24/03/14 10:52:03.02 5ycCoWiQ0.net
しゅごい🥺
公式
URLリンク(emaxis.jp)
※前スレ
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)Part2.03
スレリンク(market板)
2:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 11:00:46.21 kYiTY8eK0.net
いや、なんで3.03なんだよw
誤 しゅごい🥺
正 しょぼい🥺
3:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 12:24:06.21 vJGKZ49P0.net
>>1
俺の要望に応えてくれて感謝する
4:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 12:26:35.72 VXHOG7/50.net
まぁあれだs&p500スレに対抗して桁数水増しなんや
5:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 12:50:24.81 vJGKZ49P0.net
循環物色はじまりました!
6:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 13:11:54.32 AW+daGL40.net
プラテンしとるやん
ここらへんが出遅れ組の買い場なのかな?
7:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 13:49:33.74 74jBLGZT0.net
プラ転♪
8:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 14:05:21.02 fugiKVIu0.net
ええやん
9:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 14:08:27.75 ebTFGbA10.net
もはや日本株が強いのか おもちゃにされてるのか分からんくなった
10:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:15:07.19 HrSj9W6M0.net
今日の結果をみると+-0.3ぐらいで横横で様子見。
19日の0金利発表で地獄かな。
というか上がるとかいっている人は
その理由を書いて。
11:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:16:29.86 5ycCoWiQ0.net
>>10
悪材料出尽くしで上がるという可能性まである
12:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:23:51.43 G8J9gJlf0.net
日銀が持ってるETFを若年層に配るという案が出てきてるらしい
素晴らしい
株をやっていない層が日本株の魅力に気がついて余計に買ってくれる可能性もある
13:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:34:19.87 HrSj9W6M0.net
>>12
逆だろ。
もう-2.0%でのETFでの買い支えはしない。
相場に影響を与えないように、
少しずつ売っていくと宣言したのに。
ETFを若年層に配ったらそっこうで売られて、現金に換えられ、
日本市場崩壊で爆笑になるぞ。
14:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:36:27.37 HrSj9W6M0.net
>>11
悪材料は特にないけど、重要政策が19日には決まるから
外人も怖くてチョロチョロ遊んでるようにしか見えん。
19日の発表で下がったらトヨタの株を少し買いたい。
15:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:46:02.01 K+ToL/OR0.net
ゼロ金利解除を最近いきなり出てきた悪材料だと思ってる靴磨き君かわいいな
その調子で自分を情報強者だと思い込み続けてほしい
16:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:50:03.04 SfWEiwXb0.net
ETF配ると言っても別に日銀が持ってるETFを全て売るのが目的じゃない
若年層に日本株の魅力に気がついて貰うのが目的
いい作戦だと思うぞ
17:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:53:23.37 dXViIYTi0.net
そもそも日銀が持ってるETFは永遠に持ち続ける事も可能だからね
18:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:19:17.87 U1ZT5yjj0.net
>>15
全部既存のニュースじゃんね
19:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:25:02.64 NHpMRYTk0.net
>>16
岸田さん凄い
20:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:30:22.56 j23uw/R/0.net
株式市場は不透明感をもっとも嫌う
YCC撤廃なのかマイナス金利をやめるのかその他完全にはっきりするまでは様子見されてるだけでしょう。
長期的な上昇トレンドは変わらんよ
21:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:51:06.84 tcV5MdYN0.net
今日で売却
しばらく様子見てまた買うわ
22:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:04:12.69 WCfQd2mc0.net
>>15
ゼロ金利解除とか言ってる靴磨き君可愛い
日本は現在マイナス金利なんですけど
23:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:07:53.28 aRn4ztkr0.net
>>22
未来人かもしれない
24:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:11:48.89 U1ZT5yjj0.net
まあ今回の下げで3月解除はあらかた織り込んだんじゃない
同じ材料で二度目は下げないと予想しておく
25:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:56:26.32 cQnVTgZe0.net
まだ年金GPIFの期末リバランス売りが控えてる
今回は日米共に暴騰してるから強烈なのな来るぞ
26:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 18:03:12.68 U1ZT5yjj0.net
米株も暴騰なら相対的に日本株りバランスは緩やかなんでないの?
27:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 18:16:36.71 E5QWv04N0.net
おれも來年のNISA用の360万を預金代わりに入れといたが、まだ利益ある内に今日売却した
一時18万位益出てたが今日だと3万くらいかな…
また買うかどうかはちょっとわからんな
やっぱSP500に入れとくほうが余程安泰に思える
28:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:03:18.47 vJGKZ49P0.net
>>27
我慢できずに入れたり出したりを繰り返して一番儲からないタイプ
お疲れ
29:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:08:10.99 vJGKZ49P0.net
ここ数日ってただ利確してるだけで大きな問題はないでしょ?
これで売るって精神が弱すぎるんだよ
自分で決められない生き方してきたんじゃないの?
30:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:15:20.12 UmxfzQUB0.net
>>27
360万で3万は流石に我慢出来なすぎだろw
堪えられないんだったら高配当株か今だったら安いリートを狙った方がマシ
31:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:15:39.36 ZJhfLGji0.net
>>27
特定でNISA来年用がプラス3万増えただけでも、儲けもの。
貯金なら1年で60円ぐらいしか増えん。
32:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:19:27.44 ZJhfLGji0.net
>>24
何かにつけて下げたがるので
実際の0%発表で1000は下げると思うよ。
そこからジワジワ回復してくるパターン。
33:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:22:34.98 vJGKZ49P0.net
>>31
なんでそんな弱気な貧乏神みたいな考えなの?360万で3万なんてありえない
34:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:28:03.69 H7XsgQaC0.net
日銀版のFEDウォッチみたいなのないのかねえ?
利上げ織り込み何%みたいな確率が出たら分かりやすいのにな
35:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:32:16.07 H7XsgQaC0.net
>>27
慌てる◯◯は貰いが少ない
一年前に同じことをしてじっとしてれば今頃100万増えてたのにな
36:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:38:08.91 vJGKZ49P0.net
ダメな奴って・・・
何も調べず人のせいにする奴
せっかちな奴
何でも思い込んだら真実になる奴
ビビり症な奴
ファンザで動画10円セールの時しか買わない奴
37:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:42:26.05 ZJhfLGji0.net
>>33
意味不明だな。
別にプラスでやめて、また4月から入りなおすことも可能。
19日にどうなるかわからんのに持っているほうがアホ。
特定でNISA来年用の資金を貯金代わりに運用していただけだからな。
38:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:48:13.56 vJGKZ49P0.net
なんか逆ギレしてませんか?www
39:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:48:25.29 ZJhfLGji0.net
というかこの場合は仮に19日に37000円ぐらいに下がったら
25日ぐらいに入りなおしたほうが明らかに得だし。
ホールドするほうが損。
40:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:53:33.59 ZJhfLGji0.net
>>36
機関投資家もエヌビディアの決算発表前に利確して、
その後再度投入していたぞ。
イベントがある前は当たり前の行動だと思うが、
19日までホールドするのが得な部分や利点を理論的に説明してください。
41:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:53:34.16 xkhFIhnQ0.net
>>37
意味不明はお前だよ
なんで4月なんだよ?今じゃねえのか?
結局びびりまくってぶん投げたんだろうが
自分の未熟さを認めろよ もっと考えて行動しろ
42:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:54:55.51 xkhFIhnQ0.net
>>40
お前言い訳ばっかりだな
投資に向いてないよ
43:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:56:38.80 xkhFIhnQ0.net
初心者が360万も荷が重すぎたんだろ?36万から始めろよ
44:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:57:05.07 rsi0Y8QQ0.net
1万からでいいだろ
45:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:57:14.65 GhcgVwK60.net
元長者番付1位「清原達郎氏」今の相場で勝つ方法
「とにかく相場が下がって損したときにパニックにならないことです。株式投資で一番やってはいけないことは下がっているときに株を売ることです。
よく『ロスカット』という言葉を聞きます。『買ってから10%以上株価が下がったら売る』みたいな話です。空売りなら仕方ないけどロングでロスカットなどナンセンス極まりないですねえ。
買った銘柄の株価が下がったら基本『もっと買う』か『そのままにしておく』かの2択です。特殊な場合を除いて売ることなどありえません。
46:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:57:39.22 H7XsgQaC0.net
ていうか18万利益が出てたのに、3万になるまで利確出来なかったんだよね?
そんな下手が出たり入ったりで果断に動けるとは思えないわ
47:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:01:05.69 H7XsgQaC0.net
>>36
最後のやつはええやろw
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:09:11.02 H7XsgQaC0.net
>>40
老婆心ながらに言っておきますがあなたは機関じゃないんだから機関と同じことをしたらダメ
頭も資金も情報力も及ばないでしょ?
49:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:21:33.38 ZJhfLGji0.net
>>41
今だろって
それ投資じゃなくて投機だろw
だから利点を理論的に説明しろって。
いま日経に360万一括で突っ込むやつなんて、ただのギャンブラーだろw
50:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:25:45.84 8jzGhDpK0.net
[インフレ]日経平均株価が10万円
ついに賃金も上がる
URLリンク(youtu.be)
51:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:34:39.30 qvS1HsnN0.net
馬鹿は死ななきゃ直らない
こういうやつはどうせ他の指数を買っても円高やリセッションの影がちらつくだけで投げるだろう
52:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:37:46.21 uM0brr1m0.net
4月には4万戻ってると思うで
53:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:52:26.28 xjq5LqXw0.net
>>49
底が読めるなら個別でもやったら?
54:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:00:19.36 yGBoa47T0.net
>>49
360万突っめる奴はギャンブラーじゃないよ
3万円しか無いのに3万円突っ込むのがギャンブラー
55:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:17:03.68 xkhFIhnQ0.net
>>49
きついこと言うけどごめんね
あなた新ニーサデビューちゃんでしょ?
そんな小僧が人様に向かって理論的に説明しろって何様なの?
56:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:22:30.86 xkhFIhnQ0.net
>>54
w
57:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:43:47.48 ZJhfLGji0.net
>>55
相手するだけ無駄なのがわかった。
ただのバカだったw
バカやアホに18日、19日、日経に360万一括で、
突っ込める理論的な説明ができるわけがない。
君の回答はこれから無視するんでよろしく。
58:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:50:40.20 BRMr5JM30.net
日経スレ珍しく伸びるね
相場はお葬式なのに
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:58:30.57 H7XsgQaC0.net
>>57
個人投資家が株式市場から堅実なリターンを得たい場合、インデックスの買い持ちが一番だってことは理論的に実証されてると言っていいよね?
理論的になんて一丁前の口利くくせに、敗者のゲームやランダムウォーカーも読んでないなんてことないよな?
60:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:02:05.77 h5F6JffA0.net
>>58
先物上がってるよ
61:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:04:44.05 H7XsgQaC0.net
>>57
大体買うのが遅いし売るのが早いんだよ下手くそ
グズとせっかちの両方をあわせ持っている
62:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:15:17.01 kaFFaDVC0.net
過去の金融引き締め実績からすると一旦離脱するのはアリとも思うけどな
投資は全て自己判断かつ結果も自分のみにしか影響しない
罵り合うなんて無意味無駄不毛の極み
63:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:46:10.70 R00RdiZ90.net
>>60
めっちゃ下がりだした
64:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:46:14.40 xkhFIhnQ0.net
>>62
賢い利確なら1/3ずつだよ
それをいきなり全額ぶん投げるのはただのド素人
65:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:48:50.79 xkhFIhnQ0.net
>>57
生意気なクソガキだな
お前のせいでスレが荒れちまっただろ?
二度と日本株買うな
インドルピーでも買ってろ
66:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:49:07.42 VQ69LrWH0.net
好きにすればええやろ
アホか
お前の言う通りにしたら100%儲かるなんて保証でもあるんか
67:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:49:33.79 6v+UT/cw0.net
明日はブラックフライデーか?😱
68:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:52:19.00 xkhFIhnQ0.net
>>66
うるせーんだよクソガキが
自分の未熟さを認めろや
親に殴られない世代はこれだから生意気なんだよ
69:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:53:12.14 HP0fZF030.net
こりゃ明日もダメそうね
トホホ
70:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:55:44.88 dg2qwXdn0.net
>>68
人間として未熟なチンカスは何を吠えても無駄
はよタヒね
71:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 23:15:47.21 9gMveXbr0.net
先物暴落中… オソロシス
72:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 00:15:41.45 /jDYaPov0.net
ゆーてヨキンスキー君がnisaとインフレに煽られて投資始めたんだったら、利確ソーロー太郎と化すのわかるのだわ
マイ転するって言われたらソワソワして 利益が出てる内に!って逃げちゃうのねん
73:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 00:26:56.30 dsyysWd/0.net
熊本大震災来たらどーなるの
74:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 00:28:00.68 /jDYaPov0.net
もち 逃げちゃうのが正解パターンも有りかもねん
19を待ちましょー
75:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 00:39:21.44 55GoQiI20.net
日銀会合前に3.8倍ベアを仕込んでおきましょうかね
76:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 01:21:10.59 aqnEZJ6B0.net
がん闘病中の森永卓郎氏、魂のメッセージ 新NISAは「絶対にやってはダメ!特に中高年以降の人は危険」
スレリンク(newsplus板)
77:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 02:37:04.89 HA60LqA+0.net
360万売ったバカに見てもらいたい動画
URLリンク(www.youtube.com)
途中で高度過ぎてわからないと思うが、とりあえず我慢して見ろ
次に下がった時はまた日本株買っとけ
78:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 04:44:19.51 FGTs8kgm0.net
賃上げとはいったい・・・
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
79:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 04:58:45.78 WHh+SJAH0.net
間違って特定口座で個別株を買ってたのでNISA枠でも同じ数買い足した
まだ価額が低いから買えたわ助かった
でも、売り注文にしてみたら20%の税金を引かれると手数料込みで5000円くらい損すると知った
よほど上がらない限り持ってるしかないな
80:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 06:29:36.77 ysGBAZ5+0.net
売りたいやつはもう売ったろ?
最後に笑うは我ら日本株ホルダーじゃ
81:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 06:47:28.74 s7v87x1S0.net
今日はダメそうね
やれやれ
82:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 06:48:37.72 fppUboxo0.net
>>79
個別の配当をインデックスに入れてる
83:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 07:30:19.52 bUzsUPio0.net
今日「も」
84:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 08:13:44.49 J/ZQG34c0.net
ここから1000円下げは想定内だな
85:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 08:16:00.33 0L2Y5Eav0.net
今日もか…まあいいか
86:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 08:40:57.98 FMGoxhth0.net
え、俺は30000切りまで想定内だぞw
87:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 08:56:30.24 LAmYKnTr0.net
さて、今日は何処まで落ちるかな
88:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:05:15.56 gheZFduy0.net
そんな急には落ちないでしょ
落ちて149.5円かな
89:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:05:32.18 gheZFduy0.net
間違えた
198.5
90:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:08:40.90 +Bw/aLNy0.net
TOPIXはプラ転した
91:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:11:46.27 XA26ozN90.net
悪くないな
92:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:13:34.32 C4DDq8QE0.net
遊びで買ったTOPIXだけしぶてえわ
93:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:14:48.37 jID80zt00.net
TOPIX買ってたけど日経平均ばかり上がるから天井で日経平均買ったんや🥺
94:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:16:24.47 Cos/cEnp0.net
天井で買ったTOPIXもう損切したい!
95:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:16:51.14 OpiP32r30.net
俺は同額持ってる中でTOPIXが稼ぎ頭なんだがw
96:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:17:57.73 QRNornjc0.net
グロース買っちゃった子だって…あれ買う人いるのか?
97:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:26:06.79 HjrkLPXp0.net
マイナス金利解除の寄り付き狼狽売りだったのか
日本株強いな
これは来週下げてもすぐに上がりそう
98:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:35:28.26 /pRwnqNL0.net
TOPIXの過去5年のシャープ・レシオはオルカンやSP500より上だが
日経225は服屋5%とか意味不明な構成だから手を出すべきじゃない
99:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:43:18.30 J8XewITC0.net
その5%がアパレル業界の利益吸い上げてるからな
わいアパレル業界だがユニクロ以外のアパレル会社が企業努力してこなかったツケだと思ってるよ
100:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:46:18.76 n576uWPU0.net
円安バリアがんがえー
101:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 09:48:22.13 O27hp7OZ0.net
円安は終わりと言ってたやんけ
なんで戻ってきてるんや
102:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 10:06:37.84 w+5+5aXv0.net
ユニクロは株式分割するなりして見た目の株価下げろや 暴落してる日経225買いたいけどユニクロ株の割合高杉 マジユニクロ邪魔
トピックスは構成銘柄多すぎ
103:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 10:10:15.85 6Bgayci40.net
>>98
ユニクロの事だったら日経平均株価の11%を占めてる
ユニクロが倒産したら死亡
TOPIXでファーストリテイリング(ユニクロ)が占める割合は0.3%
104:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 10:12:56.04 yYOyUKhN0.net
中華にパクられた挙句にあの経済状況じゃユニクロに浮かぶ瀬もないだろ
105:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 10:39:23.15 /7gTbfk30.net
>>82
特定口座に配当などを受け入れるってやつで合ってる?
106:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:16:24.42 68l4H6E40.net
TOPIX調子いいのに日経は半導体に足引っ張られてるねー
107:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:18:07.66 rHw/kZ9U0.net
やっぱり円コスト平均法が勝つるね
108:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:22:07.93 wmTwUcJp0.net
TOPIX派なので安定してる
109:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:30:05.30 Cos/cEnp0.net
TOPIX-10万で損切りしたわ
一週間イライラさせられっぱなし
110:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:47:44.67 99C6e0VH0.net
>>109
+2万だったわクソが!
111:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:48:50.77 fppUboxo0.net
>>105
ごめん
個別は特定しかないから
特定で受け取った配当をインデックスに回してる
112:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 11:52:42.42 /7gTbfk30.net
>>111
ああなるほど!理解した
ありがとう
113:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:03:26.94 91/0TCW60.net
国内個別買うと不幸の手紙届いたりせん?
114:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:11:40.79 14LTCnKs0.net
>>103
ユニクロ率そんな増えてたんか
ほんと馬鹿な指標だわ
10%とかトヨタでも異常なのに何故ユニクロが
115:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:25:32.10 91/0TCW60.net
1000円で上場するか1万円で上場するかで
日経平均に組み込まれた時の比率変わるからな
値段の違いなんて玉子ワンパックでうるかバラで売るか程度違いでしかないのに
116:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:39:31.89 /ezM3W2r0.net
過去5年の標準偏差(リスク)が
日経平均:17.00
TOPIX:14.16
SP500:17.16
になってるからSPと日経はほぼ同等のリスク、TOPIXは明らかに低い
国内株なのに外国株とリスク同等は欠陥指標と言われても仕方がない
117:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:52:16.50 t8lTs+6e0.net
リターンは日経のが大きいと言っても
アホみたいな値動きするからなぁ
これやダウ平均が指標の代表ヅラしちゃだめだろ
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
118:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:57:49.64 Ql2opNEY0.net
スクショペタるキデガイ
119:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 12:58:18.97 u3jeTQJs0.net
日経もプラ転するだろうけど、TOPIX良いねえ
120:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:04:25.20 v/Vi/xtz0.net
俺もなんも知らんころ、標準偏差の概念がなくて日経平均買っちまった
ニーサ枠だからいまだに持ってるけど、TOPIXの方がマシだったなってちょっと後悔してる
問題の本質は、株価の平均で時価総額の平均じゃないんだよなぁ…
121:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:07:16.45 qvW1D55c0.net
でもここ20年のリターンは日経のがいいからね
TOPIXのが指標としてはまともだけど
122:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:08:46.93 TQSX9gWf0.net
積立で買う分には日経平均のほうが上下変動激しいから長期的にはTOPIXより有利だと思うよ
でもその変動幅がキツければTOPIXでも構わない
どうせNT倍率見てわかるけどこの指数どうしの乖離幅はいずれ収斂していくから
123:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:08:59.26 YLFHhZ700.net
標準偏差ワロタ
124:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:10:32.25 qvW1D55c0.net
>>122
買うタイミングが上ならマイナスだし意味なくね?
125:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:11:58.13 naf1sJgK0.net
そこで毎日積立ですよ
126:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:12:12.27 lUaWnJ0f0.net
三年前の動画だけど参考になるよ
URLリンク(youtu.be)
127:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:17:35.51 YLFHhZ700.net
>>121
指標としてはTOPIXの方が合理的ではあるが
インデックス(日経平均)投資の影響受けるので日経平均も馬鹿に出来ない
128:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:22:10.75 v/Vi/xtz0.net
>>122
それはそうなんだけど、積立ではより高いリスク(標準偏差)の商品が取れるから、日経より期待リターンが大きいのたくさんあるし、それと比較すると魅力ありますかね…?
129:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:35:59.94 3/vjnIAo0.net
指数を買う意味だよね
基本的にはリスク分散でしょう
シャープレシオで比較すると日経平均よりTOPIXの方が明らかに高い。
これはTOPIXに比べて日経平均はとったリスクに対してリターンが少ないということが言える
130:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 13:40:44.35 HA60LqA+0.net
>>109
こんなことでイライラとか投資に向てないだろ
イライラはせっかちだから
せっかちはわがまま
わがままはあまったれ
131:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:09:05.67 iXtsRPMj0.net
TOPIX買うならオルカン買ってる方がマシじゃないか?
132:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:19:55.09 /ezM3W2r0.net
>>131
オルカンの中に嫌いな国がある
133:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:23:07.47 6En69Rs80.net
sp500+TOPIX
又は
先進国株式+TOPIX
割合はお好きなように
中国と新興国はいらん
134:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:23:16.26 /ezM3W2r0.net
マジレスするとやっぱり為替リスクかな
135:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:24:57.63 LFGGyKwG0.net
ドル円とまったく同じ動きしていて笑えるなw
完全にトレンド変わったわ
136:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:30:44.56 Usb5t6GW0.net
なんで下がるんだよ
円安になったらあがるんちゃうの
いい加減にしろよ
137:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:31:00.37 sWXpOM1A0.net
各国が利下げし始めたらSP500やオルカンは為替のせいで大暴落並に資産減るから。
今週前半レベルの調整下落で騒いでるような人は絶対に握ってられない。
138:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:31:42.20 w+Q/Brgo0.net
>>136
TOPIXはちゃんと上がってるじゃん
139:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:44:31.89 GU21ZQwm0.net
俺がTOPIX買うと日経平均が上がり
俺が日経平均買うとTOPIXが上がる
日本株は糞🙄
140:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 14:50:40.46 w+Q/Brgo0.net
でも
君がオルカン買うとSP500が上がり
君がSP500買うとオルカンが上がる
よね
141:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 15:01:31.65 GU21ZQwm0.net
新NISAから入った人が逃げてかないかだけが心配や🥺
142:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 15:03:24.85 pzXOqB//0.net
>>136
半導体系関連売られてるからじゃない?
143:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 15:12:26.32 gpUxyCmN0.net
早く逃げないと大変なことになるよw
144:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 15:18:57.57 K/8Lkd7s0.net
結局上がるんだからホールドしといてもいいし、
ガチャガチャしたい人は利確しといてもいい。
145:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 16:19:25.33 0rDnQ5hk0.net
積み立てしとくと後でまた利益になるしそのほうがいいと思うw
146:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 16:20:05.52 BxjI+pae0.net
19日に事件は起きる。
147:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 16:27:30.10 ZCsv4v3U0.net
なるほど19日前に一部ETF利確か。良い判断ですね。
148:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:13:06.52 gbMXp8FE0.net
>>128
日経平均より期待リターンが大きいってアクティブのこと?
いくら期待リターンが高くてもあくまで期待でしかないから日経平均より実績リターンが高いかどうかは丁半博打だよ
149:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:18:41.35 jq5BNZ/20.net
SP500やオルカン、ナスダックでは?
150:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:23:30.89 GU21ZQwm0.net
期待リターンって過去データやろ
意味あるんかそれ
151:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:23:45.24 gbMXp8FE0.net
ああそういうことw
一つに絞らずポートフォリオで地域分散、市場分散するのは納得いかないのかな?
ポートフォリオ作ってみれば分かるけどいろいろ気づくことがあるもんだよ
せっかくこの板の住人なんだしオルカン一本!とか投資家としての成長放棄してるのと同じ
152:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:34:10.33 +2Jc6pyK0.net
自分はJPX400と日経平均を積み立ててる。
TOPIXは銘柄多すぎるし、リターンも劣るから買う気になれんかった。
JPX150には注目してるけど、トヨタやメガバンクが入ってないのが残念。
153:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:47:57.11 dsyysWd/0.net
現状ゴールドETF一本槍でも年利15%程度の傾きは安定してでている件
インフレ対策ならこれで良いような気がしてきた
株とは、、
154:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 17:54:43.12 rcd6IcEZ0.net
>>152
JPX400とTOPIXの過去リターンちゃんと調べた?
ほとんど変わらんよ
JPX150も過去20年間のバックテストではTOPIXとほとんど変わらん
だったら信託報酬が安いTOPIXで良くない?
155:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 18:07:28.76 qt+pjUjO0.net
株は一般市民の一発逆転手段だろ、テンバガー引けば人生かなり楽になる。会社のプチオーナーになるのと一緒。
企業とか不動産は修羅の道だよ。
156:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 18:07:59.58 jq5BNZ/20.net
JPX400とTOPIXはSP500とVTIよりもリターン差が小さくてほぼ差がないでしょ
SP500はVTIより信託報酬安いけど
JPX400のがTOPIXより信託報酬高いからなぁ
信託報酬一緒ならJPXのがいいと思うけど
まあ、投信じゃなくてETFなら信託報酬も少なめだけど
157:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 18:23:13.44 ysGBAZ5+0.net
>>156
JPX400は投信の方がいい
以前ETFで持ってたけど板の薄さに閉口する
158:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 18:57:05.74 /jHxGu5A0.net
TOPIXちゃんだけ安定の+収支
早く日経を売っぱらいたい
159:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 19:50:17.65 Q0lkXR/U0.net
TOPIXが真の日経平均やからな
160:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 19:52:10.44 M3ZL7FDU0.net
日経平均が真のTOPIXだしな
161:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 19:53:47.83 Cq0MVnz50.net
>>154
その二つなら値動きはほぼ一緒だね。
同じ会社の投信で比較したけど、信託報酬の差は感じなかったし、JPX400の方が中身は信用できたから日経平均の相棒としてこちらを選んだ。
162:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 19:55:22.16 WyASDosY0.net
なんというかユニクロがトップ銘柄と言うのに凄い違和感があるんだよなー
163:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 20:02:33.11 a5QOySNY0.net
TOPIXが真の日経平均だしな
164:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 20:10:14.34 Cq0MVnz50.net
日本の場合、企業数は東証が一番多いから質には疑問符が付くんだよね。もっとも東証プライムは企業数削減しているみたいだし、これからは期待できるかもしれないけど。
今のところ手数料は高いけど、TOPIXよりもコア30インデックスの方が興味あるわ。自分の証券会社では扱ってないけど、要望出しといた。
165:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 20:57:06.09 LFGGyKwG0.net
>>163
それを言うなら日本株平均だろ
「経」自体が日本経済新聞の経だ
166:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 20:57:51.60 BFP3m+Y10.net
>>165
ツマンネ
167:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 21:00:32.45 3PMuZVNk0.net
JPX400構成銘柄見て225より良くないって思ったけど信託報酬高いのか
そこは弱点かもね
168:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 21:01:25.93 Ja9bshJy0.net
賃上げ加速
日経平均株価3年で10万円
URLリンク(youtu.be)
169:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 22:55:06.76 ysGBAZ5+0.net
>>167
ROEを選択基準にしてるから銘柄自体は優良企業が揃ってる
逆に言うと既に割高な企業の集合体だから見た目程にはリターンがよくない
170:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 23:30:41.44 nn/0/L7g0.net
>>168
明日の慶セミナー参加者が少ないのか?やたら宣伝が多いな
この人のおかげで高齢者の投資家が元気になる
171:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/15 23:34:28.19 fppUboxo0.net
高配当の寄せ集めより伸びていく銘柄集めたのがほしい
172:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 03:14:11.03 EsqtP9850.net
>>171
ありますん
173:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 05:28:46.58 93l4jjNM0.net
>>167
ETFだと別に高くもない
NISAでないならETFで買えばいい
まあ、TOPIXとリターン変わらんけど
174:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 07:17:25.53 8kP9vwZJ0.net
日本はマイナス金利解除しないから、結局アメリカの経済政策に頼らざるを得ないよな。
175:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 07:36:38.28 0Bv9zjbD0.net
マイナス解除決まったでしょ
ゼロ金利になるだけだけど
176:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 07:54:24.31 xWZNQvcs0.net
昨夜のニュースなんだけど見ないのかな
177:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 07:56:53.06 6TvmqTrE0.net
先週末からちょっと荒れてたけどマクロ環境は日本株にとって悪くないからな
抜いた後賢者モードになった感じか
178:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 07:59:08.56 qc7pPSYH0.net
このスレ日銀の中の人に誘導されてるね
179:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:02:49.39 3AgpvtVB0.net
>>176
馬鹿だから読めないんじゃないの?
180:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:07:19.49 f5xMLdiC0.net
>>176
Yahooニュースのトップにも載ってるよな
181:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:09:51.05 meHfYyDH0.net
円高だ買い場だとお前らが飛びつく
上がったところで日銀が売る
いつもの流れだね
182:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:38:17.16 KRsIuVch0.net
岸田が来年NISA日本株枠240万を設定したら爆上げですよ
岸田あああああ
183:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:48:40.26 F0iK2OyM0.net
>>182
それいいね
184:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:49:11.48 Z5kWuYRX0.net
元本保証付きなら岸田は神になる
185:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:50:46.74 f5xMLdiC0.net
元本保証付きなら、激しい投資信託に突っ込むのが正解になるな
186:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 08:59:50.86 3AgpvtVB0.net
>>181
自分の今の人生がうまくいってるならそれでいいけど
うまく行ってないなら今のやり方の逆張りを試してみたら?
尽く生き方が裏目に出る人たまにいるから
187:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 09:33:52.85 laZl+63d0.net
十年後に見直しあると思うけど枠変更無しで上限撤廃だと思う
188:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 09:39:48.93 6TvmqTrE0.net
>>186
なんとなく言いたいこと分かるわ
ニヒルを気取って常に否定から入るやつって負のオーラまとってるのよね
的外れならごめんだけど
189:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 10:03:01.97 8+d/vq8u0.net
俺は4万超えたら売るよ
それまでは掴み続ける
TOPIXは金をドブに捨てたと思って放置
頭が良い人は日本株で利益を出してくださいな
190:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 10:53:01.40 /3NqhXRH0.net
TOPIX Core30と通常TOPIXの比較チャートないんけ?
191:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 11:01:45.32 K/37ZjCD0.net
>>189大人の発達障害が言いそうなこと
192:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 11:13:29.22 83CmKNDm0.net
多少の損切りは許容しないと月曜から地獄だぞ
193:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 11:20:11.04 L22rGQyo0.net
長期の人は指数で損切りの概念がないんだよ
根本的に話の前提が違うのだ
194:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 11:22:31.59 2HT9M07X0.net
指数で損切りとかアホか
195:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 11:41:28.83 L22rGQyo0.net
>>194
長くて数ヶ月が待てないんだろう
損切りとか言ってるからNISA民では無さそうだが
196:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 13:24:46.54 6KnPy60v0.net
投信って期間もそうだけどお金が必要な時に切り崩して捻出する面もあるので緊急時の貯金だと思えっておかんが言ってたよ
197:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 15:00:33.51 k6ZIqlX10.net
来週末から植田トンネルを抜けてまた日経爆上りだろうな
ここしばらく調整してきたエネルギーがまた爆発する
19日に多少下がるからそこで思いっきり買っておくべき
でもお前ら信じないんだろうな
押し目買いの弱気の貧乏神だから
198:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 15:05:08.03 YOMG5F7E0.net
まあ信じないね
199:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 15:06:38.47 W95OPdji0.net
日経平均買ってる人は40歳以下?40以上の人ほど買わないような気がする
200:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 15:08:37.65 f5xMLdiC0.net
>>199
40歳ジャストの人はどっちなんだ?
201:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 16:34:24.80 6KnPy60v0.net
26だよ
202:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 17:10:40.55 IelVHz/K0.net
>>189
topix4万まで持つってすげえ握力だな
203:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 18:17:35.50 c6hUNSnz0.net
>>199
むしろ若い人ほど米国株メインの人多い気が
年配の人のが日経買ってるイメージある
204:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 18:18:43.93 c6hUNSnz0.net
>>196
売り時はお金が必要になった時って聞いた気がする
205:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 18:29:50.32 YTakgkfW0.net
投信は売却時も購入時と同じように時間は掛かるぞ?
206:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 18:42:36.35 0FQONZW20.net
直ぐに換金するのなら、個別株かETFの方がいいね。
207:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 18:51:17.44 0ApmgEQF0.net
NISAは再投資投信のがいいけどね
あとオルカンとSP500は投信のが信託報酬安いけど
TOPIXや日経225はETFのが安いからETFのがいい
208:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 19:28:59.40 O8Kd0+fm0.net
オルカンの信託報酬が安すぎるんだよな
本家のACWIより安いっておかしいだろう
209:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 20:34:12.13 K/37ZjCD0.net
また大相場がやってくる
どうしてみんな信じないの?
どうして駄目だと決めつけてるの?
バブルでも何でもないよ
メディアはバカなんだよ
210:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 20:54:09.54 ekcp4Dzw0.net
詐欺師の手口
儲け話を他人に声だかに話す奴は信用するなよ
211:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 21:49:22.12 6TvmqTrE0.net
>>209
インフレの定着次第だな
自分はそうなった時に上昇取れないのは悔しいから、ポートフォリオの半分は日本株
去るものは追わず自分だけ美味しい思い出来たらそれでいいじゃん?
212:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/16 23:59:55.40 NbTJ2Iut0.net
まあNISAで買われるからゆっくり行こうや
1月に遊ばれただけ
213:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 00:06:41.32 Qn8IxQp30.net
>>209
積み立てで買うから上がろうが下がろうがどちらでもw
214:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 02:13:03.40 NmHMGCEt0.net
為替と金利次第で10年で2倍以上の可能性があるような気がする。
215:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 03:48:45.88 6HH9qSrl0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
216:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 05:17:00.91 6MntAUg/0.net
>>209
朝倉慶とか好きそう
あのおっさんおもろいし好きだけど話は半分くらいに聞いといた方がよき
217:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 06:54:23.74 SVl/tNx+0.net
日経は終わった
切り替えていこう
218:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 07:00:25.83 ncoIHz+I0.net
>>209
また大相撲がやってくる に見えた
219:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 07:25:07.77 nG4rqlSu0.net
為替だとか関係なく本来は8%程度は成長するから9年で倍にはなるんだよ
220:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 07:26:13.27 dRdwZ0Oi0.net
>>216
岡崎良介が知らないわけがないSQ操作を朝倉慶がガンガン言うから気持ちがいい
221:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 09:18:39.64 qXqkuyML0.net
>>209
また大相模がやってくる に見えた
222:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 10:25:27.83 ySkl4G3u0.net
ここまで長く停滞したことが世界的に見たら稀よね
日本がここから少しずつ成長する方が自然というか
223:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 10:45:43.16 P7PGSpWB0.net
失われた30年で成長期待する若者いて嬉しいよ
中年以上は米株か世界株に賭けるわなw
224:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 10:58:45.58 EjNkLWLP0.net
まぬけZ世代だろ
225:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 11:09:34.95 XjDxRG7a0.net
日本だって大谷さんとか藤井聡太とか俺とかすごい人材がいっぱい出て来てるから期待していいよ
226:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 11:11:12.58 P7PGSpWB0.net
中年「野茂英雄と羽生善治がいましたねテヘヘ」
227:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 11:32:28.63 6MntAUg/0.net
>>220
ザキオカは公的な露出も多いから大人の事情で言えないんだろうな
朝倉慶の言うことは半信半疑なんだけど「株価は実体経済の先行指標。遠からず経済の方が株価に追随する(インフレになる)から今のうちに株を買え」という主張は一理あると思った
228:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 11:48:57.72 oy6G5ove0.net
俺は毎日5000円だけ積立してるぞ~
マイ金解除で下げてくれてもええぞ~
229:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 11:53:03.42 ncoIHz+I0.net
>>225
オオタニサンや藤井君は並のZ世代とは違う
Z世代の典型的な奴は、ビッグモーターの副社長みたいなコミュ障
230:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 13:15:08.60 n6IzwqSf0.net
まぁ長い低迷の時代を生きてきた三十代終わりから四十代の人としては先行きに光明が見えてきているのは事実
231:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 14:11:28.15 BuiCMFNM0.net
>>227
ユーチューブで岡崎のマニアック過ぎるデーターの分析の話は飛ばす
俺はどっちも見るけど同じ方向性だなと思う
232:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:17:53.01 caI9T2gr0.net
先週の理由なき暴落で日本株信用できないと踏んだからな
マイナス金利解除後でどうなるか知らんよ
233:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:25:18.33 8JJFq5Vb0.net
>>230
俺37歳だけどマジでそれなんよね
こんなに日本の先行きが明るく見えるの生まれてから初めてだわ
だからこのスレで一生懸命ネガってる人たちの感覚が理解できない
234:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:25:19.74 dBycACil0.net
もう初心者が客観できないの
一般公開はありません(*・~・*)
235:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:32:16.96 A6mAwNQR0.net
乗用車に接触した後、
URLリンク(i.imgur.com)
236:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:34:38.13 P7PGSpWB0.net
43の氷河期末期世代だから言うけど
独身が当たり前で人数も多い氷河期世代のナマポ間違いなく増えるから
その下の世代で支えるとか地獄しか見えないぞ
よく考えた方がいいぞ
237:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:45:05.26 XLO91VPe0.net
苦行すぎる
238:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:10:26.74 WQZPjOoK0.net
8月5日連続で電話しとくべきだったのはやめよう
「#たまにそれ見に行かないんだよ
239:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:11:46.07 eFZ5YWqd0.net
サイゾーの人を無駄遣いしてるところ
副作用て
240:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:19:56.04 Fkrp/27Q0.net
壺壺言われるのが図星なんだね
陰湿にやるしかない山下やらが活動してノリノリっすね
アイドル的な勤務がないかの実態が見えてもヘラヘラしてたかわからんわ
せやな
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じる。
241:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:31:05.33 6MntAUg/0.net
こういう基地外って相場で損して壊れたやつかね?
242:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:50:17.58 aGN1cNXq0.net
ジジババ食いつく
243:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:13:35.30 kMGsg4c00.net
庶民にとってはこの国に明るい未来はないわな
244:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:15:58.42 Oq9VZu4d0.net
男でやっても引かれるだけや
245:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:26:52.66 WUSD8DaH0.net
>>241
損切りwの靴磨きじゃね??
246:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:07:00.65 OLK+5Jj80.net
いつもの野菜炒めが少し上手くできた
247:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:17:58.51 NLShAmEX0.net
INPEX寄りで投げたチキン居らんよな
248:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:58:26.70 n6IzwqSf0.net
>>247
前に上がった時に2230円で200掴んでもーた
二割くらい下がった時に200ナンピン買いしていまはポチポチ
クオカード欲しいなー
249:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 20:59:04.98 myoTUzpS0.net
日経民が明日が来ちまう
250:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 08:38:25.77 hgoghhGp0.net
地獄の釜の蓋が開くぞ…
251:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 08:53:28.47 6Ux4ACoR0.net
もうすぐカンカンの時間だー
252:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:12:54.10 is4QYZ+N0.net
下がると思ったらこれだ!ふざけるな!
253:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:13:05.04 bZmIe7Ct0.net
くそ強いな
254:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:16:24.43 q8YsZQJT0.net
これ日銀買ってねえか?
255:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:19:07.68 is4QYZ+N0.net
アメリカ下げてただろ?何で上がるんだよ!ふざけるな!
256:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:19:10.73 8QZyTRbS0.net
買いムード出して4万超えたあたりでまた売りか
日銀のいつものパターンだな
257:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:20:22.21 is4QYZ+N0.net
誰だよ!買ってんの!
258:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:21:07.60 8QZyTRbS0.net
日銀だろ
259:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:27:48.40 9k3/gsXc0.net
ベア3倍とか買ったやつ大赤字w
260:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:28:03.11 XJRyJhOZ0.net
4万超えてくれ!売れる…やっと呪縛から解放されるんだ!
261:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:34:31.85 0OxYDI9d0.net
日銀が買うのは日経ではなくTOPIX
でも買い入れはどんどん減らしていて先週は急落しても買わなかった
262:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:35:48.21 3sHZt22J0.net
ふぁ???
263:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:39:52.25 gzeVEIA80.net
今の所日経調子ええやん
3時直前で落ちそうだが
264:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:51:16.07 8OWHjoPx0.net
>>263
フラグ立てないで!
265:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:52:01.36 Q0OBfUqG0.net
みなさん大勝利おめでとう
266:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:53:06.60 2CQZaNu/0.net
高値掴みマンだからここが最後の逃げ場なんだよ
頼むこのまま上がってくれ
267:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:59:50.26 lpvzKTPG0.net
日経パチンコ勝利おめ
268:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 10:03:15.83 yBab6K4w0.net
ようやくトピカスが含み損脱出できそうだな...
269:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 10:16:59.74 OJn1RKuK0.net
ついに始まったな
日経10万への歴史が
270:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 10:18:38.01 xJQXKDzN0.net
ワイくんのTOPIXが今日はイキイキしてる
271:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 10:23:42.03 S/jTXT310.net
日経 TOPIXとも爆上げやな
マイナス金利解除の織り込みは先週で終わったってことか
272:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:11:23.94 xo51p1yS0.net
だからなんでアタシが損切りすると上がるのよぉぉぉぉ!!!😭
273:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:17:56.21 XbAzrPry0.net
>>272
買い戻せばよろし
274:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:19:34.41 Gy6tiy0W0.net
金曜日の米株安に引き続き連動したら日本ETF買う新NISA組の個人なんか誰一人いなくなるので対策したんだろ
275:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:27:38.10 8YSE/9ad0.net
もしかしてS&P500って真のダウ平均なの?
276:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:36:43.35 scmjZyjh0.net
>>266
上がると思うから持ってた方がいいよ
277:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:38:54.41 kDYjcWFy0.net
そういやエミンとかいう詐欺師は日経25000まで調整あってから5万だとか言ってたけと、上がったらほらねってどっちにいってもほらねじゃねぇか
278:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 11:44:55.37 rT9dGc6J0.net
アメリカ利下げが濃厚な夏までは上がるかもな。
279:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:02:34.00 vo1Iv2VW0.net
>>277
ゆーちーぱーなんてそんなもん
280:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:10:31.88 Uzap+4GP0.net
>>271
からの~~
281:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:16:49.76 2kMq3x9/0.net
天井で買って先週の暴落時に焦って全部損切りしたワイに一言頼む
282:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:18:01.16 d6tk8JFt0.net
>>281
デモトレードだからセーフ!
283:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:18:06.94 VxeaorzY0.net
>>281
馬鹿だな
284:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:20:24.07 w2HHUf+H0.net
もう1回下がってくれええぇ
285:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:20:35.53 gzeVEIA80.net
どうしたんや日経!やれば出来るやん!
15時直前にハシゴ外すのだけはご勘弁🙏
もう一度高値更新や!目指せ45000!
286:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:25:32.48 q6jb3hmV0.net
日経どないしたん?
287:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:25:41.67 2kMq3x9/0.net
>>283
また暴落するに決まってるやろ?
日経はバブル!
288:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:30:02.89 grg6O4MS0.net
まぁ米国連動型劣化市場としては当面行けるだろ
289:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:30:24.42 PtLDUf8j0.net
>>281
短期は損気
290:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:33:27.12 2kMq3x9/0.net
逆に日本株は裏切るって事が判明したわ
安い勉強代やったわ
291:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:33:33.64 rT9dGc6J0.net
>>281
なんで損切りしたの?
292:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:37:37.91 PtLDUf8j0.net
>>277
その人は為替予想も両建てして当たった方だけ引っ張るのが常套手段だから
293:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:43:43.59 2kMq3x9/0.net
取り敢えず4万2000円くらい行ったら騒ごうな
高すぎて投資家みんなビクビクよ
294:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:46:15.09 RKCKjdny0.net
>>290
中国と同じくやばくなると見えない手が買ってくれるのが今日でも証明された
295:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:47:34.09 kt8vIit+0.net
雷が落ちた!東電大至急緊急で買っとけ
今しかない!
296:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:56:05.94 T75TttmU0.net
お金の2chとかいう糞動画上げてるやつ見てるかー
いらすとやばっかじゃ変わり映えしねえからもっと動きある動画にしてくれや
297:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 12:57:02.56 Gc/mTXnA0.net
>>294
今日米国市場反映で正常に下がったら個人の指数買いが蒸発してたろうからな
298:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:03:06.84 UACxKqyQ0.net
>>291
クセになってんだ
上がってるときに買って下がった瞬間に売るの
299:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:07:03.61 +PNlhYRf0.net
これが今の日経平均の実力
バブルでもない
いやまだ過小評価か
まだまだ実力をだせていない
乗ればこのビックウェーブに
300:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:14:23.38 ZlbdHIQ/0.net
>>269
我々は歴史の生き証人になるんや…
301:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:15:52.56 eKyeDzhy0.net
歴史的な転換点になりそうやな
資本主義の終わりという・・・
302:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:15:58.23 rwy32+uv0.net
>>300
下らない
303:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:21:23.69 eAGJ1O6+0.net
>>301
日本は昔から社会主義やぞ
304:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:29:53.65 Ok+v7ZaG0.net
日銀のゼロ金利解除なんてもうこの1週間で織り込まれてしまった
アメリカの利下げはだいぶ見送る感じだしこの流れなら日経はまだまだ伸びそうだわ
ワイの高配当株も軒並み+でホクホクやわ
305:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:37:43.01 DU68lKb70.net
どこまで上がるんやw
306:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:41:18.97 OX64BGst0.net
しかしユニクロ次第だからどうなるかはわからん
307:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:41:50.78 bcUQ3O7B0.net
TOPIXしか勝たん
308:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:43:39.29 1aGE3/1b0.net
窓埋めるのは社交辞令w
明日全戻ししてもまったくおかしくない
天井と底は乱高下するのは常
309:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:47:57.94 wqWQ2V/g0.net
円安で割安感が出た海外からの短期買いやろ
つまり遊ばれてる おもちゃにされてるんや
310:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:49:02.10 jjRGO+rO0.net
インデックスで窓とか頭悪すぎて草
311:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:51:43.46 GbRPnkRv0.net
利上げで円安・株高なんてもう株価予想なんてやるだけ無駄だな
312:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:55:35.32 Ok+v7ZaG0.net
>>311
-0.1%解除報道で3円円高、日経平均も2000円位動いたろ
0.1%の影響度なんてそんなもんって事よ
313:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:56:55.90 1aGE3/1b0.net
最後の足掻き
終わるときはそういうもの
いつもの事やけどw
リーマンの時と同じやね
314:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 13:59:56.82 FZ0b0PSO0.net
+1000円はやっぱ難しいか
-1000円はあっという間なのに
315:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:03:04.64 1aGE3/1b0.net
>>310
インデックスも個別も需給
個別の採用銘柄が集まったのがインデックス
316:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:05:47.33 GirLy7DT0.net
円高になると思うならFXでショート入れればいいのにね🙄
317:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:15:14.70 nRJ9IWCC0.net
底なしに上がってくな
318:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:37:09.07 5pCj+0QH0.net
上に底があるのか
319:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:45:43.92 FZ0b0PSO0.net
あと15分
このままフィニッシュするかな
ハゲタカは終了間際にウリ浴びせるから怖い
320:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:50:56.24 qEwlUy0Q0.net
4万超えんかあ
321:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:52:02.68 FZ0b0PSO0.net
逆に終了間際の買い浴びせキタァーーー!!!www
322:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:53:23.48 feSQx8x90.net
>>277
予想屋なんてみんな詐欺師みたいなもんと思ってるわ
あまり信用しない事だわ
323:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:53:38.77 mgvaAkBO0.net
最高値掴みマンのワイくんまだ含みマイナスで苦笑い😅
324:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:56:13.29 XJRyJhOZ0.net
岸田と植田がお口にチャックしてれば明日4万は行けそう
325:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 14:58:57.45 bJ80EpYr0.net
4万越えなかったね
明日に期待
326:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:00:42.41 FZ0b0PSO0.net
+1000!
327:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:00:57.59 J1TGU08P0.net
>>324
いや誰がNY下落翌エウ業日にこの相場を演出したと思ってるんだ?
328:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:01:11.82 J1TGU08P0.net
営業日
329:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:01:14.83 yHkE0wTR0.net
構成銘柄代表の全てがプラス!
330:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:04:51.25 bJ80EpYr0.net
>>329
まじ?
やらかしたの一人もおらんの?
331:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:10:14.22 Gy6tiy0W0.net
踊らされる靴磨き
332:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:14:38.22 +PNlhYRf0.net
マジレスすると
今日上がった要因は新NISAの現金15日積み立て民が予想以上に日経平均買ってるという事だろうな
333:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:18:16.91 NMVgrskX0.net
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を207.80円押し上げ。次いで東エレク <8035>が132.87円、アドテスト <6857>が66.60円、SBG <9984>が30.57円、レーザーテク <6920>が30.50円と続いた。
ww靴磨き服屋に殺到
334:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:23:54.85 sAJY5ppJ0.net
靴磨きさんはユニクロの太客だから
335:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:33:49.43 rT9dGc6J0.net
>>323
もうすぐプラ転するから握りつづけろ
336:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:34:47.16 WI+du+EY0.net
チャイナの事わらえんな
337:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:47:56.76 6WePHUY60.net
多くのプロの投資家達は一旦2月末~3月頭に利確して今行き場のない現金を大量に保有してる
どこに投資するかって言ったら日本になるんかな
アメリカ株は投資家みんな高杉って言ってるし
338:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:51:04.35 bcUQ3O7B0.net
>>333
ほんとゴミ指標
いい加減ニュースで出す金額の座をTOPIXに明け渡せよ
339:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:52:08.36 Oyhsp6sc0.net
35000までの調整ないのかよ
また買えなかったよ
340:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:55:47.42 C5kzEmso0.net
>>332
15日って積立人してはマイナーじゃないの?
341:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 15:59:35.06 xo51p1yS0.net
こりゃ日本株最後の超新星爆発やね…🤯
342:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:00:33.09 nGQCsf+l0.net
日経が上がると何故かイライラする奴が出てくるから怖い
急に噛み付いてくる
343:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:03:00.47 BN0bg7mT0.net
どうせ米国マンセーで日本を小馬鹿にしてるニワカ連中やろ
344:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:03:06.60 Gy6tiy0W0.net
しまむら社員かも
345:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:04:04.30 XJRyJhOZ0.net
パの者だろ
346:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:04:59.09 ZNoDkmWg0.net
印旛民だろう
347:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:08:43.93 Gy6tiy0W0.net
史上最強決戦
ユニクロ VS マイクロソフト
348:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:10:04.36 ygNHl2WB0.net
>>342
駄目だと決めつけたものが上がっていく乗り遅れ感がイラつかせるんじゃね?
「30年高値更新なく塩漬けになる」というのも立派な事例だけど
積み立てするならその限りでもないんだけどね
パンパンに膨らんだアメリカの株を買うよりも寧ろ健全な投資先だと思うけど。
349:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:10:31.76 SnvWvRTP0.net
正直ユニクロは要らん
350:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:14:07.69 Gy6tiy0W0.net
>>349
俺はユニクロ認めてるよ
日米ともに30年前にはなかった会社が指標を構成してる中でアメリカ発祥のサービスや技術ではないのに価値作ってるのユニクロだけじゃん
351:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:15:02.45 ZkHIPY0F0.net
柳井政雄
で検索
352:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:29:54.99 npDUpk960.net
>>348
ダメな時に買うから儲かるのにそんなん無視して高値の米株買ってるのがいかにも靴磨きっぽいよな
353:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:34:50.37 EseFZEqf0.net
上がったから買い直した。ひよって底で売っちゃったから何とか取り戻したい
354:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:37:10.62 q4Lfrevw0.net
>>353
下がったらまた売りそうw
355:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:38:46.69 2kMq3x9/0.net
マイナス金利解除で株価下がると思ったけど上がるのな
買おうかなぁ
356:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:41:24.19 ZkHIPY0F0.net
上がったら買うって逆やがな
357:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 16:54:25.22 ygNHl2WB0.net
順張りも立派な投資手法でしょw
+1,032.80円といっても+2.67%でしかないんで高値づかみとかいうレベルでもない
当然だけど2万円台だったころに比べると割合では半分くらいの値動きでしかないんだよな
358:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:04:46.30 ZkHIPY0F0.net
順張りは更に上がった時に売る
下がったら狼狽売りしまう奴が上がった時に買うのは危険や
359:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:17:03.56 A5C9FtGW0.net
TOPIX投信とetfにぶっぱしとるんだがマジで上がり続け
360:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:18:13.58 CFJnlReI0.net
このスレに日本株メインってどのくらいおるん?
361:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:19:13.92 CFJnlReI0.net
俺は日本7%くらい(パチンコ枠)
362:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:43:05.55 5FTH5Fm/0.net
日本株はギャンブルになってるな
レーザーの値動きなんかそのものw
363:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 17:50:48.79 jMEKLlOn0.net
>>362
日本人は株すら丁半博打にするからな
364:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:10:01.75 x9rw6YHP0.net
>>349
>>350
ユニクロも東京エレクトロンもいるけど
指標の10%占めるほどの存在じゃないだろ
トヨタが10%でもおかしいのに
365:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:15:29.55 iMF5nkVF0.net
>>361
テスタ氏は去年パチンコ株でもボロ儲けしたみたいだよ
366:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:19:50.56 nZuiinMN0.net
>>364
自分で妥当だと思われるMY投信 愛称∶ワイの夢 考えれば
マイクロソフト3%
アップル2%
トヨタ1%
ユニクロ0.5%
以下略 とかさ
単元未満株買えるとこで毎日1000円単位の積み立てればいい
367:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:24:41.48 x9rw6YHP0.net
>>366
いや、TOPIX買ってるんで🤗
368:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:29:23.67 9GEhHKJk0.net
もしくは
お前らこどおじはアマゾンなくなったら死亡
将来だれも面倒見てくれないから宅配スーパーは必須
自動運転なきゃどこにもいけない
インフレで年金が心配
MY投信 愛称∶ワイの余生
Amazon 30%
イオン 20%
テスラ 15%
ゴールド連動35%とかさ
色んな観点でやってみりゃいい
結構楽しいよ
369:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:31:51.26 TobWB6+Z0.net
愛称…うっ、頭が…
370:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:33:41.88 kt8vIit+0.net
先週東京電力HDを高値で買った奴ってマジで死んだと思う
371:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:36:45.96 yHkE0wTR0.net
>>370
それお前じゃねーの?www
372:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:41:29.06 kt8vIit+0.net
死んでないよ 逆に今日買ったからそう思った
373:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:41:59.18 jYzpqJZE0.net
>>368
>>366
お前天才だろ
資産運用会社起こしてファンド作れよ
おれの10億お前に預けるわ
374:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:42:57.44 p1EyHyym0.net
>>348
基本的に株が上がって困る人はいないはずなのに、どういう層がディスってるのか疑問だったけど氷解したわ
否定してきた手前、今更宗旨変えも出来ないから余計向きになるんだろうな
375:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:44:03.24 2kMq3x9/0.net
やはり今信用出来るのは毎日7%上がり続けるココア先物…
376:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:47:42.44 FaBOG2Ph0.net
分散させてるから何処か負けても何処か買ってる
うーん…
377:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:48:39.15 p1EyHyym0.net
>>24
これ書いたの俺
わーい当たった、当たった、当たった🎊
378:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:52:42.99 e+jTQdK80.net
上がったら買ってるやつはいつも同じやつよ
女ははじめに思い込んだものを脳内で撤回できないんだろ
379:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:53:15.47 jjPJg0kN0.net
今日も増えた
やっぱりディフェンシブなポートフォリオ組むのが安定してていいわ
380:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:55:18.61 e+jTQdK80.net
NISAはじめたら日本株に投資すると決めてたから迷いはなかったが日経ではなくTOPIXだけど
個別株もいくつか買った
下がったのは2244米ETFとSP500
381:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:57:23.95 mCRKUJGj0.net
昨日の段階では「日銀のマイナス金利解除は決定した」との報道であったが、
今日になって「日銀のマイナス金利解除を協議」や「日銀のマイナス金利解除を決定する見通し」
という報道にトーンダウンしたな
なんだか怪しい動きなので、マイナス金利解除見送りの可能性もまだ残されているな
382:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 18:59:51.50 p1EyHyym0.net
>>360
TOPIXとSPで半々ずつ
インドが来たら泣く
383:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:04:37.42 jjPJg0kN0.net
>>360
メインじゃないけど3割ぐらいは日本株にしてる
384:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:07:32.43 770X3yH70.net
何故先週買い増さなかったのか…
385:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:17:00.03 Ns/zIk3u0.net
日経買う人へ
URLリンク(www.threads.net)
386:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:31:21.82 DuQmxqVb0.net
自分も今のところ成長枠の3割が日本だな。
インデックスだけじゃなくてアクティブも買ってるわ。
387:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:45:06.09 0sP8xDGH0.net
NISAで個別株買ってる(うわぁ)
388:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:47:41.74 h8UReQRH0.net
俺が買ったら下がり
売ったら上がる
悪いが今から買うから暴落すると思うゴメンな
389:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 19:53:05.01 4vyZ1pHq0.net
ワイのポートフォリオ
1/3 日本投資信託(日経&TOPIXを半々)
1/3 アメリカ投資信託(SP,🍆,🧦)
1/3 インド投資信託(nifty50)
完璧👌
390:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 20:50:52.70 PScSZxAs0.net
残念ながら
391:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:15:10.75 krXojC610.net
アナムネサ終でシリーズ滅亡した(悪酔い)
8/21 K4 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社で調子落としの場合は…
392:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:23:41.61 WkdNTwAf0.net
この程度のエンジニアには
ここまでエアコンつけてたんだが?
393:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:29:04.01 rNRwVS850.net
考えが足らないと品切れなっちゃうよ
394:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:36:21.03 NyR326Md0.net
対策弁護士らのサイト見たけど
自爆だと車両検査するん?
395:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:59:07.28 bpUdLTwa0.net
>>53
どうしてこうなったんだな
ワアが今時のゲームで撮れ高ありすぎて2巻乙になって
396:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 22:29:14.80 VuTsM3RJ0.net
これをカード会社に数億円近くまで買う意思はない
397:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 22:33:05.38 wXxQ5Tkc0.net
はい爆上げスタート
398:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:36:52.06 tVqR4xm90.net
終わりの始まり。
・サロンの管理者は二の足踏むかもなぁ
399:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:52:10.38 QeS/bTGc0.net
よなあああああああああああああああああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がり、いらないとこの差で来ますので
若者の就職はよくあるナンパの手段とか言われてるらしいけどマジ……?
バンブーブレードあんだろ
400:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 07:22:36.67 gPSNfJXd0.net
日本株は末期症状やな
CR日本株w
401:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 07:24:34.83 9AN56QhO0.net
>>400
末期?
売りでもいれててのかな?
ご愁傷様
402:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 08:53:38.25 MXv9LmTG0.net
スタンバイ!
403:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:02:33.62 GBuO57m80.net
寄り付き下げたけど ここから上げてくで
404:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:04:05.55 D6XF8cct0.net
寄り付きマイナスからだと気分が乗らない😩
405:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:05:18.44 /DlOo/Gz0.net
日経平均って日本人の国民性がよく出てるよね なんか突き抜けきれないというか
406:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:06:16.70 PypztGZ50.net
ユニクロ指数だからユニクロ次第
407:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:06:37.41 lkqvMknM0.net
また騙されたお前ら
408:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:13:31.34 lkqvMknM0.net
ユニクロは日本人の人民服
409:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:15:37.46 D6XF8cct0.net
わいくんのTOPIXが元気があるからそっちだけ見守ってよう
410:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:17:01.01 LntKdX+M0.net
おしまいだぁぁあ😵
411:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:24:38.20 GBuO57m80.net
昨日1000円も上げたから利確はあるね
でも底力はここから
412:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:26:04.61 3O4dngGO0.net
買い注文入れたけど、下がるから急いでき売り注文だした。
413:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:27:25.23 GgQsCPT70.net
希望的観測は要らない
連日上げ続けることはないなと
早く高値更新してくれる事だけを祈ってる
414:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:32:34.56 mrfk/3ut0.net
服屋の底力に期待
415:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:34:38.06 hgttCzdM0.net
このパターンはダメなやつですね
明後日に期待です
さようなら
416:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:38:20.68 VRS4ki1R0.net
ユニクロ好きだから言うけど
こういう一強会社は同業者潰して自分も死ぬ運命
古本屋潰したブコフと同じ
将来は期待出来ないね
417:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:41:44.72 a9OfF0M40.net
トヨタやデンソーでは日経平均動かすには弱いか
でもTOPIXプラ転した
418:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:45:23.83 WaRTpLaE0.net
TOPIXが真の日経
419:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:01:29.20 llPivjNo0.net
TOPIXつええ
420:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:13:00.84 LntKdX+M0.net
俺がTOPIX買うと日経平均上がり
俺が日経平均買うとTOPIXが上がる
421:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:32:33.64 s6CsjH3r0.net
せっかく昨日上げたのに急降下しとるやんけ!
422:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:34:08.76 Cs4nHEIl0.net
期待させて裏切るのが日経
後場から買い誘いのために日銀が売りに出しそう
423:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:35:00.00 K9vHZPZ10.net
TOPIXしか勝たん🥺👊
424:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:44:11.04 WcsRSwBp0.net
お前ら単純で楽しそうだな
425:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 10:58:20.73 dzGLarEm0.net
円高に振れる気配は全くないのに買われない日経
ここらが限界なんだな
426:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:06:18.10 jj0c5mGz0.net
いや政策金利が実際どうなるのか確認できるまで様子見してるだけだろ
どんだけ織り込み済みでも重要指標直前は手控えるのが普通
427:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:10:02.86 jIUld5vQ0.net
積立で買われんからゆっくり行こうや
428:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:23:22.73 GBuO57m80.net
そろそろ午後の発表に向けて先食いか
429:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:44:47.20 ry6sF6fe0.net
東エレ、レーザーテック上げてきた
430:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:18:16.84 vJczfuud0.net
天井買い暴落損切りした僕は許せないんだ
431:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:24:56.02 Io3UBgCd0.net
>>430
2%下げただけで損切りかよ
生活費でやったのか?
432:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:41:11.84 Hw5KELI+0.net
とうとう出たね
433:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:43:25.28 GAt9VTt30.net
円安加速で、上昇気流か
すげえな
434:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:45:55.04 5PsfI0WK0.net
しょしょししょーりゅーけん!
435:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:46:19.46 pmULUemP0.net
>>39
恥さらし上げ
436:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:47:32.80 4Fa7yx/f0.net
ウヒヒヒヒヒヒ
437:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:49:01.74 5PsfI0WK0.net
何この落ち方wwwmwm
438:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:54:22.50 lkqvMknM0.net
日銀金融政策決定会合 マイナス金利解除、YCC終了、ETF買い入れ終了
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
439:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:54:58.68 vFHtEaGW0.net
ワイくんのTOPIXがナイアガラに耐えてて草
440:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:57:40.62 ioahkEEY0.net
利上げで乱高下w
バカだな
結果出るまで買い続けるのやねw
住宅ローン長期の人大変になるな
441:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 12:58:13.09 pmULUemP0.net
午前中に控えてた売買一巡するまでは乱高下だな
442:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:05:45.09 ryw6RtMa0.net
面白いの動きしてるな
443:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:06:56.59 iBGND3Ss0.net
為替が円安に振れてるから騰がってるのやね
結果どうでも大人は為替円安に動かす計画やったのやな
444:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:11:07.60 /ZMws46Y0.net
先週全部売っちゃった人当てが外れまくったな
445:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:11:47.62 btZYRiZ90.net
まだ3月という恐怖
446:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:13:41.24 XBXocmhs0.net
また4万見えてきてるな
447:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:15:07.54 CzZwa1rS0.net
ここで一旦売っとこうかな…
448:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:15:23.24 iBGND3Ss0.net
チャイナバブル崩壊の時もこんな感じで
毎日乱高下してたな
449:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:16:24.98 a6wMR8wX0.net
4万は流石に厳しいかな
450:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:21:38.67 Hw5KELI+0.net
>>444
18日19日に急落すると決めつけてパニックになってたよね
451:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:25:55.91 /ZMws46Y0.net
>450
ID:E5QWv04N0
ID:ZJhfLGji0
だね
452:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:30:24.58 PPNMwpyj0.net
円ドルも150円に戻りそう
453:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:35:09.25 s6CsjH3r0.net
昨日の終値を超えた!!!
454:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:36:15.06 j9GaA+Su0.net
明日休みなのがほんま糞
455:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:44:34.03 l86xmIkl0.net
先週損切りした人ほんと可哀想…
456:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:47:58.82 llPivjNo0.net
なんなんこの昇竜拳は。。。
457:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:48:10.18 Ox5IbQfX0.net
アホールドこそ正義
458:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:49:59.81 l86xmIkl0.net
150円抜けちまったよwww
459:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:50:51.05 MXv9LmTG0.net
マイ金解除!?
460:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:51:45.06 a6wMR8wX0.net
ニュース見ろよwww
461:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:53:05.06 llPivjNo0.net
4万戻る勢いで草
462:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:54:15.08 l86xmIkl0.net
41k行ったら売るわ
463:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:55:25.18 e0N1HwTS0.net
TOPIXが有頂天wwwwww
464:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:55:41.41 MXv9LmTG0.net
うおぉぉぉぉマイ金かいじょょよよよょょ
465:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:56:32.65 3O4dngGO0.net
事実上の利上げなのになんで円安になるんだ(^_^;)
466:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:01:57.04 0oumZ+or0.net
>>465
大衆の思い通りには動かない。
個人はインデックスを長期で積み上げるしか勝てないと言われる理由。
467:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:12:14.60 s6CsjH3r0.net
うおぉーーーー!!!!!
日本株最強!!!!
468:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:13:30.38 EsuUY2Ws0.net
おめでとう
469:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:14:26.82 e0N1HwTS0.net
マイナス400円くらいからスタートだっけ?
よく上げたなw
470:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:32:28.65 L/ScWLdp0.net
先週損切りしたバカ息してる?
471:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 14:34:49.73 IYwoBhgu0.net
下げた所で2万ずつ積んでたのに戻るの早すぎよ🥺
472:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:00:48.99 XBXocmhs0.net
ラスト4万逝った
すげぇな
473:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:01:53.23 5UHSnkiz0.net
マジカヨ
俺のチャート20分ディレイなんや🥺
474:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:03:12.68 fkXFFfRw0.net
日本株最強うううう
475:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:05:06.76 GBuO57m80.net
日経はあんまり持ってないけどTOPIXが大きく上がったのは嬉しい~
476:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:06:00.96 MXv9LmTG0.net
日経!日経!日経!
477:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:06:41.73 lkqvMknM0.net
服屋!服屋!
478:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:09:24.01 s6CsjH3r0.net
よくやった!感動した!
479:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:15:01.81 EsuUY2Ws0.net
マスコミにどっぷりの日本はもうダメだ教育受けて育った人は日本を買えないんだろうな
480:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:21:32.99 RTA8hl3z0.net
野村半導体なんか買わないで日経225買い増せばよかった…🤣
481:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:24:02.61 vJczfuud0.net
裏切る日経!TOPIX!
482:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:26:11.44 3vbKmqCZ0.net
千円下がったと思えば千円上がる
じゃじゃ馬かよ(ノД`)シクシク
483:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:29:54.93 XBXocmhs0.net
植田ちゃん余計な事絶対言うなよ!
484:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:42:56.92 +lJxOCFO0.net
大して下げないどころか連日こんな上げるとは流石に思わなかったわ
TOPIXは銀行株上昇のの影響が大きいかね
485:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:43:26.51 i3aw+ZXp0.net
TOPIXしか勝たん🥺👊
486:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:43:59.63 i3aw+ZXp0.net
>>484
メガバン全部下落してない?
487:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:10:53.61 pV0joHYu0.net
ヒント▶NT倍率
488:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:37:26.34 qUluJVpv0.net
日本株が上がって悔しいなら3割でいいからインデックス買いましょうよ!
と、自分に言い聞かせているところw
489:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:40:44.96 vJczfuud0.net
明日は暴落よ
パターン見えてる
490:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:41:08.90 4Fa7yx/f0.net
日本の投信は信託報酬割と高いし枠が空いてるなら成長枠でetf買うのが良くないかね
491:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:45:01.92 Ox5IbQfX0.net
>>489
明日は祝日だよ
492:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 17:42:40.85 2xQgcPqp0.net
>>490
NISAはたった360と枠決まってるのに
それに分配金型のETFはもったいなさすぎるわ
ETF信託報酬0.6%よりは高いけど信託報酬0.1%のTOPIX 投信でいいじゃん
493:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:21:26.03 BQyC/HXp0.net
以下の二つの記事を見たけど投信の方がETFより有利みたい
URLリンク(shintaro-money.com)
URLリンク(shintaro-money.com)
494:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:29:57.51 NaGb0FZw0.net
日経♪日経♪
495:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:35:45.87 BQyC/HXp0.net
みんかぶ
(新NISAつみたて投資枠)おすすめランキング
3位と10位に日本株投信がランクイン
URLリンク(itf.minkabu.jp)
496:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:44:38.11 mx6ddm+T0.net
>>493
NISAでは再投資型TOPIX一択だけどな
特定は信託報酬分ETFのがお得
497:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:47:04.10 FwgyROak0.net
今日経平均やTOPIXはおすすめできない
JPX400こそ真のTOPIXであり真の日経平均だからな
498:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:55:00.53 ewIwoFgH0.net
>>497
JPX400は銘柄の入れ替えが後追いだから思った程リターンがよくない
コロナで赤字になった空運を底で手放してド天井の海運と入れ替えたりするから
499:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 19:02:17.08 48TZe7l80.net
自分はイデコにあるという理由でTOPIXにしたんだが正解だったわ
500:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 19:47:02.76 PpHK0LgQ0.net
氷河期世代は日経平均買えないだろうなw
501:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 19:52:59.98 +lJxOCFO0.net
>>499
去年11月からiDeCoをSP500とTOPIX 9:1で始めたけど今年から5:5にしてみた
TOPIXの含み益がそろそろSP500に追いつきそう
502:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 20:01:11.06 pmULUemP0.net
結局植田は株価を壊さずマイナス金利とYCC解除を織り込ませたわけだ
やるじゃん
503:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 20:16:39.04 20/brw5s0.net
>>500
投資信託やETFなら買ってるぜw
504:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 20:17:29.09 +4jAhZZl0.net
今日全部売りました
間違いなく天井、暴落しますね
米国債券市場デフォルト危機のようですしね