25/07/28 11:55:17.00 wHxhhzG30.net
まだまだ調子悪いね
3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 07:30:46.57 d12jWZQZ0.net
毎日弱いね
4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:07:24.72 gESd/NJA0.net
あと4%上がって欲しい
5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 21:08:56.72 2m1A6Ico0.net
ここですか
6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 11:57:10.97 Q3ub5h7/0.net
制裁でエネルギー価格上がるからこれも上がるね
7:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 22:03:37.36 9/kvARxt0.net
まーた下がっとる
8:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/02 00:06:32.99 QHyRnW3O0.net
人減ったな
9:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/02 10:31:28.35 G0Koas9y0.net
プラ転遠のいた
10:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/02 11:11:55.10 tQdxk3Gx0.net
うな次郎で我慢
11:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/04 00:04:52.13 3ni8XmJo0.net
また株安円高でダメだこりゃ
12:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 05:58:44.35 Og5WaFce0.net
完全にだまされてしまったよね
13:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 13:57:38.88 MGNrXlFG0.net
これ買い場じゃないの?
14:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 15:23:31.41 Og5WaFce0.net
ウンチはタダでも拾わんのやで
15:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 20:20:08.60 dxfPaPwM0.net
選定ルールを見れば普通に買場
16:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 17:55:45.33 6/niaKSU0.net
これだけマイナスなんだけど持ち続けていいの?
17:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 18:00:45.22 IpxL269v0.net
>>16
持ち続けていい
18:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 08:07:27.20 ZTW1ne820.net
むしろ買い増しするチャンスかもしれないしそうじゃないかもしれない。
19:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 10:32:08.44 ZDwRqs/g0.net
株債券5050から買い替えるのどう?
20:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 14:01:08.00 KnqejudP0.net
テータセンター特需でメリケンの電気代爆上げくるから
エネルギーセクター入ってるSCHDも爆上げ来るから買い増し推奨
21:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 16:20:22.27 GsKLpVVf0.net
買い煽って自分は逃げるつもり
22:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:17:20.02 vGKKy9460.net
なんで上がらないのかな?
銘柄選択が悪いの?
23:madder
25/08/11 23:14:12.46 oLr83LCx0.net
黙ってホールド
24:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 23:51:12.43 3vHSpc8R0.net
年単位で持ってから文句言いなさいよ
刹那的に選ぶ銘柄じゃないでしょうよ
25:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 16:14:27.96 lGq2RPh20.net
>>22
上がらない銘柄を多く選んでいるから
来年も再来年も同じような銘柄を選ぶかも知れない
26:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 17:09:04.71 SAy252RI0.net
まあ高配当だから上がりにくいってだけだろ
そんな投資に何の意味があるのか分からんけど
当然分かってて自分で選んだんだろ?
27:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 17:36:12.40 X7y/zikl0.net
日本高配当は上がってるだけにもどかしいのです
28:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 15:22:21.85 LNofxKJ/0.net
SCHDの実績は株価リターンでも年率8%超
これでも上がりにくいって強欲にもほどがある
29:前澤友作が厳選注目の3銘柄
25/08/14 15:50:20.40 aIMJfMtw3
先月、私は前澤友作先生のことを話しました。彼はとても丁寧で優しい方です
😝 彼をフォローしてしばらくしたら、彼が推薦した株が/ 毎日暴騰しているんですって。
💹いろいろ考えた後、私もFIREプログラムに参加しました。今のところは52,300,000円も稼いだのですよ。
🙊彼の株情報は無料なので、皆さんは安心して参加できますよ。
URLリンク(works.do)
30:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 12:18:48.16 N5bOx0Du0.net
トランプショックから回復してないから買い時
茄子やSPは調整が怖い
31:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 12:36:35.73 mf/VtnZK0.net
初回分配金いくらになりそう?
年換算で3.5%くらいの利回りは確保するのかな?
増配率の高さが売りだけどそれも数年経ってみないと分からんから処分しようか迷ってる
32:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 12:37:40.79 mf/VtnZK0.net
しかも過去5年のパフォーマンスはS&P500にかなり劣ってるよね?
33:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 12:43:01.98 N5bOx0Du0.net
ネタか荒らしか
君はインデックスを4%で取り崩し給え
34:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 16:30:33.93 YVKrna7o0.net
>>31
初回分配金
6/19 62円
35:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:23:44.31 mf/VtnZK0.net
>>34
62円て初日一括購入だと年換算で2.4%か
本家の分配金利回りよりも随分安くね?
これって初回だから少ないのかずっとこんなもんなのかどっちなんだろうな?
36:
25/08/16 17:25:33.83 t3NGOHVw0.net
なんだこいつ 無知にもほどがある書き込みしかない
釣りか?
37:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:29:17.76 M3Dn5huX0.net
6月に少ねえと思って色々調べてみたけど、一年通してみてみないと評価できないって結論に至った
とりあえず楽天の方がお得とかそういう事ではなかった記憶。
38:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:04:14.55 mf/VtnZK0.net
じゃあ次回まで待ってみるか
でもVYMとSPYDは初回からそれなりの分配金出してるんだけどな
39:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:46:29.44 saouAMIc0.net
違うものを比べてどうしたの?
40:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:50:51.88 mf/VtnZK0.net
同じ証券会社が運用しているのにかたや本家に近い利回りで分配金出してるのにSCHDが出せない理由が分からん
41:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 20:10:55.45 YL5nreYQ0.net
分からないものは買わない
これがベストな選択
42:
25/08/16 20:24:51.47 t3NGOHVw0.net
やはりバカだったか。
VYMのほうの直近分配金は60円なんだが。
初回とか時期が違いすぎて比べる意味が何もない
本家から出たタイミングと分配月との為替差やら複数要因があるのに何故そんなことすら頭にないんだろう
43:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 20:28:04.47 mf/VtnZK0.net
>>41
おお!
金言だな
含み益になり次第あるいは次の分配金見て不本意なら処分するよ
44:
25/08/16 20:37:35.60 t3NGOHVw0.net
そして一連のやり取りはまとめ動画のネタにされる、と
45:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 21:55:22.45 Q2b+K8US0.net
今だと分配金が間に合わないから次から変わるんだろ?
46:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:13:20.50 NvE3pdA+0.net
おそらく次も変わらんよ
47:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 12:23:57.45 JwsSP6gU0.net
>>46
理由を聞かせて欲しいな
48:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 15:46:57.73 Y8LmmOby0.net
分配金 年4回と年1回での違いについて
49:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 17:20:33.13 5p9wpZKs0.net
これ年4回は本家に合わせて出るようになるって事?
50:
25/08/17 17:42:47.76 qHPStAHf0.net
年1→決算が年1であり、分配が1回という意味ではない
まあおそらく無分配で内部再投資型になるでしょ
51:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 17:59:49.35 PEsy6XlS0.net
分配要らないならS&Pを自分で取り崩せばいいだけな気もするが敢えて後発で出す意味あるんか?
52:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 18:17:26.14 njLr+zTG0.net
中身が全然違うじゃん
お前は中の銘柄を見て投資しないのか?
ユーチューブで良いと言われてるものを買うだけか?
53:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/18 20:58:33.33 XYVAoLwb0.net
積立枠に追加まだ?もう5年ぐらい経ってない?
54:
25/08/18 21:20:29.69 eA9S1MSD0.net
まだ3年だよ
55:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/29 18:12:49.49 7BTOKsfl0.net
楽天は80円
こっちはどうかな
56:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/29 19:04:28.61 7BTOKsfl0.net
投信なんて要らないから本家SCHD買えるようにしてくれよ
57:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 10:56:10.96 G1CInD4g0.net
トランプの米国 ヘルスケア規制や薬価値下げで トランプ変わるまでSCHDは一人負け確定なのに。
58:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 11:34:49.70 Afn30ZN10.net
ゆうちゅうばあが儲かるってゆってたから🥹
59:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 12:54:11.66 a0rxrfaB0.net
ヘルスケア仕込み時 言ったからな
60:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 18:05:48.95 izMOGLHf0.net
「SBI・S・米国高配当株式ファンド」年4回決算型の決算日見直しと
年1回決算型の追加設定のお知らせ
<変更前>
年4回(原則として、3月、6月、9月および12月の各19日。休業日の場合は翌営業日。)
↓
<変更後>
年4回(原則として、3月、6月、9月および12月の各28日。休業日の場合は翌営業日。)
知らんかった
61:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/31 19:52:34.00 mbN+UeZ50.net
>>53
そもそも5年ルールで積立枠に追加されたものってあるの?
62:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 03:51:54.29 SRJQi4cU0.net
>>60
知らなかったので、情報ありがとう!
63:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 04:32:43.52 6E1ECHP40.net
>>61
あるよ
64:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 04:39:02.12 6E1ECHP40.net
つみたて枠に採用されるか否かは販売側の胸先三寸
5年ルール経過後に野村米国株配当貴族の非分配型は採用されたが分配型は採用されなかった
なぜ分配型は採用されないのか野村に聞いたら分配型は申請しなかったからという回答だった
65:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 04:46:47.50 nMLs5b9m0.net
SNSで年間配当額をドヤ顔で晒している配当金重視の垢は元本の損益は隠す傾向にあるなダサ
66:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 04:53:25.25 nMLs5b9m0.net
クソショボい配当で元本毀損リスクが高い株はキモすぎて忌避やろ普通に
67:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 06:54:47.81 NbWtru+g0.net
そもそも分配金が出る投資をニーサでやるとか頭ちんぽすぎてやばいでしょ
68:
25/09/01 06:57:52.78 3TW4rYgm0.net
急に発狂してて草 心のどこかで嫉妬してそう
69:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 07:28:44.54 jB2bfCWs0.net
トランプ辞めたら上がる?
70:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 14:02:26.92 DK7PepIb0.net
気になる商品だけど、既に積立やってる商品あるんで、追加で積み立てるメリットがあるのかちょっと分からない。
71:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 16:06:39.73 pblUsOHE0.net
>>68
分配金や配当の金額自慢は
貧乏人には絶対真似できないからね
72:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 16:11:01.04 pblUsOHE0.net
>>69
トランプが辞めてもたぶん下がる
在任中が最後の逃げ場かも
73:
25/09/01 18:16:01.03 3TW4rYgm0.net
>>71
そもそもカバコ買ってる層ですら含み益出てるんやから、おそらくみんな含み益まみれよな
特に日本株の増配株とか買ってた奴らはウハウハよ
74:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/01 19:35:02.70 Z4I0wUet0.net
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
75:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 10:15:59.16 +TAlRgGe0.net
高配当株に人が目を奪われ、時にリスクを見落としてしまうのには、いくつか心理的・行動経済学的な背景があります。
1. 「わかりやすいリターン」に惹かれる
配当は「現金」として口座に振り込まれるため、利益を“実感”しやすいです。
含み益(株価の値上がり)と違い、「確実にもらえる」という錯覚を与えやすい。
2. 高配当=お得、割安だと勘違い
たとえば配当利回りが 7% と表示されると、定期預金の金利と比較して「明らかに有利」と感じます。
しかし裏には「株価下落による見かけ上の高利回り」や「無理な配当維持」が潜んでいる場合も。
3. 損失回避より「目先の利益」を優先してしまう
人間は「長期的に損をしない」よりも「短期的に得したい」という欲に弱いです。
1万円の含み益より、千円の配当を現金でもらう方が心理的にうれしい。
4. 権威効果や安心感
「高配当株投資は王道」「プロもやっている」といった情報が安心感を与えます。
実際には個別銘柄の業績や配当性向を精査する必要があるのに、そこを省略してしまう。
5. ギャンブル的魅力
「もし減配されなければ、自分は高利回りでずっともらえる」という期待感が、人をリスクに対して盲目にします。
宝くじのように「うまくいけば」という幻想を強化する。
つまり、人が高配当株にだまされやすいのは 「お金がもらえる安心感」×「リスクを直感的に理解しにくい」 という心理の組み合わせによるものです。
76:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 10:49:40.22 vS09PDOS0.net
こうやってAIコピペおじさんは嫌われていくんだなぁ
77:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 12:12:53.26 PKLh/CLn0.net
アクティブをちょっとずつこれに買い替えてる
78:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 14:27:58.91 P8w2irvq0.net
SCHDもアクティブみたいなもんだけどね
79:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 14:34:03.35 +WF6hsR80.net
アクティブ運用だから間違ってないな
80:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 17:27:05.64 lY5mJD6G0.net
定期預金にしておくのはもったいないけど投資リスクもなるべく低く抑えたい。
なのでリスク資産の一部をコレにしてる。
81:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 18:49:18.27 oc6vN8sY0.net
ちゃんとした基準があって機械的に入れ替えられるのと
SBI日本・欧州高配当みたいに低配当の半導体入れて好き勝手されるのとじゃやっぱ全然違うよ
82:
25/09/04 18:53:16.43 f3Og9wk70.net
これ別にリスク低くはないけどええんか
83:
25/09/04 18:55:04.95 f3Og9wk70.net
しょっちゅうsbi日本やその他を引き合いに出して叩かないと気が済まない半コテくんってコンプレックス凄そうやね
84:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 18:57:37.90 CbYIAbn80.net
数年後に会社辞めたいから今年買ってみた
8600円だったかな
3年後くらいに利回り6%くらいになったらいいな
85:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 18:59:14.55 oc6vN8sY0.net
SCHDはアクティブファンドじゃなくてスマートベータファンドだから安心できるって話よ
86:
25/09/04 19:00:04.37 f3Og9wk70.net
直近分配利回り3.7%くらいしかないのに3年後YoCが6%もいくわけないやろ
87:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 19:37:21.57 GsYB90Ei0.net
>>81
値上がりしたら売却して利益を出したら分配金として出す、というアクティブなマイルールだからそういうことやっちゃうんだろうね
88:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 19:41:35.72 dXoCQpD10.net
SCHDは普通にアクティブだろ
89:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 19:52:26.12 mwgpn52z0.net
SCHDはアクティブファンドではない
90:
25/09/04 19:53:54.47 8qYxAX3x0.net
スマートベータだよ
だからルールが好きかどうかで決めた方がいい
91:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 20:50:02.70 CbYIAbn80.net
じゃあ3年後、分配金だけで税込み100万円貰うには今いくら持ってればいいのかね
92:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 21:22:06.22 +WF6hsR80.net
2200万買って丸3年再投資すれば
その翌年の分配金が100万くらいになるかも知れない
93:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 21:31:10.55 CbYIAbn80.net
2000万円かあ
次下がったら追加するか
94:
25/09/04 21:34:12.21 t0dVxHcL0.net
ただの算数だし無駄に質問するより計算した方が早いけど、増配率をどう見るかによる
低めに見積もって7%としたら、2,700~2,800万円分購入して再投資したら大体100万くらいになる
95:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/04 22:48:09.80 CbYIAbn80.net
計算弱いんやよ
今の為替で3000万円近く?
これから円高になりそうやもんなあ
96:
25/09/04 23:12:01.96 f3Og9wk70.net
自分は為替によって円換算インカムゲインが上下するのが嫌だから日本株メインにしてるわ
日本株でも平均増配率10%は超えられるし、計画立てやすいよ
97:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 06:36:24.28 LKnjyRSG0.net
日本の高配当株も持ってるけど監視が面倒になってきた
98:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 07:24:44.82 /XXQKGYx0.net
不調な投信スレで個別株で儲かってます自慢でもしたいんか?
99:
25/09/05 10:40:55.53 y2n9GyS80.net
分散も良いですよってことだろ 卑屈やなあ
100:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 11:39:33.77 fLtoGPw30.net
誰も分散の話なんてしてねーじゃん
101:
25/09/05 11:53:05.12 y2n9GyS80.net
読み取れない国語力よ
102:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 16:05:05.71 36mm9Nay0.net
9/20の分配金見て期待と違ったら即刻処分するわ
103:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 16:22:55.00 4X5T6ugg0.net
9/29では?
104:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 17:09:37.05 5zzkO7400.net
不調な投信スレはギスギスしがち
105:
25/09/05 17:33:04.00 y2n9GyS80.net
その期待の分配金ってのはいくつなん?
106:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 17:53:08.84 36mm9Nay0.net
最低ラインは80円
107:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 19:53:58.47 fLtoGPw30.net
タコ配ナシなら76円がいいところ
108:
25/09/05 19:59:25.76 y2n9GyS80.net
80円なら今の基準価額から0.83%だし、円高酷くならなけりゃいけそう感ある
本家ETFが減配していない前提ね
109:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 20:19:24.40 fLtoGPw30.net
原資である本家の6/25の配当金が投信に組み入れられた時点で
今回の分配金は概ね確定している
110:
25/09/05 21:09:52.02 PrniitO40.net
長期ほったらかしてナンボの商品でしょ、積み立て設定してから一度も見てないわw
と思ったら>>81みたいな運用してんのか、ショック(´・ω・`)
111:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 21:14:37.45 36mm9Nay0.net
長期ほったらかしてリターンショボかったですじゃ済まないからな
次回分配金でジャッジするよ
112:
25/09/05 21:42:43.79 PZIihx/X0.net
>>110
SはETF購入ファンドだから元の米国ETF次第だよ
113:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 22:14:43.46 fLtoGPw30.net
謂わばトータルリターンは今年はノーカウント
真価を問うのは来年以降
114:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 22:30:28.13 36mm9Nay0.net
都合が悪い年はノーカンってw
115:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/05 22:46:18.52 6lFdyjTC0.net
短期でコロコロする奴はNISA損切りしてそうw
116:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 09:23:28.19 wApvfpcJ0.net
次回80円すら出せないなら長期でも期待できないと判断するわ
117:
25/09/06 10:32:19.00 CJEC9Bjp0.net
超短期目線流石です
118:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 10:55:28.23 xehrcwXQ0.net
都合が悪いから今年はノーカウントだと思っているようなおバカさんは
SCHDなんか買っちゃダメよ
119:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 10:58:02.04 xehrcwXQ0.net
>>116
何の根拠もない分配金80円を基準にするくらいなら
さっさと乗り換えたほうがいいよ
120:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 12:12:57.50 wApvfpcJ0.net
本家SCHDは信用できるけど間に証券会社が入ると投信は分配金実績でシビアに判断する
121:
25/09/06 13:26:59.93 CJEC9Bjp0.net
前回の6x円も計算したらETFからのそのまま出してるだけやったけどな🤔
122:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 15:38:20.03 .net
SCHDは増配が売りなんだから、走召長期で持たないと駄目だろ。
123:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 16:19:00.72 wApvfpcJ0.net
正確に言うと最初の分配金利回りが3%強でスタートして増配率が10%超ってのが魅力
それが最初のスタートが2%台半ばからのスタートってなると魅力が半減する
本家は今なら3.7%スタートでこの増配率だから魅力がある
本家買えるようにして欲しいわ
124:
25/09/06 17:57:52.58 CJEC9Bjp0.net
本家の分配金少なかった月のもの(初回分配月より数ヶ月前)を最初の分配金として充ててるしそりゃそうとしか思わんかったけどな
これは他のETF買付投信もその仕様
ただ、SCHDは良くも悪くも人気で話題になってる売れっ子投信だから次回からの分配日を変更してETFから出たものをすぐ出せるようにわざわざ調整したのよね
数日なら為替の影響等も微々たるものだからETFとの差はかなり抑えられるはず
125:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 18:47:58.62 xehrcwXQ0.net
本家の次回の配当支払日はおそらく9月末
分配日を28日に変更したところで何も変わらないと思うぞ
126:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/06 18:52:05.45 f67f/LeY0.net
変わるよ
本家分配金でたあとにファンドの純資産増えて口数増えると配れる分配金が希薄化しちゃう
本家分配金支払い日とSBI投信の分配日が短縮されるとただのりしてくる分が減るので希薄化を防げる
127:
25/09/06 19:13:19.25 CJEC9Bjp0.net
米国etfってどれも大体20日~25日の間には分配金の支払いが完了されてるからな
128:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 10:08:46.21 q61FeNtS0.net
28日までに組み入れが完了するなら
9月の分配金は本家の配当2回分相当額になるのか?
129:
25/09/07 11:00:30.27 Fg4Jwfi70.net
それか何回かに分けて調節するかやないかな
130:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 11:19:55.40 agH9c8980.net
どうせ希薄効果で分配金は目減りしちゃうんだから何回かに分けて希薄効果をなだらかにする方向にいくんじゃね
131:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 11:57:09.06 5v7PpvTu0.net
お金返して
132:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 12:05:58.70 8suA7Oz20.net
次回80円に満たなければサヨウナラ
80円ちょうどだとちょっと悩ましい
133:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 12:24:34.99 Zkke1BPl0.net
ここって、学長も悪くはないって言ってたのにね
やっぱオルカンにしたら良かったかな
134:
25/09/07 12:51:34.43 Fg4Jwfi70.net
なんで普段からイキって長期投資だの言うてる奴らが1年にも満たない超短期で全てをわかった気になって判定を下しているんだ…?🤔
135:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 13:26:45.28 8suA7Oz20.net
長期とは負けてるやつがよく使うワード
136:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 13:38:06.56 +CP+qkcG0.net
>>133
ライオンが言ってるのは本家SCHDの評価であって
投信版の話はしてない
137:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 13:38:08.72 +CP+qkcG0.net
>>133
ライオンが言ってるのは本家SCHDの評価であって
投信版の話はしてない
138:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 13:40:54.59 q61FeNtS0.net
お金が無い奴は年初来とか短期のリターンに拘るよな
139:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 13:44:54.40 lwGa7R5A0.net
これに全額突っ込んでる奴はいないよね
140:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 18:55:17.32 V37Mblr20.net
いないわな
141:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 19:04:56.88 7Th4sORy0.net
>>134
少々の含み損でソワソワしちゃう人=投資に向かない人
みん大とかも買ってたりしてw
142:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/07 20:16:48.51 DdEzMSeH0.net
投信だと特別分配金があるからってのもあって含み損に敏感になるんだろうな
ETFだとここまでにはならないというか慣れてる人が選ぶからここまでならないのかも
143:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 12:29:11.46 HVHhC5hr0.net
リスク資産の2割は後輩等にするつもり。達成したらオルカン購入に戻るかな
144:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 12:42:53.36 8wnbuP5R0.net
先輩の出番もくれよ
145:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 14:18:30.10 X0+9QpFu0.net
自分の保有してる投信で今日マイナスはこれだけ
ダメだこりゃ
長期で期待できる理由が見つからんわ
146:
25/09/08 14:27:28.14 7N7dGzdp0.net
期待できる理由を見つけたから投資したんじゃなかったんか
ここ数ヶ月の狼狽と怒りを見るに、やっぱり周りが宣伝してる!周りが買ってる!でつられて買っただけの人が多いのかな
147:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 14:38:14.33 X0+9QpFu0.net
本家じゃないってのが全て
148:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 14:48:24.33 .net
特別分配(元本払戻)になったら、税金掛からずに金が戻って来るし、
平均取得価額は下がるしで、ラッキーでしかないな。
勿論、普通分配の方がいいけども。
149:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 14:53:04.43 ZCvXp0F90.net
初年度から本家と同じにようになるとと思っているおバカさんは
SCHDなんか買っちゃダメよ
150:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 14:54:19.00 ZCvXp0F90.net
>>149
SCHD×
こんな投信◯
151:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 15:05:08.05 X0+9QpFu0.net
SCHDなんか買っちゃダメよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152:
25/09/08 15:10:25.43 7N7dGzdp0.net
納得して買ったはずなのに超短期目線でぐちぐち女々しく書き込む成人男性に泣ける
153:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 15:47:51.84 ZCvXp0F90.net
>>151
どうした?
気でも触れたか?
154:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 15:51:27.41 X0+9QpFu0.net
SCHDなんか買っちゃダメよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 16:12:00.46 ZCvXp0F90.net
やはり狂ったようだな
156:
25/09/08 17:03:41.31 7N7dGzdp0.net
自動NGに引っかかってるみたいで2つほど見えんが発狂してるんか?
好きだった女の子に振られたり推しが恋愛してるとわかった瞬間にアンチ化する奴ってこういう性格なのかな
157:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 17:49:55.18 2Lm/DtKM0.net
次々とアンチが湧いてきて、買っちゃだめよ爺ちゃんが発狂してんの
158:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 19:24:36.55 ZCvXp0F90.net
メクラか?
159:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 19:38:05.01 UFiMEYWz0.net
やっぱvymなんよ
160:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/08 22:02:12.58 mYbcHwki0.net
毎月45万買ってるぜ。三銘柄に分けて
161:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 00:13:32.12 ggh/hDBW0.net
fangみたいに上がると思ってたんならご愁傷さま。
162:
25/09/09 03:03:56.85 laMiHDFR0.net
分散を狙った訳ではないけどナスと逆の動きするのは安心感ある
163:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 07:22:27.06 jaIQcamY0.net
>>161
そんな奴いるかよwww
164:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 13:27:15.40 2kzDW5AL0.net
今日もマイナス・・・
ベスコやSPYDはプラスなのに
165:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 13:33:15.88 76o0SL+P0.net
ダメよダメダメ
166:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 14:56:30.35 rhD4+HLK0.net
下がった理由すら分からないようなおバカさん
こんな投信買っちゃダメよ
167:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 15:03:22.89 xZgiDYZP0.net
理由なんて全部後付けだからな~
168:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 19:12:34.56 2kzDW5AL0.net
理由もクソも事実は事実
169:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 21:00:38.09 rhD4+HLK0.net
薄っぺらい表面的な比較しか出来ないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
170:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 23:09:21.13 qeNvxjwq0.net
勝手に理由付けて理解できない人たちをバカにする思考って
まあ、あれだよねw
171:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 23:13:05.65 IHMNzF250.net
毎月1万円の分配金を貰う為の一つの商品として買ってる
キャピタルもプラスの方が気分が良いけどな
172:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/09 23:54:25.77 haSuJgSI0.net
Vポイントで買ってるだけのワイ低見の見物。
なお主力はVYM。
173:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 01:01:31.49 W5xoLPnW0.net
VYMの今月の配当はいつ出るんだ
どこに書いてありますか
174:
25/09/10 01:04:15.53 UKqwxgCM0.net
持ってるスマホかPCで調べたら一瞬で出てくるぞ
175:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 01:12:27.79 W5xoLPnW0.net
おおもとの根拠文書はどこじゃと訊いとるんじゃハゲ
176:
25/09/10 01:15:48.12 UKqwxgCM0.net
20代なのでハゲてません^^
177:
25/09/10 01:26:00.03 O0QS+FfQ0.net
権利落ち日は原則第3金曜日だから無知で態度だけデカイ無能おじとは違う良い子のみんなは忘れないようにしような👊💥🥺
178:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 02:31:16.67 W5xoLPnW0.net
お「じ」じゃないお「ぢ」だ若造
179:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 09:37:57.06 YpHbsbgN0.net
>>172
SCHDも投資信託じゃなくて
米国のetf版が買えたら買うよ
180:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 13:10:37.64 x4TO0HBY0.net
>>179
それな
今日も保有してる投信の中で下げ幅最大w
181:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 13:28:02.93 oC5pKjKR0.net
本家に幻想を抱くおバカさん
182:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 13:29:21.60 yJyWUqMH0.net
本家ってなんかカッコよく思えるしな!
183:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 15:33:27.86 NESVhBYE0.net
俺なんか元祖SCHD買ってるしな
184:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 17:25:54.14 G9WX0V5r0.net
>>181
分家は為替タイミング図れないし
手数料も余計抜かれるじゃん
買えるなら本家の方がいいのは明白でしょ
185:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 17:28:17.49 .net
ETFは100円から買えない。
186:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/10 17:31:02.12 uXjaCTmT0.net
投信でしか買えないから仕方ない⋯
187:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 12:32:06.15 i8583t+T0.net
日経もナスダックもS&P500も高値更新してると言うのにここときたらw
188:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 12:59:48.64 HELyhh3Q0.net
日経やナスやsp500と同じように上がると思ってるおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
189:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 13:02:05.05 .net
目論見書とか一切見ないんだな多分。
構成銘柄とかも一つも知らないんだよきっと。
190:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 13:11:13.52 i8583t+T0.net
日経もナスダックもS&P500も高値更新してると言うのにここときたらw
191:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 13:20:36.73 GWvMXALs0.net
>>187
まだまだ残暑が続くからね
一服の清涼剤よ
192:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 13:41:22.37 oZA0Hcp30.net
ダメよおじいちゃん👴は退職金全額投入しちゃって逃げられないの🥺
193:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 14:13:33.21 HELyhh3Q0.net
この投信は数十年単位で保有してなんぼ
逃げるとか逃げれないとか考えるようなおバカさん
こんな投信買っちゃダメよ
194:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 14:47:29.63 .net
これに限らず、投資は全てガチホが基本。
195:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 15:01:53.20 i8583t+T0.net
日経もナスダックもS&P500も高値更新してると言うのにここときたらw
196:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 16:40:03.70 HELyhh3Q0.net
今年の増配もほぼ確定
もっと株価が下がらないとお得な特別分配金が貰えなくなっちゃう
197:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 17:00:53.11 i8583t+T0.net
見せてもらおうか!
分家のSCHDの性能とやらを!w
198:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 18:04:56.08 +xSSJFQo0.net
>>193
数十年経ったらお爺ちゃん死んでる👴(含み損で)
199:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 18:35:44.35 i8583t+T0.net
数10年塩漬け?w
200:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/11 21:09:03.63 HELyhh3Q0.net
>>198
自分が生きてるかどうかなんてどうでもよくね?
まぁ米株が終わって本家が償還されたら含み損で終わるかもな
201:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 12:28:38.22 jS/D3+3p0.net
SCHD5インデックス4買ってる。そのうち花咲くさ
202:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 17:42:56.62 VwCuE94n0.net
一括民はあれやけど積立民には良い相場
203:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/12 18:14:37.45 BroOt3b20.net
これとゴルナス同時に買ってかたやプラス40万
コイツはまだマイナスや
204:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 06:56:10.47 z4LIdUFN0.net
鰻の月
205:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 10:02:13.51 Eks/4EEE0.net
配当銘柄なんだから株価が安いのはいいことじゃん
どうせ取り崩さないんだから株価なぞどうでもいい
配当だけきっちり増配しとけ
206:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 11:59:54.43 s8DTUDgF0.net
その肝心の配当は9月きちんと出せるのか
増配が本家並みにできるのか
数10年塩漬けはゴメン被りたい
207:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 12:15:20.14 HE2+CBEM0.net
9月は十中八九無理
本家の増配率と同じにはまずならないだろう
米株が崩れずにこの投信だけ塩漬けになると思ってるおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
208:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 12:29:47.90 s8DTUDgF0.net
9月の配当が出る前に言い訳するようなおバカさんw
209:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 12:46:40.81 O+0sVSJi0.net
一歩進んで二歩下がる投信
安値で買ってたら悪くないんだろうけど
210:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 13:28:59.26 HE2+CBEM0.net
現状推測できる事が言い訳に聞こえるようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
211:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 13:38:01.73 IeyfCEF80.net
一応楽天と違って
今のところは余計なことせず本家配当から手数料だけ抜いて分配金出してるんじゃ無かったか?
212:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 13:59:10.06 s8DTUDgF0.net
願望を推測にすり替えるおバカさんw
213:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:00:52.27 HE2+CBEM0.net
楽天の5月分、8月分はsbiと同じ分配方法
余計なことしないから今月も本家の利回りより悪くなることがほぼ確定してる
214:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:05:45.54 HE2+CBEM0.net
推測と言っても四則演算するだけ
小学生でもできる計算すらできないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
215:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:10:20.54 s8DTUDgF0.net
願望を四則演算にすり替えるおバカさんw
216:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:37:27.88 HE2+CBEM0.net
的外れな文句言ってるおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
よろしくお願いします
217:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:44:50.87 s8DTUDgF0.net
真理を文句というおバカさんw
218:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 14:47:32.95 HE2+CBEM0.net
的外れな真理を言うおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
219:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 15:03:25.03 s8DTUDgF0.net
真理を的外れというおバカさんw
220:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 15:25:03.58 VxAr6MIK0.net
資産取り崩し期ならいいファンドだね
基準価額は別に上がらなくても毎年増配してくれさえすればインフレ対策になるし
年金なんて年1.9%しか上がってないけどそれ以上に税や社会保険料が上がってホント困るよ
221:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 15:50:05.66 HE2+CBEM0.net
>9月の配当が出る前に言い訳するようなおバカさんw
これが真理だと思ってるおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
222:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 15:58:20.99 s8DTUDgF0.net
真理を自分に都合よく解釈するおバカさんw
223:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 16:05:11.32 yV0AUw1C0.net
>その肝心の配当は9月きちんと出せるのか
>増配が本家並みにできるのか
>数10年塩漬けはゴメン被りたい
この程度のことが推測できないおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
224:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 16:06:38.16 s8DTUDgF0.net
願望を推測にすり替えるおバカさんw
225:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 16:18:17.58 yV0AUw1C0.net
おバカさんには全て願望に見えるのか
こんな投信さっさと売却して俺の養分になってください
226:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/13 16:22:19.91 s8DTUDgF0.net
願望を推測にすり替えるおバカさんw
227:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 06:19:19.34 .net
買って持っときゃぁいいだけなのに、何をゴチャゴチャ面倒臭い事言ってんのかねぇ…
228:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 07:08:34.69 vDeZGyZG0.net
早く損切りしとくんだった🥹
229:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 07:16:08.88 YHPDYhMF0.net
ずっと持ってりゃ損する事はないんだろうけど他が上がり過ぎてて機会損失したなあって思っちゃうよね ゴールドプラスとかアホみたいに上がってるし
230:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 08:47:47.30 UufAkBhH0.net
理論上、最強のインデックスsp500投信を超えるリターンを期待できるのがゴルプラ
それも円高局面でゴルプラと比較するくらいなら
さっさと売却して俺の養分になってください
231:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 09:26:54.50 gMO7hffC0.net
別にこれだけ持ってるわけじゃないやろ
232:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 09:27:34.91 gMO7hffC0.net
円高局面か?
233:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 10:29:37.12 Z6Xf6Qcf0.net
SP500よりなんだかんだでNASDAQのほうがええやろ
234:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 14:12:06.91 de+f6mNV0.net
SBI版の外国税額控除について触れていたたかにん
youtubeもブログもSCHD関係を消したあとで更新途絶えたな
触れてはいけないものに触れてしまったか……
235:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 14:19:42.97 vn4DG0/C0.net
恥ずかしすぎて逃亡したんだろ
236:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 14:53:30.50 .net
何か間違った情報を出したの?
別にそんなの誰も気にしないのに。
237:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 15:00:29.00 Z6Xf6Qcf0.net
真にうけてた奴多いから、間違った情報の流布なら普通に業務妨害で損害賠償もんやろ
238:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 16:14:16.31 RIMcXCqp0.net
>>234
虎の尾を踏んでしまったようだね
239:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 16:19:20.86 RIMcXCqp0.net
>>237
発信内容が虚偽か真実か関係なく名誉毀損は成立するから
いずれにしても損害賠償もの
240:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 16:31:45.82 RIMcXCqp0.net
>>236
内容が触れて欲しくない真実だったからね
241:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 16:51:55.05 SPdxqX2f0.net
あの件はデマだったとのことで変に触れないほうが良い
youtube.com/watch?v=S1VPxept4MM
242:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 17:30:33.45 .net
外国の税金が引かれてるか引かれてないか、って事なの?
243:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 19:22:32.88 UufAkBhH0.net
>>241
何を持ってデマと言ってるか知らんけど
VIGとVYMは紛れも無い事実だよ
244:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/14 21:50:39.64 UX/sjh0F0.net
真実に触れると消されるから
245:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 00:33:43.81 8ke/CKFf0.net
じゃあ100%普通分配の時に調整されてない証拠だしてよ
246:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 06:25:38.46 xK5KZ/O00.net
指摘された4種類のファンドを
自分で買って確かめてみればいいじゃん
247:
25/09/15 06:35:41.70 vN6wwHg/0.net
回答ズレててわろた
248:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 07:42:35.52 xK5KZ/O00.net
他人任せのクレクレ君が何様のつもりだよ
249:
25/09/15 07:57:00.05 J2uq+QHi0.net
回答ズレててわろた
250:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/15 08:08:57.73 Z33HHdBp0.net
>>241
このヘアスタイル好き
251:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 14:07:37.60 q2JuskAH0.net
今日もマイナス・・・
他のアメさまファンドは軒並み騰がってるのに
252:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 15:33:36.57 sY5YHDjq0.net
SCHDについては間違った情報出してた可能性高いんだから
素直に謝罪してから動画消せばよかったよね
いきなり関連すべて消して音沙汰なしは対応としてどうかと
まあ警告でもあって触れられない可能性も高いんじゃね
253:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 15:53:19.56 PD/e57Kq0.net
たかにんは全然間違ってないぞ
SBIが出した動画百回見とけ
254:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 15:55:13.66 sY5YHDjq0.net
>>253
ならなんで消したの?
255:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 15:56:33.73 sY5YHDjq0.net
それに2重課税調整についてはだいぶグレーな事言ってたよね
まずいと思って消した以外ないと思うが
256:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:21:59.56 jY44okbM0.net
分配金の明細を見れば
たかにんの指摘したことが間違ってないことは一目瞭然
257:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:23:45.16 jY44okbM0.net
>>252
前科があるから、その可能性を指摘しただけじゃん
謝罪する必要なんてあるか?
258:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:26:01.15 sY5YHDjq0.net
>>256
だから全部間違ってないけど間違ってる事も言ってたよね?
って話をしてるんだが
259:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:27:20.50 sY5YHDjq0.net
>>257
あるよ
少なくとも本人はまずいと思って消してるんだから
君が擁護したところで意味ないよ
260:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:36:18.80 jY44okbM0.net
>>258
4つのファンドについて間違っていないじゃん
261:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:39:49.69 sY5YHDjq0.net
>>260
論点ずらししたいだけならもういいよ
262:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 16:54:04.49 jY44okbM0.net
二重課税調整が不十分なファンドが4つも存在してた
始まりはここから
263:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 17:07:37.94 7AiPfrnh0.net
>>262
だからそれは事実として今回のは違ったわけだから
自分は間違ってた部分についてはコメントすべきだろう
それをしないで関連動画を削除
何一つ言及がないのは配信者としておかしいって言ってる
264:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 17:48:04.61 jY44okbM0.net
>>263
以後この件に関してはダンマリするわ
絡んで悪かったな
265:
25/09/17 17:52:50.60 itqr6qDJ0.net
定期的に話題を出して荒らしていくやつ1人しかおらんからな
まあ今後ダンマリするならええけど
266:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 19:00:49.26 7KJL9vFf0.net
SBIの動画見てこういうことだろ(怒)って書いてるブログも理解間違ってたし
外野からしたらどーでもいいけど、当人はリスク抱えてよーやるわ
267:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/17 23:38:57.58 BGZ+HQc+0.net
結局理解せずに鵜呑みにしてる奴ばっかりだからな
誰々がああ言ってるからってだけやしな
268:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 09:52:22.78 si8dGg4c0.net
逆にここで長期目線って言ってる人は未来へどんな収穫を目論んでるんだろうか?
62円*4回*90%=56円(NISA外国税10%)≒年2.24%貰い続けようって目論見なんですか?
配当を複利だとしても現状リターンがリスクに見合ってないかも
この2.24%で数年~数十年耐えるのですか?
269:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 10:02:02.29 43erelLx0.net
数10年塩漬けはイヤですw
270:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 10:02:21.94 c9Y8DOi60.net
利回り2.24%何年も続くと思ってるおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
271:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 10:23:22.02 43erelLx0.net
もう信者ですら増配を疑い始めちゃってるもんなw
272:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 11:31:21.69 c9Y8DOi60.net
9月の増配も分からないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
273:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 11:36:31.55 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
274:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 12:30:09.01 vjBmPotC0.net
9月の分配金もわからないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
275:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 12:44:21.13 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
276:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 13:31:31.88 iRVYo6Bf0.net
YouTuber先生に聞かないと何もわからないようなおバカさんは
さっさと売って俺の養分になってください
277:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 13:51:55.25 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
278:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 14:09:31.40 X9PnnkJl0.net
ダメよ、ダメダメ🙅
279:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 14:30:18.03 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
280:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 14:32:18.02 HkvTHggQ0.net
相場に詳しかったらこんなの買うわけがないよね
281:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 15:19:07.71 c9Y8DOi60.net
相場なんてど素人でも投信すら理解できないようなおバカさんは
さっさと売って俺の養分になってください
282:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 15:25:30.40 B0RN1aJD0.net
そのうち上がるさ
283:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 15:31:12.68 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
284:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 16:25:46.16 fXmIrEsk0.net
「俺の養分」って⋯。
損してる癖に🤭🤭🤭
285:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 16:27:23.76 HkvTHggQ0.net
sp500の圧倒的下位互換すぎて買う意味がわからん
286:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 16:35:55.10 QuNWQqrX0.net
鰻老人👴死滅しちゃったのか?
誰も息してない!
287:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 16:37:01.07 B59z6R070.net
SBIは今月の分配で2回分をまとめて出すはず
288:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 18:11:09.92 O6sSOY+K0.net
全世界高配当株も欧州高配当株も順当に上がってるのにここと来たら…
289:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 18:15:37.73 c9Y8DOi60.net
今更sp500とリターン比較するようなおバカさんは
さっさと売って俺の養分になってください
290:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 18:16:30.35 43erelLx0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
291:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 18:25:11.97 Vg8okaJw0.net
>>289
>>284
292:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 21:53:55.47 m2ZiIbuV0.net
握力やで~w
293:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 22:25:30.81 +u2EndfI0.net
ウンチを握りしめても両サイドから出てくるだけやで
294:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/18 22:54:07.32 c9Y8DOi60.net
分からないもの買わない
こんな単純なこともできないおバカさんは
さっさと売って俺の養分になってください
295:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 00:13:54.56 AZ2Wx4pD0.net
>>294
>>284
296:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 00:20:11.35 zO0QeZAp0.net
あの人の言葉をマジで信じてる単純さんw
297:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 07:26:18.56 hR9kXKBn0.net
他人に聞いて理解したふりや知ったかぶりするようなおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
298:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 07:40:26.59 hR9kXKBn0.net
>ほんと利回り0%の特別分配を喜ぶような情弱は買っちゃダメだったな。
VS
>「俺の養分」って⋯。
>損してる癖に🤭🤭🤭
おバカさんレベルいい勝負
意味の分からないおバカさんは
はYouTuber大先生かブロガー大先生に聞いてね笑
299:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 09:03:15.67 LO208gVI0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
300:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 09:54:51.35 H41r7jzb0.net
「俺の養分」って⋯。
損してる癖に🤭🤭🤭
301:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 10:15:31.90 ZsG7D6NE0.net
早く売りたいこのゴミ🥲
302:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 19:36:09.07 5jveE52C0.net
何にも知らない初級者以下のおバカさんは
早く売って俺の養分になってください
303:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 21:00:06.96 tJDz3gnP0.net
>>293
草w
304:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 21:38:54.51 wUiiywRw0.net
>>302
>>300
305:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/19 21:50:10.72 HCd55hTJ0.net
イナゴタワーにすらならなかった⋯💦💦💦
306:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 07:02:37.23 LOK1uKHj0.net
コピペすればするほど「自分はバカです!」と宣伝しているようなもの
それで喜んでいるおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
307:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 08:22:12.69 JzjKwu990.net
>>233
売却したら基準価額は下がるから
養分にならんのでは?
308:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 09:09:10.58 nF/AFDPD0.net
取り合えず言い返さないと負けた気がすりゅからぁ~🥹
309:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 09:09:41.59 5RM7jMtp0.net
>>306
>>300
310:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 09:30:13.15 Hi/U73ks0.net
コピペおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
311:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 09:39:01.94 C5ydByXg0.net
ある意味9月分配金が楽しみw
312:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 14:14:29.16 U6Uok+wR0.net
今回はギリギリ普通うなぎになりそう
313:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/20 15:51:04.58 5nYZQ9oW0.net
ウンチは握りしめて食う飯は美味いか
314:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 08:20:33.48 E3ewdFm10.net
ブーム終了🥹
315:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 11:47:45.98 JIcRdMO/0.net
今回は普通鰻だね
316:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 12:32:44.63 t/Z7G9xG0.net
普通って事は中国産か
317:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 15:46:37.57 OoZzJSPK0.net
私は特別鰻です🤤
318:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 20:00:28.88 U6/h+sVt0.net
全部売ってゴールド買いなおすかな⋯
配当来るのは9月末なの?
319:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 20:33:17.06 sLx+bRSV0.net
不調なSCHDを売って
最高値のゴールド買うとか
養分やな
320:
25/09/21 21:04:20.58 ZbPvwU++0.net
現実はゴールドは更に上がってSCHDは横キープする可能性全然あるけどなw
321:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 21:17:07.01 o8app2WL0.net
ゴールドはこの先も右肩上がり
20年後も30年後も高値更新してるから
今から買っても遅くないと思うわ
322:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/21 22:10:01.34 35xb4jVH0.net
現実はこれ
金の価格1980年850ドル、2002年293ドル、2023年2000ドル
1980年のインフレ調整後の実質価額2533ドル
323:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/22 20:14:58.54 qt17OSzF0.net
SBI欧州高配当 170円 鰻が喰える
324:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/22 21:22:43.38 I5BGn7n10.net
え、原資産の配当利回り以上に分配出すんだ
なんか気持ち悪い
325:
25/09/22 21:32:29.76 E4IV2YIf0.net
欧州は6%超え企業たくさんあるし元々こんなもんだろ
326:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/22 21:38:25.47 5ZuX/qxC0.net
相変わらず特定で買ってる奴は損しそう
327:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/22 22:43:08.90 qFRm4ApI0.net
他指数が上がってる時は下がって他が下がってる時はより下がる
328:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/22 23:59:10.71 XfmGp+3p0.net
ダウ最高値だーって言われてるのにこれは全然なのか
329:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 08:23:31.85 Myol7Wvc0.net
ダウと同じように上がると思ってるおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
330:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 09:32:54.55 fLteVwF80.net
蚊帳の外w
今騰がらんでいつ騰がるん?w
331:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 09:42:30.16 56GeFls80.net
イケイケの時は蚊帳の外
下落相場では少しシャキッとする
トータルで見ると市場平均には勝てない
これが米国高配当の基本だろ
332:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 09:44:38.68 56GeFls80.net
つまり下落相場時に右往左往しない
精神的余裕
金銭的余裕
時間的余裕
がある人は買う意味全くない
333:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 09:46:49.38 0GrMgG5H0.net
SCHDの長所は増配率だろ
基準価額なんて上がらなくてもいい
VYMなんて基準価額上がりすぎてて配当利回り2.5%とかになってるし
334:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 10:02:29.84 sZbktkJQ0.net
キャピタル必要ないとか言い出したのは草
335:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 10:22:54.29 tuTpU7VQ0.net
これ買ってる人は売るつもりなくて配当もらうこと重視してるだろうからキャピタルはそこまで重要じゃないでしょ
336:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 10:37:11.38 fLteVwF80.net
>>334
負け惜しみだよなw
増配増配って他のファンドだって増配する
受け取った分配金の総額が他ファンドにいつ追いつくんだよw
他のファンドはキャピタルもあるんだからトータルリターンはいつ追いつくんだよw
337:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 12:17:43.99 zFA2QtDk0.net
>>335
えっと⋯、
グロソブとか買ってます?
338:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 12:41:30.23 fLteVwF80.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
339:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 14:21:51.60 zxqivKgB0.net
分配金予想もできないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
340:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 14:24:04.85 zxqivKgB0.net
グロソブとETFランキングTOP30の常連の区別もつかないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
341:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 14:34:39.70 fLteVwF80.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
342:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 16:48:47.11 4QkXHp6/0.net
72円ぐらいだろ
343:
25/09/23 17:13:43.64 s59W4nmQ0.net
配当&増配しか考えていないならもっと良いものあるしな
基準価額の安定右肩上がりも期待してるからこそ買ってないとおかしい
344:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:24:42.30 o6+cwryd0.net
そんだけ他より配ってるから基準価額の値上がりはもともと期待されてないよ
多く配ればそんだけ基準価額も上がらない当然のこと
345:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:29:25.00 SPIDiNz20.net
もうやめよーぜ
涙止まんねえから
346:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:30:42.06 zxqivKgB0.net
>>342
今月は155円くらいの可能性がある
347:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:33:22.27 l6aoYvdG0.net
>>346
決算日をずらしたから、2回分って事?
348:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:37:03.02 fLteVwF80.net
で?
受け取った分配金の総額が他ファンドにそれにいつ追いつくの?w
349:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 17:43:59.43 l4Vlf3cs0.net
ユーチューバーを信じただけなのに🥹
350:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 18:43:29.94 DkzPAuD70.net
次の決算はウンチ2倍出るのけ…🥹?
351:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:07:36.44 UlfAFhjF0.net
VYM⤴
VIG⤴
DGRO⤴
DGRW⤴
HDV⤴
SDY⤴
SCHD⤵
どうなってんだ釈明しろよ
352:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:12:38.39 oJvhAzRU0.net
わたしたちははめられた
353:
25/09/23 19:13:13.84 s59W4nmQ0.net
機会損失だおー😊
354:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:16:20.68 fMmkvTLv0.net
これ、、資産の一部でも金にしておかないとヤバいかも。。
355:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:23:55.36 Myol7Wvc0.net
>>351
それが分からないおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
356:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:24:54.65 Myol7Wvc0.net
機会損失だと思うおバカさんは
さっさと売却して俺の養分になってください
357:
25/09/23 19:30:20.04 s59W4nmQ0.net
買ってるわけないよー😊
358:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:30:24.07 /8JMqPeb0.net
こんな投信買っちゃうおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
359:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:32:48.17 fLteVwF80.net
草w
360:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:49:16.64 Myol7Wvc0.net
おうむ返しやコピペしかできないおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
361:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 19:54:02.23 fLteVwF80.net
効いたみたいだなw
362:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 20:02:55.01 /8JMqPeb0.net
自分がコピペしかできないと気が付いていないおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
363:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 20:05:11.72 fLteVwF80.net
効いてる効いてるw
364:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 20:23:38.37 iwN3Lrom0.net
早く売りたいこのゴミオブゴミ🥹
365:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 20:58:02.80 Myol7Wvc0.net
明日にでも全て売却して
俺の養分になってください
366:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 21:07:57.07 fLteVwF80.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
367:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 21:39:56.97 9cg/0lxC0.net
ファクターの不振:SCHDがその投資戦略の核とする「バリュー」および「クオリティ」ファクターが、周期的ではあるものの長期にわたって、「グロース」および「モメンタム」ファクターに対して劣後していること。
セクター固有の逆風:高金利と製造業の減速という特定のマクロ経済レジームが、SCHDのポートフォリオの中核をなすセクター(特に金融と資本財)に直接的な打撃を与えていること。
市場構造の歪み:AIブームに牽引された一握りの巨大テクノロジー企業が、従来の経済・競争ルールとは異なる次元で活動し、市場全体に前例のない支配力と資本の集中をもたらしていること。
368:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 22:36:24.24 4QkXHp6/0.net
>>366
そもそも設定日が違うんだから同じ分配金額にならないのは理解してるよね?
369:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 22:39:25.55 fLteVwF80.net
言い訳w
370:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 22:43:38.89 PziRUgmm0.net
よーいどんで同じ日からスタートしたわけやないからな
基準価格が違うから分配金も当然違うわな
371:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 22:45:16.90 fLteVwF80.net
言い訳w
372:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 23:20:11.53 4QkXHp6/0.net
無知w
373:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/23 23:44:55.84 fLteVwF80.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
374:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 13:21:42.67 QXc6+alE0.net
>>335
そうだけど、せめて物価の上昇分以上のキャピタルの上昇も無いと、配当の利回りが4%(特定口座なら税引き後3.2%)では、ちょっと効率悪いかなと
投資利益への課税が、近い内に30%に引き上げられるっぽいし、そうなると益々辛い
NISAの非課税枠に使うのは、やはり配当無しの投信に使った方が良いので
375:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 13:47:53.80 gxupoyv40.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
376:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 15:09:39.14 2tCt9D7/0.net
ttacersってetf通さなくなる可能性あるらしいね。まあ規模が伸びてないから絵に描いた餅だろうが
377:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 16:16:57.64 ChvL1crC0.net
これに効率を求めるような余裕の無いおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
378:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 17:02:18.13 4Qqkoi+i0.net
ダメよ爺ちゃん=鰻老人👴
379:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 17:20:04.94 gxupoyv40.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
380:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 17:24:02.58 ajTEUQiy0.net
今晩は本家の権利落ち日だっけ?
381:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 17:31:02.79 5qhpT2q50.net
本家HDVを持ってる俺は変わり者なのだろうか
382:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 17:59:52.68 ChvL1crC0.net
>>380
今日みたいだな
383:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 21:51:38.96 .net
>>381
> 本家HDVを持ってる俺は変わり者なのだろうか
私のHDVは、+13.12 %…
384:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/24 21:57:51.98 NJxSNvq00.net
再生回数稼ぐためのYouTuberの動画に釣られ過ぎや
385:
25/09/25 03:56:55.98 y4tK1g110.net
分配金違って当然を指摘されて意固地になっている
386:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 06:45:53.08 D2Nc11ul0.net
配当落ち日にYouTuber先生ネタ
普段からどんだけYouTuber先生に依存してんの?
387:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 07:09:19.92 qBpg7FWq0.net
ゆうちうばぁのせいでゴミ掴まされた🥺
388:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 07:27:53.82 PGIbaOn20.net
知識ないから正論言われると弱いんだろうな
適当にもっともらしい嘘いった時も信じてその話題出さなくなったし
389:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 07:33:40.82 y/LGpBLR0.net
受け取った分配金の総額とか意味不明な事言い出して
的外れなのを指摘されたら
効いてるだの、言い訳だのとおよそ論理的な事しか言えなくなっちゃって
哀れというか可哀想というか
390:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 09:55:01.75 v6+Ja4N60.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
391:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 11:08:08.46 +VGKowMC0.net
>>333
うむ
392:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 11:19:51.59 9do10t110.net
9月の分配金の上限は151円前後かな
393:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 13:08:33.28 v6+Ja4N60.net
151円予想ですか!
楽しみです!
394:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 16:12:55.26 rHfoL8/60.net
100万で12000ぐらいならいいな
395:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 19:39:11.54 DYiWSLfV0.net
860:名無しさん@お金いっぱい。:[sage]:2025/09/25(木) 19:27:23.34 ID:9do10t110
それなり増配して分配金が出ていれば
基準価額がマイナスの方が良いくらいだわ
396:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 21:27:27.73 0oEdoHl80.net
SBIの日本高配当ファンドのスレって前なかったっけ
397:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 21:45:25.25 XZhv5nuJ0.net
>>396
最初だけ話題になって
その後クソ銘柄選定でだんだん人気無くなり
schdが出て止めさされたゴミアクティブの奴なw
398:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 22:14:06.21 EnlbdMYNt
イギリス株だね
イギリスのエネルギー系 原油とか それ系
原油は、上がらないけど これ以上↓行かないだろう
(インフレの絡み)
イギリス株は、嫌われてて 買われてない
買われてないって事は、〇〇ショック! ↓どがーん!↓ 来た時のダメージが軽微で済む
原油価格が、これ以上 下がりづらい って事は
エネルギー関連銘柄も株価が下がりにくい
しかも、イギリス株自体が、買われてない
じゃあ、イギリスのエネルギー関連株(原油関連、等)を買って
ガチホして 延々と 配当 を吸っていけばいい
株価の下値は堅い(原油価格がこっから↓に行きづらい)から 株大暴落の恐怖は最小限
そして、がっつり高配当
堂々巡りだが、答えは イギリス株のエネルギー株
配当狙いならそれしかない
それ以外にありえない
アメ株は高いから意味ない
バリュエーションの調整が来たら ↓↓↓食らっちゃうぞ?↓↓↓
↓ズドーン!↓ はい死んだ
399:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 22:18:22.12 EnlbdMYNt
リスクが取れる人は、配当株なんて買う必要ないんだよね
マグニフィセントセブン銘柄 あるいは ナスダック100指数
配当なんかクソくらえ! ってね
危険を承知で買い向かう
400:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 21:50:31.59 v6+Ja4N60.net
キャピタルも分配金も好調だけどな
ここと違ってw
401:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 21:52:39.41 d8Ce0AoS0.net
欧州高配当、日本高配当、J-REIT 好調ですよ。
402:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 22:19:00.68 Qv+XMlNZ0.net
>>397
純資産残高1,100億しかないんですねぇ、へぇ~
403:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 22:33:53.61 .net
>>396
> SBIの日本高配当ファンドのスレって前なかったっけ
今はこれ
SBI・楽天・Tracers等の高配当投信総合
スレリンク(market板)
かな。
404:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/25 23:52:11.70 7+8r+K260.net
SBI日本高配当は成績もいいし順調に純資産残高も更新してるし
トドメ刺されたとかいつの話や
405:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 05:48:48.79 zDcs38EW0.net
30年後50年後どうなってるか分からない日本株アクティブファンドでは
俺の長期投資には向かない
406:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 09:23:01.34 MDLn77tw0.net
50年も塩漬けするんですか?w
407:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 09:28:53.41 1KbmnB0+0.net
50年も塩漬けになると思ってるおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
408:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 09:44:03.33 4ZBwN2460.net
安値の今が買い時なのに
409:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 09:55:57.90 MDLn77tw0.net
効いてて草w
410:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 10:00:59.11 DUNtZdZU0.net
>>405
schdもアクティブだが
411:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 10:32:23.58 1KbmnB0+0.net
SCHDがアクティブファンドだと思っているようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
412:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 10:45:15.55 DqJRZB1q0.net
俺の養分くんも撤退しちゃった🥲
413:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 10:47:55.00 MDLn77tw0.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
414:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 11:57:41.12 W8iD+3kk0.net
ダメよ爺ちゃん=鰻老人👴
415:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 12:29:27.64 pJ+b/Ub10.net
配当まだ?
416:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/26 13:44:21.96 8QwWi+SD0.net
鰻代より資産増やす方が重要だと思うおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
417:
25/09/26 23:24:29.12 K5xbZTUz0.net
意固地になってる人、石破さんのイメージ
418:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 08:32:04.12 8olXz00b0.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
419:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 08:45:43.60 zASvPqY10.net
書かれた事そのままにダメよ付けてオウム返ししてるだけだと面白くない
そろそろしつこい空気嫁
420:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 08:52:55.33 6Rslr1Mx0.net
詐欺商品つかまされて発狂してるジジイだろ
ほっといてやれ
421:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 08:53:43.26 8olXz00b0.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
422:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 09:20:31.52 U6RsG2ja0.net
鰻を嗜む余裕のないおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
423:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 11:18:54.63 y5hfG2Q60.net
たまに偽物が真似している。俺みたいに。
424:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 11:50:35.08 m2ARz/Vu0.net
年初一括民はいつ救われますか?
425:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 12:36:02.87 jUeeOaXY0.net
詐欺商品と10兆円ETFの違いも分からないようなおバカさんは
すぐに詐欺に引っかかるよ
426:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 13:17:34.42 LeuAHLFm0.net
>>424
株価はとにかく当時の為替レートって160円超えてたんだっけかw
160円の円安なんてもうありえないやろなw
427:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 15:25:07.44 8olXz00b0.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
29日に注目が集まりますw
428:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 15:59:55.01 EUCM4Nsi0.net
年初は160円なんて行っとらんよ
429:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 21:39:06.06 n9kmzhRJ0.net
156円ぐらいじゃなかったっけ
430:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/27 22:37:33.69 1xYpQ2/t0.net
URLリンク(www.77bank.co.jp)
431:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 09:59:56.99 l4Q5TlBy0.net
楽天80円Tracers85円
さあここは?
いよいよ明日!
注目が集まりますw
432:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 11:24:50.83 SX6HQuTL0.net
>>431
SBI最強w
楽天Tracers買っちゃった奴ざまぁww
って流れを作りたい人?
433:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 11:44:57.93 VXALkSLC0.net
同じこと何回も書いてる奴がたかにん?
434:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 19:40:02.59 Leo2YAYy0.net
たかにんは結末はともかく独自の分析をしていた点を讃えたいが
こいつはただのコピペ荒らし
435:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 20:42:09.42 zOzQWzjS0.net
さすがに年配当3%強は出すだろう
436:
25/09/28 20:45:42.90 2PnwOuVa0.net
全世界高配当や、日本の増配累進高配当でもいいかな感はある
437:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/28 20:49:14.81 zOzQWzjS0.net
>>436
純資産額がね
低いのはどうも信用できない
438:
25/09/28 21:49:09.88 2PnwOuVa0.net
>>437
1年も経過してないようなファンドで数十億、百億超えはほぼ償還なんてないぞ
439:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 10:51:36.77 6uN2GJRl0.net
6月に分配されたのは70円だっけ?少ないって声が多くあったけど6月に分配されたのは3月分
通常3月分は低くなるのが通例らしいから今回は多く出るのを期待してる
今回に限り6月分と9月分が合算されるのかな?160円はいってほしいな
440:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 13:14:20.04 Qnec/yD40.net
何時に発表?
441:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 15:40:04.85 0qo3Cx+g0.net
今日中には公開されるのかね?
実に楽しみw
442:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 18:22:22.18 hN1VLhaS0.net
2025年9月29日の第2回分配金:85円
URLリンク(www.nikkei.com)
443:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 18:28:20.08 0qo3Cx+g0.net
最低ライン処分するかどうかギリギリのところ突いてきやがったw
しかも特配だから無意味w
444:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 18:40:32.03 r/Is8Gy80.net
ウンチ2倍じゃなかったね🥺おおかたプールされてる🥹
445:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 19:12:43.79 IyOS4izK0.net
特別な存在な私は特別な配当です
446:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 19:25:43.88 2ELC6FZB0.net
特別な分配金で鰻を嗜みたいおバカさんは
こんな投信買っていいよ🥹
447:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 19:31:02.11 87Gwpv+10.net
希薄化なく分配金を貰えると期待した俺がおバカさんだったわ
448:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 19:51:15.24 KodGXR0c0.net
まだ純資産がガンガン伸びてる時期だし
まともに分配金払おうとすると3%切るからしゃーないだろ
449:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 20:00:07.70 hN1VLhaS0.net
URLリンク(www.youtube.com)
450:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 20:14:48.79 vuL8TEPW0.net
29日分配日だと、実質1/4/7/10分配だな
451:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 21:48:00.30 ztSTXKz40.net
注目があつまる君はどこいったんだ?w
452:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/29 22:36:52.77 hN1VLhaS0.net
URLリンク(www.youtube.com)
453:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 10:39:30.31 z3CQ53RB0.net
>>451
来なくなったな
萎えちゃったんだろw
454:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 12:39:15.50 uKWqjOMe0.net
期待外れの分配金額www
455:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 14:09:59.92 4JeibyiU0.net
よくわかんないのは、内部留保してどうすんのかね
これじゃあSCHDに投資するファンドじゃなく、SCHDで投資するファンドになっちゃうな
456:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 14:47:14.93 +cysHABs0.net
俺は内情が分からないんで気持ち的には6月分返して!って感じなんだけどね
まぁ85円分取得単価が下がって口数も増えて保有口数に対して10000口当たり85円分の分配金も加わってのでちょっと嬉しかったり
457:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 14:49:12.48 uKWqjOMe0.net
その分配金はただの払い戻しだぞw
458:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 14:56:31.99 837cStK50.net
おっとその分配金は私のおいなりさんだ
459:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 15:39:31.58 WUmWwuhXJ
米株のバリュエーションは、めちゃめちゃ高いから
配当株だからって安全ってことはない
シラーPER バフェット指数
すんごい事になってる
異常な割高状態
要するに バブル だ
バブルに乗って遊ぶなら 配当銘柄ではなく グロース株 だ
例えば マグ7銘柄、等 のヤバそうなヤツ
将来利益の100年分くらいを織り込んでる様なやつをあえて買い向かう
ばくちを避けるなら 割安 な配当株を買っていくしかないね
要するに米株ではダメって事だ
460:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 15:43:36.26 Ibc8itJF0.net
73円の件はモヤモヤするな
どのみち特配だしずっとマイナスだけど
461:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 15:55:02.99 8Kbv4gEC0.net
騙されたまま1年が過ぎようとしてるけどどんな気持ち?
462:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 16:01:21.29 uKWqjOMe0.net
1年投資して特配のみなら実質リターンゼロ?w
463:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 16:09:27.43 xc5lqkqh0.net
>>462
ゼロどころかマイナスですぜ
464:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 16:20:06.15 yPwNYixL0.net
ダメよ爺ちゃん待ちです👴
465:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 17:32:49.00 WUmWwuhXJ
配当が出たって暴落を食らったらイミナイヨ?
割高 な 配当株 を買う意味なんてナイヨ?
466:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 19:24:20.99 OSeyp3e/0.net
分配金判明してから注目があつまる君もダメよ爺も書き込まなくなったのなんかウケる
467:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 20:41:53.71 nN/5Q1mF0.net
六月分の配当金はどこやったんだよ
運用者のお小遣いにしやがったのか?
468:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 21:04:06.86 lSkfMTKp0.net
基準価額に反映されてます
469:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 21:12:06.59 nN/5Q1mF0.net
勝手に再投資しやがったってこと?
配当銘柄なんだから可能な限り基準価額は安いほうがいいし
再投資するかしないかはこっちで決めるから余計なことはしないでくれ
470:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 21:22:15.94 GGNit8Uf0.net
>>467
留保して、楽天SCHDよりパフォーマンス優れてるとやりたいんだろ
471:
25/09/30 22:03:10.24 AuMsbuJ10.net
お、おこづかいwww 発想が小学生すぎてかわいい
472:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 22:43:21.82 LIYrT6QT0.net
sbiの判断で今後も本家では出てた分配金を勝手に留保してくるってことなんかな
473:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 22:47:35.88 je9LEeK30.net
税金0wwwww
まあ来期頑張れ
474:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 22:57:44.67 8Kbv4gEC0.net
タコ足パクパクで草
475:名無しさん@お金いっぱい。
25/09/30 23:51:51.28 hJWxp7Fs0.net
まあ、基準価額がずっと10000割ってて恥ずかしいんだろうな。
476:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 05:00:20.30 5/9KWswG0.net
特別分配金とタコ足の違いが分からないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
477:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 07:44:46.85 BaG3qCIS0.net
配当なんてどれもタコ足じゃん
太ったタコが自分の足を切るのが普通分配
痩せたタコが自分の足を切るのが特別分配
478:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 08:08:37.78 .net
タコ足と特別分配(元本払戻)は、*全く*関係無いよ。
479:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 08:25:18.75 5W0YLzDK0.net
>>476
分配金を支払う際に運用収益ではなく投資家の元本を取り崩して充当すること(特別分配)を広義でタコ足配当と呼んでるんだよ
いくら厳密には違うって言っても事実上同じ意味を差すんだよ
そんなことも知らないおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
480:
25/10/01 09:07:05.17 zqnSAtcJ0.net
株とかETFだと含み損でも配当や分配金に税金かかるけど投資信託だと特別に免除されてるんだよね
タイミングによって含み損なんてこと多いからこちらの方がお得だよね
481:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 09:50:53.34 5/9KWswG0.net
特別分配金の一般論を持ち出してドヤってようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
482:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 10:27:55.28 n1wPEAw40.net
>>450
そうなんよ。せっかく三者で買ってるのに
483:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 10:35:09.84 hYMoKJm20.net
元本払い戻して「配当出ました!」とか言われてもな
それタコ足って言葉避けてるだけで実質タコ足やん
そもそも特別分配金は制度上の言い方、タコ足配当は俗語で明確な定義なんかないよ
484:
25/10/01 10:48:58.02 N8K7CTnT0.net
含み損のETFから分配金が出てるのと同じことなのにやたら噛み付くねꉂ🤣𐤔
485:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 10:53:58.78 ej1jORpB0.net
>>480
その代わり特別分配金を出した分だけ取得単価が下がって売るときに(利益が出てれば)より多く課税される
486:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 17:02:06.93 .net
>>483
あるけど。
487:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 17:03:32.82 9BldF4qp0.net
まだ元本払い戻しの奴いるの?w
488:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 17:53:43.32 Tv9ewVvB0.net
タコ足配当を知らないようなおバカさんは
マジでこんな投信買っちゃダメよ
489:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 17:56:33.24 hYMoKJm20.net
>>486
君の中ではあるんだろうけど世の中的にタコ足配当なんていう正式な法律用語、会計用語はないよ
俗語でないと言うなら引用元言ってごらん
490:
25/10/01 17:57:49.33 N8K7CTnT0.net
共感性羞恥がえぐい
491:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:05:33.99 E7ZqrpUF0.net
収益分配金案内の書類に「元本払戻金」とはっきり明記してあるんだよなあw
タコ足か否かはどうでもよいw
492:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:19:14.31 .net
元本払戻はタコ足ではないよ。
493:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:31:46.20 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
494:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:45:11.82 BfEVYSrb0.net
6月配当金を再投資した上で
元本払い戻しとかもうわけわからんな
495:
25/10/01 19:46:11.95 N8K7CTnT0.net
普通分配金だが?w
496:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:57:18.84 pLJM29kR0.net
URLリンク(sbiam.co.jp)
497:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 19:59:36.04 E7ZqrpUF0.net
収益分配金案内の書類に「元本払戻金」とはっきり明記してあるんだよなあw
498:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 20:23:37.65 lQiTTJjl0.net
注目が集まるくん復活かな?
499:
25/10/01 20:41:07.38 jnLBfXF00.net
特別分配とか元本払い戻しとかは課税すべきでない分配金だと明示してるだけで、純資産総額から支出されている点では普通分配となんら変わらないのでどちらもタコ足と言えないこともない
500:
25/10/01 20:41:56.37 sfOMM9eg0.net
etfからの分配金を純資産に組み込んでるからそれ自体は当たり前というか
501:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 20:43:40.52 .net
だから、普通分配か特別分配(元本払戻)か、って事とタコ足は、全く無関係だっての。
502:
25/10/01 20:48:11.89 jnLBfXF00.net
AIの回答はこうだったよ
タコ足分配金とは、投資信託が運用収益ではなく、投資家の元本を取り崩して分配金を支払うことを指す俗称です。これは「特別分配金」または「元本払戻金」と呼ばれ、税金はかかりませんが、ファンドの純資産が減少するため、中長期的に投資効率を下げるリスクがあります。
AI役にたたねぇって人は的確な反論をどうぞ
503:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 20:52:33.38 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
504:
25/10/01 20:54:47.59 jnLBfXF00.net
ダイヤモンドオンラインではこう
「特別分配」を行うことを「タコ足分配」「タコ足配当」「タコハイ」などと業界の隠語では言っています。
505:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 20:58:17.65 5p3PYpK80.net
つまりタコ足か
506:
25/10/01 21:01:29.88 sfOMM9eg0.net
>>504
元々は「収益より多く配当、分配をすること」がタコ足ね。
その特配=タコ足という、間違ったというか"説明めんどくさいからイコールでいいか"みたいな認識が広がってしまったのは、かつてのグロソブやリートの毎月分配の所為かもな
毎月分配リートなんていまや基準価額2,000円台という悲惨な状況だし、ずーっと右肩下がりしていれば特配=タコ足と思われても仕方がなし
507:
25/10/01 21:02:14.13 jnLBfXF00.net
楽天がシュワブを招いてのセミナーのログ
「お客様によって簿価が異なるので、高いところのタイミングで買った方は見た目上は特別分配金(タコ足配当)になってしまうタイミングもあります」
508:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:02:51.96 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
509:
25/10/01 21:04:38.81 jnLBfXF00.net
>>506
5chで主張するのもいいけど、シュワブや証券会社に間違ったこと言うなと窘めてはいかがでしょう
510:
25/10/01 21:06:15.93 jnLBfXF00.net
>>506
収益より多く、ではなく収益より多い部分の配当や分配でしょう
511:
25/10/01 21:08:32.03 sfOMM9eg0.net
>>509
理解できないバカが多いせいで訂正されてへんのやで
512:
25/10/01 21:15:10.28 jnLBfXF00.net
>>511
それはケシカランね
SMBC日興とか大和とか松井とか野村もみんな間違ってるから指摘してあげてください
513:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:16:31.43 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
514:
25/10/01 21:21:38.07 sfOMM9eg0.net
>>512
別に困ってないのに指摘する意味ある?w
まあ、某証券会社の人へ訊いた結果が上の内容だったんやけどね
ちなみにSBIは動画で必ずしも特別分配金=タコ足ではないってことを視聴者向けへ訂正していたな 去年か一昨年の動画かライブだったかな?
515:
25/10/01 21:23:53.75 jnLBfXF00.net
>>514
困ってないのに5chで連投する意味はあるのですね
516:
25/10/01 21:29:23.05 jnLBfXF00.net
上で誰かが書いてるように、タコ足なんてスラングに定義はないんだから「正しい」「間違ってる」の議論自体に意味がないと言うことですね
517:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:30:02.71 Tv9ewVvB0.net
グロソブや毎月分配型との違いが分からないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
518:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:30:06.23 hHyqPUTR0.net
皮肉とかじゃなくマジで間違ってるから困る
挙げた証券会社でもライターによって違うこと書いてるのわかるで
519:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:30:24.15 .net
タコ足ってのは、利益以上に分配金を出す事。
例えば、ある月の株価の値上がりが100円、配当金で100円出たとする。
この時、分配金を300円出したら、利益は200円しかないので、100円分はタコ足分配となる。
で、この時の基準価額が10300円だとするなら、分配金を出すと10000円に下がる。
そして、例えばこのファンドを、平均取得価額11000円で買ってる人は、
全額特別分配(元本払戻)になり、9000円で買ってる人は全額普通分配になる。
その間の、例えば平均取得価額が10200円の人だと、100円が普通分配で、
残りの200円が特別分配(元本払戻)となる。
ファンドとしては「一部タコ足分配」だが、この様に、人によって
特別分配/普通分配の状況は全く異なる。
タコ足か否かは、ファンドを運用している中の人にしか分からない。
この様に、普通分配/特別分配(元本払戻)は、その人の平均取得価額と基準価額のみで決まり、
ファンドが利益以上に分配金を出しているか、って事とは、全く無関係。
520:
25/10/01 21:30:33.06 sfOMM9eg0.net
>>515
たった4回で連投扱いはおもろすぎやろ
俺のレス内容を見てガチで困ってると思うんならアスペやぞ🙄
521:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:34:14.81 Tv9ewVvB0.net
>>519
高配当株投資をやったことのないようなおバカさんに
力説しても無駄無駄
522:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:34:44.44 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
523:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:39:02.52 hHyqPUTR0.net
こういうファンドは分配原資が配当分だけならいい、分配金を維持するために元本まで売却して配ったらNGくらいの個人的認識っすな
524:
25/10/01 21:41:58.53 jnLBfXF00.net
つまりみんな自分の中の定義が正しくて他人の定義を認めたくない、これが人の心理なのですね
長いのは読んでないごめん
525:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 21:45:13.09 E7ZqrpUF0.net
元本払い戻しは元本払い戻しw
526:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/01 23:08:55.37 fIjY/raX0.net
預かり金に入ってて何のだろってワクワクして調べたらコレだった🥺
527:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/02 05:57:11.83 Mm7VGjmdC
っていうか 配当株投資 なら むしろ 日本株 の方がいいよ?
ファンドの運用成績とかみればわかるじゃん?
ってか、配当株を割高に買う意味なんて ナイヨ?
高いのを更に買い向かうなら 成長株 じゃないと 相性が悪い
528:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/02 07:48:06.54 zn18hznc0.net
10月配当って訂正しろ
529:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/02 08:58:13.91 VusOXu6Q0.net
特別分配金が株にはない有利な制度と理解できないようなおバカさんは
こんな投信買っちゃダメよ
530:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/02 10:20:18.59 6GIhM9p20.net
タコ足のどこが有利やねんw
531:名無しさん@お金いっぱい。
25/10/02 10:29:06.01 Jb7dyqCV0.net
自分が理解してなかったのだろうと思うがかんたん積立アプリには保有金額が投資元本を上回っているので
再投資された分配金が加算されていると思っていた。ただ本来元本に単純に加算されたものより損益欄ではマイナスになっているので
そこが払戻しの差異かなと。でも売却すれば保有金額が元本より増えているので利が載ってるなと思っていたがこれ違うのかな?
一方、パソコンのwebで見ると保有金額などの表記はなく評価額などかんたんアプリよりも少なく大きくマイナスで全売却に至っては
かんたん積立アプリより60万円も少ない見積もり、この全売却は2日後の指数や為替差損も有り得るのであくまでも最悪想定見積もりだろうけど。