NYSE FANG+ 指数 Part.45at MARKET
NYSE FANG+ 指数 Part.45 - 暇つぶし2ch782:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 07:06:27.78 PszSSytr0.net
今は死んだ猫だぞ

783:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 07:46:09.42 rkvdA/Rv0.net
死んだ猫が蘇りすぎじゃないですかね?
ネクロマンサーでもおるん?

784:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 07:51:01.46 EV6L9Kg40.net
7月の暴落まで戻ったな

785:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 08:48:09.75 iHVUdL390.net
7/22 60.173円とほぼ同じ

786:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 09:21:02.86 T1RotIXZ0.net
お前らがSMCI買わないからとうとう年初来マイナスに

787:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 09:58:56.95 fMbrk4LJ0.net
7月初旬から何も変わってない
4ヶ月下落と横推移

788:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 10:25:48.65 vUFuvUD40.net
SP500 オルカンなどの低リスクがメイン

サテライト、予備、スパイスとして
FANG、インドインフラ、soxなどの高リスクを混ぜる

やはり、これ

789:
24/11/02 10:36:49.90 KjxDKivG0.net
よし、コア・サテライトを整理するか

■コア
eMAXIS NASDAQ100
eMAXIS Slim S&P500
eMAXIS Slim オルカン
eMAXIS Slim 先進国
eMAXIS Slim オール先進国
eMAXIS Slim TOPIX
eMAXIS Slim N225


■サテライト
iF FANG+
ニッセイSOX
S&P500 TOP10
大型テックM7
S&P500ゴールド+
野村半導体
auamレバナスH無
178A
2244
インド系
ベトナム系


■インカム
楽天SCHD
SBI VYM
SBI VIG

790:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 10:45:04.48 SdotYaPN0.net
インド爆上げ来るから仕込んどけよ

791:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 10:46:20.52 CmETlc5c0.net
                    /
                       {        
                       {        
                         〉      さすがにまだ
                       {      
                       \      FANG+含み益マイナス雑魚おりゅ?
                           |∧         
                    Y⌒ヽ  __\_   Y⌒ヽ
                 人  '"´      ̄``'   ノ
                 .  ´             丶 、__   __
                 /                      \    ̄
            ./      -―      ―‐-        ∨
           /       __       __        ∨
           .′       f廴_ハ     f廴_ハ
  、         |  、、、、 乂__ノ      乂__ノ 、、、、    |
  \         八             、__人__,              ,
    /\         、           `こ´              /
   .′           \                        /
   |   ∨        (  '⌒!                  く  、
   |.     ∨       ┬‐'              、 __) ┘
       r㍉        八                ノ
      ヒハ.        \            / )
 、、、、 └    ,            ー‐┐   ┌一'⌒¨´
       、___}!             人__j、_,ノ
        { ハ
>>790

792:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 10:52:35.54 drY+7fmt0.net
大統領選投開票日前は毎回大幅に下がる
投開票日からぐっと上げてく
これはどちらが勝っても同じ
2016 2020の値動き見てみればわかる

793:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 11:01:32.10 VpMG7Bju0.net
>>791
ハイハイハイ あおい輝彦 古っ

794:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 11:58:06.86 U7xiZT+o0.net
>>791
おりゅwww

795:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 12:00:38.93 F2jNivmX0.net
指数は年初来近くまで戻してるし大統領選とエヌビディア決算で高値更新だろ

796:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 12:55:27.62 FGO0Ukp60.net
Fang民はハリス勝ってくれなきゃ困る

797:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 13:03:14.47 XK92ttLA0.net
ヴァンス副大統領候補が気になる

798:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2b43-k86b)
24/11/02 14:23:52.57 l/szuzDF0.net
>>791
日本語おかしくね?

799:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 15:07:56.38 QMN2F9rT0.net
そういやトランプになるとテック系は冷遇されるみたいな話、完全に忘れ去られてるな。

トランプの可能性が高まってきたからイーロンだけじゃなく、ザッカーバーグやベゾスもトランプに擦り寄り始めたんだろうが。実際の政策はどうなるか。

800:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 15:12:14.65 gy9TwNed0.net
細かいテックや細かい半導体は知らんがビックテックをないがしろにしたら
国力落ちるに決まってるのでそんなことあるはずがない
AI戦争も中国に負けちまう

801:
24/11/02 15:52:22.47 5EP8sRfR0.net
>>800

特権階級による政治、すなわち経済的に大成功を収めた少数者による支配は、共和国に対する死刑宣告だと彼らは確信していた。そのため、建国の父たちは、企業に対して制限を加え、ほぼすべての分野での独占を禁止した。

トリプルレッドになったらビックテック解体もあり得る

802:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 16:16:58.63 aOBBCFhL0.net
利下げして少しドル安になったらテック系爆益じゃないの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch