金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常6 IPなしat MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常6 IPなし - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 00:57:30.35 IQjZ1Yc/0.net
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |   きたクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡  /    ヽノ  人 \ ガラッ

3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 01:23:30.35 q5cLXjYj0.net
 
           /\
         /┴┬\                   新スレです
,,,,,,.......,,,,....,,,,,,,/┴┬┴┬\ ../\....▲...,,,,        楽しく使ってね
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;        仲良く使ってね
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; ::
  //Φ Φi_|   ヽ:::: :;:/iニ¶ニilヘ (⌒-¶-⌒)
 /人 Д /,,_|.    :: ;/l´・ω・`lヘ /( ´^ω^)   パピルスw
  て,,,Шて,,_ノて_人: ; (`=ー=´oi゚ /っ/二/
  :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;:しー-J | ; しー-J

4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 02:12:41.91 KDVKgY1T0.net
円安で米株高、最高だね

5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 09:53:45.90 nWWFtjD50.net
    /\___ヘ
 /( ̄ ̄`<___ )
∠ |  \ ヽ > //
/ /| |、/ヽ|Y / /
レ Y-ヽ| \ N|| L_∧
|N=  =V)| \__ノ
V(゙゙ _゙゙/ノ
  >ー- /ヽ-、
 / ||_V_/|| \

こ、これは乙じゃなくて
ポニーテールなんだから
変な勘違いしないでヨネ!

6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:03:06.46 HorCvvus0.net
朝には落ちてると思った
>>1おつ

7:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:06:36.88 zz3w9uyh0.net
落ちますよ

8:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:14:17.38 GrOegksQ0.net
久々にchmate入れたけど人いる?

9:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:21:55.01 wM2VX5kS0.net
上げげ

10:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:48:12.85 y5HR8TEr0.net
1乙。
最近は円安とアメ株高でSP500とオルカン爆益や。

11:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 10:56:16.26 ID2DFJUj0.net
悪魔王の究極の財運石アルティメットは持ってた?

12:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 12:06:27.27 3oVKdh0Z0.net
160円になったらMMF解約しようっと

13:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 14:30:10.52 KDVKgY1T0.net
特にニュースがないとき米株は微増
日経はヨコヨコ
もう日本株ぜんぶ売ったろうかな

14:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 15:03:14.65 UdtSBm9d0.net
全力だと微増でも毎日、月給に近いくらい上がるので仕事をする気にならない

15:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 15:04:44.76 KDVKgY1T0.net
ちゃんと微増していくからトータルで差が大きく出る
日経はたまに跳ね上がるだけ

16:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 15:56:20.59 nWWFtjD50.net
国内株を2000万、米国株ファンドを500万ほど買って放置してるけど
15年ぐらい経った今では
国内株が3000万、米国株ファンドが6000万になってるわw

17:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 17:22:02.21 GrOegksQ0.net
1年半前は5000万くらいだったけど今1.5億
流石にAI関連も伸びが悪くなってきた

18:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 17:38:12.04 dZ6w1w1K0.net
>>14
俺は増減でそんなモン。微増でそれは凄いわ

19:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 17:46:47.14 GrOegksQ0.net
1%でも動けば150万だからね…
もはやボーナス

まぁ上にも下にも行くんだけどね

20:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 17:51:26.83 eRLW5hU10.net
ここ数日の増加は円安の影響が大きそうだけどな。

21:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 19:40:03.84 UdtSBm9d0.net
>>18
給料が少ないんや

22:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 20:35:55.93 7CQHcMnT0.net
今日母親が死んで相続が発生
不動産の処理だりー

23:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 20:46:27.71 DYMA5jHM0.net
ご母堂様のご逝去を悼み、ご冥福をお祈りいたします。南無阿弥陀仏

24:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 20:49:34.34 9XAT0Mie0.net
今日の今日で、書くー? (千原ジュニア風に)

25:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 20:52:16.16 DYMA5jHM0.net
おいらの父ちゃん天に召された時は、火葬場混んでて葬儀屋さんで1週間くらい冷蔵保存だったわ(一泊7000円位)
すぐに灰になるより心の整理が出来た!

26:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 22:17:04.49 9XAT0Mie0.net
まーたスクリプト (保守age)

27:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 22:36:38.23 wM2VX5kS0.net
>>25
1週間

高齢化だからこれからもっと足りなくなりそう

28:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:00:40.14 PbRq+TgA0.net
資産1億3,000万だけど愛車は中古の軽自動車だ。

29:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:10:13.95 uvHPBb+t0.net
>>28
車を移動手段の道具として捉えるなら軽が一番優秀だから賢明だよ
狭い道も走りやすい、小回り利く、軽専用の駐車スペースも割とある、速度は普通車と変わらない

30:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:10:40.39 uvHPBb+t0.net
ageわすれ

31:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:33:21.37 sfm+ACrc0.net
事故ると死にやすそうなのだけが難点だな

32:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:43:04.74 uvHPBb+t0.net
それは間違ったイメージで実際の死亡率は大差ない

>事故全体の死亡率は、軽自動車が0.26%、普通自動車は0.22%であり、
>車両同士がぶつかる相互事故の場合、軽自動車0.22%、普通自動車0.19%です。
>全体と相互事故、ともに軽自動車のほうが死亡率は高いですが、それほど大きな差ではありません。
>単独事故の死亡率だけを見た場合、軽自動車4.47%、普通自動車4.51%と普通自動車のほうが死亡率はやや高いです。

33:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/18 23:43:34.18 wM2VX5kS0.net
2億だけどこの前買ったのは3年落ちのnbox買ったよ
都内の駐車場の狭さを考えると軽か小型車しか選択肢がないと思うけどアルファードとか不便に思うけどな

34:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 00:27:33.67 /fxZlpdi0.net
やれやれ

35:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 01:29:39.65 0packdZa0.net
あげます

36:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 02:25:53.76 7HOVwCnX0.net
>>32
これは朗報 軽自動車買って正解だったわ

37:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 02:34:35.61 i2/ic6qn0.net
死んでないだけで、大怪我かもしれんないじゃないか

38:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 03:17:52.15 2LXFWYip0.net
上げます

39:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 05:41:12.56 u+rZv4Mn0.net
なすびもNBOXだっけ

40:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 06:57:45.35 kopCp1ZT0.net
>>32
こう言う統計は中身を良く見ないと
恣意的な場合があるからなあ

高速道路に限っての死亡率はどうかとか
幹線道路ではどうかとか細かく見ないと
近所の買い物 奥様用の軽の割合が多いのに死亡率が同じくらいなのは問題あるでしょ

41:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 07:28:34.67 0qYbNwFG0.net
>>16
15年前に購入した米国株ファンドって何を買ったん?

42:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 07:30:40.94 0qYbNwFG0.net
どこのスレだったか、軽自動車を異常なくらい目の敵にしてるヤツ居たな

43:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 07:37:14.79 ikUqQDmz0.net
過去最高の1億1950万円まで来たわ
2月の円高でFXで1000万円溶かしてこれだから

44:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 07:40:39.00 kopCp1ZT0.net
みんな結構、攻めてるね
俺もTMF600万円 損切りしたばかりだ
他で儲かってるから精神たもってられる

45:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 07:45:53.76 xPuoZQem0.net
1億超えたらそこから早いよってここでも他でも耳にしてたけど本当にそうなんだなって少しわかってきた

46:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 08:17:00.84 k7g3/Ekh0.net
>>40

軽自動車は生きてるだけで死にそうな高齢者が乗っていて事故率死亡率を上げていたり、軽より軽量のコンパクトカーがはたして軽より安全と言えるのか
要するに細かく見ても結局懇意的にしかならない

47:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 08:22:16.55 q+5bWVju0.net
最低1日1回、下手すると何回も総資産を確認する人生になってしまった。
しかもラストエリクサーシンドロームに罹患。

48:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 08:59:09.33 h1wvCSvJ0.net
全財産、金ETF一点張り
平均買値の3倍になった

49:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:04:24.67 SLwNpPGd0.net
3連休の予定

今日の予定
日本料理屋に遊女と一緒に行って鰻弁当を食べる
筋トレとウォーキング

明日の予定
映画国宝を見て帰りにマクドナルド
ウォーキング朝晩2回

明後日の予定
何も無し。
ほぼネットで終わる

50:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:06:38.00 U6FmvqWd0.net
>>49
選挙は行かないのか

51:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:20:52.63 SLwNpPGd0.net
20年間「インデックス投資」のみで資産3億円達成。40代でFIREした元パナソニックSEが語る5つの成功法則
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

皆さん待ってますよ。

52:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:22:07.04 hwlscCP40.net
最近は米国債から金に逃げてるよね
米国債は凍結されるリスクがウクライナの件ででちゃった

53:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:43:45.45 SLwNpPGd0.net
現金100万円くらいで残りは全部インデックスファンド

2024年12月末が3.40億
現在が3.41億
6ヶ月以上経過するが今年は増えたのは約100万円。
去年は1億増えたのもあって物足りないな。

車は一時期持っていたけど場所的にむしろ不便でお金だけ飛んでいくため売った。
徒歩、電車、タクシーの方が利便性が良く経済的。

54:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 09:48:46.44 YRddWqkP0.net
居場所ここじゃないのでは…

55:
25/07/19 10:02:22.86 frxNY1Oe0.net
違う資産帯のスレで自分の資産額を出すのは止めたほうが良いと思うんだけどな
そもそもエアプとか言われているから上じゃなく下の、それも思いっきり下の資産帯の人なんだろうけど

56:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 10:34:27.64 U7mP8AxC0.net
>>51
>給与の7割から8割をひたすら投資に回し続けたのである。

ありえねー
証券会社のサイトにログインして3億って数字見てニタニタするだけが生きがいとか憐みしか感じない

57:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 10:36:17.91 qk/tujFm0.net
ラストエリクサー現象は自分もそうだな
車無し持ち家無し社宅暮らし
値段見ないでスーパーで買い物、果物を多く買う、高めの回転寿司等へ時々外食するくらい
今度ドイツのFKKに行こうか検討中

58:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 10:49:39.46 /K7moZag0.net
>>53
インデックス程度のリターンでは今年は為替次第で大したパフォーマンスは出ない 

59:
25/07/19 11:00:02.21 iiYxjPGG0.net
病院とジム行く以外、外に出る用事がない。毎日の楽しみがゲームと相撲くらいになってしまった。これじゃいかん、完全にジジイだわ。

60:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:07:21.20 SgxIDG3b0.net
ワイは田舎の実家を相続してから園芸三昧やな
今日は早朝からセミ取りしてたわ

61:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:16:53.21 cpSt7Am80.net
東京はまだセミ鳴いてるの聞いてない
今週関空行ったとき空港出たところですごい鳴いてるの聞いたのが今年初

62:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:24:39.03 SLwNpPGd0.net
>>58
元手50万円を50億といった
年利80%を20年、年利50%を30年みたいな上位0.01%を狙うやり方ではなく
20年かけて上位5%のリターンを確実に狙う誰でも実行できるやり方だから今のまんまで良いのよ。
今後も20年で年利7~9%つけてくれれば充分よ。

63:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:32:57.58 qk/tujFm0.net
>>62
ここまで来ると7%とかでも年間収益1,000万超えてくるからね
税金入れても800万
普通のサラリーマンやってたら年収1100万程度のレベル
本業も年収1,000万位あるから家族4人でも増える一方

64:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:46:45.73 U7mP8AxC0.net
>>62
元パナソニックSEの@urtk78氏は給与の7割から8割の投資を20年間続けて2.96億だけど
それより短い18年で3.41億のワシオ君は給与の何割を投じて来たの?

65:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:48:33.79 i2/ic6qn0.net
ステルスワシオw
2億スレ落ちたらここでハッスルか

66:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 11:58:26.33 YRddWqkP0.net
有名な人?
ここの落ち着いた雰囲気好きなのに残念だわ

67:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 12:02:01.47 i2/ic6qn0.net
ワシオさあ自分で2億スレ建てろよ
わざわざ浪人買ってるんだろ

68:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 14:19:45.69 JWwdIs6x0.net
>>昔の住人だけど、1から2億は10年、2億から3億は数年で達成してた
投資比率は1億時代はほぼゼロ

69:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 14:21:58.16 Ie4PunxJ0.net
みなさん乙乙
暑いけど元気ですか

70:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 14:22:18.80 JWwdIs6x0.net

>>45でした

71:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 16:59:04.42 uWq2caWF0.net
>>53
お前が来ると荒れるからここに来るな

72:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 18:30:53.72 2FrFNY3n0.net
だいたい、ずっと2億スレに居着いてたのも変だったしな

73:
25/07/19 19:25:11.31 frxNY1Oe0.net
エア資産家

74:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 20:58:23.39 wg6LJTTz0.net
2億以上のスレは無いのか

75:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 21:41:07.64 oYoI7HLT0.net
明日は久々の外出で投票行く
おしゃれしないと

76:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 21:46:43.35 PAWHBmTm0.net
>>51
「皆さん待ってますよ」って、お前はエアプだろ

77:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 22:43:23.79 QadZnGHV0.net
>>62
巣にお帰りください

78:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 22:52:50.91 JPC6JGJe0.net
資産推移
URLリンク(or2.mobi)

300万で開始(2003.6)→50万退場(2006.1)→300万で再開(2009.3)→77万(2009.10)
→280万(2009.12)→500万(2010.4)→800万(2010.12)→410万(2011.3)→1000万(2011.8)
→5000万(2012.10)→1億円達成(2013.9)→2億円(2015.1)→3億円(2016.3)
→5億円(2019.4)→10億円達成(2023.2)→14.5億円(2025.7)

税金、信用金利、諸経費、生活費引いて手残り10億円

勝因は俺の粘りつくような忍耐力と学習能力にあり、
決して天才ではない(´・ω・`)

79:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 22:57:33.80 QadZnGHV0.net
>>78
巣にお帰りください

80:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 23:28:42.84 ihJLWtRY0.net
>>78
俺たちの1億がゴミのように感じるレベルやなw

81:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/19 23:40:48.53 uWq2caWF0.net
>>80
実際俺達なんてゴミだよ

82:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 00:02:01.17 SQ5+xGvk0.net
はっはっ、見ろ、1億民がゴミのようだ (^ω^)

83:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 00:55:38.67 U2LcZUg10.net
自虐はよくない

84:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 00:57:03.35 U2LcZUg10.net
ところで何で日常スレすぐ落ちるの?

85:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 01:09:13.36 SQ5+xGvk0.net
>>84
投資一般に、スクリプト ・ スレ立てが来てる。

スレが乱立されるので、日常スレだけでなく、投資一般全体で、書き込み間隔の空いたスレから落とされる。

落とされるのを防ぐには、ageて保守する必要がある。

86:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 02:25:23.15 7IRePpgn0.net
資産ウン億の人がここに書き込んでるのって
俺らが3000万以上スレとかで「うえーい俺1億超え~」ってやってるようなもんだな
そう考えると悲しい話だ

87:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 02:54:33.42 CHR6Wi3j0.net
>>78
とても参考、励みになる。
何歳ですか?

88:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 07:43:47.43 +Mds2Jk60.net
昨日は丑の日のため鰻弁当を買って公園で食べた。
美味かった。

今日は朝ウォーキングがてらに選挙に行き、映画を見て、マクドナルドを食べる。
あと部屋の清掃と整理整頓を行う。
夜涼しくなったら再度ウォーキングを行う。
ウォーキングはお金がかからない趣味としてとても優秀である。

89:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 07:46:12.34 oEhee+Yy0.net
10億あったら全部高配当に突っ込めば
インカム手取り年4000万

90:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 07:47:33.05 oImIOuXB0.net
ワシの人、嫌われてるなぁww

91:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 08:08:51.44 wHJw+16m0.net
>>89
夢想してて虚しくならん?

92:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 08:30:30.57 oEhee+Yy0.net
>>91
そういう君こそ他人の妄想にケチ付けて虚しくないのかね?

93:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 08:35:13.06 RLxXkJFj0.net
>>89
そんなこと考える奴は、そもそも10億まで増やそうと思わん

94:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 08:38:00.04 RLxXkJFj0.net
数字を増やしてハイスコアを目指すゲームだから、ここまで行ったら配当生活とか無いんだよ

95:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 08:44:01.92 BL5M7YU10.net
>>92
夢想してる方が虚しいよ

96:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:07:17.67 0bMoD1TY0.net
なんか矢鱈マウント取りたがる奴が増えて驚くわ
マウントは虐められてたやつの特徴

97:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:11:11.07 4nfKLdEn0.net
俺はマウントなんてしないというマウントw

98:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:37:58.41 b2htOS4y0.net
51歳のS&P500全力1億2000万円だけど
10億まで行くには長生きするしかないな
100歳まで生きればワンチャンあるかな?
貨幣価値は、だいぶ下がってるかな

99:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:41:00.40 hV4YTfvp0.net
インデックスで10倍にするのはなかなかキツイやろ

100:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:47:48.40 Sukqgy1F0.net
ハイレバかけないと無理でしょ

101:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 09:56:16.71 4nfKLdEn0.net
>>98
入金ゼロでも25年後には10億円行くでしょ!
そこから豪遊w

102:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:00:54.02 UNjcDiYS0.net
>>101
75歳から豪遊しても虚しいだけじゃん🥹

103:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:04:06.92 UNjcDiYS0.net
>>99
長期でずっと右肩上がりのSP500でも2倍するのに10年かかる計算

104:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:05:20.01 UNjcDiYS0.net
>>98
2倍を3回すればいいから80歳で約10億になる計算w

105:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:09:04.62 4nfKLdEn0.net
オラの父ちゃん75歳からボケ始め80歳で完全にダメで86で天に召されたから
自分は70歳から豪遊スタートします!

106:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:19:58.25 b2htOS4y0.net
会社員の平均生涯収入が2億円程度しかないんだから2億円を超えた分は使って行って良いと思うぜ

107:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:25:14.06 aoNxMwNT0.net
>>82
バルス!

108:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:35:25.05 HRv+NPVq0.net
あらしがきたぞ~

109:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:46:59.74 2dNKr+4N0.net
>>105
70歳じゃ平均健康寿命まで2年くらいしかないし、食欲、性欲共に衰えてしまっている。
さっさとFIREすべき。

110:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:51:41.77 aoNxMwNT0.net
>>98
S&P 500は、20年で平均 8.4倍になってるので、ワンチャン (図の右上)
URLリンク(travestors.com)

攻めるならNASDAQ 100
URLリンク(go.sbisec.co.jp)

111:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 10:56:05.46 POzjEyPh0.net
70越えて物欲ゴリゴリな爺さんなんて見ないもんな

112:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/20 11:50:35.95 RLxXkJFj0.net

上位スレが根こそぎ消えて、このスレが最上位スレになりました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch