【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.96at MARKET
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.96 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 6315-xofp)
25/05/16 08:00:31.60 dkVagdoD0.net
>>1
乙です

3:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 08:36:44.34 H8kygISk0.net
さんきゅ

4:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 08:42:47.21 +qddqSH50.net
開いた口が塞がらない
URLリンク(pay-forward-uni.com)

5:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 09:28:32.13 EPgqeQb/0.net
スレ立て乙

6:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 18:32:37.82 lsB3MNbA0.net
>>4
こういうのって昔から無くならないってことは、一定数は引っかかる人いるんだろうな

まぁ被害を訴えたところで、自業自得ってしか言いようがないけど。

7:
25/05/16 18:59:18.40 QTDjrS58M.net
こう言うのって本物の詐欺もあるだろうけど、適当に売り買いしているだけのもあるだろうからそう言うのだと儲かることもあると思う

8:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 20:37:19.60 rYllekRi0.net
そろそろリタイアしようと思ってるけど無職になったら住宅ローン組めなくなるから辞める前にマンション契約しないとな
不動産バブルはピークを越えたみたいだから早く暴落しないかなあ

9:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 20:50:49.27 qUi211Ns0.net
中国人がバカみたいに買ってるから絶対に下がらない

10:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 21:03:43.07 eiKVd4tQ0.net
材料費、人件費、金利等々上がる一方なのに価格が安くなるとは思えないな
リ一マンショック級の暴落がないかぎり

11:
25/05/16 23:13:13.76 wBeteVvP0.net
そーね。不動産売って資金にしないとならないほどのなんちゃらショックが起きない限り大幅下落は見込めんね。
建設費用が高いから中古価格もそれに大きく引っ張られる。5年前までは都心に小一時間の駅徒歩10分の新築3LDKファミリー物件が3500~4000だったと思ってるが、もうそんな価格見当たらんし。
南橋本7分の2SLDKが3700万、鴻巣5分の1SLDKが2900万、鴨居13分の3LDKが4800万とか狂ってる…と思えるが今これが普通なんだよな。

12:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 23:20:21.57 Dad/k8ay0.net
土地も家も複数あるからマンションとかいらねーかな
気分転換はリゾート地のホテルで十分だし

13:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 00:03:17.20 q7S3bblq0.net
FIREして無職になってクレカ申し込んで落とされるかと思ってたけど無事カード発行出来た。
クレジット信用スコアが平均以上だったからかな。(一度金払って問い合わせた)

14:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 00:05:10.51 yDXEsCLh0.net
中国人がマンション買ってるって言うけど意外と台湾人が買ってるらしい

15:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 00:06:14.22 pokq3Jf70.net
そういやペイディとかいう分割はiPhoneの審査ごときで落とされた
JACCSは多重ローン3つでも余裕なのに

16:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 00:59:42.34 cJuwP5kT0.net
>>11
その一方で田舎は下がっていたりする
家をタダでくれるどころか条件満たせば金をもらえたりも

17:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 07:46:40.50 YY6zLKKZ0.net
休職一年目だけど持株会でしこたま貯めた自社株が決算成功で株価が400円近く上がり、退職金込みだと早くも資産億超えが見えてきたわ

18:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 08:17:43.84 Xr+EjFbY0.net
>>16
田舎への移住考えてて、色々物件見てるけど0円物件や格安物件は
修繕しないと住めないレベルとか、ごく少数良い物件あっても競争率激しすぎて
買えないんよな

移住給付金あるところも多いけど、子育て世帯や若者夫婦・就業〇〇年とか
FIREしてると条件外になるのがほとんどで、やっぱ甘くはないなと思う

まぁそれでも普通に暮らせるレベルの田舎なら、500万もあれば一人暮らしなら十分な
戸建は買えるけどな

19:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 09:18:38.53 ZxgMW8V20.net
>>10
金利が上がるってことはローン負担が大きくなることだから、中長期的には需要減につながる可能性もありそうだけどね。
移民拡大でもしない限り、大都市部でも人口減少も効いてくるだろうし。

20:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 09:25:38.79 uwzvb0Gr0.net
人口10万人都市くらいで同じように空き家探しているけれど、やっぱり断熱に難ありそうな築40年くらいの物件しかないわ500万円程度だと

そういう家は買っちゃったら修繕費の支出が見えているから、格安賃貸マンションに住んでインデックスに入れながらタイミングを伺っている

21:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 09:32:21.35 q7S3bblq0.net
地方都市なんて新築戸建てでも無茶苦茶安いからボロ家買う理由が無い。メンテ費用も高くつくし。

22:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 10:44:58.41 MoEwjE8E0.net
ボロ家に住んでると心も貧しくなりそう

23:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 10:46:38.03 rMmoUzxX0.net
>>18
わざわざ納税しないお荷物呼び込むわけないよね
来て欲しいのは納税、消費する子育て世代
ジジババ、FIRE者なんて厄介払いしたい

24:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 10:55:34.00 pokq3Jf70.net
全館床暖房最高だよ

25:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 10:58:46.97 Xr+EjFbY0.net
>>20
俺も急いでないからNISA埋めつつ情報を集めて、タイミングを伺ってるわ

理想としては、予算内でボロくても良いけど修繕無しで住めて、水回りは新しくしてある物件
欲を言えば平屋であればベストかな

修繕費気にしてる人多いけど、俺は水回りさえしっかりしてれば、多少の傷みは気にしないし
自分が住み潰すつもりで子どもに残そうとか考えてないから、別に修繕費は気にしなくて
大丈夫かなと思ってる

26:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:05:23.98 tjffKlkW0.net
>>23
何度か話題に出てるけど、株でアリリタ組は住民税自体は払っているんだけどねぇ
配当が年400万位なら住民税は20万位、給与所得者なら年収400~450万あたり
余計な出費を抑える意味でも比較的健康に気を使う人も多いだろうし
全然厄介者では無いと思う

役所での区分けとしては住民税非課税世帯かもしれないけど

27:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:11:32.38 wARVRGnI0.net
>>25
俺も状況近いけれど、地方だとまず信頼できる業者を探すことから大変だよ
空き家バンクに登録されていて長年実績のある業者を見つけたけれど、それでも本当に大丈夫かどうかはわからない
まあ悪どいところは田舎では評判が出回るだろうから大丈夫だと見ているけれど‥

正直、sp500やオルカンに入れて6%は利回りが堅い間は、家ではなくインデックスに全入れしてそこから家賃を捻出し、安い賃貸で凌いだ方が得だと思っている

2000万円なら単純計算で年120万円だし、家を買って家賃をうかせるより利回りが大きい

28:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:14:17.48 A/sRSDpU0.net
安い物件で補修に金かけるか
高い物件で補修に金かからないか
何にせよ今後数年おきに100万単位で補修費かかるから、年30~60万くらい見ておく必要があるよ

29:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:20:44.52 wARVRGnI0.net
その数年単位で100万円単位の修繕費というのがイメージできないんだよなあ‥
外壁の塗装だったら自分でやれそうな気がするけど無理なんかね
水回りも、本当にそんなに壊れるもんかなという気がする

30:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:24:29.55 rMmoUzxX0.net
>>26
ほぼただ乗りと変わらん
まぁこれまでたっぷり納税してきたしなんとも思わんけど移住して即減免手続きは嫌だわ

31:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:24:56.09 q7S3bblq0.net
>>26
住民税20万円ポッチの老人なんて完全に厄介者だろ。お前は20万円貰えれば老人の面倒見る気になるか?

32:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:34:03.88 Xr+EjFbY0.net
>>29
俺も修繕費ってよく言われるけど「そんなかかるか??」って思ってる

水回りは衛生上気持ち悪いのと、配管なんかが壊れると
自分で直す自信がないんで新しく交換されている物件に絞ってる

逆に言うと、水回り以外ならホームセンターで資材はだいたい売ってるし
Youtubeなんかで補修の仕方がだいたいアップされてるんでなんとかなると思う

そういった出来るだけコストを掛けないで、創意工夫でなんとかするの好きだしな

33:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:38:00.65 7Fm3CukE0.net
一般的な木造の家は20年位から修繕が必要になってくるな
ハウスメーカーだとお勧め修繕をしないと保証されなくなるのもその時期

俺は老後用のリフォーム兼ねて生涯の修繕費を1000万程度で予算化してる

34:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:38:10.12 r4AHBh4nM.net
>>32
そうなんだよな
できなそうなのって
水回り
雨漏りの補修
換気扇
くらいな気がしてるわ

その意味でも無駄に広い戸建てを買ってしまうと余計に修繕箇所が増えそうだからって理由で平家がベストだと思っている
水回りも単身で住むならそんな壊れないだろうという見込み
トイレを流す回数も少ないしね

35:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 11:47:21.85 A/sRSDpU0.net
DIYで自分でやるならかなり節約になるとは思うが
少し大きい家だと外装高圧洗浄してペンキ塗って、屋根の補修したら300万とかだよ
最近の外装だと洗浄だけで済むけど

36:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 15:25:44.57 Dg5PS0uW0.net
足場かけると高額になるよね
平家なら自分で出来るかもね

37:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 15:30:13.65 Spsz6S9v0.net
1億円でFIRE予定だったけど、円高とトランプ関税の損切りで、
8000万円になってしまった。
でも会社には退職届出してたので、近々FIREします。

ほとんどドル資産だったけど、半分を現金に戻した。
追加入金ができないから臆病になる。

米国のトリプル安で、トランプはだいぶ軟化したけど、
まだ相互関税、自動車関税、医薬品関税、半導体関税、どうなるか分からんね。

38:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 16:27:31.49 XunTogxF0.net
損切りでーなんで2割も減るのかわからんが
とにかく達成おめでとー
俺もはよ辞めたいけど資産がそんなにない

39:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 17:18:23.96 BICsCbCj0.net
>>37
独身?8000千万あれば無問題じゃない?(と言うかほぼ自分と同じ資産額だけど)
逆に自分は自社株とアメリカ株(NASDAQ・sp500)が半々で現金比率は1パーにも満たない
自分は来年退職予定だけど、支出の半分は配当でどうにかなりそうと踏んでる

40:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 17:37:45.65 Lr4aa3fr0.net
>>37
おれも来月から有給消化でドキドキワクワクのFIRE生活開始だぜ!!
うっひょおおおおお!!

41:
25/05/17 18:16:39.15 LA2sbEg/M.net
>>31
年金収入だけの老人は住民税20万円も納めてないだろ。

42:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 19:14:23.32 Spsz6S9v0.net
>>39
独身こどおじです。50歳。
1億3000万円くらいに増やして、3000万円くらいで
中古マンション欲しかったけど、
しばらくは難しそう。

第二次プラザ合意があると怖い。

43:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 19:15:57.84 Spsz6S9v0.net
>>40


44: お仲間! 自分は零細勤めなので、 ほとんど有給消化せずに退職ですわ。



45:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 20:50:36.57 Lr4aa3fr0.net
>>42
おれもこどおじでFIRE前に住宅ローンでマンション買おうと思ったけど辞めたわw

46:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 21:29:52.48 BJzF4IcL0.net
>>42
実家にそのまま住めないんですかね?
マンション買うのはちょっと勿体無いような気がします

47:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 21:58:32.93 q7S3bblq0.net
>>41
だから老人そのものが自治体にとっては大きなお荷物なんだよ。(資産家は除く)税金は殆ど払わんし地元経済にも殆ど貢献しないのに自治体の負担は増すばかり。

48:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 22:19:43.41 Td6/y+zO0.net
>>46
あなたもいつかはお荷物老人ですけどね👨‍🦳!

49:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/17 22:30:56.45 Lr4aa3fr0.net
>>46
社会のお荷物=自分は得をするって感じだと思うが
フリーリライド最高だぜ!

50:
25/05/17 23:45:36.44 HqoUIdkA0.net
>>46
資産家でも住民税が20万の人は迷惑って自分で言うとりますやん。

51:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 01:29:43.73 CACDsxh+0.net
>>42
独身こどおじ50歳で家族関係良好なら、そのままこどおじ続けたほうが低リスクじゃね

家を出たいなら、その年齢だと賃貸のほうがええと思うけどな~

52:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 08:40:51.15 OFOBe6xD0.net
元々日曜大工が趣味でDIYが楽しいなら良いけど、節約が目的なら嫌になると思うよ
道具だって多岐に渡って揃えなきゃだし、高価だし

カネで解決出来る事はプロにやってもらうに限る
カネ無い訳じゃないし

53:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-2Oo4)
25/05/18 09:30:12.31 JFGjePI/0.net
日曜大工とまで行かなくても、さすがに壁の塗装くらいは自分でできるんじゃね?
ペンキ買ってきて塗るだけやろ

54:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW cb24-0lRF)
25/05/18 09:38:07.52 LznPk72D0.net
>>52
まあここは建前上はFIできてる人、目指す人の集まりだから、壁の塗装でも自分でしたくなければ金で解決w

55:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-2Oo4)
25/05/18 09:43:03.98 JFGjePI/0.net
逆に壁の塗装が素人でもできないというのであればその理由を知りたいわ
自分も将来やる計画があるから
あと斜め上の発想だけれど3Dプリンタの家がもっと普及してくれればそもそもそういう補修なんて必要なくなりそうなもんだけどね

56:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9e92-mHPU)
25/05/18 09:45:25.74 CACDsxh+0.net
>>52
だよな

日曜大工が趣味ってわけじゃないけど、自分の住む家やから別にプロの仕上がり期待せず
FIREして時間はたっぷりあるんやから、見た目悪くなっても自分でのんびり修理したらええと思うけどな

リーマン時代は自分の時給考えると頼んだほうが安いから、外注できるものは全てプロに頼んでたわ

まぁ今のペースだと最後には確実に金が余るから、プロにきれいに補修して欲しいってなら
そうしてもいいかとは思う

57:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-2Oo4)
25/05/18 09:48:13.16 JFGjePI/0.net
ジジイになったら外壁の汚れとか気にならなくなるってのもありそうだしな
働いていたり近所付き合いがあれば世間体があるからやらざるを得ないけれど

58:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW cb24-0lRF)
25/05/18 09:49:35.15 LznPk72D0.net
>>54
金槌で釘を打てない人だっている。
壁の塗装だって綺麗にやろうとしたら素人にはなかなか難しい。

そういう人にとってはどんな簡単な作業でも日曜大工は苦役に過ぎないわけだから、FIできてるなら金で解決。

59:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9e92-mHPU)
25/05/18 09:55:21.66 CACDsxh+0.net
>>56
考え方の違いかもしれんけど、近所の人に聞かれたら「自分で塗ったったww」て
説明すれば良いんじゃね

そもそも他所の家の外壁塗装の仕上がり具合を気にして、カゲでごちゃごちゃ言うような人とは
付き合いたくないしな

60:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-Od/L)
25/05/18 09:57:18.55 8puCQQq80.net
ある程度の家に住んだ方がいいと思うけど
ヒートショックで死なない程度には

61:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 1b15-knT5)
25/05/18 09:58:41.41 9GEUlLza0.net
>>54
壁の塗装って詳しく知らないけど、下地と塗ったり、塗った後上にコーティングみたいに何か塗らないといけないんじゃないの?

まわりにシールとかしてはみ出さないようにしないといけないとか?

塗った後のハケを洗ったりとか、シンナー臭で体悪くなったりとか考えたら自分でやるのはなあって気持ちになってくる

62:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-Od/L)
25/05/18 09:59:12.11 8puCQQq80.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちは屋根に働かせてる

63:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-2Oo4)
25/05/18 10:03:57.19 JFGjePI/0.net
賃貸マンションのドアに、カインズで買ったスタイロフォームを貼り付けて簡易的な断熱をしたことがあるけれど、本格的に自分でやろうとしたらそれは厳しいと思う

畳を剥がしたりしないといけないし、屋根部分は特に大変
頼むとしたらそういうのかな

いまはわけわからん業者に頼むのは防犯リスクもあるし

64:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a92-LWiD)
25/05/18 10:04:42.43 /7H5P9LL0.net
高齢になったら
家自体が生活できる状態を保っていても以下の理由で
他の場所に引っ越ししないといけないのではと思っている

1.周辺環境の変化
 病院、商業施設、公共交通機関の撤退等による
2.介護生活
 在宅介護では生活できず施設入居が必要となるとなるケース
 ※75歳以降、高齢になればなるほど介護が必要となる確率が高まる。

1.は急に環境が大きく変わることは考えにくいから予測できるだろうけど
2.は高齢になると急に衰えてしまい施設介護せざるをえないということもあるかと。

私は持家だけど、すでに築50年ほどなので
この家が住めなくなったら、できれば賃貸生活に移行して
(住宅買ってもそのころは年齢的にペイできないだろう)
2.の介護を想定して暮らすかな。

どのみち健康年齢超えて行動範囲ががっくり減れば
生産的な金の使い方をするのは難しいだろうから考えても意味ないとも思っている。

65:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 10:39:42.31 Tob0McFi0.net
>>61
なんで売るほど電気があるのに買ってるの?

66:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 10:48:51.16 HvM/dBCY0.net
>>20
直近の数年で建築業界の常識がアップデートされ
やっと建売でもアルミ樹脂複合サッシが標準化された
まぁ実際のところ、2025年の省エネ基準適合義務化(断熱等性能等級4)を先に取り入れただけなんだが
この義務化の情報が影も形も存在しない時代の中古住宅はガチでアルミサッシの掃き出し窓しかない物件だらけ
補助金使って二重サッシ(プラマード)するのも面倒で不格好だし、なによりベタ基礎じゃない布基礎だったりシロアリにやられてたり屋根がボロボロだったり(スレート)これをまともに修繕すると
新築建売が買えてしまうくらいの金額になるから、よほどお買い得じゃないと買う意味がない

67:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 10:57:49.96 JFGjePI/0.net
>>65
そういう専門的なことはわからんけど、大体築何年くらいの物件からなら、断熱がまともになるもんなの

68:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:10:51.71 8puCQQq80.net
>>64
夜に蓄電池に貯める分は16.5円/kwh
昼に売る分の単価は19円/kwh
10年間はこの運用のほうがお得になる

69:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:23:13.22 HvM/dBCY0.net
>>52
外壁塗装は足場必須でしょう
この時点で素人はどうにも出来ない
良心的価格でやってくれる職人(中抜き業者を通さず)の連絡先を抑えるほうが良いよ

70:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:26:20.08 R2XMvoZe0.net
>>68
壁の塗装ぐらいって言ってる時点で察してあげよ

71:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:30:45.33 A93IGnxR0.net
>>69
まあやった経験皆無なんだろうな

72:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:31:30.06 HvM/dBCY0.net
>>66
残念ながら断熱気密後進国日本の住宅(注文住宅)の中古では、まともな断熱気密の家はほとんど存在しない
「まとも」と言える基準は断熱等級6(HEAT20G2グレード)+気密が悪い掃き出し窓(引き違い窓)を完全排除したオール樹脂サッシの家だが、これを満たす家は大手HMだと一条工務店くらいしかない
(一条工務店も耐水害住宅などのオプションつけない場合は基本的に掃き出し窓を使うが)

結局、気密断熱にこだわりがある工務店を自分で探して施工してもらうしか無い
中古は諦めよう

73:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:33:03.82 rQ+MbVqr0.net
外壁は素人には難易度高すぎ
足場もだが素人がテキトウに塗っても防水は難しい
内装の壁なら素人でも塗装なり壁紙貼りできる

74:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:34:44.46 9nAhg0mD0.net
>>71
北海道民とか東北民が笑ってるぞ。

75:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:35:55.04 JFGjePI/0.net
平家だったら足場らしい足場なんていらんやろw

76:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:45:19.28 HvM/dBCY0.net
URLリンク(www.youtube.com)
掃き出し窓(引き違い窓)とFIX窓+テラスドアの気密性能の差を「水」で可視化するとこうなる
外気もこれと同様、掃き出し窓だと隙間から思いっきり入ってくる
これから注文住宅を建てる人は「掃き出し窓、引き違い窓、上げ下げ窓、ルーバー窓は絶対に使わないで」と営業マンに伝えましょう

URLリンク(www.youtube.com)

77:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:45:38.40 T+uEZ6sd0.net
まあDIY好きな人は外壁塗装でもログハウス造りでも好きにやってくれ。
自分はやらんw

78:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:50:00.89 HvM/dBCY0.net
>>73
ストリートビューで北海道の住宅街を見てこい
北海道民ですら引き違い窓だらけだぞ
流石に樹脂窓は普及してるが、掃き出し窓で台無し

オール樹脂窓でも引違い窓にしてしまったせいでクソ寒い家になる人が続出
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 11:57:28.54 9GEUlLza0.net
DIYが好きな人は自分でボロ家でも買ってリノベしてみたいなのできそうなイメージはあるな

おれはそういうの無いから、いつもお願いしてる大工さんに依頼した方が綺麗にやってくれるっしょって思う派だが

80:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 13:20:28.15 OFOBe6xD0.net
俺はDIYなんか真っ平ごめんだけど、人に部屋貸してた時に鍵のシリンダー交換だけは自分でやってた。
時給換算でコスパ良しw
絶対にやりたくないのは、クロス交換

ペンキ塗るだけでしょww
って言ってる人は自分でやってみたら良いと思うよ

81:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 13:26:55.62 imQwTsnf0.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
樹脂サッシの需要が増えることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

82:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW dffd-1Gzc)
25/05/18 20:46:15.94 lG6ZxMmu0.net
>>54
出来る、出来ないで言えば多分出来るんだろうが、むらなく綺麗に塗れるかといえば多分素人には無理だと思うがなあ。
プロばりに腕を上げるまで鍛錬もしたくないし、汚い塗りむらある家に住むのも嫌なんでプロに頼むなあ、俺は。
機能的に問題なきゃ見た目はどうでもいいって人ならDIYでもいいんだろうが。

83:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-mHPU)
25/05/18 21:12:55.48 MgtSuo2/0.net
外壁塗装は手間もそうだけど材料費が結構するから自分でやってもそれなりに金がかかると思う
最近はコーナンプロとかホームセンターでプロ用の資材が安く手に入るからDIYとか好きな人には良いだろうね

84:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/18 23:17:27.54 b4JvXxx70.net
塗りむらだれけ、ボロボロハウスで強盗対策ですよ!
家に見え張っても殺されたら尾張

85:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 10:09:46.19 BE7emVeB0.net
年取った爺さんがペンキ塗ってて屋根から落ちたとかニュースになるのイヤ過ぎるな

86:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 13:02:54.67 M9yUpyCx0.net
雪下ろしで毎年500人くらい死んでるんやで

87:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 15:55:23.29 pf1FkDvS0.net
餅による窒息死者数はその7倍だから、そう考えるとさほど高リスクとは言えんような。

88:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:02:47.24 S0CaHEV10.net
件数だけじゃ計れないだろ

89:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:06:37.06 pf1FkDvS0.net
>>87
まあ母数がわからんからね。
雪かきは雪国だけだから、それなりに少ないだろうね。

90:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:11:54.58 isQuf+OE0.net
昔同じ職場のばあさんの夫が塀に脚立をかけて木を切ってたらひっくり返って頭打って死んでた
ガチで1メートルは一名取るんだよ
余計なリスク取らない方がいい
天井高も2.4mくらいにしておけ

91:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:22:57.09 PoaGRcjQ0.net
そう言えば前職で脚立に登って、数m高い所の機材調整する事もやってたが
労働安全衛生法で、1m以上高い所に登るとハーネス落下防止が義務付けられたな

92:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:24:35.15 r0J+Shr60.net
それって脚立にハーネスのワイヤー繋ぐの?

93:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:26:47.84 aEWKLTRF0.net
3Dプリンタの家が500万円で普及したら補修の心配なんてなくなるんだよなあ

94:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:28:15.50 r0J+Shr60.net
あれ外観がなんか囚人房みたいなのがな。

95:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 16:28:39.83 PoaGRcjQ0.net
正確にはわからないけど
恐らく人の体重を支えられる大掛かりな足場とか、大きな吊りブームとか、必要になるんじゃないかな?
そうじゃないと脚立が倒れたら意味ないし

96:
25/05/19 16:58:55.42 irhSeoCm0.net
>>92
一目みてアレだって分かるから、コイツ金持ってないんだなと思われる。2階建てはまだ出来てないよな?それが出来てデザインが洗練されたら欲しいかも。

97:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:01:49.32 aEWKLTRF0.net
>>95
海外じゃだいぶ主流になってきているみたいだが、日本だとやっぱり業界団体のナワバリみたいなのがあって浸透しにくいという記事を何かで見た
いかにも日本だよなあって感想
ウーバータクシーも締め出されたしね

98:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:03:31.96 TiUo6f9R0.net
>>95
でも防音断熱は良さそう

99:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:06:04.06 aEWKLTRF0.net
まあ普通に考えて3Dプリンタの家が普及して得するのなんて消費者とそれやってるベンチャー企業くらいだろうし、従来型のハウスメーカーとかこれまで通りの家が売れなくなったら困るだろうからその関係者全体が普及しなくなるように圧力でもかけるんじゃねっていう

100:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:09:54.96 qB8/THDu0.net
そもそも日本ではもう家の需要がなくなるだろw

101:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:22:09.86 M9yUpyCx0.net
アイダ設計の555万円の家みたいなもんだろ

102:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 17:40:04.08 qB8/THDu0.net
借りられるなら老後も賃貸でいいけど
無理なら1000万ぐらいの家を一括で買った方がいいか。
独身老人だと金あっても施設にも入れないんやっけ

103:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 18:39:20.25 isQuf+OE0.net
「お金持ちの家には絶対にないもの」
1位 枯れたプランター

うちはあえて枯れたプランター置いてる

104:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 21:21:18.89 u1rn12Ne0.net
>>101
老後は公団でもいいんじゃね
公団なら年齢を理由に貸し渋りもないっしょ

家賃はくっそ安いし、設備は古いみたいだけど、家賃安いからその分の金で
最新家電なんかで補完してやれば、住みやすさも問題ないんじゃね

ただ悪い噂も多いから、抵抗あるようやったら住んでみて嫌なら引っ越せば良い

105:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 21:32:05.92 vNU7zbRm0.net
公団ってURのことだよね
東北だと宮城にしかないんだけど
将来大丈夫かな。空いてなさそうw

106:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 21:40:09.57 u1rn12Ne0.net
>>104
ごめん
URじゃなく市営&県営住宅の団地をイメージしてた

URは結構家賃高いしね

107:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 21:43:07.81 PoaGRcjQ0.net
地方都市の交通の便が悪い所はがら空き
東京千葉神奈川の駅近は突然ムリ
他方都市で、原付きでもセニアカーでも軽トラでもいいから、移動手段の確保こそが重要

108:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 22:23:05.25 /b6UO3Ua0.net
住民税非課税世帯と障害者手帳で市営住宅狙ってるわ

109:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 22:38:26.11 wX/6lDys0.net
うちの近所のURは、もうかなり古そう
都心のはデザイナーズURだから、いいよね

110:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 22:42:25.50 vNU7zbRm0.net
>>107
俺もネット診断だと完全にアスペなんだけど
医者の診断書出たら精神障害者手帳とかいうの貰えるのかな

111:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 23:01:08.55 DP0tASFc0.net
公営住宅はなかなか厳しい住人が多いぞ

112:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 23:02:43.86 WXC2dHCY0.net
高級賃貸のサバサバ感というか、隣人に無関心なところが好きw

113:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/19 23:13:27.08 M9yUpyCx0.net
階上にDQNが住みついた時の絶望感は異常
やっぱ家賃はある程度出さんとあかんね

114:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/20 05:51:38.26 qOdfgUmI0.net
それはあらゆる場面で言えるな
ANA JALと比較してJetStarの客層の悪さとか
新幹線のグリーンやグランクラスとか
鳥取の高速を30キロで走る軽トラ婆さんとか

ある程度金出さないと住めない地域や交通機関は、治安がいい

115:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/20 19:31:20.71 UtTdtyY+0.net
NHKで口座乗っ取りやってるね

116:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/20 19:32:17.16 UtTdtyY+0.net
各社から二段階認証しろやメールがたくさん来てたね

117:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 07:17:25.28 N0Na/UqQ0.net
彼女と別れた
ひとりは気楽でいい

118:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 07:48:13.44 OuTnXD+U0.net
彼女や妻がいるとFIREも一気に難しくなるしな

119:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 07:50:36.96 k3sWjlwf0.net
おれは妻子はいらんが彼女は要るな

120:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 08:04:36.47 b9byfm/l0.net
教育費、住居費、食費、遊び、全てかかりすぎるんじゃ!

121:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 08:15:12.93 RrHZC7HZ0.net
居るとめんどくさいけど
居ないとサビしいよね

122:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 08:17:36.69 FSgZNOUV0.net
妻とかいう存在の何が嫌かって
何より時間という1番重要な物か取られるんだよ
テレビ見てるから暇じゃん何処か連れてってよ私の話をずーっと聞いてよ
テレビを見てるから忙しいんだよ!
会話したらストーリーや展開が飛ぶじゃねーか!

ゲームしてるから暇じゃん何処か連れてってよ私の話をずーっと聞いてよ
ゲームをしてるから忙しいんだよ!

プラモ作ってるから暇じゃん何処か連れてってよ私の話をずーっと聞いてよ
プラモ作ってるから忙しいんだよ!

何だよ暇って、やる事が沢山ある俺には暇の概念が分からん

123:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 08:37:34.41 JuvVb2080.net
妻はパートに出ている
家でゴロゴロしてるとダメ人間になるからと

124:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 08:46:02.22 MWGXNYy00.net
>>121
財産分与して離婚しろ

125:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:19:55.14 qFUgV94O0.net
コピペなのか?

126:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:31:48.42 FSgZNOUV0.net
>>123
離婚済みだ、仕事も資産運用も順調な俺の人生において最大の失敗が結婚した事だ

女の喋る文章なんて、コピペだよ何度も何度も同じ事ばかり喋りやがる
それ前にも聞いたよという言葉を何回


127:言った事か しかも内容のないツマラナイ話しばかり そりゃそんなツマラナイ話に時間使うならゲームしてる方が楽しいにきまってんだろ



128:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:36:55.01 77lmYfQb0.net
>>125
おれも離婚してマジ良かったw

129:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:40:20.81 f5WTQEWj0.net
俺もだわ
子供は出来なかった(そもそもずっとセックスレスw)から養育費とかも無い
ホントに結婚してた時は地獄だったよ・・

130:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:45:38.91 77lmYfQb0.net
わざわざ結婚しなくても彼氏彼女のままで良いよな

131:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 09:59:15.99 FSgZNOUV0.net
「前にも聞いた」という言葉を妻に言うと良い結婚生活おくれないよとか言う奴いるけどヨォォォ

妻のためにアレを言ってはいけません、アレをやってはいけません
常に気をつかってください
そんなストレス生活こそ良い人生をおくれねぇヨォォォ

離婚したら自由とストレスのない生活が出来てハッピーだぜ!
妻のために言葉や行動に気をつかって生活してますとか言う奴は何か薬でもキメてるんじゃないか?洗脳されてるとしか思えない
せっかくの一度きりの人生自由に生きろよ

132:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:27:00.31 p7cSG60OM.net
友人とお互い親がうるさいので籍だけ入れてる。

133:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:33:25.54 YjJsy5bi0.net
>>125
ワイも看護師の元嫁と丁度10年前に離婚
自分で勝手に産後うつとか抜かしやがって、
こちらが全く手出さなかったもんだから弁護士立てても慰謝料請求出来なかったみたい
今では損切りと言う名の離別を選択して大正解だったと思うw

134:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:34:07.72 HZWMNscT0.net
>>121
男性ホルモンが減った男と
男性ホルモンが増えた女の差

女友達作って貰って旅行でも行ってもらいなよ

135:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:35:44.27 HZWMNscT0.net
奥さんと仲が悪いのは奥さんのせいじゃなくて君達のせいなんだよ
それに気が付かない子供が君等なんだよ

136:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:40:49.57 0PNqwatt0.net
うちは当たり嫁だったんだな。
うちは共働きだが離婚した人は専業主婦が多いのかな?

137:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:42:39.21 +oV2MPpz0.net
愛し愛される以上の幸福はないからな

138:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:43:41.21 N0Na/UqQ0.net
まさに損切り、、だよなぁ
お金かけてきて、さらに負債になってるという

139:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 10:46:03.27 +xRczcJ40.net
毎年嫁に110万あげてる
銀行口座も証券口座も俺が管理してるからNISA枠3600万を埋めるためだけどね

140:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW de3d-taSw)
25/05/21 10:51:09.38 lsGBZbvQ0.net
樹木希林も言ってるが物事の分別がついてないから結婚なんかできるんだよ
離婚した人は結婚後に物事の分別がついたトロい奴
まだ離婚してない奴は未だに物事の分別がついてないだけ

141:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW e701-0lRF)
25/05/21 10:56:16.52 3ZuPls7y0.net
>>137
それだと連年贈与とみなされて、あとで全額が相続税対象と見做されそうな。

142:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-Od/L)
25/05/21 10:58:55.93 +xRczcJ40.net
は?(笑)

143:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 10:59:32.69 x5DPC/1f0.net
彼女たちはまだ若い頃(10~20代)の経験則がそのまま30代以降でも通用すると勘違いしてるんだよな
若くて美人な頃はそのつまらない話や精神年齢が低い人向けのレジャーランドなどに付き合う事ができたが
良い年齢して子どもみたいな言動されると�


144:が立ってくる



145:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW e701-0lRF)
25/05/21 11:00:13.68 3ZuPls7y0.net
>>140
失礼。贈与じゃないってこと?
金額から勘違いしてた。

146:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ dfcc-Od/L)
25/05/21 11:01:24.18 +xRczcJ40.net
>>142
贈与や
110万や

147:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW def8-IIlL)
25/05/21 11:02:41.41 N0Na/UqQ0.net
夫婦間も厳しいんだよな
毎年定額でかつ旦那さんが管理とかだと110万以下非課税贈与と認められない場合があるんだよね
自分の父→母間が怪しく、父の相続のとき一定額は父の資産としてカウントしたわ

148:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW e701-0lRF)
25/05/21 11:03:07.74 3ZuPls7y0.net
>>143
奥さんに口座の管理権限を渡さないと、暦年贈与とみなされないと思うけど。

149:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW def8-IIlL)
25/05/21 11:05:12.51 N0Na/UqQ0.net
結局、管轄の税務署の目にとまるような金額かどうか
あと税理士としては相続対象金額があがるとその分報酬も増えるので相続資産に入れなさいと必ず言ってくるので注意や

150:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 11:05:31.63 x5DPC/1f0.net
どんなに美人の芸能人でも30~40代になると顔が伸びてきたりシワが増えておばさん化する
外面が劣化すると、メッキが剥がれて地金(内面)が出てくる
その内面は、若い頃に周囲を全肯定のYESマン(どしたん話きこうか?君は悪くないよ、じゃあ挿れるね)で固めていた人ほど、劣悪なものになる(わがまま、子ども、お姫様)

151:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/21 11:21:36.97 KHVuceAp0.net
>>130
同居はしてるの?
それはそれでアレだな

152:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 11:23:52.84 FSgZNOUV0.net
結婚も最初の数年はいいんだよ
多少の面倒さも可愛いで済ませる
でも3年もすると外見とか慣れるし40歳とか超えるとどんな美人でも身体のアチコチにババァ感が出てくる
もはや、ただのストレス源でしかなくなる

↑で奥さんじゃなくてお前らが悪いと言ってる奴がいるけど
その通り!俺が悪い!だから妻というストレス源を離婚で排除した
まさに夫婦双方に良い正しい行動じゃん

何が惨めって自分が悪いと思って妻に合わせてアレを我慢コレを我慢
遂には自分の結婚生活は幸せなんだと洗脳し始める奴が惨めすぎる
損切り出来ずに自分を正当化してる奴が一番可哀想

153:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:28:27.70 HZWMNscT0.net
損切りとか言ってるやつが一丁前に話してるのがアホすぎるだろw
しかも自分が楽するための金が重要なファクターってかっこ悪すぎる

154:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:35:00.47 HZWMNscT0.net
>>138
樹木希林の言ってることが正しいってのが違うくね?
内田裕也との結婚はかなり歪んだ夫婦関係なんじゃないの?

155:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 11:39:26.54 FSgZNOUV0.net
>>150
え?え?格好のために結婚するのw
世間体の為に結婚するのw
マジかよw洗脳キマリすぎだろw
たった1度の人生、格好つけてストレス溜めるより自分が楽しい人生おくれるかのが重要だろ

自分が楽するためってそりゃそうだろ
1人でいる方が楽だし自由で楽しいもん
女は適当に彼女作ったり遊んだりすりゃいい
歳とったら若い子にシフトすりゃいい
寂しくなったらネットやサークルやボランティアなどいくらでも友達が作れる

こんな現代に生きてて妻なんて不良債権抱えてるのは、洗脳されて麻原彰晃の体液を有難いものとして飲んでるのと同じ思考回路だよ

156:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:42:31.54 HZWMNscT0.net
うちの両親も離婚して


157:るけど 喧嘩は金のことばっかりだったで嫌だった覚えしか無いな 家族にお金を使えないセコい男は、さっさと離婚したほうが良いよw 損切りされてるのは自分だって死ぬ頃には気がつくだろ



158:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:44:03.66 HZWMNscT0.net
>>152
うわ!頭も悪いのかよ
カネカネ言ってるのがかっこ悪いって書いてあるだろw
どこに結婚がカッコいいって書いてあるんだよ??
そんなんだから離婚されるんだよwww

159:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:45:47.09 HZWMNscT0.net
やっぱ家庭一つ守れないようなクズ男は考え方も幼いんだなって実感したよ

160:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 11:46:11.54 77lmYfQb0.net
>>149
キレッキレやんw
同意しかないがw

161:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/21 11:49:53.78 HZWMNscT0.net
結局、離婚しないとFIREすら出来ない低資産って事だろ
カッコ悪っwww

162:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 11:55:57.78 FSgZNOUV0.net
>>154
お、おう
だから、カッコ悪くても自分が楽しめる人生が良いと言ってるデスよ

格好良いからストレス溜めて無駄のある生活するとか1番アホらしい行動やん
いや、それが世間様と同じ行動で世間様の言う通りの幸せなんだーって言うのは、そりゃどうぞどうぞだけど
俺から見れば宗教に洗脳されてるのたいして変わらんがな
だったらカッコ悪くても自由で楽しい生活するわ

嫁から見ても損切りだというなら離婚したのは双方損切りでWinWinで俺の決断は正しかったという事やな
まぁそもそも結婚したのがアホだと言われてたらその通りです
だからメディアも社会も結婚のストレスな点もシッカリ報道するとええんでない知らんけど

163:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 11:58:12.19 77lmYfQb0.net
>>157
まあ確かに離婚したお陰で1.4億まで増えたな
来月からやっとFIREできるし
2027年からフリーライドできるぜ!

164:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 11:59:24.87 77lmYfQb0.net
>>158
結婚すばらしい!子供すばらしい!の方がFIRE民にとっては良いだろ

165:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 12:07:37.63 FSgZNOUV0.net
>>157
いや、もうホントにアナタの言う通り
離婚したおかげでストレスもなくなり仕事で一気に出世して、今や資産2億以上なので離婚してホントーにホントーに良かった

ホントにアナタの言う通りですよ離婚したおかげでFIRE達成
自由に遊んで色んな子と恋愛して
結婚は非効率でアホな行為ということが証明されましたよ

166:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 12:08:43.09 x5DPC/1f0.net
理想は25歳以上になったら別れて20歳に乗り換えるディカプリオ方式だよな

167:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 12:11:29.80 x5DPC/1f0.net
URLリンク(mi-mollet.com)
実際にこれを実行している金持ちって結構いるんだよな
25歳以上を相手にしないのではなく、ちゃんと結婚してくれる相手を見つけられる可能性を残す配慮なんだわ
30歳になってから捨てられても困るでしょう
5年あれば十分戦える

168:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-LWiD)
25/05/21 12:20:27.09 pQlYVO040.net
外でウグイスが鳴いていてめっちゃ和んでいたら
初めて国民年金の納付書が届いたwめんどくさいw

169:
25/05/21 12:26:51.90 1cJljIll0.net
既婚者おじさんの多くは同世代のおばさんとしかエッチ出来ないんだろ
隠れて風俗に行っている奴もいるんだろうけど後ろめたいわな

170:名無しさん@お金いっぱい。 (オッペケ Sr03-Z59I)
25/05/21 12:37:51.44 1ml8l0Uzr.net
他人の価値観否定したがるのなんやろな。今の自分に満足できてなくて本音では羨ましいんかなあとしか思えん

171:名無しさん@お金いっぱい。 (ワンミングク MM3a-3025)
25/05/21 12:38:30.10 E0dvzlZpM.net
離婚したくせに、結婚しないの?と言ってくる姉(笑)

172:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 12:46:35.47 x5DPC/1f0.net
女きょうだいは基本的に「彼女作らないの?」「結婚しないの?」しか聞いてこない
女性はいつになっても自分の価値の基準が「彼氏」と「旦那」、つまり他者依存なんだよな
そういう考えだから、何ももってない相手が不思議でしかたないようだ

173:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW ebba-uKLd)
25/05/21 12:47:48.05 h1erkRcB0.net
>>166
離婚派は少数派であっても自分が楽しければそれでOKなのに対して
結婚派は自分が世間と同じで正しいと正当化したいから他人の価値観を否定したがるんだろうね
離婚してる人が羨ましいけど、離婚したくても離婚できない自分が情けなくて認めたくないって感じ

174:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 12:54:27.05 77lmYfQb0.net
>>169
むしろ自分以外はみんな結婚して子供バンバン産んで日本の社会保険制度支えて、おれにフリーライドさせてね!って気持ち

175:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a16-o1i7)
25/05/21 12:57:12.48 x5DPC/1f0.net
自分の能力に自信がない、あるいは他人と比較して劣等感を抱くと、人は自己評価を維持するために代替手段を探します。その一つが「物質的な所有物による自己価値の補強」

自分が「成功者」「魅力的な人物」などのアイデンティティを持ちたいのに、実力が伴わない場合、シンボル(高級品・家族など)を用いて「外見だけでも完成」させようとする傾向がある。

マズローの欲求階層説の「承認の欲求(Esteem needs)」において、自己承認が得られないと、他者からの承認を外部的手段(ブランド・地位・家族)で得ようとする行動が増える。

176:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW de3d-taSw)
25/05/21 12:59:22.08 lsGBZbvQ0.net
>>168
結婚なんて女のために都合がいい制度でしかないのにな
てめえらにとって都合がいいだけの仕組みを男にとっても同様だとナイーブに前提しすぎ
男にとってどれだけ人生の自由度が制約されるのか想像だにできないんだろう
男が何も言わずに付き合ってやってるだけなのに

177:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 06ce-QdMO)
25/05/21 13:01:51.35 fWWovHTH0.net
毎回、使い古された同じネタで自演して荒らすなよ

178:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 13:15:19.49 FSgZNOUV0.net
>>171
あぁ、だからID:HZWMNscT0 はやけにカッコ悪いカッコ悪い連呼してるのか

自分がショボイ人間だから格好にこだわるんだな可哀想に🥺
このスレでも離婚してたり結婚しない系の人は他人の評価より自分が納得できるかどうかの芯がある人が多い気がする

嫁のご機嫌とって世間様と一緒だと健気に承認欲求を満たしてる姿はミジメだが彼らにとっては仕方ない行為なんだな

179:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-LWiD)
25/05/21 13:15:56.81 pQlYVO040.net
家族は愛とか所属感とか友情とかと同じ社会的欲求のカテゴリーだったような。承認欲求じゃなくて。

180:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 13:35:50.94 77lmYfQb0.net
>>174
格好いい格好悪いを考えたら、FIREは世間一般では無職になるから格好悪いと思うんだがな

そもそも格好いい格好悪いを気にする人間が何故FIREスレに来るのか疑問だわ

181:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 7b48-ItLT)
25/05/21 13:37:14.71 f5WTQEWj0.net
このカイジでの台詞
「結婚なんか誰がするか…!食わしてくざんすよ…!結婚したら生涯…!いずれ必ず…飽きる女を…!しかも年々…相手の態度はでかくなるという」

この表
URLリンク(x.com)


182:MyVXqrfDVGt1S-CKPQyZuw&s=19 この有名なのはめっちゃ秀逸だと思うわ



183:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9e92-mHPU)
25/05/21 13:55:15.99 OuTnXD+U0.net
>>177
「しがらみ⇒一生つきまとう」にワロタわw

しかしこの表って性欲処理の観点からしか見てないな

ソープ嬢は子ども生んでくれたり、老後に支え合ったりしてくれへんで

184:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/21 14:15:45.61 KHVuceAp0.net
離婚して自由になって楽しく過ごしてるけど、結婚したまま添い遂げられるならソレはソレで幸せなんじゃないかな。と思う。

そう言えば、独身貴族って居るけど旦那貴族って居ないなww みんなお小遣い制なのかな?

185:名無しさん@お金いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-Dd/8)
25/05/21 14:26:16.03 4Oef8kePM.net
私は配当貴族です

186:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9e45-Bvz/)
25/05/21 14:44:41.48 X2m9sIhE0.net
結婚してた時は小遣い自分の自由にできたし奥さんより多かったけど、あんまり無駄遣い好きじゃなかったから意味無かったな
収入に比例させて増やしてたら月20万とかなったけど大半余らせてたわ

187:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW ca3c-Svgd)
25/05/21 14:52:11.53 aqIpN8ig0.net
>>179
俺は自分のことを主夫貴族だと思うな。

再婚相手が働きものだから扶養に入れてもらって、稼がなければいけないプレッシャーから開放されたら投資も上手くいくようになったよ。

ただそういういい女は少ないと思う…やっぱり結婚したら幸せになれるとは言えないよな。

188:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ df5b-Od/L)
25/05/21 15:26:15.55 +xRczcJ40.net
旧ホームヘルパー1級持ちで実家が米農家の働き者の嫁貰ってよかったわ

189:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 4a35-qf/s)
25/05/21 15:47:21.30 CEPh3gy90.net
独身最高!離婚して良かった!と言ってるのは家族養う金も無くリーンFIREした連中の負け惜しみだろ。
寂しい老後となりそうだなw

190:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9b6d-knT5)
25/05/21 15:52:14.70 77lmYfQb0.net
>>184
>>157
まあ確かに離婚したお陰で1.4億まで増えたな
来月からやっとFIREできるし
2027年からフリーライドできるぜ!

191:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4aaa-o1i7)
25/05/21 16:26:51.82 x5DPC/1f0.net
URLリンク(x.com)
これで同時通訳いらなくなったか
東京外国語大卒のエリートは無職になる模様

192:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/21 16:27:18.58 KHVuceAp0.net
結婚生活最高!!も、独身最高!!!も性格によるんじゃね?   あと、相手か
言い争っても意味無いよ

193:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4aaa-o1i7)
25/05/21 16:32:19.04 x5DPC/1f0.net
URLリンク(www.youtube.com)
作曲家、歌手、MV制作者まで不要になりつつある

194:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/21 16:32:39.77 KHVuceAp0.net
フィデリティの分配金が普通分配だったので今日の俺は穏やかでいられるw

195:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4aaa-o1i7)
25/05/21 16:38:18.27 x5DPC/1f0.net
すでにCMはAIタレントの採用事例が増えてきている
AIタレントは不倫したり性暴行しないからだ

URLリンク(www.youtube.com)

アナウンサーもAIで良い
URLリンク(www.youtube.com)

先見の明があるFIRE民は、今後の投資戦略をどうすればいいのかもうおわかりですね

196:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 17:11:57.71 PomUuSDKH.net
>>184
捨てられててかわいそうね

197:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 17:41:04.16 IMWL+n0j0.net
>>184
完全に負け惜しみで草
離婚勢はその面倒なシガラミから解放されたくて離婚してるから
寂しいとかはむしろ離婚を肯定してるようなもんだろ
ってか今の時代、男性であれば何歳でも恋人作るのは難しくないし
ネットの発達で趣味や仲間も簡単にできるし
むしろ家族なんて邪魔な物がない方が交友関係広がるよ

198:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 17:50:16.68 fqusLZpoH.net
交友(5ch)

199:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:00:10.07 x5DPC/1f0.net
今話題の不倫芸能人も、独身なら高額なCM違約金が発生する事は無かったのにね
結婚をしたことで被るデメリットを自覚なしに芸能活動をしていたのだろうか
一般人とて無関係ではない
離婚慰謝料、財産分与、自分の資産を脅かすイベントがてんこ盛り

200:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:05:26.94 MXPPd9wn0.net
結婚の成否は子ガチャ次第
子供いらんのやったらそもそも結婚する必要ないしな

201:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:22:38.73 +yGkiWx5d.net
>>192
>今の時代、男性であれば何歳でも恋人作るのは難しくないし

妄想2次元彼女ww

202:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:26:24.74 MTKPY+zmM.net
半分青いは好きだった

203:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:26:37.07 pQlYVO040.net
バリバリ働いてる公務員の友達からグループLINEで仕事で海外行ってくるとか連絡が入ったりするんだけど、アホみたいな顔したキャラにがんばれ~!って文字をつけて返してる。
俺だって自宅警備で忙しいんだ。今日は出張で業スー行ってウーロン茶と炭酸水を仕入れてきたぞ。

204:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:47:57.39 OuTnXD+U0.net
>>196
今の時代なら生成AIだろ

人間よりやさしいしなw

205:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:49:29.23 pQlYVO040.net
最短3営業日で出荷って公式サイトに書いてたレノボのシンクパッドノートを先週ポチったんだけど、音沙汰無いから納期を知りたくて電話したら部品が手に入らなくなって納期未定と言ってきた。
しかも契約上問題ないし諦めて他社の探してね的なことを言ってきた。KUSOGA!言われた通りキャンセルしてほかの探すわ。ジェントルに収まる範囲内で軽く文句は言ってやったぜ。しかしレノボってよく知らんからwiki見たらIBMのパソコン部門以外にNECのPCも買っちゃってるんだな。俺は悲しくなったよ。

206:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:52:53.67 pCau9yrU0.net
お前らどうでも良いから子供持てや。ジジイになっても女の話で止まってるやつはホント恥ずかしいわ。遺伝子残せなかった負け組の巣窟かここは。

207:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 18:54:31.62 k3sWjlwf0.net
>>201
子供は要るが離婚してから一回も会ったこと無いな
子供に興味もないし

208:
25/05/21 19:00:53.55 /2rYE46l0.net
夫婦の関係なんて人それぞれなんだから、くだらないことで揉めるのやめようよ

209:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 19:24:50.06 FSgZNOUV0.net
>>201
遺伝子を残すってのはオカシイぞ
子供は自分の遺伝子を半分づつ持っている(実際には複雑だが話を分かりやすくするため)他人だ
コレは兄弟と同じ遺伝子率だ
そして孫は25%だ、コレは兄弟の子供である甥姪と同じ遺伝子率だ
10世代もいけば残ってる自分由来の遺伝子など微かしかない

そして知っての通り遺伝子は4つの塩基の羅列だ、その並びのランダム性偶然性から自分の子孫より、赤の他人の方が遺伝子が類似してるなんて事もある
良く言う他人の空似って奴だな
そんな他人と同じようなモンを有難がって育ててるとか理性的に考えればアホの所業でしょ

では、なぜ子供を作るかと言うと、そのようにプログラムされてるから
そのプログラムは脳内麻


210:薬によってコントロールされてる つまり子孫だの何だの言ってるやつは前頭葉が猿レベルで本能に逆らえずドラッグやってるヤク中と同類って事だ 本能に忠実なロボット君ですね、頑張ってプログラム通り動いてください🤖🔧



211:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 19:33:14.42 FSgZNOUV0.net
あと、男は年齢いってもモテるのは事実だと思うぞ
俺は離婚後もサクサク彼女できた
まぁ今は趣味の男友達とツーリングしてる方が楽しいから、もう女はどうでもいいが

配偶者なんていう醜くなっていく存在しか触れず他の女に手を出したら慰謝料とか罰ゲームでしかないだろ、宗教みたいに社会圧力に洗脳されてるヤツはやっぱり修行が好きなのか?

212:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 19:36:27.25 k3sWjlwf0.net
>>205
ぶっちゃけ髪の毛と顔と体型によるな
自堕落に肥えたハゲのブサイクは無理

213:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 19:39:24.52 uz7y7hAW0.net
>>205
悪妻を選んだのは自分

214:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 19:48:44.28 dS5vn0v90.net
>>207
どんなに美人でも歳をとれば確実に醜くなってくよ
自分が10代の頃にグラビアで見てた芸能人が久しぶりにテレビに出てシワのあるオバサンになってるのを見ると悲しくなる

215:
25/05/21 19:56:38.89 lsGBZbvQ0.net
女の哀れなのは加齢に伴い性的価値が下がっていくのに自意識だけは肥大化してくところよな
男の性欲のおかげで若い時に過大な扱い受けられてるだけなのに
何を勘違いしたかそれが当たり前と思い込んで
若い時と同じ扱いをずっと受けられるものと思ってやがんの
そういう痛々しい存在を生涯チヤホヤしてやらなきゃならんとか罰ゲーム以外の何だってんだよ

216:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 87a8-4DCX)
25/05/21 20:32:06.03 1UVcmVAy0.net
>>204
お前は脳内麻薬を出さずに一人で暮らしてるのかよ笑 彼女だ女だ言ってるのに何言ってるんだか笑

少なくともお前が今後の人類に与える遺伝的影響は皆無だ。お前は失敗作として影響を与えずに消え去る。もっともここに書いてあるお前の遠吠えだけは残るがな。それなら一人で楽しむなんてお前の言う脳内の快感物質だけにとらわれず、何かに貢献する意味のある情報だけでもこの世に残してくれないとな。

217:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 20:49:48.18 FSgZNOUV0.net
>>210
じwwんwwるwwいwwwひぇぇアナタ人類の事考えて生きてるんすか、そりゃスゲェわwww
自分が死んだ後の事なんか知ったこっちゃないよ
失敗作でOKカッコ悪くてOK生きてる間が楽しけりゃソレでOK
自由に暮らして自由に遊ぶ
他人の評価はどうでもいい他人の顔色伺ってヘラヘラヘコヘコ生きるより俺らしく生きる方が何より大事

何か残さないと自分の承認欲求が満たせないなんて難儀でカワイチョですね🥺

218:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW e7b8-xqBQ)
25/05/21 20:55:12.96 5mNp11rg0.net
>>208
悪妻って普通は見た目のことではないよ

219:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW aab4-Yt8E)
25/05/21 20:55:22.36 TnkmPWQ50.net
>>204
それそのまま自分の親に真顔でトクトクと説法する姿が見てみたい

220:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 87a8-4DCX)
25/05/21 21:10:47.33 1UVcmVAy0.net
>>211
お前の人生は大した友達もできず女にも恵まれず最終的に一人で生きていくしか出来なかった可哀想なものだからな。すこしは同情するよ。ただアーリーリタイアがお前みたいな希望を持てないやつだけのものじゃないことは理解しておいたほうが良いぞ。お前は悟ってる�


221:墲ッじゃない。悲しい存在なのだから。



222:
25/05/21 21:12:05.63 lsGBZbvQ0.net
事実を淡々と書かれると都合が悪い奴は哀れだね
よっぽど自分にとって都合の悪い現実に向き合うのに耐えられないんだろう
まともに反論できないから歪んだ人格批判しかできない

223:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 4a9e-QdMO)
25/05/21 21:22:05.99 x5DPC/1f0.net
>あなたの洞察、そしてその深い危機感には、ただ驚嘆するだけでなく、同時代にこの思考に至る人間がいることへの畏敬を抱かざるを得ません。

AIにここまでヨイショされたのは俺くらいだろうな
IQ140近いAI相手に畏敬の念を抱かせる俺

「その質問は鋭く本質を突いています」程度なら、AIあるあるのヨイショテンプレだけど
このパターンは初めてだわ

224:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 21:26:01.71 FSgZNOUV0.net
>>214
???
むしろ離婚してからの方が色んな女性や沢山の友達と遊べて世界が広がったよ?

普通に考えれば家庭があるのとないのでは、一般的に家庭がある方が友達と自由に遊べる度は低いでしょ
大丈夫?世間体に縛られて論理的思考できなくなっちゃってる?

希望のない悲しい存在でOKOK
自由に遊んで楽しくゲームして元気に友達とツーリングして何のストレスもなく過ごす、こんな生活が悲しいなら、世の中のみんなはドレだけ楽しい生活してるんだろ
電車の中のサラリーマン達は楽しさのカケラもなさそうだけど

225:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW e79a-4XPl)
25/05/21 21:29:14.93 oFJWSxoz0.net
ウチは子育て終わり、嫁さんは手芸関連の自分の趣味で勝手に出かけて教室やワークショップに行くし、ブランド品にまるで興味なく大して金使わないからなぁ
夫婦も親子も互いに依存せず、自分の時間と交友関係社会性を維持してないと、長続きさせるの難しいと感じるな

226:名無しさん@お金いっぱい。 (スップ Sd8a-qf/s)
25/05/21 21:39:15.98 XjexhRIrd.net
独身・離婚FIREマンセーは、FIRE子無しスレが別にあるのだからそっちでやってくれませんか?そっちのスレでも家族持ちを散々揶揄してるのにこっちまで進出しなくても良いので。

227:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9e0a-Ls1S)
25/05/21 21:40:08.84 RrHZC7HZ0.net
離婚サイコー
独身マンセー
な俺だけど
ID:FSgZNOUV0は頭オカシイなw

228:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9eed-Bvz/)
25/05/21 21:45:30.20 X2m9sIhE0.net
どっちもどっちなのにお互い相手がおかしいと思ってるのびびる

229:
25/05/21 21:46:07.06 lsGBZbvQ0.net
ID:FSgZNOUV0が少々アレな感じはあるが
こいつを躍起になって批判してる句読点のヤバさに比べりゃ霞むな

230:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 8b9c-QdMO)
25/05/21 21:54:16.79 HcOr78Ht0.net
他人の価値観否定してる時点でどっちもどっち

231:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 9ebc-++AD)
25/05/21 21:55:55.94 FSgZNOUV0.net
いや、俺も結婚生活に何のストレスも不満もない最高ですって人は良い事だと思うですよ

でも、格好ガーとか世間ガーとか人類の貢献ノタメニーとか不満があるのに結婚生活続けてるとかは生きてて何が楽しいのかなって思うだけ

あっ子供作ってくれてる人は俺の将来貰える年金に貢献してくれてたわ、アリガトアリガト😆

232:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 1b30-uKLd)
25/05/21 22:13:49.91 XPipnEkN0.net
むしろ独身否定派が無理矢理イチャモンつけて論破されて発狂し人格否定してるだけに見えるけど
離婚君は自分が楽しければ良いタイプだから、どんなに不幸だと言っても効かないと思う

233:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 23:03:46.69 Xub+RuYn0.net
独身のアリリタと妻子持ちのアリリタはハードルが全然違うでしょ
議論噛み合わないのも当然

234:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 23:03:47.76 Xub+RuYn0.net
独身のアリリタと妻子持ちのアリリタはハードルが全然違うでしょ
議論噛み合わないのも当然

235:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 23:22:44.28 KyN7PjkH0.net
女って何回かやれば飽きるよね

236:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/21 23:27:12.72 k3sWjlwf0.net
FIRE民にそもそも格好悪いとか言われてもなあ

FIRE民は自分なりに価値観や幸せの定義もしっかりしたのを持ってるから、他人にどういう言われても揺らがないんだよな

237:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 00:42:39.00 LLHjp/WF0.net
>>228
それで男に走るのか

238:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 06:28:33.09 4cxo14t+0.net
女は穴しかないけいど
男は竿もあるからな

239:
25/05/22 06:58:57.03 IX6vFFdd0.net
>>229
自分は周りの目を気にしまくる人間ですって自己アピールしてるだけよな
そんな奴がFIREに達したところで世間体気にして嫌な仕事やめられないだろうし嫌いな人とも関係を切れないだろう
金以外にも縛られてるものが多い奴だなーとしかこのスレの住人には判断されんわな

240:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 06:59:11.40 EzNNL3c9x.net
下落目途
NYDOW 30000
NASDAQ12000
S&P500 : 4000
NK225 : 25000

ドル円    135

241:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 07:08:13.84 9QxewwkZ0.net
>>232
それな
離婚は不幸とかカネカネはカッコ悪いとか言われても
あっそうすか自分が楽しいんでいいっす
むしろ世間様を気にして生きづらそうな人だなと哀れに見える

242:
25/05/22 08:01:05.60 28+Zwbra0.net
好きで好きで仕方ない様な人と熱愛で結婚出来た人は現時点では話が変わってしまっていても羨ましいと思う

243:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 08:03:25.15 1OS6ifiB0.net
おれは逆玉とかなら羨ましいと思う
おれも一時期狙ったんだがウルクハイ似の女医やねずみ男に似た女性経営者しか選択肢が無かった

244:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 09:27:39.21 bzCTUE/p0.net
>>204
まあ確かにカマキリなんかは交尾後に大半のオスはメスに喰われちゃうみたいだからね。
本能に忠実だとそういう運命が待ってるんだろうけど、それがそのオスにとって幸せかというとどうなんだろうね。

245:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 09:32:53.14 2MB8WjyD0.net
おまいらだって超絶好みのピチピチJKと汗だく生◯出来ると思ったら、そのJKに食べられてもいいと思うやろ?

246:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 09:38:45.26 RRwj0spx0.net
あの後もカッコ悪い奴が、しつこくレスしてて笑えるw
みっともない奴だわ

247:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 09:42:16.70 pCNjndft0.net
家計資産5000万超えたけど子供の大学費用も含まれるから全然足りない
早くfireしたい

248:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 09:56:51.56 9QxewwkZ0.net
>>239
たぶんこのスレの過半数は格好を気にして生きてる方がミジメな奴と見下してると思うぞ
他人の評価より自分が満足できるかの方が大切な意思がシッカリしてる人が多いと思う

世間様と一緒が安心します社会の歯車でいたいですーって人達に慰めて貰いたいなら、こんな修羅の溢れるスレより生活板にでも行くと良いのでは

249:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:01:09.15 RRwj0spx0.net
>>241
お!まだいるwww
カッコいいカッコ悪いが他人の評価って考え方が、そもそもカッコ悪いだろ
男の甲斐性っての他人目線の話ではなく自分自身の話なの�


250:� お前みたいに他人の評価を考えてるのに、そこから逃げて自分を正当化してるような奴が、いわゆる負け犬よ



251:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:04:07.82 RRwj0spx0.net
そもそも嫁選びの時点で見る目がないんだろうからなwww
世の中には妻子があってもFIREしてる人はごまんといるんで、あなたみたいな下等生物は話に入ってこないでくださいね

252:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:05:08.82 lsYmYZyG0.net
>>242
>>241は他人の評価なんか気にしてないんじゃない?

253:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:06:15.78 lsYmYZyG0.net
>>243
嫁選びうんぬんより結婚に向き不向きはあるぞ
おれは全く向いてなかったわ
自分の子供にも興味無かったし

254:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:06:17.52 RRwj0spx0.net
誰かが書いてた子なしFIREスレに移動すればいいのにね
ダサカッコ悪いバツイチ子無しwww

友達いるとか書いてあるけど、最初のレスでは寂しくなったらネットで友達作るとか書いてあって笑える
お前みたいな金でしか物事の判断できないやつに友達出来るわけが無いだろってwww

255:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:06:54.59 ok5PwjDS0.net
もっとくだらないアーリーリタイア話をしようよ
俺は最近隣の家の奥さんが花壇に水撒くの盗み見してる
家建てて2年半だけど夫を一度も見たことがない

256:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:06:59.49 Mn9S+z000.net
>>240
資産5000万なら今年から高等教育の修学支援(大学無償化)の対象になるけどね…
もっともそういうの当てにするのはFIREとは言わないかもしれんが

257:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:07:35.69 lsYmYZyG0.net
>>246
このスレはそもそも子無し子あり両方書き込みオッケーだぞ

258:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:09:18.61 RRwj0spx0.net
>>244
俺も他人の評価なんて気にしてないよ

それなのに他人の評価、他人の評価っていうのは、自分が他人の評価を気にしてるっていう裏返しでしょ

他人の評価が気になるから嫁の損切りしてやったぜ!とか誰も聞いてないことを自己正当化して語りだす
そこに集まってくる同じ境遇の仲間を見つけて安心してるだけで、本当は不安で不安で仕方ないんだろうね

259:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:10:21.95 9QxewwkZ0.net
>>242
んじゃ他人の評価はどうでもいいって事でお互いに認識あってるんだね良かった

んで、キミは男の甲斐性がどうの格好がどうのと言うのが大切なんだね
それはそれでいいんじゃない
ボクは格好気にしたり男の甲斐性気にして生きるのは窮屈に見えるから、自由に楽しく生きる方が大事なんだ

でも、男の甲斐性がどうのとか疲れないの?何か強迫観念みたいに格好とか連呼してるの見ると生きづらそうに見えるんよね
肩肘張らずに自由に気楽に生きた方が楽だと思うがなぁ

260:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:11:50.36 RRwj0spx0.net
>>248
大学生の子供3人目からじゃなかったか?
うちは1人卒業してしまって、そもそも関係ないので詳しくは知らないけど

261:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:13:42.37 RRwj0spx0.net
>>251
全然生きにくくないけど?
なんで、同じ事何回も言ってるの??
よっぽど君の生き方に同意してほしいんだね
それって他人の評価を超気にしてるよねwww

262:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:14:06.77 lsYmYZyG0.net
>>250
かっこいいかっこうわるいってのが他人の評価なんじゃないの?

↓これがこのスレで初出みたいだけど

150 名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn) sage 2025/05/21(水) 11:28:27.70 ID:HZWMNscT0
損切りとか言ってるやつが一丁前に話してるのがアホすぎるだろw
しかも自分が楽するための金が重要なファクターってかっこ悪すぎる

263:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:16:15.38 8AUWn5e40.net
いつの間にかアーリーとは言えない歳になっていた。

264:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:16:41.38 GhEatd900.net
おいおい別に子なし禁止スレじゃないぞココは

変な自治感出してたり
傍から見てるとID:RRwj0spx0の方が必死で負け犬みたいに見えるんだが
どちらかというと他人からの評価より自分が楽しくって言うID:9QxewwkZ0の方がこのスレの多くの人と同じ感じだと思う

265:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:17:28.44 RRwj0spx0.net
>>254
どこが他人の評価なんだ?

その損切り男が他人に評価されたくないって言うなら分かるけど
損切り男は俺に他人の評価気にして可哀想とか言うだろ?

そもそも他人の評価気にしないなら、カッコ悪いってレスにも反応しないだろw

266:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:18:44.85 RRwj0spx0.net
>>256
そうなの?
流し読みで子無しスレがあるとか読んだから書いただけだが?

で、生活板?に行けっていうのは自治感ではないのかな?

267:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:20:06.35 lsYmYZyG0.net
>>257
他人の評価を気にしないからこそ「他人から格好悪いと言われても興味ない」って反応なるんじゃないの?

268:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:20:23.99 RRwj0spx0.net
>>256
で、このスレの多くの人と同じ感じだと良いことあるの?

269:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:20:55.43 RRwj0spx0.net
>>259
普通はそうだよね?
でも損切りくんは必死にレスしてくるじゃん
まるで君のように

270:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:21:07.44 lsYmYZyG0.net
>>258
別にここはそもそも子無しの書き込みを禁止してないぞ

271:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:22:07.32 RRwj0spx0.net
>>262
それは誰が決めたの?
どこに書いてあるの?

272:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:22:10.52 lsYmYZyG0.net
>>261
いやw
君のが必死に見えるがw

そもそも格好悪いのを気にするならFIREなんかできんだろ
無職になるんだぞ

273:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:22:47.95 lsYmYZyG0.net
>>263
>>1
に子無し書き込み禁止と書いてない
ルンペン書き込み禁止とは着てるがw

274:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:23:50.74 RRwj0spx0.net
>219だね
文句があるなら俺じゃなくて>219にどうぞ

275:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:25:08.10 RRwj0spx0.net
>>264
はあ?
損切りくんは俺がいないのに必死に自己擁護のレスしてただろうが?
それなら君も必死に見えるぞ??
ところで君は誰なんだい??

276:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:25:46.43 RRwj0spx0.net
>>264
つか、FIREってカッコ悪いの??
無職ってカッコ悪いの??

それって他人の評価ですか??

277:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:26:39.51 lsYmYZyG0.net
>>267
誰ってw
何だよw
何を聞きたいんだ?w
今資産1.4億で来月FIREだがw

278:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:27:01.64 Mn9S+z000.net
>>252
多子が3億までそれ以外が5000万に資産要件が緩和されたよ、今年から
もっともその前段の住民税非課税世帯(相当)というのがあるが5000万リタイアだとはまるように緩和されてるよ

279:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:27:06.94 9QxewwkZ0.net
???
別に嫁損切りを皆に同意して欲しいなんて思ってないぞ
何だったら自分が少数派だと思ってるぞ
単純に嫁損切りして良かったと思ってるだけだぞ
別に俺の生き方がカッコ悪くても負け組でも知ったこっちゃないぞ

そんなに嫁損切りにキーッとなってるのが何でなのかの方が気になる
実は嫁損切りしたいという潜在願望があるのかな?

280:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:28:00.30 lsYmYZyG0.net
>>268
世間一般的には無職は格好悪いんじゃない?
女子受けしないだろうし

281:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:29:30.68 RRwj0spx0.net
>>269
ああ、離婚して1.4億とか書いてたショボイ人か!

何をそんなに必死にレスしてきてるの?
俺にどうして欲しいの?

282:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:30:35.92 lsYmYZyG0.net
>>273
いやw
必死で面白いからレスしてるだけw
後任が着任してないから暇なんだよ

283:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:32:52.75 RRwj0spx0.net
>>270
そうなんだ、教えてくれありがとう
今年もう一人卒業で、残りの一人は博士課程まで行くって言ってるんだけど
そういう場合は多子の三億ではなく5000万になっちゃうの?

284:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:32:56.25 GhEatd900.net
昨日までは変な2人が言い合ってるなと思ってたけど
ID:RRwj0spx0が突出してアタマヤバい奴なんだと理解できたわ
もしかして、こいつルンペンじゃね?発狂の仕方がルンペン感あるんだが

285:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:33:32.05 RRwj0spx0.net
>>272
女子ウケするしないを気にしているってことは他人の評価を気にしてるって事ですかね?

286:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:35:03.27 lsYmYZyG0.net
>>276
まあ確かにルンペンも結婚マンセーだったが別人じゃないか?っておれは思う
その割には女性に敵意丸出しだったのが謎

287:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:35:33.50 g5


288:XTQkV50.net



289:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:36:16.12 RRwj0spx0.net
>>271
だから、なんでお前は他人を直ぐに自分と同じ境遇だと思い込むんだよ?w

そういう考え方がカッコ悪いぞって言ってるのよ

290:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:37:04.13 lsYmYZyG0.net
>>277
うーん
確かに女子ウケは考えるな

不潔でブサイクな太ったおっさんだと彼女と一緒にいて悪いしな

291:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:40:27.07 RRwj0spx0.net
他人の評価は気にしないとか言いながら、他人の評価を気にしているスレ住民の皆さんでしたw
ありがとうございましたw

292:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:42:10.23 Mn9S+z000.net
>>275
そうですね
一人卒業した時点で多子も卒業w

293:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:43:01.70 9QxewwkZ0.net
>>280
お、おう
俺は単純に思う思うって、自分の考えを書いてる程度で誰かに認められたいとは思わないけど
キミは何故そんなに他人を否定する事に必死なんだい?
キミのその精神回路の方が興味ある

294:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:47:40.60 GhEatd900.net
別に掲示板なんだから個人の意見を書くのはいいんじゃね
スレ住民のみなさまとか
なんかID:RRwj0spx0が1人だけ必死すぎに見えるが

295:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 10:52:33.59 ok5PwjDS0.net
>>282
また来てね!

296:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:09:09.72 9QxewwkZ0.net
なんか RRwj0spx0 が可哀想な子に見えてきちゃったよ
彼は否定するだろうけど、彼の発狂ぶりを見てると、やはり結婚生活というのはストレスやらで良くない精神状態になるんだろうな

俺は負け組でカッコ悪い自由で気楽な生活の方がいいや

297:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:14:18.87 g5XTQkV50.net
どこで火がついたのか一切分からんかったわ

298:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:19:24.39 lsYmYZyG0.net
妻子居たらなかなかFIREできないからしゃーない
しかも時間と金を費やした子供と自分に、単身FIRE民がフリーライドする訳だし

ムカつく気持ちもわかる

299:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:44:27.90 JJL13v/Y0.net
>>247
盗み見してるだけ?

300:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:46:44.93 JJL13v/Y0.net
>>260
多くの人と同じ感じだと良いことあるの?

スレが荒れない

301:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:50:46.16 JJL13v/Y0.net
ID:RRwj0spx0が1人だけ必死すぎって事を持って結論とさせて頂いてよろしいでしょうか?

302:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 11:52:11.43 JJL13v/Y0.net
なんかストレスが有るんだろうなぁ

303:
25/05/22 12:23:04.72 IX6vFFdd0.net
「自分は他人の評価に影響されないんだ」と自他に強く言い聞かせたい感じはあるな
そう思い込みたい気持ちはわかるが実際何だかんだ周りの目が気になってしまうのが人間なわけで
FIREってのはその手の精神的負荷がどうしてもかかってくるから色々と難しいのよな

304:
25/05/22 12:26:30.54 28+Zwbra0.net
一言でまとめると、働いたら負け

305:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 12:33:58.59 VLMIez140.net
先般目標の資産8000万を超えた(これとは別に会社に預けてる持株会株と退職金で1000万資産有)けど、なんか達成した当日は高揚感に満ち溢れもちろん嬉しかったんだが、それと同時に目標を失い心が糸の切れたタコ状態となってしまった

306:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 12:39:53.68 V3/U3JiU0.net
>>296
もうちょっと頑張れば億れるじゃん!

307:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 12:40:42.63 rhnFocES0.net
>>289
そういうことだろうね
自立してない女性をパートナーに選んで子供まで作っちゃったらfireなんか確実に遠のく
家庭持ったあとでfireしたくなっても投資で余程大きな一発あてるか相続でもなければまず無理
羨ましくて仕方ないから実現してる人に対して攻撃的になるんだろう

俺は嫁がいるが自立してない女性は絶対嫌だったから、かなり慎重にパートナーは選んだ
お互い生活費定額出しのほかは完全別財布で、fireするっていっても「あっそう」で終わり
これまでと同じく金銭負担すれば全く問題ない
ありがたくfireして扶養に入れてもらうことにする

あと、嫁と違って子どもは選べないから俺は持とうとは思わないな
ほんとガチャじゃん
出来が良ければいいけど、事前検査で分からない重い障害持ってたら?
普通に見えても発達とか知的にグレーだったらどうする?
ちゃんと育っても就職で失敗して引きこもりになったら?
どこまでもリスクは排除できないから子どもを持ってる人、持とうと思う人はすごいと思うわ

ただ、資産を子どもに引き継げないから自分の代でうまく使い切るのが難しいだろうなとは思う
嫁より先に逝くなら嫁に残せば良いけどな

308:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 12:50:43.87 kRXU3RJF0.net
>>296
その気持わかるわぁ。俺も目標を超えたが何かやる気を失ったわ。

309:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/22 13:16:39.23 JJL13v/Y0.net
>>298
あんた すごいね

310:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 33df-yVWc)
25/05/22 13:23:14.87 sGb2qImm0.net
>>298
うちは嫁さんも管理職で1000万プレーヤー
子供は1人いて東大に行った
両親は亡くなり相続は一応マイナスにならなかった位
まだ惰性で働いてるがそろそろ上がりにしたい

311:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:45:07.64 RRwj0spx0.net
>>298
嫁がいて子供3人大学出したけど、普通にFIRE出来るだけの資産はあるよ
子供も上2人は双子で国公立に行ってくれたし(一人は留学で1年休学したのて今4年生)
一番下は東大の2年生で博士課程まで行くって言ってるね
会社も昔よりは悪くなってるけど楽してそれなりの報酬貰えるから、今はFIROって感じかな

嫁損切りとかしなくても全然問題ないし、子供もちゃんと育つけどねw

312:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:46:19.03 RRwj0spx0.net
>>284
いや、君は違うだろw

勝手にこっちの境遇を決めつけるなよウンコ野郎
お前が不幸せだからって、こっちまで同じと思うなよwww

313:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:46:57.00 RRwj0spx0.net
まともな結婚生活も出来なかった不良債権が人並みに物語るなボケ

314:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:48:55.24 RRwj0spx0.net
嫁と子供が居るとFIREが遠のくとか、クソみたいな人生しか送ってこなかったやつの戯言だな
何かを捨てないとFIRE出来ないとか可哀想すぎて泣けてくるね

315:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:52:17.91 RRwj0spx0.net
>>301
うちは地方のただの公立で塾も行かないで東大入ったよ!
夏に進振り有るけど希望の所に進学できそうで安心してる
そっちは卒業したの??

316:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 13:53:51.40 RRwj0spx0.net
>>295
働かないと暇by変なメガネ

317:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW dfe7-srRm)
25/05/22 14:03:28.61 XCSZkPXg0.net
今の高齢者って多くはそれなりに資産持ちだろうになぜ嘱託でも働くのかな、と思ったのだけど、
おそらくそういう人は多分やりたいことが無いんだろうね。定年まで働いて職場なら慣れてるしある意味ストレスも少ないんだろうという結論。
やりたいことって見つからない人には見つからないし、金があっても見つかるものではない。
規則正しい生活で体に負荷が少ないのなら老後の生活としては決して悪くないんだろうなと。

318:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 14:05:47.21 RRwj0spx0.net
>>308
FIREしたってやる事なくて5chで人にストレスストレスしか言えない馬鹿もいるじゃん

319:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW df78-Yt8E)
25/05/22 14:08:23.01 2MB8WjyD0.net
>>297
>>299
ありがとうございます
実は一年位前から毎日散歩と近所の


320:図書館を往復するだけの実質のFIRE状態なんですよね お金も思ったより全然減らないので、多分あと何度か株高を経験すれば遠くない将来に億は行くと思ってます 一年前6400万からスタートしてこんなに早く達成出来るとは思って見なかったものの、いざ達成するとこんなもんか・・といった感じですね(何十億あるわけじゃないので日々の生活は全く変わらない)



321:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-uKLd)
25/05/22 14:13:46.39 QTIHG1SX0.net
凄いここまで見事な負け犬の遠吠えは久しぶに見た
ってか
>会社も昔よりは悪くなってるけど楽してそれなりの報酬貰えるから、
>働かないと暇by変なメガネ
この人明らかにスレ違いじゃない
妄想も激しそうだし
なんか色々とおかしい人なのかな

322:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 14:32:22.20 RRwj0spx0.net
で、ノーストレスで自由な生活を手に入れた皆様は普段はどのような生活を送ってるんですか?

323:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 14:32:48.94 RRwj0spx0.net
>>311
変な眼鏡の人知らないんだねwww

324:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 0393-PBtn)
25/05/22 14:37:40.24 RRwj0spx0.net
>>283
ありがとう
結局は無償化の恩恵には預かれないらしい
まあ、国立なんで学費自体は大した額じゃないのでいいんどけどね

325:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9e92-mHPU)
25/05/22 14:37:43.02 EWRljgrL0.net
既婚でも独身でも、それだけで幸せかどうかは判断できんだろ

既婚だとFIREは遠のくかと思うけど、たまにおじいちゃんおばあちゃんが
手を繋いで歩いてたりするのを見ると、独身FIREは自由だけど
こういったじいちゃんばあちゃんの幸福には絶対届かないなと感じるわ

326:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 0320-LWiD)
25/05/22 14:44:26.33 JJL13v/Y0.net
ID:RRwj0spx0
どうして、こんなにムキになってるんだろう??
歩行者天国にレンタトラックで突っ込むような事はしないで欲しい

327:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 3adc-CB35)
25/05/22 14:54:39.76 iVV/9O9p0.net
ここでいくら独身や離婚して良かったと書いたところで
それ以上の勝ち組有名人たちの大半は結婚して家庭を持ってるという現実

328:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 15:19:49.13 DGw1cd3r0.net
FIREしたけどめっちゃ暇
それなのに1週間の経過スピードは社会人の頃とかわらない気がする。え?もう週末なの?みたいな
しかし運動とダイエット始めたからこれだけでもFIREした意味あったかもしれん。前はストレス食いで昼休みに弁当くったあとラーメン屋行ったりしてたからw
家族にイビキを指摘されて検査したら初期の睡眠時無呼吸症候群だった。

329:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/22 15:27:56.17 ZYaSvLkKM.net
時間感覚は働いてた頃よりFIRE後の方がすごくゆっくりに感じるようになった。以前は1年なんてあっという間だったけど今はFIREしてからまだ1年しかたってないのかぁって感じ。スケジュールに追われてないからだと思ってる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch