【新NISA】少額投資非課税制度479【本スレ】at MARKET
【新NISA】少額投資非課税制度479【本スレ】 - 暇つぶし2ch429:
24/08/11 16:40:41.37 u4UiLBNS0.net
>>420
自分もそれ。ここの取り崩しシミュレーションで大雑把な検討つけてる。
URLリンク(www.am.mufg.jp)
>>413
>②NISA口座で「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」
「除く日本」じゃなくて大丈夫ですかね(小声

430:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:42:01.60 0l8ksUe5d.net
休日なのにID真っ赤にしながら書き込んでるやつなんなん

431:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:42:23.15 q6m+DugY0.net
3000万持ってて今まで投資してない意味がわからん
相続で急に金持ったのかな

432:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:42:53.97 0pI3OfvH0.net
切り崩すも何もSBIが未だにNISA枠の定期売却可にしてくれないから出来ない
まぁ来年には実装してくれるらしいから信じる
口座数トップで嘘吐いたら信用失うから必ず実装するだろう
…来年中には無理かも知れんけど

433:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:43:20.12 w6ykk/Pn0.net
私は7月に400万ほど日本高配当投信買ったわw

434:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:43:54.22 +u4pkrJO0.net
>>430
休日だからだろ
平日昼間から真っ赤が異常なんだよ

435:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:46:33.07 w6ykk/Pn0.net
>>432
あれ、定期売却できてなかったっけ?(確か機能追加されてたと思ったが)

436:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:46:47.14 e+dWJyna0.net
追証してまでJA株新規に買ったヤツ何考えてんだ…

437:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:48:06.10 R8yHhE7I0.net
>>429
あーそのサイトかなり良いですね
もうそこくらいしかまともにシュミしてるサイトないような気がする

438:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:48:50.43 0pI3OfvH0.net
>>435
今確かめたけどまだ出来ない(筈)だよ

439:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:49:59.46 w6ykk/Pn0.net
>>438
調べてくれてありがとうw
ま、年金生活までにできてくれることを願っとこうw

440:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:50:01.07 BwG+ngrE0.net
>>276
前も見た

441:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:50:33.59 w6ykk/Pn0.net
>>440
うはw
これも、釣りだったのかw

442:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:51:20.64 pyX+TCSO0.net
あーーーーーーーー夏休み!

443:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:52:46.86 bi44incU0.net
お前らの意見レスどうでもいいな

444:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:54:10.04 lIkkArWJ0.net
買い増しした

445:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:54:44.27 u4UiLBNS0.net
>>432
俺、それが出来ないから楽天証券にした。まあ楽天経済圏に片足突っ込んでるっていうのも多少はあったけど。
でもSBIでも今後できるようにするだろうね。

446:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:55:05.31 fNIjnUJa0.net
>>426
>>428
俺も久しぶりにスレ来たから同じニキかな
腹括ったとみた やるやんあのニキ、とっくに損切りしたと思ってたわ^_^

447:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:56:43.37 0pI3OfvH0.net
>>445
口座数トップで出来ないとは知らなかったわ
まぁ調べなかった俺が悪いんだけど
来年実装する予定だと言ってるから信じるだけ

448:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:57:48.86 w6ykk/Pn0.net
>>443
じゃあ、面白いネタでもぶっ込んでくれw

449:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:58:54.76 tcgEo/uK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
おはぎゃー。
呼びましたか?

450:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 16:59:57.28 w6ykk/Pn0.net
>>445
なるほど
私は昔からSBI使ってたから何も考えずにSBIでNISA作ったけど
楽天てユーザーインターフェースいいみたいですね(自分で比較した訳じゃないから知らんが)

451:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:02:25.08 w6ykk/Pn0.net
>>449
投信かw
っつか、どうやったらマイナスがそんなに出るんだか
7月に一気に突っ込んだか?
参考までにPF見せて

452:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:03:27.43 fNIjnUJa0.net
>>449
お、おう...
10年以上の長期投資だし、、、どんまい

453:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:03:27.77 lIkkArWJ0.net
>>450
楽天って割と全てにおいて優秀だよ、ポイント特日とかに買い物するだけで毎月8〜12万ポイント貯まるし

454:
24/08/11 17:03:50.01 EHwqQ0il0.net
>>421
農協のバフェットはどうしたん

455:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:06:03.73 w6ykk/Pn0.net
>>453
どんだけ買ってんですかw

456:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:09:31.75 tcgEo/uK0.net
>>451
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんばんぎゃー。

457:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:13:52.63 w6ykk/Pn0.net
>>456
6月ぐらいに一括したのか
それだけ持ってたなら、もっと早くに入れときゃ儲かってたんだろうにな・・・
まあ、そのうち上がるんじゃね?

458:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:16:39.72 u4UiLBNS0.net
>>456
横からだけど、ありがとう。なんか元気出てきた。これに比べたら俺の含み損なんて屁みたいなもんだな。

459:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:16:54.46 0pI3OfvH0.net
直ぐ上がるから何の心配もない
リーマンですら3年だし
買い足せるサービスタイムだよ

460:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:16:59.31 e+dWJyna0.net
>>454
資金力底着いてる人が彼の真似してはいけないとおもうんだ

461:
24/08/11 17:17:15.09 AIIH5IM40.net
>>449
3千万円入れて一時は100万プラスになってた人?

462:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:17:53.74 tcgEo/uK0.net
>>457
6月7日頃ですね。
7月11日には+270万、8月6日は-310万です。w
これでもかなり回復しました。

463:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:18:59.38 al5Y9qob0.net
>>449
悪事に手を染めて手に入れた元本
あまりにも卑劣
許せないよ

464:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:19:00.25 +u4pkrJO0.net
>>456
タイミング良く来てるしw
コロナで500万の含み損食らった俺から見ればまだまだヒヨっ子だな

465:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:21:18.83 w6ykk/Pn0.net
>>462
まあ、オルカンとSP500なら大丈夫でしょ(多分)

466:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:21:45.52 X9lSbJ7k0.net
>>449
もういいよ
年初NISAの含み益とあとから特定に入れた含み益の意味ない比較とスクショに辟易してたのは俺だけじゃないはず

467:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:24:31.54 qJQmpURI0.net
キャリートレード巻き戻しさらに進行へ、1ドル100円も-BNY
8/9(金) 14:28配信

468:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:24:38.63 tcgEo/uK0.net
>>464
URLリンク(i.imgur.com)
-300万超えた時はちょっと焦りましたよ。

469:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:25:08.00 UOjMboiq0.net
俺は親の証券口座が楽天だから、楽天とSBI(NISA)の両持ちしてるわ
正直個別株なら楽天の方が楽だから、特定動かすのは楽天でやってる

470:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:25:17.00 +u4pkrJO0.net
>>466
>>449は全く参考にならんスレチ画像だが
>>456はスレチじゃないし参考にもなるわ

>>463
嫉妬見苦しいw

471:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:26:22.66 w6ykk/Pn0.net
>>466
この人、NISAも6月に一括してるように見えるが・・・
思い切った判断だし、ちゃんとガチホしてる
すごいと思いますけどねー

472:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:27:54.22 0pI3OfvH0.net
>>463,466
嫉妬醜くて草w

473:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:28:56.11 w6ykk/Pn0.net
ホンマ嫉妬して煽るぐらいなら、一括でもなんでもすりゃいいじゃんって思うわ

474:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:33:11.09 +u4pkrJO0.net
>>468
俺なんか500万元本割れが1年以上続いてたんだぜ
まだまだヒヨっ子よ

475:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:34:58.61 fNIjnUJa0.net
>>471
だな
自分も一括でないけど特定こみ2000入れてるが
口座確認一切しないで現実逃避してるし
真っ向から向き合ってるメンタルは凄いと思うわ^_^

476:
24/08/11 17:35:39.10 EHwqQ0il0.net
>>460
農協の人が無理したってこと?

477:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:38:10.34 0pI3OfvH0.net
>>474
俺に言わせれば現金100万残して後全て投資してるのは無謀にしか思えんけど
まぁメンタル強いのは投資向きだな

478:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:38:15.51 nPgpSz7nr.net
>>468
俺は8月5日、日本株評価額420万円減
暴落にウキウキしながら買い漁ったぞ

479:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:40:08.28 tcgEo/uK0.net
>>474
コロナの時期ですか?2022年?参考までに今は、かなり+になっているのでしょうか?

480:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:40:45.81 w6ykk/Pn0.net
>>477
流石に、現金が100万だけだったらえ?って思うが💦
買い付け用の口座かとw

481:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:41:35.68 OndEegpq0.net
>>478
何、買ったんですかー?

482:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:41:50.75 +u4pkrJO0.net
>>477
ニートでもない限りは100万あれば生活に困る事なんか先ずねえよ
お前みたいに家持ちじゃなくても余裕

483:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:41:54.74 +E6tTXkM0.net
>>450
どっちも使ってるけど、新規程SBI使うべきだよ
①投資信託アプリがある
②成長枠、特定口座でも毎日設定ができる
特に②で新規は平穏を保ちつつ、どんどん資金入れてくのに便利よ

484:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:42:57.11 fNIjnUJa0.net
>>477
まあ暴落時に追い金する資産ないまま高値ガチホだと
プラ転まで長引くし利益少ないしな
そこが全力ツッパの弱点やね

485:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:44:07.09 +u4pkrJO0.net
>>479
2000万近くあった含み益が半分以下になったわ
まあ直ぐ戻る

486:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:44:50.76 w6ykk/Pn0.net
>>483
投資信託アプリってのがあるんだ・・・
知らずに、WEBページをスマホで開いて頑張ってたw
インストールしてくるわ

487:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:47:06.71 nPgpSz7nr.net
>>481
色々と560万円買って、翌々日までに320万円ほど同値撤退か利益確定
残っているのは、三菱ufjを-20%位の時に100万円、三井住友を-15%位の時に82万円、興研を-12%位の時に60万円

488:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:49:14.60 w6ykk/Pn0.net
>>487
男前やw
たとえ金があっても怖くて買えないと思うw

489:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:51:04.68 0pI3OfvH0.net
日本個別株をガチホとか凄い勇気…w

490:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:56:13.09 LXIImMZp0.net
経済指標、ってやつなんだっけ?
何かしょっちゅう色んなのが発表されるけど、この前の某国の頭の悪い銀行トップみたいに、
経済に関する事を発表したり言ったりする度に、株価が大きく動く可能性があるよね。
だったら、一切何も公にしない方がいいのでは?
それなら、ちゃんとした現状に基づいて株価が変動するのでは…
後、例えば「市場が0.2%の利下げを期待している。0.3%ならベスト」だとしたら、
0.3%の利下げでいいぢゃん。
何故わざわざ市場の期待を大きく裏切る発表をして、株価を変動させるのか。
まぁどのみち、自分が出来る事は、健康に気を付けて15年後の取り崩しを目指すだけだが。

491:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:57:06.52 TA9q4ueC0.net
三井住友は来月3分割するからその時に成長枠で買うわ

492:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 17:57:46.55 w6ykk/Pn0.net
>>483
iPhoneなんだが、投資信託アプリとかいうのが見つからない
Android限定なんですかね?

493:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:02:48.22 +E6tTXkM0.net
>>492
URLリンク(s.sbisec.co.jp)
自分はアンドロイドなんだけどappのは、やたらレビューが悪いw

494:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:04:06.21 w6ykk/Pn0.net
>>493
あ、積み立てアプリのことか
入れてた💦

495:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:04:10.56 L//E1WTf0.net
3千万も入金してたら、そら百万単位で上下するわな
10%下落でマイナス300万、そのストレスに耐えられないようなら
そもそもの投資額が許容度オーバーだったって話だ

496:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:07:42.85 0pI3OfvH0.net
俺なんか半分の1500万でも3週間で+250万から-70万と320万減ったわ
金曜日上がって何とか今-7万

497:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:12:04.95 sjPUHEG90.net
自社の持ち株会で4000万円ぐらい持ってる
いままでけっこう頑張った額を毎月入金していたが
天引きなので、元からないものみたいな感覚だなあ
たぶんこの1~2週間で500万円以上は減ってると思うがw

498:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:13:39.06 OufzdSKnd.net
>>497
最終的に経理の奴が持ち逃げするから、そういう割り切りは大事

499:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:13:45.82 DM5MiVFl0.net
配当には課税?

500:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:14:09.02 DJ2iCmJA0.net
22年にオルカン積立はじめて1年経ってもマイナスだったが急落とどっちがメンタルに来るもんなんだろうな
その頃からの積み上げが円安でぐんぐん上がってたから先日の急落でも含み益内で済んだ

501:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:14:36.40 qTugZoz40.net
株はジェットコースター
下がりだしたら止まらないよ

502:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:15:49.32 OufzdSKnd.net
一瞬某KinKi Kidsの曲の替え歌かと思った

503:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:16:31.57 pZ6QO58S0.net
>>407
レバナスで大損してから超暴落煽り系に転身して稼いでる人だな

504:
24/08/11 18:19:12.27 EHwqQ0il0.net
気絶しとけば
ウクライナが勝ったりすると世界が変わるから

505:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:21:20.04 w6ykk/Pn0.net
>>499
非課税じゃね?

506:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:23:08.73 sjPUHEG90.net
>>498
さすがに全額は嫌だw
1000株単位で引き出せるので、まとまったら自分の特定口座に移す
持株会だと毎月補助が出るのと、配当金で株が自動で買い足されるので
知らない間に増えてる感じ

507:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:23:36.75 e+dWJyna0.net
110万以下の場合は非課税

508:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:25:57.98 w6ykk/Pn0.net
>>507
贈与税?

509:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:27:41.61 Wy0v+x+70.net
>>503
そんなんで稼げんのか
チューバーなんかに騙される奴多すぎだろ

510:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:27:43.88 e+dWJyna0.net
配当だよ
贈与の話なんてしてない

511:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:28:45.32 e+dWJyna0.net
ああ、贈与か
相続のはなしかとおもた
失礼ゞ

512:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:31:04.49 e+dWJyna0.net
100万円配りオジサンが税金かからないで配れる限界がその金額だから贈与税だな

513:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:32:56.65 w6ykk/Pn0.net
>>511
ワロタ

514:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:33:17.72 Wy0v+x+70.net
しかしまあ株初心者が1500万とか3000万とか一括してるとそりゃ狼狽売りする奴も出てきても不思議じゃないな
このスレには居ないだろうが

515:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:33:57.45 L//E1WTf0.net
>>496
キツイっちゃキツイのう...
でも全部貯金してたらインフレで年に2.5%、10年で22%ほど削られてしまう
ある程度リスクを負うのも必要経費や。世の中厳しいわ

516:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:34:23.50 UOjMboiq0.net
贈与で気を付けないといけないのは、特定個人から受け取れるのが年間110万じゃなくて、特定個人が受け取れるのが年間総額が110万てことやね

517:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:40:30.70 0pI3OfvH0.net
>>515
FX経験済みだから一瞬で大金が消える感覚には慣れてるからどうって事はない
儲からなかったが良い勉強になったよ
マイルールで現金とリスク資産は半々にしてるのもでかい
確かに100万あれば生活には困らないが、うちは持ち家だから急な修繕費も考えて現金500万は残しておきたい

518:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:40:51.23 Tb+5uBIJ0.net
>>497
自社の持ち株て個別株ブッパなら上下幅がそんなインデックス並みに収まらない可能性の方が高いぞ

519:
24/08/11 18:41:08.84 b2ps69820.net
つみたて枠、年初一括120万円の先週の動き
2024年08月05日(月) +7.61% ※日経大暴落
URLリンク(i.imgur.com)
2024年08月06日(火) +7.33% ※日経大反発
URLリンク(i.imgur.com)
2024年08月07日(水) +9.62%
URLリンク(i.imgur.com)
2024年08月08日(木) +9.11%
URLリンク(i.imgur.com)
2024年08月09日(金) +11.29%
URLリンク(i.imgur.com)
※参考
2024年07月11日(木) +29.73%
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:43:38.45 w6ykk/Pn0.net
また、ここのスレがyoutuberの養分にされてるでw
自分の書き込みが都合よく切り取られて、勝手なイラストつけられてるから見てみると面白いw
URLリンク(youtu.be)

521:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:44:35.11 e+dWJyna0.net
最強ハゲ伝説連呼してて草

522:
24/08/11 18:45:18.93 UbHWMeP60.net
>>520
グロ
ID:w6ykk/Pn0
お前こそが閲覧数稼ぎの投稿主なんじゃないかと疑うわ
違うとしてもわざわざココにURL貼らなくていい

523:🍆🦆
24/08/11 18:45:42.38 v/ZOH0YH0.net
恒例の年初からの騰落頼みます🍆

524:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:46:21.03 Wy0v+x+70.net
>>517
まあお前はマンションじゃないだけマシだな
隣や上に変な奴が越してきたら最悪だからな

525:
24/08/11 18:48:38.98 b2ps69820.net
>>523
オルカン、SP500、ナス、日経、TOPIXの騰落なら>>519で見れるよ
どれも年初に買ったやつだから
投入金額はそれぞれ違うけど%なら追える

526:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:51:02.75 0pI3OfvH0.net
>>524
アパートもマンションも防音って殆んど変わらんのよな
家賃100万とかの高級マンションは知らんけど

527:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:56:05.50 fgrykX6m0.net
森永卓郎が言ってた通りになったな
参ったな
 
日航123便も彼が言ってる通りなんだろう

528:🍆🦆
24/08/11 18:58:16.03 v/ZOH0YH0.net
>>525
そうやったね
thanks🍆

529:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 18:59:04.18 fNIjnUJa0.net
>>527
消えろクソ雑魚

530:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:10:12.31 STKsYhtf0.net
今日のNG
2e2c-Zy4O

531:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:13:28.23 pc207fNPd.net
>>502
それで合ってるんじゃないかな

532:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:15:24.36 pyX+TCSO0.net
なるほど
アフィの作業か
そりゃ真っ赤になるまで頑張るわ

533:
24/08/11 19:16:31.07 t2jrwoZy0.net
>>429
想定リスクってどれくらいの数字入れてますか?
ここだけどのくらいの数値入れていいかがわからない

534:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:27:59.69 Wy0v+x+70.net
荒らしとか思わんが520は余計かな
てか流石に元祖3000万スクショおじさんはこの暴落で来れなくなったかw

535:
24/08/11 19:28:12.31 GyCkMwFU0.net
森永卓郎の予言は資本主義崩壊だろ
この程度の下げではあたったことにならない

536:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:29:53.55 hBUeBCYI0.net
昨日だったかどこかで見た
森卓は息子が優秀に見えるようわざと変なこと言ってるみたいなレス
あながち間違いじゃないかもしれん

537:名無しさん@お金いっぱい。
24/08/11 19:33:54.53 0sIceiLS0.net
来週から皆が上がると思ってるから下がりそうな気がする

538:
24/08/11 19:36:11.66 dFRsNuXt0.net
>>506
自分は半年おきに単元株は自分の口座に移してるわ
配当金まで再投資されたくないから別のETF買付にまわしてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch