一歩先行くUS テックトップ20インデックスその5at MARKET
一歩先行くUS テックトップ20インデックスその5 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 13:53:33.01 uZIFI58V0.net
グローバルX USテック・トップ20ETF「2244」が、大和AMより投資信託で爆誕します。
その名は、

「一歩先行くUS テック・トップ 20インデックス」
disclosure2.edinet-fsa.go.jp/WEEE0030.aspx?bXVsPSVFNSVBNCVBNyVFNSU5MiU4QytnJTNBRzE1MTgwJmN0Zj1vbiZmbHM9b24mbHByPW9uJnJwcj1vbiZvdGg9b24meWVyPSZtb249JnBmcz0yJnNlcj0xJnBhZz0xJnNvcj0y

ベンチマーク:FuctSet US Tech Top 20指数
信託報酬:年率0.495%(税込)
NISA対象(成長投資枠)
2024年3月13日運用開始
信託期間:2050年3月10日

i.imgur.com/zBXbd7Q.png
i.imgur.com/X7z68u1.jpg
i.imgur.com/aqlNePB.jpg
※前スレ
一歩先行くUS テックトップ20インデックスその2
medaka.2ch.sc/test/read.cgi/market/1711065497/
一歩先行くUS テックトップ20インデックスその3
medaka.2ch.sc/test/read.cgi/market/1716729682/
一歩先行くUS テックトップ20インデックスその4
medaka.2ch.sc/test/read.cgi/market/1724169094/

2:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 14:58:24.89 uZIFI58V0.net
月曜日に約定なのは正解だな

3:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 15:00:40.87 CAabaBv50.net
今から注文しても月曜約定だもんね
どのぐらい入れようかな

4:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 15:12:34.86 /Zt2Y45Z0.net
落ちたの確認で火曜じゃ遅いの?

5:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 15:17:13.58 CAabaBv50.net
火曜になったらまた上がるかも知れん

6:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 16:11:00.10 gf+buWAc0.net
植松コンサートで円高進行の可能性あるから月曜約定は50万だけで様子見

7:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 16:13:21.32 /Zt2Y45Z0.net
じゃあ毎日積み立てしてみるか
先週もそれやってその分損してるけどw

8:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 17:03:06.59 CAabaBv50.net
>>6
円高、株安は最高だよな

9:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 17:46:08.25 Ek2sgpQn0.net
いちおつ

10:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 20:21:43.69 UufqbxKm0.net
米国下落しても円安バリアのせいで基準価額思ったより下がらなかったりでなかなか買い増しチャンス来ないのよね、円高株安は絶好の買い場だね
自分は直近最高値から-5%毎に買い増す自分ルールで投資してるから月曜はまだ様子見

11:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 20:28:50.65 G7yRp3e10.net
今持ってるんだけど明日まずいの?
8時に売ったら間に合う?

12:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 20:29:19.37 G7yRp3e10.net
あ2244だったすまぬ

13:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 21:10:20.59 c+iJ3x1H0.net
いい加減スレ統一しろやアホか
↓に投信って書いてんだろうが
人すくねーのに分ける意味ねーだろ
URLリンク(itest.5ch.net)

14:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 21:33:04.83 2uYNysNg0.net
>>13
別に良いやん人気無いから宣伝になるやろwww

15:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 21:39:12.40 QqxTr/EI0.net
一歩先生がそんなに気に入らないのか
テスラ入ってるからかなぁ

16:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/17 23:49:20.91 TsXZxzik0.net
>>13
きゃー怖~い

17:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 00:06:49.28 SK3AkBNq0.net
>>13
そこはETF持ちが偉そうにするからなぁ

18:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 00:23:52.32 QAgaQ6ex0.net
>>13
こっちに合流したいなら止めない

19:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 06:10:06.05 Ntzkz6Q40.net
>>13
年初来いくら負けてるの?落ちついてw

20:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 10:06:56.32 rH8qvH9F0.net
一歩は今日約定だから15時までにぶっこむチャンスだな!

21:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 10:35:24.90 TYIqH0Ww0.net
NAS約定遅いし一歩のみに切り替えたわ

22:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 10:54:18.63 vQ8VqqmK0.net
この投信って信託期間2050年までだからETFの方が良さそうだけどみんなどう考えてるの

23:
24/11/18 10:58:19.47 syCj6A+i0.net
そんな持つようなもんじゃないからヘーキヘーキ
俺は5~10年で売るつもりだし

24:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:03:03.42 Pfe/lfOm0.net
25年後に自分が生きてる保証はない

25:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:06:53.26 rH8qvH9F0.net
評判良ければ期間延長できるんじゃないの知らんけど

26:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:15:20.27 jTefeMMV0.net
FANG+も最初は償還ありだったし

27:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:15:35.52 GmXjsawl0.net
2050年とかお前ら死にかけだろ
太く生きろ

28:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:18:42.45 V+BVN/W00.net
好成績、人気商品は償還日が無制限に変わります

29:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:20:24.07 V+BVN/W00.net
野村半導体も償還日有りが今は無制限に変わってる
レバレッジドラッカー研究所も償還日有りだけどいずれ無制限に変わると思ってる

30:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:26:30.32 vQ8VqqmK0.net
FANG+投信は設定から9カ月で無期限に変わったみたいだけどここはいつ変わるんだろう
早く無期限にしてほしい

31:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:30:56.93 F1KlU91O0.net
野村半導体とか2009年設定で当初の2027年から無期限になったのは去年だからな
まあ爆上げして人気上がったから無期限化したんだろうが

32:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:34:03.86 Pfe/lfOm0.net
無期限でも繰上償還はあるからな
無期限になったら安心って事にはならない

33:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 11:35:16.56 vQ8VqqmK0.net
NAS系の似たような投信増えてるし早めに無期限にした方がホルダー増やせると思うんだけどな
QTOP投信とかも出るだろうし

34:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 12:34:51.21 vlrLC7A00.net
償還日まで利益伸ばせば充分だろう
その頃まで持っていれば償還で戻ってきた金でオルカン運用してもいいくらいに大金持ちだぞ

35:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 15:21:07.97 jxhgRWrM0.net
>>22
自由にいつでも売買出来るETFのがいいに決まってるけど好き好きだねそこは

36:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 15:22:17.85 jxhgRWrM0.net
>>27
もう死んでるかも 不摂生だし

37:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 15:33:17.95 UB3W03ER0.net
憎まれっ子世にはばかるって言うよねw

38:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/18 18:41:56.95 1RFc7neP0.net
基準価額
12,897円
前日比
-116円
騰落率(前日)
-0.89%


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch