24/03/19 08:40:54.72 YJkFKdM50.net
コビト氏みたいなのが大口の詐欺被害者になると思うと
被害者救済が薄いのもなんとなくわかるわ
何年も逃げるチャンスはあったのに逃げなかった、目の前で強盗のように金を奪われたのではなく
自分からリスクを知ってて追加で金をつぎ込んでいったってなったらもう好きにしろってなっちゃうわ
けんけん!コビトはもうダメだお前だけでも逃げろ!
704:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:48:14.80 6lmI0zY00.net
収益物件無いし、バナナもほぼ売ってないのに、どうやって7%も配当できる金が生み出されるの?
705:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 09:59:54.39 4Fa7yx/f0.net
地下に造幣局でも抱えてるんじゃね?
706:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:16:27.45 7kpU6PxH0.net
まだ18号募集してんのに
ネット広告やらんと
自転車漕げんぞ。
原価ほぼ0の成田ゴミ土地で集めた1000億円以上の
お宝があるから当分惰性で走れるだろうけど。
707:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:19:55.96 PylsxglE0.net
配当原資がポンジくさいのは開示命令とか出しておかしけりゃすぐ止めさせれば被害が減るのに
708:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 11:43:38.77 7kpU6PxH0.net
まずはポンジスキームを流行語大賞にして周知徹底したほうがいい。
709:age
24/03/19 12:22:12.63 xbh6Acmm0.net
>>691
監督省庁にはもっと有意な対応して欲しいですよね
710:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 13:29:04.14 7kpU6PxH0.net
ロマンス詐欺って
昔からある結婚詐欺のネット版か?
詐欺に引っ掛かりやすいバカは
SNSとLINEを禁止しろ
711:age
24/03/19 13:31:35.60 xbh6Acmm0.net
>>690
仮に集めた出資金を全額配当に回しても
5年で償還が来ちゃう
成田の初期の案件はもう償還で、
ここから継続的に順次償還されていくから
18号以降もこれまで以上のペースでどんどん追加募集しないと
お金足りなくなっちゃうね
712:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 15:02:47.79 7kpU6PxH0.net
日経平均40000円回復おめでとうございます
印旛が上場来安値139円に迫ってまいりました
713:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 16:03:08.96 82t+diuK0.net
>>687
コビトさんは若いし相当の収入があるっぽいから仮にココが破綻しても復活可能でしょ
投資の7~8割を単一対象に投入するリスク管理はナンだけど
むしろ定年迎えてるけんけんさんはリスク負い過ぎてて心配になる
714:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:06:45.54 TcNbnO8O0.net
>>691
ポンジくさいってだけでは動けないらしいね
715:age
24/03/19 18:16:21.83 xbh6Acmm0.net
>>697
けんけんは
>>29の
URLリンク(2nd-note.hatenablog.jp)
を見る限り昨年9月に更新止まってるからもう解約してるんじゃないかね
716:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:18:08.70 ANicJOmS0.net
みんなで よりも、ヤマワケの方が先に沈むのか?
ヤマワケは、来年末くらいが危なそうだが…
717:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:20:11.59 ANicJOmS0.net
ポンジかどうか証明もできなくて、ポンジいうてるバカが集まるのは、ここか?
718:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:24:31.93 wRIVUWcq0.net
投資詐欺に会うタイプ
自分はFacebook、Instagram、Twitter【⠀x】,ブログ、Lineとかやっていて
IT,ネット通。
そのおかげで、掘り出し物の投資案件見つけてラッキー。
時代遅れのハイリスクな株とかはギャンブル。
自分は確実に儲かる賢い選択する。
719:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 18:30:41.00 wRIVUWcq0.net
ポンジじゃないって証明できないものは全部ポンジって考えるのが正しい判断だよ。
ポンジスキームとか投資詐欺かもしれないのになんで大金預けんの?
だから、ポンジとか含めて投資詐欺に引っ掛かって大金失っても自業自得なの。
詐欺は強盗とか窃盗とかと違って、
自分で率先して詐欺師にお金貢いでいるんだから、詐欺師と詐欺被害者は一心同体の関係。
同情の余地なし。
720:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 19:03:25.45 8jYGHsE20.net
ヤマワケは生き急ぎ過ぎだよ
あれこそ目に見える爆弾みたいで
大家さんやってる人ですら危ないとわかるくらい
721:age
24/03/19 19:04:06.74 xbh6Acmm0.net
>>701
高配当をうたって出資集めてるのに
それだけの配当出せる様な事業実態が確認できないから
「ポンジじゃね?」
って言われるんだよ
で、これまで
「ポンジじゃね?」
って言われたところはどこもやっぱりポンジだったところばかり
古くは豊田商事、安愚楽牧場、
最近ではジュビリーエース、エクシア合同会社、
みんな結局ポンジだった
こんな状況なんだから
ポンジスキームである証拠が見つからないなら出資する
のではなく、
少しでもポンジの可能性があれば出資は見送る
のが正しい行動だよ
せめて
「ポンジだと言われていたが
実はポンジではなかった」
って会社があったか調べてみたら?
722:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/19 19:20:46.66 qNbgKHoz0.net
コロコロ「ポンジの証明しろ!」
(笑)
723:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています