24/12/20 07:26:22.70 ujBR0yfx0.net
今日は-0.55%だから55万買い増しって感じで金が尽きるまで機械的に買うのはどうだろうか
440:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 07:30:06.63 Pftq0cvR0.net
円安なんでしばらく様子見かなぁ
441:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 07:46:17.52 A1hkou6Z0.net
年初から5.36%
VYMは12.73%
VIGは14.93%
442:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 08:11:00.78 ujBR0yfx0.net
トランプ就任後に上がる事に賭けるわ
今は円安分を相殺出来るくらい基準価額が下がってるから買い時だと思う
後になってあの時に何故買っておかなかったんだと後悔しそうだから俺は今買う
今年7月の暴落が再来する可能性もあるから他人に勧めはしない
443:
24/12/20 08:35:38.40 7wLPDLgO0.net
マイナス5%になったけどホールドするだけだわ
444:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 08:39:20.88 eCFVkNdM0.net
買い足そうぜ
445:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 08:40:37.66 unbN873a0.net
値下がり始まったらS &P厨が来なくなって笑えるw
446:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 08:45:51.45 f7sx/isC0.net
>>436
足りん子やねん
447:
24/12/20 08:59:36.14 TsWajvsf0.net
>>439
5%下がったら70万買いを機会的にやっていくつもりだよ
448:
24/12/20 09:33:31.79 iH5i57V+0.net
>438
基準価格下がるたびにスポットで買ってるけどここんとこ毎日買ってるわw
449:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 09:37:36.70 9rVanGOG0.net
>>445
あっちは下げの時に何の希望もないからな
こっちは分配金で美味いもの食ったり何ならナンピンして留飲を下げることができる
投資においてメンタル維持は重要だ
450:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 09:37:45.37 OCljV58l0.net
VYMが12月の分配金は0.9642ドルで減配しやがった
この投信もダメだな😥
451:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 09:52:47.22 S+sMBuiD0.net
>>448
いくらずつ買ってるの?
452:
24/12/20 10:08:01.32 iH5i57V+0.net
>>451
4万
453:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 10:09:52.13 krHNgeri0.net
2024/12/20 楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型) (通称:楽天SCHD)
予想基準価額 10,915円 (+150円 / +1.39%)
Schwab U.S. Dividend Equity ETF (SCHD)
26.93 -0.15 (-0.55%)
USD/JPY 157.95 +3.01 (+1.94%)
前日基準価額 10,765円
454:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 10:26:24.01 kwhDhX0i0.net
>>453
これNGするのどうすればいい?
455:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 10:27:58.14 f7sx/isC0.net
自分で考えな
456:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 10:37:57.91 g9RBB3ld0.net
うな重ファンドさあ
457:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 11:00:37.41 QL+l3VXt0.net
>>453 ありがとう
458:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 11:22:54.50 lMF4nNfu0.net
>>453
サンキュー
459:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/20 11:39:07.11 vkId8lSo0.net
SCHD=ちょっと効率の悪いsp500
買う意味がわからん