25/08/13 19:10:27.13 k8p62T140.net
>>235
素人はタイミング投資はやめて資金をリスクに晒し続けろって話だろ
理解できていないのはお前
237:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:14:32.54 dJ9jAQfY0.net
>>234
良くないでしょ、スタートダッシュ、バトンパスに成功するかどうかで大きな差が開くんだよ
それに金額だけの話ではなく数か月あるいは数年暗い気持ちで過ごさなきゃならん場合もある
238:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:20:20.91 aCNz8XGSr.net
>>236
理解できてないからそういう話のすり替えが発生してるんじゃん
ってか放置するならわざわざスレ見に来る必要なし
239:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:22:16.82 WCtXujU70.net
>>233の東京ホテイソンみたいな人は誰なの?
240:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:24:28.52 +8wVLOEh0.net
積立途中の暴落なんてむしろ歓迎よ
241:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:25:02.10 Pq9PffQ+0.net
馬鹿だねぇ
俺は2015年頃から投資始めてるけど
その頃も「そろそろ天井だから今から買うのはカモ」と言われてたよ
「高値掴みがー」「年初一括がー」
このスレで騒いでる人は間違いなく
近視眼的にしかマーケットを見ることが出来ない新NISA参入組w
242:猗窩座
25/08/13 19:32:35.54 eLiNVd680.net
リーマンショック経験してない雑魚は帰れ
243:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:33:59.83 lOa2R+9Dr.net
黄金の10年間市場に居てまだこのスレが気になる程度の資産しかないんだね
やっぱ全力投資は馬鹿のやることだぜ
244:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:40:40.22 2WklNFJx0.net
新NISA参入組がタイミング投資なんてやって上手くいくわけなかろう(笑)
トランプ・ショックで突っ込めない奴が何が「タイミングが大事」だよ(笑)
245:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:42:20.96 xSoRqUkP0.net
バーゲン!買い時!仕込め!アノマリー!
246:猗窩座
25/08/13 19:42:48.72 eLiNVd680.net
リーマンショックで買えてない時点で下手くそなんだよw
247:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:46:47.93 i6A0Gzqud.net
>>246
ピガイジさんは(感謝の毎日積立1万円だっけ)w
その割にはれいわ信者になるほどの貧乏人w
248:猗窩座
25/08/13 19:51:12.17 eLiNVd680.net
参政党やれいわがバカ騙してんなら30年間日本衰退させて国民締め上げられまくってる現状でも自民信じてる連中とか脳に障害持ってるレベルになっちゃうじゃん
家畜が食う米ありがたがってたから考えるのやめてて家畜なんだろうけど
249:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:53:52.40 0ejkimXR0.net
インデックス投資押し目買いと残クレアルファードの共通点な~んだ
250:
25/08/13 19:57:14.70 EpWHol7y0.net
>>249
ヴァカなところ
251:猗窩座
25/08/13 19:58:09.52 eLiNVd680.net
>>249
キチガイ
252:🍆🦆
25/08/13 20:14:40.19 q7ct4LgT0.net
eマクあと0.3%アップで最高値やね
253:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 20:22:09.28 CIvQ38260.net
いいよいいよ~!
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 34,706 +245 (+0.71%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 29,132 +160 (+0.55%)
iFree NASDAQ100 41,993 +373 (+0.90%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 77,473 +693 (+0.90%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 52,400 +1292 (+2.53%)
254:
25/08/13 20:33:01.72 cRc/9S+YM.net
>>249
「オレ様カッケー!!!」と本気で勘違いしていて周囲にドヤ顔するところ
255:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 02:48:39.55 zp/xRr3G5
米財政破綻による米ドル崩壊
投資先は 米債 米株 等を避けないと
ゴールド投資が、ベストチョイスらしい
長期スタグフレーション相場への対処が必須とのこと
256:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/16 05:43:48.09 GXHRRPHwb
だろうね
金投資が、最適解
資源国の株
資源国の通貨
そういうのもいいんじゃない?
米ドルやアメ株は最悪 米債もダメ
ってか、インフレが止まるわけないじゃん?
もうどうしょうもないよこれ