよ、 steelとかだと湖沿いは枯れてること多いけど激戦区だからね…

435:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 16:19:46.56 rhskby4/.net
情報ありがと!時間ある時に掘りいくよ

Ruberはどこに落ちてるのか分かりますか?
Guard Armor Book欲しいんです

436:名無しさん@いつかは大規模
14/05/13 17:01:38.42 rhskby4/.net
Minotaur Chieftainが持っているんじゃないかな
一人で倒せる敵なのか

437:名無しさん@いつかは大規模
14/05/14 19:46:34.89 EoyP2Sqn.net
>>431
オプションからreInstallしたら直ったわ
サンクス

しかし、今気づいたがTindremの鹿が豚に変わってたのねw

438:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 06:51:42.19 i7tKYBnL.net
ガード鎧本は40gでtindrem街の外、豚農村で売ってる。
外から入り口見てすぐ右ね

439:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 08:34:49.60 ZpqB9PhJ.net
お金で買えるようになったのか
昔、金もって行ったら断られたんだよね

440:名無しさん@いつかは大規模
14/05/15 17:58:57.67 h9kxN3xu.net
すいません、今ってメンテ中ですか?

441:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 04:41:17.23 NL2JOYB6.net
すいません、ゲーム起動させたらパッチのダウンロードって表示から動きません。
同じ状況の人、もしくは解決方法知ってる人おられますか?

442:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:15:35.90 BRQK+XpQ.net
普通にパッチあがって起動できてるね
もしだめならインストーラーもう1回落としてみるといいかも

443:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:16:46.02 BRQK+XpQ.net
>>439
お金では無理みたい、Ruberで40g相当じゃないと…

444:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 06:53:08.51 Z/lyo3FB.net
Ruber4粒了解

445:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 14:37:14.76 NL2JOYB6.net
もっかいダウンロードしなおしても、
Downroading MOPATCHMOP 1800005to1800006.mp(0.00kb/s)(unknown)
から動きません、一応サポートにはメールしました。
色々やりたかったのに残念。

446:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 18:41:49.90 ytR/YvsL.net
最新バッチか、家帰ったら上げてみるよ。
11時過ぎるかもだけど。

447:名無しさん@いつかは大規模
14/05/16 18:45:25.42 mGEVjtMK.net
ちなみに自分は20分位で落ちたね。
今日は完全新規のPCに入れるから丁度自分も
試せるし。

448:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 06:08:13.75 mMQv5Q7D.net
urx・nu/8k6n
にあげといた

449:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 06:08:46.14 mMQv5Q7D.net
短縮URLつかえなかった、最初にhttp://いれてね。
・はドットだから

450:名無しさん@いつかは大規模
14/05/17 09:54:55.72 Bu9tOts6.net
Ruberってどこで手に入れられるの?

451:名無しさん@いつかは大規模
14/05/18 15:33:18.50 yqHjmQ3u.net
445 です、入れました^^
オプションのスキャンやってみたところ、ファイル574個壊れてるって出て、
リペアしたら出来ました。
初歩的なミスですいません。
色々コメントしていただいた方ありがとうございました。

452:名無しさん@いつかは大規模
14/05/18 23:04:04.58 iF7uJkKI.net
はいれてなにより、キー入力でクラッシュしちゃう人はGoogleIMEに
かえると全くおちなくなります。

ただゲーム終了時のエラー落ちは治らないから、
これはパッチ待ちだね。

453:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 00:31:15.06 o67QIs1H.net
>>452
クライアントを64bitにしても直らない?

454:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 18:18:42.93 AEYuP6cR.net
IMEバグは直らないかな

最近人増えちゃって銀行にはいれないこと多いけど
馬の荷物って外置いてても中でアクセスできるんだね

455:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 20:09:31.55 VjUS5pvL.net
始めたばかりの人いそうなので
チュートリアル後の説明を…

1)町外れの墓地へいってゾンビや骨を狩る
  ※灰色や赤ネームに注意

2)ゾンビや骨の頭をベンダーに売る
  ※高値で買ってくれる

3)スキル本を買う
  ※まずはリーディング本から

4)プレイヤーベンダーで良い武器防具を買う
  ※好みの武器スキン本を読んで置く

5)鹿を狩りって肉を捌いて売る
  ※ブチャーキャラを別に作るのもあり

6)馬と荷台を手に入れ遠出
  ※鹿の次はリザード当たりがオススメ

本システム以外ほとんどUOと同じです。

複数クライアント起動可能なので、
2垢目で木こりやブチャーが出来ます。

456:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 22:04:34.01 pAcTw+q6.net
俺も役に立てることあるなら手かすよ =)

457:名無しさん@いつかは大規模
14/05/19 23:59:20.51 o67QIs1H.net
動物学って死体解体業に効率アップのため昔は必要だったけど、
セカンダリになった今は、その下のプライマリまで取る必要ある?

458:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 01:18:36.24 a1PJNO3m.net
Zoologyはテイムする時に必要になってくる
馬ならEquidae
ライキならOrnitischia
モルバならCeratomorpha

459:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 20:42:48.97 Qv992Rr2.net
今日Direptor Armor book売ってる人いたけど350gだった
標準的な価格なのは解るけどやっぱり高い…

460:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 22:16:11.15 BbZxTD7N.net
ゲーム内でスキル一覧見てると、よく落ちるので、どこかに一覧になってるサイトはないでしょうか?
wikiのは古いらしく、PriとSecが違っていたり、階層が変わっていたりしてるので・・・
公式サイトには載ってないですよね?

461:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:00:52.01 Qv992Rr2.net
URLリンク(www.mortaldata.com)

462:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:02:01.40 Qv992Rr2.net
上のURL武器、防具のできぐあいや
本のうってる町も調べられるから便利だよ

463:名無しさん@いつかは大規模
14/05/20 23:10:32.29 BbZxTD7N.net
>>461
おお!ありがとう!
助かりました

464:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 00:13:53.23 4Mwsv3C9.net
出来良さそうなゲームなのになんでこんな過疎ってるのかと思ったらなんだこのパッチ待機時間は
半日とか舐めてんのか

465:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 00:15:31.84 /c2sxCBJ.net
質問はいいですか?
Haven & Hearthと比べて何が違う?

466:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 07:16:20.63 zWlkXv0u.net
半日とかまだいい方、1週間とかもあるよ
ま、当分VUないからもう体験出来ないと思うけど…

467:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 07:36:48.77 spNPH2gq.net
>>465
グラが凄く綺麗

街間のバンク否共有やフレ以外遠隔チャット廃止がいい感じかな

468:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 16:17:00.92 icLEerYE.net
そうだねグラはすごい綺麗だよ…2Dピコピコゲーとくらべてね…

469:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 17:50:47.26 4aK9LA1P.net
すいません、どなたかTIND かその周辺の材料で作れる、
ヘルス料理とスタミナ料理のレシピで教えてもいいのあったら教えてください。

470:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 20:19:13.66 E+fyCkig.net
生肉の刺身でヘルスリザーブ上がるよ

471:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 21:00:42.22 ZmgVswGv.net
ぶた肉

472:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 21:59:03.46 E+fyCkig.net
ヘルスもスタミナもスープ系がお手頃にリザーブ上昇するかも

川沿いで手のマークで採取すると水が大量に取れるから、
素材と水2こをクッキングポットに入れて調理すると出来るよ

あとはここ見るといいかな
URLリンク(www47.atwiki.jp)

473:名無しさん@いつかは大規模
14/05/21 22:05:48.46 DfWRJeT2.net
今、Tindremで豚を狩ってたんですが、倒すと肉落としますよね?
これって、他の人が倒した肉も灰色ネームになってるんだけど、
フリールートになってるってことでしょうか?
昔ちょっとやった時は、他の人の戦利品は青色ネームになっていて、それをルートすると
犯罪モードになった気がするんですが、仕様が変更になったのでしょうか?

474:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:09:09.43 VI5HmQL6.net
469 です、みなさに色々教えてくれてありがとう。
生とかスープとか色々試食してみました。
水の量でボイルとかスープとか変わるんですね。
腹いっぱい豚のフルコース食べて体作ります。
ありがとうございました。

475:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:13:54.90 jD5AvQwc.net
UOと同じでエネミーはすべてグレーネームなので
ルート可能です

ただ誰かがテイムした対象は青ネームになるので、
当然それを殺せば青ネームの死体になるし殺した人は犯罪者になります

わざとテイムして初心者に犯罪者フラグを立たせて
殺すのがいわゆるFPKでフラグシステムを採用してる
MMOでは一般化したテクニックです

476:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:34:03.39 jD5AvQwc.net
ちなみに豚肉をそのまま食べると食あたりになるし、
吐きまくるので注意です

ちゃんと生肉を解体台へもっていってブチャースキルでさばくか
抽出量は大幅にへるけどスキニングスキルでさばいて肉、骨、皮、歯など
に分けた後、その肉を調理しないと食べられないです

調理スキルもすごい数なので、
この前まで調理どころか食事の概念すらなかったのに
今は必須になちゃって新規の人は覚えるの大変かも

UOは71スキル?程度だけどこのゲームは300スキルくらいに
ふくれあがちゃって、この前のVUでもまた新しくスキル増えてるから
覚えるのは大変だね…

477:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:51:24.12 jD5AvQwc.net
このゲームは金属だけじゃなくて骨で作った武器も
けっこー強いからいろいろ作ってみるとよいかもね

あ、刃先が骨という意味で
グリップやヘッド部分は木や皮だね

木も皮も種類が豊富でどれをどの程度の量で
どのグリップにどの刃先をつけるかなど威力がすごく変化
するから、生産はかなり楽しめると思う

鉱石採取はUOみたいに炉で溶かすだけじゃなくて
すり潰したり砕いたり混ぜたりで、種類も多すぎるし
あまりにも複雑だから最初手を出すのは厳しいと思うけど…

478:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 04:56:40.46 jD5AvQwc.net
って強いのは骨じゃなくて歯だった

ちなみに刃先とヘッドは同じ意味だった…
武器の部位は刃先、ヘッド、コアの3種類をくっつけて
初めて1本の武器になります

479:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 12:41:09.05 VI5HmQL6.net
動きながら攻撃は、すぐ息切れする。
PVP強く(上手く)なるには、経験をつむしかない。
と思い、喧嘩売っては殺されてる。・・・

480:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 19:07:19.95 fDiFTJHQ.net
敵がどの方向から攻撃してくるかだね

自分がgbだとすると武器の枝の部分を
左右中心にもってきてガードした後
押しのけて、その後初めて攻撃できる。

攻撃するときもどの方向から攻撃すれば
ガード崩せるか考える感じかな

481:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 23:11:58.30 u9AoG8Mw.net
マウント時は攻撃力重視
フット時はParry+手数

482:名無しさん@いつかは大規模
14/05/22 23:38:29.91 u9AoG8Mw.net
今度Duelしよ

483:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 06:00:46.55 TNTyx+UI.net
ログアウトしているときにクラッシュするのですが
みなさんはどうですか?

484:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 07:54:24.75 +gWbxaFk.net
そう言えばここ最近落ちなくなったな

485:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 20:16:17.99 X5dvMNCH.net
>>475
青色ルート物って、今は無くなって全部フリールートになったのかな?
横取りされやすくなったって事でしょうか

>>483
うちではクライアントオプションを64bitにしたらクラッシュしなくなりました>win7 64

486:名無しさん@いつかは大規模
14/05/23 21:30:40.95 lYglQoeq.net
>>485
青色からルートも可能だけど自分が灰色になるね
町中でルートしたらガード呼ばれて殺されるし周りからタコ殴りだよ
裸で素早く拾ったもの銀行にあずけて死ぬのが良いかな

同じくWin7 64でオプションチェックしたら
落ちなくなったね

487:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 05:24:05.93 5xWZpkEK.net
そうですか
自分もwin7 64でチェックも入れているのですが落ちます
もう少し様子をみてみます

488:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 20:55:39.63 BG1yW7l4.net
今サーバーダウンしてますか?

489:名無しさん@いつかは大規模
14/05/24 22:13:16.78 2uAUcnyk.net
定期メンテだね、10分ちょいでアップすると思うけど

490:名無しさん@いつかは大規模
14/05/25 22:58:09.63 WfKlrv91.net
SwordとSpearってどっちが強いでしょうか?

491:名無しさん@いつかは大規模
14/05/26 00:10:38.48 oWsf4+nD.net
昔はノードロップ初期武器がソードなのもあってグレートブレードが
多かったけど今はスピアやメイスを使う人がかなり増えてるね
※最近メイスが減り気味?

グレードブレードは単体火力はオーバーヘッドが当たれば
1番高いのかな?
だけどPvPでオーバーヘッドを当てるのはかなり厳しいし、
数打ててリーチが長くて火力もけっこー高いロングハンドル型の
スピアやメイスがバザーに多く出るようになったのかも

でも、本人が使いやすい武器使うのが1番いいのかもね

492:名無しさん@いつかは大規模
14/05/26 22:25:01.09 RWlMV0jA.net
>>491
ありがとうございます。SwordとSpear二つ持ちでしばらく試してみます。
元々Swordオンリーだったんですが、長いSpear持って騎乗で戦えばソロでも象倒せるかなと思って

493:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 19:16:30.66 R9mLp1hS.net
象ならGBで倒せたけどね。今のパッチでも、
ちなみに自分はクラブとソード100にしてみた
長年使ったStgbともそろそろお別れの予定

494:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 20:57:58.69 dd9e8drH.net
SwordとSpear強さでいったらSator Spear
強さも重要だけど自己満でOK
ツンツンしたいのかズサッと斬りつけたいのかボコッと殴りたいのか

495:名無しさん@いつかは大規模
14/05/27 21:04:52.07 dd9e8drH.net
いろいろ使ったけど
ツンツンするのはラク(でもなんか地味。。
ソードは見た目がカッコイイ(個人的意見。。
ボコっと大ダメージは爽快(見た目はピコピコハンマー。。

結局自己マンで楽しみましょ

496:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 20:36:09.08 9esxCmm+.net
今までWin7で通常に遊べていたのに
Win8に変更したところパスワードやアカウントが
違うと表示されログインできなくなってしまいました。

Win8は未対応?それともIMEがおかしい?

497:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 23:06:52.22 RRtE3TYO.net
GoogleIMEでだめならパッチ当て直しかな
っていままさにホットフィックス着てるから正しく
あたってなかったとか?

498:名無しさん@いつかは大規模
14/05/28 23:49:38.46 9esxCmm+.net
>497
google imeも駄目でシステムもスウェーデンにしたりしても駄目でしたので
再インストール中です。

暇だったので公式見てたら
キャラぐらのクオリティーアップが入るとかかれてましたが
もう導入されてます?

499:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 10:46:24.68 4Xp9lTKm.net
一応解決!
けっきょくWin7環境をコピーして
win8にUSBで持って行ってペーストしたんだけど
それが駄目だったみたいです。
一見ラウンチャーも問題なく立ち上げり
IDとPass入力画面まで行くのでIMEのトラブルっぽく思うんだけどね

ということで移行するときは再インストール推奨
コピーじゃダメってだけでした。。ちなみにIMEはGoogle使ってます。
win8環境に移行しようとしている誰かの役に立てばと書き残しときます。
ちなみにOSがWin8だとしてもメモリー8GないとDX11は選べませんので
注意してください。

500:sage
14/05/29 18:44:31.82 NPKEhk3g.net
パッチ当て直しボタンオスと実質再インストールされます。差分ではなく…

ご参考までに

501:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 20:20:32.90 Mdn3axEH.net
やっとOverhead100になったぞ

502:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 22:46:39.19 mmV5lNCZ.net
ペアで昨日からやってるんだけど町から出たら一人が弓でやられて
助けに行ったらおの持った二人にぶっ殺されたww

初心者は町の中でレベルあげて旅に出た方がいいのかな?>

503:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 23:00:52.93 7KIQcnOF.net
街中で戦ってる人たちがいたけど、どちらも青表示のまま。
あれって、同じギルドとかPTの人なのかな?

504:名無しさん@いつかは大規模
14/05/29 23:46:14.60 hxsbTlqB.net
新しくこれはじめようとおもうんですが、無料版と課金版って結構バトルパワーに差ありますか?
調べたら
・家が無理
・スキルが60まで
・ぬすみ無理
の3点が違いで、スキルが60までってのが気になります。教えてください。

505:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 08:57:41.97 G5mfkevi.net
>504
スキルの成長が最大100なのに対して
無課金の場合は60までしか成長させることが出来ない

課金プレイでスキルを80まで上げた時点で課金が切れると
60に修正される、だけど内部的にスキルの成長はしつづけるので
課金をまた始めると80にもどりつつさらに無課金の間で成長していた数値も上乗せされる
からびっくりするときもある。

506:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 14:50:10.96 jrUySxle.net
すいません、自分をターゲット使用とキーを押しても反応しないので、
キーの配置を換えようとしてみるのですが、上手くいきません。
他のキーは位置は帰れたりするのですが。
同じような症状の方、改善方法知ってる方折られましたら方法教えてください。
あと、魔法でいいようにダメ食らってしまうのですが、
これは遮蔽物以外の防御方法はあるのでしょうか?
質問ばかりですいません。

507:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 17:53:41.59 G5mfkevi.net
数は力なんでとりあえず日本のみんなで集まらない?
10人は最低プレイしてると思うしw
10人いれば何とか小さな盗賊団くらいは結成できそうだし
緩いつながりであつまらないですか?

508:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:04:08.22 eWw8Pxd9.net
Tindrom周辺にいるなら会いたいな

509:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:07:27.39 fXfvZYSW.net
>508
まさにTindrom!

510:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:13:08.14 eWw8Pxd9.net
コマンドで/duelってやれば町中でも
青で戦闘できるよ

魔法はスリップ狙うよにしてる
振りが早い武器に持ち替えて張り付けば詠唱キャンセルさせられるよ

初心者は上にあるように墓地でスキル上げるのがいいかもね

スキル60までは逆に課金しなくてもしても同じだから
自分にあうか試して見る感じでいいとおもう

511:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:19:45.72 eWw8Pxd9.net
IRCこの前行ったけどもう誰もいなかったし
Skypeあたりだれか晒してくれたら…

いちを6キャラいて全種武器、防具(プレートまで)作れるから
提供できるよ、もちろんタダで構わない。

ブチャー、採掘、リフ、料理キャラあたりも作ったし
ある程度狩場は案内できるので、もしよかったら…


ゲーム内のTellはフレンドじゃないと遠隔とばせないし
バンク前で叫んでもなかなか聞こえないから外部チャット
ツールないとコミュニケーション取りづらいかも


そんな

512:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:20:19.24 eWw8Pxd9.net
最後の3文字は誤爆

513:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:28:44.72 eWw8Pxd9.net
Altキーでターゲットセルフ
Alt+ナンバーとかキーバインドしてたら使えないから外す

514:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:45:50.03 eWw8Pxd9.net
連投失礼
まず詠唱は普通にホットバーにセットした魔法を押すだけ
そのあと唱えた魔法を飛ばす(UOと同じ)ときに左ALT押しながら
同じホットバーのキーを押す

515:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:53:26.74 fXfvZYSW.net
>511
そんだけそろってるんだったら
リーダになって人集めたらどうでしょ?

このゲーム初めて一番つらいのがまったくよりどころがないところだと思う
とりあえず始めたらここにおいでよとか名前さらしてくれたら
始めたら貴方を頼って3千里みたいな感じで

516:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 21:58:26.75 ji9Kuywj.net
Tind行くよ
でどこ集合?

517:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:01:40.04 fXfvZYSW.net
>516
bank?

518:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:03:56.91 ji9Kuywj.net
IRC入ったよ

519:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:09:11.83 L9PC8SVV.net
プレイしてると1日3から5回くらいフェイタルエラーとかでおとされるんですけどこれなんですか?

520:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:09:44.24 fXfvZYSW.net
ircいれてないっすよ

521:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:15:21.31 eWw8Pxd9.net
スカイプあれば mad piano で検索してもらえると
ちなみに南アフリカ出身だから…

同じくTindいるよ、バンク前

522:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:21:26.35 fXfvZYSW.net
まだウサギを調教してるくらいなんだwww
ちょとまってくださいw

523:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:27:13.90 fXfvZYSW.net
今から町を出るんだけど
ChatがHelpになって戻せない・・・・
Bank前で叫ぶに叫べません

ChatCommand教えてください

524:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:45:03.18 eWw8Pxd9.net
/y とうてばYellになるので赤文字ではなせますよー

525:名無しさん@いつかは大規模
14/05/30 22:47:00.39 eWw8Pxd9.net
>>522
ごゆっくり!
赤い髪のBenzaCoverってキャラをTind入り口に放置しておきますね

526:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 01:09:40.43 cSliadQM.net
久しぶりに覗いてみたらなんか活気付いてるのか?
steamなんかで配信してくれたら導入で躓く人も減ってもっと人増えると思うんだけどなぁ

527:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 10:02:08.72 FH/mY7DJ.net
>526
導入でつまずくってよっぽどだと思うw
緑の→通りにこなして取りあえず町まで行ったら
クエストなんてないから好きにしろってことでしょ

528:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 12:57:33.64 xFNo8Gz4.net
>>527
導入ってゲーム起動してプレイするところまでのことでは?

529:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 15:16:44.92 uJk70QHN.net
昔はほんと起動させるまで一苦労だったけどこの前のパッチで
ただインストールするだけで動くようになちゃったから
相当楽になったとおもう

530:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 20:58:45.25 GO9SKI2/.net
506 です、教えていただきありがとうございます。
まだ、解決していませんがいろいろ試して見ます。
あれから魔法使いとは遭遇していないのでそれまでに戦法を練ってみます。

 あと、やっと生産キャラがプレートアーマーつくれるようなった。
 まあ、TIND plateだけど^^。
 金集めて本買うとき、襲われたらと思うとかなり緊張した^^
みなさん、これからもよろしく。

531:名無しさん@いつかは大規模
14/05/31 23:13:12.38 qsMzm89v.net
steel武器作りたいと思ってるんだが、なかなかたどりつかない。
みんな鉱石掘るとこからやってるんだろうか?
それとも市場で鉱石買ってる?

532:名無しさん@いつかは大規模
14/06/01 00:00:58.95 l3e+Sxr1.net
ファイト

533:名無しさん@いつかは大規模
14/06/01 04:01:07.76 n5XwEkvj.net
Steamにきそうな感があるけど
Greenlightにあるのはあるから

534:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 10:24:52.13 V9+jizWr.net
質スレないのかな?
公式にはログイン出来るけどゲームログインしようとしてもアカウント受け付けてくれないです

535:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 13:54:02.85 SY7uXK1i.net
>534
入力画面で正しいIDとPASS入れてるのに入れないときは
再インストールするか
IMEをGoogleに変えたら入れると思う

俺もこの前その症状になったので

536:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 14:02:44.03 V9+jizWr.net
>>535
ありがとう
IMEは元からgoogleなんだけど再インストールですか
試してみます

537:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 14:37:53.75 SY7uXK1i.net
>536
私の場合ラウンチャーの再インストールではだめだったので
公式からEXE落としてきてホントの一から入れなおしましたよ。

538:名無しさん@いつかは大規模
14/06/02 21:05:18.78 e6Lm3MBU.net
world textureの設定をUltraにすると画面がバグってしまうんですが
他の方も同じでしょうか?現状では設定を全て最高にすることはできないんでしょうか?
環境は
Win7.Win8.VistaのOSでテストしたんですが3台とも駄目でした
CPUは3台ともi5の3ghz超えOCはしていません
VGAに関してはGefo660Ti・750Ti・680擬似SLI
サウンドは全てオンボード
Memに関しては全部8Gです
InstallしているのはSSD120G

やけくそでGTS250や550Tiが挿されてる旧式2台でもテストしたんですが
DX11すら選べませんでした。

最高設定でプレイできているかたおられますか?

539:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 13:01:53.89 grt1Lxqr.net
拳武器ってどうなんだろ?
トリプルストライクとか強そうだが

540:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 17:59:21.44 VW6Yhqla.net
ここ数年、色々手を出しては絶望して「あぁ、UOみたいなゲームを今の技術で作ってくれないかなぁ」って言い続けてて、
最近このゲームの存在を知ったよ、遅すぎた…。

先週辺りから、元UOプレイヤー(課金継続中)3名で参戦してみてる。
情報少なくて苦労してるけど、もう暫く手探りで色々楽しんでみるよ。

541:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 19:48:06.78 wePOaz7x.net
俺も仲間に入れてください・・・・・・面白いので課金するつもりだけど
ボッチ過ぎてつらいIRCもあの日一日だけ盛況だったw

質問なんですがスタミナバーがもうホトンド灰色でなんとか
回復させる食事を作りたいのですが!初めて1週間ほどの私で
取れる材料と、何を作ればいいのか教えてください!

お願いします。

542:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 21:18:27.55 grt1Lxqr.net
寝ても回復しない?

543:名無しさん@いつかは大規模
14/06/03 21:38:25.92 vtmrQTrV.net
>>541
Sleepってスキルで寝れば回復するはず


540だけど、早速昨日キャラスロと一ヶ月入れちゃったわw
掘りやら生産やら上がり出したらそれだけでスキル埋まってきたから、ちゃんとした戦闘キャラ用にキャラスロもう一つ欲しくなってきてる
仕事中に色々見てたら妄想膨らんでるし、帰ったら買おうかな…

544:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 03:06:07.57 0sgpAkLU.net
>543
ありがとう
てっきり食事で回復させるものだと思ってました

545:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 09:58:10.13 jVqZvsMR.net
>538のスペックでworld texture以外をすべて最高設定にすると
スキルが上がって走るのが早くなり短時間での移動距離が長くなったせいか
FatalErrerが絶対出るようになりました・・・・・

ムカつくんでmemサイズを16Gに増やしてworld textureを最高にできるか
っていうのと全力で走り回れるかの実験をしてみます。

546:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 12:59:46.63 Or34fnei.net
このゲーム、
キャラ数がn/4って表記だけど、キャラスロは4つまでしか持てないのかな?
>>511の人は6キャラ持ちとのことだけど、2アカか、もしくは以前は持てたのかな。

色々スキル構成考えてるけど、UOみたいに1キャラで複数生産持てなさそうなので、ガッツリやろうと思ったら4人じゃ足りなさそう。

547:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 14:35:42.85 X1zsGGQQ.net
>546
前2垢でやってたけど
①ブッチャー
②鉱石堀り溶かし+鎧職人(金属)
③武器職人
④鎧職人(皮)+弓
⑤戦闘要員1
⑥戦闘要員2

こんな感じだった
武器とブッチャーは極めようとすると何気にスキル多く使うから注意

548:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 16:10:08.21 qKDFhRjk.net
>>547
おお、実例ありがとう。
そうか、鎧を金属に絞れば堀と兼任出来るのか…。
そうすれば金属知識系も共用できるのかな。

各生産とかも必要スキル数多いから、色々自給自足したいなって思うと1アカ4
キャラじゃやっぱきついよねw

549:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 20:20:28.74 cyZ7MgTD.net
2垢です
melee、近接武器作成、弓作成
防具作成、金属生成、ブチャ
全部スキル1000超かな

550:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 21:57:01.16 0sgpAkLU.net
mem16G装着しても
world textureウルトラにするとバグってます!
走って落ちるのはなくなりました

551:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:06:49.22 KQjMPMGb.net
今は銭でなんとでもなるから1アカでも大丈夫

552:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:38:03.07 KQjMPMGb.net
むしろ、その方が気楽で楽しめるかもよ

553:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 22:51:20.10 tRf9ZGei.net
2垢勢結構いそうw
みんなサンクス。
まだ始めたばかりでキャラも育ちきってないから、まずは1アカ4キャラで色々やりくりしてみよう

554:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 23:23:48.69 ivy7741C.net
今日から始めてみるんですが日本人の方は
主にどのサーバーでプレイされてるのでしょうか?

555:名無しさん@いつかは大規模
14/06/04 23:54:28.59 UJD1SlRf.net
鯖は一つだけ~

556:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 15:42:55.28 8X3hqCAT.net
何とかタイマンならバンデト倒せるようになった。
ブロックして10誓いダメージは痛い・・・

557:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 18:39:33.82 XBjSPaIy.net
8gと24gでやってるけどはげばいな
同じくウルトラでやってる
ちなみにgf670使ってる

558:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 18:42:49.68 XBjSPaIy.net
バンデットもエリートだとキツイな
名前同じでもけっこー差あるし
mk墓地前が狩ってすぐ街で首
換金出来るのでオススメ

559:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:17:56.50 +YSwYHoE.net
>557
ありがとう、何ででしょうかね?Driverも最新公式落としてるし
スペックも悪くないし・・・こういう歩くのが大半なゲームは最高画質で
やりたいんだけどworld textureをUltraにするとバグるんですよ

560:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:21:20.50 +YSwYHoE.net
先行者で日本村作ってください!どうがんばってもソロとかペアぐらいじゃ鴨っす

561:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 20:47:26.06 afXp6Inf.net
盾持つと射程短くなるんですかね?
あと、品質悪い盾は装備しないほうがまだマシ?
最初にもらったWORN MACE のみでparryしたほうがダメージが小さい気がする

562:名無しさん@いつかは大規模
14/06/05 22:15:07.57 aWk7icPY.net
>>538
chr textureをultraにしてるとキャラに最接近すると肌が黒くなるのでmedにしてる
win7 64 TITAN

563:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 21:00:26.86 3jxkO4+R.net
このゲームではGrpとか組めないんでしょうか?
もしあるならコマンド教えてもらえませんか?

/inviteで無理だったので

564:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 23:52:34.82 7N00rs2Z.net
昔はGrpあったんだけどね、今はないと思う
便利だから廃止されたかも…

565:名無しさん@いつかは大規模
14/06/06 23:57:19.49 7N00rs2Z.net
って便利とかじゃなく単純にリアリティ重視だからですね
確かに現実世界でパーティくみませんかとかいったことないし…

566:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 10:09:31.18 FBHE0MlN.net
回答していただきありがとうございます。
ですがGrp組めないとなると一緒に狩りに出かけたときのRootとかは
どうなるんでしょ?お互いどっちが止めを刺したかなんてわからないんで
泥棒になるんでしょうか?

ペアでやってるんですが、少し装備もお金も整ってきたので旅にでるんですが
二人で出来るコンテンツって追剥くらいでしょうか?

567:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 12:00:24.23 QGrwVJ71.net
CalxからCoal作るためにPalm oilが欲しいです。
ベンダーから買うと高いですが、採取可能なんでしょうか?

568:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 17:34:31.35 wayFUHIC.net
>>566
エネミーの名前の色は全部灰色だから大丈夫だよ
死体がプレイヤーなら青、赤、灰どれでもfirst rootで早いもの勝ちかな

569:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 17:37:13.70 wayFUHIC.net
>>567
鉱石搾取は基本は掘るか拾うかだね
Meduriの周辺だと地面によーくみると落ちてるから拾って
普段から「手」のマークで集めておくといいかも

570:名無しさん@いつかは大規模
14/06/07 18:51:53.69 FBHE0MlN.net
>568
ありがとございます。これで一安心w

さらにお尋ねさせてもらうんですが、
現状ちtinなんちゃらってとこにいるんですがあまりにもキレくないので
綺麗町に移り住みたいんです!何所目指せばいいでしょうか?

571:名無しさん@いつかは大規模
14/06/08 09:01:45.44 tnHq7W1I.net
ゲームが不安定すぎるわ、落ちて毟られて話にならんわ

572:名無しさん@いつかは大規模
14/06/09 00:30:25.63 Ewfn7dCs.net
トレードってシステムコマンドでしかできないのかな?
ショートカットがあれば便利なんだけど

573:名無しさん@いつかは大規模
14/06/09 20:08:48.89 PGBAWNFm.net
すいません、バンデットと戦闘してるとたまにknock buckとか
吹き飛ばされたりするのですが、
これは、何かスキルなのか、たんに体重差で起こる現象なのか?
どなたか、教えてください。

574:名無しさん@いつかは大規模
14/06/10 23:08:19.54 x5VURuOq.net
ちょっと前から気になっていて今はじめようとしたんだけどパッチにすげぇ時間かかるのね・・・
あと日本人クランみたいなのってあるの?

575:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 00:03:39.46 yiC46I2d.net
すみません。質問です。
スキル上げ用に武器を何個か作ったんですが、これって店売りできないんでしょうか?
かなりの糞武器なんで人にあげるのも憚れるんですが、捨てる以外に活用法ってありますか?

576:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 10:18:54.83 bJXHWW7P.net
>574
日本人クランは無いので旗揚げしてくれ

577:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 20:10:59.80 m1Wl097F.net
レッドが憎い、と殺されるたび思う、、が3年たっても反撃できない。
負けるかもと思っても反撃してみたらよいのかな・・・

578:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 22:24:38.25 EVp8uekO.net
結構、勝てるよ♪
ただ数には勝てない orz

579:名無しさん@いつかは大規模
14/06/11 22:39:28.56 EVp8uekO.net
ギルド作るのもあり!
IRCも便利!
だけど、、、気楽にゲーム内だけでやりたい人もいるだろうし
もっとラフに日本独自の決め事作るとかどう?

たとえば、21:30~21:40までにTIND BANK前で
チャットでJP連呼www
赤フラだと無理だけど

一回会えばフレンド申請して
次からは時間が来たらおでかけするとかDUELとかPV行くとか

どうでしょう?

580:名無しさん@いつかは大規模
14/06/12 09:34:32.83 oscIAmhd.net
そのゆるい仲にもなんか目標あったら嬉しいw

色んなことが出来るんだと想像してプレイを始めたはいいけど実情
ソロでスキル上げて観光旅行して、ぶっ殺されたり、やり返したりw
なにもできてないw

581:名無しさん@いつかは大規模
14/06/12 09:39:09.34 oscIAmhd.net
IRCも一回だけ人がいたけど
それ以降はほぼ誰もいないしwあのIRCのチャンネルを
否定してるわけじゃないけどゲーム内もボッチだし
IRCも人いないってなると余計にソロの身にこたえるw

582:名無しさん@いつかは大規模
14/06/13 21:08:52.29 giz5MbXP.net
時々日本人っぽい名前の人は見かけるね。
しかし声をかける勇気がないチキンな俺w
俺の名前は日本人かどうかわかりづらい名前だから、こっちから声をかけないといかんな、とは思ってるんだけどねw

583:名無しさん@いつかは大規模
14/06/13 23:47:59.60 YuNBolIA.net
やられた・・・
街中だからって油断して他PCで情報見てる時にうめき声がw
切り替えたら死んでおった
くっそ。いつか復讐してやるww




時にPKされたとき出る「レポート」ってチェックするとどうなるのかな?

584:名無しさん@いつかは大規模
14/06/14 18:11:32.50 j7mk5lvA.net
5人以上にレポートされると名前が赤くなる。
すでに赤い人は赤い期間が延びるんだったかな、UOと同じ仕様なら

585:名無しさん@いつかは大規模
14/06/15 20:53:58.86 vNBZhnyx.net
両手槍の柄にAXEつけてpoleaxeを作ったんですが、poleaxeheadのheadで
作る方がpoleaxeとしての性能はいいのでしょうか?
tindremにはスキル本が売ってないようなので試せないのですが、性能上がるなら
遠出してでも本を買ってこようかと思います。

586:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 11:51:51.00 5IVHFz/C.net
墓場で狩ってると、あからさまにスリしてくる奴多すぎw
相手グレーでもこっちから叩かない方が無難かな
最初に手を出したらPKになるよね?
とりあえず、動いていればスリは防げるのかな?

587:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 15:21:19.44 ngtJfR+T.net
相手の名前がグレーなら斬っちゃっていいんじゃね?w
グレーは犯罪者扱いだから、殺しても一切罪にはならないはず

588:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 19:18:05.62 5IVHFz/C.net
先に手を出すと相手からはグレーになるので
殺されても相手のペナルティにならないから
勝つ自信がないなら手を出さないほうが無難なんかな

ステカンストさせたら、ヤってやるw


それにしてもスられてる時プッシュ(左右同時押し)しても何も反応ないんだが・・・

589:名無しさん@いつかは大規模
14/06/16 23:35:42.25 CjssIYn6.net
軽い感じで、このゲームしてるみんなと繋がれたらいいなと思い
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)

ここに登録制ですが軽い感じで集まれないかと作ってみました。
よかったら使ってやってください。

初めて作ったので、うまく動作するか足りない要素などあったら
言ってくれればぶっこんで行きます。

590:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 01:52:31.29 bl0Gvsg4.net
起動までに面倒な手順が無くなったと聞いたからアプデしたは良いが、地面にへんに影が落ちるようになってないか?
影というか自分を中心に足元が真っ暗になると言うか・・・
原因はなんだろう
同じ症状の人とか居ない?

591:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 03:50:40.09 PpW9l5QZ.net
>>589
登録したよー
まだ始めたばかりで、掘りしかしてないけどw

>>590
うちは特に問題ないなぁ

592:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 07:27:32.45 /oQP6OSt.net
>590
それWorldTextuer設定ウルトラにするとなるよ

593:589です
14/06/18 07:34:57.63 /oQP6OSt.net
>589
ゲームのキャラ名・職業・拠点の町など書いていただくとユルいつながりを
実現できるかと思います。ボチボチ参加お願いします。

594:名無しさん@いつかは大規模
14/06/18 18:17:42.68 eDaqdGVX.net
>>590
俺もなった。なんか闇が広がっていく感じのやつw

ファイルチェック後に再インストールしたら直った。

595:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 03:34:40.73 AUyoktVP.net
アプデがおわらねぇよ…w
もう寝たいんだけど、これ、このまま落とすのも怖いなぁ

596:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 19:37:02.89 aErjuhiC.net
そして巻き戻し

597:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 22:28:04.36 Ftyx0PRU.net
相変わらずの激長パッチ(笑)

598:名無しさん@いつかは大規模
14/06/19 23:19:43.07 55M8wkLI.net
>>592
情報thnx
今スグにでも確かめたいがパッチが(笑
寝てる間に放置だな

599:589です
14/06/20 00:39:10.62 fjCEECug.net
神パッチ
落ちなくなった!

600:595
14/06/20 02:16:02.79 Eb06cJZ0.net
昨日に引き続きパッチ再開してたけど、結局、最新バージョンをtorrentで落とし直して入れ替えた方が早かったわw

601:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 12:56:36.78 0h1OgSjA.net
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記のサイトでゆるい繋がりを実現しようと
作成を続けていましたが、どうにかこうにか完成しました~
数少ないJPの拠り所にして頂きたいと思ってます。
もちろんアフィとか全然関係ないですので捨てアドでぜひぜひ参加お願いします。

上記サイトで出来ること一覧
SNS、フォーラム、画像投稿、キャラの自己紹介、アップダウンローダ

今後の予定
アップデートパッチの翻訳

602:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 20:17:46.51 2gXsHGSf.net
MortalDataのスキル一覧が見づらいのと情報がちょっと古い(?)みたいなの
で、スキル一覧作ってる。
URLリンク(marz04.net)

MortalDataから一覧を拝借して、実際のゲーム内の表示と見比べて表示順や内容
を合わせたり。
翻訳は、Wikiに記載があればそちらを拝借して、なければMortalDataの説明文を
機械翻訳or自己解釈で
まだ翻訳が一部しか出来てないので、また時間とれたら…スキル数多くて泣きそう。

データ化まではしてあるので、いずれスキルシミュにでもできたらなぁと。

603:589です
14/06/20 23:24:26.35 fjCEECug.net
>602
すご~~い
早速使わせてもらってます。。

604:名無しさん@いつかは大規模
14/06/20 23:25:19.50 fjCEECug.net
名前消し忘れてましたすみませぬ

605:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 09:19:45.38 uzFwzFSo.net
Wikiに書いてあるIRC機能してますか?2日連荘で夜Inしてみたけど
反応が無かったですw嫌われてるからかなw

606:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 12:40:22.69 IKoO6k5P.net
そら単芝はやしてたらねw

607:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 14:56:04.49 Ld7JMEUL.net
>606
了解です二度といかないのでスミマセンでした。

608:名無しさん@いつかは大規模
14/06/22 21:33:18.31 BCg0503U.net
どうぞwご自由にw

609:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 01:56:20.45 KMw+l/F9.net
最初にもらえるcottonって店で買うしかないのかな?
生産できない?

610:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 19:29:09.88 II/twxFu.net
>609
URLリンク(www.mortaldata.com)
ここ見てもVenderってなってるから買うしかないんじゃないかな?

>602
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
上記を
URLリンク(marz04.net)
ここにリンクさせてもいいでしょうか?

611:595
14/06/23 20:57:26.15 3RTpyGns.net
>>610
問題ないっすよー!

612:名無しさん@いつかは大規模
14/06/23 21:03:30.57 II/twxFu.net
>611
ありがとうございます!
ようやくイロイロそろってきたので後は新規で入ってくる
JP勢の助けになり新規即引退が防ぐことができればとおもってます。

613:名無しさん@いつかは大規模
14/06/24 09:42:08.53 /Jq9Pbnh.net
Forumに日本語フォント追加してくれ
翻訳は俺たちがするって入れたら

たぶんフォントの手伝いは出来るけど
お前たちの人数少なすぎる俺が知ってるのは3人だけだぞ
って返信きた・・・

614:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 01:54:37.49 p82KBk/o.net
>>613
UI関連が日本語になるだけでもかなり違ってくるからなぁ
どうにかならんものか

615:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 20:31:30.58 dWM/9pPL.net
昔作ったキャラだけステータスバーの右横に
小さな縦バーが2本出てるんだけど、これなにかな?
新規で作ったキャラにはでてこない

616:名無しさん@いつかは大規模
14/06/25 21:23:35.72 dOchy6mI.net
>615
多分 おなか減った&喉が渇いたバーだと思う

617:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 00:09:29.99 yv7zkW0U.net
日本語版ないすっかー あとクレカ持ってないっスー

618:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 00:09:43.53 6HRd7O1B.net
>>616
ちょっとおなか減らせてみます
でも他のキャラは出ないのはなんでだろ

619:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 05:51:28.51 LtVtbfR7.net
>618
その3色並んでるバー右クリか左クリすると
イロイロ設定できるよ

大きさ変えたり、今言われてる縦の棒出したり

620:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 20:35:23.33 LtVtbfR7.net
Forumやら開発にメールしたりやら
したけど、Chat Logすら吐き出してくれない。
開発もLogの吐き出させてくれのリクエストすらテンプレの返事

あきらめて工夫してみた!
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
どうこれなら英語が苦手でも結構遊べるよ!
一応2クッションで日本語に変換できるし。

いちいち裏に回らなくても同じゲーム画面内で処理できるんで
試してやってください。。

621:名無しさん@いつかは大規模
14/06/26 23:58:04.58 6HRd7O1B.net
>>619
左右クリックしても何も反応ないです・・・

622:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 09:12:23.46 KLi6dPjY.net
おはようございます。
戦闘職キャラを作ろうと試行錯誤してます。
色々キャラや状況に応じて意見はあるとは思うのですが。
ハーフオークの高身長、筋肉体力のみ頭と心が弱いキャラ。
エルフ?のすばやくて心と筋力が普通キャラ。
この二つを作ったのですが、フィールドで生き残りやすいのはどっちなのででょうか?
もしくは、どんなキャラが近接戦闘職で良いのか。参考となる意見などあれば教えてください。

623:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 11:31:00.15 JZ5Jy0cl.net
>622
キャラで生き死にが分かれるというより、立ち回りで生き死に決まるから
まったく同じフィールドに、全く同じ装備の敵が殴りに来て
全く同じ条件で殴りあったらハーフオークの方が長く生き残ると思うけど
そんなテストみたいなことないので、どっちも同じだと思うよ

ただ単に勝たなくてもいいから生き残りたいのであれば
めちゃんこ素早いキャラで遠距離攻撃にすれば生き延びる確率大きい
蚊とか蠅みたいな感じ(笑

624:名無しさん@いつかは大規模
14/06/27 13:42:02.34 KLi6dPjY.net
なるほど、そうですね。
ありがとうございます^^

625:名無しさん@いつかは大規模
14/06/28 11:03:06.68 BysOFDso.net
俄然楽しくなってきた(笑)これ自分で作ったアイテムに名前付けれたりするのね
昨日からある品物にJapan○○とかつけて販売してるんだけど飛ぶように売れる(笑)
始めはMade in Japan○○ってつけたら15文字制限でだめだった。
殺伐とした殺し合いの中でちっちゃな幸せプレイを発見w

他のMMOだと2年も3年も運営してたら
今更生産しても絶対売れないような品物が売れるって凄いわ
アイテムが永久じゃないって素晴らしいです!

質問ですが剣の刃になる材料はなんなんでしょう?Grinum?Grunum?から精製した
Amなんちゃらでは刃が作れない

626:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 05:06:36.21 O/Dcdl/j.net
>625
解決、材料ってそれぞれに扱うスキルがあるの知りませんでした

627:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 17:01:38.10 CR92fnJ9.net
製作者の名前も自動で入るといいのにね~

628:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 22:59:43.61 cWFFASsB.net
やっとダウンロードが終わり、これから始めようと思うのですが
日本人ギルドってありますか?

629:名無しさん@いつかは大規模
14/06/29 23:21:01.58 O/Dcdl/j.net
>628
ギルドはないけど
URLリンク(sandbox7.s601.xrea.com)
ここ登録すると日本プレイヤーの名前とかわかると思うので
ゆるく知り合える

630:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 04:22:15.01 VEyMk+xj.net
海外のゲームやる度に思うけどゲーム内にGoogle翻訳みたいな機能って作れないのかね

631:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 07:33:30.98 7TtmpwSs.net
なげえパッチなげえ8時間ておい8時間てはあああああ

632:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 15:03:05.61 ac0lOWb/.net
全蔵落とした方が早いよw

633:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 15:51:05.31 JcLboO2a.net
このゲームきになるけど、どういうゲームなの?
あと課金じゃないと家立てれないっていうけど、課金っていくらくらい?

634:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 18:13:41.57 7TtmpwSs.net
ですらとかいうの完全な地雷じゃねえか
手動インストールからパッチ当てたら速度が段違いだわ

635:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 18:52:17.78 L/M0OKON.net
>633
課金ユーロだった気がするけど
日本円で一ヶ月1380円くらい?だった気がする

どんなゲームって聞かれると3Dの初期UOって説明がぴったりかも

636:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 19:20:51.24 JcLboO2a.net
推奨スペックどれくらいかな。
Intel core 2 CPU T7200 2.4Ghz
メモリ2GB(1.87GB使用可能)
Windows Starter 32bit
グラフィックメモリ:利用不可になっててよくわかんない多分120MBくらい。
これだと無理?

637:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 19:55:47.31 2X1mi+Vf.net
どんな脳みそしてれば動くと思うの
大人しくブラウザゲーやっててください

638:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 22:33:06.43 L/M0OKON.net
>636
SystemMemory最低でも8G欲しい
グラフィックスメモリー=VGA Memory1Gは最低欲しい

CPUはそれでもいいけど、できたらCore2の3Ghzがお勧め

639:名無しさん@いつかは大規模
14/06/30 23:48:54.45 ac0lOWb/.net
Fabernumで採集してたら、ここは、とあるギルドの保有なのでダメって怒られたw
tindremは大丈夫だよね?

640:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 00:51:28.51 aGBBPQCE.net
>639
注意はされたことないけど
そもそも採取するとき
こそこそ隠れてるからww

641:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 07:11:09.92 0Whix87n.net
長い
一日パッチ当てまくり
さらに一晩寝てもう終わるだろうと思っていたよ
割るときでもこんなに時間かかること無いぞ

642:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 13:01:27.71 mXV3E68n.net
生産がわけわからなくなってきたので助けてください

ShortBladeを作りたくてSkillは取得済みHandle&Blade
Handle材料 WiteWood(400)&Bone(112) or Lether(421)
Bladeの材料にCuprum(50)を入れてCraftするのですが

材料が足りないよって注意されます。これは単純に材料の量が足りていないって事でしょうか?

Cuprumを自前で生成できないので量が足りないなら追加で購入したいのですが
もし違うのならいくら購入しても無駄だしそんなに財力もないので教えていただきたいです。

643:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 18:50:04.31 WNFFqS1+.net
全部ゴミ素材で試すといいよ
余分に持って
と言うよりロア先上げてから作るべき
大量のゴミ素材確保だね

644:名無しさん@いつかは大規模
14/07/01 23:00:10.89 mN+yYrEy.net
ようやくhalberd作れるようになったけど、なんか想像してたのと違う・・・orz
ハンドルの先に毛がついてるみたいでかっこ悪い。
全部木で作ったからかな?

645:名無しさん@いつかは大規模
14/07/02 01:45:12.17 1EKj39fB.net
>644
それホウキ

646:名無しさん@いつかは大規模
14/07/03 17:33:45.00 WnHbQ64j.net
初めて知ってやってみようと思ってるんですが
UOでもMOEでも魔法戦士大好きだったんですが作れますかね?
もちろん最強とかは求めてないんで ある程度やっていける程度の強さにはなるよ
というなら目指そうと思うんですが。その場合種族は何がいいですかね?
力と魔力 知力のマイナスの低いTindremeneか
力プラスで魔力のマイナス低いけど 知力だいぶマイナスのKallardかで迷ってるんですが・・・

647:名無しさん@いつかは大規模
14/07/03 20:53:37.04 1ZU7N8V5.net
さっき2回ほどPKに殺されたんだけど、1回目はアイテムロストしたのに
2回目は生き返ったときアイテムも持ったままで自分の死体もなかった
ロストしない条件とかあるの?
アイテムといっても水しか持ってないのだけど・・・

648:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 00:48:18.28 8Yy+h8iA.net
UOやMoEとは似てるようで違う
実質これはPKゲー

649:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 10:10:47.78 DfSULG8E.net
>648
そらあんたが知らんだけだろ
それ以外の事

650:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 10:54:23.19 wwktyb+n.net
魔法の触媒ってどこでうってるんです?
それらしきベンダーもユーザートレードも見つからなかったんだけど・・・

651:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 19:58:28.85 jgq9wYOR.net
水は拾えるしcuはって溶かせば自前で
回復用秘薬調達できるよ

面倒になったら競売で買えばい
cuなら100こ単位で出してる人いるよ

652:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 19:59:14.38 jgq9wYOR.net
掘って

653:名無しさん@いつかは大規模
14/07/04 22:40:01.89 apTDbynY.net
青い花の売価おかしくない?
なんもしないでもこれ集めてたら
大金持ちなんだけど

654:名無しさん@いつかは大規模
14/07/05 01:19:09.87 ReIgQuoN.net
>>651
ありがとうございます! 助かりました!

655:名無しさん@いつかは大規模
14/07/05 13:23:26.86 6IcDJFX+Q
このゲームやりたいけど、英語全くわからなくてもできますか?

656:名無しさん@いつかは大規模
14/07/06 01:53:02.17 6fJIy6wM.net
Unarmed Techniqueって覚える利点って何かな?
極めると武器使うより強くなるとか?

657:名無しさん@いつかは大規模
14/07/07 00:03:02.58 XfUFJZAS.net
スられた時の対処のpushって、どうやるん?
wikiには左右クリック同時押しって書いてあるけど変化しないし

658:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 10:17:39.05 hG7w9bHy.net
鉄作るの大変すぎる。

659:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 12:31:20.53 nz4HZrWg.net
Tindremのチュートリアルエリアに赤ネームが襲ってくることあるけど、
あいつらどこから入ってくるんだ?
城壁のどこかに抜け道でもあるの?

660:名無しさん@いつかは大規模
14/07/10 18:04:57.83 hG7w9bHy.net
>658
入り口から普通に入ってくるよ
広場と中庭結ぶ通路でよく合うから

661:名無しさん@いつかは大規模
14/07/12 22:44:08.86 eLH7HkoU.net
スピアスタンスってスキル覚えたんだけど、使ってもなんかスピアを
ワシャワシャするだけで一体何の効果があるのこれ?

662:名無しさん@いつかは大規模
14/07/13 09:26:02.72 bTFMSNK0.net
>660
答えわからないんだけど、私はそういう時
もう一つのアカウントで動きを観察します。

FPS視点では何のこっちゃかわからない動きでも
別の視点から見るとああああそういうことね~とかあるんで
ジャンプとかどんだけ飛べてるんかまったくわからないんで、たまに見たり
水泳で潜ってる時はどういうふうに見えるんだとか
答えにならない答えで申し訳ない

663:名無しさん@いつかは大規模
14/07/14 11:15:53.11 oeg9FCp+.net
何気にping悪いよねMOB相手だとさほど気にならなかったけど
PC同士だと辛くない?特にガチで殺るか殺られるかな状況だと
かなり響いてる気がしてならないんだけど他の方はどんな感じなんでしょ

ちなみにLatency 黄色4個です

664:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 16:53:09.42 d5oeYW1DS
help me

【環境】Win7 64bit
【やったこと】URLリンク(www.mortalonline.com)から
Download Game Client InstallerクリックでMOSetup.exeをDL
その後インストール

【症状】
ランチャーを起動→Scan error!基礎になる接続が閉じられました:接続が予期せずに閉じられました
updater.exeを単体で起動→Error:リモートサーバーに接続できません。

で何も出来きないです

665:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 17:24:00.28 9HmKyw0X.net
インストールで挫折中win7 64bitです

ランチャー起動すると
「Scan error!基礎になる接続が閉じられました:接続が予期せずに閉じられました」
と出て左のメインウインドウっぽい薄茶色には「Error getting patch notes:」でその後文字化け文書
だが「404」の文字が読み取れる

今パッチサーバー落ちてるってこと?
AppLocaleは手順通りアドミでランチャーに当てた
cestinaじゃなくuzbekの方がいいんかな?

666:名無しさん@いつかは大規模
14/07/16 19:01:59.38 hzHpdjW4.net
>>665
AppLocaleは今は不要。そのまま起動できる。(ランチャーオプションは64bitにして)
あとパッチ蔵より全蔵の方を落とした方が早いよ。

667:名無しさん@いつかは大規模
14/07/20 22:44:22.36 OPiVbZdn.net
アーマートレーニングって70以降はどうやって上げる?
重い鎧着てたら上がってくのかな?

668:名無しさん@いつかは大規模
14/07/25 22:11:09.64 VEUT80Vx.net
ヘルスの上限って増やせますか?
strとconはともに100なんですが、ヘルスは160どまりです

669:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 09:02:21.31 S4OSnR9B.net
刺激を求めて二年ぶりにフレンド引き連れて復活します!
お前らよろしく!

670:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 09:03:51.94 S4OSnR9B.net
復帰か(笑)
とりあえずよろしく!

671:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 13:25:26.39 Yo3o8TTp.net
え?

672:名無しさん@いつかは大規模
14/08/06 19:59:27.68 OItyzKj2.net
復帰でも復活でも、かまわんw

よろww

673:名無しさん@いつかは大規模
14/08/09 10:05:45.82 pC57VQCX.net
モチベ下がって2週間ほど休眠中
たまたま買い物に行く途中
現時点での最高装備引剥がされて
所持金強奪されたら心が折れたwww

674:名無しさん@いつかは大規模
14/08/11 00:02:30.44 gUVczapI.net
>>666
ありがと
本家公式から全倉が一番シンプルでいいみたいだね
デスラ中継とか色々触って混乱した

675:名無しさん@いつかは大規模
14/08/12 19:44:57.25 VKmHh5tn.net
F2Pでお試しって感じで始めて
結構育って面白くなってきたところで
山奥冒険に行ったら迷子になって狼にやられて
幽霊になっても何がどっちにあるのやらで仕方なくキャラ消した

これUO程度のミニマップか座標コマンドないと探検無理くね?
3Dで遮蔽物多い上に似た景色だらけで方向音痴は即ゲームオーバーするぞ

プリーストの光柱行って蘇生されてもどっちが街か分からずMOBにレスキルされるし
せめて街のプリースト光柱だけ色付きとかにして欲しい

ゲーム自体は楽しかったので一応もう1回トライするが
ランドマークオブジェクトが少なく方向音痴には辛過ぎる
普通の人は方位と景色記憶で何とかしてるの?

676:名無しさん@いつかは大規模
14/08/12 21:57:00.68 WwcZuTwq.net
俺はまず方位を見なが海に出る。
海沿いにいけば、TindremとかMediとかの町にはたどり着きやすい
monkiとかの人はどうしてるんかな

677:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 08:48:23.12 0l5acXBvU
ひと月分買ってみたんだけど買ってからどれくらいでプレミアアカウントになります?

678:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 08:59:09.62 Y90Caaf9.net
いきなり遠足に行くと死ぬのは当然なんで
裸であっちこっち、徐々に行動範囲を広げていくと
よく似た地形であっても一本だけ木があったり
家があったりするのでなんだかんだと自分だけの目印を
ゆっくり探せばいいと思う、序盤はスキルブック読むのにたいして時間かからないけど、そのうち一週間かかったりするようになるから。何するにしても
ゆっくりちょっとずつって感じ

679:名無しさん@いつかは大規模
14/08/13 19:37:07.24 nRmO79L4i
これって2キャラもってても同時起動はできないんだ

680:名無しさん@いつかは大規模
14/08/16 15:55:05.27 fa73q8fm.net
1垢別キャラに安全な荷物の受け渡しってどうしてる?

UOみたいに地面にモノ置けないし
街の隅でペットリリースして殴って
殺して貰って即キャラチェンジ回収くらいしか思い付かん

681:名無しさん@いつかは大規模
14/08/16 16:19:00.41 yFxs7Jf5R
同じ町だったらメールでよかった気がする

682:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 10:07:16.22 gOGtxOn9.net
クライアントscanすると
4ダメージファイルと検出されるが
repair押してもが403でエラーで壊れたファイル直せず
しかし無視してプレイも出来る
みんなこんな状態?
クライアント再DLした方がいいかな?

683:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 21:06:16.89 mTKtlljP.net
昔と変わらんのだったら何個かダメージファイルある状態でも普通にプレイできる

684:名無しさん@いつかは大規模
14/08/17 21:08:41.29 mTKtlljP.net
>>680
どの街にいるかわからんが郵便受付のおっさんが居るはず
一通50cかかるけど1垢別キャラの受け渡しには便利

685:名無しさん@いつかは大規模
14/08/20 19:40:39.27 rbCD8QKIx
突き攻撃の出し方がわからない・・・
誰か教えてください

686:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 00:16:07.87 kP3Q3g1z.net
いくら食べても腹の虫が鳴り止まないと思ったら
犬の鳴き声だった
いやさすがにワンワン鳴けよ・・・

687:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 16:34:29.46 BHaN8tpH.net
ある程度は普通に遊べるがググって
どこをどう弄ってもクライアント安定しないな

dllとかファイル単位でdirコマンド出力のコピペ公式サイトで公開して欲しい
落ちる時ほとんどfile name not foundだよ

688:名無しさん@いつかは大規模
14/08/21 23:11:26.86 phtSwjkP.net
>>687
ファイルチェック後に出る再インスト選ぶといいかも

689:名無しさん@いつかは大規模
14/08/22 23:59:22.36 ucZ63Lw1.net
課金した。んで公式サポートにメール出した。
よくよく見たらクラッシュの度にダンプちゃんと吐いてるし
ダンプ添付も推奨されてるので好感持てるね。

690:名無しさん@いつかは大規模
14/08/23 00:49:03.99 XRm2C+WS.net
試しにやってみた
気付いたら5時間やってたわ

691:名無しさん@いつかは大規模
14/08/23 09:51:48.97 6OAsDtPn.net
Steamに来たら
安定するんじゃないかな
File問題

692:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 09:19:44.66 j6It7nNi.net
>>629
登録してみたんだけど折り返しのメールが来ない。
管理人さんここ見てたら確認して貰えますかね?お願いします。

693:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 12:24:53.35 Mo3xtV1+.net
>686
近々で2名の方が登録まではされていますが
登録された後に届くメールの確認をして頂いてないみたいです。
アドレスを変更されるか、迷惑メールに振り分けられていないか
確認してみてください。

694:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 16:18:17.40 j6It7nNi.net
>>693
迷惑メールの方も確認してみたんですけど来てなかったんですよね…
もう一回仕事終わって帰ったら確認してみます!
今回gmail使ったのが自分です。
違うアドレスでも試してみますね。
どもでした!

695:名無しさん@いつかは大規模
14/08/26 20:56:52.17 fH1vKhQj.net
>>693
686です
確認してみたらちょっと時間ラグあって届いてました。
お騒がせ、板汚しすいませんでした!

696:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 13:46:20.73 CInoG3tT.net
>>688
そんなボタンもアラートもない
ってことはやっぱりインストール失敗しているね
アンインストーラーも機能しなったから
コンパネからアンインスコ後全ファイル削除したんだが
レジストリに残留データとかあったら…
今晩また試すか

697:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 19:18:32.76 L8oXwVYe.net
復帰したぞー
Meduli近郊で遊んでる人いないかなー?

698:名無しさん@いつかは大規模
14/08/27 23:08:37.06 uhluVXDc.net
スキルも装備も揃って、ある程度戦えると思ってた若かりし俺
敵の攻撃がラグのせいでかわせないことに気がついた・・
正面にいるはずの敵が何故か背後から攻撃をしてきたw

目の前なのに、俺に見えてるその姿は空の星のごとく2秒前の姿
敵のモーションを見てからだとすべてが無駄に(笑)

特に動きの早い敵に対してはラグのお陰で相手から見たら、はぐるぐる回ってるコマみたいなもんだわ
かもじゃなくてコマ回しのコマ

そんなことね~よって人います?俺だけの環境問題なら改善したいんだけど

699:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 00:53:47.47 C4InTR9t.net
速力戦ならそうだろうな
大抵は黄緑4ピングだろうし
別ゲーでもEU鯖は似たように物理的に通信限界がある

盾持ちの耐久戦、持久戦ならほぼ対等に結構いけるよ
弓も魔法も当たるし
近接なら走って、振り返り、下がりつつ構える
コツは射線、スイング線を直線的になるよう誘導しつつ立ち回る
強者同士の速力戦は避けて木や岩を背に構えるとかね

通信不利わきまえた戦術で頑張れ

700:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 07:22:58.96 jhUjDuxoF
parry blookを狙うのは難しいけど上手いプレイヤーと1v1しないかぎりいけるよ

701:名無しさん@いつかは大規模
14/08/28 17:45:50.20 MX0mxUQO.net
このゲームのラグは防御する際には不利だけど攻撃する際には有利に働く
どんなタイプの武器使ってるかわからないけど
大抵の場合は敵より先にその動きができるから
慣れてない頃は骨(Or Jadeite)武器とPvPできるクラスの鎧つけて動きを慣らすのが大事

Meduli Tindrem近郊の人であればPvPの練習手伝うよ

702:名無しさん@いつかは大規模
14/08/29 00:51:45.13 Ku84cax9.net
>>696
ランチャーのオプション内にある。
ファイルチェック後に再インストを選べるボタンが出てくるよ

703:名無しさん@いつかは大規模
14/08/30 16:34:35.11 VcBp6CrX.net
食ったものが悪かったのかwikiにある太り方を実践したら痩せちまった
そもそもアイテムのプロパティゲージって緑と赤のどっちが高いの?
スタミナフードって書いて売ってものでも全然ゲージが緑指してたり赤指してたり
太り方自体は↓このwiki通りでいいですよね?
URLリンク(www47.atwiki.jp)

704:名無しさん@いつかは大規模
14/08/30 17:00:16.56 Cz1izv0B.net
>696
肉とか小麦で作った料理を馬鹿みたいに思いついた時に
食いまくってたら太ったけど

705:名無しさん@いつかは大規模
14/09/02 11:14:49.16 TnwxL32j.net
復帰してやっとこさ操作感戻ってきたー!
Tindremの墓場で外人の灰色ネーム追っかけ鬼ごっこ見てるの楽しすぎる!
いまだに英語解らんけど、貶しながらも楽しんでる雰囲気がたまらないw
最後キャンプファイヤー囲んで寝てるし,外人面白いわw
もうちょっと英語勉強しようと思ったわ。

最近覚えた英語「awesome」
赤ネームの人がスピアくれたw

706:名無しさん@いつかは大規模
14/09/02 22:14:25.44 rt4A04cx.net
お前らいい加減にダガー作って流通させろ下さい
ちゃんと説明のとこにダガースキル対応ですよって書け下さい
ハンドルだけ、刃だけで売るのやめろよ下さい
刃は最高硬度の合金でお願いいたします

707:名無しさん@いつかは大規模
14/09/03 17:17:45.30 LLTdQdH3.net
tindrem周辺でcolx掘れるとこ教えて~
steel精製したい

>>706
というわけでbron刃しか作れんとです

708:名無しさん@いつかは大規模
14/09/04 17:04:40.46 xQ2hvFb6t
Fabの方の川付近にいくと白っぽい石があってそれがCalx
Daggerはニーズすくねぇからなぁ・・・
TindremにいるんだったらYellで探してみたらいいかも

709:名無しさん@いつかは大規模
14/09/05 13:02:20.43 xB2DRrJU.net
フレに紹介してもらってトライアルで遊んでたらはまったw
今まで緩い御使いゲームやってたから新鮮すぎる!

いきなり外国に放り込まれたらこんな感じなんだろうな・・・

とりあえず制限いっぱい遊んでみる事にする!
ボッチ最高!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch