25/04/12 19:40:05.61 0P6bfefb0.net
>>882
4%は年だから、今の状況でもって言うなら「毎月0.33%取り崩せてるかな」ってのが正しくない?
901:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 416d-kFwi)
25/04/12 19:42:48.95 af1IaP8Q0.net
カンチュンド氏の本の通りに現金・個人向け国債と投資信託を半々に持ってる
投資信託の割合が減ったので投資信託は取り崩さず、現金を使ってる
月30万NISA積立継続中
年末にまだ投資信託の割合が少ないようなら投資信託を買い増し予定
902:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/12 20:23:34.82 u24cGFQ9M.net
>>880
そうだよ
実際にfireをやっているやつで毎月定額を引き落とすルールにしているやつなんて見たことがない
実際にやっていれば、月によってばらつきがあることが実感できるが、想像で書いている奴にはこれがわからない
903:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/12 20:25:08.02 NTl/+uhc0.net
今年はもう4%取り崩したのかな これから取り崩すのかな 最高値で取り崩せてたら素晴らしいけど
904:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/12 20:28:21.41 NTl/+uhc0.net
毎月0.33%取り崩すのか 自動的だから簡単なのか システマティックだな
905:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/12 20:52:18.18 T9hC/oPY0.net
>>887
LIFE。が毎月50万円定額取り崩しをやると昨年末だったかXで上げてる。去年FIREしたが今年に入って3千万円くらい資産減らしているようなのでいつまでFIRE生活続けられるのか分からんが。
906:
25/04/12 20:57:23.66 vCwjbhwb0.net
先輩方にききたいのだけど、クレカはFIREしたら審査落ちまくり?
907:今はポイント還元重視のカード使ってるけど、銀行系1つ作っておくべきなんかな?と
908:
25/04/12 21:09:48.52 pIVgNevb0.net
先日のセゾン祭りでノーマル、ローズゴールド、ゴールド、プラチナアメックスは無職で作れたぞ。
後、JCBカードSとエポスカードも無職で作れた。
どれも枠は少なかったが
銀行系はわからん
909:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 00:08:35.86 rZvJUXCF0.net
三菱UFJに新規で銀行口座を作ったら三菱UFJニコスのカードも流れで作らされた
これは銀行系?
枠は10万円だった。作れと言われたから作ったのに
910:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 00:11:44.61 rpZN7hOJ0.net
バカ正直に無職とか書かんでええやろ
911:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 04:54:55.52 fn7brkmf0.net
>>881
俺も単身で支出少なければ5000万でもリタイア可だと思うけど・・・
まあ人それぞれ自己責任で自分の頭で考えて決める事ではあるね。
>>870みたいに「資産半分になったら」とまで考えるならリタイアは厳しいだろうが、
だとしたら資産半分にならないようなポートフォリオにする必要はあるだろうね。
(大半を株などで運用・・・とかでなく、現金保有率を高くするとか比較的リスクの低い債券運用等も考慮するとかね)
912:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 05:14:12.03 fn7brkmf0.net
まあ、最近さすがに米株インデックスほぼ全振り論者のカキコは減ったねw
煽るつもりは無いけど、必ずしも米株インデックスに全振りするのが正しい訳では無いという考えも必要でしょうね。
913:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 09:48:42.59 Gt6rt3nV0.net
>>887
本スレ >>1 で触れてる完全FIって、人生を自由に過ごすに際して経済的事情が制約にならない状態だからね。
その状態で毎月の支出額上限を制限するなんて建前としてはありえない。
ま、それでもわずかながら節制精神が働くことはあるけどねw
914:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 10:02:48.09 SuQ0h9vy0.net
定率取り崩しが資産が枯渇しないからと良く推奨されているが、実際実行していない
者の机上の空論でしかないと思う、生活に必要な最低額は決まっているのに、それを
下回ったらどうするつもりなのか
エアFIRE者の空想が多すぎて困る、実際完全FIできている者は、ブログ、YouTube等で
小銭稼ぐ必要ないから有益な情報はなかなかお目にかかれない
915:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 10:16:05.22 kdrIB0Fb0.net
最近は食費が1人10万円/月を下回らない事が多くなってきた
1食の予算は1500円、1日2食に抑えても1日3000円はかかる
1日3食なら4500円、月あたり13万5000円だ
自炊してもこれだから外食する人はもっと大変だろうな
916:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 10:16:59.88 kdrIB0Fb0.net
毎日、納豆と卵かけご飯で凌ぐ事は出来るが、それは最終手段にとっておく
917:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 10:37:47.81 OpQUg5lu0.net
>>899
直近の外食は一昨日で
昼は4000円、夜は5500円くらいだったな
外食時は3~4000円使うのが普通になってるわ
カツヤとかで千円くらいで済ます時もあるけどね
918:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 10:52:57.24 HTnquInV0.net
>>899
こっちは2人で6万くらいなのに
919:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 11:29:53.55 l9KPEw7X0.net
月の飲み代だけで10万近いわ
920: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c79d-rEDR)
25/04/13 11:52:59.22 WCZE2+ig0.net
>>897
定義が難しいね。働いていたって使える金に上限はあるわけで。
労働してなくても本人が過度のストレスなく金に困らない状態ならFIREと言ってよいのでは。
921:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 67b4-gAf7)
25/04/13 11:56:36.80 ib5Q+dVI0.net
>>899
その書き方だと複数人で生活してるように取れるけど2人で食費25万超えっていくらなんでもあり得ないって
仮に1人暮らしだとし自炊で毎食1500円て一体なに作ってるの
例えば俺は鶏もも98円~128円/100gだから200g位を照焼きにして白米1合と一緒に食べたら適当な葉ものつけあわせても1食500円しない計算だが
922:名無しさん@お金いっぱい。 (スプープT Sd7f-Ba60)
25/04/13 11:57:34.46 pPwwDTHKd.net
FIREしてもボケない様にボランティアでも何でもいいけど脳みそを現役時代並みに使ってないと
あっという間にボケて終わるから気を付けろよ
923:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 27e4-0ra6)
25/04/13 11:59:08.67 1J5KAfbv0.net
>>903
ワイも酒は好きだが晩酌派、外で飲むのは年に3回幼馴染との定期飲み会だけ
家飲みならディスカウントストアで安く買え、値上げあったが月1~2万円程度で済む
浪費してたら、アーリーリタイアしても生活はすぐに破綻する
924:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW c789-CORL)
25/04/13 12:05:55.63 SuQ0h9vy0.net
FIREするとボケるとかよく言ってるけど、そうなると定年退職者は皆ボケることになる
実際そんなわけないのでFIREできない敗北者の戯言でしかない
925:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイ 2702-W6ws)
25/04/13 12:08:55.83 yJQmt6Xq0.net
実際、定年退職者はほぼ皆ボケる その年齢になるとみんな多少はボケてる
926:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:11:30.11 yJQmt6Xq0.net
4%取り崩しルールってSP500全額ベットで検証した実績だけだろ
927:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:12:45.19 DnzDCpLP0.net
>>908
いや皆結構ボケてるぞ年齢的に多少ボケ始める
5chでも同じような事を書いてる奴ほど自覚がない
928:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:15:18.49 1J5KAfbv0.net
アーリーリタイアして久しいが、年金受給が65歳からになった昨今は定年延長し65~70歳超まで働ける
少子化と労働力不足で企業としては長く働いてもらいたいからな、社畜リーマンが気の毒でならない
929:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:19:18.37 LMse2gC20.net
FIRE後痴呆民って現実どれくらいおるんよ
930:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:33:38.43 1J5KAfbv0.net
ボケるか否かは普段の生活態度だよ、時間があるから昼間はマーケットを見ながら語学を学習
NHKのラジオでビジネス英語や独語、伊語を毎日聴いてる、語学学習をしてればボケないよ
931:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:34:16.50 l9KPEw7X0.net
>>907
相方と一緒の時はその分も自分が払ってるから厳密には一人分じゃないけどね。ハシゴ酒しちゃうんだよなあ
932:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:36:05.27 fn7brkmf0.net
それでボケた・・として、じゃあボケない為に死ぬ直前まで働くのが正解なのか?って考えると・・・それはそれで嫌だわな。
だったら孤独死でもした方がマシだがな。
ボケたらボケたで誰も面倒見なければ勝手に野垂れ死ぬだけの話。
それが自宅内なのか、外出散歩中にどこかで行き倒れるかは知らんがね。
もしくは知らないうちに施設のお世話になるか?って所かと。
どのみち、ボケた状態で無駄に長生きしてもしょうがない。
理想は安楽死だが、それが無理なら孤独死も選択肢に入れることも必要でしょ。
カネが余っているなら有料老人ホームに入るって選択肢もあるかもだがね。
(身内が身元保証人などになってくれたり、お金の管理等をしてくれるならね)
933:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:39:08.64 o0gAPnno0.net
FIRE民はボケる奴が少ない印象だな
だいたい何かしらの趣味やこだわりを持ってる人が多いため仕事してなくても生き生きしてる
逆に仕事しか価値がない人間は無趣味で定年で一気にボケる、そもそもそういう奴はFIREしないので結果論的に言うと
FIRE民にボケやすい奴は少なく
仕事一筋はボケやすい
934:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:43:47.65 o0gAPnno0.net
ってか、そもそもFIREするような人は高給だったりFIRE計画たてられたり
比較的思考能力が高く自分で物事を考えられる傾向にある
それに対してFIREできない目指さない仕事民は降ってくる仕事をこなすだけで受動的で思考能力が低い傾向にある
むしろ仕事してる方がボケやすいんじゃね(起業家などクリエイティブな立場を除く)
935:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:50:50.35 zPkybdAjr.net
無職が偉そうにするな
慎ましくしてろ
936:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 12:51:13.15 o0gAPnno0.net
ココにもたまに現れるが、FIREしてやる事なくて暇ですとかの指示待ち人間みたいのはFIRE関係なく人として脳が終わってる
そういう奴に対してFIRE民達のウルセェ俺は俺の人生楽しむんだみたいなのは社会構成員として終わってるが脳は最高に生き生きしてジジィになっても楽しんでそう
937:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 13:32:47.00 1J5KAfbv0.net
>>919
無職ではない、資産管理会社の非常勤役員をしてる
会社には普段行ってないから、実質的にアーリーリタイヤしてる訳だ
938:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 14:59:20.36 tK0yip9Y0.net
>>919
無職でも資産は山のやうにあります。慎むひつやうもありません。
939:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:00:35.29 nnQ4cpS30.net
散歩がてら銀座のOKで買ってきた弁当ばっかり食ってるぞ
940:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:10:56.11 joYZYGHz0.net
>>919
何度も目にしてるから多分ネタレスだとは思うけど。
前にも書いたけど、自分の場合は投資という形で雇用機会の創出や維持に貢献してるから、そこまで卑下する必要は無いと思ってるよ。
941:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:14:14.89 Y+cZhV5E0.net
役員報酬とか不労所得あれば、それはセミリタイアっすね
俺もセミリタイア ミンミン
942:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:16:32.17 kdrIB0Fb0.net
株式会社で働いて給料を貰っておきながら
投資家を下に見ている社畜にだけはなりたくないよな
法律的には「社員」とは株主のことを指すのであって
社畜はただの「正規従業員」ですからね
943:
25/04/13 15:23:54.12 WCZE2+ig0.net
確かに不動産の賃貸も10契約くらい持ってたら仕事みたいになってくるだろうな。
944:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:38:49.46 yEa/ZK2f0.net
>>919
可哀想な無職には国が毎月10万配ってあげるべき!
財源はサラリーマン増税な
945:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:43:57.26 kdrIB0Fb0.net
従業員1人あたりの純利益額が1億円の会社で年収1500万くらいで働いている社畜は
さっさとEBOして自分の年収を大幅に引きあげるか、社員を引き抜いて起業すりゃいいのにな
946:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 15:51:26.61 ijh8rfRY0.net
♂は♀捕まえてセックスして自分の遺伝子が入ったガキを作ってナンボだからな
人間も本能が性欲と食欲と睡眠欲な時点で所詮は動物
独身小梨なんて本能に逆らった生活していれば狂って当然
947:
25/04/13 16:01:30.46 WCZE2+ig0.net
>>926
そうなんだよな。便宜上社員と言ってるけど正確には従業員。
まーそんな従業員様が頑張ってくれるおかげで配当もらえるからありがたい限り。
別板の住宅ローン関係スレも眺めてるけど、変動金利選んだ人達が心の平静を保つために固定金利に勝利宣言してるのがおもろい。
すげー金持ってれば変動金利を選び、金利が上昇した場合は一括繰上返済で終わりなんだけど、そうじゃない層があわあわしてる。
948:
25/04/13 16:12:30.90 ooePtHcJ0.net
ボケの恐怖と戦ってる人が多いのでちょっとおすすめの対策を書いておく。
それは頭を働かせる以上に体を自在に動かすこと。
考えうる中で一番いいのはダンス完コピだ
ダンス動画を記憶してのコピーだが読書や語学学習より多方面で脳が鍛えられる。他にも身体能力も上がるし転倒防止にもなる。
949:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 16:34:23.81 PO5NefVE0.net
>>930
子宮筋腫で超絶妊娠しにくい元嫁に2年間種付けしまくり餓鬼が産まれた直後、元嫁の産後鬱で離別したワイは超絶勝ち組って事かw
950:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 16:45:58.56 yEa/ZK2f0.net
>>930
損害ほぼゼロで調停離婚したおれも勝ち組だなw
自分の子供には全く興味無かったがw
951:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 16:57:50.24 PO5NefVE0.net
しかも離婚が完全向こう理由で慰謝料は請求しないけど養育費を月五万請求するとか調停で抜かしてきやがったから、一か八か元嫁に直接メールでこちらも面会権放棄してやるから養育費を放棄しろと交渉したらそれが通り今に至るw
担当の弁護士にめっちゃ怒られたが、当時のワイGJ過ぎたわ
952:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 17:12:27.86 BAT1tX6I0.net
うちに来るタヌキは3月頃ヤリまくって7月頃子供を連れてきて、1年位で親は別の山に行き死んで兄弟も別の山にメスを探しに行ってしまう
人間もそうありたいものだ
953:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/13 23:55:19.39 J2oC3GTU0.net
タバコと酒がやめられません…
fireの敵…
954:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 06:29:43.18 nlTgBteJ0.net
>>932
リズム感が皆無だから無理
井森美幸なみ
955:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 06:39:20.17 FIlk5VEPd.net
民生委員まじおすすめ ボケとは無縁の暮らしが送れるよ(ラクとは言ってない)
956:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 06:45:04.18 tQY4l4cO0.net
人間も一夫多妻が自然なのに
一夫一婦制なのは
弱者男性に配慮しているからだそうです
957:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 09:48:27.47 Au8NDcqB0.net
URLリンク(youtu.be)
JIN「生きていくために、再生数稼ぐためにFIREネタやってる」
おいおい、全然FIRE出来てないやんけw
趣味でYouTubeと思いきや金のためのYouTube
958:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 09:57:05.18 k7+oMnUL0.net
>>940
現状でもモテ男は離婚と再婚を繰り返してるじゃん。
時間差ハーレムと言うらしいがw
その点、人間も動物と大差なくて一夫一妻制なんて形骸化してるよ。
959:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 10:18:01.46 mCkhb3uzd.net
>>941
別の動画で「FIRE生活は羨ましがられるようなものではない」と言ってたが、ギリギリでFIREして筋トレくらいしか趣味がない生活を誰も羨ましいとは思わないだろう。
東京オフ会の前に3時間くらい一緒に散歩してくれる人を募集してるぞ。
960:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:00:10.73 eczJ0z3q0.net
自分はこのスレの対象外かもしれませんが、書き込み&ご質問ご容赦お願いします
夫自営業妻公務員の夫婦で、子なし、持家あり、ローンなし、夫婦ともに57歳です
世帯で預貯金1.5億程度貯まったのですがそろそろリタイアしたいと考えてます
投資とか株とかとまったく無縁の生活だったのですが、今から勉強して始めるのは無謀でしょうか
961:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:04:55.82 dx+Lbo990.net
いや全然無謀じゃないけど
一番最初に、つべの「Fラン大学就職チャンネル」で「本音クン」というシリーズを全部見ること
962:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:08:12.57 3ZDkfm1j0.net
すでに高齢であり情報弱者であることを考慮すると
その1.5億を取り崩しながら年金受給を繰り下げて生活することをオススメします
963:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:10:34.74 1DoyJtF+0.net
41万
964:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:11:36.55 1DoyJtF+0.net
41万づつ360ヶ月使えるしなw
965:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:19:16.79 3ZDkfm1j0.net
そうですね
1.5億円を月41万取り崩して生活する場合
15000/41=365.85366ヶ月
おおよそ360/12=30年は持つ計算です
無闇矢鱈とリスクを取る必要はありません
75歳まで年金受給を繰り下げれば、120歳まで長生きした時のリスクも軽減できるでしょう
966:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:25:09.53 3ZDkfm1j0.net
例えば巷で騒がれている「信託報酬が安いオルカン、S&P500などのインデックスファンドに投資して放置」手法は、概ね20年以上運用した場合、それなりの運用益になることが”期待される”ものであり、確実ではありません。5年、10年の比較的短期の場合、元本が毀損される場合があります。ちょうど今現在、トランプ関税問題で大暴落したように、このようなマイナスイベントは長い歴史の間では避けられないのです。その時、1.5億円もの大金を投じていた場合、平静でいられるわけがありません。精神的安定も豊かな人生における重要なファクターです。
1.5億円を金利がつかないかわりに全額預金保護対象となる「決済用普通預金」口座に入れて、毎月取り崩して生活しましょう。
※万が一、銀行が破綻し1000万円までしか保護されなくなるというのもリスクの一つですから、賢く回避しましょう。
参考例)決済用普通預金
URLリンク(www.smbc.co.jp)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
967:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:27:34.14 24AAl8Zf0.net
>>944
自分で調べて考えられない人間は死ぬ直前まで働くほうが良いと思うよ
968:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:34:37.94 3ZDkfm1j0.net
ただしこの手法だとハイパーインフレで生活が破綻してしまう可能性が残されているので
個人的には総資産の3割くらいはGLDMなどの金ETFなどでインフレ対策を施しておくのがベターだと思います。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
現物金でもいいですが、保管コス�
969:g、盗難リスク(Z世代の強盗)を考えるとあまりオススメできません。
970:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:34:59.41 3ZDkfm1j0.net
銀行の貸金庫が安全ではないことは、昨今のニュースで分かっていますしね。
971:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:39:30.04 3ZDkfm1j0.net
しかしながら57歳の高齢者が自力でネット証券口座を開設し
GLDMに投資する手続きを出来るとは思えません
おそらく証券会社や銀行の対面窓口に出向いて、そこにいるゴミ社員にゴミ投資信託を売りつけられるだけになると予想されます。このリスクのほうがハイパーインフレより高いと思われるので、現金を決済用普通預金にいれるだけのほうが安全かもしれませんね。
972:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:44:52.85 cHs8Zsrb0.net
>>945,946,948,949,950,954
早速レスポンスありがとうございます
大変参考になりました
年齢とリスクを比較衡量して、しばし検討したいと思います
金はひとつの有益な選択肢ですね
証券会社の人に言いくるめられることはないだろうと思います
これまでどちらかというと言いくるめる側の仕事してましたのでw
皆さまありがとうございました
973:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:51:54.80 3ZDkfm1j0.net
大事なことは「自分は情報弱者である」という自覚を持つことです。
あなたはプロの営業マンから見ると、ネギを背負った鴨、カモネギです。
あの手この手で客が損する金融商品や不動産投資を勧めてくるでしょう。
このスレにいる住民はFIRE済であり、お金に余裕があるので他人の金を当てにしません。
ゆえに適切なアドバイスが出来るのです。
一方、社畜は自分の給料や出世のために、客の人生を犠牲にする悪人だらけです。
騙されないようにご注意ください。なにか「ハンコを押す必要がある書類」に対峙したときは、必ずFIREスレにご相談ください。
974:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:52:50.70 w2APs3jQ0.net
JINはFIREできていないのにFIRE相談を募集するって正気か?何のアドバイスが出来るのか
住むところも札幌は冬の光熱費のバカ高さに速攻で撤収、福岡はボッチで耐えられずで全然見る目なし
投資はこの程度の下落で失禁売却したヘタレ
相談させてくれる人を募集するべきだ
自分が失敗してるから、巻き添えさせようとしてるのかな
975:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 11:56:48.74 3ZDkfm1j0.net
>>957
JINって俺的ゲーム速報のJINじゃないのか
Youtuberは知らない人だらけだわ
976:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 27a4-n+YE)
25/04/14 12:36:00.25 gt1t7br30.net
どうしてそこまで構うのか
977:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW 5f82-7etq)
25/04/14 13:00:37.10 I/UJHJ5t0.net
>>944
まずは妻という無駄な存在を損切りしてください
それだけでも人生の無駄が大きくはぶけます
978:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 13:38:12.48 3ZDkfm1j0.net
流石に公務員の妻を損切りはないだろう
年金収入や入院時のあれこれに役立つ存在だ
979:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 13:43:18.14 0F37ZmgS0.net
底辺FIREのYouTuberは物乞いしてるようにしか見えない。
特にメンバー限定の動画を出してるやつとか。
980:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 13:50:24.83 EpbIhLsE0.net
JINって人は寂しがり屋のかまってちゃんなんだよ
FX暴落とかは話題になって構ってもらいたいからやってるだけで
金のことなんて本当は全然気にしちゃいない
もう話題にするのはやめろ
981:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 13:54:45.67 tW5BX+sS0.net
JINは専スレでやってくれないかな
982:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 13:58:03.99 cHs8Zsrb0.net
>>960
書き込んでるのが妻という可能性もありますw
983:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 14:13:12.47 I/UJHJ5t0.net
>>965
その場合は益々問題が申告なので夫を損切りしてください
定年間近の夫という存在は精神的ストレスでしかありません
データでも既婚女性は独身女性より死亡率が高いというのが判明しています
984:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 16:10:13.31 Au8NDcqB0.net
>>963
たしか準富裕層ぐらいの資産帯だった記憶があるがFIREに必要な金額はあっても
性格的なものと投資に対する無理解から相場に右往左往しているのは事実じゃないかな
YouTubeの稼ぎをあてにしてしまうのも、ストックはあってもフローがないからだろうね
現金比率が小さいと、乱高下する相場でいかに切り崩しが精神的に不安定なのかは参考になる
985:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 16:31:03.40 24AAl8Zf0.net
>>967
フローはあるんじゃないの?
君らみたいなのが再生回数回して定期的にお金入ってくるだろうし
>>941って実際言ってるみたいだし
986:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 17:21:35.85 24AAl8Zf0.net
後任決まったわw
6月2日着任だって
二週間で引き継ぎしてあとは有給消化だ
これからは自由だ!
987:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 17:44:02.96 EpbIhLsE0.net
>>967
それすら演出なんだよ
かまってっちゃんってのは構ってもらうためには何だってやる
それが意識的か無意識的かを問わずね
988:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 18:21:25.80 4dpgZ3Ll0.net
ここのFIRE民もJINと同じような生活なん?
989:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 19:37:43.85 ntbeXbEf0.net
バカにされるような考えや生活を、かまってちゃんの無意識の釣りなんだよと言ったところで
何の擁護にもなってないよw
990:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 19:48:48.20 EUWL7AAp0.net
ネタにはなれどFIRE民には有意義な情報は無く再生数増やすのに貢献するだけなので、もうJINの話はやめようぜ。
991:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 20:21:31.62 zA6jBmuv0.net
>>973
同感
992:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 20:40:17.60 6n92Vu3G0.net
40歳だと貯金いくらないとやばいですか?
993:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 20:42:28.42 4dpgZ3Ll0.net
JINが儲かるのは気に入らないんだな…
んでも動画見るんやろ?笑
994:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 20:43:48.50 Zl8HXX8A0.net
まあ昔は見てたな
995:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 21:18:26.98 AEAi0UYk0.net
今のトレンドは最強さんだからな
996:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 21:39:23.68 qL58oZLw0.net
>>978
最強さん最近見始めたな
トランプショックの直前に楽天schdを買おうと思って調べてた
997:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 21:46:20.43 kCj4akVa0.net
>>975
死の直前まで働く覚悟があればゼロでもオッケー
998:
25/04/14 22:08:30.58 bld/zS250.net
>>944
とりあえず定期預金新規キャンペーンを渡り歩いたらいかが?
