24/11/29 14:28:35.27 mVIXx2Pb0NIKU.net
>>399
間違ってる
401:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW d7f0-amYW)
24/11/29 14:32:10.33 3xg0mtfs0NIKU.net
>>400
じゃあ60%のリターンがある投資信託を120万円分だけ売却したら、口座にはいくら入ってくるの?
402:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.28] (ニククエ 77b5-8bf6)
24/11/29 14:32:14.06 mVIXx2Pb0NIKU.net
数字がめんどうなので分かりやすく説明すると
100万分買い付けした投信が200万になりました。半分の100万分だけ売却したら利益の100万のうち半分の50万分払い戻す事になるから50万に税金かかって約90万振込まれます
403:
24/11/29 14:37:02.70 nc9N24y40NIKU.net
そう言うのはChatGPTとかに聞くと一発で返ってくるぞ
404:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 14:41:29.61 L5/o93ry0NIKU.net
ちょっと前まで140円近かったんだからさぁ
この程度で騒ぎすぎ
130円台になったら騒ごう
405:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 14:42:28.21 3xg0mtfs0NIKU.net
>>402
>>403
回答ありがとう。次回からそうします。
406:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 15:01:00.58 cJ++KcnLHNIKU.net
150円に戻しとるやんけ
407:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 15:01:13.24 xx80K+x0MNIKU.net
>>403
髪の毛減らさない方法チャットGPTに聞いてきてください
408:
24/11/29 15:09:19.06 nc9N24y40NIKU.net
>>407
髪の毛を減らさないためには、いくつかのポイントがあります。以下の方法を試してみてください:
1. **バランスの取れた食事**:髪の健康には栄養が重要です。特にタンパク質、ビタミン、ミネラルを豊富に含む食事を心がけましょう⁵。
2. **適切なヘアケア**:優しく髪を洗い、頭皮マッサージを行うことで血行を促進し、髪の成長をサポートします³。
3. **ストレス管理**:ストレスは髪の健康に悪影響を与えることがあります。リラックスする時間を持つことが大切です。
4. **適切なシャンプーとコンディショナーの使用**:自分の髪質に合った製品を選び、髪と頭皮を健康に保ちましょう³。
5. **定期的なトリートメント**:髪のダメージを防ぐために、定期的にトリートメントを行うことも効果的です²。
6.抜ける前に全部で抜きましょう!
これらの方法を実践することで、髪の健康を維持し、抜け毛を減らすことができます。何か他に気になることがあれば教えてくださいね。
409:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 15:12:52.25 0SXqJurC0NIKU.net
今晩って米国株取引できるよね?
410:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 15:13:42.47 j21E7GSS0NIKU.net
バフェットじいちゃん大量売却で下がりそうやな(笑)
411:
24/11/29 15:23:08.42 Q8DfoQ9W0NIKU.net
円安時代の円高局面やろ
今のうち買わないと買えんくなる
412:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:13:02.60 +zeaL7o10NIKU.net
前の日銀利上げショックは円キャリーのせいだから今度は利上げしてもせいぜい145円くらいじゃないの
413:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:14:16.98 ddRmio2D0NIKU.net
今日どうこうじゃなく
今後20年以内に一回は100円タッチするだろ
78円(うろ覚え)までいくかはさすがにしらんが
そういうスパンで考えるものじゃねーの
414:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:18:17.47 Pbb0WjEwdNIKU.net
ふるさと納税にsp500はよ
415:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:19:01.29 Y7iVu+Ax0NIKU.net
でもアベノミクスが始まるまでは1ドル80円だったからな。
今の与党中枢は反アベノミクス議員ばかりだから、米国が利下げ始めたら80円ぐらいはあるかもよ。10年前と違って円も金利が付き始めたからね。
416:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:19:57.88 aFmglVmL0NIKU.net
年初一括組が最終的に泡吹いて倒れる展開ならおもろいとは思ってるw
一喜一憂して結局マイナスは素人にはきつかろう
ていうかがちで解約しそうw
417:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:20:18.16 +LxBw9R20NIKU.net
俺だけ助けろ
418:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:21:13.33 tFNf+3MS0NIKU.net
あー毎日$1下がってるね
これは12月末には$1だね(´・ω・`)
419:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:21:40.44 Pbb0WjEwdNIKU.net
360万程度で泡吹くとかねーよ
420:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:22:20.65 0V1c/bGf0NIKU.net
石破が総裁になった頃は140円だったんだが
421:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:26:08.44 nCCgyacu0NIKU.net
>>419
新NISA組の360万は確実に命銭だからなあw
旧NISAからやってるやつははなほじ案件だろうけど
422:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:26:39.89 tFNf+3MS0NIKU.net
あー毎日¥1下がってるね
これは12月末には¥140だね(´・ω・`)
423:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:30:15.19 lTtj+Mvv0NIKU.net
【為替】急に米ドル/円が円高に戻した「3つの理由」
URLリンク(media.monex.co.jp)
424:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:33:21.71 X24tx/yp0NIKU.net
指数がつえーから
円高でも痛くも痒くもない
425:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:34:33.48 c+tR4Ccp0NIKU.net
痛い…
426:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:43:25.48 C1zLLON90NIKU.net
カードマン積立前に円高はありがたい
427:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:47:28.37 tFNf+3MS0NIKU.net
うおおお今日中に148切るか!?
428:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:50:13.51 qaqkXrLmdNIKU.net
今日もマイナスかよ…
今日はマイナス13000円くらいかなぁ…はぁ…
こりゃ11月分の利益消えるな…
429:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 16:55:00.34 4G9G/Kd90NIKU.net
だから来週下がったら年末ラリーどころか当分ヨコヨコから下げトレンドだっつーの
数年にはならないと思うけど春先までは続きそう、それまでの生活資金無い奴は利確しとけ
日銀舐めてたんだからしょうがない
430:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:07:26.96 dhtNSzi80NIKU.net
アメリカが景気後退に入ったら終わりやん
指数も減る円高で減るのダブロン払い
2025年は積み立てるだけだなぁ
431:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:10:01.57 xbt6cTaYdNIKU.net
積立てるには悪くないよね
432:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:14:41.61 xbt6cTaYdNIKU.net
なんなら年初まで暴落してしばらくヨコヨコでいいっす
433:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:30:26.45 nC0kmvT+0NIKU.net
そんなに為替が気になるならVOO買えば良い
434:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:34:36.51 dabHpu8q0NIKU.net
8日マンだけど今下げられてもなぁ
この後振り戻しでジャンピングキャッチする予感しかしない
てか毎回この流れ🤮
435:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:44:58.74 tHZL8zeDMNIKU.net
>>401
120*72/192=45
売却120万のうち45万が利益分
あとは分かるな
436:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 17:46:33.39 tHZL8zeDMNIKU.net
>>416
翌年初一括でラッキーやん
437:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:03:44.71 nCCgyacu0NIKU.net
>>436
来年も下がって再来年も下がるかもっていわれて握ってられる素人は多くないだろ
ていうかマイナス耐えられる気持ちでsp500買ってないだろ
438:
24/11/29 18:04:49.09 s4E80AuZ0NIKU.net
>>389
頭いいね👍
439:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:05:37.12 u4MGFitd0NIKU.net
来週から爆下げくるよ
440:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:15:02.22 tFwQ7jD80NIKU.net
下げるよ、下がる、絶対下がる賭けてもいい
確実に下がる、下がらないはすがない
↓
上昇
↓
やっぱりな上がると思ってた
こんなのばっかりやん?w
お前らの見立てなんかチンパンジーの予想以下だってことを認識したほうがいい
441:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:16:22.45 nR0+RpbL0NIKU.net
昨年の今頃に特定200万買ったけど、1ヶ月くらいマイナスだったな
同時期に買った奴が諦めて損切りしたりしてた
俺はそのまま持ち続けて今では+70万以上だな
442:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:17:55.96 mEOwzwifMNIKU.net
基準価額
32,695円
前日比
-224円
(-0.68%)
443:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:21:04.27 cZtHI/75HNIKU.net
>>437
自分のお金が減るのにおもろいってどういう意味?
あっ!
君は360万円入金できなかったんだ、、、w
444:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:22:58.68 ndwnZFla0NIKU.net
その入れた360万すぐに取り出すわけでもないなら
損した、ではなく安く買えると考えるのがドルコスト平均では…
445:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:25:12.82 MlMlxAWh0NIKU.net
来年の年初一括分を特定口座から売ろうと思ってたが
MAX5060万まで行ってたのが昨日の時点で4940万
今日の夜は更に下がるだろうしなかなかのペースで落ちてるな
とっとと売ってしまうか、12月半ばに処理するか迷うわ
446:
24/11/29 18:26:08.31 nc9N24y40NIKU.net
先物は堅調に上がってるしこの調子で140円とかになってくれたらマジで最高の買い場なんだが
NISA分も含めて1000万用意してるから頼むぜ
447:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:28:19.17 nR0+RpbL0NIKU.net
また142円とかになりそうだよな
448:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:33:37.42 u4MGFitd0NIKU.net
>>440
予想とかじゃないんだよ
今日俺が投信厚めに買ったんだ
俺が買うと下がる
これは必然なんだ
449:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:41:40.74 mbVDtGn20NIKU.net
>>416
まあ色んなスレ見た感じ「未来は誰にもわからないしどう転んでも受け入れるしかないから一括」じゃなくて「年初一括が理論的に儲かるから一括」って考えやもんね
一定数の解約は見込まれるわな
450:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 18:43:10.81 qaqkXrLmdNIKU.net
ロシアが日本にも核で威圧してきたな…
ロシアは中国の味方だから、台湾関連でアメリカと日本が協力するのは許せないのか…
451:!
24/11/29 18:45:32.24 /k9R6Rlu0NIKU.net
特定を11月中旬に売って買い時を探してたから助かる
452:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:08:46.94 YqK1NAbk0NIKU.net
SP500とオルカン併せて特定で約1億のポジションあるが、あと5000万くらいはSP500を買いたいから大幅円高来てほしい。
オルカンは糞だから多分もう追加買いしない。
453:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:28:14.48 St9rZFIq0NIKU.net
円高おい~!!
やめてくれ!
454:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:32:05.19 JUif32z+0NIKU.net
シャア少佐、と、止まりません!
助けてくださーい!
455:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:34:45.45 qaqkXrLmdNIKU.net
とりあえず
11月中に得た利益は12月1日には消え去りそうですね…
456:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:38:18.49 x4ahShsu0NIKU.net
>>454
無駄死にでは無い。
457:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:40:11.68 88XyyXoU0NIKU.net
>>333
めっちゃ円安ですわ
458:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:52:23.64 dhtNSzi80NIKU.net
すごいな日本の投信損切りして、米投信利確したら
SBIで自動的に損益通算して税引きしてくれてたわ
459:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 19:55:20.22 T8DDTfAA0NIKU.net
為替損かと思いきや大して目減りしないな
460:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:00:42.77 tFNf+3MS0NIKU.net
ちょっと上がったり下がったり繰り返しながらジワジワと下げてるのはやはり変わらんな
ここ1週間この動き
最終的には140近辺までいくか
461:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:10:44.56 I/5ycTl70NIKU.net
SBI来年の新NISA枠として
積み立て:R6/12/26注文100円、ボーナスR6/12/26注文1,199,900円
成長:R6/12/26注文100円、ボーナスR6/12/26注文2,399,900円
両方ともslimSP500で、注文通るけど、仕様変更したんじゃなかったの?
462:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:17:02.37 02F05mlM0NIKU.net
また逃げ遅れた
463:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:25:03.61 tFNf+3MS0NIKU.net
前回は12/27約定より1/4約定のほうが得したしそんな拘らなくてもいいと思うよ
464:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:30:41.72 5W1GHGAe0NIKU.net
最後の買い場だぞ
465:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:30:58.26 lTtj+Mvv0NIKU.net
トランプの大統領就任前までに一括しとけばいいよ
どうせ1~2週間位で大差はない
466:
24/11/29 20:31:12.89 BelddaxS0NIKU.net
週明け一括して年初も一括予定
下がるかなあ
467:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:51:46.53 nC0kmvT+0NIKU.net
>>461
通るけどボーナスそれだと来月取り消しになる
468:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:53:33.22 JUif32z+0NIKU.net
NISAの会社変更は年内だっけか
469:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 20:54:37.66 SiZqHnV70NIKU.net
寝金減😭寝金減😭
470:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:03:34.10 HgNklqoq0NIKU.net
>>461
この成長枠の積立って月々240万円ボーナス設定なしじゃだめなの?
ちなマネックスだと大丈夫
471:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:06:10.52 D2vaklJE0NIKU.net
>>435
>120*72/192=45
これ気持ち悪いわ
72 *120/192=45
こうして欲しい
472:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:06:55.94 mVIXx2Pb0NIKU.net
来年の成長枠分の240万を待機させてるけど1ヶ月でも特定で投資に回したほうがいいかな?
473:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:18:13.87 sKrBMNxH0NIKU.net
>>442
かつての最高値、7/11基準32,813円をまた割ってしまったんやな
一度救われたはずの7月一括組もまたマイ転したって事か
そして今晩も為替に勝てそうにないので、トランプ当選祝い金も吹き飛ばすことであろう
474:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:20:29.91 lTtj+Mvv0NIKU.net
プレは上げてるな
475:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:20:47.16 NlzUaMzq0NIKU.net
>>472
した方がいいね
タイミングよりもタイムが8割勝つ
476:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:42:42.66 ES8hVFYPdNIKU.net
今週40万のマイナスだったわ😭
477:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:46:48.24 2N3PR1KaHNIKU.net
今日はマイナス20万だった
昨日マイナス40万だからあっという間に貧乏人だわ
478:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:50:19.78 L5/o93ry0NIKU.net
利確しなければ負けはない
479:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:51:37.52 0/dIwf21HNIKU.net
半年働いてもらったボーナス相当分のお金がたった数日で飛ぶとつらいものがあるよね
長期投資はそういうものだとわかってはいるが
480:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 21:58:16.07 f/24yBnr0NIKU.net
含み益相当あるんだが、たかだか数パーセント下がったぐらいで大した影響ないけど、
あっという間に貧乏とか、どんな買い方してんだよ・・・
481:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 22:00:16.08 YqK1NAbk0NIKU.net
1億程度ポジション握ってるとリーマンの年収分5~600万くらいすぐに吹っ飛ぶけど、慣れれば大したダメージを感じない。
増える時も同じように増えるから精神的にはそれでリカバリーできる。
482:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 22:02:46.30 CZ6V+oka0NIKU.net
>>481
投資と日常生活だと金銭感覚違うわ
投資で何十万とか減るより現金五千円落とす方がきつい
483:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 22:04:31.81 5W1GHGAe0NIKU.net
下がった日は見ないようにしてる
484:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/29 22:07:24.40 xbt6cTaYdNIKU.net
順調に下がってくれれば年初一括したい