金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常10 IPなしat MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常10 IPなし - 暇つぶし2ch2:2⃣GET!
25/07/28 04:52:00.62 aDsnkUoA0.net
贈与税きつい!

3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 08:10:17.42 Scd0goMxx.net
こっちが本スレか?

4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 11:03:44.74 X3IB8X/Z0.net
やっと立ったか

5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 12:30:14.01 SV1LjSo40.net
もう1億円以上2000億円未満で良くないか?

6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 13:26:33.61 9YhHnrGy0.net
2億円で十分という思考のリミッターを外すせ!

7:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 14:46:15.22 FKl2OcI70.net
1万1000円を奪った強盗殺人の24歳のベトナム国籍の技能実習生の男を逮捕か・・・

治安悪くなったなあ

8:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 14:46:55.17 FKl2OcI70.net
>>2
政治団体作ったら贈与税非課税らしいよ・・・

9:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 15:26:22.73 w7E9pg210.net
>不動産を除いた金融資産のみ
これ厳守ね
オレサマノオクションガーとかいいから

10:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 15:27:49.04 LTYvP2ZT0.net
技能実習生制度は悪法だよな
ブラック企業の延命手段になってるし

11:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 15:52:20.04 9YhHnrGy0.net
オレの億ションそろそろ売ろうかなw

12:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 18:01:08.92 YogmxyD80.net
売りに出してたマンソンに買い付けが入った
売るつもり
賃貸生活になるw

13:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 18:28:05.61 a1jXfIEN0.net
初めて合計数百万円の利確したら証券口座の前日比がマイナス百万円!
これって税金分減ってるのか?なんだかな~

14:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 19:14:21.22 4Onx8WuA0.net
スレ立て・スクリプトは収まったのかな?

15:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 22:24:34.45 r8JfIXYX0.net
>>1


16:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/28 23:44:44.12 Z1i6PSYo0.net
利益が500万出ている持ち株にTOBがかかってしまった。
税金だけで100万とか悲しすぎる。

17:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 02:56:24.74 JFNncuKN0.net
20%のうちに利確出来て良かったね

18:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 06:43:18.40 75ulAILX0.net
>>16
TOBは今までで4回引っかかったが強制利確は泣けるよね

19:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 06:46:10.05 QweWEJ4P0.net
太平洋工業のmboというかtobの発表があって
昨日買取価格を上回っていたので売ってしまったんだが
粘ればもっと上がったんだろうか

20:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 07:50:28.10 zwOjny610.net
昔、TOBに掛かったヤツを売らずにいたらどうなるんだろ?と思って握りしめてたら申告が面倒くさいだけだったw

21:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 07:56:38.98 zJX6Z2Os0.net
ようやく折り返し地点まで来た


URLリンク(i.imgur.com)

22:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 08:14:28.78 73+ubNgp0.net
よーやっとる

23:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 08:57:26.79 RjrnGQcXx.net
スレ立て嵐消えた?

24:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 10:26:26.69 YMqIB5yEd.net
現金184万?
マジで?

25:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 10:27:05.41 YMqIB5yEd.net
俺なんか億超えたら半分現金にしたよ

26:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 10:33:14.81 YMqIB5yEd.net
現物も半分リートにしちゃったし

27:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 10:37:04.68 RjrnGQcXx.net
マジだよ
ずっとバイアンドホールド

28:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 10:54:29.72 RjrnGQcXx.net
>>21
この内NVDAの含み益だけで8300万だった

29:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:03:58.20 L9Ge5BBi0NIKU.net
もうリタイアしてるけど現金は今200万円ぐらいしかねえな
毎年毎年持ってる投資信託を取り崩してる

30:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:09:33.19 1sg1h2HJ0NIKU.net
崩し順って信託報酬高い順?

31:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:12:36.75 9rQzJljQdNIKU.net
>>20
TOB成立しそうならさっさと市場で売却が一番面倒がないと学んだ

32:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:13:05.64 L9Ge5BBi0NIKU.net
バランス調整しつつ基本は信託報酬高い順
高いと言ってもだいたい10年くらい前のインデックス投信だからバカ高くはない

33:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:18:14.76 1sg1h2HJ0NIKU.net
いいな。俺は0.5%以上が4000あって悩んでる

34:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 12:36:15.96 YIs2m03zMNIKU.net
0.5なら十分安いだろう
今のオルカンとかと比べると 悲しくなるけど

35:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:06:42.97 NqeD76C00NIKU.net
>>31
同意
買収合戦があれば最初のTOB価格からさらに跳ね上がるけど稀だしね

36:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:13:16.08 NqeD76C00NIKU.net
>>16
都内で家を買ったんだけど住宅ローン満額でなかったから仕方なく利益6000万円のってる株を売却した
税金で1000万円以上取られるのは悲しい
確定申告でふるさと納税の対象になるからなんかいいものないか探してる

37:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:24:35.60 RDWkqa0g0NIKU.net
そういう時は長期で持ってる株で含み損の株を損出しして取得価格下げるってのをやってる。
そうやって毎年株の譲渡所得は益が出ないように平準化してるな。

38:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:28:41.35 eyyZFGFS0NIKU.net
>>36
野村に移管してwebローン使えばいいじゃない

39:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:31:08.12 RDWkqa0g0NIKU.net
例えばDeNAとかオリエンタルランドとか今は低迷してるけど3年後には上がってるんちゃうかなってのを別に損していいと思って持っとくとTOBあった時に使える株になる。

40:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:34:20.32 eyyZFGFS0NIKU.net
もう売却しちゃたんだな
それなら信用で大きな金額売買して無理矢理損だしするしかねーべ

41:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 13:57:02.87 bJCBWXz10NIKU.net
>>37
含み損の株なんて下手のやつしか持ってない

42:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 15:07:50.02 Q6s6Ho8z0NIKU.net
日経は、ここらへんが天井なんだろうな 突き抜ける気がしない

43:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 16:42:17.20 LzczROYO0NIKU.net
per15が目処

44:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 16:44:40.66 LzczROYO0NIKU.net
2年連続で8月ドカンだよ

45:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/29 17:32:27.83 NqeD76C00NIKU.net
含み損はかき集めても200万にも満たんな

>>38
ちょいと特殊でね、移管対象外

46:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 12:47:50.63 +9zt0ClX0.net
>>42
マジでそう
びびって2000万円米株から日本高配当にしたけど米株のままで良かったわ

47:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 12:53:44.88 p/RYg3w60.net
日経は踏み上げ開始の大号令発布されたから
もうちょっと様子見かな

48:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 13:02:27.74 HAjjd6ty0.net
みんな期待してなさそうだから、意外高あるかもな

49:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 14:42:22.35 vIFcMNLT0.net
>>10
1年間で実習生のうち1万人が逃亡するらしいね・・・

そのうち5500人がベトナム人らしいし、その人らは不法移民になるし
その人らは生活するのひっしだろうし、そりゃ犯罪増えるのも至極当然だわ

50:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 14:43:31.87 vIFcMNLT0.net
>>16
1銘柄で一撃500万の利益は羨ましすぎるわ

51:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 17:58:08.58 NR6fD96a0.net
テクニカルエネルギー溜まってます。

52:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/30 19:01:02.22 vJHm8b430.net
わしのVRTが跳ねておるわい!

53:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/31 06:24:58.48 JmL/0EvF0.net
>>50
ドコモのTOB食らって1200万くらい益が出たけど
配当狙いポートフォリオの主軸だったから
一時ポートフォリオが崩壊したわ

54:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/31 09:20:50.05 P+V4h/Yr0.net
>>18
せめて株式交換だったら、とどまるという選択もできるんだけどね。
最近は強制退場型が多い。
バリュー株を買っていると結構頻繁にあるからな。

55:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/31 13:41:33.45 ihpXQ2+L0.net
>>49
ベトナム人が逃げるのは、ベトナムの役人と日本人ブローカーが結託して実習生を借金漬けにするからだよ。
フィリピンは国が介入してそういうのを禁止してるから失踪が少ない。
インドネシアも悪い噂があるし奴らはイスラム教徒だから、ベトナム人よりもっとヤベーことになる。
自民党と現地役人が人身売買してるようなもの。

56:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/31 15:07:22.94 SuFa7hw50.net
>>55
なるほど!
詳しいねえ

57:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/31 17:46:41.57 ihpXQ2+L0.net
特定技能でも政治家と官僚の利権団体ができました。
企業は強制加入です。

58:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 06:20:03.48 2hBizTpR0.net
>>55
なるほど🧐
日本側で日本人ブローカーが結託してるのはどのあたりなんだろ?
エロい人が絡んでないと難しいよね

59:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 08:23:09.54 ME3VCpk/0.net
議員の親族が日本側ブローカーやってる

60:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 09:39:47.43 2hBizTpR0.net
やっぱそういう国賊で非国民な議員様が居るんだねぇ

61:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 10:20:23.37 zUgLLq7L0.net
>>55
中国人ブローカーでタチの悪いやつがいる話も聞いたことあるな

62:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 23:02:48.74 VpIQRUjU0.net
ダウがとんでもない勢いで下がってる
去年の8月4日の再来か

63:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/01 23:06:57.05 UkTuEICD0.net
これは確実に月曜日はマンデーだわ

64:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/02 00:05:21.05 GhLcckLJ0.net
毎日がエブリディ \(^o^)/

65:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/02 07:56:51.42 obyvRl4e0.net
関税絡みで暴落が来ないことを祈る

66:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/04 11:24:12.50 KVQq2anFM.net
なんかもう先物上がってるし
中国内の株と不動産が死んで行き場のない中国ファンドの金が入り込んでつり上げてんじゃない?
日本のタワマンもそうだがバブルの輸出は勘弁してほしい

67:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/04 13:04:09.82 SAd8dSDkM.net
おんなじスレのせいで分散して訳わかんなくなっちゃったな

68:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b96-BoCf)
25/08/04 14:10:51.81 vRIVb4Bi0.net
中国人は資産保全の目的もあるからな。
地方都市にいるんだけど、中国人が激増してる。

69:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 79fb-i7aF)
25/08/04 14:56:13.58 5o+CVnPX0.net
大阪市の都市部に住んでるが、ほぼ中国人といっても過言でない
それも子連れ
日本人は静かか老人ばかり

70:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 770c-B3Cu)
25/08/04 16:33:47.09 1ykiyDOT0.net
流れ的に外国人の不動産購入規制も入るだろうし税金逃れの抜け穴も埋められるだろうから
もうすぐ外国人同士でババ抜き始まるでしょ

71:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 3b7f-RCQa)
25/08/04 18:22:33.92 ftLQeRQE0.net
金曜日よりも膨らむワイのポートフォリオ

72:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 23b2-98LT)
25/08/04 22:18:05.43 oWBej1rg0.net
明日は400万くらい減るかしら
でもアメ株もう戻りかけてるな

73:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0766-vxyT)
25/08/04 22:33:23.88 Pw+hNXRI0.net
>>69
パスポートのいらない外国だね

74:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 4bd1-cg3A)
25/08/04 22:36:20.76 ndfg/feG0.net
もうダウナスは利下げ織り込んで全戻しだろ

75:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 06:12:59.34 zWmV6U7A0.net
やっぱり全戻し

76:72
25/08/05 07:40:59.81 wItdD8bkM.net
520万減ったw
まあ、明日で半分は戻るな

77:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 09:11:52.91 fuFr29EMr.net
月末に資産残高推移を集計する以外に証券口座見ないわ
みんな暇なん?

78:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 09:44:03.95 MmBcjF9fd.net
証券口座見ないのに投資板見るんだ
暇そう

79:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 14:42:25.33 728B5iIj0.net
>>77
俺は投資信託のみだから、月末どころか年末近くにならないと見ないわ
複数証券会社見るのも面倒だし、資産管理ツールに無駄な情報登録してまで把握したいもんでもないし

80:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 15:01:52.33 eG2GkYyw0.net
むしろ毎時、毎時、見てるわ
更新がなくても更新ボタンを押して
眺めてるぜ

81:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 15:14:55.70 YVLzLj//0.net
>>80
ワイは10分おきにYahoo!ファイナンスと楽天ISPEEDリロードしまくってるわ

82:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 15:21:20.10 oJD15whP0.net
EXCELで株価取れるじゃん、日本株は楽天RSSで、米国株や為替はエクセルに組み込まれてるし
各証券会社別にシート作って観てるわ

83:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 16:41:14.80 Xyt7z8Cy0.net
株価を取得できるのは初めて知ったが、言語設定を英語にする必要があるよね?

多くても100銘柄くらいだから、売買した日は”手入力”で株価入力しプリントアウトしてる
特定口座でなく一般口座を長年使っており、配当&優待の利回りを入れたポートフォリオや
売買損益、配当金、売買状況も、全てエクセルで手入力してるが、もう慣れたわw

84:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 16:46:21.40 OjMg2xJZ0.net
SBI証券ならヤフーファイナンスと連携すれば
持ち株ポートフォリオ表示できるよ

85:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 18:05:34.65 iztHj1ik0.net
>>83
為替や米国株・ETFなら関数で、
日本株はCSVに落としてコピペだと楽。
この相場だから月1の手入力が楽しみではあったけど、100近くになると下落相場では面倒で更新しないと思う。

86:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/05 21:20:35.51 7wjT3bTod.net
>>77
乗っ取りもあるのでそのチェックの意味もあり毎日口座は確認してる

87:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 07:42:58.07 kFgOh6NV0.net
渋いな。まあ多少は増えてるか

88:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW bb7c-/lxl)
25/08/06 09:55:10.20 4WidWRTY0.net
書き込みできるかな

89:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 12:58:15.68 InR5PSs+d.net
この2ヶ月ほどで2000万くらい膨らんだな…こわ

90:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 14:26:46.16 0wWTnRbs0.net
なんで落ちないんだよ。
NTT2000株以外アメ株・日本株すべて現金にして待ち構えてるのに。
このままだと負け組になってしまう。

91:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 14:37:55.64 mTYi6LLY0.net
>>90
高値づかみ宜しく

92:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 15:55:28.89 +2HyWv7j0.net
>>89
この二ヶ月やべーよな
まるで自分がうまいと勘違いしてしまうほど資産増えとるわw

93:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 16:03:21.17 fT7e4Aaex.net
上手いんじゃないの(´・ω・`)
こちとら全くトレードしてないんだけどね

94:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 17:18:18.61 yexZlBnI0.net
投資は結果がすべて
上手い下手関係無く最後に資産増えてたやつが勝ち

95:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 17:49:14.25 GDIRegmo0.net
結果って利確だからな
>>90が勝ち組って未来もありえる

96:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 17:58:27.46 mWol0IzJ0.net
死ぬ時が資産が最高額って勝ちなんだろうか?

97:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-J3zJ)
25/08/06 18:15:43.32 Mf6flvoy0.net
独身なら自然と死ぬ時の資産が最高額になってしまうと思う
年取ったら金使う気力無くなるだろうし
子供や孫が居るなら生前贈与すれば良いと思う

98:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 18:21:01.10 0x+mzvH10.net
>>95
配当をもらうという利確はしてる

99:
25/08/06 18:23:17.85 vNJjeb240.net
>>96
悔いは残っても惨めさは無いな。俺の親父は何も残さずに死んで、葬式代や死ぬまでの入院費は全部俺が負担した。
見栄っ張りで金もないのにいい服やいい車乗り回して結局家族に迷惑かけて死にやがった。

100:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 18:27:28.57 yexZlBnI0.net
死んだ後に迷惑かけるのは問題だけど
DIE WITH ZEROな生き方も良いなとは思う

101:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 20:37:16.57 mTYi6LLY0.net
いやーまーた儲かっちゃったよ

102:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/06 21:14:53.76 DGc19DTQ0.net
健康的な身体を保つ為の食費はケチらないようにしている といったところで増える額にはおっつかんけど

103:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 02:28:21.58 gohTRJc90.net
金以外買う気がしないよ。。

104:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 21:09:53.93 /ME3kSHw0.net
とにかく金(ゴールド)しか買う気がしない

105:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/07 21:31:57.34 M+HQdIfa0.net
分かっていたことではあるが関税の取り扱いの齟齬が噴出して明日は落ちるのかな

106:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 00:06:32.70 f8ymeus50.net
先桃は200円くらい上がってるけどね
ダウはより天ダダ下がり
ナスはしっかり

107:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 00:56:14.53 mCCpGkYz0.net
暴落マダ~?

108:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 06:18:38.35 Vy33dcFI0.net
暴落やめてくれ
てか現金比率高い人多いのか…

109:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 07:22:51.41 j8dCTX9X0.net
億超えでリスク資産半分にしてもうた。
30代とか若ければ、もっと攻め続けられるんだろうけど。

110:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 07:41:45.66 U1mfDcMw0.net
>>109
で半分は何に変えたの

111:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 07:47:15.06 fhGso4kld.net
>>108
この資産帯になると
暴落は絶好の買い場でしかないぞ?

112:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 07:49:26.75 j8dCTX9X0.net
>>110
個人向け国債にして、あわよくば暴落時にそろりと入ろうと思って。

113:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 08:28:04.00 IRhJZmEJ00808.net
>>111
現金持ってないと暴落意味なくない?

114:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 09:24:51.12 ll4hyYMZ00808.net
>>99
まだマシ俺の親父は借金塗れで死んでゆくことが確定している。
死んだら即相続放棄します

115:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 09:59:30.73 J14DipCox0808.net
インデックスが半分になるような暴落が来る可能性あるんけ?(´・ω・`)

116:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 10:04:17.97 j8dCTX9X00808.net
ないとは限らん、ゼロはないけど

117:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 10:11:29.20 /Us7UbCZd0808.net
リスク資産は日経現物主体だから
最近、めちゃくちゃ増えてる

118:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 10:45:17.28 25fDUUrW00808.net
>>116
AIが詐欺とかなら第二のドットコムバブルかもしらんけど
GAFAのCAPEX見る限りそうではなさそうだし体感して役に立ってるからなぁ(´・ω・`)
エロにAI解放の動きが本格化すれば更に化けそうだね(´・ω・`)

119:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 10:59:30.09 YcHuyiws00808.net
自社株買いによる株価高騰&2244揚げにより、実質一億円を超えましたので、本日よりこちらのスレッドでお世話になります
皆様宜しくお願いいたします

120:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 12:07:01.64 99kdYswTd0808.net
>>113
配当金が実弾として常時装填されているのだ

121:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 12:44:31.71 4M0YZ1Ms00808.net
こんなに儲かっていいんでしょうか

122:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 18:02:34.55 IRhJZmEJ00808.net
>>120
配当金なんてたいした金額ならんし暴騰した方がいいだろ…

123:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 19:05:07.72 .net
今夜の食事URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 19:11:28.63 MqwQv4zyd0808.net
>>122
百万単位ではあるが瞬発力のある実弾だ
そして暴落の時に拾った銘柄が後に大きく弾けるのだ

125:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 19:31:23.84 5kPUQ0AC00808.net
海老天もほしいな

126:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/08 23:32:25.80 oiEjWjVUa.net
やっと去年の最高値を超えた

127:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 00:25:10.96 w/Pkedzw0.net
>>126
おめ!

128:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 07:02:23.13 XlgX2SLC0.net
>>112
1億超えてからは、個人向け国債変動10を毎月100万づつ買ってたけど
1周回って償還が始まってしまった
同額買い続けるか増額するか悩みどころ

129:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 07:07:23.11 S5vtVzsi0.net
というか日経先桃が史上最高値

130:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 08:38:02.52 Zp9N4dUX0.net
日本株は今後10年間ボーナスステージだよー
日経5万円は通過点だから取りこぼすなよー

131:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 09:29:30.87 4FDsxDCgd.net
先週月曜に買った日経インデックス昨日売っちまったが、来週もまだ上がりそうだな。
短期トレード前提で買ったし、結構いい小遣いゲットできたからまあいいわ。

132:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 09:46:29.31 9Rn+r4cT0.net
日経インデックス投信は
小泉内閣時代に大不況起こして株価を暴落させた竹中平蔵が国会で
「いま、日経インデックス買ったら儲かりますよw」とほざいた時にチョビっと買ったのを今も持ち続けてる

評価額は買った時の6.5倍くらい

133:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 10:30:07.71 Yu6XkZfG0.net
昨日初1億到達したが嬉しさがない

134:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 10:37:30.00 oFwZgBMA0.net
>>133
極大値で1億になっただけかもしれんからな
安定して1億をキープしてるようになったら嬉しさがジワジワでてくるよ

135:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 11:05:42.39 jeitz5/Q0.net
一回の暴落で-30%があると見込むと、1億5000万円が1億キープラインやろか?

136:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 11:10:55.93 iLT6wB4R0.net
土地を売ることになって2億超えそうだけど
税金払うとちょうど2億切るくらい

早く安定的に2億超えたいな

137:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 11:32:37.30 hcZK9lfl0.net
>>135
chatgptに聞いてみれば?

138:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 11:57:30.54 x8aC/EVG0.net
4月の暴落は序章で8月に本番が来ると思ってたんだけどなあ

139:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 12:12:41.83 J7ZDH0vrM.net
1/0.7

140:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 12:14:43.88 5IuHzK4g0.net
>>138
ね!
3000万キャッシュにして待ってるのにw

141:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 12:19:32.77 ut2MveoA0.net
金(ゴールド)以外買う気が全くしない

142:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 12:27:47.16 cAhgpW4e0.net
ゴールド以外買う気がしないおじさん
最近、あちこちで見るけどなんなん?

143:名無しさん@お金いっぱい。 (ブーイモ MM61-W1Hs)
25/08/09 13:14:41.61 J7ZDH0vrM.net
金(ゴールド)以外買う気が全くしないしか書く気がしない

144:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 13:22:27.59 XlgX2SLC0.net
>>132
竹中平蔵「ETFを買えば絶対に儲かる」
ニート男性「働いたら負けかなと思ってる」
権藤「金を貯めようと思ったらね。使わないことだよ」以下略
ワイの人生を変えた三大名言

145:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 13:35:06.13 bECmFXBW0.net
「働いたら負けかなと思ってる」は
働くより働かない方が断然利益を得られるという日本の腐った仕組みを
20年も前に喝破していたすばらしい言葉だと思ってる

146:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 13:35:10.47 aH+WXrku0.net
1.5億になっても生活も大して変わらん(´・ω・`)
あんまりスーパーで値段見て抵抗感なくなったくらい

147:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 13:45:59.12 aRCohtEB0.net
俺も2000年代初頭に一括で買ったN村のトピックスインデックスをずっと握ってて、時価評価損は買値の4倍くらいになってるけど、実際には取得原価相当額が買値の2倍くらいになってるから分配金が逐次取得原価に加算されてるんだと思った。

148:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 13:49:04.50 pVgJfLre0.net
>>145
お金に仕事させれば良いんだよね
ただ現実は組織に属さないと、社会保険料の全額自己負担という問題もある

149:
25/08/09 14:11:30.15 nnFaJAbbM.net
働いたら負けは天才的名言だよな
24時間働けますかと対比されるべき存在
尚、住民税非課税世帯になれば社会保険料負担も少なくなる

150:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 14:18:55.65 3ciW6jL70.net
資産総額がお金ではなく人生の点数みたいな捉え方をすると物欲が無くなり時間に余裕ができ視野が広くなった気がする。今は金現物のみ いざとなったら国に没収される噂が有るが、泥棒に盗まれたという被害届けを事前に提出しておけば大丈夫。まず売る気ないしいざとなれば裏で換金できる。

151:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 15:02:27.20 3ciW6jL70.net
働いたら負け
は健康管理がしっかりできる行動派
俺には向かないなあ
きっと飼い猫と同じ生活パターンに陥り循環器系の目づまりで早死する。

152:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9702-d7oq)
25/08/09 15:14:11.48 SVjXfE6k0.net
平均寿命は野良が5年位、飼い猫が10年以上らしいから、充分長生きな気はする

153:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/09 17:04:50.98 uj7yF88Z0.net
没収なんてねえよ
売却の税金を高くするだけ

154:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 02:08:03.86 MgQaaIY80.net
野良猫はチンピラヤクザと一緒で日々縄張抗争で命を削って生きている 噛まれれば猫エイズ感染のリスクもあるし生存率5年の短命と、働いたら負けはちょっと違う気がする ん? 酔っ払っているんで話が噛み合ってないかしんね。

155:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 03:50:14.54 vzxM5Q3x0.net
>>146
3.5億になっても・・・以下同文

156:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 11:50:16.24 EEfBsr//0.net
資産レベルが違う奴が冷やかしに来てもサムいだけだぜ?

157:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 11:51:22.43 MVtoZClO0.net
昨年今年と金を使いすぎたので
資産総額はあんまり変わってない

158:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 12:15:02.85 S4MwuxmA0.net
預貯金を含む金融資産1億円以上2億円未満程度で高飛車の奴きてんね

159:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 13:16:18.54 u0i7xG0eM.net
預貯金を含まない金融資産があるのか

160:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 13:27:30.36 XTGg+qZS0.net
普通預金とか日々の決済系は含まないというか申告しないケースはあるんじゃないの

161:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 13:33:29.10 h8l5Wx3j0.net
政治家なんだろ

162:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/10 19:27:06.04 .net
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 05:33:28.42 zUi5bpO70.net
ようやく昨年末まで戻してくれたわ。
いっとき今年の含み損1800まで行ってたからどうなるかと

164:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 06:48:57.37 yNfdYCcp0.net
含み益が減少したんじゃなくて、純粋に含み損がそこまで出てたの?

165:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 09:08:13.88 LqEYAG5v0.net
逆張りスイングの人は
上がれば即利確して下がれば難平塩漬けが
基本方針だから常時含み損だよ
口座がプラスの状態は有り得ない

166:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 09:28:09.63 0R+mFBWz0.net
私も逆張り短期トレードは頻繁にやるが、損切りも早く長期保有分も含め1200万円超の含み益がある
損切りしないと、資金効率や回転率が悪くなるからね、キャッシュは3千万ほど用意してる

167:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9a18-Toe/)
25/08/11 10:41:37.46 QiEzay+/0.net
今年47歳のおっさんで、もうすぐ2億超えるけど
生活レベルは資産なんてほとんどなかった
20代の頃とあんま変わらないな。

吉牛は今でも行くし、服はユニクロか無印
時計や車は国産で、外車とかあんま興味ない

日本のごく普通の庶民と変わらない暮らしを
満喫してる。結構お得だな

いいのかな?こんなんで?
ある程度資産を持ったら、多少なりとも
高級志向になってお金を落とさないかんかな?

168:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 5bef-/Qmx)
25/08/11 10:47:31.37 qmUoG8A/0.net
>>167
結婚してる?子供は?

169:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:11:14.02 SSoifMdl0.net
>>167
2億程度では生活レベルは変わらない
お前自分が金持ちだと思ってるの?

170:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:16:14.65 7EupYdQs0.net
連日株高で最高益になって自分の実力と勘違いしそうだ
だから今こそ暴落来て欲しい

171:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:46:31.48 MFPOmvL20.net
1~2000億スレがおかしくなっているのでこのスレに書込みする。

3連休の3日目はやることはほぼなし。
昨日は映画ジュラシックワールドを見てその後しゃぶしゃぶを食べてきた。

生活レベルが変わったか?
に関する質問であるが、資産形成期に比べたら支出は圧倒的に増えたから生活レベルは間違いなく変わった。
資産形成期の生活を続けていたらDIE WITH MAX確定のため、今は毎月数十万円使っている。
外食は月数回し、1回数万円使うこともざらにある。
今週は京都に行き、ミシュランを取得した和食を食べに行く。
また先日8万円の風俗を経験してきて感動を受けた。
なお、独身、車無し、持ち家無し、服装はユニクロである。

172:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:47:01.60 J4A0PpOb0.net
暮らし向きは資産じゃなくて年収
年収手取り一千万くらい無いと
ポルシェ買ったりデパートで服仕立てたりとかは
なかなかできない

173:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:55:08.41 Frjr5rsO0.net
>>172
ほんまそれ
結局は年収無いと贅沢できない

174:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:55:52.89 MFPOmvL20.net
生活レベルが変わったか?に対しては日常で感じることも確実に変わった。

スーパーでの買い物に関しては資産1.5億が超えたくらいだろうか?
全く気にならなくなった。
それまでは本当に数円単位くらいで気にしていたが、資産の増加が圧倒的に早くなった今はもう全然気にしない。
例えばスーパーでの買い物は平成中期~後期くらいの感覚だと2,000円が、令和7年だと10,000円するが、全く気にしない。
資産が少なかったときはスーパーで10,000円の買い物をするなんてブルジョアと感じたものだが、今やその感覚でスーパーで買い物できるようになった。

175:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 11:56:11.54 EHx0xk1O0.net
生活レベルは変わってないな
今も昔(資産数百万円程度の時)も好き勝手に欲しいもの買ってるが、どんなに高くても数万円程度

176:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:12:35.20 MFPOmvL20.net
資産じゃなくて年収と言っている方は「ラストエリクサー症候群」だと思われます。

177:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:15:51.87 SbKpC0bE0.net
年収は1800万くらいだけど、そんなに贅沢せんよ
年のせいもあるのかな?ポルシェとか今さらいいや

親父がドラッグストアでやっすいカツ丼買ってる
のをいい老後だな~と思って眺めてる

178:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:21:41.41 0iV5+Iou0.net
スーパーに買い物に行くと凄まじいスピードの物価上昇→円の価値の低下を感じて恐怖するわ

179:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:25:44.61 9V7sEL0c0.net
スーパーの弁当の上げ底がコンビニ並になってきて
800円の弁当を2個かわないとお腹いっぱいにならない
1600円出すなら外食でいいよね?ってなる

というわけでスーパーいかなくなった

180:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:29:23.77 Frjr5rsO0.net
自営業だから安定はしないけどここ10年間の平均年収は手取りで2000万だけど
家賃に25万くらい払ってるくらいで後は全然金使わない
年一回の海外旅行で100万くらい使う程度
ケチだよな

181:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:41:06.96 Zy4qMGDB0.net
うちも世帯年収2000万あるけど、車もないし、マンションは中古だし、旅行は会社の格安保養所だし、高級なものは自分に見合っていると思わないし、モノも増やしたくないして金の使い所がない
趣味の読書も大体図書館だしな

1.5億いったら都内から地方にでも移住したいもんだね

182:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:45:13.44 vdP044130.net
生活水準上げると下げるの難しいからね
水準上げずにたまの贅沢を挟む方がいいと思う

183:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:46:38.05 0p1+2FL50.net
>>167
ワイも2億超えた
ほぼ同級生や

最近はボロ家を一括で買ってリフォームして貸し出ししてる
デカい家だとペット可にすれば簡単に賃貸つくし高く家賃設定できて尚且つ5年後に売却できる

贅沢はしないなー

184:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:50:07.22 SbKpC0bE0.net
でも日本のちまちま富裕層ってアラブとか
アメリカの富裕層に比べて質素だよな
ちょこちょこ貯めて派手さがない

185:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 12:57:15.61 OblXmxE00.net
アメリカの富裕層だって地味な生活してだろ(隣の億万長者)
ビリオネアレベルになると違うだろうけど

186:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:02:34.60 9V7sEL0c0.net
富裕層トップクラスのバフェット爺さんがマックとコーラ大好き、田舎のボロ屋住まいだしね
たぶん日本の小金持ちのほうが贅沢な暮らししてるわ

187:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:02:53.09 YvZKtSwj0.net
人間の心は普段からの差分にしか心が動かないようになっている
たまの贅沢はうれしいものだが、普段から贅沢してると何も感じなくなる

188:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:03:37.39 aGnnpB3+M.net
ビリオネアだと一般人の生活したら絶対使いきれねえからな
使い切る必要性は全くないけど

189:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:05:35.50 MFPOmvL20.net
外見はリッチだけど中身はマス層ってのは物凄く多いと思うぞ。
反対に
外見はプアよりのスタンダードだけど、中身は富裕層も物凄く多いと思う。

190:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:07:47.84 MFPOmvL20.net
まあ、このくらいの資産帯だと平凡な暮らしが基本で時折贅沢する程度が関の山だろう。
5億くらいになるとまた変わってくると思う。
いわゆる酒池肉林は最低10億から。

191:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:16:46.15 oRpV6mwd0.net
ネット漫画でカネを気にせずに次々と漫画を読みたいが貧乏性だから、なかなかできないなあ できるようになったらワンステージ上がるんだろうな

192:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:21:40.94 YvZKtSwj0.net
>>191
月当たりの予算を割り当てたらどうか?

193:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:44:08.59 LVHLZmdi0.net
外食の株主優待がいっぱいあるから家族でよく行くけど子供が小さいと居酒屋系は行きにくいし一緒に行ってくれる友人も疎遠になったから持て余してしまってる

194:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:49:35.30 OZV1ofW60.net
>>171
ワシオは荒らしに来るな

195:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:52:11.87 NIqo7t3E0.net
>>190
ワシさんって資産3.5億円くらいでしたっけ?
10億になったら今の贅沢に加えて何やりたいですか?

196:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 13:57:44.10 9V7sEL0c0.net
>>191
単なる消費行動の回避は金持ちになればなるほど徹底するようになるよ
この1000円、投資に回せば…という考えが抜けなくなる
コップから溢れた水を回収して別の空のコップに入れ始める

貧乏性は強力な武器になる
捨てちゃいけない

197:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 14:57:49.23 kWxHfpNP0.net
買い物は高かったり質が良ければいいってもんでもないからな
数万のリュック使ってたけど物はいいけど重い。1500円くらいの軽いやつ買ったら軽いし使い勝手もいい。直ぐ壊れるだろうけど暑い夏の間だけでも持てば十分。骨伝導イヤホンは安いの試して失敗した。買い物は難しい

198:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 15:38:54.15 Frjr5rsO0.net
1億でも死ぬまでに使い切れないような生活してる人ばっかだなw

199:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 15:40:40.67 QiEzay+/0.net
さて、目指せ安定2億ってことで
今夜の米国市場はどうなるかな?
ETFしか買ってないけど

200:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 15:41:16.59 YvZKtSwj0.net
別に使い切ったら偉いというわけでもない

201:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-sbdF)
25/08/11 15:44:29.14 MFPOmvL20.net
>>195
3.5億もないですが、まあそれに近いくらいはあります。
10億になったら単純計算で今の支出の3倍とすると、180250万円を月に使うという計算になりますね。
固定費は今で十分に満足しているので、増やすとしたら変動費になりますね。
何だろうか?うーん?思い浮かばない。
単身でまっとうな使い方していたら月に180250万円も使うのは逆にキツイと思うからパトロンしたり、寄付したり、少し邪な考えですがP活女子に贅沢させる
とかじゃないでしょうか?
家族持ち&一等地に住んでいる&奥さんが見栄っ張りだとそのくらいは平気で飛んでいくでしょう。
しかし、10億運用していたら月200万円使っても増えるスピードの方が速いでしょうね。

202:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:02:06.95 Frjr5rsO0.net
資産を増やすことが人生の目的になってるならそれも自由よな
死ぬ時に資産が最大になってることに喜びを得る人もいるだろうし
金は所詮道具としか思ってない人もいるだろうし

203:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:08:29.54 +PYBK/QF0.net
資産を引き継いでくれる子孫がいるかどうかで、全く違うんじゃないかな。
俺だって子供がいなきゃ一円たりとも残す意味がない。親戚が潤っても何も嬉しくない。

204:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:22:28.77 0iV5+Iou0.net
今の商品は物価上昇してるのに
価格を抑えようと質がかなり落とされてる
なので普段使う道具なんかは数年使い倒す前提で
それなりに値段はするが品質の良い物を選んで買ってるね

205:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:35:15.69 YvZKtSwj0.net
買いためたトイレットペーパーを使い切ってから死ぬべきかどうかぐらいの話

206:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:39:49.84 mQG/j3c10.net
投資でお金が増えてるの楽しい
お金はいくらあっても邪魔にならないし

使い切らなくてどうするのと言われても
このレベルでは
そんなに投資にあくせくやってるわけでもない
適当に利回りよさそうで堅そうなのポチるだけ

207:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 16:47:44.08 QiEzay+/0.net
>>206
そうそう、別に投資で食ってるわけじゃないから
ポチってるだけでお金が増えるのは楽しいわ

208:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 18:37:02.65 wwf8pH9o0.net
二億いくまでは贅沢は出来ない
ファイヤーするまでの我慢だわ

209:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 18:58:19.78 0p1+2FL50.net
大仁田「1.2.3ファイアーーーー🔥」
福澤朗アナ「脳天落下バックドロップだーファイアー🔥」
>>208「2億行ったら安心だファイアー🔥」

210:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 19:34:03.07 mn1MQh0q0.net
数年前プールで顔見知りになった爺さんが言っていたが
自由に使える金が最低10億なければ人として本当の幸福や自由がまず理解できないと
付け加えて権利主張ばかり言っている奴はまず行動しろとも言っていた
言い分の一理は分かるが10億以上が未だに謎

211:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 19:41:25.97 Frjr5rsO0.net
みんな自分の物差しで好きなこと言うだけだから他人の意見なんか鵜呑みにせず自分の感覚を大事にした方がいいよ

212:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:01:09.92 4n25zVaV0.net
9月にSBIから プライベート ・ クレジット ファンドが出るらしい
URLリンク(www.youtube.com)

配当収入メインで考えてる人向け

213:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:01:16.03 33/Vmy4N0.net
資産所得で安定して500万を得るが取りあえずの目標かな

214:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:22:17.39 NIqo7t3E0.net
>>201
なるほど
俺はワシさんの少し下くらいの資産帯なのですがもう少し事業も投資も頑張って10億を目指そうかなあと思いつつ、
貯めても独身だしなあと思い聞きました
なるほどパトロンとか寄付はありですね
風俗も行かないのですが、P活はちょっとだけやってみたいですね

215:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:22:59.16 MFPOmvL20.net
投資なんて目的による。
世界一の金持ちになりたいとか、永遠に資産を増やしたい、毎年毎年ハイパフォーマンスを上げたい
とかよりも経済的な不安を解消することだったり経済的に豊かになりたいというケースが大半だろう。

自分の場合投資は経済的な不安を解消することであったから、すでにその目的は達成をしてから今は使うフェーズに移行した。
今の自分は過去の自分から見てはるかに贅沢をしているが、全てインデックスで運用しており、長い目で見れば年利7~9%だろうから何ら心配はしていない。
ただ、贅沢は固定費ではなく変動費にしている。

216:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:47:17.89 mQG/j3c10.net
まあ最低でも金融資産5億ぐらいで
利回り4パーとして毎年配当2000万ぐらいにならないと
安心してFIREできないよね
最近配当を増やしてる会社が多いからありがたい 一昔前は雀の涙だったなあ・・・
まだ5億までは足りないけどあと7-8年ぐらいで達成できるかなと思いながら
テキトーに本業と投資にイソシム私なのであった

217:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 20:58:17.90 xd+s26kY0.net
>>216
生涯年収2~3億円と言われてるのに、極端すぎ

218:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 21:02:03.87 0p1+2FL50.net
>>212
個別ETFの成績みてないからなんとも言えないけど
プライベートクレジットって流動性ないし、企業貸付なら社債でええやんってなる
それ以上の利率で企業が借りるってなればある程度信用ないところ

抵当権付きとかだとええんやけどね
そんなのあるわけないし

219:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 21:19:23.76 MFPOmvL20.net
>>214
何か目標があった方が気持ちに張りが出ると思うので、10億という数字は区切りが良いし、良いんじゃないでしょうか?
でも人間最後は必ず死ぬわけだし、お金が使える期間も健康寿命の間だけですし、資産と自分の健康寿命とのジレンマがありますよね。

自分はもう投資の目的を達成したため、今後もインデックス運用を長年続けていって、かつ適度に消費していたら気づいたら10億になっていた。
というスタイルでいこうと考えております。

220:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 21:22:51.17 yvh72yHVd.net
>>212
このスレの住人は自力でそれ以上のパフォーマンス出してる人ばかりだろうから
あやしい商品にしか見えんでしょ

221:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/11 22:44:14.71 NIqo7t3E0.net
>>219
なるほど
自分は事業が好調なのでおそらく5億はいくんですよね
ただ、今のところ事業は面白いものの達成するとやる気がなくなりそうなので10億という次の目標を持ちたいと思い、
ワシさんの考えを聞きたかったわけです

まあでも使えるには年齢制限があって、今まだかろうじて40代ですが、
酒池肉林の楽しさも年齢に従って下がるでしょうから、どこかで区切りをつけて引退した方が楽しいのかもしれませんね
その意味では好きにやりつつ5億行ったら引退してあとは自然に任せるのもいいのかもしれませんね

222:トニーモンタナ
25/08/12 00:48:35.85 WFCtRN9O0.net
>>90
いつからそんなことしてんの?
危ないのは8.9.10月だぞ?
俺は先週、ウクライナ株半分、日本株半分に調整したぜ

223:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 05:43:38.38 qywIqXQD0.net
子孫には最大値で残したい

224:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 06:44:05.76 aiZzRk5i0.net
アンドリュー・カーネギーとかには憧れるけどな

225:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 10:12:52.87 sL1ZaKaN0.net
ウクライナ株って何?SBIで買えるの?いや買わんけど

226:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 11:13:56.62 uX9DTsUx0.net
やっとトランプショック前の資産超え
長かった

227:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 11:52:53.42 dnGMncxc0.net
まずは二億だ!
多分そこでもう諦める
もう上を目指すのにもう疲れたよ

228:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 12:05:54.44 UN88axu40.net
>>221
事業の場合だとずっと事業に自分の時間が取られて他のことをやる時間がないってことでしょうか?
自分もまだ働いていますが、今のところそこまで拘束時間があるものではないし、今後もまあ大体今と同じ感じだろうと感じてますので労働とはつかず離れずの距離を保ったままやっていこうと考えています。

シミュレーションすると年間1000万円消費するペースでも約15年後には10億を超えますので適度に使っていく次第です。
今日は夕方から旧友に会い、夜から遊女と鰻を食べに行きます。
明日は旧友と1日遊ぶ予定です。

229:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 12:06:27.21 hbm2xBp9d.net
ワイは2億は勝手に到達しそうな感じ
タヒぬまでに3億到達するかなって感じ

230:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 12:16:56.57 ojZsLrbJ0.net
単純に金を使うことより口座の数字が増えることに幸せを感じるタイプでは無いから
どっかで使うターンに入らないと歳取ってからは欲も減るしできないことも増える見極めが難しいね
DIE WITH ZEROでは40代後半からが良いとはなってるけど

231:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 12:18:13.43 ojZsLrbJ0.net
とりあえず世界中の女を抱いて回りたいから下半身が元気なうちに世界一周はしようと思ってる

232:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 13:17:54.97 r7feEql8M.net
総楽観は売りですかねー。

233:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 14:22:46.14 aiZzRk5i0.net
42999.71w

234:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 14:23:30.36 WmNriiQe0.net
>>226
おめでとう

235:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 15:27:56.45 mxbKA9HPa.net
瞬間的に1億到達したので記念カキコ。

明日には下位スレに戻るかもしれないけど。

236:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 15:43:50.28 H8seRT3f0.net
>>235
ようこそ、新アッパーマス層へ

237:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 15:48:54.09 eKlKEiZ40.net
>>231
欲望に忠実で良い目標だわ
家族いてできないからうらやましい

238:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 15:51:36.15 C7jgRwQ00.net
1億達成は税引き後で考えてたわ

239:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 15:55:23.48 UmhdlHMX0.net
例年の8月の株安に備えて株の比率を6割まで落としているんだけど今年は下がらないね

240:名無しさん@お金いっぱい。 (ベーイモ MM06-/I//)
25/08/12 16:00:59.44 Sr/KVA/SM.net
>>230
30代半ばじゃなかったか?

241:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 17:06:18.09 7uNGDw+5M.net
6億円が見えてきたわ

242:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 17:07:40.63 7uNGDw+5M.net
スマソ、ここ2億円未満だったか。ちなみに6億円は純金融資産のことです。

243:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 17:08:01.02 rN7dniU50.net
>>241
スレチ乙
ここに行け

金融資産5億円以上の人達の日常 part6
スレリンク(market板)

244:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 17:50:38.85 CKo91ts80.net
今日はなんかすごい勢いで含み益が増えたけど
気を引き締めてかからないとね

245:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 17:53:40.16 rN7dniU50.net
アメリカの関税が15%になるのに、なんぜ日経絶好調なのか理解できない。

246:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 18:06:47.57 dnGMncxc0.net
チキンレースが始まったんだろうな
ダンスしようぜ

247:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 18:12:15.06 /KG6/AAr0.net
>>245
関税が上がろうがアメリカの消費者は買わざるを得ないから輸出側からしたらノーダメージ

248:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 18:31:25.13 EceG1SlZH.net
>>214
1年ほど前にまだ5千万もないのに七億を目標と豪語したものです
まだ一億
先は長いが順調

249:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 18:41:50.08 8fU1BnOp0.net
この調子なら年内に卒業できるかもしれん

250:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 19:02:13.99 aiZzRk5i0.net
俺も1.975まで来たわあ

251:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 19:03:13.75 rN7dniU50.net
>>250
とっとと卒業しやがれ。
このやろう。

252:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 19:36:18.76 wg2Yymji0.net
関税分円安にしたらアメリカ国民もノーダメージ

253:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 19:36:26.21 t+GSbqJv0.net
>>228
ワシオはスレチなんだから、荒らしに来んな

254:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 19:47:16.59 RKzODMyx0.net
日本株は長期では考えられないから
まったく持ってないが
こんなけ上がると悔しいな
みんなウハウハなのにカヤの外だわ

255:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 20:49:27.94 tuVPGiC50.net
中小企業勤務の虫ケラみたいな人生だけど、1.4億になりました。
1.5億が真の富裕層だと思うのであと一千万

256:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 21:03:49.13 3rigEcWK0.net
>>255
1.5億超えてもなんも変わらないよ
富裕層感を味わうにはやはりインカム収入

257:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 21:48:08.92 hR/LYgt70.net
日経先物がプラス400円です
明日も800円くらい上がりそうです

258:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 22:51:59.19 TDQWosLo0.net
暴落待ってるのにガンガン上がる不思議

259:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 22:53:30.37 H8seRT3f0.net
>>258
押し目待ちに押し目なし

260:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 22:54:02.02 95FPs5kV0.net
休むも相場

261:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 23:43:28.40 G5vLat2G0.net
1.2億民だけど割り箸を洗うのやめた
富裕層を実感している

262:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 23:52:16.38 hR2Mf9tVM.net
>>261
紛うことなき富裕層ですわ

263:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/12 23:55:00.44 krLUTSgO0.net
>>228
レスが遅くなりました
とはいえサラリーマンに比べたら拘束時間も少なく楽しいです
もっともストレスがないとは言わないので、バランスですね
じっくりこれからを考えた時、楽しいだけのことで何十年も生きられないな、他人と交わって生きたいと思ったんです
あとワシさんも労働されてるんですね
私も年間1000万くらい使う生活で行こうかなと思ってます

>>248
素晴らしい! 個別株か何かで増やしたのでしょうか
私は投資の才能がないので専らインデックスですね
リスクは事業で取ります

264:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 00:05:52.38 EUOr0SLJ0.net
割り箸は捨てるけどスプーンは洗う

265:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 00:10:31.77 Zw1lKSeU0.net
プラか木製の箸1回買えば済む話やん

266:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 00:21:27.70 owzi0cgI0.net
お前ら見てると中古500万のクラウンを買うの躊躇するわ
贅沢なんかと悲しくなった

267:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 01:40:58.02 +2Q2GBWa0.net
たくさん金使って経済回してくれや
金は使ってこそだぞ

268:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 03:05:18.90 VT73SwE+0.net
クルマが好きなら買えばええやん、カネを喜びに変えるんじゃ。ワイはクルマに興味ないから中古のヴィッツ乗っとるが、趣味のゴルフには金かけてるで。まぁヴィッツで名門クラブに行く時は恥ずかしくて車寄せには乗り付けられんが

269:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 04:18:49.91 RXIeyJY9H.net
箸は眼鏡買い換えると貰えるやつ使ってるわ

270:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 06:43:40.63 0pLz0lvT0.net
やばいやばい
一気に昇天しそう

271:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 07:02:40.21 5mK2U5vp0.net
43210 Lift Off !

272:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 08:17:04.32 9oQj97mH0.net
億く越えてからは割り箸は1回は洗って2回使って捨てる
コンビニで貰う割り箸貯めてもあの世に持ってけないからな

273:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 08:23:58.22 sonqAYNz0.net
昨日は旧友と会い、遊女と食事をしてきた。
今日は旧友と遊びに行く。
鰻、映画、メイド喫茶という流れ。
明日は京都に行き和食を食べる。
明後日は映画と鮨を食べる。
今週は休みのため適度に使っていく。

Die With Zeroと言うの本によると多くの人は健康寿命と余命を過大に見積もって溜めすぎるという。
実際に75を超えたら使いたくても使えんだろう。

先日、大津市に住む82歳の男性が2億7500万円をラインの投資詐欺でだまし取られたというニュースを見た。
今年の4月にも1億円を同じ手口でだまし取られたという。
合計3億7500万円も取られているが、老後に大きなお金を使うとしたらこういった悲惨な感じになるだろう。
健康寿命から逆算して使うべし。

274:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 08:29:56.16 sonqAYNz0.net
82歳男性 LINE使った投資詐欺で約2億7500万だまし取られる SNS型投資詐欺事件で捜査 滋賀
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

275:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 09:10:07.82 qnMxp2f00.net
アメリカのホワイトハウスの報道官なんなんだ?
見た目だけで選ばれた人なん?
キラキラした私アピールみたいな女さんって本当に痛いけれど、アメリカにも多いんだな

276:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 09:11:22.95 qnMxp2f00.net
>>179
スーパーの弁当の値上がりやばいよな
一番安い海苔弁当みたいなのでももう450円はする
ちょっと前まで300円くらいだったのに

普通の幕の内弁当でも650円とかで、それが男性だと微妙に足りない量だからおにぎりを追加するともう800円

277:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 09:20:04.58 EvTfs5xn0.net
>>273
遊女っていわゆる風俗でしょうか?
それとも会員制の何かでしょうか?

興味あるので答えられる範囲で教えていただければ

278:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 09:28:37.35 nVaXpnD10.net
>>275
歴代の報道官調べてみなよ
政権の顔は話題作りからってのがよく分かるから

279:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 09:37:28.83 16A8/m2a0.net
>>272
コンビニ使うって贅沢だなあ

280:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:14:05.15 k8p62T140.net
>>276
腹八分目
足りないくらいで丁度良いと考える

281:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:25:58.49 y6+DsDPy0.net
自炊するよりラ・ムーの弁当の方が安い

282:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:32:00.26 qnMxp2f00.net

ゆで卵 20円
納豆ご飯 80円
コーヒー 30円
全部半額で買うから大体130円
レンジとか電気代入れて150円


うどん 30円
野菜炒め 100円
牛乳 30円
電気代入れて大体200円


カレー 100円くらい
米 100円くらい
飲み物 50円くらい

283:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:33:02.27 gFNt/e5h0.net
>>281
ゆでうどん 30円の方が安いでしょ

284:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:52:15.04 5ShLJkBh0.net
>>279
コンビニで単価高いが少量買う方がキャッシュアウト少ない
一見単価安そうと、コストコで大量にまとめ買いする方がキャッシュアウト増えて、無駄にすんのよ

285:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:54:38.70 5mK2U5vp0.net
ラ・ムーの有る下界まで降りていくの面倒くさい

286:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 11:56:45.38 EUOr0SLJ0.net
安すぎる弁当は味と健康がね

287:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:03:26.65 qnMxp2f00.net
実際スーパーの惣菜売り場のバックヤードをのぞいてみたいな
肉なんかは、売れ残りのを、古い油を使って焼いているんだろ?

288:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:03:27.31 AU2Df63da.net
テスタさんのXポスト見てるけど、自分の100倍として考えると参考になりますね。

289:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:08:52.49 gFNt/e5h0.net
スーパーのパートなんか入れ替わり激しいんだから
口封じが必要な裏情報なんか存在しないと思うよ

290:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:21:06.65 VePyMt1c0.net
騰がってるときは毎日資産額を確認して、
夜中ににやにやしながら手計算で合計額を
出すのが楽しみ。下がってるときは頭の中で、
だいたいの下げ幅をパーセントで把握しておしまい。

291:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:26:38.07 9yzHK90B0.net
僕はリタイアしてから
昼飯はずっとカップラーメンだよ
妻がサラダ作ってくれるけど

292:
25/08/13 12:27:24.56 d1dTGIt40.net
>>287
大きなスーパーだと、揚げ物の油とか何年も変えていない可能性がある
それでも全く問題無いんだけど

293:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:44:55.61 dbyPoNhw0.net
コンビニ弁当の製造に関わってる人が、自分では絶対買わないと言ってたからな。

294:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:51:43.14 Qlpa+bI60.net
スーパーのパート・アルバイトとか地元の主婦や学生なわけで店をでたら客、
コンビニの工場のようにどこかの知らない誰かの口に入るもの作るのとは又違うと思う

295:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:54:47.79 y6+DsDPy0.net
スーパーの精肉店で若い可愛い子が働いてるけど、なんで、こんな所でって思っちゃう 他はドキュンみたいな兄ちゃんばっかりなのに

296:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 12:57:50.74 xBPwr3QC0.net
1億も到達の仕方で生活ぶりが全然違うな
ここの人は尋常じゃないレベルの節約が多いのか

297:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 13:33:31.69 9yzHK90B0.net
年収800万手取り600万で300万残してインデックス
凡人が自力億り人するにはこのくらいしないと無理だよ

298:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 13:42:31.91 YERSfp1ld.net
日経バク上げで毎日100万くらい評価額が上がる
でも
ルーチンの生活残業でちまちま残業代を稼ぐ日々

299:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 13:45:07.77 k8p62T140.net
>>298
仕事中に5ちゃんなんてやんなよ

fire民より

300:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 13:46:34.57 YERSfp1ld.net
いるだけでお賃金もらえる
天国か

301:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 13:55:01.38 Qlpa+bI60.net
お盆休みじゃないの?

302:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 14:08:28.53 5mK2U5vp0.net
コープの宅配なら天上界まで来てくれるので便利

303:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 17:44:04.99 2GTU0hQwd.net
>>296
種銭1900万弱を日本個別株に入れて配当を再投資やらTOBの利益やらで
19年で1.3億まで勝手に膨らんだのでほとんど節約なんてしてないよ

304:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 18:27:04.90 sonqAYNz0.net
食事パターン①

イモ、卵3個、果物類


ブラックコーヒー


イモ、卵5個、野菜類

食事パターン②

米、みそ汁、納豆、ぬか漬け


ブラックコーヒー、ナッツ


米、みそ汁、卵5個、野菜


スーパー、コンビニ、安い外食店は粗悪な油が使われているから一切取らない。
健康を害した方が高くつく。

305:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/13 19:43:33.04 E6LNR+SQ0.net
>>273
ワシオはスレチなんだから出てけよ

306:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 03:07:45.00 WkdreYV7M.net
ワチオここに居るのか
まあここで預かってね!

307:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 06:44:59.54 Zqks0YcO0.net
ワチヲ
ワシオ
ワチュオ
と連呼してるのもワシ婆=かっぺ婆本人

ババアのくせに男アピールでワシオ連呼

無料VPN+浪人でIP変えてワッチョイころころ自演連投

お盆休みもずーっと一人で自演会話連投してて可哀想

308:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 06:45:07.38 Zqks0YcO0.net
億スレ2億~5億まで全部「かっぺ精子婆出入り禁止スレ」を落とすために
かっぺ婆本人が発狂連投してスクリプトでスレ落としまくってる

アーリーリタイアスレはかっぺ婆出入り禁止スレ「だけ」個別でスクリプトに217連投されて容量オーバーで落とされた

犯人は生活保護受給者のかっぺ婆さんだよ

309:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 06:46:32.73 Zqks0YcO0.net
一度たりとも資産の証明できない生活j保護スレ主のワシ婆さん

こっちでは自称億持ちの設定
メンヘラ板や同サロや喪女板では生活保護と障害年金のスレ乱立主

310:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 08:47:10.31 JYk28k1s0.net
株価が上がって、このまま上がれば年内に上のスレに行けそうだ

311:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 08:52:24.34 hsgDahsg0.net
>>310
それがさ、君は知らないかもしれないけど株価って下がることもあるんだよな

312:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 10:14:10.68 muHhxxmX0.net
卵に多く含まれるコレステロールは肝臓でつくられる胆汁酸の原料となります。したがって卵の摂取頻度が多いと胆汁酸の生成が多くなります。この胆汁酸には発癌性があることが知られています。そのために消化器系の癌が増えることになるわけです。また卵黄は胆のうの収縮を促進します。その結果消化管への胆汁の排泄が増加し、このことも発癌の原因となります。そして卵にはコリンというものが多く含まれています。動物での実験ではコリンを多く含む飼料で肝臓癌が増加することも示されています。したがってわが国においては男女をとわず卵の摂取はほどほどにすることは健康上有益と考えられまた推奨されているのです。

313:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 10:15:26.23 zDyy7gK80.net
まぁ卵を1日最低5個は食べ過ぎだよな

314:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 11:35:06.13 D0AJgCe1H.net
ワイの世代だとロッキーを思いだすな

315:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 12:07:11.96 UFL1XaPJ0.net
卵は1日1個までってなんだったんだろ

316:
25/08/14 12:36:23.68 zUXB3Ujm0.net
昭和:卵は1日1個まで
平成:卵は1日に何個でも食べてよい。完全栄養食
令和:卵は1日1~2個が望ましい。3個以上
はガンのリスクが1.2倍

317:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 13:34:56.85 csnlcSgH0.net
卵食べるにしてもそのまま生で食べるのか
ゆで卵にするのか、卵焼きにするのかスクランブルエッグにするのか
料理して食べると調味料も加わるから1973個も食べると体に悪そうだなw

318:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 13:39:39.31 A0Z5wMk10.net
卵が1パック200円くらいで買える状態は続いてほしいな
でも300円になったところで1個当たり10円の値上げだから、1日1個の消費なら、1ヶ月で300円と考えれば大した差ではない

319:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 13:40:22.42 Zqks0YcO0.net
金融資産3億円以上の人達の日常6【かっぺ婆出禁】
スレリンク(market板)
  
   
422 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/09/13(金) 09:55:02.91 ID:tJessYSD0
368
2億円スレの時から1日も欠かさず毎日狂ったように半額弁当漁りや自称話を
連投し続けているワシには一度も「証拠画像を出せ!」「自称だろ!」と
噛み付く人が一切沸いてこないのはなぜなんでしょうね・・・?(苦笑)
 
なぜワシには証拠を求めず、若い相続者にだけ証拠を求めてるんだろう?
  
滅多に来ない私がたまに5chに一言でも書き込むと瞬時に飛び出して
「証拠画像を出せ!」だの「自称!」だのと噛み付いてくる人が常時居るのにw
  
そもそも私だけが唯一、相続税や宝飾品の証拠画像をすでに出しているのに、ですよw
私以外は誰も、資産はおろか、時計や指輪やクルマすら証拠画像出してませんからね。
 


423 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/09/13(金) 09:56:33.40 ID:tJessYSD0
357
自作自演はいいから早く3億円の証拠画像と年齢証明出してくださいね
   
あ、ここでは自称10億キャラに変装したんだっけw

76歳ワシ=かっぺ精子婆さん。

320:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 13:40:38.21 Zqks0YcO0.net
金融資産3億円以上の人達の日常6【かっぺ婆出禁】
スレリンク(market板)
  
  
421 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/09/13(金) 09:50:56.37 ID:tJessYSD0
369 
ワシ婆さんは1枚たりとも何の証拠画像も出してないのに
 
「ワシさんは本当はイケメン!」
「ワシオって意外と若いんだね!」
「ワッシーは3億円なんだね!」
「ワシ氏は多少ウザいところもあるけど正論で~」
 
等とワシを持ち上げる単発IDが一斉に沸いてきて持ち上げるんですよwww

少しでもワシの矛盾点を指摘するレスがあると即座に別IDがすっ飛んできて
「基地外!」等とかっぺ婆の口癖とそっくり同一の口汚い匿名は噛み付いてきますw
  
かっぺ婆さんがママスタやホスラブで「半額弁当、半額惣菜」を持ち上げてることと
ワシがここで半額弁当が金持ちの証だ!と吼えてる事は偶然の一致なんでしょうか・・・?w
 
 
  
978 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/11/01(金) 10:20:04.44 ID:qFnYJFo50
スクショ貼れないほらふきわっしは承認欲求は高いw
 
 
995 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/11/01(金) 19:51:54.23 ID:xgQI+1Wv0
ワシーはバーチャ疑惑に否定も肯定もしていない
つまりそう言う事

321:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 17:38:34.74 DXDJhYGl0.net
贅沢なんてしなくても良いんだよ。
でも、日々の生活でいろいろ物価が上がってきても、お金がないから買うのどうしようかなとかやりくりしなきゃ、とか全く思わなくて済むことがありがたい。

322:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 18:01:05.53 fiEksIH90.net
贅沢品なんて現役社畜のストレス解消専用でいいんよ

323:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 18:17:09.82 hm/6aiM5M.net
贅沢する必要はないが栄養バランスは気をつけなきゃ
ここで今日なに食ったっていってる奴ら、炭水化物と動物性タンパク質が多過ぎだろ

324:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 18:23:59.33 xS+j6+Tz0.net
贅沢しだすと止まらんね
週一のソープにしてたのに月6くらいになってる…

325:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 18:51:29.97 TKEFFueU0.net
>>315
草食動物のうさぎに玉子を食べさせたら、コレステロールが上がったから、
玉子は1日1個までと言われるようになった。

100年前の実験。

326:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/14 20:32:03.78 bP00AAzrM.net
1973年に我我は卵問題を通過した!

327:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/15 17:51:15.87 MbsbsovT0.net
もうちょっとで運用資産一億になれそう
フルベットせずにちまちま積んでるから、来年中には一億行きたいのう

328:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/15 18:12:02.83 FpqTvFzG0.net
>>327
出ていけ

329:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/15 20:34:19.80 Ful9V9LLM.net
>>328
普通預金やタンス預金や生保の解約返戻金なんかがガッツリあるのかもしれんぞ

330:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/15 20:34:48.28 suRoF//50.net
金融資産(リスク資産+現金)は一億以上あるし

331:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 12:58:44.07 8PwzMpF40.net
家計用口座に200万と防衛費1000万残してフルインベスト

332:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 13:34:50.90 QeznCbhW0.net
防衛費だと、F35でも買うのか

333:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 14:39:11.18 5IGP28G80.net
ドルで1億ないと買えないな

334:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 15:18:20.09 LgnmZf5R0.net
オスプレイ欲しい

335:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:26:59.86 3aT4wtU80.net
子供は小学生と中学生。資産は借金なし、持ち家で1.1億円。
年収は1400万円あり、会社の参謀的ポジション(有給はほぼ取れない)。

よく見えるが、会社の社長からはあれやりたいこれやりたい、全社員の意識を高める活動をしたい。事業部側の部長からは社長の暴走を止めろと言われる毎日。
通勤は片道1時間半。

これが幸せなのか毎日考える。

336:
25/08/16 17:35:34.73 dC611WRI0.net
>>335
迷いながら子持ちとは?なかなか図々しく生きてるじゃないか。

337:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:35:51.94 litgc8/D0.net
幸せではないだろ、辞めちゃえよ。可哀想に

338:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:36:16.57 LgnmZf5R0.net
>>335
金使いすぎだね
浪費より精神的に穏やかになれる生活を心がけた方がよい

339:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:45:41.50 3aT4wtU80.net
>>338
年収1200万円くらいの時は、現場で裁量を任せられてたから年1回家族のハワイ旅行が楽しみだった。
結果も出して評価され、給与もポジションもよくなった。
大手企業の社長は、なぜモチベーションが高いのか。報酬は何に使うのか不思議でしょうがない。

340:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:50:27.36 iDTYtqGN0.net
夏休みだと中学生だか高校生だかのレスが増えるねw

341:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 17:51:38.21 LgnmZf5R0.net
嫁に浪費癖が有りそうなら厄介だね
このスレの住民は年収400万で1億貯めたような奴ばかりだからね
金の使い道なんて考えてないやろ

342:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:19:09.83 F2/O8ALRd.net
いやほんとみんな高給取りでビックリ

343:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:44:56.28 litgc8/D0.net
>>342
おまえの年収いくらなの?

344:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:48:01.03 F2/O8ALRd.net
勤めてた時は800~900くらい
今は自営で100

345:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:53:24.74 litgc8/D0.net
800~900くらいあったならびっくりするほどでもないだろ

346:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 18:55:03.17 F2/O8ALRd.net
僕自身が高給取りだと思っていたので

347:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:01:11.84 V3Of/siZ0.net
世代別の年収と平均金融資産みたら並の年収じゃこのスレくるの無理ゲー
投資が上手くいったか相続したかくらいじゃないと
このスレにいるだけで日本のほんの人握り

348:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:07:30.84 litgc8/D0.net
>>346
2000万円以上はないと高給取りとは言えないな

349:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:23:22.69 LgnmZf5R0.net
過去15年ぐらいは毎月10万円づつ積立投資してたら1億達成できた時代だからね
今後もそうなるとは思えないけど

350:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:38:09.95 T3QdwF260.net
>>347
投資で1億に到達したが
このスレの資産帯は通過点でしかないと感じてる

351:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:52:54.24 3l01TKwJH.net
スレ迷子になったわ…
ここもIPなしあり重複してるんかな

352:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 19:57:12.64 3l01TKwJH.net
>>318
株主優待もあるホクリヨウ持ってれば、たまご買う時の躊躇はなくなるな
高いけどその分余裕で儲けてるよなって

353:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 20:15:40.96 XialdRLc0.net
卵とか毎週のように買うような物は
もう値段見ずにカゴに入れてるわ
もう、そのランクになった

354:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 21:01:31.22 tVuRQYh1H.net
わしはここの資産帯で ジ・エンド
後は仕事辞めて家族と質素に暮らすわ

355:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 21:53:49.67 eCA6roiXH.net
物価もあがってきてるんでここの資産帯で満足して浪費に走ったらあっさり転げ落ちるんじゃないかと思う
この資産帯は新準富裕層だよ

たまご1パックの値動きも気にするかな

356:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 22:14:58.87 6sP9PIYD0.net
資産は増えまくるんだけど日々のキャッシュフローはインフレもあるのかトントン(´・ω・`)

357:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 23:43:01.05 Ub+F15J00.net
このスレで1億程度じゃ人の人生まで変えれないって金言もらってからは、たしかにそうだなって思って
2億3億目指すようになったわ

358:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/16 23:54:14.19 x30qmqtrH.net
>>357
一緒に七億めざそうぜ!

359:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:11:06.05 s/UWgHZz0.net
でも2~3億貯めて人生変えるまでに人生が終わるってこともあるからね
明日事故で死ぬんだり重大な病気になるかもしれないし

360:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:25:12.81 hfnC9Br0H.net
この資産帯だと
沢山使って沢山増やして沢山納税しますなんじゃないかな
貯めるって考えから脱却したい

361:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:36:33.44 Z+dJUYO70.net
勤めてた時は年収180~200万くらい
今は賃貸収入が1200万
副業でがっぽり稼いだけど全額投資に回した
今も支出は学生の頃と変わっていないな

362:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:48:16.37 ibxBVpXc0.net
>>358
7億なんて通過点でしょ!

あとは何歳まで生きれるかによって全然変わってくるわなあ

363:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 00:59:13.56 EIo3rp2c0.net
>>359
株のたーちゃん知ってそれは思った
資産増やすのもいいけどやっぱり楽しめる時に楽しまないとな
明日は我が身だわ

364:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 05:59:17.30 EDQGdI1fd.net
>>362
5億以上の所謂超富裕層の資産帯は事業をやるか
投資だけでなら特別な才覚が必要な領域だと思うなあ

365:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 06:26:18.65 upHVxBYY0.net
>>355
俺も働いていた時はスーパー行ったら値札見ずに買いたいものを買ってたけど、FIREしたらスーパーのチラシ見て買い物戦略wを立てるようになった。
特売かそうでないかで値段が全然違うから同じ商品に高い金を払うのは勿体ない。
保有株は毎日数十万円単位で損益動いているけど、それは別として…

366:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 06:35:06.21 8zPjU+VJ0.net
>>360
この資産帯はではたくさん使えない

367:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 07:25:45.41 U7KKI25c0.net
スーパーで高級な食材を安く仕入れて自炊が最強の食生活と思うな。
都内のレストラン多いエリア住んでるけど近所で1人5、6千円はする店より美味しく食べれる。
3割引の国産和牛や豚肉の塊肉を見つけたら、冷凍しておく。

昨日のランチは近所のベーカリーで買った焼きたて食パンに割引品で買った高級ハム、輸入チェダーチーズとたっぷりレタスを挟んでサンドイッチ。

夜は刺身用の太い生タコと夏野菜をオーブンで焼いて地中海風グリル
パルメザンチーズ削って、自作のシーザードレッシングをかけたサラダ。温玉も自分で作って載せた。
白ワインと合う
嫁も喜んでた

食材費は安くは無いけど、外食するよりかなり安く満足度の高い食生活送ってる

368:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 07:30:16.07 X6S5HSF30.net
不動産gメンの動画でリゾートマンションを買った人の悲哀がよくわかるな
売れなくても上がり続ける管理費は払い続けなければならない

369:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 08:33:08.43 cPY1o8qSH.net
あのオバサンも胡散臭かったな

370:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 08:35:30.50 upHVxBYY0.net
>>367
イタリアンや簡単な和食なら家でも作れるけど、フレンチだけは無理なので(店の味にはならない)それは食べに行く。

371:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 08:52:14.21 RGCzitO80.net
>>364
相続で20代前半の時に2桁億円超えて5億円以上スレ立てたけど、
生活保護の老婆に本スレ荒らされまくり偽スレ乱立されたので
避難的にこっち使ってるけど、リアル世界では10億円ホルダーは割りと普通にいる。
都心じゃ千代田区にマンションと車持ってるだけで10億くらいの世帯はいくらでもいる。
宝石商の知人は普通にダンボール箱に現金で10億円持ってた。
火事になったら燃えちゃうね~なんて笑ってたけど…
ただ3桁億となるとグっと数が減るね。

372:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 09:00:02.84 MRaPR5ed0.net
URLリンク(hissi.org)

すでに 345 連投w

373:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:44:52.42 RGCzitO80.net
  ↑
自分が億持ちに嫉妬して乱立した偽スレを埋められたことが悔しくて毎日必死チェッカー張り続けてるストーカー

IDコロコロして1日22時間連投してるかっぺ老婆

374:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:49:39.19 RGCzitO80.net
>>372は1スレだけで217連投してる
 
1日に数百レス連投で荒らしまくってるキチガイ病人かっぺ老婆

下記スレでも老婆一人で217連投してるし
       ↓
40代アーリーリタイアスレ19【かっぺ婆出入り禁止】
スレリンク(cafe40板:288番)-505

375:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:49:58.05 RGCzitO80.net
1日に数百レス連投で荒らしまくってるキチガイ病人かっぺ老婆

下記スレでも老婆一人で217連投してるし

40代アーリーリタイアスレ19【かっぺ婆出入り禁止】
スレリンク(cafe40板:288番)-505

376:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:50:36.05 RGCzitO80.net
>>372=たった一人で同一文面を990レス連投してる千葉かっぺ精子婆さん・・・・
      ↓
 
 
大っ嫌いよ、口パク性獣松田精子 セックス3発目  ←かっぺ婆が立てた下品スレ
URLリンク(phoebe.bbspink.com)


かっぺ婆1人で39連投 = ID:Xkqw453T0
かっぺ婆1人で57連投 =ID:83qvs50d0
かっぺ婆1人で62連投 = ID:NmjH4opv0
かっぺ婆1人で38連投=ID:u+vu/A9a0
かっぺ婆1人で81連投= ID:CO8iwmNN0
かっぺ婆1人で113連投 =ID:rBqKkA5o0
かっぺ婆1人で100連投 =ID:5dA7Xux30
かっぺ婆1人で48連投 =ID:g4z/f70o0
かっぺ婆1人で42連投 = ID:oOsBbB120
かっぺ婆1人で43連投 =ID:4hv+/s3X0


かっぺ婆一人で松田聖子さんへの誹謗中傷を990連投しています

377:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:51:15.59 RGCzitO80.net
>>372=料理板で1日900連投してるキチガイ老婆
 
自分が貼ったグロ画像を二次転載しまくり無実の住民を攻撃するかっぺ婆
URLリンク(hissi.org)

「かっぺ婆」という言葉に過剰反応して発狂して1日合計900レス連投したかっぺ婆=ポン太連呼婆
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

378:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:51:44.31 RGCzitO80.net
IDのない風俗掲示板ホスラブで自分で自分のファンクラブスレを立てて
自分でファン役を演じて自演連投してる生活保護のシワシワ老婆
       ↓
 
かっぺたんファン倶楽部
URLリンク(kanto.hostlove.)com/other/20160518085633/a/2



018
起きたらスレが面白い事になっててびっくりした。
私も参加したかった。
マーシーはマーシーとも呼ばれてたけど、うちらの世代的には「タシロス」とか「ネ申」って呼び名のほうが親しみやすいよな。
片翼の田代、流行ったよな。懐かしい
かっぺたん 2016/05/18 11:34Nse5CgUs8w

  
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
>かっぺたん 2016/05/18 11:34 Nse5CgUs8w
   ↑

78歳老婆は「かっぺたん」というコテ名で Nse5CgUs8w やその他のIDを使って20年以上暴れてる名物コテババア。

5ちゃん精子婆スレでも「ホスラブカッペ」という名前で荒らしてるから検索すれば一発で出る

379:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:52:02.24 RGCzitO80.net
20 いい気分さん sage ▼ 2025/07/29(火) 16:50:33.53 [0回目]
最初はマーシーだのクワマンだの言ってて老人バレしたかっぺ婆は
あわてて誤魔化そうとして後から検索して知り得たタシロスとか付け加えてたけど時すでに遅し

380:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:52:43.77 RGCzitO80.net
>>372の正体はナマポ老婆
 
自称上場勤務とか自称早慶卒の設定がお気に入りの老婆は生活保護受けてる中卒
  ↓
  
 
(107)2017/01/01 13:21
106
すずさんおめでと!
 やらないの、スレが終わったからだぞ!
半年くらい前に超絶美人ちゃんと歴史認識の違いから色々あって、かっぺスレが立ちまくったり、水板最初のページがかっぺ関連スレで埋め尽くされる事もあったりで、それ以前からウザがられてた私だけど最近はさらに皆うんざりしてると思うんだ。
 だから昔からダベってた仲間達も新スレはもういいやーって感じなのだと思う。私も暫くはいいやーって気分。
 スレ終わる時、ちゃんと挨拶できればよかったけど、ごめんな!
 スレ終わる時ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターンですずさん(慈愛の女)が悲しむかもしれないから、「少しでもショックを和らげよう!」しか頭に無かったわ。すずさんを避けてるわけじゃないからな!私、カワイ子ちゃん大好きだし!!!!
[かっぺたん]  Nse5CgUs8w


>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
>ちょうど月末だったし、生活保護の支給日からのいつものパターン
 
(注)文中の「すず」はかっぺ自身が演じてる別人格キャラの1つ
 

381:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:53:05.72 RGCzitO80.net
各所の被害者たちによって作られた被害報告スレ
 
【年齢大幅詐称】千葉かっぺ精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 本スレPart.3
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532764969/
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 Part.2
スレリンク(sousai板)
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】
スレリンク(sousai板)
ホスラブかっぺたん=精子婆=210.131.94.254
スレリンク(sousai板)
ホスラブかっぺたん=精子婆=210.131.94.254 ②
スレリンク(sousai板)
【年齢詐称】精子婆=ホスラブかっぺたん【自演狂い】③
スレリンク(entrance2板)
かっぺ大阪ゴキブリ精子婆について語ろう★9
スレリンク(sousai板)
精子婆汚腐婆【かっぺたん】2ch.net
スレリンク(ms板)
竹下君加藤君に私怨18年の大阪かっぺ精子婆スレ part6
スレリンク(fortune板)
2ch荒らし精子婆=まり子=カッペたん=糖質
スレリンク(net板)
大阪かっぺ精子婆自演占い師【12】誹謗中傷大好き
スレリンク(sousai板)
同性愛板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【1万円婆】
スレリンク(gaysaloon板)
冠婚葬祭板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【婚活婆】
スレリンク(sousai板)

382:名無しさん@お金いっぱい。
25/08/17 10:53:25.22 RGCzitO80.net
投資板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【1万円婆】
スレリンク(market板)
大阪精子婆かっぺが作りだす多数の自演キャラを暴く
スレリンク(gaysaloon板)
大阪かっぺ精子婆嵐コテ「冠婚葬祭板住人=スレ主」3
スレリンク(gaysaloon板)
【年齢詐称】大阪かっぺ精子婆の生活保護を支給打ち切りに追込む2【不正受給】
スレリンク(sousai板)
ゲイサロン【妾の子】大阪自演婆56歳未婚【かっぺたん】
スレリンク(gaysaloon板)
世界のビーガン【妾の子かっぺ56歳出禁】
スレリンク(gaysaloon板)
婚活スレ最凶狂人パラおばさん隔離スレ (パラ婆=かっぺ精子婆)
スレリンク(sousai板)
ホスラブかっぺたん精子婆について語ろう17
スレリンク(sousai板)
かっぺ精子婆(ホスラブかっぺ婆)について★18
スレリンク(sousai板)?v=pc
    
※かっぺ精子婆を大阪と誤認してる人達がいましたが実際は千葉IPだと判明し
その後スレタイは「千葉かっペ精子婆」へと改められました。
当初自称50代だったが後に自称70歳で暴れた事によりスレタイも70代に改名。
また当初自称50代でしたがその後自称70歳で暴れていた事で
実年齢は現在70代だと判明しスレタイは改名。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch