NYSE FANG+ 指数 Part.48at MARKET
NYSE FANG+ 指数 Part.48 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 12:37:22.05 YQsCxQht0.net
せめて購入してから1年経ってから増えた減った言ってくれんか?
1年単位で見たらマイナスになってる事はほとんど無いのに

3:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW ffaa-LFLp)
24/11/30 13:21:30.36 fy9OhsSs0.net
>>1
スレ立て乙

4:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 16:10:27.19 iqShfndyH.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//

5:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 17:27:22.73 fy9OhsSs0.net
なんとか最終日は上げて終わったが円高で削られるな
トランプご祝儀で上げて、その後はヨコヨコだったな

6:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 19:39:45.40 RUZrEVyZ0.net
来週が山場
もう逃げてる人が羨ましい
含み益が1000万円越えてるから税金のせいで利確出来ん、それで毎回地獄よ

7:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 19:54:23.02 4V5nMP0L0.net
減る?w

レバナスあるから増えてるわけだが

8:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/30 19:55:56.15 nNBahElp0.net
29日発表の日本の経済指標から12月の日銀利上げを織り込んでのドル安推移中

指標                                        前回  予想  結果
──────────────────
有効求人倍率-10月                               1.24   1.24   1.25
消費者物価指数[東京都区部](前年比)-11月           1.80%.  2.20%.  2.60%
消費者物価指数[東京都区部・除食料エネ](前年比)-11月.   1.80%.  1.90%.  1.90%
失業率-10月                                 2.40%.  2.50%.  2.50%
消費者物価指数[東京都区部・除生鮮](前年比)-11月       1.80%.  2.00%.  2.20%
鉱工業生産(前月比)-10月                     1.60%.  4.00%.  3.00%
鉱工業生産(前年比)-10月                       -2.60%.  2.00%.  1.60%

9:
24/11/30 19:56:01.62 .net
別に800万円貰えばいいだけの話。

10:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW ff9a-KSJQ)
24/11/30 23:45:13.51 RaXvPp4I0.net
>>6

じゃあ君は一生売れないねw

11:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 774a-52bb)
24/11/30 23:55:25.78 AXFueTCi0.net
金が減ったが?

12:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 03:30:31.24 HFHabp3e0.net
>>366
結局一番パフォーマンスが良いのはTESLAやNVIDIAのような個別一銘柄だけを買うのが最高のパフォーマンスになるが理論的にその方法は見つかっていないので
個人に出来ることは優秀なパフォーマンスを上げている指数やファンドの構成銘柄を参考にして個別を取捨選択することかな短期で持つか長期で持つかで基準も変わる

13:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 07:21:49.38 X/xndeQE0.net
特定口座で税金云々言ってる奴も珍しいな。

14:
24/12/01 09:01:17.39 9Ne9PIBH0.net
特定の税金気にするのは金融課税開始するくらいの時でええ👍

15:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 10:05:46.64 pw9HeI6M0.net
今月も中旬のFOMCと日銀会合までは様子見基調になりそうやな
それ終われば強そうだけど

16:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 18:46:49.26 F05+W9450.net
先月末は円高で下がってるだけだから悪いことでは無い
今までが円安すぎだし
円が落ちついてこのまま指数が上がればベストだな

17:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 19:29:51.27 Xv+NBZQj0.net
12月の日銀の利上げ織り込んでの円高だからな
利上げあれば落ち着くがなければ反動でまた155円前後になりそう

18:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 20:00:04.64 odpnWfWH0.net
>>17
12月になければ1月に利上げするでしょ
1月まで待てばいいんじゃない

19:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 21:09:16.97 RDY6ea/00.net
スレの勢いも何もかも死んだね
俺も今更損切りできないし心中するよ

20:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 21:21:05.25 V4DjWqKk0.net
無理心中に付き合うかな
逃げ遅れた
もうダメぽ

21:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 21:24:43.70 Eix1eRPE0.net
今週はポートフォリオのリバランスや税金対策等で下落しやすいから
耐えるんだぞ
中旬からクリスマスラリーだ

22:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 21:56:23.40 AVvgH83u0.net
6月までは今年中に8万は行くと思ってたのにい

23:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 22:00:53.30 RDY6ea/00.net
竹槍持って玉砕覚悟で戦争に行く気分だ

24:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 22:07:44.97 DUK85EZJ0.net
日曜日はこんなもんだ

25:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 23:10:35.91 BecMkkuv0.net
どれくらい下がりそうなの?

26:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/01 23:24:53.14 Xv+NBZQj0.net
>>18
12月にできなかったのが1月にできるようになるとは思えない
やるとすれば12月かトランプ就任して落ち着いたあとの4月あたりのどちらかじゃね

27:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 08:42:27.01 S0yHwPeK0.net
>>26
同意

28:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 09:01:48.89 saJADxic0.net
テスラ外したの失策じゃね?

29:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 09:04:59.44 JuUsmRI50.net
毎回10時までに円安いくのなんなん?

30:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 09:12:05.35 tIluhMq7d.net
投資信託の買付があるから

31:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 09:29:17.48 dj0c0b410.net
せめて年初来の半分くらいは行ってくれや
年末までに

32:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 10:18:03.15 bbHFezkf0.net
為替仲値 150.22円(-0.52) -0.3450%

.... 銘柄.. 指数増減.. 為替考慮
───────
 SP500    +0.56%  +0.2150%
.....FANG    +0.79%  +0.4450%
.   NDQ    +0.90%  +0.5550%
.  ダウ    +0.42%  +0.0750%

33:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 11:17:44.26 dtnzntZ20.net
秋田のスーパーのクマが
スーパーマイクロに見えた

重症かな(´・ω・`)

34:名無しさん@お金いっぱい。
24/12/02 12:29:54.84 dUeyoTky0.net
スーパーマイクマー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch