25/07/10 06:30:41.88 8p9k2DTeM.net
ナス🍆100 史上最高値おめ
3:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 06:33:25.08 KxZ4Pgrb0.net
🍆「かまわんよ」
4:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 06:41:55.73 p402pKY0M.net
結局🍆ガチホが正解なのが
繰り返されてしまった。
ここから益祭りじゃ。
5:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 06:56:10.04 FU1tOq270.net
いち🍆おつ
6:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 07:06:41.48 6cnPzJI6H.net
★参政党の悪口をいうタレントを見ると『あ、この人って日本人じゃなかったんだ…』って残念に思う
わざわざ顔だして言うってよっぽどだから
★参政党は政府の行き過ぎた外国人優遇を止めるために頑張ってるのに!
なんで政府はスパイかもしれない中国人の大学生に金やってるのかわけわからんわ
小池ゆり子もそうだけど親中サヨクって最低だな
7:
25/07/10 11:45:50.56 .net
モンゴル人の学生にも、一人あたり2000万円配るみたいだね。
あの屑岩屋がまた勝手に決めた。
8:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 11:55:02.55 hWMoFkms0.net
ついに自民党政権がぶっ壊れるの見れるのかな
9:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 15:52:58.33 qhCCrWwn0.net
🍆が美味いにょ😋
10:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 15:57:34.04 n9rbI3BK0.net
今の外国人優遇すごいね
ショートで流れてきて
『ホントかよw』
と思ってたけど、結構むちゃくちゃなんだな
学費優遇、医療費優遇
特に医療費優遇は許せんわ。
11:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 16:00:03.82 8kNtGlqY0.net
日本人学生は貸与型の奨学金で大学行ってるのにな
外国人留学生なんてどうせボンボンなんだから学費倍で良いだろ
12:
25/07/10 19:17:45.11 .net
>>10
多分貴方が知った数十倍は優遇されてる。
日本に居る/来る害人は勿論、
海外へのバラ撒きも常軌を逸してるからね…
13:
25/07/10 19:19:21.01 .net
>>12
財源が無い!日本は借金まみれだ!
って増税しまくってるくせに。
自分等の給料はガンガン上げてるし。
14:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 19:20:05.72 K7UqAWFm0.net
さすがに大人しい日本人もそろそろ限界だったか増税増税からの移民や外国人の優遇
15:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/10 21:02:33.50 ldWj0GM60.net
>>13
どこやらの自動車メーカーが頭に浮かんだ
政治家も逃げ切りの時代か😰
16:
25/07/10 23:28:37.06 ESd9URQo0.net
🍆優遇しろ!
17:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 05:53:43.43 6g1u6dy7H.net
最近はナスとセットでゴールドも買うのが流行ってるの?
18:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 06:18:07.28 ILfARsCR0.net
ゴルナスの話では?
19:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 09:32:42.87 6g1u6dy7H.net
ちょっと先物笑うからやめて
何があったの話聞こか
20:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 09:57:23.00 OU3ag+gc0.net
お金下さい
21:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 11:13:13.45 vOcplwdo0.net
先物落ちてる
でもゴールド上がってる
持ってて良かったゴールド
この安心のための保険だよな
22:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 11:55:14.27 IhZps/wu0.net
それだたと買う時ひどくね?
23:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 12:54:28.00 OU3ag+gc0.net
前スレ>>999
お前はさっさと売れ
24:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 14:18:52.28 +9J+B3HV0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
25:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 14:41:39.35 IhZps/wu0.net
前スレ1000の方どうかされましたか?
26:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 18:27:25.94 /pbMnZjO0.net
揚げ🍆
ニセ🍆
2025年07月11日現在
基準価額19,894円
前日比+74円(+0.37%)
27:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 18:46:11.31 IhZps/wu0.net
どしたん?話聞こか?
28:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 18:56:57.67 6g1u6dy7H.net
なんでこんなに先物落ちてんだよ言ってみろ!
29:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 19:11:23.90 hLgS6/h30.net
Nvidiaからくる半導体過熱感やばかったしそろそろ夏カレーの始まりじゃないですかね。
30:
25/07/11 19:32:12.76 pkzdSGWn0.net
そろそろか
URLリンク(i.imgur.com)
31:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 19:57:56.69 pkQsxr0E0.net
サマーカリー🍆
32:
25/07/11 21:07:43.53 EegK5Rwv0.net
また暴落の夏が来るのかなあ
今年は荒れ模様の一年になりそうだなあ
去年の暮れに25万あった含み益今ようやく23まで戻したけどまた含むのかなあつらいなあ
33:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 21:35:16.73 b4cAHShQ0.net
雑魚は黙ってろ🍆
34:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 21:37:14.14 /yCug1Qe0.net
サマーラリーと夏枯れ
どちらのアノマリーを信じていいのか分からんw
35:
25/07/11 22:14:07.81 xhaOjbCR0.net
🍆オハヨウ
36:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 22:36:27.20 BIexe+wm0.net
🍆雑魚は黙ってろ🍆
37:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 22:39:29.71 /pbMnZjO0.net
0.5%下げ🍆スタート
38:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 22:52:19.00 ub99OiVl0.net
でもまたしても円安進行
39:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 22:54:54.40 LcNTFQtvH.net
金先物が上がっている
ゴルナスつまんどいてよかった
40:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 23:00:50.45 /pbMnZjO0.net
戻してきた
41:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/11 23:30:33.33 y8WXwTWp0.net
NVDAは決算まで上がり続けるのか?
42:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 00:17:39.36 SJdw8s+60.net
🍆🫑🍆
43:
25/07/12 00:17:40.28 0wIhPph00.net
戻してきたのにまた下がっていったな
この感じだと朝起きたら上がっているか下がっているかヨコヨコのいずれかになりそうだな
44:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 00:17:49.57 9u8G2Jat0.net
・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
45:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 02:09:22.73 kLYD02D50.net
プラ転したら指数+ゴールド+為替でゴルナスに稲妻きそう
46:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 03:09:35.49 ByLf6CpZ0.net
0%ヨコヨコ🍆
47:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 06:04:34.99 9u8G2Jat0.net
・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
48:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 06:06:22.08 y833YV1z0.net
下がってるよね?
49:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 06:44:17.92 uAUb15j60.net
🍆が美味いにょ😋
50:
25/07/12 06:55:29.48 OXUSB5r/0.net
円安効果でナスは上がるよね?
上がってくれないとちょっときつい
51:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 10:00:48.07 yDyB6S580.net
なにが
52:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 10:49:26.50 y833YV1z0.net
それが
53:
25/07/12 11:51:58.58 PvQySU3b0.net
🍆<なんや?
54:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 21:06:44.13 vIVicKvR0.net
>>43
おいなにが
55:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 22:03:29.37 Tw2wy9re0.net
EUとメキシコに30%
サンナスダウ急落!!
オワタ!!
56:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 22:14:45.59 ZE6K8H1j0.net
海馬
57:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 23:04:18.09 bEkV3KMP0.net
っしゃ!
来週もしこたま🍆仕込むで~!
58:
25/07/12 23:06:24.30 .net
>>56
ブルーアイズ何とかドラゴン!
59:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/12 23:16:51.73 vIVicKvR0.net
城之内🍆
60:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 00:00:01.55 FTYAUEwQd.net
にーさ初心者はsp500かオルカンみたいな風潮あるから
ちょっと通ぶって🍆を買いました!
61:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 00:05:09.71 sJDt8T7g0.net
>>60
センスあるね!🍆
62:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 00:05:57.26 v0ZWW+rY0.net
マリク・イシュ🍆ール
63:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 02:21:15.94 B/GOeDn20.net
🍆が美味いにょ😋
64:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 07:06:21.55 wA6qhnWp0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
65:
25/07/13 08:49:07.74 YBdkkNSz0.net
>>60
誰かのYouTubeチャンネルで言ってたけどインデックス投資は初心者というよりあれこれ試した上級者が行き着く最適解だそうな
この点納得
66:
25/07/13 10:20:08.25 TSi2G2R40.net
🍆くんの実質リターン、10%くらい期待しててもいいかのう
🍆がFIREのための頼みの綱
67:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 10:34:19.08 OSPsNmho0.net
>>65
有村ぽうさんだね
人格者だよ
68:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 11:27:44.42 hJjIQkID0.net
>>66
毎年+15%は期待できる
年率平均30年で+15.2%
69:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 11:47:56.74 UzasaVEZH.net
57歳の専業投資家の男性からは「自分は好きで色々調べてやっているのに、単にメジャーな銘柄を買って放置した親の方が儲かっている」という悲しい体験談が。
個人投資家8730人の悩み「努力が裏目」「話し相手ゼロ」 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB10D7L0Q5A710C2000000/
70:
25/07/13 13:31:52.82 1wu98Cxu0.net
>>65
正確にはあれこれ試した才能(センス)のない上級者ね
71:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 13:36:43.34 4rFfl6Jp0.net
>>69
50後半とか時間がない奴で、短期で稼ごうとする奴はもれなく失敗するな
72:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 14:18:16.70 0Yw0AUr60.net
俺株始めたの資産1億になってからだわ
それまではFXメイン
73:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 14:26:49.34 MEfqFDLh0.net
>>72
自分も1億をインデックスに入れてから残りの資金で株を始めたわ
0円になっても後悔しない程度に楽しんでいる
74:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 14:54:43.75 0N3nnzmG0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
75:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 15:14:18.16 OSPsNmho0.net
>>74
あんたも億り人なのかい?
76:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 15:42:48.94 g/3kjMls0.net
みんなすげーな
俺は地道にチマチマ積み立てるぜ
77:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 16:59:13.05 ZbM+gPH40.net
いつの日か🍆で億がどうとか言ってみたいわ
78:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 17:21:47.73 dZjWVWES0.net
その日は来るかもしれんが来た時には両足が棺桶入ってそうってくらいいろいろ始めるのが遅かった
79:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 17:21:53.63 eMqxWorG0.net
🍆は年利15%くらいで計算してええか?
80:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 17:43:43.04 tyqkmsE+0.net
10%くらいでお願いします
81:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 18:06:53.13 hJjIQkID0.net
>>79
ええよ
82:
25/07/13 19:20:19.36 YBdkkNSz0.net
>>79
10%くらいが無難じゃねーか
15はいくらなんでも高すぎる
83:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 19:24:54.32 4TDgSmlf0.net
円建てNAS100はこの1年は3%も出てないぞ
84:
25/07/13 19:46:50.27 YBdkkNSz0.net
>>83
2024年は20%くらい出たはずなんだよ
為替の影響が大きすぎる
もちろん十分理解してはいるけどさ、実際に数字として見せつけられると気持ちが萎えるね
85:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 20:20:50.46 RyHTmaJf0.net
数年数十年の平均で考えるもの
86:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 20:56:06.47 HLyLjFpCM.net
20年積み立てて
20年かけて切り崩す
これで勝つる
87:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 22:59:02.92 hJjIQkID0.net
>>85
年率平均30年で1年あたり+15.2%だから、
毎年+15%は期待できる
88:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 23:50:19.67 7jne/hKD0.net
>>72
純粋にfxだけで1億?
収入めっちゃ多いとか?
89:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/13 23:51:50.69 7jne/hKD0.net
今後も同じくらいリターンが続くと本当に考えているならかなりの楽観思考だね
90:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 00:05:48.70 ta8xxDMw0.net
>>89
それ以上のリターンかそれ以下のリターンがあるんだから、間を取って同様のリターンでいいでしょ
-30%の年もあれば+30%の年もある
平均的には+15%になるだろう
そんな感じの心構え
91:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 00:15:31.96 MeB6wqAf0.net
えっ上の書いてるのネタでやってるのかと思ったら本気だったのか。
まあ確かに未来は誰にも分らんけどもさ。
92:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 00:41:27.34 dRt8ythJ0.net
>>88
軍資金100万円から1億までFXのみ
1日中パソコンに張り付いてた
93:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 00:58:03.56 MeB6wqAf0.net
>>92
恐ろしいな。
今でもfxやってる方が効率良いんじゃないの
94:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 01:40:07.57 ta8xxDMw0.net
>>91
期待できないならそもそも投資しない方がいいよ
95:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 01:47:49.73 MeB6wqAf0.net
>>94
実際、前はnasdaq100持ってたけど、売っちゃったんだよね。しかもnisaの枠でw
96:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 01:59:42.26 UDamXZ020.net
ドヤドヤドヤドヤドヤコンガー
97:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 04:50:32.24 4i45cmXQ0.net
>>95
さすがにネタだよな?
98:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 08:21:08.31 MeB6wqAf0.net
>>97
いえいえ
オルカンに乗り換えた。あと3年半は再利用できないけど、それでも尚ね。
計算したら税免除の恩恵も10、20万くらいだったし。
99:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 09:04:35.33 R7g/Yb2r0.net
わざわざ乗り換えとかクソザコやん
100:
25/07/14 09:06:31.88 c+rd3tM10.net
円安に振れてるらしいね
ニセナスの基準価額が上がるから楽しみ
101:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 09:41:11.66 HJuYff350.net
>>98
せめて3年後まで待って売ればよかったのに
102:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 09:55:05.72 qD4offbB0.net
買う銘柄を変更する→わかる、元々非課税口座で持ってた分を売却する→意味がわからない
103:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 10:35:45.06 dtKIgVlP0.net
理解した時、お前は更なる高みへ行ける
104:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 10:48:49.37 MJ0iYjjnH.net
てか売却するのは埋め立て終わってからなのでは
わしはその時にリバランスする予定
105:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 12:11:47.69 XE88JDqU0.net
死ぬまでポートフォリオはニセナスと現金でいくつもり
今はニセナス90:現金10
106:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 12:19:04.99 eP+MlQdz0.net
>>102
元々枠埋まらない人ならアリ
107:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 15:56:43.82 MmkxeSL60.net
NISAは積立枠オルカンで成長枠🍆にして今は意味ねえなって思ってるけど変更するのめんどくさいからこれでずっとやってるな
108:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 18:23:56.06 ta8xxDMw0.net
ヨコ🍆
ニセ🍆
2025年07月14日現在
基準価額19,900円
前日比+6円(+0.03%)
109:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 18:54:10.59 Je8nQ0be0.net
なんか仲値のとこだけ円高だったよな
こういうの取り崩しの時すげーストレスになりそう
投信のダルいとこだわ
110:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 19:04:16.34 J/1tmK0X0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
111:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 19:23:43.70 dRt8ythJ0.net
週明けの仲値トレードは動くからね
重大な発表があるとき以外はFXをやってみるのも良いと思うよ
112:
25/07/14 22:10:11.27 LxH2Yw930.net
せめてザラ場だけはスレ立て嵐大人しくしろ
113:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 22:53:42.78 ta8xxDMw0.net
下げ🍆スタート
114:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/14 23:21:05.07 J/1tmK0X0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
115:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 00:03:43.47 B1QCZjhI0.net
上げてきた🍆
書き込みで荒らされてるのは過疎スレだけか
116:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 00:03:55.61 2CVA7ppD0.net
つぇぇ🍆
117:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 00:37:53.52 n1PuLQAD0.net
半導体ザコいのにNAS100強い不思議な感じ
118:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 01:14:07.97 qWXQu8/d0.net
>>101
まあね、でもまあそれよりも米国の比率を下げたかったってのが大きい
119:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 05:07:24.48 kTIPIVAr0.net
🍆がFangに勝った✌有村( ゚∀゚)ポゥ!!
120:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 06:50:37.27 rSqNn1Xy0.net
つみたて枠使わずに成長投資枠で楽天NASDAQを積み立ててます
先々月くらいからクレカの利用額が大きくなる予想あったので余剰資金は素直に現金で持ってました
クレカの支払いの波が終わって手元に思った以上にお金残ったんですが最適解は一括投入ですよね?
間違ってる考えなのはわかってるんですが今高いよなぁと躊躇してます
121:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 07:25:33.38 XsIsyMUl0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
122:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 07:27:33.49 3tFZ9JljH.net
去年も上り調子だったが去年より今が高い
来年になって今を振り返ればなんて思うか考えよう
123:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 07:57:55.96 rSqNn1Xy0.net
>>122
ですよね 10万ずつとかもなんか面倒なので100万円一気にいっちゃいます
124:
25/07/15 08:41:02.90 7KfTBYKx0.net
300万円突っ込んでいるのに900円しか増えていない
すげー虚しい
125:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 08:59:12.67 kTIPIVAr0.net
最初はFXで1億くらいにしてから
インデックス投資するのがおすすめ
126:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 09:43:37.13 QKole6re0.net
>>125
それならFXで10億稼ぐほうが早くないですか?
127:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 10:01:37.04 D1Ls+I2VH.net
もう年初に追いついた?
128:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 11:11:18.44 n1PuLQAD0.net
先物結構上げてるけど何かあったん
129:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 11:12:49.13 kTIPIVAr0.net
>>126
100万から1億までならFXの方が早くて1億から100奥までならインデックスの方が早いぞ
130:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 11:13:42.93 ynsiZUeq0.net
>>128
NVIDIAがH20を中国向けに販売再開すると発表して半導体全般上げてる
131:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 11:14:23.89 n1PuLQAD0.net
>>130
おお、サンクス!
132:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 12:20:10.99 L6bwZ8DR0.net
🍆が美味いにょ😋
133:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 12:22:06.92 Ptj+3bbw0.net
やっと俺のSOXが火を吹くのか!
134:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 12:34:47.42 A//n3JeAM.net
SOXしよっ♡
135:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 12:57:09.35 XsIsyMUl0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
136:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 13:21:47.01 pgUe9gBL0.net
🍆の煮浸し
137:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 17:33:26.31 f2b9W4rT0.net
ナスもゴールドも上がって歓喜
138:
25/07/15 17:53:36.96 INeE5MVJ0.net
スレ立て嵐対策あげ
139:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 18:24:48.75 QIvrVhFu0.net
揚げ🍆
ニセ🍆
2025年07月15日現在
基準価額20,056円
前日比+156円(+0.78%)
140:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 18:33:32.38 0VK6XUfOH.net
そろそろ最高益出してた1/24の水準に戻る
もう少し、もう少しだ
141:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 18:47:57.52 1bm477i20.net
あげ🍆
142:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 18:58:39.89 0IFbbHI70.net
ゴルナス最強伝説
143:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 19:22:27.86 XsIsyMUl0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア
144:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 19:23:18.06 vuYAiE5l0.net
>>142
SP500ハゲを過去のものにしてくれ!
145:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 19:38:45.07 2CVA7ppD0.net
>>140
今晩かもね
146:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 19:39:13.26 +IcqS4QI0.net
先物爆上げしとる🥰
147:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 20:10:52.02 6JKbDnPv0.net
ビットコインが糞下がってるな
世界中の投資家よビットコインなんかみんな売って全額🍆に突っ込め
148:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 20:32:39.57 o1c2YD680.net
ナスダック強すぎるだろ
149:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 20:46:01.70 NpAScV5t0.net
ドル円も株価もそろそろ天井ちゃうんか
なぜ米国にカネが集まってくるん?
150:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 21:05:08.40 2CVA7ppD0.net
すぐイノベーションがおこちゃうから
151:
25/07/15 21:37:53.23 JURvfJUY0.net
先物23,000超えたな
明日の朝はどうなってるかな
152:
25/07/15 22:11:48.35 4eWdqx+D0.net
利下げ期待しちゃったかぁ
153:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:12:28.37 o1c2YD680.net
為替も絶好調だし最高やな
154:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:12:55.34 8EbyzMcoH.net
S&P年初一括も今週中にプラテンの予感がする
155:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:13:37.43 +IcqS4QI0.net
トランプが余計なことしなけりゃね
156:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:16:50.13 QIvrVhFu0.net
🍆のおかげで資産2000万円いった!
URLリンク(i.imgur.com)
157:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:30:35.04 TESwyB3p0.net
>>156
おめでとう
三井物産買った動機教えて
参考にしたい
158:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:40:01.50 lOw4wToyd.net
寝金増
159:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 22:51:13.47 QIvrVhFu0.net
>>157
2017年に旧一般NISAで投資始めた時に、配当利回りの高い個別株を探して商社の中で一番三井物産が配当利回り高かったから買った
画像の%はロールオーバー後で、ロールオーバー前と比較で+241%
他に同じ理由で日産買ってたけど、ゴーン事件で半分になって戻らなくて一昨年くらいに売った
個別株はもう買わない
160:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:01:15.52 CT9EUPLhH.net
楽天全米で144%とはずいぶん昔から所有してるんだな
161:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:01:28.50 0VK6XUfOH.net
ちょー円安ゥー
162:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:10:01.77 QIvrVhFu0.net
>>160
2017年10月から買ってた
これもロールオーバー後だからロールオーバー前と比較で、
平均取得価額10,939.00 円
時価評価額1,766,741 円
評価損益+211.07 %
163:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:25:35.92 gHGr8sWy0.net
急な円安何があった?
164:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:30:54.01 TESwyB3p0.net
>>159
なるほど
ありがとう
投資始めた当初はもうちょっと慣れてから個別株買ってみようと思ってたけど難しいね
165:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/15 23:55:42.30 XsIsyMUl0.net
・・・あっ!!・・・v(* ´д`)ハアハア
166:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 00:26:11.23 JSmFeQUxM.net
さっきまで上がっていたゴールド落ちてて泣いた
167:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 01:18:44.97 8cn5lQ6a0.net
・・・あっ!!・・・v(* ´д`)ハアハア
168:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 01:47:58.05 Yl72mxQZ0.net
NVDA❗ 🍆⤴
169:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 02:12:43.60 f5RgpEMPd.net
最近ずっとあがってんね
なんか大丈夫なん?
170:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 05:17:51.85 qOEcMwAId.net
寝金増…あれ?
171:
25/07/16 05:29:26.69 a0bvVSgx0.net
>>170
少しだけど増えてんだから文句言うな、あとは円安に期待だ
172:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 05:50:52.44 rjTIwDNv0.net
>>171
こんな149円近くで🍆を買いとうない。
9月に米利下げだから、
織り込んでいた時に戻ると143円ぐらいになる。
でも調子が良くなると捲くってきて、
SP500を何時も追い抜いてくよな。
🍆積み立てが安心できる方法かな。
173:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 05:54:21.50 rjTIwDNv0.net
>>156
この時期から全米を持っているということは、
あの芸人外人の本読んで始めたパターン?
三井物産は素直に羨ましいです。
174:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 06:03:28.10 rjTIwDNv0.net
またスレ立て嵐されているのか。
まともなスレが5個ぐらいしか残ってないね。
ageておこう。
175:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 06:12:53.55 P8mBifBQ0.net
・・・あ・・・(* ´д`)ハアハア
176:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 06:24:10.78 qaRsz52i0.net
スレ立て荒らし復活で肝🍆民が雪崩込んで来るかも知れません
皆さん気を付けて下さい😰!
177:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 06:45:57.61 S+J1+pvC0.net
🍆ちゃん一回全部売却して利食いした
また落ちたらガッツリ買うわ
178:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 06:55:09.12 HstjFIO50.net
ナイス判断
179:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 07:17:48.08 REkPpbx0d.net
スレ立て荒らしで2244スレも🍛スレも逝ってしまった
180:
25/07/16 07:23:02.78 9ICnVBvi0.net
あっという間に148円後半w
参院選後の政権で財政悪化の見込みですかね
181:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 07:30:03.42 HDj0J4wZ0.net
為替の影響で見かけ上の資産あがっちゃうやつかー
182:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 07:31:04.87 rjTIwDNv0.net
>>177
ココまで為替が円安になると、
FX+🍆になるし、
150円近くの円安は当分こないから、
利食いもある程度しかたないと思うわ。
183:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 07:45:16.07 kH6lj0/B0.net
為替動きすぎだろー。
184:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 08:12:52.60 ZaA5d4SF0.net
>>180
日本の財政悪化懸念+日本のインフレがヤバくて利上げに追い込まれるかも懸念+アメ公インフレ再燃確実視で利上げリスク認識
…こんな感じですかね🤔
185:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 08:46:19.97 e/wX6FfP0.net
>>173
2017年に投資始めて数ヶ月後に楽天全米が売り出されて5ちゃんのNISAスレとかTwitter、YouTubeでめちゃくちゃ話題になってたから積み立ててた
厚切りの本はかなり後、2021年11月12日『ジェイソン流お金の増やし方』を発売
186:
25/07/16 09:35:57.10 nc/Jp3Ab0.net
>>179
立てといた
187:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 10:06:01.15 YKEs3Ehs0.net
>>184
日本の財政悪化懸念から、新規国債発行しなきゃならんだろと見透かされて国債叩き売られて金利がガンガン上昇してる
こんな状況で日銀が利上げなんて無理だろって予測の方だと思うが
188:名無しさん@お金いっぱい。
25/07/16 12:27:38.00 P8mBifBQ0.net
・・・あっ!!・・・(* ´д`)ハアハア