【JEPI/QYLD】カバードコール戦略型ETF part2at MARKET
【JEPI/QYLD】カバードコール戦略型ETF part2 - 暇つぶし2ch61:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 14:36:34.91 4y7Ux+AF0.net
ULTYなら1年で元本回収できるかもね!!
怖すぎるが。。

62:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/02 18:51:59.58 xhR1+Ls70.net
少しで下で入りましょう

63:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 05:21:08.10 S8e4lQIo0.net
投資財産全てをFEPIにぶっこんだら年800万の配当でリタイアできる
懸念は運用期間が短すぎて上下変動でどうなるかわからん JEPQだけじゃもう満足できんのや

64:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 13:53:45.73 QHsXCJqP0.net
気持ちは分かる、怖いので全力は無理だけどREXシリーズの利回りは魅力的

65:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 16:08:21.07 nTQ4A3620.net
まさに、QYLDからFEPIに資金移動計画中。
投資先FANGだし、変な事にはならないだろ、と楽観視。けどやはり全ツッパは尻込みw

66:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 16:27:02.27 fJ4L526I0.net
FEPIって今年になって急に配当が増えてるけどなんでだろう
というか一昨年も配当は良くて去年だけ半減している

67:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 17:09:09.32 QHsXCJqP0.net
FEPIの分配金は昨年2024年までは毎月1ドル以上出てる
一方で今年に入ってからは0.9ドル台が続いてる、つまり減ってる

68:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 07:17:20.40 loDyq0wp0.net
MSTYはどうかね?評判良くて人気だけど

69:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 08:55:35.33 uAHHIFrC0.net
いいんじゃないかな、取り扱い証券会社ほとんど無いけど

70:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 11:20:03.39 fxOz64D00.net
>>66
>>67
SBIの表示バグやな

71:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 12:17:12.56 S1W2Kwk20.net
TLTXの取り扱いも各社始まったけど、SBIはいつまで取引制限続けるつもりなんだろ

72:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 17:33:57.50 qyKJ3XyY0.net
元本が返されるなら意味あるの?

73:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 07:48:25.49 rZ4U6kml0.net
ULTY、MSTY、TLTX
名前が上がってるけどSBI楽天は全滅やなSBIは絞ってきてる
現状両社で気になるのは発注しても板に反映されない事
約定はするが指値を通り越しても即約定が出ない
アレッと思って取消してもエラーしばらくすると約定しています…
発注は10進法0.01単位で気配が出てるがイザ発注となると気配と注文で桁が違う…現地は1/8刻みだと思うがキリの良い数字でも気配変わらずと色々違和感がある
配当狙いなら気にせず楽天で良いかも知れんが現地証券オススメ無いかね?

74:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 09:01:41.41 mVSt81Vb0.net
実質カバコ買うならウィブルかムームーの2択?

75:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 02:03:04.10 3aty3D8O0.net
>>74
やっぱりmoomoo辺りかな~
SBIだとドル預金→米株買付→配当ドル受取→売却ドル建→ドルデビット→海外使用·海外通販と住信SBIで完結出来るが之は巨大資本の成せる技
過去ログにマネックスの話があるねドル送金は大変だとか
新興証券だと円以外の入出金は時間も手数料も余分だしドル口座だと為替変動そもそも最初から存在しない配当再投資ならコレは大きい
SONY銀行外貨預金は最初からお呼びで無さそうだ
また普段円建で生活してる訳で気配値の違和感や微々たる手数料気にせず楽天で配当生活も実は快適かも知れん
SBI楽天は実はスゴイのも再確認したのだ
と、散々悪口書いたが食わず嫌いも何なのでmoomooでキャンペーン参加してみます!moomooはココがスゴイ!を見つけようと思う

76:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 08:02:15.99 GO3JVqvZ0.net
カバードコール興味あるんだけどみなさん買う理由ってなに?
分配金(タコ足)削られるなら本末転倒じゃない?
でも配当利回り100%超えなんてネタみたいな利回りあってすぐにペイできそうだけどさ

77:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 08:14:08.15 izGcdpcb0.net
興味あるならポートフォリオの数%をお楽しみでやるとか?全力は止めたほうがいいと思う。

78:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 14:49:59.88 AVTsut570.net
>>76
暴落時に買っておけばトータルリターンで勝てる可能性が高い

79:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 00:31:11.55 BySd8mU70.net
>>75
早速だがmoomoo証券口座作って入金してみた
10:30取引開始!なんじゃコリャ!
株屋の問題じゃ無いな
アップル·エヌビディアほか秒毎で株価が変わる板がどうとか気配がどうとかの世界じゃ無いね
NYSE/NASDAQの世界
東洋の島国は取引が集中するので閉場5分前に注文を締切るそうな
取引所のキャパが根本的に違うね
指値なら楽天SBIでも変わらないかも知れない
ただ板も気配値も紛い物なんだな

80:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 07:32:46.43 xqwSrC570.net
ここはキャピタルとか求めないからとりあえず下がってくれたら沢山買いたいわ
ULTYは毎週って凄いよな

81:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 07:41:54.57 xqwSrC570.net
入ってきた分配金で再投資するのは意味ある?
聞くと投資元本を切り崩してるって見るから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch