25/07/22 18:50:49.00 VzeUjvjT0.net
NISAは下落局面で売らなくていいのがメリットだからFANG+みたいにリターン大きい方がいいんかね
URLリンク(i.imgur.com)
3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 18:51:05.91 VzeUjvjT0.net
2018年10月31日 2025年7月16日
オルカン 10000円→28477円
FANG+ 9964円→75468円
どんな暴落期でもオルカンがFANG+より高値つけた事なんて6年ないわ
オルカンを買うのは損
4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 18:51:30.05 VzeUjvjT0.net
FANG+のいいところは例えばIT業界で爆発的な成長をとげはじめた企業が現れたらそこが加わる事
インターネットを使わない戦前のような世の中にならない限り伸びる
5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 18:57:24.49 frlza+a80.net
>>2
シャープレシオが高いのを選んだ方がいいのはその通り
ボラティリティに関しては単純にリスク許容度が運用期間との兼ね合いになるだけ
6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:09:21.23 MfuuXR+i0.net
SNS見て脳死オルカンSP500が最適解って刷り込まれた奴が一番損しそう
まあそんな奴の握力はまず保たないけどな笑
7:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:16:30.70 HQQ/S7Hb0.net
10年後fangから脱落しそうな銘柄どれだと思う?
FANG+の構成銘柄:
Meta Platforms (旧Facebook)、Amazon、Netflix、Alphabet (Google)、Apple、Microsoft、Nvidia、Broadcom、CrowdStrike、 ServiceNow
8:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:17:29.66 Qi3Rhjkkd.net
NISAスレのキチガイ
年末年始から毎日100レス以上オルカン貶して荒らしてる人間の屑 (UIを複数使い分けて自演してきてageるのが癖)
こいつがオルカンだけに執着する理由は単に一番売れてるオルカン貶せば釣られる奴が沢山居るから
こいつの主張は只一つで、オルカンはFANG+の1/3のリターン(たった6年間だけのデータ)だからゴミ、これだけ
こいつのオルカンは下げ相場にも弱い主張は 2022年年間リターン slimオルカン-6.14% slimS&P500-6.51% の過去データで論破済み
こいつが必死に作ったオルカン2,000万売却の捏造画像と元レス
URLリンク(images2.imgbox.com)
スレリンク(market板:403番)
特徴
リターンに拘る癖にFANG+もビットコインもレバレッジ銘柄も買えない
頭の悪い釣り荒らしなのでその都度主張をコロコロ変えて直ぐに墓穴を掘る
一例
スレリンク(market板:827番)で【【エヌヴィディアはNISAで買えない】】とエアプ丸出し発言をする
スレリンク(market板:876番)で【オルカンが米60%だろうが40%だろうがどっちでもいい】とオルカンが大幅リバランスされる可能性を認める
スレリンク(market板:6番)で【今はFangプラスを一括購入が正解】と言った癖に今後もずっとに変更
スレリンク(market板:694番)で【(有名著者は)インデックスを売るために書いてる】と平気で嘘を吐く
スレリンク(market板:418番)で【俺はオルカン投資は否定してない】と言った癖に買う奴を馬鹿にする知障
9:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:18:44.37 Qi3Rhjkkd.net
>>2-7
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前の主張が認められる時代はいつ来るんだろうなw
何でレバファン買わないの?w
10:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:41:12.83 EALKJf/t0.net
この不毛な流れになってからずっと疑問なんだけど、なんで勝ち負けの話になるんだろうね。投資って自分や家族のためにやるもので別に人と競うようなものじゃないと思うんだけど・・・
個人的にはFIREなんてするつもり毛頭無いし、余剰資産をゆるく運用して老後にちょっと増えてれば十分満足なんで、他人が自分より3倍4倍儲けてたとしてもどうでもいいわ。
11:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:46:36.74 Qi3Rhjkkd.net
>>10
誰とも勝負なんかしてない
オルカン貶して釣り荒らししてる人間の屑を虐めて遊んでるだけ
ま、FANG+すらも羨ましくて買えない貧乏人の荒らしは最初から負け組の人生送ってるがなw
12:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 19:59:11.67 c4J/0Hpw0.net
他人事ながら、オルカンなら特定口座で良いんじゃないかなとは思う。
たいして増えないんだから、貴重なNISA枠を使うメリットが薄い。
13:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:04:39.39 Qi3Rhjkkd.net
>>12
大して増えない→平均年利7%なのに去年は+30%w
レバファン買わないの?
14:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:12:21.83 5+k4ehvC0.net
損切りしないなら FANG+の方がいい
1800万のオルカンが4000万になったとして
1800万のFANG+は1億になってるわけで
6000万も損してる←これが投資における最大のリスク
15:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:13:30.62 56bNjxba0.net
>>14
これは完全に同意だわ
16:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:13:57.61 Qi3Rhjkkd.net
>>14
投資で言うリスクってボラのでかさだよエアプw
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前の主張が認められる時代はいつ来るんだろうなw
何でレバファン買わないの?w
17:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:15:10.93 56bNjxba0.net
>>16
ボラの大きさがリスクという考え方は
投資を損切りするものだという前提の人の考え方だよね
18:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:16:48.94 Qi3Rhjkkd.net
>>15,17
考え方関係なく投資用語として常識なんだよエアプw
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前の主張が認められる時代はいつ来るんだろうなw
何でレバファン買わないの?w
19:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:17:02.72 eqhzyOzk0.net
知ったかエアプほど同意を求める傾向
20:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:18:05.97 VZrZC5ID0.net
またこのスレもレスバで潰されるのか
コピペマンはID変えないから分かり易くて助かる
まあ俺はNG使ってないけど
21:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:18:40.60 fql5QU1rH.net
このスレは荒らしが立てたから放棄して大砲ありで立て直したほうがいいんじゃねってレベル
22:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:19:10.52 56bNjxba0.net
>>18
損切りしないならボラは大きい方がいいでしょ普通に
長期で見ると右肩上がりの投資においてリターンが少なくなる方がよっぽど損失出るしそれこそがリスクだぞ
23:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:19:45.35 VZrZC5ID0.net
>>21
それがFANG+マンの狙いだよ
前みたいに大砲ありスレに誘導して自分の気に入らないレスを撃ち捲るのが目的
去年がそうだった
24:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:20:51.74 fql5QU1rH.net
>>23
それなら自分で大砲ありスレ立てると思うけどね
25:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:20:54.11 Qi3Rhjkkd.net
>>22
投資用語知らない無知なお前の中だけではなw
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前の主張が認められる時代はいつ来るんだろうなw
何でレバファン買わないの?w
26:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:21:01.74 +KfLTLFu0.net
>>14以外の人に質問だけど
>1800万のオルカンが4000万になったとして
>1800万のFANG+は1億になってるわけで
>6000万も損してる
この場合損したという思考になる?
儲け損なったと思う?
2,200万儲かったと思う?
それとも他の思考になる?
27:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:21:05.68 56bNjxba0.net
お、大砲つけるか?
28:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:21:55.99 56bNjxba0.net
>>26
俺は普通に損したなと思うわ
6000万円を捨ててるのと同じ意味だからな
29:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:22:43.87 VZrZC5ID0.net
>>24
だって今更大砲ありスレ立てたって誰も移動しないもの
去年大砲撃たれ捲ったのを経験済みだから
それでもこの荒らしを回避する為には大砲ありスレにするのも已む無しだよね、って流れに持っていくのがFANG+マンの目的
30:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:24:29.08 Qi3Rhjkkd.net
>>27-28
勝手に大砲スレ立てろw
過疎ったら即スレ落ちするから自演頑張れw
31:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:25:01.26 C4JCfYQu0.net
>>26
それで2200万儲かったからいいやって発想になる人は仕事したことなさそう
商談で1000万円の案件とってきましたって中開いてみれば3000万円とれてましたって会社からしたら大損失だからね
32:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:26:18.64 Qi3Rhjkkd.net
>>31
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前の主張が認められる時代はいつ来るんだろうなw
レバファン買わないお前はいつも大損失だなw
33:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:27:28.26 eqhzyOzk0.net
>>24
スレ乱立してたよ
34:
25/07/22 20:38:03.35 vODZK3DWM.net
fangって最初の伸びは普通で5年前ぐらいからだろ
バブル崩壊前の日経も5年ぐらいは凄かったしアベノミクスぐらいも凄いが日経はすすめないのか
あとだしで都合の良い部分だけ切り取るなら誰でも出来る
35:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/22 20:40:25.95 wGr0Dy270.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
事態が急激に動き出しましたね、
おやびんのは相手にされませんでしたがどうやら父さんも自国民にナチラエルから退避する勧告出したそうで
そしてソース未確認ですがペルシャ湾のタンカー停止だとか😳
エテ公どもは本当に愚かですね😭
36:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:41:08.74 Qi3Rhjkkd.net
>>34
こいつは最初からFANG+なんかどうでも良いんだよ
一番売れてるオルカン貶して釣り荒らししてるだけのゴミ
37:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:48:49.48 +KfLTLFu0.net
>>31
投資も仕事もした事ない人の意見は参考にならないなぁ
38:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:53:37.66 AR90wAIy0.net
ほぼ3分の1が同一人物のレスってなんなんだこのスレ
39:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:55:51.91 eqhzyOzk0.net
>>10
人生敗戦処理状態の奴が劣等感とか自分の感情の問題に投資の話を絡めて暴れてるだけ
40:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:56:00.50 VZrZC5ID0.net
オルカンアンチが荒らしてきたらいつもこうなる
年末年始の再来
41:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 20:59:18.98 Qi3Rhjkkd.net
>>31
レスサボってんなw
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前はレバファン買わないからいつも大損失だなw
42:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:01:34.92 Qi3Rhjkkd.net
>>38
ゴミと違ってIDコロコロ変えないからNGにし易くて優しいだろ
43:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:03:01.98 VZrZC5ID0.net
>>42
レスバせずにスルー出来てたらもっと優しいけどね
44:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:03:38.40 Qi3Rhjkkd.net
>>43
お前もなw
45:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:21:10.61 9aH1y9oi0.net
オルカンに親を殺された人がいるな
46:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:21:55.06 Bk4g5UOI0.net
そろそろ天井の匂いがする
俺は一足先に逃げるぞ
お前らも早めに逃げとけよ
47:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:24:06.52 AR90wAIy0.net
>>46
逃げたらスクショ貼って教えてくれな?
48:
25/07/22 21:28:38.99 Y1M27IIZ0.net
今日は少し減ったな
為替のせいか
こればっかりは仕方ない
49:
25/07/22 21:29:22.81 sqhYsu8q0.net
大砲ありにするくらいならIPありでええやんけ
50:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:38:33.57 yX3ZCa+90.net
上がると思って期待してアプリ開いたら下がっとるやんけ
為替うざすぎる
51:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:43:10.30 w3SqHumd0.net
前日比-12万か まぁしょうがない
評価損益の人は今日はまだか
52:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:45:36.20 eb+dImCJ0.net
今日はゴールド様様で+3000円
53:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:46:10.86 xd8P5YwyM.net
>>51
明日も今のままやと為替でマイナスやな
54:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/22 21:46:54.76 wGr0Dy270.net
ウーハーくんさん朗報です😳
ペルシャ湾のタンカー停止のソースがまだ見つかりませんが、以下のソースが有るので多分事実では無かろうかな勝手に転載🤪
ペルシャ湾で通信信号に妨害行為、イスラエル・イランの戦闘が影響
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-16/SXY7GYT1UM0W00
55:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:48:07.2
56:5 ID:ntoz95jt0.net
57:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:49:51.11 Qn0TZerha.net
◆年初一括の評価損益 2025.7.22 時点
..............................(前日比).....2年連続....2024.1.4....2025.1.6
slimSP500........(-0.68%)......+19.97%......+40.15%........-0.22%
slimオルカン...(-0.49%)......+20.41%......+37.18%........+3.64%
slim先進国.......(-0.61%)......+20.66%......+38.50%........+2.83%
slim新興国.......(+0.15%)......+22.08%......+33.30%......+10.87%
slim日経平均..(-0.11%)......+12.34%......+22.51%........+2.16%
slimTOPIX........(+0.05%)......+13.82%......+23.43%........+4.21%
大和ナス100...(-0.39%)......+23.76%......+45.86%........+1.67%
大和FANG+.....(-0.12%)......+44.70%......+83.98%........+5.41%
◆毎月積立の評価損益 2025.7.22 時点
※2024年1月開始 月初日の基準値(円)で算出
slimSP500..........+13.18%
slimオルカン.....+13.55%
slim先進国.........+13.69%
slim新興国.........+16.09%
slim日経平均......+6.08%
slimTOPIX............+7.05%
大和ナス100.....+17.33%
大和FANG+.......+31.51%
58:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:50:09.02 sGqb5nxl0.net
思惑で買われて事実で売られる
選挙挟んでどうのって話じゃないんだわ
59:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:50:39.98 /GBrlktS0.net
FANG+買っているんだけどアイツのせいで印象悪くなるの迷惑なんだが
普通に迷惑じゃなくて異常なほど迷惑
60:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:50:47.09 pkVpggow0.net
マジでゴルプラに全部突っ込んで気絶が正解だな
61:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:53:30.58 ntoz95jt0.net
自民党に入れなかった奴らのせいだろこれ
62:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:54:48.10 fAyfwRbJ0.net
ドル円146.8
63:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:54:54.45 eqhzyOzk0.net
自民党に入れ続けた奴の所為でもある
64:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:56:33.26 n31aNy4m0.net
パウエルがなんか言ったのかと思ったが特になんもなかった
65:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:56:52.95 pkVpggow0.net
ゴールド昇龍拳!
66:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:57:39.44 t3/vIe590.net
クソ石破続投で円高とかほんとウザいわあいつ
疫病神にも程があるわブスだし
67:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:59:20.93 w3SqHumd0.net
>>56
乙
SP500が一番落ちてる…減る訳だ
68:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 21:59:23.14 FeTY408v0.net
アメリカさん今度はユネスコ脱退するみたいだな
69:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:00:41.98 BIuIUUyW0.net
心地好い円高だ
70:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:01:40.49 w3SqHumd0.net
>>58
俺もFANG+買ってるし気にしなくて良いと思うよ
荒らしはFANG+買ってないんだし
気になるならこのスレ来ない様にするとか
71:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:03:10.91 u3ux/ox80.net
リスク無視するなら全員ビットコイン買えよ
72:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:06:14.58 ASVvTvSv0.net
たった0.1BTCだけどもってるよ
73:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:06:15.56 dpIEmFrW0.net
>>58
国山ハセン?
74:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:07:29.94 eCRjP9N80.net
>>62
そりゃ自民党に入れるさ
アベノミクスからこっちどれだけ稼ぎまくらせてもらったと思ってんよ
75:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:07:51.09 n31aNy4m0.net
いまって円安ドル安だからな
どっちが弱いかの綱引き
76:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:08:36.82 qEp1/Mu20.net
FANG+いいなーと思ってたら銘柄固定なのか
悩むわ
77:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:09:02.76 rc+vBjKb0.net
>>58
大抵の人は「FANG」それ自体に問題があるとは思ってないので別に気にしなくていい
問題はFANGを異常に持ち上げてオルカンを異常に貶めようとするあのガイジ
一日にID切り替えて何レスしてるんだっていう
よっぽど暇なんだろうな
78:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:09:47.50 jNy5HQZI0.net
ありゃま久しぶりにお金減ったね
79:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:12:59.65 eqhzyOzk0.net
>>73
そのアベノミクスを失敗だの叩いてた奴が総理になった自民に入れる脳死っぷりよ
80:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:13:08.46 w3SqHumd0.net
>>8
前より読み易くなったな
てか荒らしがオルカンの米40%の可能性認めたの草w
81:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:13:39.94 FeTY408v0.net
>>75
いうても固定されて困るという程の銘柄入ってないし
アップルが今の苦戦から抜け出せるかどうかくらいか
82:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:13:47.16 /sKClQN+0.net
>>75
そんなあなたに一歩テック
83:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:15:42.63 w3SqHumd0.net
>>76
上にもあるけどこの荒らしはFANG+とか関係ないのよ
比較対象は前はSP500だったしその前はビットコインだったし、4月なんかずっと米指数はションベンだと言ってたし
オルカン貶せば沢山釣れると思ってるだけだから
84:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:15:44.96 /GBrlktS0.net
>>69
気にするっていうか迷惑だとはっきり言ってあげた方が本人のためかなと
どうも色々可哀相な人っぽいから叱っておいた方がいい
85:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:17:21.15 w3SqHumd0.net
>>83
いやそれ荒らしが喜ぶだけ
釣れるのが一番の楽しみなんだから
86:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:18:27.09 efrwzZWN0.net
>>83
叱って治る人はそもそもやらないパラドックス
87:
25/07/22 22:18:54.67 vODZK3DWM.net
靴磨きにすらなれてない無能がfang推すからfang持ってるの不安になるな
それが作戦なのか?
88:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:22:29.71 /GBrlktS0.net
>>84
叱られて喜ぶってマゾなのか
変態だなあ
89:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:23:21.88 VZrZC5ID0.net
そもそも変態じゃなきゃ荒らし自体しないし
90:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:26:00.80 sGqb5nxl0.net
明日は資産見ない
91:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:29:17.77 JF7Ul7850.net
明後日に堂々と資産を見る宣言
92:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:38:50.40 qbX3kz+t0.net
前スレでFAANMGは固定?にちゃんと答えられる人いなかったから一応貼っとく
URLリンク(www.daiwa-am.co.jp)
構成比も固定だしテーマ型ファンドと思えばいい
基本は短中期的向けって認識だけど、長期保有ならFAANMGと心中する気でどうぞ
93:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:40:16.00 xm2i2EnA0.net
教えてあげるけど固定銘柄無しだよ
94:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:42:34.30 GFJT8pQz0.net
「原則固定」をどっちで解釈するかだな
95:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:47:54.68 qEp1/Mu20.net
原則でしかなく場合によっては入れ替わることもあるってんなら長期で持ちたいんだけどな
96:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:48:51.32 PVo4Fvhe0.net
株安円高でお金減っていく😡
97:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:51:42.11 9HJ6Bo7w0.net
夏の相場なんかみてても楽しいことないから9月まで寝とけばええんや
98:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 22:57:04.07 udxXLwK20.net
142円ぐらいまでジリジリ円高になるのかな
99:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:01:27.08 OTQrBORw0.net
ウンチ相場きてんね💩
100:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:02:18.23 yZGt/Llu0.net
円高株安かー
101:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:03:16.76 0sr/LCR10.net
円高関税のダブルパンチで日経夏枯れ怖いね
102:
25/07/22 23:06:55.42 Y1M27IIZ0.net
ふはははは
怖かろう
URLリンク(jp.tradingview.com)
103:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:09:26.31 2wAQMyMy0.net
やはり先週末が最後の逃げ場だったな
104:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/22 23:15:20.55 wGr0Dy270.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
アメ公国内からストップが掛かるかもな勝手に転載😨
米国上院議員、トランプ大統領のイランとの戦争権限を制限する法案を提出
ps://www.aljazeera.com/news/2025/6/16/us-senator-introduces-bill-to-curb-trumps-power-to-go-to-war-with-iran
エテ公どもは本当に愚かですね😂
105:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:18:59.06 OMGY78wL0.net
結局、買い場こないじゃないか
宙ぶらりんの1000万どうしてくれる
106:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:21:04.05 CpL5D9HA0.net
>>104
タイミングなんて読むだけ無駄じゃね?
107:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:25:04.41 Rih7tSpC0.net
FANG+について。
原則固定6社:メタ、アップル、アマゾン、ネトフリ、マイクロソフト、グーグル
+の4社:エヌビディア、ブロードコム、クラウドストライク、サービスナウ
>>91のPDFから抜粋
======================================================
原則として「FAANMG」6銘柄を指数構成銘柄とする
「 FAANMG 」 と は 「 Meta Platforms 」 ( メ タ プ ラ ッ ト フ ォ ー ム ズ ) ( 旧 フ ェ イ ス ブ ッ ク ) 、
「Amazon」(アマゾン・ドット・コム) 、「Apple」(アップル) 、「Netflix」(ネットフリックス) 、
「Microsoft」(マイクロソフト) 、「Google」(グーグル)(現︓アルファベット)といった世界のテク
ノロジーの進歩をリードする企業の頭文字をとったものです。これらの銘柄は「FANG」のテーマを代表す
る銘柄であり、株式分類、上場取引所、セクター分類、時価総額、流動性、法⼈登録国、リスク所在国の変
更が起きない限りは指数から除外されることはありません。
各銘柄等ウエート投資
これまでもFANG+指数の各銘柄は「等ウエート」で投資されていましたが、この点は変更がありません。
つまり指数構成銘柄数は10銘柄なので、1銘柄あたりちょうど10%ずつ投資するということになります。
======================================================
↓で、現在の構成。等ウェートなので実際に10社が約10%ずつ
URLリンク(i.imgur.com)
この「等ウェート」が曲者なんだよね
この先エヌビディアが更に爆上がりしたとして、それで構成比率が10%→15%になったとしても、年4回の調整月で調整される。
つまりエヌビディアを10%になる様、一部売却して逆に調子悪いやつを買い増ししてまたオール10%の状態に戻す、という操作を行う
この辺が無駄に思える
時価総額加重型なら爆上がりした銘柄は、その比率に応じたままで少しの売買数で済むのに
108:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:25:31.94 qtRsLjxX0.net
NVIDIAとブロードコムが-3%
なんだろう
109:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:26:25.18 Bk4g5UOI0.net
結局先週末に売った俺の勝ちか
110:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:44:22.91 pYvhAw1Rd.net
まだ先は長いからこんな感じでええよ
円高もいいぞ~
111:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:44:56.49 xlOZZdOT0.net
伸びてないな、荒らしサボってんのか
>>79
俺も笑ったw
散々オルカンは40%はゴミだと連呼してたのになw
頭悪いからいつも墓穴掘るw
>>101
>>14のゴミには到底買えないなw
112:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:49:55.24 JF7Ul7850.net
>>106
あらためて見ると「テーマ型」「等ウェート」っていうのが曲者だな
とはいえ単純明快だから勉強したくない勢にもとっつきやすいのが魅力
短中期的な高収益ならまあまあ期待できるし
113:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:54:32.85 P5zefYA90.net
大暴落こい
トランプ暴れまくれ
114:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/22 23:59:03.91 CFw/CPPL0.net
最近当たり前のように円が1円単位で上下するな
115:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:05:46.20 zygMH+Dz0.net
アメ株落ちてた最近を考えると精神安定上オルカンでよかったと改めて思った。
アンチオルカンニキが何を言おうが騒音にしか聞こえない。
トランプショックの時なんかひっそり息をひそめててほんとゴミだなと思うよ。
116:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:09:08.81 s/OmYKFd0.net
>>114
いやその時は米指数ションベン小僧にキャラ変えて散々荒らしてた
117:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 00:11:58.12 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさん大変です😰
勝手に転載😨
ロサンゼルス港の輸入コンテナ量急減-対中関税引き上げが物流に影響
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-16/SXX6I4DWLU6800
エテ公どもは本当に愚かですね😭
118:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:12:14.71 tFoSWLkn0.net
>>104
多分8月に落ちるよ
去年も落ちたし今年は関税もあるし
一応スポット分待機してる
119:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:13:28.18 OA/iJ8m+0.net
せっかくアゲアゲムードが続いてたのに またクソ相場になってきた感じか
アゲアゲムードになるまで冬眠しとくは じゃあの👋
120:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:23:50.75 9MZ7ncGU0.net
>>111
それでもって、その時の調子良い10社なんてのは、10年ごとにコロコロ変わるからねぇ
URLリンク(i.imgur.com)
しばらくAIブームが続いたとしても、どこまで行くかは未知数
24年→25年の1年ですら、だいぶ変わってるし(イーライリリーとかバークシャーが消えてる
URLリンク(i.imgur.com)
121:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:24:04.34 wFBHzXgD0.net
参政党の英語名は「Party of Do IT YOURSELF」なんだってな
コーナン、コメリ、アサヒペン、DCM辺りを買っとけばええんか?
122:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 00:37:37.26 zRCikv0I0.net
円高なのは選挙結果が歓迎されたってことなのか
日本始まったな
123:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 01:03:16.11 Cip0cPW1M.net
自民党が下野する話が出てきてるが実現したら円安にぶっ飛ぶなw
124:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 01:04:03.80 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさん朗報です😳
笑ってしまいますが笑い事では無い、イングランド銀行がデフォルト状態に陥った勝手に転載😱
ロンドン金市場、現物金の引き渡しを不履行に
ps://goldbroker.com/news/london-gold-market-defaults-physical-gold-deliveries-3491
アメ公の辻褄合わせの巻き添えでしょうね、このまま全世界にデフォルトドミノが発生してしまうのかどうか😰
125:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 01:08:55.74 G7WdEQ7t0.net
長期金利が下がってドル安みたい
イケイケドンドンのときはデータ悪化でも利下げ期待で株高ワッショイってわけわからん感じだったけど、今はそこまでの熱はないみたい
126:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 01:27:15.00 h998EjoL0.net
スレ立て荒らしが出てるぞ警報
127:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 01:46:12.85 FJTglE6Td.net
ドルとアメリカハイテク株の暴落始まったか
128:
25/07/23 01:50:21.89 BEA1mGtN0.net
FANGスレ消えた
129:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 01:57:51.17 9IRRCX120.net
製造業指数そんなに悪かったのか
ドル売りすぎやろ
130:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:06:16.16 thFETuVb0.net
この程度で暴落とか
131:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:12:39.03 Ps9LoGWnH.net
石破がどこまで総理のイスに固執か見物だよね!
というか最後の最後まで醜態をさらして欲しい
132:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 02:19:12.87 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさん朗報です😳
勝手に転載😨
金価格、数四半期内に3000ドル割れの公算-シティが下落見通し
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-17/SXZAYQDWRGG000
ゴゴゴゴゴゴールド😳!
133:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:24:56.00 +quVpc8O0.net
去年の夏の暴落を思い出すね
134:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:33:33.72 h998EjoL0.net
ダウは上がってきたな
135:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:36:42.70 ri0TChXD0.net
4月まで指数落としたら暴落と言えよう
136:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 02:37:47.82 WpQQsqLa0.net
ハイテク売られて国債とゴールドに流れるリスクオフかと思いきや金利下がってダウ中小型買われてる
単にポジション調整じゃね
為替は分からん
137:
25/07/23 02:47:00.21 U9z7wJced.net
為替の暴落やね
138:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 03:23:56.45 FJTglE6Td.net
FRBの利下げ前提の株価と為替
もし利下げ無しのチャブ台返しだったらアメリカトリプル安来るで 一気に資金が逃げる
139:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 03:35:49.81 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさんザマァです🤪
暇なので勝手に転載
トランプ氏が利下げ要求で新たな主張、債務負担の軽減-識者は懐疑的
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-17/SXZXEJDWRGG000
このボケジジイ本当に相手にされなくなってますね😔
140:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 04:06:15.52 h998EjoL0.net
どうなる
141:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 04:48:56.74 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
てかおやびんがいつも通り「タイリョウハカイヘイキガー!」と言い出し掛けてるらしいですね😳
これまでの報告全部無視して「有るかも知れないから!」と
イランさん…死なば諸共で残りのカドミ全弾ぶち込んでナチラエルを更地にして差し上げて下さい
しかし中露サウジがイラン側に付きそうなので、イスラム連合と併せて中東戦争で終わるか大戦になるかかなり微妙なラインになって来ました😰
142:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:16:16.34 dxkDHc7q0.net
くそあらし しね
143:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:33:49.69 Ds4YOx8N0.net
またオルカン信者がFANG+に嫉妬してたのか
リターンで勝てないからってアメリカの暴落を祈るなんて…そしたらオルカンも沈むのに
144:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:40:22.45 SebPHzWG0.net
野党が保革真っ二つだから自民が割れんと安定せんやろなあ
145:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:48:35.23 qda1w4Q3M.net
もう進次郎を総理にしたらいいんじゃね
袋有料化とかしてくれるだろ
146:
25/07/23 05:50:32.73 bdDZrA3A0.net
FANG持ってる身としては、FANGでイキるのやめてほしいわ
こういうイキるやつが出てきたときが大体天井なんよ
147:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:51:58.37 Ne7ethJx0.net
進次郎米、2キロ700円で売ってたから買ってしまったわw
独特の風味はあるが、食感は新米と大差ない感じ。
2万円バラマキよりは国民生活向上に貢献したのでは
148:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 05:55:59.26 ziEemTEj0.net
ウーハーくんさん朗報です😳
勝手に転載🤪
日韓首脳、米国のイラン攻撃を受けNATO首脳会議欠席
URLリンク(www.aljazeera.com)
149:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 05:57:12.30 Ds4YOx8N0.net
>>145
天井は草
FANG+が天井ならオルカンも天井
150:
25/07/23 06:02:39.11 bdDZrA3A0.net
>>148
レバナスの悲劇を忘れたんか
151:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:02:55.77 V4NznHlx0.net
石破総理の続投サプライズがやはり混迷で落ち着かないが、市場は開く
自分的には証券口座だけでのアッパーマスチャレンジ中
今週中には超えて欲しいなぁ
152:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:03:20.78 Ds4YOx8N0.net
>>149
オルカン暴落か
153:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:06:29.65 tTdjQpF10.net
リトル森永卓郎多すぎ
154:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:08:03.77 /8O0XLrb0.net
>>145
FANG+とオルカンの下落が来るのか?
それFANG+特定ゼンツできるから最高でしかないんやが
155:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:08:27.71 xUnRvI++0.net
持ち直してんじゃねえよタコがよ
さっさと暴落してボーナス突っ込ませろや
156:
25/07/23 06:09:55.33 bdDZrA3A0.net
最近だと半導体のテーマ型のやつがそうだったな
もう誰も話題に出さないから名前すら覚えてないわ
157:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:18:51.53 u8xvdvQj0.net
やっとこ夏枯れなのか
158:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:21:07.83 2lENMdUN0.net
>>155
オルカンリターン悪すぎてきつい
上がっても他のと比べて損してるからどうやっても得しないの終わってる
159:
25/07/23 06:21:34.60 gH9iT8hs0.net
>>155
野村半導体な
160:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:25:58.08 QLlF2O3R0.net
>>157
しかもオルカンって FANG+が下がったら普通に下がるからな
メリットが何も無い
駄目
161:な企業の株も買って分散とか言ってるおじさんと何も変わらんのよね
162:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:32:58.31 L4M+a0LO0.net
また半導体ゴミになったか
163:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:35:28.34 ESZuKSBN0.net
>>160
買い場きたか?
こうなるとオルカンは終わりなんかな
164:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 06:59:15.68 hlOM9CYC0.net
NASDAQがちょうど良い
165:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:00:27.38 6z2Cxcge0.net
リターン悪すぎてとか言うなら個別やりゃ良い
166:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:01:34.67 FKTidjuB0.net
>>163
つみたて投資枠で買えるFANG+が一番バランスいいわ
167:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:06:30.58 r256jx9t0.net
積立投資枠は他が下位互換だからFANG+一択かな
成長投資枠はマメな性格なら個別でもいいと思う
168:
25/07/23 07:10:06.46 bdDZrA3A0.net
>>157
その発想はやばい
常に一番リターンのいい投資信託に乗り換え続けないと満足できない体ってもう投資向いてないよ
169:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:12:07.15 kJfg/pDM0.net
>>145
ワッチョイ下4桁かわってないから1人2人が今の勝ち馬で自演煽りしてるだけですよ
170:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:12:54.31 r256jx9t0.net
>>166
リターン少なくていいって言う方が投資向いてないと思うけど
リターン差100%ってそれ元本ゼロになるのと同じだけ損するからね
元本ゼロになってる奴が投資向いてるわけないやろ?
171:
25/07/23 07:13:34.01 1h6UYXold.net
分散は大事だわ
それは痛い目にあって初めて分かるんだわ
172:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:14:22.99 e8EaK0+k0.net
>>166
オルカンは初心者向けの商品だからそこ理解せず怒るのはよくわからん
173:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:15:58.79 6z2Cxcge0.net
インデックスに初心者も上級者もない
174:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:16:29.21 qc6mwXdm0.net
>>169
本当に分散が大事だと思うならリートとか金とかビットコイン買っとけよ
オルカンみたいなほとんどクソ株じゃ他が落ちる時に落ちるんだから分散の意味ないやろ
175:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:20:26.93 Admx490G0.net
>>171
「損切りしてしまうかもしれんから損切りした時にマイナスが少ない方を選ぶ」って人は初心者というかインデックス投資向いてないタイプだよな
「どうせガチホするからリターンで選ぶ」が正解
176:
25/07/23 07:20:49.92 bdDZrA3A0.net
>>168
誰もリターン少なくていいなんて言ってないが?
今年に関して言うならFANG、NASDAQに続いて3番目に成績いいんだから別にええやん
ちなみにワイはFANG持ってるから君の敵ちゃうで
177:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:22:27.75 6z2Cxcge0.net
>>173
初心者上級者の話をしてる中で論点ずらしてる時点で君は会話に向いてない人だよ
178:
25/07/23 07:23:25.24 bdDZrA3A0.net
>>167
すまん、全然ワッチョイ見てなかったわ
荒らしてしまったわ申し訳ない
179:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:24:02.71 do3Iwm4j0.net
>>174
今年に関して言うならww
そんな短期の事でしか考えてないのか
オルカン信者っていつ見ても矛盾してるよな
何もわかってないからオルカン選んでるのがすぐわかる
180:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:25:10.39 G5LgjSb80.net
オルカン信者は今年よければそれでいいらしい
そんなんだから損切りしちゃうんだよ
ガチホするなら長期でリターン出せないオルカンはやめとけ
181:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:25:15.76 Wo+GjlkN0.net
おはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
FANG大暴落してんじゃん
182:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:28:34.47 2Q54Wqek0.net
そりゃオルカンなんて短期で見たらリターン最悪なんだから短期で勝負するしかないやろ
>>179
買い時きたか?
183:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:28:54.86 2Q54Wqek0.net
そりゃオルカンなんて長期で見たらリターン最悪なんだから短期で勝負するしかないやろ
>>179
買い時きたか?
184:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:31:12.40 in5lOzmN0.net
>>181
オルカン信者って何考えてオルカン買ってんだろうな
「今年は」しか言えない時点で短期で売る前提じゃん
その今年も当然FANG+にボロ負けだし
185:
25/07/23 07:33:46.63 bdDZrA3A0.net
>>177
ワッチョイ下4桁確認!
なんか勝手にオルカン信者にされてる…
君さっきから自分の都合のいいように解釈しすぎやで
ワイはもうオルカンじゃなくてFANG買ってるんだよなぁ
186:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:42:08.59 NZ/Zgf400.net
石破首相、日米関税協議を見極め近く進退判断…当面の交渉見通しは月内判明か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
石破アメリカからの圧力で退任する見込み
187:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:42:34.95 PUI2ewzS0.net
なんにしろリセッションとバブルクラッシュは、はよ来てくれたほうがいいね
188:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:47:56.24 N0FyTqXs0.net
>>183
わかる
俺もオルカン買ってたけどやめた
189:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:51:59.56 MiymdoRe0.net
FANG買ってる民も、新NISA枠を全て埋めるわけではないだろ。ちょっと色をつけるぐらいでやあやあ言わなくても良いと思うんです
190:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 07:58:34.62 N0FyTqXs0.net
>>187
俺は今年は何もわからずリターンの悪いオルカン買っちゃったけど来年から5年最速でFANG+1800万埋めるつもりだよ
もし俺がオルカンよりパフォーマンス低い時に利確もしくは損切りしたらそれは叩いてくれていい
191:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:01:29.05 ROpI8Qfi0.net
埋める金あるならいまから買っておけばいいのに何で五年?
192:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:03:15.87 N0FyTqXs0.net
>>189
特定は個別売ったり買ったりして儲けてる
193:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:04:22.67 XnuyN3nm0.net
FANG+のいいところは例えばIT業界で爆発的な成長をとげはじめた企業が現れたらそこが加わる事
インターネットを使わない戦前のような世の中にならない限り伸びる
194:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:16:25.99 G7WdEQ7t0.net
個人的には個別につまんだほうがいいと思うかな
FAANMG6社の成長性もマチマチだし、NVIDIAなんかはいつひっくり返るかわからないし、均等比率でバスケットに入れるメリットはあんまし無いように思う
195:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:18:21.65 dx4g99ep0.net
オジー・オズボーン死去
こんなのも日経225でニュースになるんだな
196:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:20:47.93 f5fVhDAK0.net
分散するなら株以外
金とか債券
197:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:21:11.51 s/OmYKFd0.net
>>142,148,151
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前はレバファン買わないからいつも大損失だなw
198:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:22:11.67 s/OmYKFd0.net
>>186,188,190
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前はレバファン買わないからいつも大損失だなw
199:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:22:59.35 MrsipSOV0.net
>>194
分散するならビットコイン一択やろ
リターン良いし
200:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:25:19.49 s/OmYKFd0.net
>>180,181,182
何でFANG信者って羨ましがるだけで実際買わないんだろうなw
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前はレバファン買わないからいつも大損失だなw
201:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:26:07.28 EQNarryb0.net
ニュース速報出たけど関税15%だってさ
202:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:26:07.45 Iim1W4N50.net
日経は爆上がりかな
203:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:27:46.25 C6bf9o+P0.net
ビットコインは今年どこまで伸びるか注目やな
2000万円超えるなら5年後の1億円はまぁ堅い
あと2027年に分離課税になるのも熱い
今まで通りのサイクルなら来年買い場来るからそこで買えば良いけど
国家レベルで�
204:Dい合う段階に入ったからもうなかなか落ちない気もする
205:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:28:59.56 tTdjQpF10.net
>>193
マジかよ
206:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:30:36.48 s/OmYKFd0.net
>>157,159,164,165
>>8にある通り
>エヌヴィディアはNISAで買えない
とエアプ発言したお前はレバファン買わないからいつも大損失だなw
207:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:31:37.41 ZFv75wNk0.net
関税25%じゃなかった事を好感かCFD一気に上がったなぁ
208:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:32:18.28 E/TPKfsy0.net
ビットコインは埋蔵量が決まってるからね
市場がある限り上がる一方よ
金と同じ
テクニカルブレイクスルーの懸念とか無い分むしろ安全
209:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:32:25.46 .net
オルカンの本スレは何処??
避難所
eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)避難所 #001
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
210:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:34:41.57 E/TPKfsy0.net
需要無いからdat落ち
211:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:35:04.72 tFoSWLkn0.net
>>142
ここから今日の荒らしが始まってるのか
荒らしは早起きだな
212:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:39:20.31 M.net
投資できない無職だからな
213:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:39:21.71 s/OmYKFd0.net
そもそもオルカン信者なんかこのスレに1人も居ないしなw
オルカン買ってる奴は大体FANG+もサテで買ってる
>>14のリスクの意味すら知らないゴミは羨ましがるだけで何も買ってないw
214:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:41:19.58 E/TPKfsy0.net
枠のせいで自分で入れ替えしづらいNISAに関しては
ワイがオルカン信者よ(・∀・)
他では買わんけど
215:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:42:03.64 zZ5QwMCO0.net
関税交渉の結果が知らんけど日経どーんと上げてきた
216:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:42:57.09 iRYvgMej0.net
円高で140円くらいになりそうだな
217:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:43:19.56 s/OmYKFd0.net
>>211
オルカン信者ってのはNISA枠以外でも全てオルカン買ってるもんだ
信者なんだから他に目移りしない
218:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:45:57.64 MQLIB0xQ0.net
関税15%ってそんな前向きな着地なんかね
あと日本からの大型投資で利益の9割はアメリカってこれただの上納では
219:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:50:35.22 eDqHo8B60.net
ビットコインと FANG+ならどっちが得かね
220:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:50:53.97 L4jqd5NGd.net
>>214
仏教徒なのに神社に初詣に行く俺は信者じゃなかったのか…
221:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:55:16.12 wq7VGvhad.net
おそらく史上最大の取引だ」とした上で、日本が米国に5500億ドルを投資すると表明。利益の90%を米国が受け取るとし、取引によって数十万人の雇用が創出されると主張した。
さらに、日本が自動車やトラック、コメ、特定の農産物を含む貿易を開放すると述べた。
勝ったな
222:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:56:04.50 dx4g99ep0.net
【関税交渉合意】トランプ氏、日本 相互関税15%に引き下げ ★2 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
バク上げ来るな
223:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:56:59.31 kJfg/pDM0.net
まあ使いもしないミサイル買わされるよりは1割利益貰えるだけマシ
224:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:57:44.39 4nL1AQxP0.net
今日は利確祭
夏枯れ前に全部売る
225:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:58:41.70 PUI2ewzS0.net
トランプの場合夢日記の可能性あるから、いまみんなほんとかどうか確認必至だろうな
てかこの状況で合意したなら石破内閣やべーな
226:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:58:53.21 tR3OXhwa0.net
ドルと円は2人仲良く死んでるからね
時代はビットコインだよ
227:
25/07/23 08:58:59.10 VNVsPreId
228:.net
229:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 08:59:06.87 SNTFjb5PM.net
一方的なくせに相互関税とか言ってるのがムカつく
230:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:01:57.89 tR3OXhwa0.net
円高株高ワロタw
日本株に為替リスクあるとか言ってたマヌケ息しとるかー?
231:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:02:40.46 eDqHo8B60.net
>>223
なんかビットコイン1億円ぐらいまでは右肩上がりしそうやな
企業だけじゃなく国家が集め始めたのが大きいわ
232:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:04:27.42 E/TPKfsy0.net
マジでビットコインは上がる要素しか無い
どうやったら終わるのかを考えるのが難しくて楽しいくらい
233:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:05:20.96 5ZhJythXd.net
キターーーー!!!!!!
日本個別株特大ワンマンショー!!!!
💃💃💃💃
参院選のせいで2週間のヨコヨコ長かったぜ😭
234:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:06:30.24 s/OmYKFd0.net
>>223,227
FANGマンからビットコマンにチェンジしたかw
羨ましがってないで早く買えw
つ>>8
235:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:08:27.04 PUI2ewzS0.net
赤沢任務完了か
これは確定でいいな
236:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:08:53.93 5ZhJythXd.net
銀行も爆上げしとるな
ついに利上げも来るか。。。
待たせやがって🥴
237:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:09:08.53 sYTWiHTb0.net
5500億ドルの対米投資、利益の90%はアメリカが受け取る
自動車や米等の農産品の市場を開放
やっぱり投資するならアメリカが最強やん
238:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:09:26.78 s/OmYKFd0.net
>>207
こいつは>>14のゴミだな
最初ageてるし
239:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:09:47.41 eDqHo8B60.net
>>228
ビットコインは今までのサイクルだと今年上がって来年少し落ちるかなと思ったけど
保有者が個人投資家から国家や企業にシフトしていってるから需要が上がる一方の可能性はあるな
240:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:10:01.43 5ZhJythXd.net
過去最高資産を大幅更新!!!
トランプ関税の暴落からコツコツ買い増してたのが一気に爆発!
241:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:12:35.13 s/OmYKFd0.net
最近アカザのゴミ見ないな
自演し捲りだから自爆しない様に抑えてるのか
アホなコテハン使うからだw
242:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:12:52.93 qunUqBEl0.net
またTACOったのか、それでいいけど最初からぶっ飛ばし過ぎだったろ
243:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:14:01.64 E/TPKfsy0.net
TACOとしか思われてなかったはずなのに
上がるんだな~
トランプの自動車市場開放する発言の中身が気になるけれど
244:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:14:15.63 mge9dp7Z0.net
TOPIXを積み立てしてるが悔やまれる
成長投資枠だったら50万円できたのに
245:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:14:24.49 dx4g99ep0.net
こりゃ今夜はオルカン爆上げだな
246:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:14:38.63 L/ccTJx70.net
>>237
コイツずっと発狂してるけど誰かに煽られたん?
247:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:15:03.49 JjwhYRzB0.net
いえ~、+100万
ようやっと年初来高値更新したわ
248:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:15:55.53 gs+cDENt0.net
>>241
オルカンが上がったら他がもっと上がるから悔しさしかないわ
249:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:16:53.45 JjwhYRzB0.net
トヨタが10%近く上がってるなw
250:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:16:57.47 cLF3YO09d.net
🍆がつみたてで買えたらいいんだけどな
251:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:17:03.51 dx4g99ep0.net
>>238
1度ド~ンと落としてからそこそこ戻すと
実は若干悪くなってるのになんか良くなったような気がするからな
それを利用してるとしたらかなりの策士だな
252:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:18:08.09 kONpU/hz0.net
弾けるなぁ
嬉しい事だ♪
253:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:18:10.86 tR3OXhwa0.net
TOPIX、去年夏の高値付近まで来てるじゃん
植田ショック前夏ボ一括勢がやっと救われるw
254:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:19:16.41 s/OmYKFd0.net
>>242
>>14のお前が荒らし続けてるだけw
255:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:20:56.22 s/OmYKFd0.net
>>244
羨ましいなら買えw
つ>>8
256:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:24:03.43 U2QtohXk0.net
>>215
15%だけで上がってんだろうなアホ過ぎる90%を理解してないアホどもが
257:
25/07/23 09:27:16.52 60nf0Ptld.net
日経凄い
さながらフェニックスだわ
258:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:30:09.67 QZ35l20N0.net
日経凄いな
余裕で40000超え
一気に2%上げもあるか
259:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:31:56.26 zCYmU17f0.net
年初一括組だけど、最高値を更新した。
260:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:35:49.18 m+BgHPLy0.net
日本株はボラ高いからな
261:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:37:37.89 9iioKvyS0.net
冷静に日本が得なのか?
262:
25/07/23 09:37:57.55 6mmUWgX30.net
2パー超えたw
263:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:39:04.04 PUI2ewzS0.net
4月に成長枠は埋めたけど二番底期待でけっこう余力残しちゃったんだよね
やっぱ張るときは思い切って張らないとダメだなー
264:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:39:37.20 yy1UGELf0.net
何が日本株だ馬鹿野郎
属国日本人なら宗主国たる神州アメリカ様を信じてS&P500とNASDAQ100に全ツッパのはずだ!
265:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:40:50.44 qunUqBEl0.net
一時的に上げても続かないのが日本なので
関税問題が決着した安心感で上げても政治不安は残ったままだし長続きせんと思うわ
日本の本質的な問題は何も解決していないどころかどんどん悪化しとるし、政治も混迷空転しとる
266:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:45:55.78 MQLIB0xQ0.net
言われてみたら自分も資産の多くが米株だし
アメリカが得でもまあええかw
267:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:46:52.67 V/g/+IMR0.net
はよNISA枠埋めないと更に上がってしまうと焦りはじめる人もいるかもしれない
268:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:47:05.59 6R2lNHEJ0.net
>>254
さながらフェニックスだな
269:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:48:32.35 4vtJLuYJ0.net
>>247
策士も何も普通の交渉術やぞ。
270:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:50:44.80 zCYmU17f0.net
>>260
去年、成長枠は1489とSBI日本高配当半々、積み立て枠はS&P500とFANG+を半々で年初一括。
今年は両枠ともS&P500を年初一括。
来年は、成長枠を1489とSBI日本高配当半々、積み立て枠はS&P500にする予定。
271:
25/07/23 09:51:58.50 FrgxUlUid.net
自動車株が凄まじい上げっぷりだけど関税15パーでも良しって事なのか
272:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:52:26.80 dx4g99ep0.net
日経平均年内50000円あるで
273:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:53:49.56 MeqhU6iV0.net
マジさながらじゃん
274:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 09:55:25.81 dx4g99ep0.net
>>267
15%って数字が高いか安いかは企業次第だろうけど
いつまでも何%か決まらずにグダグダされるのを嫌ってたんだろう
決まれば価格改定とか工場の移転とか対策を具体的に進める事が出来るからね
275:
25/07/23 10:00:16.52 4TmvPBda0.net
凄い
日経まだ上がっていくぞ
276:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:03:08.27 L/ccTJx70.net
>>267
元が25%だからなあ
277:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:04:53.80 qunUqBEl0.net
>>267
それだけ関税で嫌気されて株価下げてたからね
278:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:08:29.87 pIqpfSDB0.net
日経4万越えかぁ・・・
米国(海外)全ぶりインデックス一本。脳死オルカンNISAなので
数年前国内投資もちょっとはやってみてもよかったかなぁ?
なんて思ったり思わなかったり
あれもこれもと手を出して下げの値動き 気にすると禿げそうなのでやらない
気にしないことにした
279:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:09:47.72 zZ5QwMCO0.net
日経は次4万超えたら売ろうと思っていたんだが
いざ超えると5万まで持ち続けたくなる
280:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:12:45.09 qRrBeS7/0.net
トヨタと商事とコマツが
配当株が久しぶりに上がってる
281:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:15:57.95 xUQyDM/Y0.net
去年の日経ブームのときに靴をキュッキュしながら買ったslim日経が+6.89%になってる…
282:
25/07/23 10:20:11.82 VpBxgY+o0.net
>>277
おめでとう
283:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:20:53.61 QZ35l20N0.net
母さん!
日経の爆上げ止まりませんよ!
284:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:23:10.09 z7XGWNYT0.net
>>146
もう米の値段はだいぶ下がってる
そもそも去年不作だったわけでもないから足りないはずがないんだよね
あと1ヶ月もすると早い地域の新米出てきちゃうから買い占めてた奴らが放出してる
285:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:24:34.09 wq7VGvhad.net
かっこよ
URLリンク(i.imgur.com)
286:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:28:06.73 ZIIxPlBJ0.net
関税も決着したし日銀の利上げもやっと来るな
株高!円高!物価安!
円高メリット日本個別株最強🇯🇵
287:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:37:10.10 l2CcgGVX0.net
>>281
赤沢さんやるやん
株価も爆上がりでようやった!
288:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:41:20.82 tR3OXhwa0.net
朝倉がウキウキだぞ
289:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 10:47:52.31 JY5xD4+v0.net
ようやく締結して停滞してた輸出銘柄が動き始めたか
290:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:00:27.73 I3kwKRj10.net
米国への80兆円の投資ってNISAで個人が買ってるS&P500も額に含まれるのかね
291:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:09:25.14 ZFv75wNk0.net
>>284
またドヤ顔動画を出すんだろうなぁ
292:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:13:40.15 wq7VGvhad.net
日米同盟ポートフォリオ組んどけばいいんだよ
293:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:14:23.75 tTdjQpF10.net
サナフェニ相場来てるな
294:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:15:07.91 G1zG9iCF0.net
日本の富裕層165万世帯が米株に平均5000万投資するだけで82兆5000億円
295:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:27:55.92 wq7VGvhad.net
石破退陣か
初の女性総理高市くるか
296:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:29:38.21 tR3OXhwa0.net
岸田が舞い戻って来るんじゃね
297:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:32:38.85 qunUqBEl0.net
退陣ほんまか?続投するって言い切ってたのに、また飛ばし記事じゃないだろうな
298:
25/07/23 11:34:18.64 BEA1mGtN0.net
投資する投資すると言ったが
政府が投資するとは言っていない
投資するのは国民や企業だということだ
299:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:35:10.67 RhZd55SD0.net
岸田のほうがいいけど選挙考えると高市にされるんだろうな
300:
25/07/23 11:37:02.74 B2hcuba60.net
米国に投資して儲けの9割よこせってのは例えるなら特定口座で税金20パーどころか90パーとられるようなもんか
301:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:38:17.12 qSZ01UqL0.net
選挙終わってから発表したってことは…?
「私たちは日本との大規模な合意を締結しました。おそらく、これまでで最大規模の合意でしょう。私の指示のもと、日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、その利益の90%を米国が受け取ります。」
302:
25/07/23 11:40:07.14 BEA1mGtN0.net
893より酷えなおい
303:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:40:10.34 3gJGykKW0.net
>>293
本人は続投したくて仕方ないけど麻生とかがそれを許さない
まぁ石破も昔散々安倍や麻生に辞めろ辞めろ言ってた
304:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:40:29.41 zZ5QwMCO0.net
2万給付は消えた?
なくてもいいけど
305:
25/07/23 11:43:13.92 BEA1mGtN0.net
80兆円を米国政府に投資して必ず利益は50パー出させて
5%をいただきます
これならまだましだが
今の米国に稼ぐ力なんてねえよな
時給3000円が最低賃金でしょ
まだ米国債新規に80兆円買います
その資金は自由に使ってどうぞのほうがマシやで
306:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:43:27.89 IBYckk0y0.net
>>296
それは違うだろ
307:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:45:03.37 +wxk+OlX0.net
三菱重工が上がってないな
割と謎
308:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:46:22.15 cLF3YO09d.net
安くなってる時に自動車関連買っておけばよかったな
309:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:47:46.27 n1sZkklm0.net
関税は日本人にとって最悪な展開だからこそ大歓迎
金持ちかどうかってのは周りとの相対的な比較だからさ
周りがどんどん貧乏になっていく中で投資でただ資産防衛してりゃあら不思議、勝手にお金持ちに
310:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:51:40.95 gs+cDENt0.net
高市ってもしかして投資利益からの税を増やしたい派?
311:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:56:29.91 MQLIB0xQ0.net
まあ流石に退陣以外に選択肢はなかっただろう
関税交渉終わるまではもう辞める人だと口にできなかっただけかな
312:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 11:58:32.08 zgLV7r1t0.net
利確したほうがよい?
313:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:00:55.59 V/g/+IMR0.net
せやな上がりきったし次は下がるターンや
314:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:01:39.08 tR3OXhwa0.net
TOPIX最高値更新間近じゃん
為替考えると年初来はS&P500よりTOPIXが上か
S&P500最強伝説とは何だったのか
315:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:03:49.17 JY5xD4+v0.net
ゲル辞めるんか
こりゃ日本株を盆までに仕込まなアカンな
316:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:06:45.02 ZnJUElDb0.net
高市氏 金融所得課税、インフレ率2%達成後に
自民党総裁選に出馬表明した高市早苗前総務相は13日、BSテレ東「日経ニュース プラス9」に出演した。主張する金融所得課税の引き上げは物価安定目標のインフレ率2%を達成後に実施する考えを示した。「減税ばかり主張するのは不誠実だ」とも語った。
URLリンク(www.nikkei.com)
317:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:10:07.58 QZ35l20N0.net
石破総理退陣となったらまた株価下落するな
円安も歯止め効かなくなる
そもそも自民で次は高市?ないだろ
野党は国民民主タマーキン?立憲野田?
口だけのビビリだから総理なんて断るだろうね
318:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:10:56.92 Ne7ethJx0.net
難関国家資格持ち公務員の大型日本株ポートフォリオ、まさに《 稲 妻 》。
今年最高額更新したわ。
爆含み益×爆配当でもう仕事したくなくなった。夏期休暇とるか
319:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:15:10.09 1QQyii4hd.net
日本株よかアメ株の方が増えてね?
320:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:15:41.09 tTdjQpF10.net
ああだからサナフェニ相場なのか
市場の反応はニュースより早いな
321:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:15:57.40 wzjlLFEN0.net
ビットコインって最後チキンレースにならんの?
322:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:16:26.13 kJfg/pDM0.net
>>302
トランプ語は履修していないので、よろしければ翻訳お願いします
323:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:16:45.10 tR3OXhwa0.net
投資の含み益を使ってビジネスをやりたいから簡単資格公務員みたいにはなりたくないな
324:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:17:04.24 9iioKvyS0.net
高市は絶対ない
赤澤とか
325:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 12:18:44.14 mBGezW+w0.net
ウーハーくんさん大ニュースです😂
笑ってしまいますが笑い事では無い、イングランド銀行がデフォルト状態に陥った勝手に転載😱
ロンドン金市場、現物金の引き渡しを不履行に
ps://goldbroker.com/news/london-gold-market-defaults-physical-gold-deliveries-3491
アメ公の辻褄合わせの巻き添えでしょうね、このまま全世界にデフォルトドミノが発生してしまうのかどうか😰
326:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:18:47.52 qunUqBEl0.net
>>320
言い切れはしないんじゃね
敗戦処理させて短期政権で次に誰出すか検討するとかは可能性としてはあると思う
327:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:18:59.75 zgLV7r1t0.net
選挙前だったら自民勝ってたのでは?
328:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:19:46.89 WmnENMYu0.net
そんなことより米食えなくなったらどーすんだよ
アメリカの米食いたくねーよ
329:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:21:02.16 Ne7ethJx0.net
何だかんだ今年も運用益出まくりで終わるんかね。
働く必要あるのか分からなくなってきた。
330:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:22:32.68 L/ccTJx70.net
早く石破退任しろ
331:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:22:53.56 wq7VGvhad.net
今頃日本株を買っても周回おくれ
今はfang+を積み立てるターン
332:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:24:37.25 C3KSEjZ00.net
8月に下落するかと思ってたけどこのまま上がり続けんのか
333:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:25:55.94 wzjlLFEN0.net
折れ線グラフ分析的にエネルギーは溜まってるんだろ。
334:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:26:46.14 QZ35l20N0.net
日経は一時的だろうな
次の総理次第だが、また4万割るよ
しかもインフレ円安まっしぐら
335:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:30:36.34 OszyWoOq0.net
じゃあ株価も上がるな
336:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:30:45.86 Ne7ethJx0.net
今年だけでかなり分厚い含み益バリアが形成されとる。
その上、配当金が現金でもらえる。
これこそが配当株投資の真骨頂なのよね。
337:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:30:58.82 wq7VGvhad.net
それじゃまるでトランプが馬鹿みたいじゃん
URLリンク(dec.2chan.net)
338:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:35:43.93 qeQoTIbc0.net
2万円きたらレバファンかビットコイン買うわ
はよくれ
339:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:36:54.34 EEAvIl860.net
日銀利上げ来るぞ!!!!!!
340:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:37:51.59 ZnJUElDb0.net
>>333
え、他の企業も日本に生産拠点作れば良いだけじゃね?
何言ってんのこいつ
341:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:38:23.28 Ne7ethJx0.net
もう今年は楽観ムードだなこりゃ。
来年のNISA使えるようになる年末までには悲観に戻っていてほしい。
342:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:39:28.19 9UgI6bQq0.net
>>290
仮想通貨を分離課税にしてくれたら5000万くらい米国投資してやるから来年から分離課税頼む
343:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:39:29.35 EJ1mOAwY0.net
追浜に空き工場があるな
344:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:41:19.97 AywPTDkjd.net
日経どこまで上がるんだ
345:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:42:38.07 m+BgHPLy0.net
>>336
更に言うとアメリカ販売分のトヨタ車も日本でそんなに作ってないしな
346:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:43:07.07 ggdxFlAYH.net
トランプ「25%な!」
↓
日本人「しゃちょ~う、もっと安くしてぇ~」
↓
トランプ「15%でいいぞ!」
↓
日本人「やすぅーい!」
日本人ちょろすぎ(´・ω・`)
347:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:43:33.56 0BqW0KilM.net
>>337
特定で買っておいて来年新NISAにうつせばおーけー
348:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:44:43.52 L/ccTJx70.net
>>342
市場開放します
80兆円差し出します
流石にやり過ぎ
349:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:47:03.99 q/0KvfjbH.net
スタンダードの個別株マイナスのままで草
プライムしか上がってないとなるとなんか仕掛けくさいな
350:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:47:09.68 tHXwa6oN0.net
全然下がらんから買えねえよ
351:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:47:29.78 Ne7ethJx0.net
>>343
そもそも俺は上がり調子のタイミングでは絶対に買いたくないわ。
4月は突っ込んだ
352:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:48:21.88 m+BgHPLy0.net
>>345
外需は大抵プライムだからな
逆に関税が危惧されてたときはスタンダードのが強かったでしょ?
353:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:48:22.19 WJSm8qPCH.net
41000はさすがに草
354:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:49:43.59 zCYmU17f0.net
新NISAの損益が瞬間風速だけど+100万いった。
355:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:50:05.27 OA/iJ8m+0.net
>>347
それが賢いわな
インデックスはタイミング考えんなとか言うけど
んなわけないよなww
356:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:53:40.07 TPRzzTPI0.net
あとはEUと中国をどうまとめるか?か
この水準でまとめるなら減税をやり過ぎなければなんとかなるかもしれん
さすがに今の水準は高すぎる
357:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:54:18.37 qunUqBEl0.net
>>333
そうというか、だから部品パーツも輸入しないで国内で作れ、それで製造業復活!と言ってる訳で
なんならトヨタはアメリカに生産工場作ってパーツ部品もアメリカでどんどん製造するようにしてるっていうこの強さよ
だからアメリカ人はGMとかよりアメリカ製トヨタ車を買うほうがアメリカ経済に貢献出来るとかいう話になってたりする
358:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:54:41.46 9MZ7ncGU0.net
3%上げはなかなか
URLリンク(i.imgur.com)
359:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:55:21.65 tTdjQpF10.net
日経は少子化だから上がらないきいいいいいいいい
このスレのリトル森永卓郎どもの逆に張れば勝てる
360:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:55:42.43 7sreDpL20.net
報道だと日本大勝利みたいな感じだけどトランプ就任前より日本にはマイナスな条件なんやろ?
何でこんなに喜んでんの?
361:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:56:14.68 Ne7ethJx0.net
持ってる日本株全てプライムだから完全に稲妻が直撃した
362:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:57:58.55 NNEoV7Cm0.net
政権交代しても下がるししなくても下がる
これから下落局面だよ
363:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:58:10.29 d0DIOaLR0.net
>>350
オルカンとSP500買ってる人ならとっくに行ってるし...
364:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:58:12.31 ZFv75wNk0.net
>>355
まぁ日本株買ってるのって大半は海外の投資家だしねぇ国内の個人投資家がどう思おうが大きな影響は無かったりする
365:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:58:14.27 i0E0ldTw0.net
日本株スゲえ
366:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 12:59:38.66 NNEoV7Cm0.net
>>356
追加関税の税率報道が先行していて他の部分が海外投資家に伝わってない
367:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:02:40.94 tTdjQpF10.net
>>356
悪材料出尽くしという魔法の言葉がある
なんだっていいんだ
下げ予想はリスク取らないから楽だけど下げを当てても儲からん
368:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:05:05.88 NZ/Zgf400.net
日経平均5万いくから今から仕込んでも勝ち組だぞ
369:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:06:07.79 7TgW8HTB0.net
S&Pオルカン新興国、今年1月からのつみたてFANG全部2桁%だったのに
TOPIXと日経平均だけ1桁だったけど、今日で2桁%いくかな
370:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:09:10.99 N8U0ZnP30.net
トランプ関税でまた暴落するの避けて先月末に売却したの完全に裏目で草
371:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:09:14.12 m+BgHPLy0.net
いうて今日の上がりはどうでもよくて
「今日だけなのか?」「これからも続くのか?」が本当の問題だな
372:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:11:15.33 m+BgHPLy0.net
独DAXだって財政のニュースのあと暫く伸びたし
日本も暫くはいくか?
なんなら独のターンから日本のターンになることもあるのか?
373:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:13:54.70 XaJO3Xy00.net
>>359
って事はFANG+買ってる人は200万超えてるのか?
374:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:14:54.58 Wa6LNOTs0.net
日本株買ってない間抜けおりゅ?
375:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:23:38.93 I84XpGFB0.net
>>314
>>146
死ね
376:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:23:53.00 I84XpGFB0.net
>>325
>>332
死ね
377:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:24:05.82 I84XpGFB0.net
>>337
>>347
死ね
378:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:24:13.59 I84XpGFB0.net
>>357
死ね
379:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:26:05.91 G5L+dbkh0.net
>>374
お前は根暗だねぇ
結婚すれば変わると思うが女に相手されないから無理か
380:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:26:29.25 m+BgHPLy0.net
アメ株も利下げくれば爆伸びするからな
日本の場合はこれを受けて日銀が利上げしてくる可能性ある
冷水やな
381:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:28:12.99 QZ35l20N0.net
>>367
次の総理次第
高市とか玉木とかだったらボロボロだろうね
382:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:30:40.03 zZ5QwMCO0.net
日経すぐに垂れると思ったが今日は安泰か
383:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:47:51.20 oOD9zOTo0.net
誰になるかはわからないが、あの米国大統領がいるのに
今日本の首相になるなんてババを引くようなもんだろ
トランプだけに
HA HA HA HA
384:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 13:49:10.03 JjwhYRzB0.net
>>356
アメリカに売る上での障害は、関税そのものじゃなくて競合他社との関税率
単純に言えば、関税分を各社が値上げした場合に関税日本15%EU30%なら
日本車を15%値上げしてもEU30%よりも15%競合他社よりも安くなる
普通なら関税で最も得するはずのアメリカ製造業が海外移転してる上に強くないから
他よりも関税が安けりゃ得するという
385:ウーバーくん(ひよレバ4桁)
25/07/23 13:55:04.39 mBGezW+w0.net
ウーハーくんさん大変です😰
てかおやびんがいつも通り「タイリョウハカイヘイキガー!」と言い出し掛けてるらしいですね😳
これまでの報告全部無視して「有るかも知れないから!」と
イランさん…死なば諸共で残りのカドミ全弾ぶち込んでナチラエルを更地にして差し上げて下さい
しかし中露サウジがイラン側に付きそうなので、イスラム連合と併せて中東戦争で終わるか大戦になるかかなり微妙なラインになって来ました😰
トランプの無能で世界経済が破綻しそうです😂
386:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:04:16.28 wq7VGvhad.net
しゅごい
387:r> https://i.imgur.com/xP2IMGu.jpeg
388:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:08:44.82 iBhUQU5n0.net
アメ車入れたって買わんやろデカいし燃費悪いしで
389:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:09:17.80 +mR3EsxN0.net
このスレに印旛民おって草
怨念凄いねw
390:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:09:44.38 eWHBK/bf0.net
>>382
今から買ってもええんか?ええんか?
391:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:09:52.26 oE7FUT7P0.net
12年間寝ていた投資家
URLリンク(youtu.be)
392:
25/07/23 14:09:58.55 gH9iT8hs0.net
日本株PFがここ4年ほどオルカン等に勝ち続けているから気分が良い
一部利確しておこうかな
393:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:10:22.36 +mR3EsxN0.net
ごめん良く見たら印旛民じゃなかったわろ
ちゃんと理由あったわ
394:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:24:31.67 iBhUQU5n0.net
関税発動前に逃げとこ~ってなるのが普通の感覚なんかね
395:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:31:31.11 d4/dkmQX0.net
>>356
日本の輸出車が、他国のどの車よりも良い条件でアメリカ市場にアクセスできるようになるからね
マイナス以上に恩恵がある
396:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:33:56.40 I84XpGFB0.net
>>375
つ鏡
397:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:40:28.55 CDCmSnR60.net
おいおい日経平均壊れちゃうよ~www
398:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:44:05.55 /+gzgBw20.net
超必殺技伝授!!
399:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 14:55:21.71 QkFHhFIr0.net
上がるのは嬉しいけどちと怖くもあるな
小市民って悲しいわ
400:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:00:29.89 jVoIf/vt0.net
トヨタ株価 15%以上値上がり
日経平均 1500円以上値上がり
TOPIX 2933って史上最高値か?
401:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:04:24.00 sT7Ju0Ol0.net
政府、日本車「逆輸入」要請で調整
7/23(水)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
政府が、日本の自動車メーカーが米国で生産した車の「逆輸入」を進めるよう各社に要請する方向で調整していることが23日分かった。関係者が明らかにした。
402:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:05:12.67 GJeUKhag0.net
やっぱり日本株はいいですよっ⤴
403:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:05:29.04 tTdjQpF10.net
日経市場
石破総理退陣を好感
404:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:07:21.03 jVoIf/vt0.net
>>396
なるほどね
アメ車は日本じゃほぼ売れんだろうけど(テスラは例外)、逆輸入なら売れるだろうな
わざわざ逆輸入して乗ってる日本人もいるし日本でも売れる商品がそれなりにあると思う
405:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/23 15:09:51.68 niDM+mHV0.net
俺のニーサが大暴騰
トヨタ500株だけで+17.6万