金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常44at MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常44 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:44:58.70 R0QPBDTy0.net
四桁レベル(よんけたれべる)と同じ7フリック表現で言い換えると1000万単位(せんまんたんい)ってことね

ありがとさん、覚えておく

701:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:47:40.60 pjBmbSJz0.net
>>699
へーきへーき
富裕層はそんな細かいことは気にしない

702:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:47:54.38 qEM8U2mb0.net
通常の外食
優待券でマクドナルド・モスバーガー
ちょっとリッチな外食
バーガーキング・フレッシュネスバーガー

本当は食べログ100選のバーガー屋に行きたいけど勿体無くて行けんw

703:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:48:58.96 pjBmbSJz0.net
>>702
マクドいけるとは胃が若いな
マクド食ったら次の日くらいまで胃が重くて体調悪くなっちゃう

704:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 10:54:13.62 Ulhe7o0d0.net
>>690
食いたくないものってのが全くないからなあ
一昨日は野菜たっぷりちゃんぽん食って満喫したし
奇数月に毎回数銘柄の優待届くから結構嬉しいよ

705:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:00:12.37 jtLwxQXm0.net
焼肉坂井のおせち キタ――(゚∀゚)―― !!
これでなんとか年が越せる

706:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:13:37.66 UMGRaIxx0.net
貧乏:生活は成り立ってるが贅沢する余裕はない
なので再投資に全振りして贅沢しない場合も該当する
貧困:可処分所得がそれぞれの国における中央値の半分以下
含み益をどうとらえるかだが、マイナスの年も有るわけだし
分離課税で無申告なら貧困でいいのか?

707:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:18:34.32 tJBXcql20.net
>>696
そうしときゃ良かった
個別株や債券ファンドや全然上がらないアクティブファンドやら抱え込んでるので極めてゆるやかな資産増加になってるわ
まあしかし1億を超えると、全財産sp500に全ツッパ!とかなかなかできないよな

708:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:21:20.36 zJET01790.net
丸亀製麺に天ぷら買いに行こうかと思ったが、ツイッターに現金のみ書いてる人いる
大晦日は優待使えないのかな。

709:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:28:35.87 2PAjjBsI0.net
年明け、株大暴落しないかなぁ。
年末全部売ってノーポジなので上がったらくやしい。

710:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:38:59.12 hDp2Dz6d0.net
>>707
初心者っぽく思えるからね
億あれば、効率的な資産拡大の傍らにフローを生む存在があれば心地よい

711:ラファウ
24/12/31 11:40:52.00 iHsS+VhL0.net
>>696
俺とか
現金300万
あと全部SP500

712:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:42:59.51 j1WE8cmT0.net
俺も20年以上松屋で金払ったことがないや、優待飯美味しい。
これから3種ソースのグラタンハンバーグ定食食う予定、けっこう重たそう(笑)

毎年2~300万を20年程優待株とインデックスに突っ込んだら億ったので、経済感覚は一般人のまま。
FIREもしちゃったし、年300万程で生活してる。
富裕層とか言われても苦笑いしか出ないよ。

今年は車買って葬式したから400万超えた。
葬式や負動産の処理費用は全部俺が出すよ、って言えるのは幸い。

713:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:43:06.53 pjBmbSJz0.net
>>696
それが理想だけど、ごちゃごちゃ持ってる
これを徐々に整理していきたい所存

714:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:48:29.91 lFZj1FSE0.net
>>696
ちょっと前まで100銘柄くらい持ってたけど、管理が面倒だし取崩しに頭悩ませるわで、必要な優待銘柄以外は全部売り払ってオルカンにした。

FIREしてて趣味兼ねてるならいいけど、仕事も家庭もやることあるから資産ごときに時間も手間もかけられん。

715:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:53:46.13 ViLhntSD0.net
優待銘柄中心に300銘柄以上持っているけど、これが生活を貧困化させている根源なんだよな
ただし優待使うためにかなり出歩くから健康には良いと思うけど

716:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 11:59:16.94 OrPq7rTp0.net
封筒爆弾すごそうw

717:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:01:55.53 Ulhe7o0d0.net
>>696
その3つにNISA枠込みで4万/日買いで設定して放置してる
でも個別の配当や優待もやっぱり嬉しいんだよな

718:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:02:17.59 j1WE8cmT0.net
>>716
自分も300弱だけど、ピークの日はに手渡しされることもある。
郵便配達のおねーちゃんだけが、俺が億持ちだと知ってる(笑)

719:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:05:51.91 pT98HRBA0.net
今年買った1番の高額商品は、ふるさと納税

720:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:06:29.33 Ulhe7o0d0.net
>>716
よこ
封筒に株式関係書類とか配当のお知らせとか書いてあるからちょっと困るんだよね
マンション住みだけど、6月12月なんか1日でまとめて届くとポストからはみ出てたことあった
他の住民に見られてるんじゃないかと警戒しちゃうよ

721:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:17:45.19 xxSPiAeS0.net
電子化で大分薄くなったけど、もっと減らして欲しいな
SDGsとか適当な理由付けて

722:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:27:28.52 Ulhe7o0d0.net
薄いと言っても株主通信がカラーで分厚かったりカレンダーがおまけで入ってたりするからやっぱり分厚いよ

723:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:30:54.52 OrPq7rTp0.net
>>720
バレてるねw
>>718
きれいなおねーさんならうらやましいけど、最近の郵便配達は委託のオッサンばっかりな気がするww

あの封筒はホント何とかして欲しい
まぁ俺んちは皆さんに比べたら大した事ない量だけど

724:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:33:28.40 shEfwpxn0.net
>>696
個別株が7割だけど50になる前にシンプルにしときたい

725:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:37:13.04 hDp2Dz6d0.net
>>724
70超えるまでは頭も変わらんよ
身体はガタついてそうだけど

726:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:37:18.49 PaREoNk30.net
>>714
封筒来なくなると寂しいぞ
6月は毎日封筒来てウザいと思ってたが
今は全く封筒来なくて寂しい

727:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 12:41:37.29 shEfwpxn0.net
>>725
親父方の親類がみんなボケてんだわ…

728:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 13:18:31.88 PaREoNk30.net
蛭子さんもボケてたからな
どうしようもない

729:ラファウ
24/12/31 13:20:11.37 iHsS+VhL0.net
70になったら晴耕雨読で農業やるからボケない自信あるわ

730:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 13:51:04.95 eBDXcVQ90.net
>>696
はーい。SP500とナス100。

731:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 13:51:18.26 jqvvvElq0.net
>>696

メジャーETFとインデックスのみで2億ほど

732:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 13:57:05.17 cPwTyPO50.net
皆さん、ありがとう!
私はS&P500をメインに、今後はNASDAQ100を増やしていくつもり

733:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 14:04:26.70 RQm3Zaka0.net
この資産規模で300銘柄って多すぎじゃない?1.5億円として1銘柄50万円。俺は保有銘柄の決算や開示情報チェックしていることもあり1銘柄数百円単位で持ってるわ。

734:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 14:05:03.00 RQm3Zaka0.net
失礼、数百万円だわ。

735:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 14:28:01.75 rRkEM3nE0.net
>>696
ワシはそうです。
現金150万くらい、残り全て全米とS&P500。
そのおかげで今年は1億円増えました。

736:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 15:05:33.24 j1WE8cmT0.net
>>733
優待派ってそんなもんだよ。
基本的には優待効率の良い1単元しか持ってないし。
自分は、個別が270銘柄で8000万程かな(平均で30万か)
これにインデが6000万、変なのが500万、現金1500万程。

テンバガーが10銘柄あったり、マイナスが47銘柄あったりする。

737:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 15:22:07.09 UmKuBoFA0.net
3人家族なんで、法人名義と合わせて4名義で重複させて優待を頂戴してます
さすがにマクドナルド2000株は使い切れなかったので減らした

738:
24/12/31 16:08:24.91 R5Gw5uYR0.net
優待で食えるものなんて体にいいものないだろ。一応富裕層なんだから体には気をつけたほうがいいんじゃないの。
配当出したくない企業が優待出してる気がしないでもない。

739:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:21:51.15 j1WE8cmT0.net
ちまちま積み上げてここに居るのと、フローが豊富なタイプとは未来永劫解り合えないから、
人の人生には口を出さないのが吉だよ。

740:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:24:17.55 RQm3Zaka0.net
優待株より高配当株だと俺は思うけどな。ファストフードやチェーン店の 食事を優待で食べるより自分で食べたい店に行きたい。

741:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:26:34.68 Yy2Yg94v0.net
でも無職だと優待消費が良い外出機会になるんだよね

742:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:30:12.24 j1WE8cmT0.net
>>740
人生色々、喧嘩売りたいんで無ければ人の選択を貶さない方が良いよ。

743:
24/12/31 16:45:07.58 R5Gw5uYR0.net
>>739
口出されたくないなら得意げに書き込まなければいいのでは?
俺も底辺労働者出身で資産積み上げてきたクチだが、ステージが変われば行動も変わるもんだよ。

744:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:48:50.27 3meouGRz0.net
どこらへんが、得意げなのか???
理解できません!

745:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:50:48.07 2+YZNsO00.net
育ちは変えられない

746:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 16:53:35.99 jL5wJwfL0.net
優待と高配当両方好む俺に隙はなかった
ヒューリックは両方兼ね備えていて最強感ある
ゆうちょなんかもそうだけど、最近どこも配当も出してるからあんまた優待狙いじゃなくても美味しい

747:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:02:29.99 aU3vVUBI0.net
外食の優待株は配当利回りが0.*のところが多くて
2%未満の個別株は全部処分したわ

748:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:28:50.43 PaREoNk30.net
>>740
俺も基本4%以上だけど
たまにいい優待があれば買う
楽天のモバイル1年間無料とか

749:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:30:24.32 PaREoNk30.net
>>746
ワキタやJALCOも
利回り優待もいい

750:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:32:31.65 aIXYf6hR0.net
JR九州の優待券で旅行中だわ。
駅ビルで使える商品券も入っていたから、芋焼酎を買って帰る。

751:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:38:07.52 Ki0SC8C30.net
>>740
This is the way.

752:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:39:52.41 aU3vVUBI0.net
>>748
元々楽モバユーザーだけど、月100G越えなので買わなかったな

753:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:40:51.15 PaREoNk30.net
>>752
ジャンキーやな

754:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:41:23.57 AlgGWaQv0.net
オルカン民は積極的に読書して理論を知る努力を惜しまない
他のギャンブル靴磨きとの明確な違いはそこにある

755:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:42:00.45 PaREoNk30.net
レボリューションとか配当ないが
優待いいから気になる
めっちゃギャンブルだが

756:
24/12/31 17:52:39.08 Ulhe7o0d0.net
>>750
JR九州いいよね
フェリー券が使えなくなったから乗車券が追加で送られてくるよ
このまえ俺も優待でホルモン食って呑んできた

757:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:54:49.74 aU3vVUBI0.net
>>754
オルカンを買うなとは言わんが
米国株と国内中小型株も追加したほうがええよ

758:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 17:58:51.29 UmKuBoFA0.net
レボリューションみたいな事やると東証もさすがに怒るんじゃない💢

759:ラファウ
24/12/31 19:46:30.11 iHsS+VhL0.net
前半キムチばっかりで全然面白くないな、紅白

760:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 20:16:51.67 4uDoCSsC0.net
子供が遊びに来たので散在してきた。
ホテルブッフェに逝ったら正直微妙だった。
ハードル上げすぎたか。場所代で半分往くからしょうがない。
しゃぶ葉で黒毛和牛頼んだけど80分制限で全然食えなかった。
かっぱ寿司でちょろっと食ったら5000円オーバーしてた。
空港の宮でも軽く飲んだらもっとしてた。
アサヒビールのところのレストランで1万ちょっと食ったのが一番満足感あった。

結局しゃぶ葉のカニ食い放題100人前が一番満足感あった。
ついでに一風堂のラーメンが大盛になってた。

761:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 20:50:53.55 7l5NWIga0.net
そもそもしゃぶしゃぶって牛より豚の方が美味くね?

762:ラファウ
24/12/31 20:55:47.23 iHsS+VhL0.net
上級者は鰤なんだよなあ

763:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 20:58:29.94 xxSPiAeS0.net
豚は臭いに癖があるのと、しっかり火を通す必要があって堅くなりがちってのがあって牛の方が人気になるんだと思う

764:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:01:59.42 Yy2Yg94v0.net
>>759
エロくてええやんか
エロいのあかんのか

765:ラファウ
24/12/31 21:07:21.36 iHsS+VhL0.net
紅白にエロとか求めてない

766:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:09:51.81 5remmWx00.net
>>764
整形フランケンは勘弁。
極力避けたいから韓国女は真っ先に外す。

767:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:18:40.12 Yy2Yg94v0.net
みんな真剣なんやね

768:ラファウ
24/12/31 21:19:27.90 iHsS+VhL0.net
GLAYよかったわ

769:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 21:23:43.55 eBDXcVQ90.net
部下がpc買い換えたって言ってたの思い出して、なんとなく俺もpcのBIOSをアプデしたらWINDOWS終了時に変なエラー吐くようになっちまった。。
気持ち悪くてこれ直さないと年越せないw

770:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 23:15:17.85 9gJVGxNR0.net
プラス8000でフィニッシュ

ええ年だったよ。来年もよろしく

771:
24/12/31 23:24:28.91 1iJY6vub0.net
>>742
いいこというね

772:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/31 23:45:47.93 lFZj1FSE0.net
一年前と比べて金融資産+100万、今年は支出が3000万くらいだったのでしゃーないですな。
来年は金融資産出超ではなく入超になるよう頑張るわ。
あと今年売る予定だった時計がそのままなので、来年から売っぱらいたい。お金ほちい。

773:ラファウ
25/01/01 00:02:34.65 aYS7X/bV0.net
あけおめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch