【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.95at MARKET
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.95 - 暇つぶし2ch991:
25/05/16 10:26:48.60 M5XWUBtDM.net
>>965
3台は金払って1台は楽天優待

992:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-Sxfo)
25/05/16 10:31:51.00 p5vOx66b0.net
>>967
機械式で10万円は安物の範疇だよ。単に事実だから変に突っ込むと恥かくよ。

993:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 6fe0-tz7m)
25/05/16 10:35:57.13 rdq/uvTy0.net
時計はG-SHOCK、デジカメはTG-7が最強
ただしこのカメラは画質に難がある

994:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 1312-s4bX)
25/05/16 10:41:26.37 yFN2DA+h0.net
ライカQ3持ってるけど綺麗に写りすぎるからスマホの写ルンですシミュレーションアプリのHUJI Camera使ってる

995:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 10:49:31.85 m+PzgtCK0.net
>>970
ホンソレ
俺は高めのは350万、250万、200万のを持ってるけど、これでも安物扱い
大げさでも何でもなく、100万以下なんか鼻で笑われるレベル

996:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:07:58.52 ih6Rxojp0.net
どうせ引きこもってるんだから腕時計なんて必要ないよね

997:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:22:17.44 tAhYnJMZM.net
インフレ率3%で計算したら、48年後の生活費四倍でエグい

998:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:32:40.89 m+PzgtCK0.net
>>974
旅行へはしょっちゅう行ってるよ
昨日は新幹線で日帰り旅行
今年すでに飛行機と新幹線での日帰りが10回以上、数日間の泊まり旅行は数えたら7回だった
来週は沖縄方面に1週間ほど行ってくる

999:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:41:43.93 be/0NnaM0.net
>>974
海外旅行だと腕時計は逆に足枷になりそう。
スマホは行った国の標準時に勝手に合わせてくれるからね。

1000:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:43:18.09 +FGsYukP0.net
おれは海外一人旅派だからチープカシオがベストなんだけど、今使ってる時計どうしようか悩むわ
シチズンかどこかのアテッサとエクシードってやつなんだけど、中途半端なレベルだから売れんだろうし

1001:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:45:52.90 C5+pC+QH0.net
>>977
今どき現地でスマホのネット環境はあるのはそれとして
アナログ時計で時差把握さえ出来ないのか

1002:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:50:21.19 14AOIYcZ0.net
長期海外旅行のときの時計はオートマチックの時計だな。
電池が突然切れたら嫌だしな。

1003:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:50:53.93 C5+pC+QH0.net
>>978
アテッサエクシードは実用的な精度のあるアナログ腕時計で、売り物にはならないな

1004:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:52:19.31 be/0NnaM0.net
>>979
世間知らずで申し訳ないけど、今時の高級機械式ってGMT標準装備だったりするの?

1005:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:52:29.18 +FGsYukP0.net
>>981
今メルカリとヤフオク見たんだけど5000円で売れたら御の字レベルだった
かなぴい

1006:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 11:55:16.28 ih6Rxojp0.net
>>977
海外旅行に高級時計は色々ヤバイ

1007:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:03:18.38 m+PzgtCK0.net
>>982
ロレックスだとGMTシリーズがあるけど、人気が高いから正規店ではほぼ買えない状態
1個持ってるよ

1008:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:12:36.48 T+wQB4YkM.net
腕時計はアナデシ両表示、電波、ソーラ、チタンバンドが欲しくてカタログ見てたけどいつの間にか物欲が失われて買ってないや
そのうちスマートウォッチの方に物欲が傾くかも

1009:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:13:49.43 C5+pC+QH0.net
>>982
そういうのが盤面表示もあるし、ボタンで切り替わるのもあるけど
日本表示12時の時に-16時間の時差なら8時間足して、現地は昨日の夜の20時だなって暗算することの意味

旅行先の時差と夏時間は知ってるべきだと思うし、暗算ムリなら最初からデュアルタイム付き時計を持つか、安い2つ目を持つとか、日本と現地の時差把握って海外旅行では当然

1010:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:15:01.87 ih6Rxojp0.net
>>985
GMTマスター人気なの?
最近使わないから売ろっかな…

1011:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:15:10.53 C5+pC+QH0.net
>>983
中古エクシードとか、ほぼお父さんお爺さんの形見だよw
現実を認めたら楽になれる

1012:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:17:48.03 +FGsYukP0.net
外国小口業者に消費税検討だって
アリエク、iherb使いまくりだから最悪じゃ

1013:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:27:59.45 be/0NnaM0.net
>>987
それはそうだけど、アメリカやヨーロッパの複数の時間帯をまたがって移動する時は煩わしそうだけどね。

実際、携帯すら無い大昔にアメリカ横断的な出張をした際は混乱したw

1014:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:34:01.23 C5+pC+QH0.net
>>991
国内の単純な時差と、州による夏時間の切り替わりとかね
現地民でも普通に遅刻して言い訳するし
まあ今はスマホアプリや時差サイトで確認出来るから、便利になったな

1015:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 12:47:20.28 tXeKSBFc0.net
>>969
1.IIJ mio(D)
2.povo2.0(au)
3.LINEMO(SB)
4.楽天
こんな感じ?頑張れば月3,000円以下で維持できそう

1016:
25/05/16 13:07:51.22 1wmJHfe8M.net
1,4とドコモ、UQだな

1017:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 13:35:48.94 S7DL9V+e0.net
一分刻みで書き込まれると思ったら、一瞬で書き込みが止まるの草

1018:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 14:17:26.20 nOBmqz7g0.net
腕時計なんて夏は蒸れて不快だからスマホ登場するずっと前から付けてないわ。

1019:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 14:24:27.91 rWiOwfzX0.net
村上春樹だったか? 一万円以上の腕時計はつけないと言っていたのは。

1020:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 16:52:43.27 lsB3MNbA0.net
FIREしてから必要ないって言えばそれまでだけど、リーマン時代のクセでつけてないと気持ち悪いんで
ずっと腕時計つけてるわ

見た目的にも腕になにもないと、ちょっとスカスカ感がするんだよな

1021:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 17:01:58.31 3AX++xez0.net
どんな腕時計付けてるの?
自分は20年のリーマン生活で腕時計をつける習慣が無かったから特には気にならないかな?

1022:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/16 18:29:37.50 lsB3MNbA0.net
>>999
CITIZENのATTESAってのつけてるよ

お金を扱う仕事してたから、ロレックスなどの高級時計は相手に不信感与えるから
やめたほうが良いって言われて、周りの人はセイコーが6割それ以外が4割って感じだった

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 10時間 34分 0秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch