24/10/10 20:50:37.67 .net
===低コスト分配型投資信託一覧===
0.0638%
Sストリート グローバル債券インデックス(偶数月)a松
0.0938%
SBI iシェアーズ米国総合債券インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.099%
SBI日本高配当株式(1、4、7、10月)SBI
SBI日本国債(1、4、7、10月)SBI
SBI欧州高配当株式(3、6、9、12月)SBI
0.1038%
SBI iシェアーズ米国投資適格社債(1-5年)インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.10725%
Tracers日経平均高配当株50インデックス(奇数月)楽Sマa松他
0.1078%
Sストリート国内債券インデックス(奇数月)a松
0.1238%
SBI V米国高配当株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
SBI V米国増配株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
0.1338%
SBI SPDR S&P500高配当株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
0.1438%
SBI iシェアーズ米国ハイイールド債券インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.2838%
Sストリート米国投資適格社債インデックス(奇数月)a松
0.286%
大和iFreePlus米国配当王(2、5、8、11月)総経費率0.41% 楽Sマa松他
3:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/10 20:51:05.79 .net
決算月と分配月が異なる場合があるという指摘が有ったので(例:Tracers日経平均高配当株50)分配月の表記を決算月に変えました。
決算日が休日の場合、決算日は翌営業日になります。
決算日が月末で休日の場合、決算月が翌月になる場合があります。
===決算月別一覧===
【1、4、7、10月】
SBI日本高配当株式(0.099%)SBI
SBI日本国債(0.099%)SBI
【2、5、8、11月】
SBI V米国高配当株式インデックス(0.1238%)SBI
SBI V米国増配株式インデックス(0.1238%)SBI
SBI SPDR S&P500高配当株式インデックス(0.1338%)SBI
大和iFreePlus米国配当王(0.286%)総経費率0.41% 楽Sマa松他
【3、6、9、12月】
SBI iシェアーズ米国総合債券インデックス(0.0938%)SBI
SBI欧州高配当株式(0.099%)SBI
SBI iシェアーズ米国投資適格社債(1-5年)インデックス(0.1038%)SBI
SBI iシェアーズ米国ハイイールド債券インデックス(0.1438%)SBI
【奇数月】
Tracers日経平均高配当株50インデックス(0.10725%)楽Sマ松
Sストリート国内債券インデックス(0.1078%)a松
Sストリート米国投資適格社債インデックス(0.2838%)a松
【偶数月】
Sストリート グローバル債券インデックス(0.0638%)a松
4:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/10 20:51:29.45 .net
【参考】
つみたて枠で買えて分配金が出る投資信託一覧
0.55%
朝日ライフ日経平均(11月 分利12.4%)
明治安田資産形成(11月 分利0.7%)
0.693%
日経平均高配当利回り株(6、12月 分利3.3%)
0.99%
農林中金 長期厳選投資おおぶね(6月 0.8%)
1.518%
のむラップ積極型(2月 0.28%)
5:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/10 23:15:48.50 .net
現時点ではどれがお薦めなのか…?
6:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/10 23:30:50.55 kgFqIG7U0.net
このタイミングで新スレならスレタイ変えて楽天SCHD入れても良かったな
それでも>>1乙であることに変わりはないが
7:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 00:57:40.59 .net
今更だが、タイトルのSSGAって何?
8:
24/10/11 02:10:03.40 M6UZrAfT0.net
SBI全世界高配当も表に加えたほうがいいね
>>7
ステート・ストリート
9:
24/10/11 07:35:01.45 /2Y+HrYU0.net
ステート・ストリート・グローバルアセットメント
タイトルにETF入れても良かったけどスレ立て乙
10:
24/10/11 07:44:05.34 /2Y+HrYU0.net
===低コスト分配型投資信託一覧===
0.055%
SBI全世界高配当株式(2、5、8、11月)SBI
0.0638%
SSグローバル債券インデックス(偶数月)a松
0.0938%
SBI iS米国総合債券インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.099%
SBI日本高配当株式(1、4、7、10月)SBI
SBI日本国債(1、4、7、10月)SBI
SBI欧州高配当株式(3、6、9、12月)SBI
SBI J-REIT(2、5、8、11月)SBI
0.1038%
SBI iS米国投資適格社債1-5年インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.10725%
Tracers日経平均高配当株50インデックス(奇数月)a楽Sマ松
0.1078%
SS国内債券インデックス(奇数月)a松
0.1098%
SBI iS全世界債券(3、6、9、12月)SBI
0.1238%
SBI V米国高配当株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
SBI V米国増配株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
0.1338%
SBI SPDR S&P500高配当株式インデックス(2、5、8、11月)SBI
0.1438%
SBI iS米国ハイイールド債券インデックス(3、6、9、12月)SBI
0.165%
Amundiオールカントリー高配当株(2、5、8、11月)楽Sマ
0.192%
楽天高配当株式・米国(2、5、8、11月)楽天
0.2838%
SS米国投資適格社債インデックス(奇数月)a松
0.286%
大和iFreePlus米国配当王(2、5、8、11月)楽Sマa松他
表示している決算月は目論見書に記載されているものです。
決算日が休日の場合、実際の決算日は翌営業日になります。
決算日が月末の場合、実際の決算日は翌月になる場合があります。
分配日は決算日の翌営業日です。
分配金は分配日に買付余力へ反映されます。
分配金が出金可能となるのは決算日の4営業日後です。
以上の理由により決算月、分配月、出金可能月は異なる場合が有ります。
11:
24/10/11 07:44:51.14 /2Y+HrYU0.net
===決算月別一覧===
【1、4、7、10月】
SBI日本高配当株式(0.099%)SBI
SBI日本国債(0.099%)SBI
【2、5、8、11月】
SBI全世界高配当株式(0.055%)SBI
SBI J-REIT(0.099%)SBI
SBI V米国高配当株式インデックス(0.1238%)SBI
SBI V米国増配株式インデックス(0.1238%)SBI
SBI SPDR S&P500高配当株式インデックス(0.1338%)SBI
Amundiオールカントリー高配当株(0.165%)a楽Sマ松
楽天高配当株式・米国(0.192%)楽天
大和iFreePlus米国配当王(0.286%)楽Sマa松他
【3、6、9、12月】
SBI iS米国総合債券インデックス(0.0938%)SBI
SBI欧州高配当株式(0.099%)SBI
SBI iS米国投資適格社債1-5年インデックス(0.1038%)SBI
SBI iS全世界債券(0.1098%)SBI
SBI iS米国ハイイールド債券インデックス(0.1438%)SBI
【奇数月】
Tracers日経平均高配当株50インデックス(0.10725%)a楽Sマ松
SS国内債券インデックス(0.1078%)a松
SS米国投資適格社債インデックス(0.2838%)a松
【偶数月】
SSグローバル債券インデックス(0.0638%)a松
12:
24/10/11 07:45:37.80 /2Y+HrYU0.net
総経費率:運用報告書作成日
0.0638%
SSグローバル債券インデックス 0.10%:2024年2月20日
0.0938%
SBI iS米国総合債券インデックス 0.14%:2024年6月10日
0.099%
SBI日本高配当株式 0.11%:2024年4月10日
SBI欧州高配当株式 0.25%:2024年6月20日
SBI日本国債 0.12%:2024年4月10日
0.1038%
SBI iS米国投資適格社債1-5年インデックス 0.33%:2024年6月10日
0.10725%
Tracers日経平均高配当株50インデックス 0.17%:2024年4月1日
0.1078%
SS国内債券インデックス 0.13%:2024年3月5日
0.1238%
SBI V米国高配当株式インデックス 0.19%:2024年5月20日
SBI V米国増配株式インデックス 0.31%:2024年5月20日
0.1338%
SBI SPDR S&P500高配当株式インデックス 0.26%:2024年5月20日
0.1438%
SBI iS米国ハイイールド債券インデックス 0.37%:2024年6月20日
0.2838%
SS米国投資適格社債インデックス 0.33%:2024年3月5日
0.286%
大和iFreePlus米国配当王 0.33%:2024年7月11日
次回運用報告書待ち
SBI J-REIT
SBI iS全世界債券
Amundiオールカントリー高配当株
SBI全世界高配当株式
楽天高配当株式・米国
13:
24/10/11 07:46:04.78 /2Y+HrYU0.net
【参考】
つみたて枠で買えて分配金が出る投資信託一覧
0.55%
朝日ライフ日経平均(11月 分利12.4%)
明治安田資産形成(11月 分利0.7%)
0.693%
日経平均高配当利回り株(6、12月 分利3.3%)
0.99%
農林中金 長期厳選投資おおぶね(6月 分利0.8%)
1.518%
のむラップ積極型(2月 分利0.28%)
14:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 14:25:38.97 m3NjhgkZ0.net
一覧更新いつもありがとう
タイトルにETF入れるって言ってる人がいるけどそれはやめようね
ETFじゃない普通の投信のスレなのに主旨が変わってしまう
15:
24/10/11 14:38:28.44 M6UZrAfT0.net
しかし1,4,7,10月のラインナップ弱いな
16:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 15:00:24.24 m3NjhgkZ0.net
朝日ライフ日経平均ていうのを初めて知った
なんか良さそうって調べたら基準価額1万切ると分配なしを徹底してるんだな
堅実といえば堅実なんだけどあまりにも分配なしの期間が長すぎてちょっと買う気にはならなかった
採用銘柄の選び方に難ありなのかな?
17:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 15:47:10.31 .net
>>15
フィデリティ・日本配当成長株・ファンド(分配重視型)
日本株配当オープン(四季の実り)
iFreeNEXT 日経連続増配株指数(年4回決算型)
米国株式配当貴族(年4回決算型)
J-REITオープン(年4回決算型)
18:
24/10/11 17:35:33.62 M6UZrAfT0.net
>>17
四季の実り初耳だけど日本版インベスコみたいな分配金の出し方してるな
買うの若干怖い
配当貴族と日経連続増配はもうちょい信託報酬安ければね
19:
24/10/11 18:23:04.53 /2Y+HrYU0.net
つみたて枠で買える分配有り投信がサッパり増えないけど何か理由あるのかなぁ。
今対応してるのだって旧つみたてNISAで対応してたやつだし新NISAになってからつみたて枠対応になったの無いよね。
野村の配当貴族年4分配はつみたて枠採用の基準満たしてるはずなんだけどね。
20:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 18:39:07.14 /4b28x8p0.net
マネックスだと日本高配当や米国配当貴族や配当王を買えるくらいか
独自ファンドとかないし流行りには乗れないわね…
21:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 20:12:02.62 qkKnGVyz0.net
多分誰も買ってないファンド一覧
一歩先いく NASDAQ-100 毎月カバコ戦略(QYLD)
MHAM米国好配当株式ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなし(ゴールデンルーキー)
米国小型ハイクオリティファンド(毎月決算型)
世界好配当インフラ株ファンド(偶数月分配型)
アライアンスバーンスタイン・米国成長株投信Eコース隔月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
サイバーセキュリティ株式オープン<隔月決算型>(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
楽天・インカム戦略ポートフォリオ・アルファ(奇数月決算型)(みのたけ)
財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)奇数月分配型(財産3分法ファンド-奇数月分配型)
北米リート・セレクトファンド Bコース(定額目標分配型/為替ヘッジなし)
グローバル高配当株式ファンド(奇数月分配型)
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(奇数月決算型)(世界のベスト)
GS 日本株・プラス(米ドルコース)
GS米国成長株集中投資ファンド年4回決算コース
フィデリティ・米国株式ファンド Dコース(分配重視型・為替ヘッジなし)
iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)
22:
24/10/11 20:27:27.13 hJ/P6KbX0.net
ABDを特定口座で300万買った
分配金再投資にしてるんだけど月1万円程度税金で持っていかれる年12万円って確定申告したほうがお得なん
23:
24/10/11 20:31:01.32 hJ/P6KbX0.net
あ、この調子で毎月200円分配金がでたとしてだけど
24:
24/10/11 20:48:15.10 M6UZrAfT0.net
>>21
AB-E、ベスコ奇数月、配当王は買ってるやつ多いやろw
俺もAB-Eとベスコ奇数月は持ってる
ベスコ奇数月は分配金低すぎるからせめて2倍にならん限りは買い増しはしないけど
25:
24/10/11 20:58:15.27 /2Y+HrYU0.net
配当王分配型は売れてるだろと見てみたが資産残高20億円しか無いとは。
26:
24/10/11 21:00:55.96 M6UZrAfT0.net
>>25
まじかよ… てっきり100億は固いと思ってたのに
一応分類上はアクティブだからとかかねぇ?
SBIVIGも売れていないしそもそも連続増配投信自体の人気がないのかな
27:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 21:07:13.67 .net
何としても資産を増やしたくて、分配金なんか絶対に受け取らん!…って人が多い??
28:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 21:09:44.36 2qlJOINM0.net
SCHDだけスタートから爆売れしたのよく分からんな
アフィでもあったの?
29:
24/10/11 21:22:57.80 M6UZrAfT0.net
🦁が動画やライブで宣伝した
30:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/11 22:35:42.19 .net
単に良い商品だから。
31:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 01:33:54.60 vntw6Fs/0.net
良い商品だけで言ったらVIGもっと売れてそうだけどね
32:
24/10/12 01:41:02.21 +/JQGukA0.net
日本ではVIGよりVYMのが知名度がある
そのVYMの完全上位互換、増配率も10%超え!!!って感じでインフルエンサーが宣伝まくって、更に影響力的にはトップクラスに強い🦁がVYMより成績良くて優秀な商品ですってライブや動画で言った
SCHDの知名度って正直国内ではすごく低かったしインフルエンサーにつられて買った人ばかりだと思うよ
33:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 01:43:24.66 .net
VIGは分配利回りが低過ぎ。
34:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 01:45:07.52 .net
>>32
SCHDの動画を色々見てたら、2年前のやつがあってビックリしたわ。
35:
24/10/12 01:45:39.21 +/JQGukA0.net
日本高配当スレも糖質が住み着いてオワコンやね😔
36:
24/10/12 01:47:04.29 +/JQGukA0.net
>>33
利回り上位25%除外ルールがね
キャピタルゲインを得られやすい利点はあるけどさすがに25%は範囲広いなーとは思う
37:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 01:59:48.64 tM/+Xqls0.net
>>36
> 利回り上位25%除外ルールがね
幾ら何でも除外し過ぎw
有無を言わせず除外するのではなく、ちゃんと、株価が急落したとか、
適正ではない理由で上位に居るやつだけ弾けばいいのに…
38:
24/10/12 07:25:55.33 kHZk41dn0.net
SBI VIGがあんまり売れてない現状を見るとトータルリターンを得た上での分配ゲットという考え方は受け入れられんのかな。
SP500分配型が欲しいけど出しても売れないという判断なのだろうか。
5年待たずにつみたて枠で即売れるというだけで売れる要素は大きいと思うのだが。
それともつみたて枠で分配型を出せない謎の圧力でも掛かっているせいのか?
39:
24/10/12 07:56:20.16 +/JQGukA0.net
VIG勢としては流行ってほしいが
たしかに初心者はとりあえず年間分配金を増やしたいはずなのにVIGだとほぼ増えないからつまらなくなるってのはあるか
40:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 09:21:15.04 qiIVrsll0.net
>>21
フィデリティUSリートは俺だけだろうな
41:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 10:50:36.17 Vc4CEVux0.net
ABEって分配の方針はABDと同じで回数が半分だから基準価額はABDより下がりにくくて
基準価額が上がるから次回分配金が多めに出てその分基準価額が下がるから次回分配金は下がるけど
分配回数が少ないから2か月間に基準価額上がってABDより多めに分配金が出てっていう考え方で
いいのかな?要するにABDより比較的安定していると
42:
24/10/12 13:16:39.01 +/JQGukA0.net
>>41
基準価額と分配金はDより安定する代わりに年間分配総額は減るよーみたいな
あとはNISA枠で買える
43:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 14:14:59.44 .net
ですね。
NISA枠で買える、ってのが一番の売りかと。
44:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 14:17:16.51 wj3fRN8M0.net
楽天は債券型が弱い
45:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 14:18:24.99 .net
>>40
色々あるけど、
フィデリティ・USリート・ファンド(隔月決算型)(為替ヘッジなし)
これ??
46:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/12 16:37:10.10 0MDtZVo70.net
>>45
毎月のやつだったと思う
47:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 01:13:48.25 EiPM90IA0.net
ABDみたいに毎月景気良く分配してたら特配になりやすいからEくらいがいい塩梅じゃないの
ニーサで特配はできるだけ避けたいしなあ
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 07:41:31.26 pKkaGXET0.net
ABDは勝手に分配金上げ下げするから個別元本10,000円近辺で買えてれば特分になり難いんだけどな
運用悪けりゃ分配金出ないんだし。
高値づかみしてるなら特分を累投にして個別元本が下がってくるのを待つというのも手
49:
24/10/13 07:47:59.05 djKVS2g90.net
>>47
その心は?
50:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 07:55:13.60 wvC2N/Li0.net
分配型でも分配しないのを自分で利確するのも税金的には差はないんだよな?
51:
24/10/13 08:38:47.33 SH48qD2F0.net
>>50
NISAなら差がないが特定口座なら差がある。
例えば100万円買って10%の含み益がある状態で1万円の分配金が出た場合、1万円全てが課税対象なので2000円が税金で引かれ、手取りは8000円
。
(復興特別税別途)
同じ状態で1万円を売却した場合、9000円が元本1000円が利益なので1000円に課税され200円が税金で引かれ手取りは9800円。
じゃあ全ての場合で分配金もらうより売却したほうが得かと言われれば話はそんなに簡単じゃないけどね。
52:
24/10/13 08:44:02.22 FErpFutU0.net
>>48
特別分配が出たらその分取得価額下げられるし、再投資or分配落ち日に合わせて買付でもしてりゃさらに取得単価を減らしつつ口数は増やせるからね
右肩上がりの経済ならたとえ14,000円で掴んでいたとしても数年後には普通分配金出てる
53:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 09:02:15.95 wvC2N/Li0.net
>>51
なるほど
元金を利確する時は分配型は含み益は
ほとんどないから税金は少なくて済むから、どっちが良いか計算が難しいな
なるべく税金は後払いが良いって自分の信念があるから分配型じゃない方が良いのかな
54:
24/10/13 10:07:59.86 SH48qD2F0.net
>>53
これが外国株式投信の場合になると、分配型は現地課税分(おおよそ10%)が控除されるので実際(国内)の税率は20%→10%になる。
計算方法にもよるが税金の繰り延べが有利という話がひっくり返る可能性がある。
また将来金融課税強化の話があるから今のうちに税金を払っておこうというのも考え方としてはある。
55:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 18:02:22.29 qsByXQ3R0.net
信託報酬1.5%だと1000万入れて年間15万も運用実績にかかわらず塩漬け期間でも自動的に取られる
0.2%なら年間2万で済む
この差はデカすぎやわ
56:
24/10/13 19:38:19.41 FErpFutU0.net
同じファンドならそうだなぁ
日々の基準価額へ織り込まれているから取られているって表現は少し合わん気もするけど
57:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/13 20:18:34.97 mU6VKSUG0.net
さっさと選挙終わって利上げしてほしい
58:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/14 07:47:35.94 GjCVtlm/0.net
利上げしない→円安・物価高→マンションの管理費・修繕積立金3割上昇の悪循環。払えなくなる人続出。
利上げを公約にする政治家政党に入れるわ
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 20:10:14.85 6Df3Fya+0.net
SBIの積立設定金額人気ランキング(週間)
2位SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)
7位Tracers日経平均高配当株50(国内株式1位)
Tracers50が61位→7位で売れてきている
60:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 20:51:34.20 .net
初回の分配金が多かったからか?
61:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 22:28:31.01 HIfRRbGx0.net
「これは分配金出るファンド」と初心者が理解出来たのだろう
62:
24/10/16 22:32:14.84 qrymt0yf0.net
あと日本高配当の運用が信用ならなくなった人が鞍替えしてるとかね
63:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 22:33:02.90 ktCSEYr90.net
俺が安く仕込めなくなるから
人気化するのはあと5年待ってて!
64:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 22:38:09.29 kbGYfhzD0.net
>>62
三菱の微妙だったの?
65:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 22:39:38.12 HIfRRbGx0.net
人気が出ると基準価額が上がるとでも言うのか?
66:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/16 22:44:59.28 ktCSEYr90.net
ファンドの分だけで投資銘柄を買わなきゃいけない
↓
対象銘柄が上がる
↓
基準価格が上がる
↓
インカムゲイン狙いにはマズー
……大型バリューなのでファンドの影響は微々たるものとは、一応知ってはいます
67:
24/10/16 23:26:28.62 qrymt0yf0.net
>>64
日経の犬か 景気敏感株が多いから個人的にはTracersと両持ちしたり他ディフェンシブ個別株を混ぜたりしたほうが安心できる
人によっては信託報酬0.6強も気になるのかもね
つみたて枠で買えるのは大きいと思う
68:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/17 00:39:36.99 NZdZXp8T0.net
日経平均高配当利回り株ファンドはポイント0.25%でVポイントからWAON POINTに交換してウェル活できるから
0.693%-0.375%=0.318%になると思えば許容範囲
1:1の交換早々になくなるかもしれないが
つみたて枠は金融庁指定のインデックス以外のファンドは設定5年以上経過が条件だから
他の高配当系ファンドは5年経過するまで追加ないので日経の犬さんになってしまう
69:
24/10/17 13:40:35.25 1pqkrOZ20.net
三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンド のスレできてやがる。
URLリンク(medaka.2ch.sc)
つみたて枠で買えなかったら全く注目されんかっただろうになぁ。
70:
24/10/17 13:50:36.03 1pqkrOZ20.net
つみたてNISA(新NISAつみたて枠も)の採用基準って国内資産の場合は信託報酬0.5%以下ってのが有るはずなんだけど、三菱UFJ-日経平均高配当利回り株ファンドって0.639%なんだよね。
何でこれがつみたて枠になってるのか不思議である。
71:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/17 14:01:10.49 U83eviCn0.net
Tracers50
最初に100円出したから、毎回隔月で100円もらえると勘違いして買い始めた人が多そう。
どう見ても次回以降は50円程度にしないとタコハイになると思うが。
72:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/17 14:27:36.32 NZdZXp8T0.net
>>70
金融庁の「NISAを利用する皆さまへ」pdfの資料によると
URLリンク(www.fsa.go.jp)
日経平均高配当利回り株ファンドは↓これに該当してる
指定インデックス以外の国内資産対象 1%以下、信託開始以降5年経過、純資産額50億円以上、信託期間の2/3で資金流入超
73:
24/10/17 14:43:10.21 1pqkrOZ20.net
>>72
失礼した。
インデックスは0.5%以下、アクティブは1.0%以下か。
74:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/19 19:27:26.44 .net
最新の状況ではどれがお薦め?
75:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 01:00:13.30 0KkEgANo0.net
SBI全世界高配当株式
日本抜きならもっとあがってるだろうが
76:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 07:03:06.79 qmnndMAb0.net
「iFreeNEXT 日経連続増配株指数」良さそうで買っているけど、あんまり人気がないのかな
77:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 08:26:52.63 TQCPbrVb0.net
設定から11か月経つのに純資産4億行かないんじゃ全く人気はないね
残念だけどもうちょっと安心出来るやつを買った方がいいのではないか余計なお世話か
78:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 08:35:40.94 V3vxUcva0.net
paypayが投信やめるので強制償還くらったけど
何百億円の投信じゃないと心配だよな
79:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 08:40:16.46 qmnndMAb0.net
ただ大和は大手の運用会社だから、その辺はある程度のプライドもあるし。もっと長期的な視点でプロモーションを行うと思う。増配株特設サイトもあるし。
80:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 08:59:58.12 .net
>>76
私のは現在+3.71%…
81:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 19:26:00.13 92F+jiCe0.net
>>79
信託報酬下げて欲しいよな
82:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 21:09:02.25 CKMjw3Lf0.net
>>76
日本配当貴族みたいにtopix並~超えくらいかと思ったけど設定されてから微妙な感じだし、これなら分配金を貰うにしても高配当系でいいかなと思った
83:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 22:17:19.98 PVwuEA4E0.net
>>82
平民はお呼びでない商品でしたかorz
84:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 22:22:28.12 npglFAmK0.net
まだ1年経ってないけど利回り1%くらいなのかな
85:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/20 22:34:45.32 .net
20円/50円/25円、なので、もっと低いな…
86:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 06:04:13.55 .net
信託報酬が高い!って難癖付ける人って、例えば信託報酬が年間1.5%だとすると、
投資信託を100万円分持ってたら毎年15000円づつ減ると思ってるよね…
87:
24/10/21 06:09:00.73 FbrDQGE20.net
>>86
そうだが?
なんか間違ってる?
200万になれば3万、1000万になれば15万引かれるぞ。
88:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 07:04:03.45 U/D7dpsJ0.net
大和の増配株は、5年後普通の高配当株ファンドを追い抜く可能性もある。
89:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 09:53:55.49 hTlO1J2V0.net
それが反映された上の基準価格じゃないっけ?
90:
24/10/21 11:29:02.43 4aWHEMzR0.net
>>87
間違ってるんじゃないかな
基準価額を決めるときに引いてある
だから仮に売却した時は基準価額×口数でOKでしょう
特定口座の源泉徴収あり場合はそこから20.315%引かれる
尚アメリカの源泉10%も基準価額決定時に引かれてる
違ってたらスマン
91:
24/10/21 11:41:52.45 NiNaZXBC0.net
>>90
どうすればそんなデタラメを信じるのか。
92:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 14:10:24.89 S1otjzI40.net
基準価額は信託報酬差し引き後の数字だから、後から取得額や時価評価額から差し引かれるのではなく、日々運用成績に反映されているってことよね?
93:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 15:36:12.36 qLymU3tB0.net
そうそうそれが言いたかったの
変な人がいてトータルリターンから更に信託報酬差し引いた話するんだよ
94:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 16:19:06.29 i7tXfi4O0.net
目に見えて分かる減りになるんかなこういうのって
95:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 17:00:58.06 S1otjzI40.net
まったく同じ値動きをするものならば、信託報酬の高低で差は出るんだろうけどそんなものはないだろうし、例えば証券会社のページとかで異なるファンドを比較するとき、その値動きは信託報酬を差し引かれたものなわけだから、信託報酬とか気にしてもしょうがないなーって思ったりすることもある。このスレの趣旨には反するんだろうけど。
96:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 19:07:02.96 .net
それを気にしない人のスレ
フィデリティ/アライアンス/インベスコ 分配ファンド 01
スレリンク(market板)
97:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/21 23:47:52.62 h0sZEfwZ0.net
分配金利回り4%ならドル建ての優良企業の社債買えば取れると考えると株投の割には利回り良くない
キャピタルゲイン狙いなんだろうが
それなら分配無しの投信でいいと思う
ま、私見です
98:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 00:35:12.10 jxp690Ot0.net
5%以下なんてみんな安いんだろう?
証券会社の窓口や郵便で大昔から投資信託してた爺さん婆さんからしたら
99:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 17:13:26.83 v1NNfjO80.net
増配株今回の分配金は60円。じわじわ増やしている感じ
100:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 17:35:02.43 .net
増配株って?
101:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 18:54:32.16 sx2BLOdx0.net
投信のifree日本連続増配株指数だと思う
伸び悪いけど他よりあんま落ちない感じは米国配当貴族指数みたいだな
102:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 20:15:05.89 YbZl1ids0.net
おそらくiFreeNEXT 日経連続増配株指数(年4回決算型)だと思われる
103:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/22 21:27:12.06 .net
連続増配かつ、今の利回りがある程度高いやつを採用してくれ…
104:
24/10/22 21:43:19.64 +RyegWLd0.net
今の日本株全体的に株高だから変な銘柄ばかりになってきついだろ
105:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/23 03:13:36.49 ciovPEaW0.net
ゴルプラ、イナゴ靴磨きが急に湧いてきたねえ
グロ3のときを思い出す
106:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/23 04:14:28.36 14bBvsYj0.net
>>103
1494日本配当貴族がそれだな。
連続増配より高配当に振りすぎてて日本株連続配当の代名詞な花王が入っていない。
出来損ない感で不満しか感じないのだが。
107:
24/10/23 06:30:28.14 uPy/3Qr70.net
花王とか逆に要らない派だわ
108:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/23 07:07:21.37 hQTHesKh0.net
増配株は現状では必ずしも高配当じゃない。増配を繰り返して、結果的に初期から保有者が高配当の恩恵を受けるというコンセプト。
109:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/23 08:03:38.29 Cc4zNorl0.net
連続増配指数かつ1494組入銘柄
大和ハウス
日本ゼオン
アイカ工業
芙蓉リース
みずほリース
三菱HCキャピタル
上記かつ1489日経高配当50指数銘柄
大和ハウス
こんな感じで組入銘柄の重複チェックはよくするわ
110:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/23 08:55:34.00 .net
大和とHCは持ってる。
リースはリコーだった…
111:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 20:48:31.90 QigsvAcV0.net
インデックス型であれば5年運用後に分配型も積立ニーサ対象になってくるかな
112:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 20:55:07.35 q/nsEbej0.net
>>111
分配型でつみたて枠対応のは旧つみたてNISAの時代に採用されたのがそのまま継続されているけど新NISAになってから採用されたのが無いんだよね。
いくつか採用基準満たしたと思えるものが有るんだけど。
なにか嫌な感じがする。
113:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 22:22:23.80 .net
別に成長投資枠で買えるならいいのでは…
114:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 22:43:26.92 jTjpRcQ20.net
成長投資枠の上限がなければそれでもいいけどね
115:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 22:49:23.33 .net
つみたて投資枠の方が上限は低いが…
116:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/30 23:46:08.37 jTjpRcQ20.net
つみたて枠は1800万使えるけど成長枠は1200万まで
最低でも600万はつみたて枠使わないと1800万埋められないのよ
117:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/31 01:28:37.66 .net
あぁそっちの上限か。
でも何で全部成長投資枠は駄目なんだろ??
118:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/31 08:07:20.40 2EKmcluo0.net
旧NISAで短期間で売るやつが多くて長期での資産形成が目的のNISAの主旨に合わない使い方が問題になったから
119:名無しさん@お金いっぱい。
24/10/31 12:27:16.28 .net
そんな奴はどーせ1200の範囲内でガチャガチャやるから…
120:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/01 09:37:47.53 LkOGsLd50.net
つみたて枠の採用基準を満たしてると思えるのに採用されていない投信の一つに野村米国配当貴族年4分配がある。
なぜ採用されないのか野村AMに電話して聞いてみた。
理由としては、つみたて枠採用は申請すれば可能だが申請してないからだそうだ。
なぜ申請していないのかは販売戦略上の理由で販売会社との調整とか色々あると言われて煙に巻かれハッキリした理由はわからなかった。
分配型だと申請しても認可されない とかそういう理由ではない、とは言っていた。
121:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/01 10:06:12.48 9+6q6bgI0.net
配当貴族の分配金出ないやつはつみたて枠になっているから差別化しているのかな??
日経平均高配当利回り株ファンド2018~2023末まで500億だったのに今年だけで総資産額1150億円増えているから
配当貴族(年4回決算型)も数少ない分配金ありのつみたて枠として申請していれば人気出ていたかもしれない
122:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 07:52:55.25 n/n1urPI0.net
「分配欲しいならつみたて枠使わずに特定で販売手数料発生する投信へ」
と誘導する機会を作れという販売会社からのニーズかな?
対面営業にとってNISA枠なんて邪魔なんだし
123:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 08:39:48.41 G+YToYFm0.net
SBIも楽天も積立株でETF買えるようになったから、積立NISA枠でのETF取り扱いを解禁してほしい
124:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 08:47:25.78 QL2O3huH0.net
>>123
楽天証券からETFに関するアンケート来てなかったかい?
アンケート最後の要望欄でつみたて枠で買えるようにしてと書いて出したわ。
125:名無しさん@お金いっぱい。
24/11/02 16:27:17.97 .net
ETFも金額指定で買える様にして欲しい。
ウィブル証券は出来るらしい。