アライアンスバーンスタイン/インベスコ/フィデリティpart8at MARKET
アライアンスバーンスタイン/インベスコ/フィデリティpart8 - 暇つぶし2ch153:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 19:41:28.48 .net
今月は、まだ 11,064 円しか(配当+普通分配)金が出てないわ。

154:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 10:40:38.08 rcuzSuElM.net
毎月分配に2%の手数料払うくらいなら
sp500を買って2%取り崩すわ
それで五分の状態
そこからは運用の腕次第

155:
25/09/14 13:17:28.04 IXMvU0Fn0.net
わざわざ個別スレにきて文句垂れる人って実生活でも同じような行動してるんかな

156:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 14:37:21.20 MCk4gV0v0.net
自分が好きなの買ってりゃええやん
DQ、FF、任天堂、SONY、どっち好きなのかと一緒や🤗

157:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 15:01:52.38 .net
分配金とインデックスファンド取り崩しが全く異なる事を理解出来ないのは、頭が悪いとか知能が低いとかの問題ではないな。

158:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 15:24:45.19 paWx5obx0.net
YouTubeの解説動画とかで割と批判されてる、毎月分配型投信のスレならマウントが取れると思い込んでるんだろ、動画由来の聞きかじり知識だけで、実際に投資してるかどうかも怪しい

そしてこんな所でうさ晴らししようとするのは、実生活に不満があるからだろ


保有する金融商品でホルダー氏同士の優劣はつかない事を、いい加減知るべし
所有してるゲーム機ごときで喧嘩してるような、何処ぞの板のおこちゃま集団じゃねーんだからよ

159:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 16:21:45.90 .net
そもそも、何万回も言われてる通り、これ買ってる人は、
SP500なんか当たり前にとっくの昔から積み立ててるし。

160:
25/09/14 17:42:53.64 IXMvU0Fn0.net
俺はインデックスは買っていないが、日本株メインにして補助がてらベスコとフィデD買ってる感じだな

161:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 21:29:01.77 .net
高配当日本株?

162:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 21:33:22.41 paWx5obx0.net
高配当の日本個別株だろ

俺もいつか手を出したい

163:
25/09/14 23:04:46.24 ByIcA5Jh0.net
>>161
2%後半~3%台の増配株メインだから高配当とは言えないかもな
中にはINPEXみたいな王道高配当も買ったが

164:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 23:08:43.32 .net
>>163
> 2%後半~3%台の増配株メインだから高配当とは言えないかもな
例えば種銭が10億円なら、2%でも2000万円/年だし。

165:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 00:25:36.80 8ke/CKFfM.net
分配なしの毎月分配型で4%ルールやると実質6%ルールになるじゃん
まさにトリニティじゃん

166:
25/09/15 08:01:15.64 J2uq+QHi0.net
>>164
まだ2億ほどだな
定年まで30年弱あるしその頃には10億いけるかもしれない

167:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/16 09:19:22.45 EEk+nBeG0.net
フィデDはNISAで買えてありがたい😃

168:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 12:52:59.26 .net
ABD、野村未来、ピクテ…全て普通分配だった。

169:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 17:12:44.68 CnsxYCp60.net
WCMに分配日約定で突っ込もうかと考えてるけど、今は明らかに高騰してるから、日和って様子見しようか迷ってる

170:
25/09/19 17:54:03.10 gxShyBOl0.net
迷ったら買いだよ。

171:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 18:10:00.30 .net
何回か元本払戻になっても、勝手に平均取得価額は下がっていくんだから、
とにかく何時でもいいから入れとけばいいかと。
年に1回位は10%程度下がるから、その時に買い増しもして。

172:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 15:30:23.39 L1fmpj+c0.net
FFこれ200円なんか300円なんかよくわからん…どっちになるかなぁ
なんか週末挟むこと多いな

173:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 18:12:18.55 Hij8zaNN0.net
決算日の前営業日の基準価額で決まるから300円確定でいいんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch