【新NISA】少額投資非課税制度519【本スレ】at MARKET
【新NISA】少額投資非課税制度519【本スレ】 - 暇つぶし2ch867:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:14:10.41 HVPi5DMb0HAPPY.net
政府としては年金財政が厳しそうだから投資で賄ってくれってことでしょ
国内だろうが海外だろうが増えるならどうでもいいのよ
日本株は長期投資に向かなそうだし、アメリカとか全世界でちまちまやってくれと
まぁ今まで投資したことない層が入ってきたし、日本株の投資も増えてそうだけど

868:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:17:19.58 CVCApnAo0HAPPY.net
SBI証券年初一括できなくなった?

869:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:17:57.39 SQFSR7ov0HAPPY.net
NISA1800万埋め終わる28年頃に日本株限定のJ-NISA(ツッコミ待ち)追加してくれ

870:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:18:42.10 iyNRRMHY0HAPPY.net
日本株もアメ株もNISAで買ってるよん

871:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:20:27.38 3DhpKS0q0HAPPY.net
海外にばかり金が流れて、日本企業の競争力が弱まったら本末転倒だと思うの
投資してる俺等の資産が増えたところで、闇バイトが溢れる国になったら目も当てられん

872:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:21:13.89 2CqRYekc0HAPPY.net
日本株オンリーのNISA枠出来たら買ってもいいけどな

873:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:22:50.48 3DhpKS0q0HAPPY.net
日本株専用枠が出来たとしても、特定でゴールド関係買ってる方が儲かりそう

874:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:30:58.03 suEUVZvd0HAPPY.net
日本株枠あったら8/5のような日に配当株買いたいな

875:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:31:42.28 N7Z5Z6E80HAPPY.net
旧NISAで買った三井物産は+265%

876:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:34:55.86 asloI4kc0HAPPY.net
NISA日本株枠できたら国民様の株価に対する評価が厳しくなってしまうからな

877:
24/11/20 23:38:56.29 .net
日本専用枠なんて作られても、何を買えばいいんだか…
TOPIXファンドとか?

878:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:53:41.21 VnNpAsK10HAPPY.net
住宅ローンの金でNISAやったらどうなるの?

879:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:56:17.12 CWucYnvV0HAPPY.net
円安ヒデーな買うに買えない勿体無い

880:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/20 23:59:56.55 2CqRYekc0HAPPY.net
>>877
桐谷さんみたいに優待目当てになりそうだわ

881:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:00:40.41 FYDYST5x0.net
前回トランプの時もドル高だった
今回もたいして円高に振れないと思う

882:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:07:32.93 q0QeieLN0.net
ミサイルかなんか飛んだのか、円高に振れてきたな

883:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:20:57.65 C2F2BZaXr.net
>>854
へぇ
金融庁に足向けて寝れないな
金融庁ありがとう

884:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:24:49.62 qhF4z9nO0.net
>>868
>>248
既出かググらないんだねぇ

885:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:27:31.43 d2C6THB70.net
>>878
馬鹿は一生働くしか無いな

886:
24/11/21 00:32:26.16 .net
>>880
> 桐谷さんみたいに優待目当てになりそうだわ
100株も買えないから、結局使わんな。

887:
24/11/21 00:44:33.42 IzuCUJjC0.net
アメリカ様に文句も言えないクソ自民がそんなもん作るわけねーだろ

888:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:48:54.39 FkFlLmhW0.net
今日は決算待ち様子見相場か
エヌビディアが無事に乗り切れるか怖いな

889:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:50:46.67 4xJKWoydr.net
自民党なら日本株向け逆NISAくらい作りかねん
日本株式は1800万の枠まで税金倍の40%
この枠を全て埋めなければ普通の特定口座での購入不可
そうすれば日本株なんて誰も買わない
みんなアメリカ

890:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 00:55:03.76 nh7UkGua0.net
>>857
親戚連中に金借りたりしてるな

891:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:06:09.48 WC5jyBYv0.net
せやかて工藤
アメリカ様に逆らえる国なんて実際どんだけあるんや?
中国様に尻尾振る国を除いてと考えるとな・・・

ローマに逆らってもええ事なんかあれへんで
プラザ合意でしこたま殴られて半導体という大財布を取り上げられて、韓国に投げ与えさせられたの忘れたんか?
ちょっと平和な時期が続いたからって平和ボケしとるんちゃうかぁ

892:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:06:23.76 unnlGJ8w0.net
>>888
急激な下がり方してビビったんだけど決算様子見でこんな動きするんかな?

893:
24/11/21 01:09:23.86 .net
最近は、決算なんか株価の動きに何一つ関係ないよ。

894:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:16:34.97 4sMc3ADq0.net
NVDAが好決算なのは間違いない
が、それが株価にどう反映するかは機関投資家の気分次第

895:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:17:23.34 c4R+SeTO0.net
>>893
いや、さすがにそれはないだろ
決算が期待値に届かなかったりガイダンスが悪く買ったりで大幅下落した銘柄なんて腐るほどあるでしょ

896:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:18:54.78 ztNyOu5x0.net
革ジャン、俺のSOXを延命させてください
損切りしたくないんです

897:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:19:09.30 FkFlLmhW0.net
エヌビディアは関係あるでしょ
最近の米国株、ハイテク株上げはエヌビディア次第だったわけだし
こんな短期間で時価総額世界一になってる
そして時価総額一位の会社がこけたら影響ない訳がない
決算良かったら今後もこのAI相場が続くと考え世界中の投資家が安心してNASDAQに投資していく

898:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:30:28.43 myCKOcJD0.net
妻の枠にもせっせと入金してるんだけどNISAが夫婦合わせて1600万円を超えた
iDeCoも合わせると2300万円
これが非課税なんて庶民にはありがたすぎる

899:
24/11/21 01:46:20.91 .net
2300万円も投資出来るのは庶民ではない。

900:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 01:48:22.93 ItKY1rWo0.net
iDeCoって受け取る時は課税されるんでないの?

901:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 02:03:05.88 jf4LX34i0.net
円安ひどいなぁ

年初一括民は為替関係なく来年もブッパかな?ワイはお金ないから無理だけど

902:
24/11/21 02:07:11.56 6YxXpiMk0.net
資産は貯められる人と貯められない人に二極化してるからね

URLリンク(i.imgur.com)

903:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 02:12:08.00 TFyGxYfSd.net
ボーナス設定1/1にしたら12/31発注になったんだけどこれ今年と来年どっち分になるの?

904:
24/11/21 02:25:56.59 Gga3wn/z0.net
>>900
自営業で一括受け取りなら1500万まで非課税かな

905:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 05:11:39.07 TK1XhVwa0.net
働き出してから60まで平均年収400万としても手取りで1億3000万までは残る計算だろうに
1000万もないってどういうことやねん

906:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:04:06.93 Y5khch3fd.net
>>903
来年分 判断するのは受渡日

907:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:08:26.97 FkFlLmhW0.net
FOMCやCPIより影響があるエヌビディア決算がこの後すぐ!


>エヌビディア決算、時価総額3000億ドルの株価変動にトレーダー身構え
>半導体メーカーの米エヌビディアが20日行う8-10月(第3四半期)決算発表で、トレーダーは株価の並外れた急変動に備えている。

>ブルームバーグがまとめたデータによると、決算発表後1日のエヌビディアの株価は上下いずれの方向にも約8%動くことが、
>オプションで示唆されている。
>時価総額にして約3000億ドル(約46兆7000億円)の変動が見込まれていることになり、これを上回る時価総額を持つ企業は
>S&P500指数の構成銘柄のうち25社しかない。
>指数にとってエヌビディアの決算は、次回の連邦公開市場委員会(FOMC)や消費者物価指数(CPI)統計よりも大きなリスク
を呈していると、バンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストは指摘した。

908:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:11:46.40 NYQbmpD20.net
>>905
?????

909:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:14:49.15 NJTtRA3X0.net
>>902
今の60代で貯金なしって年金目当てでキリギリスのように浪費してたんだろうな

910:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:26:30.10 PvCojBtI0.net
>>909
>今の60代で貯金なし
見たくもない現実は見ない事にするって、政治家官僚の様な人間がいるのだろう。
しかしこれからの60代、親からの相続退職金等見込めないから動く人との格差は更に広がるだろうね。

911:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:26:45.37 hAV1Q+ZJ0.net
全然下げてねえじゃんw

912:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/21 06:33:16.40 FkFlLmhW0.net
NVIDIA ($NVDA) 第3四半期決算 ハイライト
調整後EPS: $0.81(予想 $0.74 を上回る)
売上高: $350.8億(予想 $332.5億 を上回る)
データセンター収益: $308億(予想 $291.4億 を上回る)
調整後粗利益率: 75%(予想通り)


無難な決算でエヌビディアショックの大暴落はなさそうだ
時間外では-4%だけど昨日+4%上げてるしなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch