金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常32at MARKET
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常32 - 暇つぶし2ch996:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 22:57:45.34 ivaEi+F20.net
おまえ配当利回りを買値で言ってるだろ。時価で考えないと意味ないぞ。

997:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 22:57:48.75 ATOf+E7D0.net
>>891
弁護士と弁理士のダブルホルダーで、個人事業主です。
特許権侵害訴訟専門の弁護士です。

998:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 22:58:07.70 R6YaAdzS0.net
>>977
FXのスワップってぶっちゃけどうなのだろなー
美味しそうに見えて最終的に損しそうだけどなあ
毎日スワッポウマーってスレがリーマンショックの時にほぼ全員退場したし俺もその時にポジ全部刈られてなくなって退場したわ・・・
株で食ってる億トレーダーだけどFXは恐ろしすぎる

999:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 22:58:19.05 ivaEi+F20.net
>>976宛な

1000:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 23:04:14.59 t3WK2Ipi0.net
>>979
あーそれなら3000あってもおかしくないね
むしろこのスレにいるのがおかしいくらいだ

1001:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 23:30:18.93 5rV7hXIs0.net
外貨預金するよりは手軽でいいんしゃない
10枚分くらいレバ1倍で持っとくとか
円高いつ来るかわからんし

1002:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/07 23:47:51.67 qVG0L/2+0.net
>>980
金利が高い通貨は価値が減価していくはずだからスワップもらっても損も得もしないんじゃないの
てかプラスサムの株があるのになぜゼロサムのFXで勝負するのか分からん

1003:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:03:45.20 gaBa0EfF0.net
>>984
そうそう、そうらしいね
インフレするから結局一緒らしいから、それに気づいてFXやめて株1本にしました
痛い勉強代になったけど経験して痛い目みないと気づかないものだった・・・

1004:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:07:10.51 /1pJSA/g0.net
億より先に憶が変換されるって、おかしい

1005:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:08:47.33 IfYzbrS70.net
>>965 人によるけど、税金と社会保険料考えたら厳しいと思うけどなあ

1006:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:41:41.20 HMr5Id2k0.net
北陸支援割引を使って今夜は高岡泊まり
と思ったら支援割引の無いツアーだったことが判明 泣きたい

1007:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:44:10.56 bZGUEunm0.net
スワップは買った水準しだいだな
今一部で盛り上がっでいるメキシコ・ペソ(9.1円位)なんか
5円台から持ってる人はウハウハ
>>980
リーマンショックの頃は悲惨な目にあった人多かったね
スワポで世界一周する、とか言ってた人が途中で戻ってきたり
定期類を全て解約して入金延命法やったのに
ロスカットされちゃった人とか
俺はそこは生き延びたけれどトルコリラショックで死んだ
FXは売買が成立しやすいのと
月~金はほぼ24時間取引できるのと
イベントがバリバリあるのと
公開情報が単純なのと
あと毎日スワポかある←トルコリラの経験から過信はしていない
まあしょうに合っているんだろうね
個別株やETFはNISAの枠内でだけ
従業員を搾取して株主に還元する
(自分では絶対に務めたくない)ブラック銘柄が好きw

1008:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:46:32.45 gaBa0EfF0.net
>>965
別に資産取り崩したっていいじゃん
3.5%ルールで年間生活費に400万使ったとしても資産使い切るまで50年以上かかるんじゃねーのw

1009:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:48:23.99 gaBa0EfF0.net
>>989
そう、自分もトルコリラでやられた・・・
あの頃のトルコ円100円前後だった気がするしあんな通貨買ってたら誰でも大損するわね

1010:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 00:55:43.37 bZGUEunm0.net
>>991
エルドアンが自分の娘婿を財務大臣?か何かに起用して
好き勝手やったんだよね
独裁者恐るべし、と言いつつ(FXではないが)人民元持ってる
500→800万円くらいになっているのかな?

1011:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 01:21:53.11 bZGUEunm0.net
あとFXは雑所得なんで確定申告で経費が落とせるのも美味しい
電気代(床面積按分)とか、インターネット代や携帯電話通信料の半分、交通費、関連書籍などの資料代、10万円以下のパソコン、ノートやコピー紙などなど

1012:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 03:09:26.32 m74sziuT0.net
>>966
年300万で生活出来ない人間が1億でFIREとか無理でしょ。
>>980
基本的には生債券や外貨MMFより利回り落ちるから効率は悪いのでは。
レバレッジ効かせられるのが利点なんだろうけど、リスクと引き換えだし。
>>984
それはFXだけじゃなくて、外債クラスの根本的な問題だね。
利回りの差は為替差で相殺されるってロジックからすると、
リスク高いだけで意味が無いって主張は多い。
山崎元も同様の発言して、外債クラスはいらんと言ってた。

1013:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 05:08:03.44 1apgN5N60.net
>>982
そんなにないと思うぞ
特許事務所の経営は大変みたい

1014:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 05:25:57.20 m74sziuT0.net
たてました
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常33
スレリンク(market板)

1015:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 05:37:14.12 V0pnhEji0.net
>>996


1016:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 06:17:49.12 xgYlcGZF0.net
為替はFXレバ1倍で5%の金利をいただきます

1017:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 06:18:11.17 xgYlcGZF0.net
ドル円で

1018:名無しさん@お金いっぱい。
24/04/08 07:52:38.38 ehTcwuFn0.net
1000

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 9時間 26分 32秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch