24/06/29 08:23:22.63 E0u7lUiw0.net
マネーフォワードを2022年11月に登録して
1年半で+900万くらい
入金力は8万/月だから複利は偉大やね
あとは円安効果かな
270:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0f6d-Tayp)
24/06/29 08:23:48.40 E0u7lUiw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
貼り忘れ
271:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW cf89-T9c8)
24/06/29 08:28:46.91 g9Shev2/0.net
米国の成長も凄いけど円安がでかいと思う
円安で困ってないし変動金利で住宅ローンも借りてるし日銀にはあと32年間はゼロ金利で粘ってほしい
272:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 08:34:55.20 sNMFiXhV0.net
あと530万ちょっとで卒業ってとこまで来た
去年の年末まで現金オンリーで貯めてきたけど、それを元手に今年に入って
新NISA→特定の順でインデックス投資始めたら凄い勢いで増えてる
入金も並行して続けるから来年中にはこのスレを卒業できたらいいなと思う
>>269
最初は月30万新NISA積立→気が変わって残りも全部一括→2~4年目用の
新NISA資金を特定に順次投入って感じで段階的に投資信託につぎ込んだけど、
先月末に投資信託の元本が1400万を超えた辺りから含み益が急激に増え出した
「これがお金系のつべ動画でよく言われる複利の力ってやつか」って感動してる
逆に相場が良すぎて今後が怖くもあるなw
273:
24/06/29 08:46:11.18 7N17gPhm0.net
物価高のインフレも現役世代なら1年のタイムラグだけで賃金に反映されるからダメージ少ないんだよね
ましてや株式投資してるならほぼノーダメ
むしろプラス
274:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 09:14:31.05 0GehSOaE0.net
みんなすげーな
投信で毎日2万3万くらいの上げ下げしつつ
週に5万上がるかどうかって感じだわ
275:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 09:27:09.12 ii/uVzTB0.net
>>274
週に万単位で増えること自体が嬉しい事だよ
コツコツ増やしてこのスレを卒業しようや
276:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 09:54:48.22 FfrHzI360.net
今月は+300万超えた
4-5月下げてるから、年初から+500、昨年12月からの半年で+600
277:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 14:42:02.92 Z33rA6Eh0NIKU.net
日本以外で株式上昇続けてる国はこんな状況が何年も続いてたんだよな
トップ層ならより優位な投資可能だろうし
金融資産持てるかどうかで格差が拡がるのもよく分かる
278:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/29 14:51:01.47 R4mZdmSHFNIKU.net
日本以外で株式上昇続けてる国って具体的にどこの国?
279:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 17:02:01.24 lKTI90WN0.net
500万円から1,000万円までは長かったけど
1,000万円到達したらあっという間にもう1,500万円目前だ
複利って凄いんだな
年内に1,500万円到達したら来年退職してサイドFIREする
280:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 17:52:48.62 QarrZban0.net
俺たち貧民層何だから早まるな
281:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 0389-9YA9)
24/06/30 18:10:32.30 1K+/KVqi0.net
たかが1500万円でFIREってどういう収支計画で生計立てていくつもりなの?
まさかこの株式相場がずっと続く前提で考えてないよな
282:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW a36e-wlO2)
24/06/30 18:14:44.79 NWMPpggR0.net
「サイド」なんだからいいぢゃん別に…
他人が自分の金でどの様に暮らしたって。
283:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 19:07:38.96 1K+/KVqi0.net
たしかに一生、月の収支-5万円くらいに抑えて、S&P500持ってるだけで50年後に資産0になる確率3%くらいにはなるから絶対無理とは言わんけど
これが月-10万円になると40%超えの確率で資産0になる
サイドの労働で低資金FIREできる人間は相当有能だと思うわ
284:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 19:21:08.59 4WqEJov7C.net
もう70超えてるのかもよ
285:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 19:39:14.69 TI6ZlK3S0.net
>>279
500-1000が2倍
1000-1500は1.5倍だから、同じ成長率なら早いね
1500-2000が1.33倍でしかないから、もっと早くなるよw
500-1000の期間かけると、1500-3000になる理屈
286:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 19:55:37.25 M+DlQ5zE0.net
FANG+を1500万円分買って月1%取り崩ししていけば数年後アッパーマス行けるっしょ
それまではバイトして調整くらいのレベルで暮らしていけばいい
287:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 20:35:25.54 CP7OwJ+yd.net
資産に対する入金力の割合が減っていくのは大した問題ではない?
288:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 20:36:43.05 FzfoO9JY0.net
>>286
いや、1500万分もFANG+に出せないよ 値動きが激しすぎて
金融資産が1億くらいある人ならいいけど
このスレは3000万未満の人たちがメインでしょ?
ほとんど全資産つっぱで、とても出来るとは
289:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0389-9QHg)
24/06/30 20:48:06.92 1K+/KVqi0.net
リスクを考慮できない人間はハイリスク資産のガチホなんて絶対無理
22年に失禁売却したレバナス民と同じ末路を辿るよ
290:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6afe-WViV)
24/06/30 20:48:13.22 XyZS8sGx0.net
>>288
俺はNVIDIAを300万、2244を800万、178Aを500万、キャッシュ(普段の生活費)を100万くらい。
ビッグテックにほぼ全つっぱしてる
291:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff89-Acwb)
24/06/30 20:56:25.70 FzfoO9JY0.net
>>290
特定分野に集中は危険だけど、まあ、随時見直しするのでしょうね
俺は投資信託しかしない初心者だけど
FANG+インデックス、S&P500、ニセナス、ダウの4指標に
各150万づつ保持している
292:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0ad6-C0Ik)
24/06/30 20:58:02.70 QarrZban0.net
思いっきりアメリカに集中してるじゃん
293:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff89-Acwb)
24/06/30 20:59:41.31 FzfoO9JY0.net
>>292
今だけです 11月の大統領選挙で暴落もあるので
10月までには構成をかえます
294:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 22:13:32.58 hprLaXrX0.net
暴落来るかな?
来たら久々にレバナス仕込むかなうひひ
295:
24/06/30 22:44:42.27 4uWrzp6K0.net
暴落は無くても調整はありそう
特にトランプ懸念で関税かけまくるって言ってるからな
296:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 22:49:21.22 lKTI90WN0.net
>>280-281
心配してくれてありがとう
現在40歳家庭無し手取25万で生活費15万
毎月10万も余らせてるから25万も収入いらないんだ
労働時間減らして手取10万に減らして月5万の取り崩し
これで年金貰うまで資産枯渇しない計算のはずなんだ
1500万でいけるはずなんだ
297:名無しさん@お金いっぱい。
24/06/30 23:30:22.10 /qAnX0d50.net
>>296
> 毎月10万も余らせてるから25万も収入いらないんだ
余剰資金は投資すればいい。
298:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 00:07:15.14 ZovOrQNq0.net
>>296
ブラックで働くのがキツイとかじゃなきゃそのまま働き続けて資産膨らませる方向で行った方がいいんでない?
突発的に出費が増えたりすると計画通りの取り崩しじゃ足りなくなるし、インフレが今後も進んでいくと生活費が増えて
計画よりも取り崩しを増やさざるを得なくなる
そうでなくてもせっかくある程度貯めた資産がじわじわと目減りしていくのは精神的に結構堪えると思う
まあ自分の人生だから好きにすればいいんだけど
俺は好きな仕事で給料も悪くないから資産が増えてもFIREはせず入金を続けるつもり
給料から毎年まとまった金を貯金や投資に入金できるのに辞めるとか勿体なさ過ぎて無理
欲しいものを手に入れるには1億や2億程度の資産じゃ全然足りないからインデックス投資しかできない自分じゃ
死ぬまで手に入らないけどw
299:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 00:14:59.47 8/env8kpM.net
ほしいもの
・人と関わらずに済む生活
・気ままに居所を変えられる生活
・平日は毎日、一人で入りにくいお店での昼飯を楽しめる生活
300:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 00:19:32.00 VXUgITCo0.net
>>299
お前は何を言ってるんだ?
301:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 00:21:39.37 MIIsbtamM.net
FIREしたい
仕事なんてやめて誰とも関わらずに余生を送りたい
302:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 00:33:16.69 VXUgITCo0.net
誰とも関わりたくないのに一人で入りにくい店で昼飯楽しみたい?
関わりたくないのか関わりたいのかどっちやねん
只のかまってちゃんか?
303:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5324-C0Ik)
24/07/01 08:58:28.64 JWXzu8u80.net
ぼくががんがえたさいきょうののFIRE生活に文句つけてやるなよ
304:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 11:32:16.39 4ckx/+VLM.net
Fire達成してこのスレも上の資産帯のスレも毎日見ているけど明らかに民度違うよ
資産低いほど時計だのなんだのしょうもない物欲や見栄の話
ぢゃん、みたいな言葉尻を変にいじって本人洒落てるつもりみたいな気持ち悪くて鳥肌文章も低資産のほうが多い
305:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 11:38:15.69 fVY1BqrE0.net
先日、売却の相談させてもらったものですが、手始めに60万分spydの売り注文を入れました!
20万分ぐらいが含み益です。
決済したら、そのままニーサの成長枠でspyd買おうかなと思っています。
追加の相談になりますが、米株の配当金が源泉徴収されて30%ほど普段取られているのですが、2重課税になるため、この内の10%は確定申告したら取り戻せるような記事を見ました。
この理解は正しいでしょうか?
306:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 12:26:23.20 e2UM+jN+0.net
正しいんぢゃね?
307:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 12:32:49.35 4ckx/+VLM.net
ニーサ広まってもこうやって3倍レバとかに業者に騙されて入れて破綻するヤツ増えるんだろうな
308:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 12:55:15.84 SZj9Jw490.net
半年に一回の集計したら3000万超えてた!
309:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 13:04:54.34 e2UM+jN+0.net
出てけ
310:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 13:18:25.54 67+sxWfO0.net
>>308
(^^)/~~~
311:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 15:59:36.64 dr3QnojZ0.net
含み益と現金含めて3000万超えればいいんですか?
それか、含み益を確定させて、税金引いたあとに3000万達成ですか?
私の現在、投資総額2500万、含み益510万でして
312:
24/07/01 16:09:59.03 j2rfh/UC0.net
ご卒業おめでとうございます🎊
313:
24/07/01 18:55:21.37 GvYtSImk0.net
堂々とスレ違い発言してる奴が民度語ってるの草
314:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 21:08:58.26 DPVN3EFT0.net
資産増加スピード上がってきたのは感じるけど
それでもまだまだ、給与から貯蓄に回さないと大して増えないね
はやく給料毎月使い切る生活を送れるようになりたい
315:
24/07/01 21:44:09.69 V+RlY0wM0.net
>>314
金持ちはお金を使わないから金が増えていくんじゃなかったかな
316:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/01 21:47:59.02 y2j6GdJg0.net
まあ今は相場が良過ぎるからにわかアッパーマス層がたくさん居るだろうな
そのうち調整が来て戻ってくると思う
317:
24/07/02 07:57:05.48 mrF5zyJbH.net
やっと2000万だ
先が長い
318:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/02 08:41:56.26 N5T/W4I/0.net
>>316
俺も10パー調整きたらスレ落ちするレベルだわ
というか既に利確したら税金引かれてスレ落ち
319:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMfa-jMno)
24/07/02 11:08:31.12 hufC+buGM.net
パンツの話見に来た
320:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/02 13:42:27.01 LsYPnDl60.net
ここ突破にあと600万か遠いなー
321:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW a722-C0Ik)
24/07/02 14:23:27.94 57QzmrOJ0.net
突破してから振り返るとあっという間だったように感じるよ
322:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/02 18:40:20.27 jOyrA6ut0.net
>>304
じゃんは横浜の方言だろ
金持ち喧嘩せず
小言言うのは貧人なんだよね
323:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 0ad6-C0Ik)
24/07/03 08:29:26.71 w1lbOvPQ0.net
誤爆?
貧民スレでどんな煽りだよ?
324:
24/07/03 14:21:29.19 AlAxlF6C0.net
今日にも2500にタッチするかな
まだまだだ
325:
24/07/03 17:03:55.26 KJAv8fSl0.net
このスレが44
3000万~5000万スレが40
5000万~1億スレが69
1億~2億スレが36
人口ピラミッドに全然比例してないスレ数
これ見栄張ってる奴結構いるだろ
1000万以下が存在しない辺り怪しい
326:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 17:28:07.21 YLbR0LPYd.net
匿名掲示板で見栄張ってどうすんのさ
327:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 17:29:00.40 5n7WfSWb0.net
変なやつが住み着いてたら嫌でも加速するし
328:
24/07/03 17:39:29.28 wxqS974aa.net
>>325
1000万以下だとスレどころか投資板自体に興味なさそう
329:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 17:50:10.23 8vX3Q+TZ0.net
金融資産1000万以下はそもそも投資板来ないは確かにそう
330:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 18:33:42.76 3ibzzZkq0.net
>>325
なんでだろね
1,000万越えた辺りから資産形成に興味持ち出して投資板をのぞくようになる
資産が増えるにつれて上昇志向とイキりたいで人口比以上に書き込みも増える
さらに上に行けば、ここをのぞく暇なんてない
(下の資産帯の僻み妬みも入る)
こんな感じ?
331:
24/07/03 18:40:48.32 bAwCaq590.net
500万くらいしかなかった頃は、自分が2000万以上の資産を持つなんて思ってなかったな。現金オンリーだから全然増えないし。
332:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 19:00:25.26 BAi/bO7W0.net
1億超えるとエスカレータに乗ったジジイなので余り話題がなくなるよ きっと
333:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 19:38:09.73 1myf7bRD0.net
>>331
本当にこれだわ
334:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 20:08:25.14 FTp2kDYP0.net
そうだな
お金がお金を生み出すという発想がまず無かった
335:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 20:32:31.36 JmUMftmD0.net
残業を*一切*やらなくなったな。
お金に働いて貰ってるし。
336:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/03 20:37:53.02 1myf7bRD0.net
5000万を目標にしてるから残業で増えた分は投資に回してるわ
目標達成したら退職するつもり
337:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 86c7-W5KK)
24/07/04 07:35:50.19 nskSUz5G0.net
下落いつ来るんだ
338:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW a77a-C0Ik)
24/07/04 07:54:05.95 bo2mrL5I0.net
下落なんてないさ下落なんて嘘さ
寝ぼけた人が見間違えたのさ
339:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 86c1-8isv)
24/07/04 08:04:47.06 alwzYVuc0.net
やっとこここ卒業かというところで子供遠方進学でおわた
340:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6a2d-xNYw)
24/07/04 08:13:12.09 3LiLOgBa0.net
子供っつーのは産んだ時点で2千万の負債として計上しないと
341:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a371-eX7b)
24/07/04 08:29:58.15 hrZ7cwFW0.net
日本株も米国株も高値圏に戻ってきたけど、はたして維持か続伸かはたまた下落になるか
342:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4610-ibQg)
24/07/04 09:46:52.52 QC4LLcMl0.net
来年末ごろにはアッパーマスが見えてきた
343:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1e01-bV2f)
24/07/04 09:48:26.83 BjuBRrm70.net
S&P500っての買えば億万長者なの?
靴磨きの少年の俺でも?
344:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 11:52:58.12 aDgTHe8c0.net
日銀が為替に介入したら、それがレッドラインと判断して
利益確定の売りで、日経平均が下落するのが見えてきた
345:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 12:33:33.17 EHtm9QTC0.net
>>343
同業者にきいてから決めた方が良いよ
346:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 15:40:51.81 bH4s7A5A0.net
>>339
損切り
347:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 17:31:06.32 muBjVxwL0.net
株があげあげすぎる。ここ二週間で200万ぐらいふえてる。
348:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9e8a-zs48)
24/07/04 18:52:20.37 SpbE+RPR0.net
>>343
初心者でも成金になれる、ビッグチャンス!
349:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 19:27:00.34 GQuQ3uB40.net
いつも散々投手が抑えてるのはじーさんだけで迷惑なんだな
350:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 19:49:36.14 dvvJ+ZDO0.net
朝起きたら布団のうえに頑固になるか分からんが
351:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 19:59:07.44 Gr3wP5Y10.net
俺はぜんぜん書き込めねーのにスクリプトは書き込めるってどういう事だよ
352:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 20:02:18.47 Gr3wP5Y10.net
あ、書き込めたか
俺株指数に比べてあんまり上がりません
日本株もいよいよ個別やめて、インデックス投資に切り替える時がきてるのか…
353:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 8a6d-NC2Y)
24/07/04 20:15:47.56 7kW50Akx0.net
>>343
加齢臭のする少年?
354:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 872c-KFAK)
24/07/04 20:25:39.73 wvgkNMty0.net
あと10年も経験して入会しか無理かな
355:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6b39-ee7e)
24/07/04 20:35:14.12 1jQ6WE7Y0.net
なんか
浪人でもないから
356:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8a4d-CB8S)
24/07/04 20:51:59.47 U3BgRfWG0.net
今年初めに現金2200万を元手にインデックス投資始めたけど、今日の日経と
NASDAQの上げで多分2500万に届いた
投資始めてから純粋に入金したのは100万ちょっとだから、投資始めてなかったら
まだ2300万くらいをウロウロしてたのかと思うと感慨深い
このまま暴落が来なければ来年には3000万届きそうでワクワクしてきた
357:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1ad8-Bd7x)
24/07/04 20:58:59.68 TWQKFMDI0.net
ネイサンが入ればいいじゃん?
ネット工作してるのか
途中入社して体重測ったら
358:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 21:25:12.76 mpJcD1/80.net
のめやほれめらえはぬよひせくれるほきかやめんおぬかつおしてさたるむそにすろゆめうれねきひれをれつきんふもた
359:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 22:02:06.28 WG0qVXg10.net
おまえらなんか現実の女あるやん
1位やった
360:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 22:08:22.94 lCgugWQ20.net
スクリプト荒らしウザいな、、
361:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 22:43:02.61 s3WMwpye0.net
1番このどれかの違いだと思うね。
362:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1e2c-D2Tc)
24/07/04 22:49:29.37 s3WMwpye0.net
捏造して2年目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
363:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 23:27:43.68 xnwQJwZa0.net
ついでにはじめている
文化大革命も若者軽視した仕事あるんだ
ある種のクソパヨさん
364:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 23:30:10.53 VN8hr7jn0.net
スケート名物
ゲスマイヲタいい加減なカードならわざとサロンのカードはあんま使ってないから集客できなくさせる
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点が入る
365:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 23:41:47.22 yCGk7PWi0.net
今年は30%も上がった異常な年やったが、
来年は反動で下がるやろか
366:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 23:45:33.37 T8Ooc1w90.net
何も分かってると思う
367:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/04 23:55:14.57 tKrbwJYg0.net
ゲーム以外あれこれ言わず見てるだけ
発生率は40%を切って乗用車を運転しても慰安婦詐欺と変わらんのになあ
ROMも糞だったしな
368:
24/07/04 23:57:29.79 yPDfhFR60.net
流石に来年再来年は下げかよこよこだとおもうわ
それほどまでに今年は良すぎる
369:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 00:00:14.53 +nn6UtSg0.net
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのか
マジで発達障害持ってないんやがSO6のため
370:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 00:16:18.80 kKq/qfpi0.net
綺麗にした上で音楽聴いて
糖質を抑える
371:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 00:18:42.35 NVYfM2Zk0.net
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くにいる人に向かってレーザーポインター照射したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上
372:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 01:02:07.59 ZZ79xNai0.net
セは首位争い3位の衝撃
11位だった
373:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 19:53:26.94 lndTZaUg0.net
むろるきわすみしてかられとにわねむはめさわにたゆねもち
374:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 20:27:15.95 V372bEPma.net
労働基準法違反では
元々PCS上位陣への警戒心を一つにして
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてること相当変態やで
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんや
375:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 20:43:19.05 +qqUye3l0.net
ギフト飛ばしてたらトラックの運ちゃんでシートベルトしてもらう。
税金のことか
376:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/05 20:48:04.53 lE1KQXHC0.net
7日生まれなんか
法律おかしてるなら、政治家に帰るかもしれない
377:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e349-RWV1)
24/07/05 22:40:01.27 5F9xgNlq0.net
たかが10%を切って横転
378:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a3ef-ee7e)
24/07/05 22:49:07.57 0wb0ZXNk0.net
思うんだが
今は飲んでないの?
だってことはもう終わりだよ
379:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6b24-rLYY)
24/07/05 23:19:16.46 fTxP2KFH0.net
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいても
380:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 467f-ee7e)
24/07/05 23:35:52.35 ZKsfgZK80.net
またいろんな名前だけど
じゃあガチじゃん
381:donguri!
24/07/06 10:19:28.78 BAe5MJT7M.net
オルカン1150
その他350入れて
月に益15万を期待していたが
最近一気に資産額が増えてたので
単月の増加分を計算してみたら...
3月69万、5月81万、6月86万も増えてた
どうせ下がって一旦は減るんだろうけど
何にせよバカ相場杉
382:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/06 14:42:36.37 DBnidM7z0.net
1月から200万以上利益増えてるから働くのがアホだよ
383:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/06 15:27:11.60 u7qQKH5j0.net
こんな資産形成期の少ない元金で相場絶好調な所で旨味少ないし喜んで良い状況じゃないんだよな
自分の取り崩し期にこの相場が当たってくれないと喜べねーよ
384:donguri!
24/07/06 17:51:06.64 w8Bym19H0.net
>>382
そうじゃねえな
働いて給与もらって
更に入金するのが正義
この資産域の人間は入金力が全て
385:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/06 18:44:52.13 LQ9jWLyU0.net
この短期間で物凄く増えたけど
それってつまり逆噴射したらこんなペースで資産が減っていっちゃうって事だろ
まだまだ油断できない
386:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/06 18:50:53.37 UqeHkGSa0.net
や、減る時はもっと遥かに短時間だよ。
下手したら、たった一日で含み益が全部吹っ飛ぶ。
387:名無しさん@お金いっぱい。
24/07/06 19:30:38.84 A1airYoAa.net
>>384
分かる。200万利益出てるが、その利益以上に入金したわwもう少しでこのスレ卒業できる。
388: ハンター[Lv.190][N武][SR防][苗被] (ワッチョイ 8a4d-k6C0)
24/07/06 21:06:10.01 k0heBrmN0.net
もっと運用額が膨らんで平均リターンが仕事の収入を十分に上回るくらいになったのならともかく、
たまたま年平均よりも相場がよかっただけだからこの程度で仕事アホらしいとはならんな
自分の場合このまま働き続ければ投資や貯金に年300万以上安定して追加入金できるのに
それをみすみす捨てて投資の運用益だけで資産形成するなんてそれこそアホらしくて無理だわ
>>387
羨ましい
自分はあと500万くらいだから卒業まではまだもう少しかかりそう
もし下落して投信分が目減りすればもっと遠のくし卒業できてもすぐ戻ってくることになるかもしれん
389: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ab6d-elfY)
24/07/06 21:19:17.82 f5AXQWUC0.net
この相場が続くならあと1年で卒業できそうだけどそろそろ調整きそうだし3年はかかるかな🥺
390:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 23b5-xVBv)
24/07/07 06:15:25.55 QowTeoqv0.net
調整来るにしても円は極力持ちたくない
391:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3589-jnfG)
24/07/07 06:33:53.33 PtUl5HLA0.net
相場良かろうが悪かろうが収入得次第、インデックス入金してるから関係無い
後々考えたら今、低迷してる方が都合良いけど、どうせやることは変わらないから考えても意味が無い
優良指数に相場もタイミングも考えないフルインベストメントが最高の思考停止で一番楽
392:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.55] (タナボタ 8577-I4pI)
24/07/07 07:46:37.62 YMBjVESv00707.net
ここの資産帯って投資初心者多いのね
コロナショックも経験していないのか
393:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (タナボタW fd85-Ig11)
24/07/07 08:07:44.46 MTD/EHt400707.net
幸せな記憶が辛かった記憶を覆い隠してるんだよ
394:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.17] (タナボタW fdca-EZEN)
24/07/07 08:09:50.38 8/d+bIIb00707.net
コロナショック体験してるよー
入金力が少ないからまだこのスレですわ
395:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (タナボタW 230d-vLAY)
24/07/07 08:13:54.79 Jd3zjc3d00707.net
相場が下がろーが上がろーが、円高とか円安になろーが、一定額を淡々粛々と積み立てるだけだしな。
396:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (タナボタ MMcb-wugp)
24/07/07 08:14:30.79 aW6cUwvIM0707.net
コロナ前から投資しててまだこの資産帯にいる自称脱初心者とかちょっと笑える
増やせてねーじゃん 笑
397:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23] (タナボタW edce-L2XL)
24/07/07 09:04:17.14 HZRf36Q500707.net
>>396
やめたれ
398:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (タナボタW 9b1a-cZGz)
24/07/07 09:12:31.57 M3M9bH7z00707.net
42歳、現在2600万。3000万超えたら残業ない仕事で気楽に生きていく。
399:donguri!
24/07/08 01:01:11.40 vMgRd5oS0.net
コロナは経験していないが
その前後でどう推移したかは把握してる
要は余計なこと考えず入金力すれば良し
生活資金は残したうえでな