24/12/27 06:23:12.00 Ej19BumW0.net
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
URLリンク(www.kitco.com)
URLリンク(www.kitco.com)
URLリンク(www.kitco.com)
KITCO Platinum Chart (Last3Day)
URLリンク(www.kitco.com)
KITCO Silver Chart (Last3Day)
URLリンク(www.kitcosilver.com)
本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
URLリンク(gold.tanaka.co.jp)
URLリンク(gold.mmc.co.jp)
URLリンク(www.dai-ichi.co.jp)
休日の相場 田中マーケット市況情報
URLリンク(gold.tanaka.co.jp)
ドル・円建リアル金価格
URLリンク(www.24hgold.com)
bloomberg 商品先物
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
3:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 09:22:23.32 8beqCa310.net
新しく立て直すならビットコインを
スレッドタイトルに入れなよ。気が利かないね
4:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 10:39:10.40 lL2gfpVH0.net
入れなくていい邪魔
5:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 10:47:30.47 DCkfaXmP0.net
いい加減ウザいからNGワードに入れた
6:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 17:30:02.48 Ej19BumW0.net
>>3
過去からのスレッドの流れを尊重するのならビットコインはここではスレチかと思います。
Part111でもビットコインの書き込みについてはスレチの指摘が複数ありましたのでここの
スレでも過去からの流れを踏襲して加えておりませんのであしからず。
7:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 17:33:02.36 Ej19BumW0.net
>>3
なんか個人でビットコインありの別スレを立ち上げたようですが1人で思う存分ビットコインについてそこで語ってください。
8:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 18:53:36.73 ZoTUzVvR0.net
なんやかんやで年初から4割上げ。ドル建てでも28%上げ。
来年が怖い。
9:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 18:53:49.93 Nf15HFnP0.net
なんやかんやで年初から4割上げ。ドル建てでも28%上げ。
来年が怖い。
10:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/27 21:21:46.90 dtxNIYhz0.net
金は来年も買いだね。
11:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 05:12:07.43 TJ8Emv0O0.net
>>8
iDeCoの商品に純金ファンドがあるから入れてみようかな。
12:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 05:25:08.09 cSmFqEEx0.net
今日はゴールド、米株、仮想通貨、どれも下がったな。冬休み初日が憂鬱だ・・
13:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 08:10:49.75 tZqiiwY30.net
来年はナスプラ買ってみるわ
14:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 08:15:41.04 ydn/cZp40.net
>>13
すげーの出たな
15:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 08:44:46.62 InhxAIEX0.net
ビットコインの話しが少しあってもいいけど、ビットコインをタイトルに入れたら殆んどビットコインの話になるからね
なんでいれない方がいいよ
金を中心に銀やそれを取り巻く状況のスレだから
16:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 08:48:43.91 hc4bYi6M0.net
>>15
私も同感です。
17:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 09:46:22.11 ozlI4apA0.net
てすと
18:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 10:00:03.71 ozlI4apA0.net
>>15
ビットコインを過剰に叩く連中もどんぐりしてもらいたいところだわな
ゴールドとビットコインは相関性があるわけだしなあ
19:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 10:38:41.22 K7gXJSAA0.net
この手のスレは・・・
言論とか意味なくて 大砲で殴り合う 暴力の世界 だから・・・
どうせ過疎るよ
20:
24/12/28 14:11:14.36 vfl1khyZ0.net
タイトルには銀地金が入ってないのに
銀地金を話題を投稿するひとも困る。
21:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 14:48:07.65 9rW7fLpD0.net
ま〜、金が中心だからな。
22:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 16:13:27.50 XNUu87D70.net
銀はいいんじゃない?知らんけど。
23:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 18:13:24.33 qS7kbaPY0.net
>>18
お前はスレタイにビットコイン入ってる方で書けよ、なんでこっちきてんだ
お前がいくのは向こうだよ迷子
投資スタンスも迷子だからビットコインの宣伝してんのか、だったらお前がわざわざ宣伝しなきゃいけない時点で先ないわ
24:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 18:18:54.13 qS7kbaPY0.net
金地金は金属の地金って意味
プラチナはなにもついてなくて金銀ETFで区切りにしているのはそういうこと
だから地金に関しては金属ならアルミ、鉄、錫、銅、ニッケルでもいいんだよ、生活に使う金属は地金じゃないとわからないからスレタイでいうと金地金は金属全般、プラチナはプラチナ族全般、金銀ETFは投信の貴金属的な意味
何か偏りがある解釈に見えるかな?
25:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 18:28:41.66 hFfP6AU/0.net
>>24
問題ないですよ。
>>19は前スレで偉そうに言っておいて結局来るのかよ(呆)
ほんとリアルで相手にされないからネットで粋がる承認欲求の塊、構ってちゃん。
大砲のないビットコインスレで1人でやってな。
26:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 19:06:41.87 mrf05THx0.net
>>19
こっちに来るな
27:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 20:39:31.14 b9owCPIi0.net
>>19
よそでビットコ言ってろ
28:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 21:11:29.34 Bc6B4dxZ0.net
>>14
NISAで買えないのか…
29:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 22:28:34.01 Uc4UFGmL0.net
金・銀って来年も右肩上がりなのは分かるんだが
プラチナだけなんで悲観的なの?
昨日もガッツリ下がってたし
30:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 22:31:02.37 5/1ki3lj0.net
金の相場は来年は今年前半のような絶好調な上昇は期待できそうにないな。
31:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/28 23:24:27.50 hFfP6AU/0.net
>>28
レバレッジが効いている商品はNISA対象外だね。
金が株下落時の保険になりそうだからよい商品だと思う。
32:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 00:49:31.75 O7QWHgTW0.net
>>24
その理屈でいえばビットコインはデジタルゴールドなんでokってことでいいんですよね?
いろいろと拡大解釈で範囲をひろげてたみたいですが
33:
24/12/29 01:07:20.84 tkFp+vzq0.net
現物がないので仮想通貨はダメです。また、ビットコインは計算で組成されているだけなので、ビットコイン2、ビットコイン3、ピットコインなど新しく産まれるものと本質的に違いがありません。
仮想通貨を悪いとは言いませんが、ビットコインが良くてモナーコインでは代替できない理由がないため、極めて脆い資産です。
34:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 05:07:24.02 InRmRMC90.net
>>32
もう1つのスレで言えばいい
スレあるのにわざわざこちらに来る意味がない
35:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 05:27:38.95 YA3Afa4u0.net
このスレはどうせ大砲されるから実用性は無いよ
36:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 05:29:19.08 YA3Afa4u0.net
スレリンク(market板)
いくらなんでも金現物のスレでビットコの話するやつはいないだろう
たぶん、こっちのスレが本命
大砲スレじゃないし
37:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 06:54:40.66 o9399PD00.net
>>35
あれ?全角スペースを空けなくても文章書けるんですねスペース君www
そんな俺たちに逆恨みでわざわざ別スレを紹介しなくていいですよ。
てかさ、数日前までどこも大砲可だったわけで大砲を固執する意味がわかりません(笑)
ここに来ないって自分で言ったんだからもう来ないでね。
38:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 07:02:10.59 incYNr500.net
>>32
金との比較でBTCを語るのはありだろうけどBTCがメインで語るのはスレチではないかと。
39:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 07:10:49.36 incYNr500.net
>>36
そこは現物のみが対象で、ここはETFや投資信託、先物取引、積立もOKなスレ。NISAやiDeCoの話題はこのスレならOKだからこっちのほうが語りやすいかな。
40:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 08:43:57.50 mjfshsLa0.net
>>32
スレタイにビットコ入ったスレの方に行けば
41:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 09:44:43.01 InRmRMC90.net
スレタイビットコインの奴は向こうにちゃんと移住して書き込んでやれよ
スレ落ちたら書き込める場所なくなるからな、もうこっちに書き込むなよ
42:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 12:04:54.39 5pGg2svM0.net
本当に日本が終わる…予想より20年以上早い出生数70万人割れ “なにもない”地方に求めたいこと★2
スレリンク(newsplus板)
43:
24/12/29 13:16:22.64 yIttyRmh0.net
金地金に銀地金やプラチナ地金を含めるのは無理な解釈。
「金属地金」じゃないんだからね。
金地金に地金型金貨を含めるのは可だけどね。
44:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 15:24:34.48 sbIJ+mND0.net
銀30kgのインゴットって見ごたえありそうだけど、
あんまし人気ない感じ?
銀1kgや2kgと比べて手数料が安いとかメリットあるなら検討したいんだけど
45:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 15:32:57.08 aufRW5h10.net
どこに置くんだよ
持って逃げられないし
46:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 16:49:18.50 aufRW5h10.net
ビットコイン叩きうぜーな
ろくに金の話できねーくせに揚げ足取りだけはいっちょ前だな
47:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 16:59:13.08 YA3Afa4u0.net
このスレは 大砲スレだし 業者さん専用?
そもそも 一般人が書き込むスレじゃないよ?
ビットコインが、うんたらかんたらとか それ以前の問題
どうせ 一般人は 1日1回くらいしか 書き込めないわけだし
大砲スレ で いったい 何を話すんだい?
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 17:02:05.76 aufRW5h10.net
単純にまたスクリプト出てきてるからどんぐりあったほうがいいと思うが
49:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 17:13:53.03 BL8rrxKs0.net
トランプが米債務圧縮のためにビットコを使ったトリックを仕掛けてくるだろうから、そのゴールド価格への影響は考えておくべきでしょうね。
50:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 17:21:41.53 gJgUlnFU0.net
トランプ就任後の関税がどうなるか、対中政策がどこまで相場に影響するか1月以降心配ですね。
51:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 18:20:55.01 gJgUlnFU0.net
金を大量に売却して暗号資産の購入資金にするとかにならなければいいのですがね。トランプはサプライズで何をするかわかりませんから。
52:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 18:23:06.48 gU2Ghcyz0.net
中田敦彦「すごく衝撃的だった」番組収録で「日本も不景気」発言に過剰反応😲
キャスターから「これは政治的圧力だなと感づくことはありましたか?」と質問された。
「2010年代なかばぐらいにバラエティー番組の収録中に、ぽろっとトークの中で『日本も不景気ですからね』って何の気もなしに言ったら、
合間にプロデューサーの方に呼ばれて、『今、テレビで不景気って言えないんですよ』と言われたことがあったんですよ。すごく衝撃的だったことを覚えている」と話した。
www.nikkansports.com/entertainment/news/202412290000369.html
53:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 20:12:26.91 f7v866IV0.net
>>51
そんなことになったら金大暴落ではないですか
ビットコイン持つべきなのか、、
54:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 20:38:01.82 ljgxP0kg0.net
金はBRICSに加盟したい途上国の中央銀行が買占めに走るから上がる事はあっても下がる事はない
55:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/29 22:35:05.90 BL8rrxKs0.net
トランプはビトコを買い集めて自分で吊り上げたのち、売り抜ける気なんじゃないですかね。
56:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 06:49:29.05 1SFN7HXF0.net
信用崩壊やデフレマインドになると金価格は下がるが、日本人は今まで慢性疾患のデフレマインドだったし、今の政府日銀は無限MMTで金融ショックを起こさせないから、円の価値が失われ続けるだけで金価格は下がらない
57:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 06:51:23.35 1SFN7HXF0.net
日本もアメリカも、政府の信用が失われ続けるので通貨の信任も失われ続ける
58:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 07:31:20.29 Y5vttwcq0.net
仮想通貨はむやみに増やせないがウリだけど乱立できる時点で同じ
ドルとペッグされてるから換金できてシステム的に上がりやすいだけ
この状況が崩壊するまでは金銀が安いから既存通過で買うのが最適解
皆が気付いたら戻ってくる
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 12:21:36.02 B6nko7Mc0.net
直近はトランプトレードで株が好調だったから金が弱かったけど来年はどうなるかな。
60:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 13:12:31.75 WdEllsIy0.net
来年はどうなるか誰にもわからないね
そうだね誰にもわからないね
61:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 18:42:15.41 fH/vImZr0.net
金はボラティリティ高いなあ。怖いわ。
62:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/30 23:08:20.47 sAiiu+9B0.net
【悲報】中居正広の被害者と言われている元フジテレビアナウンサーの渡邊渚に誹謗中傷が殺到
スレリンク(uraidol板)
2021年入社の小室瑛莉子アナ(25)
22歳の時に中居、松本の番組のアシスタントに抜擢される
当初は清楚系でスカート姿のアナウンサーだったが体調不良で休養後、突然ボーイッシュな容姿になりスカートも履かなくなる
2024年11月、松本の性加害裁判のニュースを読んでる途中に立ちくらみで倒れる
i.imgur.com/N5ePVvm.jpeg
i.imgur.com/271HjCE.jpeg
i.imgur.com/1HWw5Uf.jpeg
i.imgur.com/LeUXE0I.jpeg
i.imgur.com/MBI1GbK.jpeg
i.imgur.com/wSBu2I1.jpeg
63:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 00:30:43.43 zKFNOkdZ0.net
お金返して😭
64:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 07:02:20.72 WDl2uCZU0.net
今日は全体的に大きく下げたな。年末ラリーどこ行った!?
65:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 09:53:20.17 u4SF6eI10.net
自分はNISA2025年分の金ETFは購入終わったよ
66:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:08:03.84 WDl2uCZU0.net
オラも1月に金を仕込むか!!
67:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:06:21.04 5D/ywi1Q0.net
>>61
ビットコでも買えば?
68:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 18:35:30.40 nRbT87Tf0.net
タイミング大事よ~
69:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 20:20:29.93 2DBIibj70.net
金は、タイミングとか気にせず買うやつだよ
ビットコは、逆にタイミングを考慮しないとひどいめに・・・
70:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 20:22:10.99 2DBIibj70.net
どうせインフレは悪化していくから
金 は嫌でも上がるんだよ
適当に買って 鼻くそほじって寝てれば カネ増えちゃう
世界一簡単な投資 金投資
71:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:23:31.34 jVCNRRQY0.net
来年の3月がゴールドの最高値を叩き出すよな
来年早々に買い増しだよな
72:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:29:02.02 oxb6Y8XX0.net
円建て金価格は多分どんどん上がるが、悲しいかなそれは儲かっているわけではない。
円の価値が下がっているだけだ。
73:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 23:15:32.12 Z8gCSPCo0.net
今は米国株も資金の流入が凄くてEPS?との乖離が広がってるし、円預金も時間とともに減価していくし投資先はコールドしか思いつかない
74:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 07:17:49.43 ICnjU/xo0.net
>>70
おー来てくれたねお兄さん
今年もよろしく
75:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 08:00:11.29 mdMfVA3r0.net
アイスタは三連続ストップ安だよ。
76:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 08:18:03.09 wVA7dQUC0.net
ヤバい状況になった時に機能するのは
金や銀だ
とくに 金←これ
仮想通貨なんて株が跳んだら一緒に跳ぶ
いとも簡単に逝っちまう
安全かつカネが増えるのは 金 しかない
インフレ時代である事が、絶対条件だけど
実際、今はばりばりの インフレ時代
今だったら
金一択
(今の状況なら
77:
25/01/01 10:14:07.83 ucRR3hy+0.net
戦後80年・・・リセットの年
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 13:11:05.14 KpQuA63m0.net
金価値のリスクは宇宙進出により金産出惑星が存在するかもしれないことらしい
79:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 15:03:48.18 x8a40Jc30.net
人口的に製造できない金だからたしかに宇宙に別途あるとそうなるわw
80:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 15:05:24.06 x8a40Jc30.net
金はあと17年くらいで枯渇するからそこからは値段はさらに上がるだろうね。
81:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 15:38:20.20 wVA7dQUC0.net
そんなん意味ないよ
宇宙から地球に持って帰るコストの方が高いから
宇宙に金がいっぱいあります!
で? だからなに?
82:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 16:06:53.31 FLJNWGLw0.net
さぁ2025年スタート、どこでリセットが来るか。
とりあえず早い段階でちょい買い増ししておくべきか。。。
83:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 16:34:00.96 x8a40Jc30.net
NISAで今年はなにを購入するかな。サクっと純金為替ヘッジなしを検討している。
84:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 16:38:23.38 wVA7dQUC0.net
たぶん、円建ての金の方が、伸びはイイだろうね
日本円は、すんごい勢いで ゴミ化?
その反動で 円建ての金が・・・
↑金↑ ぶっ飛んじゃう
85:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 18:42:43.53 h73CMq+r0.net
世界株高、米企業頼み 時価総額増加分の9割
2024年12月30日
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB238KE0T21C24A2000000/
ロシアや中国への投資規制して、行場を失ったマネーがみんなアメリカに流れてんだから当然だわな
はて結末は、株価暴落か、あるいはドル暴落か。
ドル暴落になるんだろうなとは思うが、ドル円は変わらず円も道連れなんだろうなw
86:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 18:52:03.09 wVA7dQUC0.net
為替は読みにくいからね
円もドルも両方暴落したら ど~にもならんし
やっぱ 金 っしょ
安全資産は 金 あるのみ!
ばくちが好きな人は FX やれば?w
87:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 19:22:36.67 XAalPodZ0.net
【税の透明性】世界租税支出透明性指数で税収過去最高の我が国が104ヶ国中94位と際立つ位置に…
スレリンク(newsplus板)
「世界租税支出透明性指数」の国際ランキングでは、日本は104カ国中94位に位置しています。
G7諸国ではカナダが2位、ドイツが4位、フランスが5位、米国が6位、イタリアが7位、英国が27位と、日本の順位が際立っています。
日本の順位は「金まみれの政治、質の悪い政治家、検証のない税の垂れ流しが生み出した結果である」
88:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 21:02:18.06 vKq8t6dn0.net
安全資産と言う割には金価格は上げ下げが激し過ぎる。年に3割の暴騰暴落も珍しくないし。
89:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 21:59:02.71 bsyhUJwj0.net
ゴールド暴落したっけ?ずっと右肩上がりだけど
90:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/01 22:46:44.57 wVA7dQUC0.net
インフレえぐいしこっから先は、金に継続的にカネが逃げ込んでくる
もう昔の金相場とは違うよ
91:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 00:10:26.63 11it5MM50.net
>>88
それ、日本円が不安定なだけやで。
円は逃避先から投機対象へ変質か、値動き過剰
ps://jp.wsj.com/articles/japanese-yen-attracts-hedge-funds-as-a-speculators-currency-11660526214
ここ数十年で基本的な力学が変化し、円は投機の影響を受けやすくなった。「ビッグプレーヤーだった日本の銀行は目立たない存在となり、高頻度取引が大幅に増えた」
92:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 07:03:30.38 R3KDlio30.net
いつか核テロが起こると思う
その時って金は上がる下がる
どっちだと思う?
93:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 07:19:28.94 /bvIs5p30.net
いんふれ~が、消える可能性は 1ミリもない
要するに 金 は、絶対 っという事
銀もたぶん上がる 不安定だけど
94:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 07:19:45.73 /bvIs5p30.net
あれ? このケースは、普通は リセッションだよね?
あれれ??? なんかおかしいぞ?
リセッションなら金利は下がるはずだよね?
なんで長期金利が逆に↑もりもり↑キテルの?
カネを異次元にばら撒き過ぎて
リセッションが、返品されてしまいましたとさ
緩和やり過ぎちゃって 無限いんふれ~ 時代が始まっちゃった☆彡
95:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 07:57:57.14 1C/Vt0mt0.net
>>94
承認欲求の塊の基地外さん
あれれ? ここには来ないって言っていたのに来るんだwww
お前は分離したスレのほうに行けよ。
997名無しさん@お金いっぱい。2024/12/28(土) 08:00:36.69ID:9M6LLMWi0
>>995
迷惑なんだよ。精神異常者。
新スレには来ないでくれ。
998名無しさん@お金いっぱい。2024/12/28(土) 08:01:57.18ID:K7gXJSAA0
>>997
行くわけないだろw
大砲スレなんて
バカじゃねーの?
96:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 08:12:08.76 FtQEqyOh0.net
>>92
噂で買って事実で売られる、で考えると
核テロが起こった直後は上がり、テロの背景が
明らかになるにつれて不確実性が高いならさらに
金は高騰、被害は限定的で収束していくなら売られ
てしまって下がるかな。そうなって欲しくないね。
97:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 08:22:51.15 fuBXDiCm0.net
米株は時間外で上がってるし、金も暗号通貨も2日になって上がってきたな。
98:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 08:33:29.64 9xMgwpcw0.net
年末は下がったから今日から上がることを期待!
99:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 09:07:43.73 7f5hJUV90.net
金は前日だいぶ上がった
100:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 09:11:51.64 Mgpcrah80.net
米国がビットコインを準備金にするなら金は売るだろうな
101:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 09:43:46.58 mBjb1tX80.net
新年早々アメリカは香ばしいニュースが続発してるな。
これはゴールド上がりそうやね
102:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 11:18:56.50 11it5MM50.net
イーロン・マスク&トランプ「ゼレンスキーはアメリカ人から最も多く金を盗んだ強盗のチャンピオン」
スレリンク(news板)
103:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 11:26:26.35 R3KDlio30.net
>>96
ありがとさん
株なら下がるのは分かるが、金はどうなるだろ
可能性がゼロじゃ無い限り、株に全振りは怖い
金はヘッジになるだろかね
104:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 17:23:18.08 /bvIs5p30.net
アメ株に投資する場合は、金とセットで保有しないと
あぶないんじゃない?
ででーん! スタグフレーション lol
万が一が、現実になったら目も当てられない
ファミコンと違ってリセットボタンがないからね
このゲーム・・・
105:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/02 18:00:51.22 NEGzS8QT0.net
BTCのバブル第1弾が2月に頭打ちかと予想してる。その資金がつぎに金にこないか期待している。BTCは春節であがるアノマリーがあるからその春節後に調整が入り、その下落直後に金に来そうなきがする。あくまで予想だけど。
106:
25/01/03 02:13:55.80 Jjnr90kw0.net
パイパーインフレまでまだ5年は掛かるだろう
まぁ気長にいくわ
107:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 02:17:26.06 iA5HZre50.net
パイパー!
108:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 08:05:33.34 a8NvmO1U0.net
今日は米株不調で金は上がったな。
109:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 12:14:02.59 CZZymXMP0.net
もう金の価格は頭打ちだと思ってたけどそうでもない?
110:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 13:28:41.06 fVwmqcqf0.net
人間の価値さえ低下し始めた日本人
ps://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/762mw/img_ba5d64a13b77040b903cdd988db3085531100.jpg
111:
25/01/03 14:10:14.26 AugVdqNH0.net
金鉱山が細々と稼働してる意味...
112:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 14:19:30.78 FUawyMxb0.net
>>109
まだまだ上がるでしょ
世界はインフレを続け金は残りが限られているんだから
113:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 14:28:53.73 fVwmqcqf0.net
ウクライナ人ジャーナリスト、第155旅団事件の主犯はゼレンスキー
URLリンク(grandfleet.info)
新年早々「国家捜査局が第155旅団編成に伴う責任追求のため刑事捜査を開始した」と報告し、余りにも酷い内容なので目を覆いたくなる気分だ。
155旅団の立ち上げ責任者は心臓発作で死亡し、旅団長は戦闘に投入された直後解任され、旅団の兵士1,700人は戦場で初めて発砲する前に脱走した。国家捜査局の捜査官らは問題の責任を取るべき人間を見つけ出すことを命じられる。
フランスはウクライナが要求した1個旅団の訓練と装備の提供を完璧に果たしたが、訓練のためフランスに派遣されたウクライナ人兵士50名以上が脱走したため、
フランス側の政治的指導者らは「多額の費用がかかる新旅団編成に対するウクライナ側の真剣さ」に懸念を抱き、ゼレンスキーが考案した計画全体への信頼性を著しく失墜させてしまう。
114:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 14:57:04.73 U65ZgPpu0.net
時代はナスプラっしょ
115:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 15:58:11.73 fVwmqcqf0.net
日本メディアが沈黙を始めたウクライナ戦況
ロシア怒涛の快進撃w
ポクロウシク方面の防衛ラインに新たな裂け目、クラホヴェ崩壊も始まる
ps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/new-cracks-appear-in-defense-line-towards-pokrowsk-krahove-also-begins-to-collapse/
クラホヴェを巡る戦い、火力発電所を含む複数地点でロシア国旗が登場
2025.01.1
ps://grandfleet.info/wp-content/uploads/2025/01/RA_2025_0101_47-1024x622.webp
116:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 17:58:08.75 P84fhc0R0.net
全く貴金属と関係ないURLだけ弾く方法がない
ガイジコテつけてくれないか
117:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 18:28:09.04 Myfqr4US0.net
全ての記事がゴールドに関連している
118:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 18:39:06.18 ooWDmTDO0.net
iDeCoスレでも迷惑がられている手動記事貼りスクリプトキチガイ。
119:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/03 20:51:26.91 fVwmqcqf0.net
「鏡像生命」は「完璧な生物兵器」になる可能性…38人の科学者が研究の中止を訴える
ps://www.businessinsider.jp/post-298984
ps://media.loom-app.com/bi/dist/images/2024/12/23/6764c23b1cee543535a86ea8.jpg
120:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 02:28:16.79 nQdS/sw80.net
一方的な連投だけでわかりやすく説明する奴がいない
2023年の日本の債務は108兆円で世界二位
一位はアメリカで債務は5250兆円で利払いだけで毎年1兆ドルが必要でこの額はGDP20位のスイス相当でアメリカのGDP比率にすると120%で超過してる
これを改善するには主に紙幣増刷によるインフレ、増税、支出削減が必要
すでにアメリカ国民は厳しいので増税は不可能かな、GDPを下げずに債務と支出を抑えるのが理想
121:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 02:35:29.48 XQu9T5qS0.net
インフレでちゃら
公務員のリストラも同時実行
つまり、金爆上げ
↑金↑ は、上がるしかない
122:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 02:36:51.15 XQu9T5qS0.net
たぶん、金利は9%超えて行く
米国債崩壊
安全資産は ゴールド に置き換わる時代
123:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 05:39:11.17 AlJbEqe50.net
アメリカの債務を日本が肩代わりする構図でアメリカの債務問題は解決の見通し
124:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 06:38:11.07 vv0GyYTU0.net
株は大きく上昇したけど金は下がったな。
125:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 07:01:09.50 3RSOimO80.net
トランプがビットコインを国産にしようとまでしてるのに金まで上がるのは虫が良すぎるだろ
大統領就任後はトランプがビットコインに対して何かアクション起こす度に金は下がると見てるから他の国も企業も個人も追随したら上がり過ぎた金の暴落は有るかもしれん
126:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 07:10:39.25 JtTJieAH0.net
20日の就任式でトランプがBTCに対して大統領令をだすと金相場にはマイナスになりそうですね。
127:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 07:23:24.10 dlUvGria0.net
関税と米国内の減税策をどこまでやるかだね。
どれも中長期で見るとインフレになるから
金は相殺される形で大きく落ちないと予想してる。
短期ではビットコインバブルは影響ありそう。
128:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 07:58:12.41 n6Bds1PX0.net
難しく考えるな
金は長期で保有せい
129:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 10:18:57.04 EEX6DWFO0.net
いや、とりあえずまずはビットコインだろ
130:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 11:42:28.61 bPSEAghy+
ビットコは無いね
パウエルが、突っぱねた
FRBがビットコを買う可能性は無い
どっかの時点でクラッシュする
そして、クラッシュ後にパウエルは救済しない
パウエル:ビットコは、私の管轄外だから見捨てます
そういう事だよ
株とは違う
131:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 11:46:19.59 bPSEAghy+
買うんだっら金しかない
ビットコみたいなゴミを買っちゃダメダメ
132:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 12:08:09.95 z42t00v10.net
米株式が日本では人気だが市場規模では米国株より米債券の方が大きい
米株で右肩上がりだからと勧めてる今の日本の社会は養分でしかない
日本はアメリカと心中傾向だから預金封鎖にらんだ現物の貴金属がいいよ
貴金属投信の方がって奴は形を変えた養分作り、ペーパーと現物比率を考えた方がいい
133:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 13:02:11.17 5Pi1kdO90.net
アメリカは債務利払いを踏み倒す
134:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 14:45:56.39 bPSEAghy+
国家権力で没収される可能性を考えたら
田畑を買えばいいよ
いくらなんでも畑を没収は無いっしょ?
まあ、畑を持ってても自分で食料を作れるメリットしかないけど
預金封鎖とか、そういう事が起こったら
マーケットは、完全に機能停止だからね
自給自足が強い
135:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 16:11:02.70 kVccap2g0.net
日本が代わりに払わされるんだよ
136:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 16:59:23.46 bPSEAghy+
だから 日本円は 暴落していく
1ドル=500円 に向かって
137:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 16:55:49.82 5Pi1kdO90.net
日本は100超円の米国債を保有する最大の貸し手
フル武装のヤクザに大金を貸し付ける日本
138:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 19:02:26.89 yZmfD6ln0.net
金ETFを買うかな。
139:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 19:26:49.98 /anotW/o0.net
>>132
その比率が前より小さくなってないか?
140:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 19:51:12.87 YDQmVfUM0.net
株の購入代金には返済義務がない。出資者の自己責任。
債券の購入代金には返済義務がある。債券発行者の責任。
だから倒産すると、残存資産の整理で債権者には優先的にいくらかお金が戻ってくる
出資者は1円足りとも戻らない
クレディ・スイスの信用不安では、AT1債約2兆3千億円を無価値化するという強行が行われた。倒産ではなく救済合併が行われたが、AT1債の保有者だけが生け贄となる。富裕層の世界でも超法規的な詐欺があるということ。
141:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/04 23:43:32.17 YItkVMg90.net
金 14,763円
プラチナ 5,329円
142:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 02:23:00.73 LfN4p0j10.net
危ないから債券は避けた方が・・・
デフォったりはしない
でも、これから財政問題が表面化して米国債の価格は大暴落していく
株と債券 みたいなのは避けて
株と金 みたいなPFでリスクヘッジ
これからの時代は 金 でしょう
ど~考えても
143:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 02:58:50.37 N6HTh6Rj0.net
日本がボロボロにされる年がスタートした
ガソリン200円
一ドル170円
今年は更なる動乱の年だね
ホルムズ海峡封鎖…
144:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 10:34:53.81 LfN4p0j10.net
1ドル=500円 見通し
円建ての金は、青天丼だね
145:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 11:53:03.86 mLMFUhUD0.net
質問です
ここはURL貼れるスレッドですか?
書き込みテスト
htt
ps://www.yomiuri.co.jp/national/20241230-OYT1T50096/
146:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 12:18:08.50 2rlg3fgL0.net
ビットコインとドル紙幣だろ。
ゴールドって発想は無くしたら?
147:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 13:06:12.27 5cHt4gxV0.net
日本政府「うーむ、ウクライナ復興予算の76兆円、このままだとかなりの額が高級官僚の懐に流れるなあ🤔」
スレリンク(poverty板)
いつの間にか、ウクライナ復興に日本が76兆円出すことになってたのかw
148:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 14:13:57.78 b1DCcwDn0.net
>>142
そんな上がるか下がるか程度の予想でドヤ顔されてもね。
もっと具体的数字で予想できいないの?そんな程度なら子供でも出来る。
149:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 14:26:54.49 LfN4p0j10.net
>>148
そんな事が出来るのは神様だけだから
それをガチで要求してる君は、頭がオカシイから病院へGO!
お大事に~
150:名無しさん@お金いっぱい。
25/01/05 14:37:36.80 b1DCcwDn0.net
>>149
いやいや
1日中書き込みまくっている割に中身が薄っぺらってことを言っている。
151:K
25/01/05 16:26:40.47 prB2cJFa0.net
銀で勝利する