24/02/17 18:34:53.45 DCpHyHce0.net
成田18号
出資総口数 19,210口(19,210百万) 11,229平米
11,229平米÷19,210口=0.585平米
1口100万円あたりの土地面積わずか0.585平米
市場価格 2300円/平米
2300円×0.584平米=1346円 /一口
成田シリーズの1口100万円あたり
の土地の市場価格は1346円 出資額の0.13%
ほぼ0の価値しかない
1346円の土地に100万円出資するバカいるの?
成田の土地って騒音障害防止特別地区に該当して 住宅 学校 病院が建てられない物件。過去売買事例で 数千円/平米の土地を
対象不動産とし不動産投資と称して171万円/平米で出資させるトンデモ。
住宅 学校 病院がだめでも、商業施設やホテル、事務所、工場はOKとはいっても、騒音で住宅 学校 病院が建てられないような場所、航空機墜落リスクのでかい場所に 誰が好んで行くのか。土地そのものが粗大ゴミ。
それに 171万円/平米の価値あると思ってる人が出資してるんだろう。
自分はタダでもそんなゴミ土地はいらない。
騒音障害防止特別地区マップ
URLリンク(www.city.narita.chiba.jp)
シリーズ成田18号
物件名 成田空港周辺開発プロジェクト用地
土地面積
千葉県成田市小菅字ドウメキ199番1 5,454㎡
千葉県成田市小菅字ドウメキ199番2 1,946㎡
千葉県成田市小菅字小家ノ台216番 1,137㎡
千葉県成田市小菅字ドウメキ205番 595㎡ 外4筆
8筆合計 11,229㎡
19,210百万円÷11,229平米=171万円/平米
参考 東京 住宅地地価 ランキング
URLリンク(ggo.ismcdn.jp)
成田のゴミ土地を171万円/平米で評価
東京の港区三田の地価より高い
URLリンク(utinokati.com)
価格相場 (0.23万円/㎡)
0.23万円/平米のゴミ土地を対象に171万円/平米の出資を募集してます。
URLリンク(www.land.mlit.go.jp)
所在地千葉県成田市小菅
取引総額150万円土地面積720m2
取引時期2018年第3四半期
2,083円/平米
みんなで大家の関係会社間取引
URLリンク(www.land.mlit.go.jp)
所在地千葉県成田市小菅
取引総額680,000万円土地面積3,900m2
取引時期2022年第2四半期
取引の事情等
関係者間取引
680,000万円÷3900平米=174万円