25/07/24 18:47:18.81 +D1x1J5/0.net
NISAは下落局面で売らなくていいのがメリットだからFANG+みたいにリターン大きい方がいいんかね
URLリンク(i.imgur.com)
3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 18:47:34.40 +D1x1J5/0.net
2018年10月31日 2025年7月16日
オルカン 10000円→28477円
FANG+ 9964円→75468円
どんな暴落期でもオルカンがFANG+より高値つけた事なんて6年ないわ
オルカンを買うのは損
4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 18:48:01.81 +D1x1J5/0.net
FANG+のいいところは例えばテクノロジー業界で爆発的な成長をとげはじめた企業が現れたらそこが加わる事
インターネットや電子機器を使わない戦前のような世の中にならない限り伸びる
5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 18:51:09.56 bSgP+fE50.net
>>2-4
グロ
6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 19:52:44.05 +RdTp6HB0.net
NISAスレのキチガイ
年末年始から毎日100レス以上オルカン貶して荒らしてる人間の屑 (UIを複数使い分けて自演してきてageるのが癖)
こいつがオルカンだけに執着する理由は単に一番売れてるオルカン貶せば釣られる奴が沢山居るから
こいつの主張は只一つで、オルカンはFANG+の1/3のリターン(たった6年間だけのデータ)だからゴミ、これだけ
こいつのオルカンは下げ相場にも弱い主張は 2022年年間リターン slimオルカン-6.14% slimS&P500-6.51% の過去データで論破済み
こいつが必死に作ったオルカン2,000万売却の捏造画像と元レス
URLリンク(images2.imgbox.com)
スレリンク(market板:403番)
特徴
リターンに拘る癖にFANG+もビットコインもレバレッジ銘柄も買えない
頭の悪い釣り荒らしなのでその都度主張をコロコロ変えて直ぐに墓穴を掘る
一例
スレリンク(market板:827番)で【【エヌヴィディアはNISAで買えない】】とエアプ丸出し発言をする
スレリンク(market板:876番)で【オルカンが米60%だろうが40%だろうがどっちでもいい】とオルカンが大幅リバランスされる可能性を認める
スレリンク(market板:6番)で【今はFangプラスを一括購入が正解】と言った癖に今後もずっとに変更
スレリンク(market板:694番)で【(有名著者は)インデックスを売るために書いてる】と平気で嘘を吐く
スレリンク(market板:418番)で【俺はオルカン投資は否定してない】と言った癖に買う奴を馬鹿にする知障
7:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 19:54:18.90 +RdTp6HB0.net
>>2-4
毎日オルカン貶してFANG+羨ましがるだけで買いもせずにこんな捏造スクショ作って荒らすのってどんな気持ち?w
URLリンク(images2.imgbox.com)
つ>>6
8:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:33:45.71 xUKTIJ+L0.net
大和アセットマネジメントに雇われたネット工作員ならまだわかる
そうでないならガチのキチガイ
9:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:40:29.16 bSgP+fE50.net
07df-EP+H
df13-2NtE
今日も自演がんばってるな
10:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:41:14.31 3fCWoVg00.net
現金が1900万あるからNISA最短で埋めるわ。
年200万は余剰金出るがこれも特定に入れたいが何買えばいいか分からん。
ちな年収650万の35歳独身リーマン。
11:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:43:43.36 gTzvYrVC0.net
その年齢なら風俗とか海外旅行に使った方がいいよ
今しかできん
12:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:47:06.69 uxCmb5Oa0.net
損切りしないなら FANG+の方がいい
1800万のオルカンが4000万になったとして
1800万のFANG+は1億になってるわけで
6000万も損してる←これが投資における最大のリスク
13:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 20:53:34.99 3fCWoVg00.net
遊んで楽しいのは友達がおるからや
友達はもう結婚子育てでもう遊んでくれんのや...
それに今となってはソシャゲや車に100万以上使った過去の自分をしばきたいわ。
14:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:06:30.11 dcFKQhma0.net
>>11
なんで風俗やねん
頭イカれてるわハゲ
15:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:08:28.67 YacXiPez0.net
>>11
そういうことを団塊の世代の人がよく言ってるイメージ
借金して贅沢して休みなく働いて・・・っていう極度の全力疾走だった世代
今の若い世代はそういう価値観とは真逆に振れてる気がする
16:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:10:29.21 dcFKQhma0.net
>>15
わかる
30代過ぎてから風俗とか情けない
底辺男と底辺女だからまぁお互い様か
17:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:12:30.83 +4ETbk6j0.net
風俗風俗言ってる男を見ると、昔どんだけモテなかったんだろうかと思ってしまう
18:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:14:22.62 +RdTp6HB0.net
>>9
自演する趣味は無いわ
>>12
困窮世帯の9割「食料買えない」 高騰で子どもに影響、支援求める [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
19:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:15:24.06 +RdTp6HB0.net
ミスった
>>12
毎日オルカン貶してFANG+羨ましがるだけで買いもせずにこんな捏造スクショ作って荒らすのってどんな気持ち?w
URLリンク(images2.imgbox.com)
つ>>6
20:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:22:17.63 dcFKQhma0.net
>>17
俺は昔付き合いで何度か風俗行ったことあるけど、3回中1回は連絡先聞かれて嫌だったわ
どんなに容姿が綺麗でも俺から見れば汚いから風俗ではキスしたことないのに
話が盛り上がってプライベートで俺と会いたいのか知らんが
あれ?俺の自慢話になってるじゃねーかw
21:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:25:58.59 p9yRdKs70.net
あなた以外にもしてるので大丈夫ですよ
22:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:27:38.54 c/jWeqN20.net
>>17
これはある
学生時代から彼女切れたことなく既婚の俺には理解できんなw
社内旅行とかの付き合いで誘われたら仕方なく行くくらいだな🏃
23:
25/07/24 21:38:10.07 z+nzlQmS0.net
>>17
中学の頃から彼女いてそれから十数人と付き合ってきて今は既婚だが風俗は楽しいわ
年数回しか行かないけど
24:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:39:48.76 bSgP+fE50.net
>>17
教養のない奴もそうなりがち
25:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:45:30.58 IF7UqEAja.net
◆年初一括の評価損益 2025.7.24 時点
..............................(前日比).....2年連続....2024.1.4....2025.1.6
slimSP500........(+0.79%)......+20.19%......+40.41%........-0.04%
slimオルカン...(+0.96%)......+21.05%......+37.91%........+4.19%
slim先進国.......(+0.85%)......+20.99%......+38.87%........+3.10%
slim新興国.......(+1.42%)......+22.59%......+33.85%......+11.33%
slim日経平均..(+1.58%)......+18.13%......+28.83%........+7.43%
slimTOPIX........(+1.74%)......+19.49%......+29.58%........+9.40%
大和ナス100...(+0.44%)......+22.86%......+44.79%........+0.92%
大和FANG+.....(+0.19%)......+42.17%......+80.77%........+3.57%
◆毎月積立の評価損益 2025.7.24 時点
※2024年1月開始 月初日の基準値(円)で算出
slimSP500..........+13.39%
slimオルカン.....+14.16%
slim先進国.........+13.99%
slim新興国.........+16.57%
slim日経平均....+11.55%
slimTOPIX..........+12.38%
大和ナス100.....+16.47%
大和FANG+.......+29.21%
26:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:56:56.12 O+jmmlQE0.net
年末までに6500くらいたのんますよ
27:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 21:59:43.60 LmSbKB1w0.net
>>3,12
いつもの荒らし
ワッチョイの下4ケタが “uUVF” と “2NtE” なのでがすぐ見分けがつく
IDコロコロして別人を装ってるつもりらしいが
ワッチョイの仕組みを理解してないアホなので自演の連投がバレバレ
仮想通貨でもFANGでもネタはなんでもよく
なにかとつけ〇〇が流行ってる、〇〇が今キテる、という風潮にしたいらしい
オルカンやS&P500のドルコストによる長期投資などは全否定
今はFANG+をとにかく推したい模様。コイツ曰くFANG+を買わずにオルカンを買うと損になるらしい。全くもって意味不明
コイツ正体は投資で利益出してる奴が妬ましくてしょうがない貧乏人
見かけたら鼻で笑ってやりましょう
28:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:02:34.21 l3nUKbo/0.net
贅沢言わないから年リターン2%以上出てくれたらいいと思ってるんだけどな
勿論、毎年って意味じゃなく10年間の平均年利とかで
29:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:05:18.72 c/jWeqN20.net
>>28
流石につまらんすぎだろ 暴落リスク抱えてるのにw
30:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:11:33.01 YacXiPez0.net
>>28
このスレではあまり見かけないレベルで目標リターンが低いね
債権比率高めのバランスファンドでも2%行くと思う
31:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:14:06.10 8jgbTkOu0.net
>>28
意味わからん
年利15%の間違いだろ
32:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:19:42.53 mzcjtUpz0.net
>>28
投資において常に一定のパフォーマンスを出すのは困難
平均したら2%、それ以上、という金融商品はそこら中にあるけど
投資は仕方なく乱高下するものと思った方が良い
URLリンク(i.imgur.com)
33:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:22:09.05 t4Bo+Xcf0.net
こないだソフバンが発行してた社債でも税引き後で2.66%有るんだから
そういうのに投資しとけばええよ
34:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:24:27.94 l3nUKbo/0.net
>>30
だって贅沢言わない場合の話だから
高ければ高いほど大歓迎だし、2%の運用を目指してるわけじゃないから
去年1月に買って結構プラスな2244が今後下落して10年間年平均2%程度の結果でも別にいいくらいの気持ち
当然だけど高成績なら高成績なほど歓迎
35:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/24 22:27:48.50 vm8JI9pZ0.net
ウーハーくんさん朗報です😳
てかびっくりですね、余りにも危険過ぎるせいで更に日和ったらしくリモコンですら無かった勝手に転載🤪
米テスラのロボタクシー、運行開始直後から交通トラブル発生
ps://jp.reuters.com/markets/commodities/3252BX2NJRP63LFBRM642X4LPY-2025-06-26/
エテ公どもは本当に愚かですね🤪
36:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:27:51.86 /N6ZA8gq0.net
>>30
リターン大事よね
やっぱオルカンじゃなくて FANG+にするわ
ありがとう
37:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:30:44.56 nbDIKmd50.net
最低限普通預金の金利に勝てば十分と思いつつも
インフレ率にも最低限勝って欲しいと思ってしまう
仮に自分が買ってた商品の年利が10%くらいだとインフレ率を考えるとちょっと物足りないよね
38:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:31:21.59 +4ETbk6j0.net
>>高ければ高いほど大歓迎
>>高成績なら高成績なほど歓迎
同じ内容を二度書くなよw 頭悪そうだな~w
あと、漂う投資初心者臭w
「贅沢言わないから〇〇」←この〇〇がまぁ身の程知らずの贅沢っていう、よくある構文ネタかな?w
39:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:37:46.74 /N6ZA8gq0.net
>>38
君はリターン悪い方がいいのか?
それならオルカンすすめるが
40:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:40:50.81 YacXiPez0.net
>>34
贅沢を言わないと言いつつ贅沢を言いたいってことなのか・・・?
たとえば8資産均等型でも運が悪くても年平均2%以上にはなるだろうな
オルカンで10年目で暴落した場合でも年平均平均2%行くかもなあ
FANG+のようなテーマ型でも旬が続けば年平均2%は滅多に割らないと思う
積立NISAで選べて債権オンリー以外で手広く分散してる商品ならどれでもいい感
41:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:42:21.51 OPyMSs6H0.net
FANZA➕つえー
42:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:42:47.58 uaGHlN/ZM.net
>>36,39
はいはい、いつものFANGガイジ乙>>27
43:
25/07/24 22:43:27.17 rBtCUptA0.net
今日のFANGはひと味違うぜ
44:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:45:40.72 CFL6ye9e0.net
テスラが入っていない安心感w
45:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:49:54.80 6VjbVlRQ0.net
>>40
期待を高く持つと低かった時の落胆が大きいし計画に組み込んでたらそれまた面倒
期待を低く持ってたら低かった時にそんなもんかで済むし計画も狂わない
何事も悪いケースを想定して精神的な予防線を張ること多いよねって
46:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:50:01.67 nbDIKmd50.net
テスラが決算しくじったのか
47:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:55:48.71 /N6ZA8gq0.net
>>45
わけがわからん
リターンが高い商品を買う努力はするべき
期待したら落胆するのが嫌だと言う理由で最初からリターンが低い商品を買ってもいいとはならん
48:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:57:40.04 +RdTp6HB0.net
やっぱスクショうざいからシンプルに行くわ
捏造なのはバレてるしな
>>36,39
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
49:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 22:58:46.60 +RdTp6HB0.net
>>47
お前結局何も買わないだろw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
50:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:00:24.85 lDECZ5DP0.net
>>41
なんかちがくね?w
51:
25/07/24 23:03:22.96 V4FgUIF50.net
「オルカン以外買うやつはわかっていない」みたいな思想や態度の信者さえいなけりゃこんなヘイト買うこともないだろうにな
52:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:04:47.42 u9u5Eur60.net
>>20
すげー馬鹿晒してるのに気付いてる??
53:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:05:02.78 0EAEQUvQ0.net
>>41
石川県の隠れた大企業だしな
54:
25/07/24 23:08:10.42 z+nzlQmS0.net
今のところナスが+0.19%なのにfangが+1.37%?
俺は買う気は全くないけどfang信者が強気になるのもわかる気がするわ
55:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:11:56.85 Ozgpzk/+0.net
テスラ…テメーはSP500から抜けろ
56:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:18:49.39 s5N5Z4aQ0.net
今日は伸びるな、と思ったけどただの寄天じゃね・・・
57:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:19:16.09 bSgP+fE50.net
テスラ「こ゛め゛ーん」
58:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:19:40.93 xmpnsokD0.net
FANZAって石川県の法人だったのか
59:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:20:05.17 c/jWeqN20.net
SP500 ちゃんはまた足踏みかよ
つまらんからもう寝る💤😴
60:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:20:58.33 9o1prshF0.net
死ぬまで効率的にNISAで運用して
全額国庫に納めたい愛国者多過ぎだろ
61:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:21:01.72 xmpnsokD0.net
ステイホームの時に大セール開催したことはもっと評価されていいと思うよ
FANZA
62:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:22:46.16 keX/HTaz0.net
「リターン少なくていいからオルカン選ぶ」と言う考え理解できない
「給料安くていいよ税金増えるの嫌だし」と同じ理屈だよね
かなり損してるぞ
63:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:24:01.22 7uaNzsR90.net
まーた始まった
64:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:25:08.92 syZ+UosZa.net
オルカンに勝るのなんてほんの一握りだし勝ち組側なんだよなぁ
世の7割がオルカン以下の成績しか出せてないのが現実
65:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:28:35.43 TDzS3w6K0.net
何も考えずオルカン一択完全放置が無難
そして、ふゆ子を信じろ
66:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:30:47.97 keX/HTaz0.net
オルカン信者の主張する「アメリカが崩壊して他の国が台頭する未来が来れば」という主張は「株価は需要と供給によって決まる」という前提を無視してる
世界の人々はアメリカが不調ならアメリカの株を今のうちに買おうとなるしカンボジアで凄い事が起こってもカンボジアに投資しようなんて人はほとんどいないんだよ
67:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:32:17.77 J8GXV/Xw0.net
全部垂れてるやん🤣
68:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:32:19.94 6VjbVlRQ0.net
>>60
NISAがなかったら特定
そうでもなきゃ他の投資
そうでもなきゃただの貯金
媒体は違えどやることは変わらんよ
69:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:33:45.44 vCjebgjE0.net
俺は国産SNSを作って欲しいから続ける
70:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:34:51.72 UpldtWqF0.net
なんで主張し合うかが分からん
自分が良いと思ってる方に賭けて、賭けてない奴を馬鹿だなって無言でほくそ笑んでりゃ良いじゃん
自分が正しけりゃそいつは儲けないんだから万々歳じゃん
71:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/24 23:36:50.75 vm8JI9pZ0.net
ウーハーくんさん大変です😰
父さんまた爆発炎上な勝手に転載😨
中国発メキシコ行きの車運搬船、アラスカ沖で沈没 EVなど3000台搭載
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24DOF0U5A620C2000000/
エテ公どもは本当に愚かですね😂
72:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:38:12.15 keX/HTaz0.net
>>70
俺みたいにオルカン買ってたけどオルカン買うのが間違いだって気づく人もいる
リターン少なくていいって言ってる奴はそもそも投資する意味がないという矛盾
73:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:39:09.92 x7COZ4fY0.net
>>66
一気にはないだろうな
緩やかに中国中心になるとかならあり得なくもないけど
その頃に中国の株を自由に買えるような世界なのかは知らん
74:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:40:25.57 OPyMSs6H0.net
>>65
ブス子の言ってる事は嘘
75:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:41:03.55 OKRRvPRJ0.net
500万の貯金どうしよう。
いまは金も米株も高くて買いますできんわ
76:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:42:17.94 o4Nb56Fo0.net
テスラ並に全体が下がったらやっと買い場
77:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:42:43.70 +RdTp6HB0.net
>>62
買わない奴が何言おうが無駄w
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
78:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:43:49.11 bSgP+fE50.net
>>70
知識も知能の無いガイジが投資の話に乗っかって八つ当たりしてるだけだから極端な事を言いたがる
79:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:44:08.43 +RdTp6HB0.net
>>66,72
買ってねえ癖に嘘吐くなカス
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
80:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:44:10.86 x7COZ4fY0.net
だいたいリターン!リターン!って叫ぶなら個別買えよ
中途半端に保険かけるなよ
81:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:44:45.94 JQFniBp90.net
>>75
貯金のままでいいだろ
何も買うもんないぞ
82:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:44:50.55 keX/HTaz0.net
>>73
仮に中国の成長率が世界トップになったとして
中国の企業群の株をみんなが欲しがらなければ中国の株価はなかなか上がらないんだよ
逆にアメリカの株が買い時だと思われて買われるだけ
オルカンはどうやってもアメリカの犬
83:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:46:49.93 +RdTp6HB0.net
>>82
エアプのお前の中だけではなw
米40%あり得ると認めたよなw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
84:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:47:49.33 x7COZ4fY0.net
>>82
ん?
世界一ってのはGDPなどの経済の話よな?
なら企業の株価も高いはずでしょ
株価ってのは利益とか資産に連動するんだし
それとも軍事力1位みたいな話と勘違いした?
85:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:47:54.64 OKRRvPRJ0.net
>>81
だよな。積み立てを続けるの必須として、ここで買い増すのは高い時に買って安い時に売る判断しそう
86:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:48:54.81 +RdTp6HB0.net
そもそも>>2の画像が最下位TOPIXだろうがw
一番売れてるオルカンだけを貶してる時点で只の釣り荒らしなんだよカス
87:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:49:23.88 x7COZ4fY0.net
安いもんを買いたいなら債券でも買えば?
88:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:53:50.41 keX/HTaz0.net
>>84
株価は利益とか資産には連動しないよ
市場の需要と供給によってのみ決まる
だからperとかpbrって企業ごとに違うでしょ
オルカン信者はなんで何も知らないのか
89:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:53:59.27 YacXiPez0.net
>>72
安定して平均点を出し続けるだけのオルカンを買って間違いって思うのは、単純に不勉強じゃん?
しかも短期的な利益に注目してる時点でNISAの特徴を理解できてないんだろうなあ
できれば勉強せずに気の向くまま投資を続けて毎年成績発表してくれたらうれしい
90:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:55:37.10 x7COZ4fY0.net
>>88
エアプすぎるだろ
「のみ」なわけないだろ
バリエーションと将来性のシーソーで決まる
お前は片方した見えていない
91:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:57:19.72 x7COZ4fY0.net
そもそもFANGが値上がりし続けてるのは
GAFAMの利益がまだ成長し続けてるからだろ
どんなに人気あっても利益減れば、その人気が下がるっつーの
92:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:58:17.31 keX/HTaz0.net
>>90
価格決定メカニズム勉強してきなさい
そのバリエーションと将来性などを市場が評価して需要と供給で価格が決定するんだぞ
バリエーションと将来性は市場に対するアピールポイントでしかない
結局は人気投票だからアメリカが強い
93:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/24 23:59:12.96 keX/HTaz0.net
>>89
そんなこと言ってるからリターン少ないオルカンは負けなんだよ
94:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:00:20.47 i+YVetTR0.net
>>92
だから利益が減れば人気下がるやん
利益上がれば人気あがるやん
95:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:00:39.60 +Xtlj/M20.net
>>89
平均点でドヤってるのさすがに草
君が優秀な成績を出せるファンドに嫉妬してるのが全てじゃん
96:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:01:58.37 3rleIE1L0.net
>>94
全然違うよ…
利益は上がってても株価下がってる企業なんていくらでもあるからもう少し勉強してきなさい
97:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:02:53.80 VFi9Iw/C0.net
前スレ見て確認したけどワッチョイ Jl8WコイツもFANGガイジだな
どうしてもオルカンを買わせずにFANGを買わせたいらしい
>>27にワッチョイ Jl8Wも追加で
※個人的にはFANGでもなんでも買えばいいと思うけど、ナゾのオルカンsageとFANGageで延々と話題引きずるのがウザい
自分が買ってる証明のスクショもないし
正直言ってキチ〇イにしか見えん
98:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:03:04.24 i+YVetTR0.net
>>95
真面目な話
嫉妬してる人はいないと思う
リスクリターンの話だからな
上手いことメタプラとかさくらインターネットを売り抜けて巨万の富を築いた人を見たら
素人は「きぃぃい!羨ましいぃ!」ってなるだろうけど
投資家は「よくやるなぁ。失敗したら地獄やん。俺には真似できないなぁ」と思うだけ
99:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:04:03.22 i+YVetTR0.net
>>96
不勉強なのはお前やろ
一部の例外を挙げて8割9割のスタンダードを全否定できたつもりになるなよ
100:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:05:06.81 VFi9Iw/C0.net
>>95
はいはい、言ってる間にワッチョイ 2NtEが来たよ…やれやれ…>>27
101:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:05:20.94 h4Ryu40k0.net
アムンディオルカン大型成長株ってどう思いますか?
102:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:05:29.76 +Xtlj/M20.net
>>98
個別は難しいから長期成績出せてる FANG+おすすめだよ
オルカンと同じ動きになってるから損切りしないならシンプルにリターンだけオルカンより高い
103:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:09:02.01 3rleIE1L0.net
>>99
いや市場価格がどうやって決まるかなんて明確に定義が定められてるし経済学の初歩の初歩だよ
「利益に比例して株価が決まる」なんて思ってオルカン買ってアメリカ以外の国に期待してるならマジでやばいぞ
URLリンク(i.imgur.com)
104:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:09:12.18 i+YVetTR0.net
こんなとこで深い話するわけないにしても浅いよな
シャープレシオ程度の話すらでないし
まあFANG普通にシャープレシオもいいけど
105:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:10:47.63 +Xtlj/M20.net
>>103
株価が業績で決まると思ってるやつ多いよな
そんな奴ほどビットコインは中身がないから意味わからんとか言い始める
106:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:11:13.51 BGVsKjlm0.net
>>91
でもFANGを牽引してるのってブロードコム、ネトフリ、クラストの非M7組じゃない?
107:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:11:24.92 i+YVetTR0.net
>>103
日本語通じてないのか?
需要が人気なんだろ?
その人気は業績か将来性もしくはその両方のバランスで決まるよな?
お前の言う「需要」を決めるファクターの話をしてるんじゃん
なんで議論が振り出しに戻ってるんだよw
さては論点理解できてねぇな?
だからAIくんに助け
108:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:14:32.86 0u4HkpmS0.net
>>92-93
でもお前何も買わないだろw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
109:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:14:49.10 i+YVetTR0.net
ゴールドや仮想通貨は「もの」としての価値だろうな
通貨が供給量に比例して価値が目減りしていくなか、金や仮想通貨はそれより供給量が少ないから通貨相手に単価で優位を持ち続けることになる
株もそうなんだけど
株と株のなかでの人気の取り合いあるからな
そこの話抜きでは株の話はできないだろう
110:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:14:59.75 3rleIE1L0.net
>>107
需要を決めるファクターなんていくらでもある
例えば任天堂なんてファンが多いからそれだけで需要が集まるし
聞いたこともない企業がめちゃくちゃ業績良くても株価はなかなか上がらなかったり
そんな理不尽な世界でいくら他の国が頑張ってもアメリカには勝てないよ
111:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:17:11.35 i+YVetTR0.net
>>110
任天堂は「ファンが多いから業績が堅調に推移しやすいことが評価されている」という解釈ではなく「任天堂株を推し活的なノリで世界の個人が買ってるんだ!機関投資家よりいっぱい保有してるんだ!」って幼稚な世界観?
112:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:18:56.73 3rleIE1L0.net
>>111
当たり前だけど任天堂は業績マイナス続いてるけど株価上がってるよね
113:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:19:27.04 0u4HkpmS0.net
>>96,103
つうか>>2の画像自体何の価値もねえよ
6年前に一斉に買った場合のデータなんか何の価値があんの?
4月は思いっきりオルカン>>FANGだったし、>>25の通り今年は未だにオルカン>SP500だし
都合の良い切り取りしてんじゃねえよカス
つ>>6
114:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:20:30.56 3rleIE1L0.net
>>113
6年前からの推移に価値がないのに4月には価値があるのか
都合のいい切り抜きしてるのは誰かな
115:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:20:31.01 i+YVetTR0.net
>>112
質問は「機関投資家より個人投資家がたくさん買ってるの?」だよ
116:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:20:46.61 OY2/Fx1r0.net
任天堂って日本だと信者みたいな人多いけど海外だと普通に嫌われてる印象
特にSwitch2はかなり反感食らってた
117:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:21:26.13 3rleIE1L0.net
>>115
はい、論破
任天堂はハードの特質上業績下がってても株の需要が高いから期待も込めて株価は上がってるよね~
118:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:22:20.00 0u4HkpmS0.net
>>114
4月のオルカン>FANGや今年のオルカン>SP500は無視して>>2の都合の良いデータだけ信じろとかマジアホw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
119:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:23:36.92 3rleIE1L0.net
>>118
やっぱ長期だとオルカンはリターン悪いのか
教えてくれてありがとう
120:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:24:21.60 0u4HkpmS0.net
>>119
たった6年間だけを長期と思ってるエアプのお前の中だけではなw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
121:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:25:03.91 i+YVetTR0.net
>>117
会話のキャッチボールを中断しだしたな
このままいくと負けるもんね
日本のゲーム株は海外の機関投資家から評価されてて今年の始めくらいから買いが入ったのが価格推移が堅調な理由だろ
海外投資家の動向も把握してないのかよ
ボキの大好きな任天堂が世間の個人たちから大人気なんだ!だから株が強いんだ!って解釈でずっと話てるやんw
122:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:25:42.98 3rleIE1L0.net
>>120
6年以上ならオルカンはFANG+に勝てるの?定量的な根拠ある?ないよね?
123:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:27:31.23 0u4HkpmS0.net
>>122
何も買わないお前が言っても説得力ゼロw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
124:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:28:35.60 3rleIE1L0.net
>>123
ほら、言い返せない
勝ち
125:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:29:42.63 PVF7yCLY0.net
オルカン信者さすがに不勉強すぎるだろ
だからリターン損してんだよもったいない
126:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:29:53.57 1YlZ07H50.net
こいつら同時間帯に湧くけど自作自演してるのか?
めちゃくちゃ怖いな😱wwwww
127:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:30:06.46 i+YVetTR0.net
日本における個人投資家は2割程度の影響力で8割は法人の投資家っす
2割に絶大な人気あっても8割から見放されたら株価暴落っす
任天堂は機関投資家からみて将来の業績が今のことろポジティブに評価されてるってだけっす
まさか機関投資家が推し活のノリで株買うわけないもんなぁ!?
128:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:30:20.65 PA6pzIgj0.net
>>116
海外に嫌われてるというよりプレステの方が人気あんだろ
129:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:31:23.31 PA6pzIgj0.net
>>126
荒らしに構うのも荒らしだからNG
というか自演だね
130:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:33:54.94 IUyYcDqn0.net
>>125
熱くなってオルカンにとって不利な主張し始めたり見てて面白いんだよな
131:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:35:12.65 aiurxnvF0.net
>>129
これ
ワッチョイNGでスッキリ
132:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:35:14.13 0u4HkpmS0.net
>>124
レバファン買ったスクショ出してから粋がれエアプw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
133:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:35:37.76 4aHJibkva.net
日本の金80兆円が少なくともアメリカ投資に使われるしアメリカ自身も経済政策でもっと盛っていくだろうから
アメリカ長期投資は安牌か?
134:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:36:18.52 3rleIE1L0.net
>>130
アメリカの需要が高いからアメリカが不調になったところで買い時だなとなるだけか
FANG+サイクル止まらんね
135:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:36:42.00 i+YVetTR0.net
途中式が間違ってたらバツつけられるやろ
最後の数字だけ合ってたらマル貰えると思ってる低学歴の主張やな、
136:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:37:48.38 OY2/Fx1r0.net
>>128
嫌われてるよ
粗悪なソフトとハードを高値で売る悪徳企業扱い
137:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 00:38:09.48 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
意外な動きを勝手に転載
トランプ氏の「報復税」が無意味になる合意近づく-米財務副長官
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-26/SYFU0UT0G1KW00
エテ公どもは本当に愚かですね😭
138:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:38:30.25 3rleIE1L0.net
>>135
まぁ投資なんて何も知らずにFANG+買ってたら勝ちだからなぁ
オルカンはリターンが悪すぎる
139:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:40:15.78 i+YVetTR0.net
>>138
結論を否定されてるわけじゃないのは理解できたみたいやな
知能や不勉強を指摘されてたわけよ
140:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:41:46.01 3rleIE1L0.net
>>139
あれこれ知識あるなら個別やった方がいいのは同意
俺はFANG+で楽して勝つ
141:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:42:47.32 Sx8+kxaU0.net
>>139
オルカンがリターン悪いこと認めてくれてありがとう
142:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:43:28.75 i+YVetTR0.net
>>140
で?いつくらいにいくらくらい仕込んだの?
証券会社どこ?
使ってる証券会社を選んだ理由は?
不満点とかある?
143:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:43:46.82 +PFUxS110.net
>>139
オルカン買ってる奴ってただの馬鹿なんかな?
144:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:44:46.89 0u4HkpmS0.net
>>134,138,140
過去データは期待値ではあっても保証値では無い
結局レバファン買わないエアプには分かるまいw
オルカン貶すだけでリスクの意味すら知らない投資エアプ惨めw
つ>>6
145:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:45:07.36 3rleIE1L0.net
>>143
オルカンは明確にリターン悪いからな
FANG+と比較したメリットが「損切りした時のマイナスが少ないこと」しかない
よって損切りするならオルカン、損切りしないならFANG+で結論だわ
146:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:45:47.45 0u4HkpmS0.net
>>143
お前は何も買ってない只のエアプw
つ>>8
147:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:46:21.90 i+YVetTR0.net
139に怒涛のレスついてて草
なんかスマンかった
ID変えながら連レスするくらい効いてしまったか
148:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:46:41.64 0u4HkpmS0.net
>>145
期待値と保証値の違いも分からず何も買わないエアプのお前の中だけではなw
つ>>8
149:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:47:00.91 R8IKnFWf0.net
>>131
疑問なんだがそこまでしてこのスレに来る意味ある?
もうこのスレ支配されてるぞ
150:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:47:01.80 Rb+Tm0ZCM.net
>>143
ここまでのやり取りを見た上で言うけど
FANG買う奴とか馬鹿としか思えん
リスクがでか過ぎる
あとお前、ちょっと必死過ぎで流石に引く
151:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:47:42.24 3rleIE1L0.net
>>150
落ち着け
リスクって「損切りした時のマイナスがでかい」って意味だよな?
なんで新NISAを損切りするの?
152:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:48:14.74 0u4HkpmS0.net
>>151
何でレバファン買わないの?w
つ>>8
153:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:48:41.24 R8IKnFWf0.net
>>150
損切りしないなら FANG+の方がいい
1800万のオルカンが4000万になったとして
1800万のFANG+は1億になってるわけで
6000万も損してる←これが投資における最大のリスク
154:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:49:24.39 Rb+Tm0ZCM.net
>>147
「知能や不勉強を指摘されてたわけよ」
この一文が効いたんだろうね笑
語れば語るほどまともな反論が出来なくて論点ズラししか出来てなかったからな
これがFANGガイジの知能の限界よ
155:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:49:29.13 0u4HkpmS0.net
>>153
結局レバファン買わないエアプのままw
つ>>8
156:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:50:48.50 i+YVetTR0.net
個人的にはゴルナスとかええんちゃう?
レバかかってるけど
ゴールド混ざった分ボラも下がってるし
中途半端と言えばそうかもしれないけど
これが中途半端に見えるならレバナすとかレバファンにしろよ、ってなるし
157:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:51:08.27 dxTdF1lB0.net
>>154
オルカンのメリットが「損切りした時のマイナスがFANG+より少ない」しか出てこないのは悔しい感じ?
158:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:51:54.43 3rleIE1L0.net
>>157
新NISAを損切りする意味がわからんからオルカンってもしかしてメリットない?
159:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:52:36.99 i+YVetTR0.net
FANGよりサンリオのが伸びてるぞ
サンリオ買わないとかバカか?
160:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:52:40.06 Rb+Tm0ZCM.net
>>157
どれだけFANG推ししても誰も靡いてくれなくて悔しい感じ?😜
161:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:53:02.29 0u4HkpmS0.net
>>157
結局レバファン買わないエアプ惨めw
つ>>8
162:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:53:26.30 hNh51su60.net
なんでオルカン信者こんな今になって熱くなってるんだ
それなら今じゃなくてリターン比べた時点でもっと熱くなれたやろ
163:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:54:05.81 0u4HkpmS0.net
>>162
何でレバファン買わないの?w
つ>>8
164:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:54:25.06 Rb+Tm0ZCM.net
>>158
将来の資産形成に掛けて投資するのに、たった10銘柄に掛けるFANGってひょっとしてクソザコ?
メリットない?
165:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:54:32.96 3rleIE1L0.net
>>162
俺が煽ったからかもしれない
怒らせたなら謝るよオルカンくん(笑)
166:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:55:27.64 0u4HkpmS0.net
>>165
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
167:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:55:31.42 nxAZ48Un0.net
>>164
聞いたこともない企業とかウンコ色の国の株がお好きなんですね
だからリターン悪いのかオルカンって
168:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:56:02.47 Rb+Tm0ZCM.net
>>162
なんでFANG信者こんな今になって熱くなってるんだ
それなら長期分散投資に向いてる投信とか比べた時点でもっと熱くなれたやろ
頭足りてないのかな?
169:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:56:16.76 Mk1SBfvv0.net
>>164
そのFANG+に長期リターンボロ負けのオルカンを下げてる?
170:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:56:26.68 i+YVetTR0.net
投資は各々なりの「リスクとリターンのバランス」で戦略決めてるからな
「伸びだけ」みてるなら「伸びた個別株」に勝てないからね
「パランティア株でも買えや」って話
FANGはいい商品だけど
推す理由が「たくさん伸びたから」はアホすぎる
オレならもっと上手く応援できますよ
まあバカに答え教えたくないから言わないけど
171:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:56:49.11 0u4HkpmS0.net
>>167
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
172:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:57:11.39 3rleIE1L0.net
分散(ウンコに)
だからリターンが悪いんだよオルカンは
173:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:57:18.99 0u4HkpmS0.net
>>169
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
174:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:57:36.56 0u4HkpmS0.net
>>172
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
175:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:57:45.10 Rb+Tm0ZCM.net
>>167
今が旬だけの、しかも一国のハイテク銘柄10社だけに賭けるのが好きなんですね
だからFANGって長期投資に向かないのか
176:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:57:50.36 IL/YWli00.net
>>170
FANG+で稼いでごめん
177:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:58:19.49 0u4HkpmS0.net
>>176
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
178:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:58:43.53 sSmkMowu0.net
>>175
オルカンはリターン悪いから長期投資に向かないよな
早く売りたい
179:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:58:55.73 0u4HkpmS0.net
>>178
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
180:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:59:16.73 i+YVetTR0.net
>>172
だからパランティアテクノロジーの株買うべきやな
パランティアからみたらGoogleやマイクロソフトすらウンコの不純物よ
さてその不純物が混ざったFANGをどう正当化する?
FANGを否定してるんじゃなくてキミの知能をテストしてる
181:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 00:59:34.54 Rb+Tm0ZCM.net
>>176
オルカンで安定して稼いでてごめんね
FANGみたいにたった10銘柄に振り回される雑魚投信と違うんだわ
182:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:00:07.69 3rleIE1L0.net
>>175
オルカン買ってる奴とか本当にいるんかな
少なくとも東大とか慶應には一人もいないな
183:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:00:31.19 Rb+Tm0ZCM.net
>>178
FANGってつくづく分散効いてなくて長期投資に向かないよな
なんでこんなゴミ売ってるんだろ?
騙される奴いるのかな?
184:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:00:50.95 0u4HkpmS0.net
>>182
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
185:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:00:53.06 sOhpmSyE0.net
>>181
オルカンってリターン悪いから稼げないやん
気持ちわかるよ
186:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:01:16.99 0u4HkpmS0.net
>>185
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
187:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:01:39.02 Rb+Tm0ZCM.net
>>182
FANGなんて買ってる奴とか本当にいるんかな
少なくとも東大とか慶應には一人もいないな
俺の周りにも居ないわ
あれはリスクがでか過ぎる!ってみんな避けてるみたい
188:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:01:40.02 3rleIE1L0.net
>>183
君をこんな風な姿に育てられて嬉しいよ
これからもNISAスレを一緒に盛り上げていこうな
189:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:02:06.24 .net
オルカンもSP500もFANGもNASDAQも全部買ってる。
190:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:02:19.21 Rb+Tm0ZCM.net
>>185
FANGを買わせて初心者に痛い目合わせたいんだよね?わかるよ
191:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:02:32.48 sOhpmSyE0.net
>>187
リスクっていうのは損切りした時のマイナスが大きいって意味?
なんでオルカン信者は新NISAを損切りする前提なの?
192:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:03:26.43 i+YVetTR0.net
>>187
オレは持ってるな
長期保有目的のオルカンと
アメリカの利下げが一段落したくらいに手放す気のFANGってノリ
戦略あって買うならいいけど
バカ丸出しな理屈で推してるやつはイジりたくなるわ
193:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:04:14.40 3rleIE1L0.net
>>192
オルカン長期保有してたら損じゃね?
リターンが悪すぎる
194:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:04:20.01 Rb+Tm0ZCM.net
>>188
俺も君をこんな風な姿に育てられて嬉しいよ
これでもう一発でFANGガイジの異常性が証明出来るからなw
195:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:04:46.61 zlcMiaYU0.net
ここまでの素質があったかこの子には
ようこそこちらの世界へ
196:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:05:37.64 RvUGtima0.net
>>147
大砲乱射自演ガイジが円安煽り失敗してSPアゲ失敗して
次はFANG+にネタ変えただけだしな
ネタを変えても出来の悪い頭は変えれない
197:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:06:00.45 3rleIE1L0.net
>>195
お前が人を壊したんやろ
198:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:07:00.77 Rb+Tm0ZCM.net
>>192
それな
別にFANG自体は短期で利用する分には良い
ところがFANGガイジは長期投資においてもオルカンより優れてる、という理屈みたいで…
で、その理屈を聞いて見たいんだけど
今のところまともな理屈はひとつも聞けてないんだよ…
199:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:07:14.99 i+YVetTR0.net
>>193
リターンだけが理由?
他に理由はないの?
リターンだけならFANGよりいいのあるよね?
だけどFANGなんだろ?
つまり「リターンが大きいし、プラス何かもう一個FANGのメリット」ってなれば「FANGじゃなきゃダメ!」って言えると思うんだよね
さてキミに何が「もうひとつ」が思いつくかな?
バカだから出てこないだろうなぁw
200:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:07:33.03 Rb+Tm0ZCM.net
>>197
お前が勝手に壊れたんやろ
201:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:10:33.93 Ist3wlg40.net
>>3
やっぱ長期で見るとリターン差がありすぎるな
オルカンは損切りも考えてる初心者向けやね
202:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:10:49.31 i+YVetTR0.net
オレは「FANGがいいと思う理由」は3つくらいは思いつくよ
でもバカは「リターンが大きい!リターンが大きい!」しか言わんやんw
それじゃ30点かなー
いや30点もないか
203:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:12:06.48 3rleIE1L0.net
>>201
オルカンはリターンが悪すぎるから買う意味がないのよね
聞いたこともない企業とかウンコ色の国の株なんか触ってる時点でアウトよ
204:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:13:51.36 L5bH9b460.net
オルカン信者って悔しい思いしてるんだな
そりゃ長期成績でここまで損してると怒って当然よ
205:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:13:55.14 i+YVetTR0.net
>>203
で?FANGがいいと思う理由は?
リターン以外にないの?
リターンだけなら適当に証券会社のサイトで「リターン高いやつ」で検索してそれ買えばいいじゃん?
「リターン高い商品の中でFANGを選んだ理由」を聞かせてよ
206:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:16:17.24 a8O3kxRh0.net
ファングはNISA始めた頃に買ってトランプショックで買ったこと後悔して元に戻ったら売る気でいたけど
そのまま放っといたら今いちばん含み益がでてるわ
けど買い増しはしないかな
207:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:17:57.88 i+YVetTR0.net
偽物すぎるんよな
本当に「FANG大好き」なら
「FANGのいいところは?」って聞かれたらそれなりの数出てくるだろ
いくらなんでも偽物すぎる
ボロがボロボロ出てるやん
208:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:22:31.06 Rb+Tm0ZCM.net
>>203
FANGは分散が効かなさ過ぎるから長期投資目的で買う意味がないのよね
10年後、20年後にはオワコンになってるかもしれない10銘柄にかける時点でアウトよ
209:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:23:38.71 Rb+Tm0ZCM.net
>>204
FANGガイジってよほど悔しい思いしてるんだな
そりゃここまで工作の書き込みして誰も靡いてくれなけりゃ怒って当然よ
210:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:25:41.05 i+YVetTR0.net
個人的にはAIはまだ伸びるとは思ってるけどね
ただ確信は持てないし
不安視する人がいるのは理解できる
ただそう思うならSP500イコールウェイトみたいな下の方が多く割合あるようなやつ買うべきだけどな
M7だけでSP500とかオルカンの何割だよだて話にもなるし
211:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:29:04.97 Rb+Tm0ZCM.net
>>207
ほんとそれ
FANGガイジの言動って、なんとかして「FNAG > オルガン」という図式を作ること
が目的なっちゃってるから、そもそもまともなFANGの紹介もできないんだよね
フツーに短期でハイテク銘柄の利益を狙う!とかで済ませばいいのに
ネット工作を請け負ったバイトだとしたら
扱う商品の知識不足 & 煽り過ぎによる逆効果、でクビだよこんなのw
212:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:29:23.80 h4Ryu40k0.net
オルカンのリターンがS&P500より低いのは
アメリカ比率が低いからではなく分散が多すぎるからだぞ
2000社以上だからな
アムンディオルカンなんかは300社くらいに絞られてるからS&P500かやや超えるくらいのリターン期待できるファンドだぞ
213:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:30:10.35 h4Ryu40k0.net
>>210
イコールウェイト指数って長期的にはS&P500指数よりリターン大きいだっけか
214:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:31:04.14 h4Ryu40k0.net
NASDAQ100は100社だからS&P500よりリターン大きいし
そういうものだろ
215:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 01:32:22.18 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさん朗報です😳
ちょっと面白くなりそうな勝手に転載k😨
ロシア軍、ウクライナ東部でリチウム鉱床近くの集落を制圧 ロシア当局が表明
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2b54bcf7dcd7adce58b506574cf7da174cc21a27
アメ公経済は崩壊間近ですね🤪
216:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:35:32.82 i+YVetTR0.net
オルカンのメリットはリバランスしなくていいことだと思ってる
ポートフォリオにオルカンをブチ込んだら株の枠はそれで概ねオッケー
株以外の枠を他に買ってほぼ終了
ガチャガチャ動かすの嫌いならこんなに楽な商品もないよな
自分はガチャガチャ動かすの嫌いじゃないからあれだけど
217:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:37:02.15 OPuremP50.net
人生をFANGとFANZAに捧げました
218:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:50:43.04 0u4HkpmS0.net
ここまでの纏め
>>2-4とは
リスクの意味すら知らない
最下位のTOPIXじゃなくオルカンだけ貶す
4月はオルカン>FANG+や今年はオルカン>SP500なのに6年前から一斉に投資始めた都合の良いデータだけ持ち出す
過去データなんか期待値でしかないのに保証値だと思い込む
FANG+を信じてる癖にレバレッジFANGには触れない
結論
>>6の通り只のエアプ荒らし
219:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 01:56:49.28 Rb+Tm0ZCM.net
>>201,203,204
で、FANGを謎の激押ししてくるワッチョイ下4ケタの"uUVF" "2NtE" "Jl8W" の3人の書き込みがここで同時にピタって止まるのが面白いのよw
これ本人バレてないと思ってるのかね?
まぁ見ててくれ、朝になったらまたこいつら同じタイミングで荒らし始めるからw
(って書いておくと、小賢しくタイミングズラしてきそうw
220:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 02:10:06.76 0u4HkpmS0.net
ゴミは今睡眠中だなw
また6時頃暴れるだろうなw
221:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 02:15:01.92 ivFNrIaW0.net
たまってるの?
風俗いってきたら?
222:
25/07/25 02:19:31.84 FFvqsKPn0.net
短期の結果とかどうでもよくて草
223:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 02:27:04.82 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさんザマァです🤪
おやびんはレアアース横取りされてどう出るのでしょう😂?
矢張りプーチンさんには逆らえないのでしょうか、諦めてウクライナから手を引くでしょうか?
それとも「俺のリチウムに何するだあああ🤬!」と怒りの令和最新版ノルマンディー作戦に走るのか
これは見物ですね🤣
アメ公経済は崩壊間近ですね🤪
224:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 02:43:13.21 +QIU0ITJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
テスラ君…?大丈夫…?
225:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 03:16:07.98 UUlPiI+qM.net
>>217
MISS AV見てるやろ?
226:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 03:30:08.37 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
引けに際してこんなおやびん速報を勝手に転載
日本との合意困難、対日関税は「30─35%あるいは米が決める数字」=米大統領
ps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/QSEGK6GTLJP4PP55OHG6EY5HTE-2025-07-01/
アメ公経済は崩壊間近ですね😂
227:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 03:37:56.19 Ma9CWm4r0.net
関税で先行き不透明だ、今は買うな!
選挙で先行き不透明だ、今は買うな!
夏枯れだ、今は買うな!
日経高すぎて逆に危険、今は買うな!
アナリストも警戒してる、今は買うな!
228:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 04:16:45.23 H4LHkMTL0.net
米国株なら
AIバブル崩壊か、逃げろ!
リーマン前と酷似、逃げろ!
サームルール点灯、逃げろ!
逆イールド解消、逃げろ!
バフェットが売った、逃げろ!
ってとこか
229:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 04:40:55.86 yamHHImH0.net
暇つぶし
230:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 04:44:45.06 CppiRRW40.net
ああ 良き天気 心安らかなり
日本の夏 蝉の声 いま静かにして
木の下に宿れるなり 我が心
その宿れるなりと同じき 安き心にある
行ってきます!!!
231:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 04:47:14.47 Li6+GgXR0.net
>>25
昨日は伸びたな 保有のマグ7がニセナス抜いた
また新スレ早々レスバしてるのか…変わらんね
>>207
>>211
この荒らしはFANG+に拘りなんか全く無いから
FANG+がSP500より悪かった年初はFANG+すらもゴミだって言ってたから
コピペ荒らしは褒められた事じゃないけど>>6のストーカーの言ってる事は全て正しい
オルカンさえ貶せれば比較対象は何でも良いんだよ
232:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 04:50:13.93 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
どんな裏取引が行われたのか非常に興味深い勝手に転載
米、中国からのレアアース輸出加速巡り合意=ホワイトハウス当局者
ps://jp.reuters.com/business/SSWCKWRSWZMBHFD6AYI6QCHX3A-2025-06-26/
まぁ父さんの事ですからどうせなんだかんだと遅らせるのでしょうけれども…おやびんが得意気に発表しない以上、キンペーさんのアナルをベロンベロン舐め回す裏取引が有った可能性が高いですね🤔
而も「中国がちゃんと迅速化したら此方も対抗措置解除する!」と言う実に受け身な情けない発表なので何も決まって無い可能性も有ります🤣
エテ公どもは本当に愚かですね🤪
233:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 04:51:52.99 Li6+GgXR0.net
そもそも>>2のスクショが本当に正しいデータか怪しい
こいつは捏造の前科があるから
どっちにしてもオルカン貶したいだけの荒らしの言う事なんかに耳を傾ける気は無いけど
保有銘柄でオルカンが一番損益率高くてウマウマ
234:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:01:36.33 eLDoZZ4D0.net
顔出してわざわざ金持ち自慢する奴って総じてホラッチョの可能性が高いけど、若ぇモンには刺激になりそうやな。
ヒカルが総資産「137億6500万円」と公開 株の資産75億円は「ラッキーパンチ」
235:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:42:21.24 6AEBaQll0.net
オイラつみたてNISA始めたんだけど毎月積立額
fang 5万円
s&p500 2万円
これだけど、宜しいか?
236:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:45:55.56 3rleIE1L0.net
>>233
いやオルカンは損益率よくないだろ
損益率で考えるならFANG+おすすめ
237:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 05:47:30.04 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさん大変です😰
色々と不味い勝手に転載🤪
トランプ大統領の雇用凍結はインフレデータ収集に悪影響:報道
労働統計局は、米国経済を導く重要な情報を収集するために、推測に頼らざるを得なかった。
ps://qz.com/trump-doge-musk-hiring-freeze-inflation-data-collection-1851783612
エテ公どもは本当に愚かですね😭
238:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:50:33.07 0u4HkpmS0.net
>>236
やっぱこの時間に起きたw
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
239:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:51:38.09 0E08U5BI0.net
>>236
オルカンは損切りする時にマイナスが少ない事しかメリットないのよね
つまり損切り考えてる人向けの商品
それなら定期預金でええわ
投資は長期で右肩上がりだと考えてリターンとりに行かないと損する
240:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:52:27.83 bDLmA3FU0.net
>>239
損切りしないなら FANG+の方がいい
1800万のオルカンが4000万になったとして
1800万のFANG+は1億になってるわけで
6000万も損してる←これが投資における最大のリスク
241:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:54:10.71 0u4HkpmS0.net
>>240
オルカンしか貶す気無い癖に何の為に>>2に最下位のTOPIX入れてんの?w
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
242:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:55:45.01 xd33tzv10.net
NASDAQがちょうど良い
243:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:56:01.62 0u4HkpmS0.net
>>239
何も買わないお前は常に損してるなw
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
244:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:56:33.77 L5P+4o/R0.net
fang+「テスラ…テメーは船から降りろ」
245:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 05:58:09.24 gBs1jbzn0.net
マネフォで見たら、eMAXIS Slim 先進国株に「除く日本」がついててちょっと焦った
名前変える予告してるんだろうけど見てないわ
246:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:01:00.03 RE59MdX30.net
確かに>>2は捏造っぽいな
>>7のスクショが捏造だったもんな
てかオルカンしか貶す気ないのに最下位のTOPIX入れてるのがマジで謎
何の為に入れてんだ?
今は日本株のターンなのに
247:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:02:10.19 3rleIE1L0.net
結局FANG+が最強って事は認めてるのね
248:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:03:53.73 0u4HkpmS0.net
>>247
NVIDIAの方がマシだぞw
NISA枠で買えるしなw
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
249:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:05:28.95 vCNOh8LQ0.net
>>235
つみたてNISAは、とうの昔に終わった制度ですが
250:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:05:43.39 3rleIE1L0.net
>>248
オルカン全否定するなよ
251:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:07:03.63 0u4HkpmS0.net
>>250
何で最下位のTOPIX貶さないの?w
何の為にグラフに入れたの?w
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
252:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:09:19.09 WIeu1Q2b0.net
今日約定で特定のノム半一部売却したが大成功か
253:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:09:35.96 LHAOdENe0.net
>>249
ちょっと制度のこと調べたら言葉の違いわかるはずなのに間違う人多いよね
気にしないようにしてるけど
254:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:10:25.82 RE59MdX30.net
>>2のスクショは捏造だって指摘を否定しないって事は本当に捏造みたいだな
何処かのサイトからの転載じゃなくて自分で作ったんなら幾らでも捏造出来るもんな
>>7のスクショ捏造の前科もあるし
255:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:13:45.38 0u4HkpmS0.net
またスクショ鑑定人に頼みたいが恐らく捏造だろうな
オルカン貶したいだけな癖に何で最下位のTOPIX入れたのがマジ謎
最下位入れて信憑性高めたかったのかなw
姑息だなw
256:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:13:52.24 43qIXY/40.net
このスレ見てたら
オルカンが下がったら怒る
オルカンが上がったらFANG+がもっと上がってるから怒る
オルカン買ってる人って毎日怒ってんなぁ
257:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/25 06:14:57.01 0XPc1Z+E0.net
ウーハーくんさんザマァです🤪
国を舐め切った腐れ企業として有名なメタに厳しい裁きが…な勝手に転載🤪
メタに毎日罰金も、DMA違反のビジネスモデルの是正不十分と欧州委
ps://jp.reuters.com/business/technology/GRORXB2H3FJXBPWP3O3GLKIJNQ-2025-06-27/
アメ公経済は崩壊間近ですね😭
258:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:15:38.83 0u4HkpmS0.net
>>256
このスレ見てたらお前が何も買えない貧乏人だと良く分かるw
何で最下位のTOPIX入れたの?w
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
259:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:18:20.81 EI6QGf8rd.net
1週間ぶりに覗いたがまだオルカンFANG争論ごっこやってて草
260:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:20:32.24 0u4HkpmS0.net
>>259
違うな
オルカン貶したいだけ(比較対象はFANG+じゃなくても何でも良い)の荒らしを虐めて遊んでるだけ
261:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:24:28.76 CppiRRW40.net
お前らがしょうもない争いをしている間に俺は気持ち良い朝日を浴びながら散歩をし、ホームジムで汗を流し心身ともに整えて素晴らしい1日のスタートを切るのであった
262:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:27:21.65 0u4HkpmS0.net
>>261
俺も朝から>>250のゴミ虐めて気分が良いぞw
美味い朝飯食って気持ち良く散歩出来そうだ
263:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:27:54.08 hI3a8+VP0.net
>>261
やるじゃん
264:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:28:44.09 Li6+GgXR0.net
否定しないって事は>>2は捏造か
前科あるもんな
転載元でも載せないと誰も信じない
265:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:29:22.97 3CZCu7Rp0.net
>>261
よ!ジジイ!せいぜい余生を楽しめよ!w
266:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:36:56.74 LHAOdENe0.net
>>261
あんたの日々で唯一ムダなのがこんなとこでクソレスを見てることだなw
267:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:38:14.56 vnzVKc2u0.net
これだけ絶好調でも入金力が無ければしょぼい含み益しかない
IDコロコロマンは毎月2万の積立貧乏人だから苛々してるんだろう
268:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:39:45.21 MJRqevzw0.net
>>267
含み益を見るならオルカンなんか買っちゃ駄目だろ
10倍増が期待できるFANG+羨ましいよな
269:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:41:22.56 0u4HkpmS0.net
>>267
違うな
何も買えない貧乏人だから>>2みたいな捏造スクショを作るだけ
>>268
何で最下位のTOPIX入れたの?w
何でレバファン買わないの?w
つ>>6
270:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:41:52.12 8eyN905i0.net
>>126
最後にレスした方が勝ち理論で無限に粘る馬鹿同士で争っているので湧くタイミングが同一になると思われる
271:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:42:45.79 Li6+GgXR0.net
さてと、今日の>>25を見る為にまた21時半頃来るか
じゃ今日も頑張ってレスバしてなよ
272:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:44:29.52 0u4HkpmS0.net
>>270
>>2の捏造野郎が来るのはいつも6時前後だから今日は早起きしたんだよw
273:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:48:07.76 RE59MdX30.net
まだ羨ましいとか言ってるし
オルカン止めてFANG+買った結果これだけ儲けたってスクショ見せられないエアプ荒らしは本当に貧乏で可哀想
274:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:48:11.12 8eyN905i0.net
お前生きてて楽しいの?
>>22とか>>23みたいに匿名掲示板で承認欲求満たそうとしてる奴とは別ベクトルで終わってるな
275:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:48:40.54 vnzVKc2u0.net
>>268
お前は俺の職場の後輩に似てる
コミュケーション苦手でいつも同僚から陰口叩かれてる
その後輩は仕事も出来ないから一度転職を勧めたが断られた
生きてりゃいいことあるかも知れんがここで荒らしても意味ねーよゴミがw
使えねーんだよカス
276:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/25 06:50:16.06 yGV3/29+0.net
さぁ、金曜日の幕開けだ
この場末の居場所で暴落待ちタイミング投資なんて、本当は居ないだろう
投資済みで昨日の高騰に疑心暗鬼だが含み益は爆上げ
今日で一段と資産が底堅くなるか、幻さって気持ちを立て直すか
、、、楽しもう