25/04/23 13:42:59.92 9ZhttUR50.net
FIREスレでFIREの意義を否定されても知らんがな
働きたい人は一生働いてたらいいよ
人それぞれの人生
401:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 14:21:29.27 hLUnJaPt0.net
>>385
FIREするために必要だと一般的に言われている資産目標です↓
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
仮に1.5億で十分だとしても毎年1000万消費しながらそれだけの資産を築くのは一般人には難しいし、感覚がズレてると指摘してるんですよ
402:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 14:30:31.31 nqhoGN9P0.net
FIREがあああー!って言う時点で貧困ぽい
資産築いて自然にFIREが王道
バーチャFIRE ばかりやねw
403:
25/04/23 14:39:28.64 O0HYsAZK0.net
>>387
定年退職した人にも言ってあげて
404:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 14:49:58.59 o4WG8/Cgx.net
FIREは40歳まで400万ドル以上
金融以外の所得があればFIREではありません
税金と国保は喜んで支払います
405:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 15:24:58.15 zXJuHacM0.net
>>387
人それぞれ
普通の人は必要とされたり、愛されたがるから社会に出ないと狂うんじゃないかな?
俺は人に頭下げるのが大嫌いだから、苦にならない。
俺は12年で兄と病院と役所と弁護士とサポセンしか会話してない
406:
25/04/23 15:25:11.78 xBv11NLk0.net
テステス
407:
25/04/23 15:29:33.29 xBv11NLk0.net
お、書き込めたw
経済的自立できたからといって幸せとは限らないのは議論し尽くされてるだろ。
自由になった金と時間で幸せを追求するのは次のステージだよ。
408:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 15:38:10.65 XAczf0a4M.net
5%づつ切り崩せばダイウイズゼロ
409:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 15:39:31.85 fijUKNfS0.net
オイラ住居費除けば年間300万あれば十分なんですけどww
410:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 16:35:54.40 V3Rhrz0Q0.net
お前らが取り崩し難しい言うもんだから岸田がプラチナ作ったがな
411:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 16:44:02.97 zXJuHacM0.net
プラチナNISAが1800万NISAと別枠なら検討しないとな
皆、保険として日本円が余りまくってるでしょ?
412:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 16:51:02.67 ivmQNvam0.net
>>400
なるほど!
その後は、FIREして幸せな人・不幸せな人スレの話題になるってことなのね
413:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 16:55:13.94 ivmQNvam0.net
>>394
一般好きなんだね
414:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 16:58:41.16 9RvcmdjjH.net
トリニティスタディって死ぬ前に1ドルでも残れば成功とかいうトンデモ理論なんだけど!
そんんなんでいいのか?
415:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 17:01:04.27 3zm/Btnw0.net
日本は六文銭が残れば良い
416:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 17:03:30.52 sJSmEccR0.net
めちゃくちゃ理想だぞそれ
417:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 19:33:15.02 hLUnJaPt0.net
>>406
年間支出が1000万ないとみっともない生活とかいう常識外れなレスするから一般論で語ってあげてるんですよ
418:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 20:32:28.84 S2Nxcgzi0.net
死ぬ直前に1ドルって10日前はいくらだろ?
その時点で絶望してるんじゃんw
419:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 20:35:28.82 o4WG8/Cgx.net
1000万以上の金を持つ無産階層を吊し上げて貯め込んだ金を奪え
420:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 20:46:18.88 ivmQNvam0.net
>>410
生活費いくらだと一般的なの?
421:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 20:47:56.44 grCSfQSD0.net
「働きたくない!!」からアーリーリタイア目指すのでしょうに・・・
リタイア出来れば「働きたくない!!」という願いが叶う訳。
「働きたくない!!」という願望が強いなら、(他者から見て)貧困生活でも働くよりマシな訳。
422:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 21:00:15.73 2d3HutB50.net
FIREの金額の定義はないからな…
貯金1000万でもFIREと言えばFIREや
423:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 21:12:45.07 hcdPckvl0.net
家持ってて自炊してたら月10万程度の人も多いのでは
地域によっては車いるかも知れないけど
酒女金食う趣味とかは個人差大きいからね
424:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 21:21:17.97 2d3HutB50.net
最低限食っていけるだけの金を確保して
想定より増えたらそれを娯楽にあてるのもありよな
425:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 21:23:30.54 2d3HutB50.net
FATしか認めない勢は別でスレたてようや
ついでに定年リタイア爺もRE関係ないから移動してどうぞ
426:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 21:36:48.29 zXJuHacM0.net
酒 含ドラッグ
恋愛のもつれ
ギャンブル
教会の手伝いしてるけど自助グループ数が多い
リタイア層は手を出してはいけない
427:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 22:51:13.04 Zp1eYaHQ0.net
「自分は自分、人は人」と思うな!
みっともないと思われることは回避せよ!
ですかい
やなこった
428:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/23 23:57:26.01 iSuFPCdN0.net
年金なし家なしで2人暮らし
6千万円
fireしたいけど 行けますかね
429:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 00:01:58.08 pZJNTT5A0.net
年齢によるっしょ
430:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 00:05:14.87 i5BxhVXS0.net
>>422
50代を想定しています
431:
25/04/24 00:44:53.55 FRMf/5JY0.net
>>423
はい、無理だと思います。インフレがどこまで進むか分からないし、家も年金もなければどこかで詰むこと必至。
432:
25/04/24 00:47:33.40 FRMf/5JY0.net
>>419
なるほど、これらを避けて暮らせばかなり不幸を遠ざけられるんだな。
433:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 3902-VXNn)
25/04/24 06:21:08.12 dtimXUGF0.net
新NISA成長枠で買った高配当株が予想配当年225000円含み益45万円になった
いずれインデックスに抜かれるんだろうが目先うれしい
434:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 07:13:24.83 s2NQyPsh0.net
酒煙草の山元モリタクが早死
コーラジャンクフードのバフェットトランプが元気
435:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 07:32:47.30 RTrIWJSa0.net
バフェットトランプは酒タバコいっさいやらないらしいね
436:
25/04/24 08:31:56.74 X9dauZgZ0.net
おれも酒やめようかな
437:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 12:21:05.62 4OCneebz0.net
>>426
配当利回り4.7%くらい?いいなあ
438:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 12:39:20.80 VrO2trHWM.net
結婚してないとマジでキツイな
外も歩けないしマトモな飯も食いに行けない
男一人で行ける店なんてラーメン屋とか牛丼屋くらいだろう
旅行も無理だしマジで生きてる意味なし
439:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 12:48:54.13 dUgTZlT7x.net
やりがいのある仕事を一生続けることこそが人生の目的です
結婚し子どもを育て上げ孫と遊ぶことこそが人生の喜びです
地域社会を支える一員として貢献することで人生は深まります
30以降で独身だと結婚した友人達とは次第に疎遠となり
人生が年々つまらないものになっていきます
結婚していなければ人生における重要なイベントが何もなく
ずっとだらだら消化試合が続くだけになります
人とのつながり無くしては人生は虚しい
良い人間関係に勝る財産はありません
金は使うものため込んでも無益なのですどんどん使いましょう
440:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 13:00:53.67 ByRSvqhp0.net
>>431
要介護おじいちゃんが来てますね
441:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 14:17:05.84 0gdnR1ys0.net
>>431
海外旅行も1人で平気だし、ミシュラン三つ星店も、1人で入れるよ。
442:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 14:30:01.04 xdQC/8670.net
ペア限定や2人以上でって時はツラい
443:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 14:39:58.69 Z5OeVNvT0.net
独身FIREなら親兄弟、友達や恋人、愛人でいいでしょ
大抵のところは1人で問題ないと思うけど
444:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 14:43:45.07 Z5OeVNvT0.net
逆に1人じゃどこも出かけれず
ラーメン屋や牛丼屋しか入れないメンタルの方が恥ずかしい
445:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 14:44:54.86 dYPcPYUy0.net
>>435
そういうとこは最初からスルーするから、特別な感情は無いなw
ただ料理はコース設定的に一人前が難しいってことはあるみたいね。
行きつけの店なんかでも「今日はいい◯◯が入ってるんだけど、一人前では出せなくて」みたいなことを申し訳なさそうに言われることはたまにある。
446:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 15:41:37.82 +ort
447:ER/a0.net
448:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 16:12:01.03 0gdnR1ys0.net
>>439
書き方がよくなかったな。
自分以外も1人客が少なくない店だから、大概はそうした客と具材をシェアする形にしてくれることが多いんだよ。でも1人客が自分だけだったりするとそういうことができないから、その場合はそう言った物言いになるね。
別に意地悪ってわけじゃないと思うよ。
449:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 18:08:28.07 4OCneebz0.net
おひとり様難易度
SS テーマパーク
S 温泉旅館
A 和食店コース料理
こんな感じ?
450:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 18:21:47.56 UFlxi12J0.net
>>441
こんなのがあるw
URLリンク(note.com)
自分はパリのミシュラン三つ星も平気で1人で入るので、レベル5だなw
451:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 18:25:45.36 pjbYCIaG0.net
このスレの住民は精神年齢が高いから中学生1年頃には
「ディズニーランドなんて子ども向けの娯楽だろ」と思ってたはず
あれは良い年齢した大人が行く場所じゃない
幼稚園や小学生低学年の自分の子供のために行く場所
452:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 19:00:35.50 4OCneebz0.net
>>443
おひとり様難易度(追加)
∞ プリキュアショー
453:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 19:22:34.72 +oHnVEBC0.net
ぷいきゅあは子ども以外の複数人で行く方がヤバい
454:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 19:32:22.76 DyEtKH6I0.net
>>442
食べ放題はレベル3以上だろ
なんでラーメン二郎と同じなんだよ
455:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 19:37:12.76 pZJNTT5A0.net
桂川沿いをチャリで50キロ走ってきた。
薬局によって日焼け止めニベアUVプロテクト&ケア ジェルタイプてやつを買ってみた。
800円くらいで安いし付け心地もさらっとしてオススメ。少しは焼けたけど火照りやツッパリ感はないかな。
456:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/24 21:13:18.73 HUq1MDUi0.net
>>443
元嫁の希望で披露宴したぞ
年パスも買ってたぞ
離婚してから一度も行ったこと無いぞ
ネズミの国
457:
25/04/24 21:44:45.29 0u7Pt7eN0.net
>>448
ネズミーに執着する女は脳に何らから異常があるんじゃないかと思うわ。パチカスと同類の。
誰か真面目に研究せんかねw
458:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 01:55:19.25 cWsbReif0.net
普通に精神年齢が低いから子供向けの娯楽を好むだけだと思う
海外でも日本同様、良い年齢の大人なのにディズニーが大好きな人を
「ディズニーアダルト」という嘲笑の意味を込めた呼び方をしている
459:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 06:10:46.83 1904651V0.net
後悔してんのはオリエンタルランド株も売ったったこと
持ってりゃ良かったアル
460:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 19:06:58.78 qCj3yZQ8M.net
>>442
キャンプもソロキャンってジャンルあるから難易度低いな
461:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 19:32:04.07 h0P5/V9C0.net
このスレ、何かを見下さなきゃ気が済まない奴がずっといるよなw
もっと心穏やかに生きていけないのかな可哀想
462:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 19:35:58.64 126j1Zbw0.net
世の中いろんな人がいるんだよ。
そんな人は大変だと思う。
463:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/25 20:26:48.38 RT+depAZ0.net
俺も就職直後から投資していれば
今頃サイドFIREぐらい余裕だったんだが。
コミュ障でドケチな上趣味に金がかからなかったから貯金はあったから
辛
464:うじて新NISA5年最速できる種はあったが。
465: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW eddf-776V)
25/04/25 20:46:48.48 FiO20Gpi0.net
>>442
毎年一人でフジロック行ってるわ
466:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 01:29:15.98 XC52oqFU0.net
暴落で饒舌になる人と無口になる人の2パターンがいるね
467:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 03:09:05.08 V6lA/DPf0.net
>>448
23年6月をピークにダダ下がりだから売っておいて良かったのかもしれんぞw
ネズミーは大人になったら魔法解けてしまったが
子供の楽しそうな顔見るために行ってたな
バンドバンドビートにいたミッキーさんはすげぇとは思ったw
468:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 13:31:14.48 cLNPJYoh0.net
自演終わるとピタっとスレ止まるやんけw
469:
25/04/26 13:36:39.41 2AJwxrAK0.net
どれが自演かわからんが、世間はGW初日だぞ
普通はこんなとこにはおらん
470:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 13:41:13.46 cLNPJYoh0.net
アーリーしたらわざわざ人混みの祝日や週末に出かけたくなくなるのに
一瞬にしてエアプが釣れちゃうのが面白い
471:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 13:46:49.27 NxGkiCCQ0.net
>>460
アリリタすると世間様が休みの時は外出控える人は多いんじゃね?
自分は休みの日の祝祭感が割と好きだから、今日は外出してるがw
ところでワッチョイで自演はしづらくなったと聞いてるけど、どのレスが自演なの?
472:
25/04/26 15:23:46.91 2AJwxrAK0.net
>>461
何と戦ってるのかわからんが俺は家で暇だからレスしてたんだが
あと自分がリタイアしてても周りの休みに合わせることはあるでしょ
473:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/26 16:16:46.33 RwfHRyzZ0.net
リタイアしてよかった事はグリーン車予約しても隣も空いている
474:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 04:17:11.14 7wnnp/vb0.net
グリーン車に乗ると、絶対にグリーン券持ってない人がそわそわして乗ってくるのが嫌だわ
475:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 04:35:44.50 Pnin9ZBm0.net
中国人が日本語分からないふりして乗ってくるな。
中国人は北海道のローカル線とか駅員がいない駅で降りる際、「現金を持ってない、カードで払いたい」と車掌に言って困らせ結局列車遅延を防ぐ為に運賃支払いを免除しているケースが多々あり問題視されてるが、そんな奴は列車から降ろさず終着駅まで連れて行って金下ろさせるか警察に連れて行くべきだな。
476:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 06:14:09.41 ZqPAro1h0.net
そういうの支那人のSNSで拡散してんだろうなぁ
業腹
477:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 08:20:33.31 Z1XhbSvJ0.net
>>465
わかるw
地方に行った時に車掌に見つかって「券を買う時間が無くて~」とか嘘ついてるオバサンを見たことがあるわ
あと、新幹線に家族で4人で乗ってきて頻繁に席を変えて移動してるのも見た
控えめに言ってゴミ
478:
25/04/27 10:10:41.86 7S+Ca1v40.net
昔、東京から品川まで毎朝、東海道線のグリーン車で通勤している人がいたな
グリーン券買わなくても検札来ないとか言ってたけど度胸が凄いよな
普通車だって充分に座れるのに
479:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 10:19:41.26 V2Dn3oQf0.net
最近は素人警備員がグリーン車不正乗車のチェックして通報するのが流行っているらしいな
480:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 10:22:15.88 V2Dn3oQf0.net
グリーン車警察か
>JR中央線に「不正乗車してますよね」と声をかけてくる素人の“グリーン車警察”が出没中…サービス開始から1ヶ月「赤ランプ=不正乗車」なのか?
481:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 16:44:55.86 it7wTZD70.net
確かに世間が休みに入ると、どうせ人が多いからと引きこもってるなw
482:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 18:52:59.41 nE9dz3gY0.net
JRE BANK優待の普通列車グリーンあるけど使い所が難しいなあ
483:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/27 18:57:35.51 Z1XhbSvJ0.net
>>473
それ、権利持ってるけど使うタイミング無く期限が今月で切れるわ
どこかにビューンは無理やり使って新幹線日帰りを4回くらい行ってきた
484:
25/04/27 22:52:44.23 8ra4+bCB0.net
>>473
JRE Bankの特典は最初はいいなと思ったけど、微妙だねぇ。
給与振込はもうないので50万円を寝かせておく必要があるが、年間でグリーン券が4枚、4割引券が2枚。
グリーン券は有効期間3ヶ月、割引券は6ヶ月だし使いにくいな。
485:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 00:19:29.10 ZWhZsNWL0.net
>>475
俺も今年になって給料振込が無くなったから、もらえる枚数は激減するわ
口座には無駄に400万くらい入れてあるw
486:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 10:39:55.94 7brhHl/20.net
>>475
判定日(次は6/25だったか)に50万または300万あればいいだけだから判定日過ぎたら他のメインバンクなりに資金移せばいいんじゃない?
本家楽天銀行間の振込は手数料かからないし
487:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 10:45:53.16 7brhHl/20.net
JRE Bankのステージあまり意味ないしね。
【全ステージ対象】
JRE BANK口座での給与等の受取または
ビューカードご利用代金引落で
他行振込手数料月3回無料
488:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 11:41:50.90 TsdxKd040.net
金があるなら株主優待で貰えば良い
489:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 21:50:23.72 5eXbLe8i0.net
結局、地震来なかったな
490:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/28 22:04:06.49 U8ZJL73p0.net
お前の寿命引き換えに止めておいたよ
491:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/29 09:46:28.80 /yiAgmFh0.net
>>469
朝の下り列車かな?
東海道線の朝の上りは、普通車両はすし詰めの満員状態
混雑を避けグリーン車の通路に立ってたら、料金を請求されたことあるぞ!
492:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/29 11:54:40.69 2OprpKDnd.net
払え
493:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/29 12:16:21.17 yB2rRTrV0NIKU.net
>>469
グリーン券買えばいいのにな。
もし不正乗車で捕まったら定期券の3倍取られるのに。グリーン券1回分の3倍ではないからな。
494:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/29 13:10:12.22 2OprpKDndNIKU.net
>>469
東京から品川までじゃ山手線のっちゃうなぁ
495:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/01 13:31:17.23 GLSZFOoiM.net
1.4.7.10SCHD買おうかな
496:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/03 12:42:25.04 lGJbCa7Sd.net
GWで混んでる新幹線が止まったら面白いんだけどなぁ
497:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/03 14:15:41.41 QkVW7j9j0.net
ヘビを放て
498:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/03 14:29:46.10 dHYDtHWw0.net
テリーマンを呼べ
499:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 02:59:03.82 Gh5JJ+RRM.net
暇だからGW明けは金沢にでも行くかな
500:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 11:33:50.67 n9rHrUP90.net
金沢いいよな
コンパクトな街だし、食べ物うまいし、ちょっと足伸ばせば温泉もある
501:
25/05/04 12:33:52.91 3JTuGMss0.net
金沢地元の料亭がやっている駅弁が美味かったな
良く覚えて居ないけど、たぶん大友楼ってところのだと思う
502:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 16:12:45.58 FMh5Ez+ia.net
>>492
おおおおー、美味しそう
パパ奮発して大名御膳にしちゃうぞ!
503:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 19:34:13.26 NErgFD4Zd.net
日経記事「リタイア後はどこで暮らす? 田舎暮らしとFIREのリアル」
数年前、非常にはやったFIRE(経済的な自立による早期リタイア)ですが、
最近はあまり聞かなくなりました。理由は簡単、インフレのせいでそれまでの前提だったロジックが崩れたのと、
人間は社会的な生き物であり、お金のためだけに働いているのではないからです」とあり、
「それもあって最近では、FIREしたけど再就職する『FIRE卒業』がトレンドワードになったりしています。
運用難で資産が減ってしまったこと、毎日自由に生きてみたけど退屈や孤独に耐えられなくなったことなど、
様々な事情があるようです
やはり目標がないと心身を維持する意味を見失いがちなんだろうね
504:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 19:54:20.22 FNHguS2G0.net
流行ったものが聴かなくなったことを、存在自体がいなくなったと捉える人の頭
505:
25/05/04 20:09:32.01 3JTuGMss0.net
存在が無いと思われたほうが好都合だろ
506:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 20:10:32.26 hK9eOAGS0.net
>>496
それな
507:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 21:17:20.42 Rp6sEjt00.net
「運用難で資産が減ってしまったからまた賃労働に従事することにした」なんてのは要するに自分がFIREだと思い込んでいただけでまったくIndependentではなかったってことですね
508:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/04 23:55:37.01 wzkHq2N50.net
ローン組めるの?
509:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 00:13:03.36 mPSzIQOj0.net
>>498
その論理で行くとfire民全員は死んで初めてindependent が成立することになるな
先のことなんて必ずしも予想の範囲内に収まるわけではないよ
510:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 01:33:27.12 9vZP79ut0.net
犬(パグ)を飼いたいと思ってるけど、ペット飼ってる人いないの?
511:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 02:24:18.45 EsGm0js40.net
自分という超わがままな存在を満足させなきゃいけない
他人やペットに構ってる余裕がないわ
まだ寝ていたいのに吠えられて起こされるとか気が狂いそう
512:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 06:50:34.10 BNhzBMuE00505.net
旅行行きたいから
兄弟や友達のペット愛でるくらいがちょうどいい
ペットホテルも吠えたり躾きちんとできてないと出禁くらうし
513:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 07:20:09.05 q2z0oNnr00505.net
>>501
猫飼いたいけど前の猫が死んだショックが大きかったから飼うの躊躇する
514:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 07:41:42.72 EsGm0js400505.net
ただペット動画を撮影してペットに養ってもらっているYoutuberは賢いなと思っている
本人は顔出しせず、つまり有名税を払うことがない
ペットの餌代=余裕で回収可能
515:名無しさん@お金いっぱい。 (コードモW 4b16-vNSY)
25/05/05 09:15:28.50 i1anS4nU00505.net
ここで自演する時は5000万スレの書き込みピタッと止まるの草
逆も然り
516:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 09:27:34.38 pe6SfXwo00505.net
やっぱ犬猫だと愛着湧いちゃうかな
金魚やクワガタは死んでも普通に燃えるゴミに捨てられたけど
517:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 09:30:41.30 R8GoStly00505.net
5000万円スレは制限かかりすぎで書き込めないだけじゃね?
マンション住まいのときに隣のキ○ガイババアが吠える犬を放置して外出したりして夜中吠えまくりで寝られなかったトラウマある
単身リタイア勢でペット飼うなら戸建てにしてくれよ
518:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 09:57:00.56 jkSqj8GX00505.net
>>507
人の心はないのか
519:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 10:01:03.78 pe6SfXwo00505.net
>>509
下手に家で焼くより
ちゃんと火葬して貰った方がいいかなって
520:
25/05/05 12:01:19.68 86IugVu500505.net
数年前に犬2匹見送って悲しかったけど今はぬこ様5匹が家におる。
なので嫁と旅行は行けないな。あちらは旅行>>>ネコなので満足しているようだ。交代で小旅行に行くことはある。
また悲しい思いするのはわかってるけど、野良のままよりはやつらもいい一生を送れるだろうと思っている。
521:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 12:08:50.71 R8GoStly00505.net
猫5匹とかなんだ太い実家系リタイアの方々か
522:
25/05/05 12:59:53.41 RnbpRndS00505.net
>>507
サイコパスですかな?
小動物はどっかの植え込みに埋めてやれよ。
523:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 13:06:13.40 q2z0oNnr00505.net
主人公たるシンイチは犬の死体、ゴミ箱に捨ててたな
524:
25/05/05 14:08:03.33 86IugVu500505.net
>>512
元々海外はおろか旅行もそんなに行かないし、車も若いときに手放して以来四半世紀乗ってなかった。ブランド物や服にも興味はない。
スマホやPCなど電子機器は好きだけど割安な二世代前くらいのを買って長く使うから、金がかかるのはいぬぬこくらいかなぁ。
最近ようやく軽自動車買ったわ。それも試乗車落ちの割安なやつw
525:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 16:02:59.71 pe6SfXwo00505.net
生きてて楽しいの?
526:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 16:10:22.20 q2z0oNnr00505.net
>>515
おれなんか免許取ってからペーパーだからハンドル握るの怖いわ
527:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 16:13:27.04 R8GoStly00505.net
>>515
動物と暮らすのが唯一の趣味みたいなものってことか
それでも5匹と聞くと金かかりそうに聞こえるけど食費とか月にどれくらいかかるもんなん
528:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 17:34:06.96 N4Cl843MH0505.net
>>510
>>513氏の言う通りだぞ
親の顔が見てみたいとはこの事だな・・
529:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 17:47:00.67 02Q6Fu6q00505.net
URLリンク(i.imgur.com)
530:
25/05/05 19:40:31.58 86IugVu500505.net
>>518
FIRE前に家計簿を1年間つけてたけど、うちのぬこ様たちはまだ若いからフード、トイレ用品、おもちゃなど医療費以外で月2.5万円ってところ。
一匹脱臼してしまい完治までに治療費25万くらいかかった(ΦωΦ)
犬を飼ってたときは最後の3年間は定期通院で月4万円くらいかかってたんじゃないかな。
動物だからお金をかけないっていう考え方もあるとは思うけど。
だが自分の人間ドックで1.5万くらいのオプションをつけるのには躊躇うw
531:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 19:59:02.68 pe6SfXwo00505.net
>>519
5chってたまにサイコパス現れるよねw
532:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 20:54:39.56 X8ujyFhK00505.net
横からだけど
熱帯魚やメダカ飼ってネコも飼って煮干し与えてるが
死んだ小魚って意味では、煮干しもメダカも大差ないからw
水槽内で見つけたら生ゴミかそのままミナミヌマエビの餌になってる
サイコパスか?って気持ちはわかるけど、数十匹の魚飼ってると寿命で定期的に数が逝くから、まあ慣れる
水換えしてると排水ホースに突撃して吸い出される奴もいて、シンクの網にピロピロしてるのを間一髪で救出することもよくある
533:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 21:35:17.17 T7OuXZzA00505.net
犬は販売時に声帯切除を義務化しろよ
静かな住宅街に犬の鳴き声が延々と響いてて迷惑なんだよ!
なんであんな騒音が許されてんだ
スピーカーで大音量を流すのは騒音なんだからペットの鳴き声も騒音だろ
534:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/05 21:55:46.82 99Pxi9VX00505.net
小動物は可燃ごみとして出すというのは役所も言うてるで
私有地以外に埋めるのは不法投棄で犯罪になるから賃貸や庭がない家の人はしゃあない
535:
25/05/06 01:54:26.23 Zsoc4XkM0.net
>>525
ゴキブリとカブトムシを同じ扱いに出来るとは、人間の感性も衰えたものだな
536:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 9288-1dB+)
25/05/06 02:04:01.55 tjtpU4BJ0.net
FIREしてから傲慢になったと自分でも思う
一般的な文脈の「無敵の人(失うものがないから無敵)」とは違う
「本当の意味の無敵の人(誰にも媚びへつらう必要がない)」状態だ
漫画の世界で例えるならばラオウ、海原雄山、である
537:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 03:34:45.47 o9lxoiq8H.net
などと、FIREエアプが意味不明の供述をしており
538:
25/05/06 11:06:01.13 Ba8V87gi0.net
5chでイキる無敵さんw
539:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 5ea0-15xG)
25/05/06 11:13:54.65 bsa/J+tv0.net
>>494
上げたら落とすがマスコミの基本仕草
世の中の流行りを気にする奴は初めからfireなんて向いてない
所詮は若年無職になるだけの事
540:名無しさん@お金いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-7a0c)
25/05/06 11:16:54.51 sazOYQ4kM.net
一億あれば一人なら余裕でFIREできるんだから全国民余裕だろ
541:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 1f02-j+8p)
25/05/06 11:18:21.26 Z7xJ7/FG0.net
1億じゃ少な過ぎて無理。特に東京では。
542:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 11:28:46.59 sazOYQ4kM.net
>>532
東京の一等地の生活保護費は約13万≒年156万
一億で税引き後3%程度でも余裕で上回る。
甘えんな。
543:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 11:33:27.07 XxXkEkVd0.net
>>527
誰に対して傲慢な態度とるんだ?
仕事辞めたところで今後も付き合いたい親族、友人、元同僚や趣味仲間とは仲良くしたいから傲慢な態度とかとれないし、仕事辞めた後は付き合いたくない元会社の同僚や取引先の人なんかはもう会わなきゃいいから傲慢な態度するかしない以前の問題だし。
544:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 11:34:14.30 2eFn/zdp0.net
>>532
都民だけど、約5年前にリストラ契機で1億少々でなし崩しにFIRE状態になったw
その後の資産運用で資産残高が2.5倍ほどになったので、ある意味運がよかったんだろうね。
545:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 11:38:04.80 tjtpU4BJ0.net
>>534
匿名掲示板の相手
特にFX君には厳しくあたっている
546:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 11:58:12.15 XxXkEkVd0.net
>>536
俺もFXくんには優しく出来ないがそれはFIRE前でも同じだったろうな。
匿名掲示板でアホに優しくする必要がない。
君はFIRE前だったらFXくんに優しく出来たのか?
547:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:06:09.70 XxXkEkVd0.net
23区とかで金融資産1億でも家ありか家なしで大分違うでしょ。
ちょっといいマンション住もうと思ったら家賃15万とかだからね。
家なしだと独身でも結構節約生活しないと厳しい。
548:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:09:30.02 tjtpU4BJ0.net
>>537
FIRE前の場合、実績が伴っていないから他人の投資手法を否定することはしなかったと思う
今(FIRE後)は全力かつ自信をもって「丁半博打の宝くじだろ」とFX君の手法を断ずることが出来る
549:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:26:33.26 XxXkEkVd0.net
>>539
FXくんがやってるのはアービトラージだからFXといっても丁半博打とはちょっと違うけどね。
まあ業者の設定次第で稼げなくなるから継続的に利益出せる訳じゃないし大きくドカンと儲けることも難しいので、これでFIREすると意気込んでるFXくんが見通し甘いアホなことに変わりはないけど。
550:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:27:53.15 2eFn/zdp0.net
>>538
>>535 だけど、自分は南西側某23区内で独身賃貸。
環七近辺で家賃は1Rで約10万円。
ま、資産が増えたことも含めて運がよかったんだろうな。
551:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:47:47.78 1AAUHPF/r.net
へ~独身FIREで家賃高い東京で暮らす人いるのね。
552:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 12:49:46.30 GnQOV69P0.net
最近、アーリーリタイアって流行らなくなってきた?
たぶん暇すぎて、時間持て余して仕事復帰しているのが多そう。
553:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 13:03:45.98 02elqE3t0.net
>>543
わしが若い頃はFIREなんて言葉は無くてアーリーリタイア言ったものじゃ
わしも働きたくなくてアーリーリタイア目指していたものじゃよ
554:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 13:11:05.04 L0RcYMz30.net
働き方改革とかで有給は余裕で取れます、理由も聞かれませんとか
モチベ維持のため推し活休暇もあります、新卒から月給30万ですとかだと
まあアリリタしなくても良いかもって流れなのかな
555:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 13:29:47.58 NytoBNQ80.net
一度FIREすると二度と会社に戻りたいとは思わんが。FIRE卒業とか言う奴はリーンFIREして将来が心配なだけだろ。いくら高給貰って仕事が楽だとしても自由な時間を得るのが一番。
556:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 15:00:43.81 2eFn/zdp0.net
>>542
まあもともと都内出身だからね。
残念ながら両親が都内に不動産を持たなかったのと、自分も不動産購入に興味がないから賃貸住まいになってる。
ただ、幼少期を含めて都心およびその近郊でしか暮らした経験が無いから、それ以外の住まいは今のところちょっと考えられないな。
557:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 15:52:15.36 WoDpfLn+0.net
いきなり縁もゆかりも無い所に移住は無理よね
558:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 15:56:06.36 QFXKyFEtM.net
日常会話で文脈という用語を使って話すやつはだいたい格好つけたがりだから相手にしない方が良い
559:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 16:25:59.42 xDPBQrwT0.net
明日は散歩がてら満員電車を見に行くかMac行って駅から吐き出される人を見に行くかな
560:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 16:5
561:1:18.20 ID:roGuK8VDH.net
562:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 17:10:27.49 Px6NTFu10.net
社畜をウォッチングだよw
563:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 17:14:14.27 BMNf2L7C0.net
長く四谷三丁目と目白台に住んでた元新宿区民だけど
都心は夜静かで車が減って気温が一気に下がり、とても寝やすかった
その後、川口と川崎に住んだが夜うるさく暑苦しかったし、空気が悪くて花粉症やPM粒子でアレルギー喘息気味になった
以降はもう東京近郊に住むのが嫌になり、たまに行くと電車移動に辟易とする
564:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 17:19:44.66 rD0tnA0Z0.net
>>540
ルンペンおじはコツコツドカン系のEAを回しているだけ
565:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 6b82-T6Ba)
25/05/06 18:42:15.76 VFyiy8/o0.net
>>553
で、いま何処にすんですのよ!
566:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 20:01:55.48 02elqE3t0.net
あああ
明日から引継書作っていかなあかん
めんどくせーーーー!
567:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 21:51:49.95 u04+puY60.net
一年の半分は海外で暮らすよ
568:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 22:10:37.92 wsQEjLuq0.net
>>552
その行為がウンコバエなんだよw
569:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/06 22:17:42.52 nr50OiG80.net
FIRE民ってモテない気がする
570:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 163d-sSx+)
25/05/07 00:07:45.33 DWWnHphy0.net
結婚相手としての条件は資産額より年収だからな
無職の時点で除外される
571:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 04:11:28.78 LgVOc8RI0.net
国に文句ばかり言ってる連中が国の定めた祝日に振り回されてるのほんと滑稽だな
最大11連休とか言ってたけど最大は年間365連休なわけで
572:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 06:14:50.28 5sPiXdDTH.net
>>559
どれだけイキってもただの無職だからな
573:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 6fc0-HxyC)
25/05/07 07:46:58.14 3f2qf6Yu0.net
>>559
モテるが君の価値基準
574:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 929f-fpRP)
25/05/07 07:47:37.10 AFQUlByz0.net
ゴミが偉そうにするなよ
身分をわきまえろ
働いてる人は偉い
575:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 929f-fpRP)
25/05/07 07:48:29.17 AFQUlByz0.net
金積んでそれでモテていると
勘違いすることはできそうや
576:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW ef15-TKHo)
25/05/07 07:59:53.20 FlXmiFER0.net
>>559
顔面と髪型と性格によるが、一般的にはモテないと思う
「彼氏どんな人?」って聞かれて「無職だよ」って言えないだろうし
577:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 08:21:34.71 MRTelUO9M.net
>>566
子どもの書類には自営業と書いてる
578:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 08:23:00.45 1z6jtcTv0.net
GW12日目だぁぁあああぁああああ!!!!
579:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 08:26:29.91 T+pe1sUk0.net
>>568
俺は今日から出勤なのにこいつめ
家のトイレが詰まる呪いをかけてやる
580:
25/05/07 08:39:32.46 y5JDBrL80.net
俺はもう1500連休超えている
親戚から叔父の面倒を押し付けられたりして、ある意味の仕事はしたけれど
581:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 5e1c-yX8V)
25/05/07 09:37:13.73 uPTCH0gJ0.net
>>559
俺は50過ぎのおっさんだが、ジムで知り合った2人の40過ぎの✕1からアプローチされとる。
もう恋愛なんてする気もないのにこの2人のアプローチがあからさま過ぎて他の女性からは若干距離置かれてるので迷惑このうえないが、拒絶して悪い噂でも流されると困るのでどうしたもんかと辟易としてるが。
まあ普通レベルのFIRE民だと向こうからやってくるのはこのとおりおばさん位だな。
10億超えとかのFAT FIRE民なら話は違うんだろうが。
582:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 6f07-TKHo)
25/05/07 09:38:16.25 6JbgMhDn0.net
>>571
その二人の顔面レベルはどんな感じ?
583:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 10:11:56.68 mmCkZAh4H.net
568 05/07(水) 08:23:00.45
569 05/07(水) 08:26:29.91
571 05/07(水) 09:37:13.73
572 05/07(水) 09:38:16.25
584:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 10:14:43.28 uPTCH0gJ0.net
>>572
昔はそこそこ美人だったが、今はね……
本人は美魔女だと思ってるんだろうが40過ぎのおばさんに性欲はわかんな。
まあ俺も50過ぎのおっさんだから人のこと言えないが、一応分をわきまえて恋愛感情なんて抱かんしな。
585:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 10:15:00.93 UMgcE+sL0.net
今日は風が強いな
586:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 12:11:07.85 ahR2Y2oI0.net
>>570
自分は5年超だから2,000連休になったかどうかぐらいだな。あまり実感は無いがw
587:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 12:21:50.57 g3c6YvAN0.net
>>571
かれこれ10年くらいジム通いしてるけど、ジムエリアとプールしか行かないからか、男性女性限らず誰とも親しくならないなぁ
スタジオレッスンとかで仲良くなるんか?
588:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 12:30:54.86 hnbOwKaLM.net
20年ぶりに東野圭吾をよんだらおもろかったわ。リタイア後の楽しみが増えた
589:
25/05/07 12:52:36.88 QWXNOuK40.net
40代女なんて今はそこそこ綺麗でもすぐに劣化するだろうからな
そこまで行くと、見た目より性格を圧倒的に重視だな
590:
25/05/07 12:54:58.91 anHfgs9L0.net
GWがやっと終わったので遊びに行ける。
子供はGW終わるの憂鬱といってたから気の毒だが、アーリーリタイアできるように資産残すから許せw
591:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 13:02:50.99 oDNrDZQ40.net
>>579
やっぱ女は大臀筋だよ
592:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 13:16:12.66 EHWu9Fj90.net
>>556
訴えられない程度に適当にやろうぜw
俺なんて適当に引き継ぎ書作って後任に投げて質問あったらおねーってスタイルで、19日が最終出社やw
593:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 14:00:26.04 uPTCH0gJ0.net
>>577
せやね。
ズンバとエアロビはジムの各店舗のチーム対抗戦とかあるからチーム組んでんのよ。
そこで結構仲良くなれる。
594:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 21:45:30.95 MxvtuITq0.net
>>553
よりによって治安悪&公害の街のツートップに住まなくてもw
595:
25/05/07 22:37:14.83 y5JDBrL80.net
ソープに通うにはどちらもいい街だな
596:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/07 22:52:17.37 z5126hqQ0.net
>>579
射程外ですな
597:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 07:50:42.43 49PBVh+10.net
最近俺のユーチューブアカウントにFIREのおすすめ動画が溢れてきた
598:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 11:07:41.13 i8+iU51NH.net
アーリースレも5000万スレも一人が自演してるだけで
ピタっと書き込み止まるな
599:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 11:26:17.37 1q+L6SMQ0.net
>>588
どれが自演か知らんけど、ここはワッチョイスレだから相対的に住人が少ないだけじゃないの?そういうの嫌がる人多いみたいだからね。
3億スレなんかもワッチョイ&IP表示だから、他億レベルの資産スレと比較して書き込み頻度が少ない気がする。
600:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 11:45:05.33 Af2TaI1p0.net
IPありスレはオレは自宅からは書き込み避けるかな
601:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 11:53:55.98 1q+L6SMQ0.net
>>590
グローバルIPはNAPTで多数ユーザが多重化されてるから、個人特定なんて相当めんどいと思うけどね。
ま、それでも気にする人は気にするんだろうけどね。
602:
25/05/08 11:55:28.45 MkucZNzsM.net
分かると言っても大体の住所と通信環境くらいだろ
田舎だとそのエリアの億持ちってだけで、個人特定につながる可能性があるけど
603:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 12:00:14.64 1q+L6SMQ0.net
>>592
最近はJPNICの管理もなんかいい加減だから、IPと地域の紐付は結構あいまいな気がする。
特にモバイルなんかだと、都内からのアクセスでもどこかのサイトでは群馬からのアクセスと表示されてたw
604:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 12:18:59.11 Af2TaI1p0.net
Nuroなんだけど契約してからずっとIP変わらん、出先から自宅に接続するから便利なんだよね
プロバイダーのネットワーク管理者ならIPから個人情報抜けるんじゃないの!
605:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 12:46:51.60 vgKSc3VC0.net
当たり前だろ
Nuro契約時に個人情報渡してるんだから
606:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 13:25:44.33 Af2TaI1p0.net
>>595
だから嫌やなのよ!
わかんねーのかオレの気持ち
607:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 13:38:00.67 y7O76X4kd.net
書き込みの時だけキャリアの電波使えば良いだけだろ。
608:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 14:22:56.44 mLxRqhNN0.net
>>596
だったらあなたはわたしの気持ちわかってくれないの!!??
609:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 14:32:40.64 9iHaP+ms0.net
>>594
まあISPのシステム管理者が悪者だったらどうにもならんなw そこまで気にしてもキリが無い気もするけどね。
610:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 15:02:29.76 OqxK83WT0.net
>>598
夫婦喧嘩くっそワロタ
611:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 15:10:14.03 PkPN9S/70.net
一緒に林檎を買いに行って欲しいの🍎
612:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 16:33:10.94 C/g3xbx20.net
もうりんごの時期じゃねーだろ…
せめてプリンだろ
613:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 17:01:51.14 mLxRqhNN0.net
いちごでええやろ
614:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 17:38:55.70 GDXG2g000.net
イチゴのヘタ取りのためだけにトマトシャークを買った
(極稀にトマトにも使うが、基本トマト缶なので出番はない)
買い物依存症気味になるFIRE生活中は、こういう単一の目的のためだけに使う調理道具が増えていく
615:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 17:57:29.87 zhoMmp6jH.net
>>460
>>589
毎回釣られてこういう白々しい言い訳に始まって延々と自演するのが荒らし
めちゃくちゃ負けず嫌いだから、どれだけ指摘されても勝気なコメントで返してくるw
616:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 18:21:13.08 SJkfpXZq0.net
>>605
>>589 だが自分が荒らしだって???
なんじゃそりゃw
何が楽しくて自演せにゃならんのよ?w
617:
25/05/08 18:35:50.70 6uU22vQf0.net
>>605
GW終わってからGW初日のレスに返すっておまえさては休みを満喫してたなw
社畜はつらいのうwww
618:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 20:07:51.34 XCmX+9GLM.net
一人自演して会話するか、煽ってなきゃ4ぬ病気なのかな
気の毒だね
619:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW df24-Owj6)
25/05/08 22:08:17.74 SJkfpXZq0.net
>>608
620: ここのレスを全て観測していると、1人の自演者に収束するってこと? シュレディンガーの猫みたいだなw
621:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/08 23:29:29.34 AzEsaP640.net
なぜシュレディンガーの猫なんだ?
622:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 06:58:49.94 IyPwuBGc0.net
>>610
スレに多数のレスがあってもその書き込み者が1人の自演者に収束するってことだったら、量子力学の観測問題みたいな話だなと思っただけ。
すまん。忘れてくれw
623:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 07:32:23.42 mxLTfdX/0.net
さてと
今日は何して遊ぶかな
山本由伸先発だから朝ちょっと散歩てもするか
午後は雨だから
624:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 08:43:22.16 IyPwuBGc0.net
>>612
自分は事前に映画なり外食なりの予約を入れとくことが大半だから、起床してから今日は何しようって考えることはあまりないかな。
毎日結構規則正しい。
ま、社畜根性が抜けきってないだけかもしれんがw
625:
25/05/09 08:47:00.33 gSSa4N420.net
俺は大体前日に決めるな
天気予報も概ね当たるし
626:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW d693-TKHo)
25/05/09 09:15:44.48 sxOjqBhe0.net
規則正しい生活は美容と健康にも良いしな
働いてるとついつい寝不足になっちゃう
627:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ e33e-5RKp)
25/05/09 09:34:09.52 mxLTfdX/0.net
結局まだ外出てないや
将棋の名人戦忘れてたから見ながら書斎で軽い運動してる
いつでも予定をコロコロ変えられる幸せを感じてる
628:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 09:52:47.03 VxuQF0+10.net
子供に合わせて9時に寝てると肌荒れとか無くなったわ
629:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 15:38:43.46 PKrjlLba0.net
相談お願いします
みなさん仕事を聞かれた時になんと答えてますか?
今後、趣味の集まりとか異業種交流会に何度か出ることになり、そこで全員が自己紹介で仕事や経歴などを話すことになってるんです
FIREして株の売買で暮らしてますとそういう場で言うと変な意味で寄ってくる人がいそうで困ってます
今は働いてないと伝えても今後もずっと働かない状態が続くし、どうやって暮らしてるかなんて聞かれたら細かく話すの面倒だし
自営業、でもいいけど、具体的に何やってるか聞かれる場面もあって
投資家とか答えてる人いますか?
いい回答あれば教えてください
あとみなさん名刺作ってますか?上のと同じ理由で俺以外全員名刺持ってるので、俺だけ持ってないの肩身狭くて
無職での名刺って名前、電話番号、メールアドレス、SNSアカウントあたり載せて作ればいいのかな?肩書は載ってないけど、、、
630:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 15:48:13.72 mxLTfdX/0.net
「自称投資家」って言ってる
631:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 15:52:10.30 sxOjqBhe0.net
>>618
無職
ルフィに狙われてもいいなら名刺作っても良いかも
632:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 16:19:37.42 PcsqT7ZN0.net
>>618
自分は正直にもうリタイアしてるって答えてる。
興味を持たれることはあっても細いことを深掘りされたことはないから、あなたの心配は杞憂じゃないかと思うけどね。
633:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 16:30:06.98 flxzN5y00.net
>>618
変な人が寄ってこようが無視すればいいだけだろ
634:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 16:41:17.26 9Ptcl14K0.net
モデラーだよ
全く利益はでてないけど一応個人事業立ち上げて作成代行してるし
635:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 16:42:20.92 ywQN8kfL0.net
>>618
適当にJ-REITに投資して「大家業してます」と言えばいいよ
636:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 16:44:47.83 ywQN8kfL0.net
自分は本当のことだから「事業売却してヤングリタイアしました」と言ってる
637:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:00:24.57 3XWF8aLO0.net
>>618
自己紹介で無職と言い辛いとか名刺持ってないから肩身狭いとか、そんなに世間体気にするんだったらFIREなんかせずに仕事続ければ良かっただろw くだらん質問するな。
638:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:06:14.89 NNA0Zv0z0.net
みなさんありがとうございます
引き続き他の方も教えてください
やっぱり名刺は作ってない人が多いでしょうか?
639:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:08:14.03 KyO8ieYsM.net
yahoo知恵袋みたいな回答されても困るわな
640:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:10:25.77 NNA0Zv0z0.net
決して世間体を気にしているわけではなく
職業を言わなければならない場に突然行かなければならなくなった
突然名刺が必要になった
という予想外のことでの相談です
641:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:15:28.04 mxLTfdX/0.net
賃貸住まいの頃は肩書きなしの名刺持ってたけど家建ててからは作ってないな
642:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:16:19.75 1qZEyDTk0.net
>>627
俺は不動産投資(個人事業主)したての頃は盛り上がって作ったけど、結局そんなに配る機会がなかった
個人情報書くので、余りばらまけ無いよ
643:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:18:06.97 sxOjqBhe0.net
信用できるかできないかわからない相手にわざわざ本名と住所を教えるメリットが良くわからないな
644:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:18:24.27 nV1NclMq0.net
>>629
よく分からんな。病院の保証人とかやるわけじゃあるまいし。
名刺なしでは仲間と認めてくれないところなんか、自分から願い下げでいいと思うけどね。
645:
25/05/09 17:31:12.37 V0bUnPIy0.net
>>618
いい大人なんだから自分の都合のいい肩書名乗れはいいだろ。病気で療養してたでもいいし介護してましたでもいいだろ。それ以上追求なんて受けないよ。
646:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:57:47.70 JeuwtgLDd.net
「趣味の集まり」の自己紹介で仕事や経歴を話さねばならない、なんてそんなマウント合戦の場によく行こうと思うな。
おまけに無職なのに名刺作るなんて草生えるわ。
647:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 17:59:51.85 4/H8HkXK0.net
俺ならそんな面倒なとこ行かん
648:
25/05/09 18:17:09.02 gSSa4N420.net
肩書無し、それが駄目なら「無職」って肩書の名刺でいいだろ
649:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 18:17:20.27 T0mU9dSW0.net
>>627
名刺なんかいらん
FIREしてるから、そもそも楽しい場にしかいかないし
居心地が悪い集まりに行く必要がない
650:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 18:25:38.21 nKwcENUZ0.net
自宅警備業でも始めといたら良いんじゃね
651:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 19:30:44.71 flxzN5y00.net
>>635
ほんこれ
無職なのに名刺作らないといけないってその時点でおかしい
個人投資家なので名刺作ってないんです
これでいい。こんなことも分からないで交流会行くんだな
異業種交流会って基本ゴミが集まってると思ってたけどほんとやった
652:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 19:39:55.89 vvzWPjTy0.net
>>640
趣味の集まりで職種含めた個人情報無理くり集めるなんて、なんか主催者だか幹事だかにMLMの関係者でも混ざっていそうだなw
653:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 20:20:43.44 wjPAMIGm0.net
人間嫌いでアーリーしたのでそんなところ行く機会も配る機会も一切ない
654:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 20:34:46.47 gjJnDXUZ0.net
適当に個人事業主とでも言っとけばいいのでは
655:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 21:25:31.89 sIAP/FBnH.net
質問もどきの自演もワンパターンだし
もうさ、お腹いっぱいなんだよなぁ
656:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 21:44:53.50 4QKyvh4x0.net
旅人って名刺作った事がある
657:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 21:47:28.12 4QKyvh4x0.net
>>640
異業種交流会って
658:、ポンコツがやってる感出したいだけな気がする。。 自己啓発系の本をしょっちゅう買ってるイメージ
659:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 22:15:18.47 K/wQhl4E0.net
パナソニックが国内だけで5000人首切りか
俺の勤務先もやってくれないかな、退職金積み増しで貰ってFIREするのに
660:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 22:18:39.53 bom3Iwq+0.net
CIA サトウ・スズキ とだけ書いた名刺用意すれば
661:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 22:20:33.08 qAzRZT/0x.net
人を殺さないようにね
662:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 23:04:25.23 3XWF8aLO0.net
無職なのに異業種交流会に出るのが訳分からん。ナマポや引きこもりとかと交流するのか?
663:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 23:18:10.54 1pPutXV70.net
>>629
名刺が必要になるなんてアイマスのライブに行く時くらいだろ
664:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/09 23:46:55.73 bom3Iwq+0.net
へー、プロデューサー名刺って文化があるのか
世の中知らないことだらけだなあ
665:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 01:53:57.21 Ecq393B/0.net
パナソニックの全録画DIGA持ってるけど
UI/UXデザインが致命的すぎて、やっぱJTCなんだなぁと思った
もっさりUIはスマホになれた消費者から見ると時代遅れ
こういう製品を作っちゃいけない
666:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 01:58:27.30 Ecq393B/0.net
すげぇ昔に作られたトルネのUIのほうがマシってのがやべぇのよ
あれから何年経過してんだって話
667:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 07:37:46.55 OC/5yIMK0.net
医者は名刺持っててもくれないよね
668:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 07:46:41.24 FvmgF4na0.net
>>618 の人、出てこなくなっちゃったね。
改めて読み返してみるとなんか不自然だから、実は釣りだったのかなって思っちゃう。申し訳ないけど。
669:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 07:51:37.35 77HHEGAJ0.net
そもそもアーリーリタイアするような人間は相談なんかしない
670:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 07:55:27.12 OC/5yIMK0.net
専業主婦希望の場合は、ある程度の年収がある男性をパートナーに選ぶ必要があります。
総務省統計局が算出した2人以上世帯の平均月収は、1世帯あたり43万9,089円です。
この金額を目安に考えると、年収550万円以上の男性であれば、専業主婦となっても生活していけるということになる。
結婚しようがしまいが年収550万円以上で余裕を持ったFIRE可能とする。
高配当株だろうがインデックスだろうが5%使うという前提で
1億1000万円の金融資産があれば余裕を持ってFIREできて結婚までできるかもしれん
671:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 08:00:30.23 OC/5yIMK0.net
東京都の男性の平均年収は、420万円
FIREなら8400万円の金融資産でかつかつFIREができる
672:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 08:21:44.52 3W+C8mhR0.net
配当収入だと去年の実績で3~4%くらいだなぁ
5%はムズいな
673:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 09:05:26.05 Rfd1ltL30.net
420万から税金社保引かれるんだから
8400万から3.5%くらい取れればイーブンくらいでは
あ、国民年金は取られるから4%は欲しいな
674:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 09:17:02.70 CVUr5BIr0.net
昨日しらない電話番号から着信あってここまでなら良くあることだけれど、留守電残して嫌がった
聞いてみると派遣会社
お仕事の紹介だと
こちらの名前が知っている雰囲気は出してこないが、あえてそうしている感
こういうのが闇バイトの勧誘なんだろう
留守電に声で音声を残した方がうまくいくようなデータでもあんのかなw
しかしどこで情報が漏れてるんだ?
675:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 09:4
676:7:42.89 ID:OC/5yIMK0.net
677:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 09:49:51.92 OC/5yIMK0.net
あくまでも中央値近辺でのFIRE生活ということで
島根県なら7000万円でFIRE
678:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 10:04:34.30 +7npV56W0.net
何千万円ないとfire出来ない!ってのは、どこに住んでどういう生活するのか前提条件がない時点で、なんの意味もない
679:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 10:28:29.95 77HHEGAJ0.net
そういう皮算用を書き込んでいるのは目指している人だよ
680:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 10:52:16.33 3/+h9v1b0.net
>>665
いくら使うタイプか単身か配偶者、子供いるか、どんな資産持ってるかでも変わるしな
結局自分で計算して考えるしかない
681:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:23:15.00 Xm46OfPi0.net
やっぱり名刺作ってる人はほとんどいないんですね
特に肩書なしで作ればいいのかなあ
異業種交流会とか関係なく、仕事聞かれた時になんて答えてますか?
習い事始めた時、バーに行った時、音楽フェスで友達の友達に初めて会った時、ジムでスタジオプログラムで話す時、ツイッターで仲良くなった人とリアルで会う時など
仕事を聞かれる時って無限にあるんだけど、いったい何と答えればいいのか
特にマッチングアプリやると仕事欄は必須だし
なんとなく在宅で仕事してるみたいに濁せばいいのかなあ
682:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:25:29.92 OZu2SGBS0.net
だな
俺の場合は、100歳までのキャッシュフロー予測表作ってる
でも支出はだいたい正確にわかるんだけど、年金の改悪スピードとインフレ率が不透明なんよな
一応、年金は現在の支給額の80%まで下落して、インフレは毎年2%上昇でシュミレーションしてるけど、
どうなんやろ
年金は減額より受給開始年齢の引き上げのほうが現実的かとも思うけど
俺が50代なんでギリギリ逃げ切れるかと思うんやけどな
683:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:27:57.42 rMrO0ZSoM.net
私はインフレは2%、年金は毎年1%目減りすると見てます。
684:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:27:58.91 3/+h9v1b0.net
>>668
マチアプなんかみんな適当に書いてるんだから前やってた仕事で良いじゃん
そもそも実際の医師の数以上にマチアプ医師いるらしいし
685:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:29:14.43 3/+h9v1b0.net
>>669
年金は今年1.9パーか上がったらしいぞ
住民税基礎控除も同じだけあげたら良いのに
計算狂うわ
686:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:30:50.05 77HHEGAJ0.net
実家で米作ってる嫁もらって正解だった
687:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:35:19.66 OZu2SGBS0.net
>>672
その辺の計算折込が難しいんよな
物価スライドで額面は上がる可能性もあるんで、物価スライドでインフレ率の半分ほど上昇させて
受給開始年齢の引き上げのほうが現実的かな
でも受給額を上昇させるのも現実的じゃないと思うんで、結局ぐるぐる考えて結論でないんで
えいやっ!で現在の支給予定額の80%で計算してるんよ
住民税の基礎控除についてはギリギリライン上あたりにいると、もやもやするやろなw
688:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:37:48.06 UfPj7hvY0.net
>>668
嘘を付きたくない、格好つけたい、当たり障りないことでやり過ごしたい、犯罪者に狙われたくない、とかの優先順位による
投資家から、「仕事を首になっちゃってさー 」までご自由に
689:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 12:39:22.35 YVwPo7V80.net
>>668
フリーランスで業務委託してるって言ってる
フルタイムは辛いので早期退職して、辞めた会社から仕事請け負っていると
一時期は実際にそんな事してたし ここまで言えば深追いしてくる人いない
アリリタしたっていうと金持ってると思われるので言いたくないかな
リストラされてカツカツですって言うのも、遊び回ってる現実と矛盾しちゃうしw
690:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 13:15:30.86 +7npV56W0.net
>>667
全くそう
扶養家族がいるのか、特に子供の学費
都心か地方か
生活費もぴんきりだし
車や旅行など大きな出費も人それぞれ
691:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 13:18:31.74 j28ruA5L0.net
この前子供の頃の友達にバッタリ会って(近所だけど生活習慣が違うから会うことは滅多にない)
話した時は親の介護が大変で働いてないと答えた
692:
25/05/10 14:17:14.65 C7ZAUm6dM.net
俺は職場が嫌になったから辞めた 貧乏でも良いから今ある金でやって行くと言っている
嘘は言っていない 2億あるけどな
693:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 15:24:53.90 gdvb/x/FM.net
聞いてる方も本気で聞いてないと思うけどね
天気の話題のようなものでしょ
自意識過剰なのでは
誰も他人にそんなに興味ないかと
694:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 15:28:16.55 jFGYpF7R0.net
しかし高校の時、親の職業から帰って何してるまでネチネチ聞いてくる奴おったで
695:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 15:36:54.85 Xm46OfPi0.net
>>680
いや、本気で聞いてます
何て言えば角が立たずに、お金目当てで寄ってくるような人が出てこず、さらにそれ以上詳しく聞かれず、今後も友達として付き合っていけるようになるのか、考えています
誰でも知ってる会社の正社員だけど会社の規定で会社名など詳しく言えないみたいな友達もいたから、いろんな人がいるもんだなと思った
株の売買や配当で生きてるなら単純に金融関係ではあるけどね
696:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 15:45:07.51 I8+D8f8P0.net
>>682
あなたが自意識過剰じゃないって言うなら、なんか付き合う人に恵まれてない気がするな。
自分だったらそういう人とは疎遠になるけどね。
697:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 16:02:15.95 77HHEGAJ0.net
自営ですでええやろしつけーな
698:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 16:13:36.49 kiN2+ozs0.net
金融関係ええなw
思いつかなかったわ
FIREしちゃった!テヘッは怒り買うよな
699:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 16:14:45.75 KKacIdde0.net
(自宅)警備員でいいだろ
700:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 17:03:31.60 OJmhCiTu0.net
>>682
マジメな話し行くのは異業種交流会ではなくて精神科に行ってください
周りを気にしすぎです、精神の異常を感じます
まず通常ビジネスの付き合いでもなければ他人の職業を気にしません
ビジネスの付き合いをするのであればFIREではありません、このスレの趣旨と違うため書き込みを控えてください
続いて、職業によって態度が変わる相手であれば付き合う価値はありません
堂々とFIREなり無職なり架空の会社なり名乗って下さい
職業によって態度が変わるならチャンスです、友人として付き合っていたらトラブルになる可能性が高いので親しくならないで良かったと思いましょう
再度アナタのために伝えます
行くのは精神科です
本気の質問なら本気で精神科に行くべきですし
釣り質問だとしてもこんな内容で人から注目を浴びたいのは精神に問題が出ています
701:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 17:11:56.69 OJmhCiTu0.net
ちなみに俺はFIREって普通に言ってるな
資産額までは言ってないけど、特に友人達は変わらず一緒にバカな事して遊んでるし
変な誘いをしてくる奴は連絡先ブロックでサクッと付き合いを切ってる
俺はサークルとかボランティアとかも入ってるけど、そもそも
702:職業を根掘り葉掘り聞いてくる人自体が殆どいない 質問者は社会経験のない引きこもりか友達がいない奴なんだろリアリティなさすぎ 釣り質問するなら外でて友達作ろうな
703:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 17:36:07.81 ON9eeffd0.net
先日クレジットカードを作ろうと申請しようとして職業欄に「自由業」の選択肢があったからそれを選んだら、勤務先の画面に飛ばされて会社名を入れないと先に進めない状況となった。結局「無職」を選んだが自由業に勤務先は無いだろ。(マイクロ法人名書く意味あるのか?)
>>682
いい加減しつこいよ。既に多くのレスついて結論出てるだろ。
704:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 17:55:13.29 iRXLwet/0.net
>>689
自営業でも会社名や勤務先を記入しなければいけない時があるが自分の名前と住所で文句を言われたことはないな
705:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 18:56:49.89 3/+h9v1b0.net
>>682
こういうのはちょい前は多かったんだけどな
ルフィー事件から激減したが
両手両足の指をペンチで切断されたんだっけかな?
本人だけなら20回、妻が居たら40回、子供が居たら60回
拷問できるドンッ!
706:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 20:12:08.69 UxGupNte0.net
異業種交流会なんて会社に首輪つけられてる事実から目を背けたくて「自分は外の世界に居場所がある」とか妄想に浸りたいバカが行くところやぞwww
707:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 20:21:25.72 0+LVnnDm0.net
異業種交流会って無職が友達探しに行くところなのか
自己顕示欲の強い意識高い系がマウント取り合う場かと思ってた
708:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 20:41:45.48 08IKnQFa0.net
オラ!異業種交流会ニキはよ出てこいよ!
設定がアマアマなんだよ
異業種交流会とFIREとか正反対だし
職業で態度変えるような奴と仲良くしたいとか友人関係構築として変だし
言ってる事が論理的におかしいだろ
上で言われてるけど精神病を疑った方がいいぞ
709:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 21:44:13.73 UMpiTT5dd.net
>>694
たし🦀
そもそもFIRE民は行く必要がない罠
710:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 21:49:36.90 pIm2XRIC0.net
ここまで自演荒らし君による茶番劇でした
711:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 21:58:03.18 es70HOBY0.net
ぼくタイミー!!
712:
25/05/10 22:16:54.44 WZ27TbXp0.net
前にホテルのカフェに飯食いに行ったら、意識高そうな若い男女が20人くらい集まって何かやっていたけど、あれが異業種交流会なのかもな
集まって何か発展でもあるのか?
宗教かマルチ商法の勧誘や交尾目的の奴とかも多いんでないの ハッテンはごめんだけど
713:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 23:36:24.70 yXKnG56jM.net
>>697
ここにはタイミーの話題に目くじら立てる人がいるよ
俺も嫌な思いした
こっちがいいかも
スレリンク(market板)
714:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 23:41:37.64 B/kmzgaor.net
働く人に負い目を感じているの?
だったら働けばいいのに笑
715:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/10 23:51:18.54 yXKnG56jM.net
>>700
そうなんだけど
このスレはこころ(懐も?)に余裕のない人が多いみたいだわw
716:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 00:34:20.97 LcuP5GIid.net
働け働け 金を儲けて
天国でせいぜい贅沢しろよ
717:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 07:08:34.61 qh90Qjjq0.net
>>682 の人の実際のところは分からんが、まあ資産スレなんかでも病的なくらい自意識過剰なレスは見かけるよね。赤の他人どころか一族郎党が自分の資産を狙ってるとかw 自分の経験上、そんなに他人の懐に執着する人がそういるとは思えんけどね。
ネタで書いてるのか、あるいは本当にその人の周囲が修羅の国なのか?w
718:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 07:38:17.86 pEGOw+kK0.net
>>703
世の中100万200万程度が大金だと思って人を殺したりする人もいるんだから、
眼の前の弱そうなおっさんが億持ってるとか知ったらメタルスライム見つけた冒険者みたいに血眼になって狩ってくるやつもいるだろ
おれは親兄弟、彼女にも資産額一切教えないわ
例えば親だけとか思って言ったら、親がどこかでポロっと漏らして
ルフィに監禁されて指をペンチで引きちぎられて拷問するリスクもあるし
ルフィは実際あった事件だしな
719:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 07:48:05.00 nPSFu7kb0.net
防犯のため家の玄関前でバット持ってよく座ってるわ
720:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:38:38.51 P2estGFgM.net
>>704
100万円200万円は世間一般の基準でも十分に大金なんだけれど、こういうふうに「100万円を端金扱いする俺」を書き込むことで気持ちよくなっちゃったりするおじさんもいて、自分の会話欲消化のために他人を利用する人がいるんだから気をつけないと
721:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:46:46.65 gy0LhgbwM.net
俺ちゃん的には五千円以上は大金
スーパーのお会計で五千円超えると鬱になるね
722:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:46:51.21 h+1aT9Dh0.net
>>706
投資やってると100万200万は毎日変動するからあまり気にしなくなってくるよ
俺は500万になると大きな一塊という感じがする
723:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:47:25.34 pEGOw+kK0.net
>>706
君は100万200万程度で人殺したりするの?
724:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:50:53.47 lAhPtXx80.net
時代によって感性も変わるんだよ
40年前は金持ちは強欲な悪い人ってイメージだったが
最近の金持ちは余裕のある良い人
725:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 08:57:13.14 P2estGFgM.net
>>710
最近の金持ちが余裕がある良い人ってw
むしろ余裕がありすぎて、無自覚に余裕がない人を追い詰めてんだわ
たとえば教育もサービス業化課金ゲー化して、金持ちでないと参戦できなくなっているけれど、表面上良い人だって間接的に貧乏人を追い詰めている
726:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:03:13.41 gy0LhgbwM.net
でも君らどちらかというと貧乏グループでしょ
727:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:08:16.09 XscFzurO0.net
>>708
ホンソレ
直近、金曜1日で200万のプラスだった
100万が大金って感覚は全く無い
728:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:13:25.44 U/rFcDzH0.net
40円節約するために一駅前で下車して15分歩いた
729:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:17:41.14 qh90Qjjq0.net
>>704
資産スレだとあなたみたいな意見が多数派だけど、なんか大袈裟に思えちゃうんだよね。
自分は特にリーマン時代は金の話に比較的オープンな環境にいたから。
ま、逆に自分が超特殊なのかもしれんがw
730:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:19:27.17 K3XKFIjz0.net
>>715
痛い目に遭わないと実感出来ないよね
731:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:33:17.66 8RqbUDub0.net
痛いの勘弁、せめて麻酔してからおねがい
732:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:34:13.55 29FaJ/1F0.net
>>716
きついなw でもその通りなのかな。
でもみんなそんなに痛い目にあってんの?
733:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:40:07.68 rLPxjWN90.net
確かにね、大金持ってたら怖いと言ってたらそのへんの社長とか開業医なんてひとりで出歩けないよね。
734:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:46:37.98 pEGOw+kK0.net
>>718
おれは昔々若い頃結婚しようと思ってた子にポロッと「株やってる」って話した
今でこそ億越えたけど、当時は一千万もなかった
で、いざ結婚の話になったら、奨学金を肩代わりして欲しいって言われた
それ以降、親兄弟、彼女にも絶対資産いくら持ってるとか言わないように決意した
その後別の人と結婚して離婚したんだけど、こっちが金持ってないと思ったらしく、かなり良い条件で離婚できた
ルフィとかで致命的に痛い目にあった訳じゃないけど、リアルでは金持ってると思われて良いことなんか無いと思うよ
むしろ金持ってないと思われたほうがメリットが大きいと思う
735:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:51:11.94 K3XKFIjz0.net
>>719
無闇に金持ちアピールしなければタダのおっさんだし、そんな心配は要らないよね
736:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:54:29.28 29FaJ/1F0.net
>>720
なるほど。そりゃ人間不信になるかもね。
737:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:55:47.88 pEGOw+kK0.net
あと、うちの弟がちょっと前に再婚して子供できたらしい
子供の教育費と自分の老後資金のために定年の65過ぎても働くつもりらしい
親の性格から考えたら、おれの資金額知った場合、絶対「そんなに金持ってるなら弟に資金援助してやれ」と言うと思う
738:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 09:57:06.86 ldXYM1uW0.net
>>714
FIREして株価の動きで100万単位で資産が上下しても
それほどビビらなくなったけど、俺もちょっとでも安い野菜買うために
4駅ほど離れた八百屋にママチャリで汗だくなって買いに行ってるわw
739:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:03:13.16 pEGOw+kK0.net
>>719
そういや親戚の開業医の兄ちゃんは離婚して4-5千万とかのマンション手切れ金で取られたらしい
その後また再婚したらしいが
740:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:03:23.08 ldXYM1uW0.net
>>723
> 親の性格から考えたら、おれの資金額知った場合、絶対「そんなに金持ってるなら弟に資金援助してやれ」と言うと思う
ありえねぇw毒親やん
自立するときに「俺は会社早期退職するつもりやから先に渡しとくけど、結婚やまとまった金が必要になったらこれを使ってくれ」って
ある程度まとまったお金を渡したけど、子どもにすら金をせびられたら突っぱねるわ
金融機関以外から金を借りるような人間は、ろくなことにならんと思ってるしな
741:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:03:34.58 Hy64HT1M0.net
分かる分かるw
金融資産は1日100万円単位で減ってもフーンって感じだけど
100円で買ったお菓子が別のスーパーで90円なのを見ると悔しくなるw
742:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:03:39.57 29FaJ/1F0.net
>>723
自分の場合はその心配は無いかな。
資産残高はともかく、弟妹の方が社会的には成功者だからw
743:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:06:07.69 pEGOw+kK0.net
てか親戚のめちゃくちゃ土地やマンション持ってる一家が詐欺か何かでほぼ全部取られたの思い出したわ
744:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:13:53.33 QiqBi64v0.net
30年前バブルの終盤に爺さん3億詐欺師にやられたよ!
不動産屋は怖いね😱
それ以来不動産屋は全員詐欺師だと思ってる
745:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:16:39.37 1qr5Zqd80.net
金持ちニートはモテない
746:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:18:09.15 i7F1Ny+J0.net
>>730
地面師のドラマ観たら不動産はかなり怖くなったw
不動産屋と司法書士がグルになったら、登記関連詐欺には太刀打ちできそうにない。
747:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 10:29:17.17 h+1aT9Dh0.net
>>723
俺も親兄弟親戚にも言ってないな
カツカツで生きてる兄弟がいるし、金を持ってる人にはせびっても当然という感覚の人は一定量いるからね
748:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 11:26:27.83 QgXJj
749:ckM0.net
750:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 11:28:04.88 QgXJjckM0.net
まぁ完全実力FIREと言ったが、中身は暗号資産投資FIREなので
ナカモトサトシのコバンザメ投資だけどね
完全実力=自己資金100%という意味ね
相続や親の援助などは何も無い(むしろ借金だらけの親を何度も助けているからマイナス)
751:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 11:38:16.36 QgXJjckM0.net
完全他力FIRE(親から数億の相続)が正直羨ましい
数千万相続して数億に増やした人(他力半分、実力半分FIRE)でも
最初の種銭(数千万)を作るためには下級国民だと10年以上の労働が必要という事を考えると
ものすごいアドバンテージがある
完全実力FIRE(自分の労働による稼ぎを投資で増やした、あるいは起業組)は尊敬に値する
自分は暗号資産FIREなので元手は300万くらい、完全実力FIRE界隈ではゴミみたいなものだ
22歳~35歳まで外資系金融または商社勤務、余力を全部インデックスファンドに積み立ててFIREした人が完全実力FIRE界隈の最上位だと思っている
752:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 11:45:49.72 29FaJ/1F0.net
>>736
以前に2億スレかどこかでアンケートとったときは、相続民は少数派だった気がするけどね。リーマン年収から資産運用で資産形成した人、要するにあなたのいう完全実力の人の方が多数派だった気がする。
まあ、年収が高めだったことは確かだけどね。
753:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 11:49:26.22 rLPxjWN90.net
>>736
あなたも十分すごいよ
754:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:06:19.23 BQlecS8w0.net
僕は爺さん婆さんの養子にサクッと入ったから相続は爺さん婆さん父さんで3回だわ
ここに生まれて良かったw
755:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:16:59.07 vG96s4fG0.net
↓伊藤忠社長のインタビュー抜粋だけど、こういうのが真の勝ち組だと思った。FIRE関係ないけど。
少し前のこと、繊維部門にいた女性が『定年になりました』とあいさつに来た。その女性は若い頃からコツコツと自分の金で買った伊藤忠の株を10万株持っていて、それだけで8億円近くになりましたと言ってきた。配当が年に2000万円もある、とほんとに喜んでいた。
『岡藤さん、一生、幸せに生活していくことができます。ありがとうございました』
756:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:21:41.80 QiqBi64v0.net
その女性の安否が心配です😟
最後に資産額を言ってしまい社内で噂になり・・・
757:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:22:07.52 xt90759l0.net
すげえな 定年まで生き残っただけでも十分優秀&運がいいんだろうけれど
758:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:36:47.91 29FaJ/1F0.net
>>742
伊藤忠は役職定年が無いみたいだから、建前上は役職によらず定年までいられるみたいね。
でも社長に個別挨拶するくらいだから、実は幹部級でそれだけで勝ち組かもw
759:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:45:44.40 EM0l/2Gj0.net
役職定年は役職が定年になるだけで(ヒラに戻る)、退職自体は普通の定年退職と同じ60歳では?
760:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 12:52:00.45 0ypLCQXm0.net
>>744
会社によるかもしれんが、本体企業で役職定年になると子会社転籍してそこで定年って大企業だと割と一般的では?
自分の弟も某大手企業の役職定年で子会社役員に転身してる。
761:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 13:40:55.09 1eyDHXjH0.net
>>736
俺は40代前半で現在年収4000万円(外資系、執行役員)、純資産4.3億円。給料と投資でここまで増やしたけど、やはり起業して資産を積んだ人に憧れるわ。会社員って時点で完全実力とは全然思えん。
762:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 13:51:40.70 ekRPNknS0.net
自分は相続ブースト
問題は相続した負動産が足を引っ張ってること (´・ω・`)
763:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 14:13:58.90 vDflDyN3M.net
>>720
1000万円だと奨学金の肩代わりは厳しいけど相手は肩代わりを望む。が、1億円なら全然平気だし相手は肩代わりを望まないだろう気がする。面白いね。
764:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 14:15:47.38 vDflDyN3M.net
>>740
2億円はあってもいいけど8億円はいらんね
765:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 14:55:14.34 2bgnlpTx0.net
確かに証券口座見たら一昨日金曜日の更新で300万以上上がってたな。
4月の暴落時は結構精神的に落ち込んでたが、気にせず放置しておけばいつかは回復するパターンなわけね。
ただ暴落時は買い時でもあるから、今後の暴落に備えて余剰現預金を準備しておきたい。
俺はフルインベストメントしてなくて定期預金がまだたくさんあるんだが、4月の暴落時に何本か満期前解約してもっと突っ込んでおけばよかったわ。
766:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 14:57:54.11 uRzEGUT50.net
百万二百万より電車使わず数十分歩くとかスーパーのチラシやクーポン、ポイ活に執着する俺
767:
25/05/11 15:57:18.46 ueigtnSn0.net
俺も一駅手前で降りて歩いた方が安い時なんかは良く歩いている
768:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 15:58:06.19 aKUdxv710.net
今日もポイ活のため、何十キロか移動してもやしをクレカで買ってきました
タイパ悪いけど副業禁止低賃金純富裕層だからほかにやることもない
769:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 16:01:27.72 UWIYKEHv0.net
アーリーリタイアをしろよ笑笑
770:名無しさん@お金いっぱい。
25/05/11 16:52:03.17 2bgnlpTx0.net
俺は完全他力FIREの人が羨ましいわ。
昔仕事で係わった当時20代の御曹司は両親が都内一等地に複数の商業ビル(時価数十億円)を所有してて両親の会社の取締役として潤沢な報酬(不労所得)をもらってニート生活をしてたが、彼なら一生涯働かずに悠々自適生活が遅れるだろう。
ちな俺は個人事業(専門職)で稼いで小金を築いたタイプだけど、がっつり仕事するとストレスも増幅するし余暇も減って長期旅行とかできないから、仕事しないで済めばそれに越したことはないわ。