今ならSBI新生銀行が3ヶ月定期預金2%キャンペーンやってるよ。
労せずして3ヶ月で60万円ゲットできる。
ただし、おすすめされる変な投資商品には手を出さないことw
1.5億あるなら、時期と銘柄を分散して5000万円くらい日本高配当株で持っててもいいと思うけどね。
999:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 22:40:59.60 gt1t7br30.net
>>944
寧ろ勉強なんてしないほうがいいんじゃない。NISA枠使って低コストファンドを淡々と積み立て。
1000:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 23:09:59.54 Fsj0NkuT0.net
>>944
株価はなんとかショックで半分になって5年くらい戻らないことがあるので、その覚悟の範囲内で5年間くらいに分けて投資する
今から為替リスクを取ることもないと思うので国内中心かなぁ
大型高配当株、タコ足食いでない高配当投信とか?
1001:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/14 23:53:44.85 EpbIhLsE0.net
今現金1.5億あるとかラッキーだな
自分なら今後数ヶ月に分けてオルカンにでも全ブッパするわ
1002:名無しさん@お金いっぱい。 (ワッチョイW a713-dMWY)
25/04/15 00:24:56.02 AD9qQ/4p0.net
>>976
JINさんは浪人して岡山理大に入学、卒業後はメイテックに入ったものの茨城勤務だったこともあり1年で退職したのに今はFIREを実現している成功者なので動画は見ます。
1003:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 00:29:38.25 wiGgelnta.net
岡山理科大学 理学部
偏差値 35.0~37.5
URLリンク(search.keinet.ne.jp)
1004:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 05:06:21.50 7R4cZvh50.net
>>985
>FIREを実現している成功者
ここまで嫌味なこと言うなよw
生活見ててもリーンFIREだし、少しの乱高下で相場が気になって仕方ない様子
日常は別に好きな事したらいいと思うが、精神的な余裕のなさは気になるな
1005:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 05:47:13.64 3X1WTN480.net
FIREできるくらい投資に精通しているのにこのドキドキから離れて世捨て人みたいな生活ができるのかな?
毎日趣味三昧とか言うけどドキドキが趣味になってw
1006:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 05:57:26.38 Q5ViDWLY0.net
そんなに面白いのか!
俺も見てみよう
JIN動画
1007:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 06:11:54.44 3X1WTN480.net
いつの時代もヤバいやつはいるから
1008:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 06:21:11.07 LT6eR62n0.net
>>987
タワマン住みのリーンFIREとかw
1009:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 06:35:41.42 7RTJKrKXd.net
>>989
毎朝、前日の株価の感想述べて筋トレ行って、昼にFIREについて語って夜にサラダを食べる動画を毎日上げて下さるので面白いよ!
最近再生数が増えたと喜んでいるので貢献して下さい。
1010:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 07:29:52.77 ItoCeFqG0.net
次はこれを使う?
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.94本スレ
スレリンク(market板)
1011:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 07:39:23.97 zMyEtifc0.net
ここで話題になっているJINはFX爆損してるJINではないよ
たまたまインデックス投資がタイミングよく上昇したのを自分の実力と勘違いしてFIREして
最近の株価下落で失禁売却してる豆腐メンタル野郎
日々おっさんのつまらない貧乏生活を晒して小銭を稼いでいる
1012:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 07:42:05.26 XgEB2FF/0.net
>>993
オッケーです
1013:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 07:55:19.24 WkETdIY30.net
>>993
そこはルンペン隔離スレだからそっち使ったらめんどくせーことになるぞ
1014:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 07:56:07.16 WkETdIY30.net
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.95
スレリンク(market板)
作ったぞ
1015:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 08:24:08.61 J/0WN9Rfr.net
これからも動画閲覧してJINさんに貢献してあげてくれ笑
1016:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 16:13:51.87 5wrh4hSH0.net
今時、広告ブロッカーもいれずにネットする情弱なんているのかな
1017:名無しさん@お金いっぱい。
25/04/15 16:21:46.67 F2slJ/pj0.net
俺の悪口?
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 1時間 0分 24秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています